11/07/08 04:50:07.44 TmUuJ32G
>>969
URLリンク(www1.axfc.net)
サイズ指定ないし元画像がやけにアップだったからちょっと迷った。耳の部分は俺も上手くいかず多少色いじった
972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/08 15:14:52.04 zfdKE4OB
URLリンク(i.imgur.com)
ポケモンのライチュウだよね?
画像検索して出てきた、同じ感じのヤツで作ってみた。色味違うけど。
973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 11:30:12.26 whsJVAwS
URLリンク(2d.moe.hm)
スタイルお願いします!
974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 12:16:05.51 RJfIJxbA
テンプレ読まない奴大杉
975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 16:23:49.58 KwJtHWHD
これはさすがに背景ない画像を探してこいよとしか・・・
976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 20:03:08.65 eTtia9Uk
>>973
2次元初挑戦だから文句は聞かない
URLリンク(www1.axfc.net)
これで許せるレベルなら自分でもできるからやってみれ
977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 20:07:43.65 YkGx5Kq+
>>973
ぐわー先をこされてしまった
せっかく作ったので一応俺もあげとく
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(www1.axfc.net)
elm
978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 20:12:10.54 ezFfZ4E6
ほんとおまいら親切すぎ
URLリンク(www.dotup.org)
979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/09 20:47:34.93 iSu078Yq
>>977
俺もやろうとしてジャギジャギになって挫折したんだけど
何使ってるの?
980:973
11/07/09 22:07:22.22 whsJVAwS
>>976-977
おお~!!すんばらしいですね!
りっぱなNEET鑑定に育てあげます!
981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/10 13:57:36.87 /XVBcsws
公式には「PNG上で透過しているものは透明として表示される」とあるけど
透明と半透明は別物だよね。
このスレに上がってる画像ってほとんど半透明部分のあるのpngだけど、
ゲーム内でも半透明有効ってどこかにソースある?
982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/10 14:00:11.66 hB9cet4m
ソースはないよ
ただoriginalで半透明pngが使えた
983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/10 19:23:20.94 /XVBcsws
>>982
あーなるほど、そういうことか。bmp使ってから気付かなかったわ。
ありがとう。
984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/10 22:33:06.24 ZtWJUGDl
256色pngに限って言えば、透明も半透明も同じ形式だが。
985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/11 17:34:57.42 gZfu9Nds
スタイルとフェイスの両方をお願いします。
フェイスは枠無し、透過有りのpng形式でお願いします。
URLリンク(www1.axfc.net)
Pass:elm
986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/11 19:02:06.92 ZU+GWzTv
>>985
もっと大きい画像ないの?
987:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/11 20:44:59.68 OkTRfpek
>>977
できたら手法を教えてください
988:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/11 23:19:51.81 6crh8BDC
元画像が大きければ大きいほど綺麗にできるね
989:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/12 05:05:58.47 5PvKoqbQ
>>964
すまんPSD保存ってどうやるの?
990:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/12 05:10:48.56 Qw55r6Va
>>989
拡張子をキーボードで打ち直すだけ
991:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/07/12 07:59:15.20 9D1aQxsX
>>989
ファイル→名前を付けて保存→ファイルタイプを選択→Photoshop画像 psd→保存