エルミナージュII 総合 Part74at HANDYGRPG
エルミナージュII 総合 Part74 - 暇つぶし2ch1:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 13:30:14 C4SivH9y
■公式サイト
DS Remix版
URLリンク(www.s-f.co.jp)
PSP版
URLリンク(www.s-f.co.jp)
公式ブログ
URLリンク(www.s-f.co.jp)

■前スレ
エルミナージュII 総合 part73
スレリンク(handygrpg板)

■関連スレ
(顔グラうp用)
【PSP】エルミナージュII顔グラ晒しスレ Part4
スレリンク(handygrpg板)
【PSP】エルミナージュII顔グラ作成依頼スレ Part2
スレリンク(handygrpg板)

(DS)
【DS】エルミナージュDS Part38【3DダンジョンRPG】
スレリンク(handygrpg板)

(PS2)
エルミナージュ ~闇の巫女と神々の指輪~ B12F
スレリンク(gamerpg板)
エルミナージュ 攻略質問スレ 罠解除5箱目
スレリンク(goverrpg板)

(Ⅰ&Ⅱキャラスレ)
エルミナージュⅠ&Ⅱのハルモニはモンブランカワイイ
スレリンク(pokechara板)

■外部リンク
エルミナージュ2 Wiki
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
エルミナージュ2DS Remix Wiki
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)

次スレは>>970が立てること。

2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 13:31:04 C4SivH9y
初心者向け簡易テンプレ
・システム関係のほとんどの疑問は説明書を読めば回答があります。まず説明書を読むこと。
・wikiにはほとんどの情報があります。  URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
・クエストはどれも自力で解けるようになっています。
 それでもわからなければセムナドク大聖堂でヒントや直接の答えを教えてもらえます。
 (一部誤植があるので詰まったらwiki参照 ゴミ箱の位置 祭壇の位置)
・性格をかえるには
 善→悪、悪→善はルーベンブルグ1Fのハルモニ先生、ワルモニ先生にお願いしてみよう
 中立は全ステータスMAX(各種族の基本値+10)状態で連金呪文のプリテクトラットで変えれます
・初心者で初期PT編成に迷ってる方は 盗賊 僧侶 魔法使い がPTにいればあとは好みで問題ないです。
・古代の文字の暗号解読はデコール遺跡地下の部屋名にヒントがあります。
・ミルコPTとの遭遇はランダムです。勝てないならまた会えるので逃げてOKです。

初心者向け詳細テンプレ
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 13:31:44 C4SivH9y
        \  ザシュッ! デューンデューン    /
         \  プエー デューンデューン /  
  逃げろ~   \   カッ! ボン   /
∧_∧        \  カッ! ボン  / Щ( ゚∀゚ ) Щ( ゚∀゚ )    
(    )ノ)      \∧∧∧∧/ 
 ̄ l  ̄ . ∧_∧   <    エ >    敵が奇襲に成功 
| . .  (ヽ(    )ノ)< 予 ン  >   
∪  ; 丿ヽ ̄ l  ̄ ./ <    プ >       
─────< 感 | >─────
     武器破壊  <    サ > 燕返しが成功したと思ったら          
             <  !!! の >  相手は後列にいた。     
     防       /∨∨∨∨\ 頭がどうにかなりそうだった・・・  
気    具      /         \  魔法とか弓矢とか          
づ    破    / レオタードが  \  そんなチャチなもんじゃ         
か    壊   /    装備できない  \   断じてねえ    
ずに連戦  /                 \   もっと恐ろしい(ry

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:12:56 hFWzPOEM
>>1

キャスリィーン教頭のエンテルクミスタに閃光魔術したいよお…

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:37:45 NNcFkcC+
そのキャラのLV○○までに必要な経験値とかっていう
計算式ってあります?

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:41:42 knxzhyOS
特定レベル以降は一定 あとはわかるな?

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:43:10 NNcFkcC+
あーその特定LVまでが知りたかった
ハイマスターまでどのくらい必要なのかなーと

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:48:55 00iuBu/Y
>>7
そのものズバリな経験値表がwikiにあるよ

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:49:59 NNcFkcC+
あったわ
その職業の項目ばっかみてた
ありがと

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 16:57:18 DJOZddhO
>>1

前スレもそうだったけど>>3>>1が貼らなくていいんだぜ

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 17:25:40 V/P8eqjU
そういやテンプレっていつの間にやら短くなった?
前はエンプAAは4か5だった気がする

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 18:08:07 3A4Fi9Dj
よし、今ならジェラはいないな

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 19:24:51 ohCzjPuw
おぉ・・・
キャロンシリーズで教頭たちに勝てる気がしない

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 19:27:35 uFV59Vnp
先制取れるまで粘って6人全員で手榴弾とか、
保険の先生に頑張ってもらうとか、
やり方はいろいろ

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 19:35:09 Ow8HCABt
HPを上げてれば、竜皇剣×6とかでも勝てる。

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:02:17 xvMYfJc+
昨日から始めた者です

過去レスの
517 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/18(土) 00:50:42 ID:RKYIc2yx [1/2]
>>512
いらっしゃい!そのうち出会うしょたっ子は見逃さない方が良いもの見られるぜ!

これを真に受けて痛い目みましたw

それにしても、B2Fから難しすぎるだろ

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:05:28 9SNEgNGm
B2Fは別ダンジョンだから、他の場所に行くべきなんだよ

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:10:23 uFV59Vnp
☆の2層3層より、☆☆☆の1層の方が敵が弱い そういうゲーム

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:11:19 MCl3nXy7
最初が一番面白いから好きにやるのがいいさ

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:13:05 AnlAXotF
叔父さん道場でレベル上げてるんだけど年齢上がったら何か弊害ってあったっけ?

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:15:31 C4P8xw8h
彼岸花が好きだからhiganにしてるな
女ならリコリスだな

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:16:12 C4P8xw8h
誤爆

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:30:34 hRcK0qX/
やっとDoCoMoでモバイル版の配信が始まったみたいだな

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 21:56:40 VnP+44aV
年取ってくるとステが下がりやすくなる、らしい
でも200超えたぐらいでも体感で増加と減少半々ぐらいだし
転職直後以外はあんまり気にしなくてもいい感じ

女神でわりとあっさり年齢下げられるしね

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:22:52 dHZyGs7I
幼女が好きなら年齢上げない方が良い
熟女が好きなら天老剣二刀流めざしてドンドン玉手箱るべき

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:27:49 RWS/g8+K
オプションで敵も味方も首切り無しモード選べるようにしてほしい…

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:33:09 5SYL1iet
首切りの無いエルミなんて・・・

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:34:44 V/P8eqjU
連撃→首切りで強敵もアッサリ終わるのがイヤなのか
自分が首飛ばされるのがイヤなのかは解らないけど
あんまり魅力的な気がしないよ>首切り無しモード

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:36:23 dHZyGs7I
1では首だけのデクが元気だったし首切りの効かない種族
そう首だけ族が居ても良いじゃない

もちろん装備できるのは頭装備だけって方向で

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:38:49 V/P8eqjU
そうすると攻撃はブレスと魔法と体当たりか

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:45:58 00iuBu/Y
素手(ファニーボールが)

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:05:35 cFJTnpYO
まるのみ

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:06:41 qNWqbvLN
大魔公以上のボスキャラはHPをある程度削らないと
首が飛ばない&麻痺石化しないでもいいと思う

最初は100%耐性だけどHPを減らすとだんだん
落ちてくとかどうだろう

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:08:54 KY7zlfEa
システムに制限してもらえないと楽しめない奴は違うゲームやってると思ってた

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:09:48 doF/rN5Z
首が有ろうが無かろうが
首は切れる 切れるのだ

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:17:24 V/P8eqjU
>>33
法印持ち居れば機能しないね
有る程度ボスクラスの敵でも、ツキが味方すればアッサリ首飛ぶ
冒険者側もツキを味方に出来なければ、アッサリ首が飛んだりする
その辺が持ち味だと思うので、それほど魅力感じないかな

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:18:30 W3p3mofX
昨日、携帯アプリで出たやつをシリーズで初めてプレイしてみたんだが‥

中々面白そうだな!

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:21:58 0XmBClBH
>>35
むか~し昔、PC88のwiz1で苦労して作った忍者。
彼が初めて斬った首はバブリースライムのものでした。

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:52:46 zKRod72E
クリティカルヒット

を、最初に

クビをはねられた!

と訳したのは誰だったんだろう
実に味わい深い名訳だと思う

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:54:41 yBB61EFF
>>29
首だけ族と聞いて真っ先にニコチャン大王を思い出した

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:57:20 cFJTnpYO
携帯アプリのエルミは面白そうだけど、自分の携帯対応してない。

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 00:31:06 DSWu/eUC
>>33
面白そうだと思う
HPの割合で変化をつけられるなら、耐性だけでなく攻撃側でもいい
HPが下がるにつれて首切り率が上がっていく敵とか

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 01:49:17 tnIyB+t0
携帯アプリででたってのがチラホラ書かれてるけど
おれのIモードにはまだ出てない・・・
まさか対応してない機種だと一覧とかにすらでないのかこれ・・・?

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 01:50:29 BHjTrdBw
え、なんだこれ完全新作かよ

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 01:52:29 YgcXE3XQ
>>43
ちゃんとメニューリストから行きなさい

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 01:55:40 tnIyB+t0
>>45
ありがとう!
メニューリストじゃなくて
そのままゲームにいってたよ・・・
これからやってみるぜい

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 01:56:00 bGvdl9Hs
auの俺には関係ないですたいですたい

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 02:02:11 +slXYrdT
くっ、Lv12とかでミルコ3回目にあって死んだ…

初見きびしくないかw

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 02:11:01 jWEoy7+a
倒す順番を心得ていれば人数が揃って無いだけまだまだ弱い

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 02:19:31 pYp4cRCh
鳥の人が出てきてからが本番だな

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 02:38:49 b+2T+HcR
携帯エルミがソフバンに対応するのは何時なんだ
あれ、時代はどの辺りなんだろう…?
また小宮山さんが無双して作ったんかな

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 02:45:06 tnIyB+t0
oh...
俺パケ放題入ってなかった・・・
畜生・・・

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 02:51:16 ePv6Gb4D
>>39
ファミコン版の1で英語表示にするとそのまんまdecapitated(首をはねられる)だったんだが
オリジナルのアップル][版とかは知らん

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 04:52:46 +slXYrdT
気がついたらこんな時間までやってたw
ミルコはとりあえず、回避しながら育成してますw

召喚師に転職できたんで先生と、メイドを契約しようとしてるんだけど、
まだ即死するorz
AC上げれば耐えられるんだけどなぁ…

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 06:02:04 rDbP0Mah
アークレナードを捕まえたくて
灼熱の古城3Fにずっといるんだけど全然出てくれない
Wiki見ると出るって書いてあるけど本当に出るのかな?

56:54
10/09/23 06:03:51 rDbP0Mah
書き忘れましたがPSPのほうです

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 06:08:03 rDbP0Mah
>>56は書き間違いました
正しくは>>55です

スレ汚しごめんなさい(´;ω;`)

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 06:21:02 8lObZHjN
携帯アプリのエルミやってるが…サクサクとはいかないんだなやっぱり…

戦闘が微妙に長いわ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:05:57 DWKncZN2
>>51
DS版攻略本のインタビューによると、設定上のチェックはしてるけど小宮山さんの手を離れた作品だそうだ。

素材の錬度もランダム性をもうちょっと何とかできるシステムが欲しいなあ。
次回作で、錬金術師のハイマス能力とかで、同じ錬度の素材を二つ合成して錬度+1の素材を生成できるとか、
そんなシステム入れてくれないだろか。最大値は今のままでいいから。


60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:20:59 JKADVRz1
寝つけなくて朦朧とした頭で思い浮かべてみた
単純計算で錬度20の素材のみと考えると、2の30乗個必要になるのかな?
まあ前提に無理が有るし、実際には錬度高いの見つけたら
その都度ストックと合成してく様になるだろうから、そんなに数は必要ないだろうけど

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:27:50 q4xFfhsj
>>57
見りゃわかる訂正は不要なんだよ!
出なけりゃあきらめて他探せば?

DSだけど教会北地下モニョモニョ…

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:29:32 BqXduiyR
盟友の指輪のサクり用にヴァンパイア狩りしてたら遠久美×2で全滅
数時間飛んだでござる
無念なり

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:30:55 1uj3VPaP
リセットとか馬鹿じゃねぇの?
金を積めばいくらでもリカバリーできるし
ペナルティなんてあってないようなもんなのに

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:40:32 JKADVRz1
死亡ゼロ縛りなのか、システム解ってない人なのか謎だけど
システム解ってない人で、既にリセット済みなら勿体無い事したね

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:43:39 gb5EOnVX
海溝でミルコ出現オワタ

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 07:47:02 ODP9FUUl
ミルコ君はアイテムがいっぱいな時に限って出てくるから困る


67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 09:08:58 bGvdl9Hs
>>65
(窒息死する冒険者の前で繰り広げられる寸劇)

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 09:51:59 B66FqRlL
記憶のオピニオン戦でBのマインドクラッシュで混乱した召喚Kが
クェルベセロと敵Kの麻痺をメイドリカバーしやがったw
ラフィリードオンリーのB召喚すればよかった…

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 10:22:54 xpRXvDcu
>>58
早くする方法があるみたいだよ。

エルミナージュモバイル総合スレ
スレリンク(appli板:54番)

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 11:08:30 +slXYrdT
ぬあああああああ
19時間分のセーブデータが壊れた…
いや、19時間でよかったと思うべきか…?

先生やメイド、捕まえたのに…orz

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 11:10:41 jWEoy7+a
なーに ある程度経験していたら不必要な部分を排除できるのだからすぐ追いつく
イベント用レアアイテム探しで19時間などあっというまよ ワハハh

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 11:28:45 +slXYrdT
>>71
まあ、wiz系だから19時間なんて…とは思うけど…
やっぱショックだわ…
とりあえずメモステ買い換えたほうがよさげだ…
思い切って32G買うかなぁ…

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 11:34:54 QsM3qC7f
大容量のメモステは吹っ飛んだ時の被害もまた大きく・・・
とか言ってみるw


定期的にPCにバックアップとっておけって話だけど。

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 12:58:03 M1sDBYvI
>>14,15 サンクス

手榴弾2ダース持って行ったけど先攻とれなかったので
思い切って速攻殺されるの覚悟でレベル低いユニハコット要員入れて
モアイの邪魔上等のキャスリィーン教頭集中攻撃で倒しました。

勢い余って全滅させてしまって2回リセットしたけど
3回目は無事、最後に残したシェラザード先生脱がして盗んで終了。

1周目だけどレベルが高めだったから良かったようなものの、
基本的に1周目でどうこうしようとするクエじゃないのかな。厳しかった。

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:04:51 tWPAO/s4
久しぶりにすげえやりたくなってきた
売らないでよかった

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:25:32 8lObZHjN
>>69ありがとう
やってみる

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:29:31 DWKncZN2
>>74
そのクエとか、ベルドールとか、1週目だと相当につらいクエだよね

大魔公もらくらく倒した後、そのままの勢いでベルドール倒しに行ったら危うく全滅するところだったよ
ミカボシ取るために二十時間近く怒りの間に通いつめたレベルでこれだから、
普通にクリアしたレベルじゃ手も足も出ないんじゃなかろうか


78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:34:40 M1sq3hKH
一週目の理事長戦でどうやっても勝てなかったPTが
ラポールフィ思い出したお陰で互角までもって行けたが、あまりの火力の無さにジリ貧状態
苦し紛れで撃ったゼオダナルのダメージが800超えた時に勝利を確信できたのは良い思い出

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:36:54 I+xcKC/r
大魔公さん達も結局すぐに雑魚と思えるようになっちゃうもんなぁ
周回すれば神影やベルドールなんかも雑魚と思えるようになるのかな

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:39:33 9ayx3iuW
ベルドールは盗みと捕獲が難しいだけで強くは無いな
神影もドレインとブレスと状態異常さえ気をつければ何の問題もないと思う

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:40:24 x0BYplht
シグレットやソアラもPTに入れてみたいけど
他キャラの顔グラと描線が違うから、いまいち入れづらいんだよなぁ…
Liteなんで、フェイスロードは無しで。

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 13:51:08 IDvEGY9k
まだ使ったことないんだが
シグレットのディスペルって使い物にならんってホントけ?
HM僧侶だと成功率90%だけんど

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 14:00:20 jWEoy7+a
だって本職はござるだもの

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 14:09:23 T3iwyoSq
ディスペル率上昇は職特性だからね仕方ないね

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 14:19:14 DuTNFqV6
AC下がらないけど奇襲阻止はできるようにいなったからDS版のシグレットさんはPSP版に比べて使えるよね

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 16:48:25 BNC4AKMN
自分PSP版やっているだが
裏ボス強すぎて歯が立たない

戦闘メンバーは一番経験値が多い侍が約lv900だが
さっき挑戦したら1ターンキルされた

非戦闘の錬金がLV1500だがここの廃人からしたらまだまだなんだよな

チラ裏
自分もメンバーが
綾波、ルリ、リナと90年代アニメキャラなおっさんだけど
このゲームってやってる人の年齢が高そうな気がする
知り合いの40代もはまっているって言っていたし


87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 16:58:37 DuTNFqV6
>>86
あれに勝つにはまず相手を研究すべし
Lvより戦略が大事

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 17:01:58 jWEoy7+a
>>86
とりあえず不思議な波動闘士を一人入れると一気にLv200位で勝てるようになります。

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 17:10:36 zXsXJInv
>>85
うちのセカンドパーティーでがんばっておられます

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 18:28:49 yp7ZEQT2
そういや何で素手でないと一閃って使えないんだろう・・・?

というか闇討ち、一閃って何のために作ったんだ?w
素手弱いのにw

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 18:55:54 JDUT647G
かつての裸忍者リスペクトとか?

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 18:57:34 oHs+mI3E
首を切れば威力は関係ないからか?

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 19:07:16 Kzcxik5f
HMで素手攻撃力も上がればいいのにね
上限をどの辺りにするかによるけど、2刀不可錬金強化不可で差別化はできそうなもんだけど

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 19:27:45 x0BYplht
素手でも2回攻撃できれば良かったのに…

忍者に攻撃力うpなど不要だぜ(キリッ

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 19:36:14 ygldK98w
大魔公なんざ素手で
と、殴りプr・・・どこぞの僧侶もどきの忍者さんがおっしゃっていました

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:18:20 0NoTVj/S
そういやさ
錬金倉庫で爆発事故→全額没収
ってなったことある??

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:45:49 BHjTrdBw
全額没収だけならいいけどロストまでするのが辛い
金払う時に裏でこっそりセーブまでしてるとかマジ陰湿

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:46:11 6thWAs7h
モンスターから触手やらを剥いで武器にできるのはⅢでは新しいシステムにしてほしい。
敵wwwが全w部wwwww獲w物でwふwwwwwみたいな。
加工屋さんでもいいし。

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:54:00 BHjTrdBw
>>98
俺は瀕死の敵を調理する事が出来る料理人とかそう言う職業が欲しい
図鑑で一体どんな説明文になるのか見たい

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:58:58 UjikLnn/
>>99
スーパーアルティメットタイムだな!

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 20:59:16 Tg0NHKg1
>>99
1のモンスターって図鑑みると「実は珍味」がけっこう多かったよな

2もだっけ?

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 21:02:39 9ayx3iuW
2は触手が食べられる

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 21:15:18 Kzcxik5f
ハニーメイルとか実はハチミツの塊っぽいしなw
しかし、条件厳しくてもいいから、確かに盗賊以外でも
モンスターアイテム入手の手段は欲しいな

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 21:19:23 3MLgjoWR
>>97
マジで?ロストすんの??

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 21:19:43 +1ZYn5ly
一応武器であれば結婚すれば子供が持っている事もある、という入手手段もある

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 21:30:39 x0BYplht
>>104
マジコンだとロストする
正規なら大丈夫

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:00:22 3MLgjoWR
>>106
それって、対策ってこと?
連金大爆破だけロストじゃ、発動条件甘くない?
それとも、蘇生一切不可仕様とか??

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:11:55 0rEQPg5y
クリア後ダンジョンの火のラドレスで甕星ってほんとにでるんですか?
20週くらいしてるのに出ないんですけど

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:24:23 1DWbPa6B
出るよ
1周目のマップ埋めしてたら出た
今2周目で他のレアは出てない方が多いけど甕星は3本ある

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:27:05 0rEQPg5y
>>109
ありがとう、確言もらったからまだがんばれそうです
炎のロッドは一周目でマップ埋めの段階で3本手に入ったから
甕星舐めてた。こんなにドロップ率低いとは思わなかった

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:36:32 0NoTVj/S
本日の雨のおかげでDSliteのLとRのボタンが死亡した
おかげで探索しづらいぜ・・

それにしても炎のロッドでねえなあ
灼熱の古城の最上階で探索中なんだけど
操作しづらくてよく落ちる::

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:39:20 0rEQPg5y
>>111
炎のロッドは2Fじゃないと出ないよ!

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:41:35 1DWbPa6B
炎のロッドと天老剣探しに挫折したために3周目に早く行こうとしている最中…
探し物って一生懸命探しているうちは見つからないんですね

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:50:17 QJzB1HI/
♪鞄の中も
 机の中も♪

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:51:43 0NoTVj/S
>>111

なん・・・・だとっ・・・・



116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:52:14 0rEQPg5y
甕星のために火のラドレスもぐり続けて幾日か
聖なる鎧二つあるのにいまだ甕星でず
バグだろこれ
甕星でたらすぐ次の周回行く準備あるのに…

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:53:35 0NoTVj/S
連コすまん

あまりの衝撃に途中で送ってしまったよ
早速二階に移動しますぜ・・・

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:53:54 qV2NGQML
まだLV10程度だけど(戦女盗僧魔錬
どの辺でどの装備狙うべき?

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 22:54:07 y1yeILJ2
3人旅はムリそうだな
ドラクエⅡのキャラでいこうと思ったけど
挫折しそう

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:00:08 9tdY2tab
俺も天老剣まだだわ
まさかあれ虚枢基でできてるなんてこたないよな?
プレイ200時間越えたから対消滅でなくなったとかねえよな?

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:00:32 BS4gSGQ2
無理じゃないよ、ただ色んなアシストとか根気が必要だけど

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:04:21 3MLgjoWR
深雪召喚中なら、かぞえ雪・初霜も結構火力あるなぁ・・・
問題は♀オンリー隊なため、打撃要員の獣人戦士がレズ結婚する羽目になったこと・・・w

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:10:55 M1sDBYvI
ここ2日ほどデコールのレア埋めやってたけど
猫目石の指輪、プラチナスリッパ、あさがおの服の3種まったく出る気配がない。
心が折れて次にブラン砂漠行ったら3つ目の箱が天老剣だった、ついさっき。

まだ1周目の6か所目攻略中だけどレア埋めてたら基本職300、上級職200到達。

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:12:50 M1sDBYvI
>>118 ハイベリー?
頑張って北東、北西辺りとか。

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:17:34 PZlSK9aB
錬金呪文についてなんですが、Lv7魔法全て覚えている状態で
プリテクトラット使用して呪文が無くなった後にそのキャラを転職させた場合って
転職後(何の職でも)にLv13になったらまた覚えるんですか?

覚えていないのであれば覚えなおすとwikiに書いてあるのですが忘れた場合がよくわかりません

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:24:16 QD8NxOXx
覚えるから安心して使え
転職後に使った場合も覚える

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:25:12 ueK5LQGM
天老剣は一週目にマップ埋めてたらあっさり出たからレアと気付かなかった
代わりにみか☆には超苦戦

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:27:00 PZlSK9aB
>>126
速レスありがとうございます
Lv1あげて覚えなおしてから転職しようかどうしようか凄い悩んでました

感謝です!

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:32:13 DuTNFqV6
>>119
PSP版でならやったよ~
遊楽・盗賊・僧侶の3人組で始めて酒場待機の錬金術師を寄付で育ててた
真かーちゃんまでは倒してないけど神影やライブラリアンはやったぜ

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:34:02 UnQkVcK6
昨日から始めたのに、息子と遊ぶためにポケモンを買ったおかげで手に付かない
ポケモンは既に60時間近くプレイしてる・・・
誰か助けてw


131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:36:18 DuTNFqV6
フェイスロードでメンバーをお気に入りのポケモンにしたら解決!

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 23:38:07 zXsXJInv
>>119
ちゅっちゅらびゅらびゅで作った遊楽者ソロでクリアーしようと思うんだ…。

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 00:51:13 R3fW8ykd
>>123
そして、必死こいて探したレアが終盤では普通にぼろぼろ出てきたり
固定敵がもってて盗み取り放題だったりしてがっかりする、と。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 03:52:31 e5f1rIZD
データ壊れたけど、気を取り直して最初から!

錬金いれないなら、寄付上げしたほうがいいんだろか…?
闘君侍と前衛固定したいから、のこり司錬召盗で悩んでる。
まあどちらにしても、転職必須なんですけどね…

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 05:17:38 5aQ1vQpi
>>134
寄付上げで充分。
ただパーティー内に錬金呪文の使い手は一人は欲しいねえ。
その残りの選択肢なら錬→司か召へ転職させるかな

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 08:15:49 n/L9l+QU
>133
いゃ、レアで出した!という達成感が脳の中で何かがドクドク出るわけで。
在庫を増やすのはまた別な快感かなぁ。

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 10:54:40 lInIsdcG
イノセント召喚師使っているが本人の無力感がなんともいえん

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 11:05:48 5E/u9hwl
アイテム使わせとけば結構役に立つ

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 11:30:39 Uf2Tiv9d
>>137
記憶のワンドはそんな召喚師のためにあるようなもの

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 11:56:00 9IhAw+Kc
序盤ならフランベルジュやユニハコットの効果があるアイテム
後半なら演奏覚えて操りマラカスをサムライに使うだけで雑魚戦安定じゃないだろうか

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 13:01:29 fdNXaJQY
と言うか、イノセント召喚士は無力でないと駄目。
ナカジマ召喚士にケルベロスだけ契約させてユミコ魔術師と二人旅させてる俺はオッサン。

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 13:33:50 5E/u9hwl
カワンチャ…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 15:38:57 Mq0wE68A
うちの召喚さんもウサワンド使ったり印籠かざしたりしてるよ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 15:43:00 ZnG7F+5P
教会に大金寄与る

力のメダルで念願のフル呪文イノ侍

云千LVが一気に上がってて宿屋で□押しっぱしなくていいじゃんラッキー!

HP変化なし+特性値初期化に気づかずセーブ

戦闘に入って気づく←今ここ

阿呆や
ちょっとLV吸われてくる

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 15:43:02 0tP9/3ui
終始装備2つで完全にアイテム持ち係だな

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 15:44:36 kPy+93Ul
デビリッシュ闘士作りたいんだが何覚えさせればいいかね
錬金術と僧侶呪文使えたら安泰かと思うんだが金がない

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 15:46:57 XFvwjkVD
他のメンバーが呪文からっきしってことならともかく闘士に呪文は必要だろうか?イノセント維持する理由も特はないけど。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 15:54:19 ii+JAJvD
閃光魔術 竜の爪+3
薔薇のカチューシャorファントムマスク
ヌーディハート
ファイアリーソウル
バスキン
バスターチャンプ
骨のベルト

最終的にはこんな感じじゃないかね 知らんけど
イノセント装備が入る隙間は無いと思う

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 16:05:12 0tP9/3ui
呪文を覚えさせる隙もないけどな
殴って連撃を発生させるのが仕事だしそれ以外にやる必要が余りにも無いしやらなきゃダメだし

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 16:10:04 9IhAw+Kc
究極まで強まったなら別として
ちょこちょこ誰か死んだりするレベルならティオメンテとリゼフェスはあってもいいんじゃね?

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 16:12:41 aekdFNEx
ティオメンテ、フィリード、リゼフェスあたり覚えてるといざというとき助かる

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 16:21:19 kPy+93Ul
君主・侍・司教・魔術のPTで
錬金使えるのが司教だけだから錬金欲しいと思ったんだけど要らないっぽいな
そのままデビリッシュ闘士作ってくるわ

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 16:33:12 ++6cKP2t
>>152
…誰が罠外すんだ?

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 16:49:41 kPy+93Ul
>>153
呪文持ってないから書かなかったけど狩人と盗賊が居るんだ


てか今気付いたんだが司教が全呪文持ちだから司教結婚させた方が速いな

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 17:28:43 kPy+93Ul
あとミルコ一行と出会う確率引き継がれる気がするんだが
例えばルーベンブルグをセーブしながら探索しててミルコと遭遇した場合
ソフリセしてルーベンブルグを出てゆめのなかに移動した場合すぐに夢のミルコと遭遇できる


盗むに失敗した時にリセットしてもう一回探索してたらまたすぐ出てきた事もあるし

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 17:35:43 aekdFNEx
ミルコとは周回直前じゃないと戦う気しないわ、探索の邪魔だし

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 17:45:42 kPy+93Ul
確かにすげー邪魔
海底で遺品集めてる時に遭遇して小芝居された時は殺意を覚えた

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 18:34:50 ZevZSYPz
>>157
海底で小芝居のあとは高確率でフリーズだしな

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 18:43:36 n/L9l+QU
お供の人倒した後、装備剥がしてマハマハしたら

逃げるなーとフルティんで追いかけてきる

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 19:31:12 ukLWNfSt
ランダムエンカウントの神影が意外に弱かったから
調子に乗って固定のに喧嘩売ったら返り討ちにあったでござる
オルセスはHP低いからどうにかなったけど
サリジャナはツバメも素の攻撃も痛いし当分勝てそうに無いなこれは

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 19:43:33 zEtmvigP
サリジャナは閃くのだ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 19:45:27 ptAJsxdq
ライバルパーティって要らない気がするんだが…
ゲームの特性上、こちらとの会話にならないから全然ライバルって感じがしないし。
(てかこちらが一方的に絡まれてるだけだよな正直)

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 19:52:26 8eDt2HD8
>>162
貴重な装備盗むのにいるんです!

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:14:19 9IhAw+Kc
エルミナージュ5までにNPCとの各種交渉を実装してくれれば俺は文句言わない

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:19:29 tykqXAQj
>>162
こっちのレベルに比例して強くなるなんて面白いじゃないか
こっちが強くなっても退屈しなくて済む

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:20:37 yAZJ6WW3
ライバルだけど物語的にはあっちが主役みたいなもんだし…
冒険者はあくまで冒険者なんだよ

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:22:38 enu8WnSP
携帯アプリ楽しいけどめちゃくちゃ難しいな。敵が強すぎる。というかろくに装備が揃わないからこっちが弱すぎるというべきか

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:39:53 9kDZnZxm
>>167
課金アイテムが実装されるまでの辛抱だ!

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:34:07 uPmESf0q
>>164
エンパイアにNPCに戦いを挑める炎の挑戦状ってのがあったな。あれ好きだった。復活してほしい。

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:50:17 enu8WnSP
>>168
課金アイテムっていうか既に金がリアルマネーで販売されてるんだよな。それのせいか敵が落とす金が極端に少ない
司祭必須だがそれでもドロップアイテムがショボイので金溜まりづらい。レベル平均13くらいまできたがほとんど初期装備、というか
キャラ作って身ぐるみ剥ぐって金策対策でキャラ作っても何も持ってないし

・クラスが初期wizと同じしかない。種族は従来通りいる。ホビットの名称が変わってるけど
・敵は最大2列で3体まで
・ティオメンテ、ウルマクル、ハニラストラが無い。魔術LV7はエンクミ専用
・ソフトリセット無い
・オート戦闘無い

ティオメンテ無いの辛すぎる・・・


171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:55:53 w+w3g78x
携帯アプリ報告乙
そもそも俺は現状では対応してない携帯持ちだけど
>>170読んだだけで、やる気大幅ダウンしたよ

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 21:56:50 fEW2jIy3
>>170
ストーリー的にはどうなの?

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 22:53:55 FrYHF6ow
大典太がでねぇ!氷の鎖帷子もでねぇ!真実の盾もでねぇ!

侍の剣聖の鎧って霊-以外に特筆すべきものが無いよね…。
それなら月の羽衣や炎氷の鎖帷子の方が良い気がする。
皆の侍は何着せてますか?

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 22:59:39 iS9JptN5
月光の滝3F(1,7)の岩の中にテレポーターで飛ばされたのに全滅にもならずただ身動き取れないだけになってるんだけど、バグかな?

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:00:04 i10PX+yN
パンプキンなんたら
レースの手袋
天使のサンダル

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:00:31 iS9JptN5
174追記
マロールないのであれば復帰可能だったかも。

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:00:35 ZLF+Pqf+
錬金を極めるまではエルヴンチェーン+1

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:01:19 uEbisriq
>>173
ありきたりだけどエルブンチェーン+1

>>174
壁に囲まれた空白地ってのは普通にあるはず

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:03:18 8eDt2HD8
>>173
エルフ侍にして、エルブンチェーン+1の
魔術抵抗と闇耐性を100に。
ツバメ返しあるから、防具はコレだけ。

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:03:47 SNRV4XJo
>>173
剣聖は全-が重要なので怒りぶちまける俺の侍では必須

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:04:03 3P6ImlZ2
>>173
黄金の兜、黒糸威、ローズガントレット、印籠

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:06:24 iS9JptN5
>>178
そっか、空白地だったのか
ありがとう

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:08:41 NAYM1nRB
>>173
村正×2 黄金の兜 剣聖の鎧 鋼の小手 わらじ
イノセントマント カーバンクルジュエル

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:11:10 ZLF+Pqf+
剣聖の鎧と黄金の兜は合わないから、鋼のヘアバンドを着けてる

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:14:49 Npi71LHU
自キャラでも敵の装備を破壊できる武器作ってくれないかな

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:15:16 ZLF+Pqf+
そこで両手武器が

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:15:41 M1/bDCqa
結婚だろ

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 23:52:03 JSEO4YGK
深雪さんとの間に出来た子供が「ぽきゃ」とかマヌケな音と共に雪玉を投げて、エンプーサのブロンズクロウを破壊してくれるの萌す。

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 00:56:22 4WgQYjE2
沙雪ちゃんと小雪ちゃんに任せるしかないのか…

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 01:11:33 Vj6tDjL9
ブラン砂漠地下でくじけそう・・・

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 01:16:58 z47/Udgb
コンパスって便利だよね

既に全部集めてたなら、一週目の俺と同じ苦しみを味わいながら頑張れとしか言えないw

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 01:20:20 O802p1+W
コンパスのどれかにフェイム7個つぎこんで
光の方角を固定するといいよ

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 01:34:54 CeURES73
コンパスの光+真珠の指輪があれば楽
真珠の指輪はルーベンブルクの2階あたりでよく手に入る

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 01:36:01 3mGm8d0L
出来る限り自力でやりたいという俺の縛りを見事にぶち砕いた屈指の糞マップ>ブラン砂漠地下

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 02:04:48 M/pJOi2q
>>194
埋める気にすらならないヘールダール2Fよりマシ
あともう一マスか二マス・・・めげそう

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 02:21:10 uMWwunir
言うほどきついかなあ、砂漠地下
2周目だけど2回ともコンパス使わないで埋めたよ
4分岐点はひとつしかないしマップは狭いし

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 02:51:00 yc3KBFWG
真珠の指輪でティオシード使えるということに気づかなければきついかもね

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 02:53:48 phGnnzQ4
小窓と毛筆とダイスと真珠は常に持ち歩いてるわ

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 03:03:05 JEZbkMjS
砂漠地下は前作経験で、キーアイテムに関わらなければ来る必要なしと解ってたからなあ
1周目は取りあえずマップ埋め無視して、2周目に埋めに行ったわ

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 05:32:38 PxcGNaNm
砂漠地下はたいしたことないよね。ゴルフに比べれば。

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 05:36:25 IiYsp1wz
すごろく…

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 05:41:13 +8Zytbli
君主が訓練所でできないわああああ
将来的にイノセント装備させたいんだけどなぁ…
28は出るのに30がでないw

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 05:46:04 WBaSXhM/
ちゃんとYA交互押し(□○押し)してるか?
イノセント君主なんぞ1晩で5人くらい登録したことあるぞ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 05:53:16 k295Wkuj
>>202
童貞君主なんて小学生までだぜ?

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 06:01:49 NpzKEW50
>>202
神女か戦士→力のコイン、とか
使用人→ガラスの靴で君主→必要に応じてとりかえばや、とか
DS版なら先代キャラとか
そういうのじゃダメ?

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 06:02:50 +8Zytbli
>>203
運がわるいだけかなぁ…
種族ホビットだけど、問題ないよね。


□だけ押して、画面みてたわorz
もう少し頑張ってみる。

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 06:05:50 +8Zytbli
違う、ドワだった…

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 06:08:57 k295Wkuj
まぁ無理して初期から君主入れても色々厳しいから
あまりに出ないなら>>205の手段でやっちゃうのも手
イノセント捨ててちゅっちゅ君主をどう運用するか考えるのも手よ

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 06:11:55 +8Zytbli
>>208
そか…
錬金でも覚えさせてみます。

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 08:43:48 l3Y+RQEw
500歳くらいにしたらポイント大丈夫じゃない?
どうしても低年齢で作りたいってなら頑張れ。


211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 09:37:18 g9Llexfc
オーガあたりだとドワに比べて6ポイント浮くし
種族変更はどっかの遺跡で可能になるのでオーガで作るのも手じゃない?

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 10:19:45 ootrCkns
モンスター図鑑登録数が418で止まった!
ゆめのなかのミルコ一味も登録済みだし、真カーちゃんや
クェルベセロも討伐済みなんだけどな…本当に424種もいるのか?

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 10:43:17 hrkJ75++
君主は本体の特殊抵抗も高いし、あんまりイノセントに魅力無いよな

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 10:46:26 CWrAciQ6
なあに、存在使用人さえ作れば
イノマン自体に意味がなくなる

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 10:49:56 5QdBmwkb
とは言ってもそこまで行くのが大変だからなー。
自分のPTも中盤は全員マントだったわ。

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 11:32:56 nrQdxUfh
序盤で手に入ってあれだけの呪文抵抗、
っつーのがマントの利点だし
終盤からの要素と比較しても

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:31:05 gB4ZYVoQ
>>212
418でモンスターコンプとおもってたアルヨ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:33:22 gB4ZYVoQ
>>202
君主は人間の10歳でも楽勝
忍者は作れた試し無いけど

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:41:26 INYdNI9h
大魔公全部倒したけど聖域の白い奴に歯が立たねー

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:41:44 qZoIZBjR
12歳の女デビリッシュで忍者作れたけどね

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:44:38 F4NuJkrF
先代使えば・・・

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:48:16 qZoIZBjR
マブいとか使ってると制作者の年齢がバレるよ

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:49:59 vW7iADZZ
天老剣は砂漠でGETしたぞ~ 
ってよく聞くけど砂漠のどこのマップ??全くでねーぜ

砂漠以外で出るとこあったらおしえてくださI

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:51:15 k295Wkuj
ここはナウなヤングがヒットナンバーを聞きながらブギヴギするスポットと聞きましたが。

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:53:50 49fRiWfq
今日初めて神影に遭遇して首何度も刎ねられつつ何とか倒したけど図鑑見たらLV1k以上って・・・
いきなりインフレしすぎでないかい?アイテムとか契約とか出来る気がしないぜ

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 12:53:58 l3Y+RQEw
天剣は砂漠の地上のみ、頑張れ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 13:10:13 3gWJJRRQ
影とはいえ、神様ですから。

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 13:11:55 5QdBmwkb
6対1なんだから1000レベルくらい許してやれよ

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 13:23:48 y/Vrts+2
神影に勝つだけならレベル200もあればできるからなー

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 13:55:33 vW7iADZZ
>>226

さんくす!!
さっそく 砂漠をさまようぜっ!!


231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 13:58:06 k295Wkuj
あぁまさか北の方を彷徨い続けるだなんて…

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 14:23:38 Thrr7N9K
シャンティーバ(落ち武者バージョン)を召喚してアニマシエとドロメアに
挑んでみた。
なんか通常よりも攻撃回数が多いような…?
気のせい?
それとも、復讐ぢゃー!って気合入ってるのかなぁ?


233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 14:29:03 SzT4ha2s
「シャンティーバよ、我が血で結ばれし盟約に従うにゃん」

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:16:30 g9Llexfc
ちょっち質問だが呪文覚えるのに知恵と信仰ってかなり重要?
力のメダルでLv25から司教にしたうちの魔傀儡が
未だにLv1呪文しか使えないんだが

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:17:02 g8tq6ies
なぜ司教

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:18:54 jAZGUkBe
>>234
レベルアップごとに覚える呪文の数には限界がある。
知恵が最高値だろうが1レベル上げただけで全部の呪文を覚えることはない

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:19:31 g9Llexfc
いや錬金呪文もフルで覚えたしアイテム鑑定で金稼ぐなら司祭かなと

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:21:45 g9Llexfc
>>236
いや、何と言うかその後2Lvほど上げたけど僧侶や魔術師呪文の
Lv2を一切覚える気がないんで気になったんだわ

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:22:58 Gd5Gad47
Lv上げれば問題ないよ

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:29:51 g9Llexfc
よっし…Lv上げりゃあアイテム鑑定も楽になるだろうし、呪文も覚えるだろうって事で
もうちょいと無心になりつつLv上げに励んでみる。相談に乗ってくれてありがとうノシ

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:54:06 S5ypdMj+
巫の古式の有効活用法がよくわからないです
体中にエロくお札貼りたくって一枚づつに各倍打をつけても
結局相手に当たるお札は1枚なので通常攻撃の倍打と変わらないのでは?

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:58:30 k295Wkuj
ヒント:アロブ

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 15:58:45 z54ujLk3
じゃあ全部の札に全倍打つければいい

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 16:03:32 HljqexVa
神楽鈴ならしてみ?

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 16:08:04 Gd5Gad47
>>241
廃錬金とか使う気無いって前提なんだろか?
それなら倍打付き防具使うか、元々付いてる倍打の相手用最終兵器だね
後は楽器使える別キャラ用意して、順番指定使って神楽鈴の後に殴らせるとか

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 16:19:34 M/pJOi2q
>>229
波動闘士がいればLV60でも勝てるよ・・・神影

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 16:52:37 F4NuJkrF
廃錬金ってLVいくつくらいからそう呼ばれるの?

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 16:56:11 3FBSRbFT
最低限で10000超え
5桁以降はほとんど%があがらないからね
せっかくだからカンストしておきたいけど

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 17:28:53 CWrAciQ6
首完全防御が得られるLv1000強まで行けば、立派な廃だと思うけどなぁ。
実用志向なら、Lv100もあれば充分かな。

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 17:30:38 g8tq6ies
Lv.1000では首切完全は不可能だけど

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 17:33:24 Gd5Gad47
最低でも450%は欲しいかな>廃錬金
47素材必要だけど錬度210超えるから、呪い解除と首100は出来る
錬度47が基準なのは、それ以上のを俺が見た事無いからなんだけどねorz

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 17:42:43 g9Llexfc
>>240続き
学園でアンク奪いまくってSP解放しつつLv上げをしてみたら普通にLv2呪文を覚えた
…魔傀儡は魔法覚えるのホント苦手だなあ

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 18:06:53 2iTTCprr
このゲームやりたいのにいつまで経っても高いなぁ…

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 18:13:22 PGLto6n6
洋菓子と紅茶とのど飴と・・・
ナルゥも方向性が違うだけで案外姉と同類なのかもしれんなぁ

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 18:47:31 8seDq314
トナク=カナコルをひたすら注視するだけのお仕事に疲れてるんだ
下界に影を飛ばしてちょっとお茶会するぐらいいいじゃないか
その影すら叩き殺された挙句に加護アイテムも爺婆以外にはゴミ扱いされるんだぞ?

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 18:58:35 F4NuJkrF
最終的にどんなパーティにしてる?
酒場待機も含めて

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:04:17 tKCqdGeW
侍戦神盗司錬で開始
戦士を全魔法習得済み忍者と交換し、錬金術師が君主に転職して
侍神君忍司盗 

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:09:08 antbJ+Hu
酒場に全職業待機している俺に隙は無かった

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:09:56 oc0fjbZf
結局全員全呪文覚えさせるでしょ
力のメダル集まるたびにイノセント全魔法に作り直したりとか

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:10:16 StTA4YoY
神忍忍使僧魔で始めて今は侍忍君巫使召
初期PTの僧と魔が司と錬になって酒場で待機
あと盗賊を寄付で育てて盗むときだけ連れ出している

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:19:39 CWrAciQ6
>>256
君:シグレット
忍:変幻
闘:空間
司:ソアラ
使:存在
盗:イノセント
酒場錬金:ジェラ

君&盗以外は、ジェラ兄ぃも含めて全員スペルマスター

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:28:49 QgrKr6y6
全職作って開始→魔遊ござる神を放置、錬金を寄附専門にして残りを取っ替え引っ替え
アイテム集めは使司を軸にした、強敵には君侍盗召巫狩の脳筋パーティでやってる

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:40:33 sFzsCmmv
イノセント全魔法っていいねメダル全然でなくて考えたこともなかった。
意味もなくイノセントな全魔法使える戦士に
限界までチューンナップしたおぼろ船首を装備とか、すごい浪漫を感じる

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:42:03 YO4cN2Nt
>>261
ジェラの兄貴が、スペル○・スター
って読んでしまって、かなり悶えてしまった

そんな自分のPTは、
闘忍侍司君使

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 19:48:16 NCih1ASe
>>255
天老剣を使いこなすために、クアンシモン爺よりはるかに年上のキャラを作ってるが、
まだまだ老い足りないからロイヤルスイートに泊まってて結局要らないもんなあ、
時の加護


266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:12:12 TbW4PET+
なんで殴る時「シッ」って言うの?

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:13:22 TbW4PET+
実況とまちごおた

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:18:20 vMoankDA
ジェラに「違和感ない?」って聞かれてイイエを選んだんだが、ハイだとどんな会話になるの?

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:22:19 AtaWVR+T
>>268
つ周回

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:22:52 Gd5Gad47
よく覚えてないけど
そっかーあたしもまだまだだな
みたいな内容だった気がする

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:25:17 CWrAciQ6
ジェラは性別云々より
ドワーフであの体型ってのが最大の不思議

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:27:26 a704YHcJ
エルミ世界では種族というか人種だね
ドワーフとホビットと人間が基本的に同じ装備ができるんだし

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:34:13 HdBukOiS
ドワーフっていうと、普通はロリショタorオッサン(オバサン不在)が定番だからな

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:34:46 IB1Wzj7B
1のぬいぐるみドワーフもパっと見、というか普通に見ても人間にしか見えないしな

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:35:22 k295Wkuj
>>271
エルミのドワーフはノームが肉体的進化した種族だからな!
だから原初の種族としてはいってないのだわさ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:37:56 qZoIZBjR
全員に全呪文覚えさせるよりPT入れ替えた方が効率いいし育成も短時間だな

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:41:58 TbW4PET+
最終パーティということなら、俺はどの職業も全部覚えさせる派だな
使わないとわかってる召喚ですらLv7まで使えないとなんかスッキリしないw

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 20:52:40 4R4vahnb
>>275
へー、そうなのか

ノームも他ゲー基準だとちっこいイメージがあるが
ハルモニさん見ると普通に人間ライクだし
ドワーフはそこに人間か何か混ざって進化でもしたのかね、知らんけど

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 21:05:24 e3HRzraQ
寧ろノームのイメージが一番わからない
派生したドワーフのが髭、脳筋とキャラが立ってるのが何とも

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 21:16:51 fwIRTyVD
プレイ時間66時間あたりで、炎のロッドを目指して意気揚々と古城2Fマラソン開始。
天老剣は数時間で手に入ったから似たようなもんだろうとタカを括っていたら
手に入った時には82時間オーバーになっていた。
1周8分程度、約100週。他のレアアイテムは全て複数ゲット。

次は甕星だ…100時間までに取れればいいなあ…


281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 21:22:30 TbW4PET+
炎のロッドは一本取れば増殖できるからいいんだけどね
甕星はきついよ
周回重ねるごとに一々確保しなくちゃいけないって言う・・・

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 21:34:17 lqtWbdJi
甕星渡すイベント逃すと連鎖で複数のイベント諦めなきゃいけないからジレンマだよなあ
まあ周回すること前提ならスルーしたほうがいい

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 22:47:57 NCih1ASe
魔術師呪文を9回使えるのが4職業、僧侶呪文を9回使えるのが4職業、錬金術呪文を9回使えるのが1職業(バグ? で+1)
召喚呪文は、1パーティ内で何人も使えてもそんなに意味はないからまだいいとして、錬金術呪文を使える職がもう1つ2つ欲しいもんだなあ

錬金術呪文の威力上昇なんてほとんど意味ないから、魔術師呪文よりよっぽど専門職以外での使い勝手がいいのに
侍や遊楽者の魔術師呪文なんて、威力無くてほとんどディオメンテ専用みたいなもんだし、こっちこそいらん


284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 22:51:44 IB1Wzj7B
ダメアップの恩恵がないからこそ、サブ錬金魔法職は多くないほうがいいと思うけどね。
専門錬金が宿永住決定しかねない。

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 22:51:58 Gg3Tu+Mc
君主、侍がそれぞれ僧侶、魔術を覚えるんだから
流れ的に忍者が錬金覚えてもいいかもね
ずっと前から言われてきて今でもこの仕様なんだから
☆魚的にはこれが最適だと判断したんだろう

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 22:56:23 a704YHcJ
魔法はもっと細分化してほしいね
イリュージョン、エレメンタル、ヒーリングとかそんな感じで
魔法使いはほとんどの系統が使える、ニンジャはイリュージョンのみ使えるとか

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 22:57:01 g8tq6ies
そんなの要らん

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 22:59:22 antbJ+Hu
というか狩人が素で覚えるようにしてしまえばいいのでは?錬金術。


ところでどうでもいいんだけど巻物系アイテムをもうちょい性能上げて
忍者専用アイテムにしてほしいなぁ、とw
一度宿屋に泊るとまた使えるようになるとか。

何かイメージ合わない?忍者と巻物。ニンニン

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:01:13 sz7XHchj
>>286
超能力呪文という系統があってだな

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:03:02 Gd5Gad47
忍者は装備軽く出来るのがメリットの一つだと思うんだ、そうするなら専用の巻物袋が欲しいな
そうなったとしても、多分その他魔法職で補うけど

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:05:36 NCih1ASe
確かに、一部の巻物の意味無さっぷりは何とかして欲しい
防風とか防邪とか、1個入手するのに何時間もかかるのに使い捨てとか
誰が使うんだこんなもの


292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:07:53 qZoIZBjR
なんで侍が魔法使えるのかわからん

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:11:26 Gd5Gad47
>>291
うちの存在使用人が、思い出した様に使ってたよ
手榴弾投げてるか枝きり振ってる方が圧倒的に多いけど

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:16:19 jSQJcPzK
>>292
サムライはmageを結ってるからさ。というジョークを大昔にどっかで見たな


おじさん道場やっと半分折り返した……俺、これが終わったらエルピーナ捕まえる旅に出るんだ……

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:24:34 g9Llexfc
忍者は錬金よりも口寄せ的な意味で召喚あたりを使えた方が…

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:25:43 49fRiWfq
>>286
wiz外伝からこっち系のゲーム入ったけどアルケミスト呪文使えないと何か落ち着かない
所詮ノーフィスカルノバ要員だったけど

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:29:50 zqzj0get
いかん、ルゥ可愛い…

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:57:27 a704YHcJ
>>292
侍とサムライはフランスとおフランスくらい別物だぜ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 23:59:12 zCazyn6p
召喚エルピーナは強そうだが
会うのがたいへん捕まえるのが大変で苦行も良いところだろうな
パーティーに太陽失敗用の遊楽は必須だろうし

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 00:09:14 BYHNG1Os
会うのは大変ではないだろ、固定出現があるわけだし

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 00:12:22 tYOXWcKk
ライバルPTで契約出来るのは夢のなかのランダムエンカウントだけだぜ

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 00:13:25 a/2lJKi1
そら装備剥ぐだけなら、それでもよかろうけど
夢の中仕様の固定エンカウントなんて有ったっけ、有ったんならスマン

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 00:28:01 ZbCRc+XR
忍者が錬金覚えたら宝箱解除が空気になるしな
ところで盗賊技能なくてもLVさえあればちゃんと罠解除できるのね
鍵付き扉は無理だけど

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 00:30:32 w3egN6Jn
最初のダンジョンで盗賊居なくても10000回ほど試せば可能とかそんな話はあったが
実際に試した人はいるのだろうか

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 00:43:36 oWtBDLgx
忍者にロイド(金縛り)とマハマハ(煙玉)ピント等の
錬金呪文とぴったりだから覚えて欲しい。
狩人の錬金はイメージ的に、ミスマッチだから無しでいい。

それよりも、楽器は遊楽専用にして防御or攻撃機能持たせて装備枠
間抜けな俺は売っぱらってしまう事が多くて。。
装備できるだけでもいいから改善して欲しい。

あと、巻物。
巫女が術師並のHPと装備しかないのだから
楽器の代わりに巻物入れ(呪札入れ)を付けてほしい
いままでのシリーズ通して巻物使ったのなんて
数回位だから改善して欲しいね

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 01:44:04 mJj8wYqm
一日の間、砂漠地下さまよってニール・アムエスまだ出ない。
DSのボタンちっこくて堅いから親指痛い。
1周目で全部埋める必要もないとは思いつつ、やめられない。
まだ7つ目のダンジョンなのにレベル300越えたよ。

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 02:01:29 IStgcJ4M
モバイル版の特徴

・クラスが戦、盗、司、僧、魔、侍、君、忍しかない。なので錬金術も召喚呪文自体無し
・ティオメンテ、ウルマクル、ハニラストラが無いので基本徒歩。一応ダンジョン内に入り口戻れるワープ装置が各ダンジョンにある
・金がリアルマネーで販売されてる(3000GPが300円)。そのせいか敵が落とす金が極端に低い
・店のラインナップがストーリーに応じて増える。今回の配信分時点でイノセント装備とか普通に売ってる。だけどクソ高い
・敵の落とすアイテムがあまりにショボイ。たいてい傷薬、稀にバトルアックスや胸当て程度
・携帯GPSで現在地によって各種加護がつく(加護で何が変わるかは不明。案外なにもないかも)。が、サブクエストが特定の加護つかないと
発生しないのがほとんど、というか今のところ全部それなのでクエストクリアしたいならリアルにその辺歩きまわってお目当ての加護を得る必要ある
 
ティオメンテとオート戦闘さえ入れてくれれば個人的には満足だが人にはオススメできないかなぁ。
wiz系の楽しみの1つである宝箱開けてレアアイテムゲットってのが今のところ全く無いし。

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 02:17:51 Q9pf0rmo
引き兄さんは加護を得るためにリアル冒険に出発すんのか

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 02:21:24 Xkt2RtQ3
>>306
俺はニール・アムエス、雪原北で拾ったや
いつの間にか手に入っててビックリ、性能もいいしね

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 02:27:58 uvwusxkk
Ⅰの吊るされた男の効果(ドロー0%戦闘でも敵味方100%特殊発動)って、
DS版のⅡでも変わってないんですか?

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 06:27:30 KUB5SEaq
>>307
内容以前にリアルマネー絡みはやりたくないなぁ
どこぞのモバゲーじゃあるまいし
てか3000GPが300円?
村正1Mなら10万払えとでも?

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 07:21:57 lH7NP2Ir
>>311
さすがに、GPをコンシューマ版比で、1/10以下にデノミしてんじゃね?
いくらなんでも、ロイヤルスイートに6人全員泊まったら、300円とかないだろ。

敵の落とす金が低いのもデノミしてるからという気がする。

プレイしてないから、実際に酷い課金ゲーなのかもしれんが。

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 07:31:04 ORlkspwM
300円コースと0円コースの違い
300円コース:メインシナリオが遊べる。毎月3000GP支給。
0円コース:メインシナリオが遊べない。毎月支給GPなし。
それ以外の点は同じ

ってだけで、アイテムの購入レートはまた別なんじゃないかと思う。
さすがにムラマサをリアル10万円で購入はないと思いたい・・・w

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 07:39:29 /1LDYHZq
ソフト代だけで何百時間も遊べるPSP、DS版は本当にお買い得ですね

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 07:48:24 lH7NP2Ir
>>313
何だ、リアルマネーでGP購入する訳じゃないのね。>>307は紛らわしいよ。

要するに、お試し版と有料版があって、有料版はGPも支給される訳ね。

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 07:51:43 ORlkspwM
自分もゲームはパッケージ版を初期投資のみ以外では金をかけたくない派だから、
どっちにしろやらないだろうなぁ・・・

エリスのおっぱいだけは気になるがw

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 08:30:42 eu21qafg
僧侶ってイマイチだなあと思っていたが、レベル上げやっててアパーシャ狩りで見直した
呼ばれた増援ごとまとめてディスペルしたりとか、気持ちいいね


318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 09:08:03 w3egN6Jn
DS1の頃の僧侶とは一体なんだったのだろうか…

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 09:34:23 foqktZjm
Wikiに見当たらなかったんで、一応書いとくね。

・墓地でアンジェロに殺してもらうと、死亡回数が増えない。

私はこれ+赤い靴で、ソアラとジェラ兄ィに僧侶呪文を覚えさせました。

>>318
踏み台
さ…

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:11:43 5/fARiz+
質問です
ついさっき1周目のウルナ様を倒して祭壇探しのイベントがはじまったのですが、アンヒモナにあるはずの祭壇だけ、どの階層に行ってもコンパスが反応しません

なにか条件などあるのでしょうか

ほかの祭壇はティオメンテでコンパスの反応があることだけ確認してます

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:16:21 eu21qafg
自分のときは普通に反応したが……イベント始まれば、特に条件なんてないはず
背後に矢印出てたのに気づかなかったとか、ディオメンテで飛んだまさにその場所に祭壇があったので矢印出なかったとか、
可能性としてはそれくらいか?


322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:27:04 ORlkspwM
一応クリア前でも自力で見つけて祈ることも可能だから、
「もう既に祈っていたがそれを忘れてる」に一票w

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:29:05 qN0m9dL0
>>322
クリア前に全ての祭壇に祈ると、クリア前にエルミナージュに行ける?

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:29:47 0vO5g6Lb
>>315
リアルマネーでGP購入もあるよ
105円1000GP、315円3000GP、525円6000GPの3タイプで毎月10500円分まで購入可能

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:47:36 anEYAuwg
ひでーぼったくりだなー

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 10:49:52 vWjgSrRa
小宮山さんの関与が薄いってのがせめてもの慰めか

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 11:00:41 IStgcJ4M
ちなみに1回の戦闘で得られる金が初期は0~2くらい、3つめのダンジョンで最大20程度には貰える。
武器はいまんところ一番高いイノセントソードで17800とか。

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 11:03:27 qN0m9dL0
>>324
うへ、GP購入もあるのね。

>>327
イノセントソード1780円か、高いなあ。

今、在庫100本くらいあるから(ⅡDS)、1本1000円くらいで売れないだろうか。

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 11:05:35 qN0m9dL0
>>327
しかし、宝箱からアイテムでない&高くて買えないだと、
強い敵も倒せないし、先にも進めないし、アイテム集めの楽しみも無いよね。

よくモチベーション維持できるね。

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 11:50:34 M74nQFau
一種のネトゲだし、そんなもんだろうね
ソフトを売る商売と違って、ゲーム内で課金させる商売だから構造的にどうしようもない

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 12:44:01 qeg+RZLt
TOの為にPSP買っとこうと思うんだが
2ってPSP版の方がいいんかな。
DS本体ならもう持ってるんだが。

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 12:44:45 anEYAuwg
TOってなに?

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 12:50:05 38FtE7CW
鋼の教えと魔が支配するなんたら

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 12:59:57 +NyygE4N
何度も何度も繰り返されてる質問だが

・グラフィックの質を求めるならPSP
・追加モンスター・アイテム・イベント・モンスター装備のグラフィックを求めるならDS

あとPSPはモンスター図鑑で敵の技能の発動確率が見られたり、
DS版は敵の二列目が渦巻きグラフィックだったり細かい差はあるが

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:03:16 +Gx125sz
特別なこだわりが無いなら、DS―Remixの方がいいと思う
追加要素や操作性、ロード時間が無いことと二画面の画面構成の見やすさより、高い解像度によるグラフィックの綺麗さを重視するなら、PSP版がお勧め

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:07:45 xD6Re0Az
>>334
ⅡDS-Remixだけにある最重要要素の「追加ダンジョン」が抜けてる。
それと、前作のDS-Remixからの転生の書を使った引継ぎ要素もDS版のみ。

>>331
PSP版には、「クース・マシトラ」っていう追加ダンジョンが丸々存在しない。
オピニオンという神の代行者という重要な存在もPSP版では出てこない。

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:11:20 xD6Re0Az
>>331
追加ダンジョン、追加キャラ、追加アイテム、追加イベント等々の追加・補完要素、
PSP版に存在した幾つかのバグや誤設定の修正が行われていることを考えると、
位置付け的には、DS-Remixが完全版という位置付けと思った方が良い。

だから、>>335が述べてるように、PSPに拘りがあるのでない限り、DS-Remixの方が吉。
ぶっちゃけ、グラフィックは慣れだし、前作やってるなら問題無い。

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:15:14 /RtpjaPC
フェイスロードに夢を求めているならPSP
あとはDSってまとめでもういいんじゃね?

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:19:26 xD6Re0Az
>>331
ついでに、PSP版とDS版の両方をやった俺の個人的感想だけど、
ダンジョングラフィックは、どうやらPSPとDSで同じデータを使ってるらしく、
PSP版では、単純に定倍しているせいか、グラフィックの粗さが逆に目立つ。

モンスター図鑑のフル画像とかは確かにPSPの方が綺麗なんだが、
肝心のダンジョン内外の風景は、むしろDS版の方が違和感が少ない。

だから、ゲーム画面としてみた時、PSP版の方が良いとも言い切れない。

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:20:34 71tGrRMm
フェイスロードは自分で使うと意外と遊べるんだよなー

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:22:40 xD6Re0Az
>>338
そうだね。フェイスロードは、PSPの方が綺麗にできるね。

DS-Remixでもある程度までは綺麗に出来るけど、
職人技というか、工夫が必要になるからね。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:26:13 Yd9KxX82
>>331
DSiならds-remixをおすすめする


343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:27:27 qeg+RZLt
うーむ。
どうも有り難う。
DSの方が良さそうだけどフェイスロードには惹かれるなあ。

>>332
内乱の中心で僕は姉さんを愛していると叫ぶゲーム。

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:33:57 jFmhzvrv
自称ソードマスターが石像を量産するゲームじゃなかったっけ?

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 13:42:33 ToOzoQFI
しかしPSPだと透過処理しなきゃいけないのと、綺麗過ぎてゲームとうまくまっちしないのがな
DSだと適度にぼやけていい感じになるが

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:03:53 5/fARiz+
レスどうもです
>>321
ティオメンテでいろんなところに飛んで360度回ってみたのでそれはなさそうです
>>322
あるかもです
今仕事中なので帰ったらお告げと祈ってない祭壇を確認してみます

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:17:59 m74798l7
透過処理つっても顔周辺だけでいいし
小さい分粗もそんなに目立たないから楽なもんだと思うんだけどな


348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:24:42 yo9WJF9P
PSPのフェイスロード作るほうにゲームやるより力入れた奴はいるだろ
開始まで何日かかったことか

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:27:03 6CtgILXx
ねんがんの
ホノオノロッドを てにいれたぞ


3週目にして始めてバハムート釣りのイベント消化できたよ
スーパーミューズ契約して盗賊代わりに使役するのが
次の目標だ。
あと天老剣ものこってるな・・・


350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:28:34 uBVhODQp
買う前からゲームは始まっている

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:32:26 w3egN6Jn
キャラメイクで一週間ぶっ飛んだ

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:38:13 bokv9lxe
>>347
そもそも俺なんて透過処理しないで枠使ってるし

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:41:38 38FtE7CW
俺もバックに壁紙つけてるな
そっちの方がレイアウト的に綺麗に見えるし

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 14:53:32 wGrFSpb7
今130時間で四周目なんだが初めてレイブレアの存在を知ったんだ

これがおまえらの言う真かーちゃんのフラグなのか?

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 15:07:15 GP0VmShy
>>354
記憶戦のことであるなら。

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 16:50:20 Pavj8L97
ブラン砂漠で剣がなかなか出ない→やっと出ても天老剣ではない

で、一々ガッカリするのが嫌で、?剣ばかり溜めて一気に鑑定したら
天老剣が2本もでdたああ
滅茶苦茶嬉しいんだけど、なんか無駄使いした気分

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 17:18:45 YVe16OM9
>>356
カンストまで齢を重ねれば、天老剣二刀流で最強

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 17:34:06 slYjE//y
でもないのが悲しいところ

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 17:57:29 5/fARiz+
>>320です

>>321さん
>>322さん
解決しました
>>322さんの言ったとおりでした

そう言われれば隠し扉を探してる時になんか祭壇らしきものが出てきたような記憶がありますw

助言ありがとうございました

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 18:09:32 I8SJ4Qt4
>>322すげーなwww
んなわきゃ無いだろと思ってたら当たってたのか

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 19:10:24 33koVH4J
>>359
すげえwwwwww

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 19:17:11 MFY/ZMkz
つまり理論上は本編クリア前に図書館のおば…おねえちゃんに会えるという事か?

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 19:22:52 qkHWYVfk
え?本当にクリア前に祈れるの?
もしエルミナージュ行けるんだったら何か特別メッセージとかあるんだろうか?

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 19:23:55 NGq4BHwI
ボス倒す直前にセーブしといて
祭壇の場所メモったらロードして祈ればすぐ確認できそうだな

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 19:29:12 7f6rrn5a
ていうか、クリア前にエルミナージュに行けるなら、
新生ウルナス・ラーデにも行けることにならん?


366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 20:22:14 tYOXWcKk
奥の扉はヒズベルトと会話する必要があるからそこで止まるのかね

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 20:29:34 4+GPNKeT
なんでミルコきゅんのチョココロネは16個にまで増えたのだろうか
集めるの楽でいいけど

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 20:31:40 Xkt2RtQ3
グルティアが一晩でやってくれました

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 20:35:27 w3egN6Jn
グルティア関係となると、あのチョココロネは…

はっ!チョココロネを取られる回数を増やす事により盗賊に
身体を撫で繰り回されて・・・と言う新手の羞恥プレイか!!

 ※お子様が見ては大変なプレイの為に閲覧はエルミナージュ機構内のみにてお願いします

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 20:45:44 4+GPNKeT
なんと!
うちのひこにゃんがミルコきゅんと一戦するたび16回もくんずほぐれつすると申すか

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 20:59:59 6CtgILXx
まじでーーーー

おれのミルコきゅん
チョココロネ1個しかもってないよ??

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:03:32 38FtE7CW
10個以上は数字が表示されないんじゃないっけ?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:06:47 6CtgILXx
ミルコ登場→盗む→チョココロネGET
再度盗む→何ももってない!!となります

確かに以前は盗みまくってから
何ももってない!!(←こんな感じの表示)となったような・・!?

ぱるたぎあすがパルタギアスになるように
イベントの進行具合でチョココロネの所持数かわるんかしらね?

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:12:35 eu21qafg
持ち物が10個になったら、うち一つがチョココロネで9個に届いてなくて(「チョココロネ 2」とか)、
ミルコがチョココロネしか持ってない状態でも、持ち物が一杯とか出て盗めなくなるよ


375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:21:02 4+GPNKeT

とりあえず状態としては2週目で学校イベント済ましてないミルコきゅんから
盗む→チョココロネゲット→×16なんだけど


376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:21:23 c9LYijLV
>>367
おそらく、16進数で、「01」と設定すべき所を「10」とミスったと思われ。

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:21:53 6CtgILXx
>>374
情報ありがと
盗賊はだかにして奥の扉のミルコ部屋行って来たけど
やはり1個しか盗めなかったよ・・

原因わからん??\(^o^)/オワタ

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:23:12 j1ecgkQ+
>>377
DSやってるよな?

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:24:20 U15sptYq
DS版でキャロン本店をよろしくをクリアしたんだけど
ルネア商店にPシリーズが並ばない。
他に何かしないとだめなことある?

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:25:17 4+GPNKeT
>>377
DS版で盗んでるのは初回に会う時だけど
それバルタギアス強化イベントが終わってるエルミナージュでの戦闘じゃね

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:29:22 GOdpj/Ug
>>377
DS版最初のミルコは確実に16個持ってるよ
マハマハ使いつつカンストまで盗み倒したから間違いない

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:38:56 c9LYijLV
>>379
「P」はプロトタイプなので、クリアしたら並ばない。

クエスト受注中に、デビリッシュを加えて、
呪われずに「P」装備を店に売るしかない。

セーブしてたら、周回しよう。

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:40:37 ZqePI1N7
デビリッシュって呪われないって意外に利点無いならあんまり意味ないですよね
呪われる装備ってすごい数少ないし

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:42:52 +Gx125sz
えっ

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:43:25 ZqePI1N7
赤い靴とかそういうのだけっしょ

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:45:01 33koVH4J
>>383
闘士の装備(≒敵から盗む装備)は大半が呪われているから闘士向け
あと終盤の君主の専用装備には呪われた装備が意外と多いから君主ってのもありっちゃあり、「聖なる」シリーズ装備できんけどな。


デビリッシュ装備不可の装備で強力なのってウルナの萌芽以外になんかあったっけ。

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:45:44 33koVH4J
そういやなんで理事長は呪いつきの閃光魔術なんて代物をお礼としてよこしてくるんだろうな。

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:46:36 w3egN6Jn
敵から盗める装備の殆どが呪われてるので解除用の
錬金ポイントが10稼げるのは序盤じゃ美味しいよ

あと魔族とのハーフで封じられた力がウンタラかんたらとか
仲間を護る思いに目覚めて君主覚醒とか脳内ストーリーには
事欠かないと思うし獣人と並んで好きかもと思う俺であったマル

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:49:15 U15sptYq
>>382
あれそうなの、wikiはクリアしたら並ぶって書いてたけど誤植かな。
とりあえずセーブしちゃってるから周回する。レスありがとう。

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:50:47 c9LYijLV
>>385
例えば、
魔斧・魔剣パルタギアス、神殺しの槍、死触手、ハエ騎士弾
魔君の鎧、真祖の聖衣、クルセーダーアーマー、セレスティアベリー等々
闘士以外にも美味しい呪装備は一杯あるのです。

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 21:51:29 c9LYijLV
>>389
並ぶのは、「P」の外れたキャロンシリーズね。

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:01:32 ZqePI1N7
>>390
けっこうあるんですね
今2周目だけど、初回プレイで呪い装備って、まるのみ、閃光魔術と赤い靴くらいだったかなあ

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:03:12 jpWbw4Ev
Wikiで誤植w

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:05:38 33koVH4J
そういやキャロンPシリーズって一応カーネル商店で売れるのにルネア商店に陳列されるのな

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:20:12 33koVH4J
>>392
もしかしてHM盗賊使ってない?

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:23:58 4iq3S2pQ
盗賊はいないけど
後衛には心強い忍者がいます
地味にボスクラスの敵の首も切ってくれる影の主役
鍵開けも安心です

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:24:14 As8BvExH
見るからに使ってないだろうね

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:26:10 6CtgILXx
377だけどDSのやつですよ
皆はウルナスラーデのミルコでも
チョココロネ複数盗めてるのかな???

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:34:48 4iq3S2pQ
麻痺抵抗100%の装備着てるのに
なぜドラケンから麻痺食らうの?

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:37:17 +NyygE4N
>>399
つ連撃

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:49:07 c9LYijLV
魔術抵抗100%にしてても、まれにエンクミ喰らう。

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:50:46 As8BvExH
>>396
そういう問題じゃねぇw

盗賊技能の話じゃなくて、HM(ハイマスター)の盗賊を使わないと「盗む」が使えないでしょ。
「盗む」が使えないなら例えば>>390にあるような武器防具は入手できないよ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 22:57:16 anEYAuwg
盗みつかってないとかもったいない

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 23:27:57 tMYz1DIH
データ初期化してまたやってるけど
あえて盗賊は入れてないな
ハイポータル凄い頼りにしてます

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 23:38:21 ZVgSInPc
サビア見たさに4回初期化した自分は末期
でも色んな遊び方出来て楽しかったな
1周目終了までのタイムアタックとか、転職禁止とか

盗賊錬金禁止とかはもう2度とやりたくない

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 23:45:36 oM+CCzGQ
せっかく一枚絵があるのにあのシーンだけなんだよな
もったいない

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 23:58:32 jHfi5UpS
>>405
盗賊錬金無しとか、俺の一週目なんだがw
10歳ホビット忍者作るのに10時間かったけど

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 00:09:35 NnzgrDcJ
サビア出てこん


409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 00:31:58 HgTFMsAe
善と悪を同パーティにすることはできますか?

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 00:35:55 71YVjobz
>>409
最初は酒場では組めないのでダンジョンで合流するなどの手順が必要
酒場のクエストをこなせば酒場でも善悪混合可になる

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 00:37:46 BJzp3iKA
>>409
学園の先生にチェンジしてもらえば

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 00:46:42 X6bugjN1
>>389,391
wikiには「ルネア商店」に並ぶって書いてあるな。
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
ほんとかどうかしらんけど。

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 01:15:09 oS5vvmWb
PSP版だとイベントクリア後は
Pなしがキャロン本店に並んで、Pありがルネア商店に並んだ。

DS版wikiは基本PSP版を丸写し→相違点があったら有志が各自修正
っていうスタンスだから、誤植というより「誰か直さないとずっとPSP版の情報のまま」が正しい。

DS版ではPシリーズがルネアに並ばない仕様になってたら、誰か直さないと今後も同じ質問が来ることになるw
自分は残念ながらDS版持ってないから確認&修正できない・・・

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 01:42:26 ymbeD27+
廃教会の気配のイベントって
名前を教える→中断→名前を変える→イベント進める→クリア後名前を戻す
これ出来るんだっけ?

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 02:06:21 aUqJdMre
キャロンPシリーズはDSでもルネア商店に並ぶよ。
∞になってるから間違いない。

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 02:17:36 MiYmUvFK
つまり正規品が出来てゴミになった試作品を
ルネアに押し付けたってことだよなw

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 07:57:57 Fyj0rwV6
>>414
可能だったはず、個人的にはソアラ使ったほうが手っ取り早いと思うけど。
漢字名使ってると名前戻すのもなかなかホネだし

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 08:12:08 +H+KPuEH
名前末尾に「あ」を付けてイベント後に「あ」を削ってるな

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 09:31:47 5hBKdzO+
>>417
お名前ドンってニックネームの方だけ変えれば大丈夫だったような気が

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 09:37:43 5GgFs3pP
面倒だからあそこに行くときは予め2パーティで進む

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 09:38:19 A5iwoObh
アンジェロという名前のキャラを入れておくと奴は自爆する

なんてことはないかw

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:38:02 fYAxWpiw
このゲーム、イベントとか馬鹿っぽい会話が多いのが萎えるな~
wizなんだからシリアスな展開がよかった、BUSINシリーズのようなダークな
雰囲気だと最高だったのに。

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:46:44 ZekQ+BC3
馳星周辺り、最近は龍が如くとかゲームのシナリオ監修もやってるくらいだし
もう一回ウィザードリィ界隈に戻って来て仕事してくれればいいんだろうけどな

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:49:38 5jZxEY51
以下Wizは元々~って流れになります

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:54:39 ZekQ+BC3
もしエルミナージュ2がダークでシリアスな雰囲気のゲームだったら
ゴンザレスが死ぬまでの過程が詳細に描写されたりするんだろうな
シャンティーバの敗北シーンもエログロ要素満載になる

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:55:05 I3LARUhD
>>422
激しく同意
ミルコとかいらねえよ

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:58:57 ZekQ+BC3
ミルコは廃地の権力闘争の犠牲者として描写
主人公パーティと一人で戦う羽目になった挙句無残に死ぬキャラとして必要

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 10:59:14 oy6CoI3U
俺はアホっぽい会話とか好きだけどな。
ガチガチのストーリーと会話で固められたら多分ここまではまってなかった。

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:08:15 A5iwoObh
エルミはエルミであってwizではないんだよ

今もwiz新作でてんだからまともなゲーム作れって要望だすならそっちだろ

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:33:55 V9+nvs59
>>424
wizは元々お笑いネタ満載だったのに
魔改造民族NIHON-JINの手により
ガチファンタジーになってどうだのこうだの

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:36:24 I3LARUhD
エレメンタルワンドと魔印+2を同時に付けてるんだけど
武器と装飾の属性攻撃は重複するよな?
ワンドあるなら魔印要らないとかないよな

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:38:36 duj76HQl
雷まいん+3が出ない
物欲センサーめ…

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:39:15 V9+nvs59
>>431
足し算できるなら付け外しして数値を確認すれ。
結論から言えばしないけど。

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:43:26 iWeIeOvV
>>431
俺も始めたばっかの頃は
炎のマイン二つで二倍だぜ~って出来ると思ってたわw

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 11:57:48 I3LARUhD
サンクス
まあ防御あるし無駄ではないか…付け替えるの面倒なんだが

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 12:20:58 hUynuUqt
>>425
なにお前チョーイカしたメイクでバッチリキメてるグレゴリオさんディスってんの?

まぁガチシリアスなんかにしたらアイテムとかモンスターの説明文が浮いちまうよ
そっちのほうが嫌だ
まぁやりすぎず程ほどに、が一番なんだろうけど

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 12:32:11 fzPiER6k
ちょっと前に話題に上がってたが、エルミはTRPGっぽさを重視してる気がする。
イベントクリアしても、目に見えた変化はあまり無いが、もしキャラクターシートがあったら、経歴表がバシバシ埋まってくような感じ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 12:34:42 08MY8eWa
>>425
攻略本のニャンティーバ様見てDSも買った俺としては
シャンティーバ様のだけはちょっと見たい

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 12:40:19 hQRo+PG7
・ワードナの事務所 営業時間~ ただいま営業中
・泡!泡!泡!お母さんの手!
・鞭を持ったお姉さんが出てきて「ぼうや、泳がないのかい?」と言われ、ゴムのアヒルを装備して潜ったらネッシー出現。
・聖なるトレボーのケツ

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 12:51:08 CKDXpfc2
復活シャンティーバ様のあの耐性の低さは…
元々?それとも、長いブランクの為?


441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 12:55:34 pF8wU7ov
>>431
こんにちは、ウォーズマンさん。

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 13:08:05 V9+nvs59
>>440
頭の上の猫を守りながら戦っているから。

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 14:01:35 CKDXpfc2
>>442
な、なるほどぉぉぉ!
>>441
二刀流+倍のジャンプ+3倍の回転、だっけ??

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 14:47:19 W6rEYnnb
                  _ ,,, .......,,, _
                  ,:::´:::'';;::::'';;:::;;''::ヽ
               /:::,;;'''"""'''''''""'':;i
               i::;;.    ⌒ ⌒  ;|
                  |::;;.  ` ゚` :.; "゚` :;|
               |::;;     ,_!.!、   ;;|
                  |::::;;'、  ..:: ⊂⊃::.. ;;;;!
              /;;::::::;;;ヽ..,,,:::;;;;;;;;:..,,;;;;;l
              /::::'';;;:::ツ" "' ' ' ' ':;,ヾ:!
                /'';;;:::::;'" ,;:" ,,  ;;; ,, ;|
             |::::::::'';'    ,;''   ,, ;; ;:|
               l'';;;::::;' ,;''   ,;'' ,, ;;   ;:l
                |:::::'';' ,, ,;:"   ;;   ,, ;:|
            l'';;;::;' ''    ,;''    ;; ;l
             |:::::';' .,;''  ,;"   ,;'' ;;  ;l
               |'';;;::;   ,;''   ,,  ,,  ''  /
         ー-.!::;;;';'   ,;'' '' ,;'' ;;  / 
         、__,   `"''-...,,,、,,,、,,,_,,,..,;:ノ‐ 、
             `l''::‐-..、..__...__,__” ”___,_  ヽ
                |::::::::::::::::::::::::./ ̄  `ヽ  `ー
                l::::::::::::::::::::::i'        `'ー--
              |::::::::::::::::::/
             l::::::::::::/
            ヾ;;;/


445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 14:58:13 DIJBQgr+
>>422
このゲームはぶっちゃけラノベ的ファンタジーだからな。
萌えキャラと思うモノは何でも詰め込んでるしw

「魔斧バルタギアス」とか「神影」とか、厨二そのものだよ。


BUSINのゴシックホラーな感じは大好きだけど、エルミのほんわかとしか雰囲気も良いと思う。
ただ、もうちょい話を短くしてくれとは思うけどねw


446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:14:03 H/dqj8O0
炎のロッド、5%だから無理だと思っていたけど
1周目でも出るもんだね
ちょっとビックリしたわ
場所はX8 Y15でした。


447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:14:12 I3LARUhD

   序 盤 に 限 っ て 連 続 で 遭 遇 す る
            ゆ め の な か 
   ナ ル マ ン ト 海 溝 で の 小 芝 居
       イ ベ ン ト 戦 直 後 に 遭 遇





ミルコ一行は絶対に許さない、絶対にだ(´;ω;`)

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:15:43 hUynuUqt
一週目からマハマハ使って放置余裕でした
チョココロネおいしいです^q^

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:19:13 FhvKYiX6
>>440
ニャンティーバは耐性があれなら
ジオカラド一発でビット撃墜くらいの尖った部分があってよかったと思うんだぜ
速攻+ツバメ+首切り+暗滅なんて万能っぷりに比べたらこんなの可愛いもんだし

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:27:23 LS8fZT0C
運で出会う可能性がかなり低いから(このスレで偶然イベントを発生させた奴が居るのは知ってる)
ノーヒントで遊べばクェルベセロや真ボスより出会いにくいんだし
その辺の敵と同レベルの強さを持っていても良かったんじゃないかなと思うよ

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:32:43 aUqJdMre
>>450
ニャンティーバのことを言ってるのか?
だったら偶然も何も、DS版の公式HPに姿が載ってたんだから
シャンティーバ召喚してハロルドのとこ連れて行けば出現するなんて予測はすぐにできる。
PSPですでにそれ試してみたって人もいるんだからな。

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:47:46 hUynuUqt
ニャンティーバさまのイベントがあるくらいだからと
ウルナ様との絡みがあるかもとわざわざ契約を結んでやったと言うのに
ゼシュローム君にはがっかりだよ!!

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 15:56:58 G7DQi4i8
>>452
ゼシュローム君は出来る男だから
仕事とプライベートはきっちり分別つけるよ

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 16:51:17 08MY8eWa
とりあえず因縁がありそうなのはぶつけてみるよね
オルセスとデーハインとか

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 17:53:02 qJddKxEf
DS版なんて箱の裏にモロじゃないのニャンティーバ様

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 18:46:34 CKDXpfc2
ナルゥとアシュテルぶつけると何か起こらないかなぁ?
姉さんのせいでいつも私わ!!!
的な。


457:昭和54年生まれ石崎
10/09/27 18:58:47 YAcxqVjz
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。


458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 19:05:45 BJzp3iKA
そういえば、Wizも相当ぶっ飛んでるよな、
とてもダークでシリアスとは思えない

カエルがイエイと踊ってるしw

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 19:07:18 5GgFs3pP
ヤカンがわらっとるからな

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 19:09:37 ZLCKV9hG
パロディとオマージュの塊ですよwizなんて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch