【SFC】ザ・グレイトバトル3 palt1at HANDYGRPG
【SFC】ザ・グレイトバトル3 palt1 - 暇つぶし2ch2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 02:49:49 FZ+Idfvh
神スレ

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 07:58:17 1uwFSlb9
>>1は4、5はやらなかったの?
4はともかく5やるくらいならワイルドガンズやった方がいいけどな

つーか板違い

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 08:00:41 1uwFSlb9
連レス失礼

paltってなんやねん

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 12:46:54 JO0sW4wU
敵はよかったな
こん棒の持ち方が絵になった戦闘員
蠍のビグロ
騎士になりきったボーグ星人

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 17:33:28 i0DJtGJE
>>3
4、5はくそ
進化すべきところを退化させた
グレイトバトルは1、3のみを言う

サシベレレはかっこつけて転ぶポッポッポッポッポッピヤー

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 07:57:42 Wyk2neXR
友達とやると楽しいよな
一緒に合体魔法で敵を蹴散らしたり対戦モードで盛り上がったり

カプコンはファイナルファイトに最後まで合体攻撃を採用しなかったけど
バンプレはゴーストチェイサー電精にも受け継がせた所に好感が持てる

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/18 14:46:29 E5WtIOZk
神スレ

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 01:27:46 dR2DGGAq
1ってタロウ、V3、ナイトガンダムとか出るやつであってる?

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 12:56:10 kRDPk38B
>>9
yes

バンナムはクラヒはPS1の頃の昭和ライダー格ゲーぽくして
子供向けにコンパチヒーローシリーズ復活させるべき
まあ今のバンナムに期待するだけ無駄かな…

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 16:06:37 dR2DGGAq
>>10
サンクス

かなり昔だが、全クリしたなぁ

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/19 23:18:11 4Z++t2Lz
>>11
サンクス
懐かしいわ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 22:24:55 hjKGfKEU
かまへんよ

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 23:07:24 W3p3mofX
ロボーッ!!

カイザー・GO!!

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 16:41:52 a488Kfnf
コンパチヒーローシリーズってロアが弱い印象がある

花の妖精ェ…

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 17:06:46 0YzwFvvM
携帯ゲー?

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 11:48:46 u1SrTAa1
最近のSFCは携帯出来るんだぜ
詳しくはFC16goで検索だ!

…という冗談はおいといて、何故ここに立てたんだろう…

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:15:12 yP4Cr3fa
>>15
少なくともIIIじゃ唯一の飛び道具使いなのに?

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 20:34:40 n2yqNf4m
>>17
まぁまぁ

20:昭和54年生まれ石崎
10/09/24 20:51:00 E5kyWX5Z
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。


21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 02:00:08 8bOrTzcm
>>18
確かにその通りだが飛び道具が活躍できるの終盤くらいじゃね?
タメ時間の問題で

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/25 02:05:08 8bOrTzcm
すまん>>21は見なかったことにしてくれ

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 09:54:59 l09k+MSr
>>21
なるほど

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 12:28:14 Mclawmc8
>>21
序盤はみんなタメ長いじゃんw
そんなかでも使えるってことでしょ?
と自己レスw

実はタメ攻撃なんてほとんど使ったことがない
今度機会があったらロアだけでクリアしてみるか

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/26 16:45:50 ihSTqbPi
自分の周りじゃ、ロア>RX>F91の順で人気あったなぁ。
 
 
ウルトラマンは誰も使おうとしなかったw

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 14:45:36 mXfWtwsM
RXは使い易い
ロアはダッシュ蹴りが使い易い
ウルトラマンはなんか鈍い印象

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 16:17:42 Tdd9xgb1
グレートが鈍いのは仕方ない
パワーキャラだもの

ただ、個人的に投げ技を豊富にしてほしかった
ブレーンバスターとか(某市長を彷彿とさせる)パイルドライバーとか
あとグイグイ締めあげる関節技とか…はさすがに無理か

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/27 21:47:29 mXfWtwsM
F91→バランス型
RX→スピード型
グレート→パワー型
ロア→??


29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/01 04:09:34 pvrlCXVO
ロアはジャンプ型だと勝手に思い込んでたあの頃

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 08:20:11 KZIbfsXG
遠距離たいぷ

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/16 18:28:09 fQEFnbOr
何だ、久々にロア使ってみたが思ったより弱くないな
通常攻撃が武器の関係で厳しいけどダッシュ攻撃で補えばいいし

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/18 11:17:26 9G9iwuFb
レベル0~1は長すぎて使い物にならん>タメ攻撃

コレやってると「ぼくのかんがえたりそうのゲーム」を作りたくなってくる

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 10:41:29 9G9m/z6o
ガンダム 仮面ライダー ウルトラマン
このビッグ3の中になんでロアが入ったんだ?他に誰かいなかったもんかね
マジンガーZとかでも良かったような

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/22 08:00:09 39yjrKXH
個人的にはゲッターが良いな
ゲッター1なら空を飛ぶって設定生かして空中型って個性付けが出来るし

