10/12/06 00:33:52 6RTfr5fV
>>149
普通のPNGはフルカラー24bit
普通の透過PNGはフルカラー24bit+アルファチャンネル8bitで計32bit
8ビットPNGは最大256個のカラーパレットが使える。パレットが256色以下でもbit深度は8bit
8ビット透過PNGは透過情報をパレットの0番から順番に256個まで付加できる。アルファチャンネルは使わないのでbit深度は8bitのまま
グラフィックツールではセーブする時に透明にしたい色(パレット)を指定できて、その色を完全透明に出来るってパターンが多い
XPもwin7も持っていませんが、VISTAでは透明関係なく ビットの深さ 8 で表示されてます
このスレに貼られているスタイルロード画像はすべて8bitになっているので、確認してみるのはいかがでしょう?
>>151
フェイスは顔の位置の問題で無理だけど、スタイル画像だけならグラフィックツールのバッチ処理で全自動で処理できると思う
微妙に輪郭にオレンジが残るのが気になるなら、それは自力で処理しないと無理ですがw