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 06:10:03 M5TOCBFp
ボルテスVでもよかったな
技も多彩だし
ダンクーガもいいな

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 14:24:12 pRj3cpPe
良いなそういうのも

でもできれば人気シリーズもの、且つ、今の子供たちにも分かるものが良いと思うのぜ
で、それを満たしているのはトランスフォーマーでは

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/27 22:02:41 Jv5/yUYT
>>6
確かに、1と3は素晴らしかったが、2も良かった(結構人気あったし)
ただ、4&5はさすがの俺も無理 あれは駄作と言うより黒歴史

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 12:21:01 xQJ0ziqg
3L3L3L3L…
BANPRESTOハートハートハート…

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/28 15:46:27 o+XqF3OI
久しぶりに3したいなぁ
1

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 16:41:13 01VLHUcY
ゲーム性もいいが音楽もいいなコレ

ただラスボス曲聞いた友人が「FFっぽい」と言っていたのがちょっと気になった…

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 05:39:27 nzFu9p3L
まぁSQUAREだからな


42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 11:04:24 ZPgOK3Br
3もいいけど俺は4だな。3も4もいまだクリアしたことないが
2はスライディングではめ殺す下手くそです

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 11:55:32 YZzHohFT
ガードが万能すぎる

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/07 23:17:12 qZ6ThbXo
もっとキャラを増やすべき

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/13 16:44:51 oL4ei7F7
スーパー戦隊も入れるべし
ガンダム、ライダー、ウルトラ、戦隊がいい

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/04 14:20:20.88 kP+STelm




47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/11 14:11:50.58 R/qgmFWz
>>45
サンバルカンとか?
カクレンジャーとか?

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/20 23:16:01.13 DW+pTMeb
宇宙刑事ギャバンが欲しいわ

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/27 05:28:20.82 fgQYQ6+E
観察してもらった

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 18:44:00.57 v0vRCXXa
>>33
スーパー戦隊があるのにな
今のゴーカイジャーも人気あるし昔だって人気あるんだから入れて欲しかった。つかロアいらね

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 19:10:56.88 PH9lz45S
まさかのザ・グレ3(当時の仲間内での略称)スレ
移植されるのかとwktkしたじゃないか
友達と毎日やってた
第3面のトロッコ?ステージが鬼畜すぎて泣きそうだった
落下で即死な上、それを越えた先のボスがまた強いんだよな
ライフ残してここをクリアしたパスワードは宝物だったわ

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 23:17:57.72 qFJnKQmo
同意やな 
しかしやはり2がよかったわ

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 08:10:55.93 hBa/Zonq
>>51
トロッコステージは確かに鬼畜すぎ
今のゲームでは考えられないくらいのハードステージ

けど、ボスはそんなに強かった?
3のほとんどのボスは一定パターンによるハメ殺し出来るから面倒くさいイメージしか残ってない

個人的には前ステージのボスが出すコウモリの方が強いイメージだな

ただ、トロッコステージのBGMはノリがよくて好きだった


あ、こっちでもザ・グレ3って呼んでました

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/06 21:36:38.59 9v70VOeK
おれんとこもザグレって呼んでたよ
ザグレもよかったけど、バトルドッジ2は本当によかった 
毎日友達の家に4人くらいあつまってやってたわ

55: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 84.9 %】
11/04/08 20:50:46.79 amQuRtcF
SFCかよ
まぁ俺も3が一番好きだけど

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/16 16:47:57.43 S3IAP29J
ここ見て久しぶりにプレイした各キャラ感想をチラ裏

F91…標準的なバランスタイプ。可もなく不可も無い。
   タメの回転斬りは前後に加え奥手前にも対応しているのでLv3になると
   ラインの奥行きを利用してボス相手などに結構活躍できる。

RX…スピードタイプ。とにかく早い。Yのリーチが長めで頼りになる。
  ニコ動とかじゃ最強扱いしてるコメあったけど個人的にはしっくりこなかった。

マンG…パワータイプ。Yの振りが妙に早くて逆にY連打フィニッシュは発生遅い。
   他キャラのY+Bと異なり前方の相手にヒットしたときはダウンを取らない。しかも2ヒット。
   その為連続で出すと単発の威力が高いこともあってモリモリHPを減らせる。
   実は標準サイズのボス(マグマ星人や試作2号機等)でもハメ殺しできる。
   その高火力の代償で足が遅かったりしてトロッコステージでは死ねる。

ロア…通常技のリーチは短めだけど早い。その他挙動はRXに次いで速い(?)。
   ロアが真価を発揮するのはやはりLv3になってからではないだろうか。
   貫通力のある弓をバンバン撃つだけでも結構強い。支援としても心強い。
   ただし協力プレイをするなら味方に当てないようにするか、
   オプションで味方攻撃オフにしないと迷惑がかかる。

個人的にはグレートが一番使ってて楽しかった。
あと敵の組んでからの反応早くない?
Y連打中に割り込まれて組まれるとかしない限り投げられるんだけど。
しかも投げモーション中に無敵無いし敵を巻き込めないし威力低いから
出すメリット無いし。



57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/24 14:10:17.56 HfrVc1Ih
ヤリたくなってきた

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/24 18:01:30.60 ZGT2kCJB
まだこのスレあったのかw
俺このゲームシステムを流用した作品(グレイトバトル3+電精みたいなやつ)
作ろうとしたけど断念したよ

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 21:46:44.56 RMJzIeue
期待揚げ

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/08 15:53:58.84 amM3/atr
なぜかこんなスレを開いてしまった俺おっさん

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 01:08:43.87 WsFaosia
中古屋で箱無しのⅢを買ってきました(=・ω・)/
いや~面白いwww

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 19:18:07.91 gpx0Lot/
「面白い」とウワサを聞いたので5を買ってきたw

なんか「劣化ワイルドガンズ」だけど、(爽快感もないけど)
夢中に・・・って難しすぎないか・・・?コレ?

なんか「心が折れる」わw
最初だけワクワクしたw

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 19:37:51.55 GjQrNUW/
アクションステージでいろいろ工夫できるのが面白いんだよ>5
キングジョー戦とか、最初は武器で腕を攻撃することしか知らなかったけど、
雑魚を喰わせる戦法とか見つけたときは子供脳ながら興奮したもんだ。

あとOPステージの音楽が格好いい。

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 19:55:56.63 gpx0Lot/
>>63
なるほど~
(すでにカセットはワイルドガンズに)

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 22:26:53.59 p8EN4loQ
某スパロボプロデューサーはザ・グレイトバトルの略称をグレバトと呼んでいるけど、普通はザ・グレだろ

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/16 09:06:36.43 m3PwAFTR
>>65
当時スパロボをロボ戦とよんでいたなぁ

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/19 20:16:53.26 JfPxE0nR
1~5をまとめたやつDSで出ないかなぁ

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/19 22:02:08.80 t/M+uQMw
6「………」

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/20 19:21:36.55 96uroLLM
>>62
どこの評判だよそれ…

>>59
すまん
もう消しちゃった(´・ω・`)

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/21 02:34:40.28 ssY2cP3r
グレバトは聞いたことあるけどロボ戦なんて初めて聞いた

3500貯めて腕輪買うのが楽しみだったなぁ

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/22 14:07:31.90 rlx3c4iX
>>63
クレージゴンな

2周目のホテルといえば、中ボスも変えてほしかった。ありきたりだがアポロガイストとか。


72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/22 14:11:40.83 W7lZGoZD
DSでリメイクされろよ!

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/23 17:53:41.03 lTY+NRON
初めて買ってもらったSFCのソフトがコレだったなあ
アレからずいぶん経ったもんだ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/25 21:59:06.14 8FErqfRY
変身→無敵化の裏技あったよな?
カメレオンとかイカデビルでできるやつ

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 21:56:40.84 kBzX+tVJ
いやないないな

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/26 23:32:11.88 U8gg1Mg9
お前ら何か勘違いしてね
F91は防御型な
その代わりグレートと逆で若干攻撃力が低い
RXがスピード
グレートがパワー
ロアが標準

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/03 21:22:42.24 LOgEXtve
懐かしいわー
PS3でリメイクされねーかなぁ

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/04 11:11:23.55 x8GS3V8g
今ベルトゲー自体がオワコン状態だからなー

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/06 19:59:53.39 Rhh/N786
↑じゃないけどPS3グラでリアルなアクションゲーは受けそうな気がするけどな

それぞれ等身大でさ

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/14 22:46:32.01 FsngJpI9
等身大って
仮面ライダーとウルトラマンじゃ無理だろ

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/14 22:51:09.32 iztERZwE
今度出るライダーゲーがベルトスクロールアクションでどことなくコレに似てる感じ。ライダーしか出ないけど

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/06/14 23:01:50.10 itryiMDs
ビビデバビデブー

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/05 12:58:55.91 f8TfClFL
(^q^)

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/08/26 23:25:03.77 hJRIOjP7
ボウヤー
クロスボウヤー
オヤジ戦車
ガンコ戦車
イッテツ

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/09/18 01:48:19.70 Ck4Sx/Ik
F91はジャンプ攻撃のとき、下の判定が渋くて使いづらかった。
RXは割と当てやすい。Y+Bの当たり判定も広くて出てる時間も長かったから、使うのはRX中心だったわー。

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/10/19 23:31:09.37 h6eKDO4J
筋肉馬鹿のグレイトの使用率8%
全国のプレイヤーのな

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/10 12:38:03.42 zSCGuucn
唐突だが、貼り
URLリンク(josup.xrea.jp)

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/12 18:47:18.59 0/V/+zvN
グッド!

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/16 15:29:45.42 /ttfmIq2
>>86
普通だと遅いしリーチがないで扱いにくい
だが、同時押し覚えてたら接近最強になり、同時押し連続攻撃のゴリ押しでいける
ついでに溜め短くすればリーチもロアに次いで長いので便利

残り92%はそれに気付かないままなんだよな、勿体ない…

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/11/22 22:49:13.83 kr9m5NQ0
まさか現実になるとは…
>>1は予知能力者か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch