09/09/16 10:46:11 2R685fI7
外伝を全エンディング見たあとVCで本編やってるけど
シナリオ、システムの複雑さ、難易度、やりこみ要素の多さに唖然・・・
こりゃ外伝の評価が微妙にされていたのも無理ないわ
とはいえ、外伝も外伝で本編にも劣らない良い要素一杯あるんだけどな
固定ユニットもそこまでバランスブレーカーではないし
勲章も初プレイ時は何があるか楽しみだった
死者の宮殿を秘境探索って形で割り当てたのは手軽にできて個人的には良いと思う
251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/16 22:23:06 y7+Tk9kw
勲章システムや、当たらぬペトロクラウド→当たってもすぐリキュパレイトなとこ
そしてシビュラ様のハリセンチョップなど、この外伝も十分魅力的だ
(「ゼノビアの皇子」もやりたいよう…)
男クレリックがプリーストになった…すぐ戻した
わかっていたけど…わかっていたけど…最初から仲間だった奴がアレになるのは
つらいものだ
252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/16 22:37:25 JNMq93y8
私も外伝大好き。本編も大好きだし、批判されるのも分かるんだけどさ。
勲章システムに勲章のデザインはもちろん、エフェクト音、魔法エフェクト、
ちびっこいキャラのドットはむしろ外伝のが好きだし、
シナリオ稚拙なのも分かるけど、ところどころ良い台詞や演出もあるし、
歴史書みたいな演出と、絵が好きだった。
音楽だってもちろん好きです。
やっぱ一番大好きなゲームだわ。
253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/16 22:43:06 gXx8MkYX
外伝とFFTAのキャラドットは可愛すぎる
デザイナーを泣かせた事だけはある
254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/19 23:03:23 FYji20F9
ソードマスターで竜剣作ったんだが、追加の即死が全く発動しない。クリティカルが出てもノックバックするだけ。これってバグ?
255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 15:43:54 sTLMNnFS
即死の追加効果なんてなかった気がする
256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 19:30:51 5ypBN84Q
たしかあったよ?
でもうろ覚え……
つか竜剣発動時の「ウボァアァ~~……ブツッ」て音怖ええぇ
257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/21 23:22:19 QYBTmdIW
即死効果はバグによりありません
258:254
09/09/22 00:10:17 BlmKI7xU
みんなレスありがとう。
もしかして、他の追加効果もバグで無いの?
259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/22 01:07:58 D75GIZj+
あの音が怖すぎてゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイと竜剣アエリアルを捨てた
260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 01:54:36 oroAC251
保守
261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/24 21:49:40 CxmaEwhG
>>258
ソードマスターの場合だけ出ませんw
262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 13:22:51 y1y+SR7I
チートで入れたスタノスカの成長しなささに困ってます
除名しようとすると止まるしぃー
263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/26 17:56:13 67TUFxMq
バーサーカーは欲しかったなあ
斧が得意武器なクラスがレッサーデーモンだけってのは寂しい
264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/27 17:11:46 /QdnQux+
敵イベキャラをパーティーに入れるならナリスを入れたい
265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 01:16:28 0yK4x3Qf
保守
266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 15:05:16 dfFwvkMN
>>264
是非灰って欲しかった。てか、入ってくれると思ったのに・・・くそっ。
267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 20:04:02 4DrpSi7/
それほどナリスは魅力あるキャラクターとは思わんな(強さは別)。
もっとも、書き方次第でもう少し感情移入できる存在には
なったかもしれんが。
268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 20:09:04 q+2tUWKY
のーぶる★ろーどっ!
269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 21:54:30 hhMxjlSS
マゴット先生が味方になってくれればなぁ
270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 22:07:33 4DrpSi7/
そっちの方がいい。
まあ、あの人がいると一般のソードマスター♂の立場がまったくないなw
271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 01:27:40 dKc7XB0Z
主人公を除名したかった
おれは32人中31人を女にしたかったんだよ
あとの1人はハンサムなレクトール
男は2人もいらないぜ
ここで更なる問題発生
レクトールを仲間にすると美人のシビュラを仲間にできないジレンマ
ああああああ
慈悲深い私にいい解決法をください
272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 01:30:07 6VZCBu3p
イグニスファタスあるいはサンダーバードをそのキャラとして
273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 12:50:57 N56I6YdN
イグニスファタス好きだった~エフェクト最高
274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 16:47:05 eYVnZTLg
シビュラをセイレーンで代用やな
275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 16:56:16 S/CAUELC
正直レクトールよりアルフォンスの方がかっこよく見えますが。
276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 22:54:21 U572Dav2
シビュラはどうしてアルフォンスに惚れたの?
277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 23:39:07 6VZCBu3p
レクトールとシビュラは自由に生き(れ)るアルフォンに惹かれた
278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/04 23:39:24 xFpLUQ7K
フッ・・・惚れてなどおらぬ
(桁外れに能力あるしぃ、自由人だしぃ、優しいしぃ、ハッ!まさかシウェンには気づかれたか!?)
279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 08:52:00 1KTLFLb6
シビュラの体の火照りはシウェンが冷まします
一方レクトールは爺やがry
280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 17:41:53 UN2lunbC
オーソンヌ最終的にレクトールからショタに乗り換えてるじゃん
281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/07 22:26:23 UuYl7S5V
美男、美女が少ないこのゲーム。
個人的にイケメンはレクトールのみ。ウォーロックが期待はずれすぎww
かわいいのは、デネブ、ユフィール、ソルジャー、アーチャー(←こいつミソ)、セイレーンくらい。
エレノアとかなんだよ、あれでヒロインかよ、と思っているのはオレだけではない・・・ハズ。
282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/07 22:30:48 Fzgkmkj+
お前の主観で断定されても困る
283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/07 22:48:40 MTmcvbvg
レクトールのかっこよさは全然わからない
わからないけど女キャラの好みはピタリと一致してしまった(特に前4人)
なぜなんだ、この何ともいえない敗北感は…
284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/07 22:50:49 ukCh6Yk3
しらんがな
285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 00:19:30 1ypIPdQ7
>>248
おお。
誰だ、こんなGJ主は?
286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 01:47:30 f58E0R5K
自分の中では、デネブのイメージが一番近いのがTOGのグラ。
287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 02:08:19 7Xl6dko/
おなじくおなじく。
てかこの時期は巷にカボちゃんグッズが氾濫しすぎていて嬉しいw
288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 08:06:52 P0es0nFE
オジサンは多い、オバサンは少ない
289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 22:19:03 czosU5x0
オジサンには渋さという肯定的な評価基準があるけど、オバサンだと
歳の割にはキレイという褒め方がせいぜいだもんな
まあ若ければなんでもいいという訳でもなくて、シビュラはあれで
二十歳なんてウソくさいから、逆に二十代後半くらいが適当じゃないかな?
290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/09 09:36:12 mg2E16DR
つ熟女の魅力
291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/09 09:38:57 XDnpehTx
じゅくじょってゆーな!
292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/09 17:32:47 0BaidoyB
淑女なんて都市伝説さ
293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/10 02:09:21 lEhHfrfH
ウチのプリースト、テレマ・アオヤマは45歳処女の設定
294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 19:59:28 BPtsBBjY
スレチだが、「GBA SRPG」でググったら「鬼武者タクティクス」なんてのが出てきた。
画面はまんまTOGだが、これの評価ってどうなの?
このスレならやったことある人いるかと思って…
295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 20:04:08 4D8AAHJx
ハーミットの偉大さが心からわかる
296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 20:48:10 xikt99i9
鬼武者タクティクスが店頭に並んでるのを見たのはただの一度きり
あれは確かFFタクティクスが出た頃だったから、
タクティクスものとして便乗売りしようとしたとか大方そんなところであろう
そんなに乱発されてはオウガシリーズの立つ瀬がありませぬ
297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 21:42:43 BPtsBBjY
レス㌧。
大したことないでおkみたいだね。
スルーします。
298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 22:07:25 M0xhupjq
鬼武者タクティクスはTOのパクリとされ、クソゲー扱いされてるのをよく見る
299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 22:10:18 3GAkvzQK
鬼武者は見た目が似ているだけで前後左右の概念がない糞ゲー
300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 05:17:19 IMeWCS58
先日ブッコフで500円だったから買おうとレジ持っていったら100円になってて
ラッキーと思ってたけどプレイしてみると金返せと思った、そんな鬼武者タクティクス
301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 08:58:24 0ZwpracK
前に鬼武者の攻略本を立ち読みしたけど、キャラドット絵は結構凝ってたような。
動作とか見たわけじゃないから何とも言えんけど。
302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 13:28:11 EYfnH0J0
外伝の年齢設定は、全員公式+7歳ってことでおk?
303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 19:29:00 RRavaTf6
イナンナ様31歳……だと……?
304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 19:31:00 GqnadjJF
マゴット・ホーリー
彼氏いない暦36年
好きなタイプは年下の男性
305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 07:29:18 ZesVYD7N
誤爆してまで書きたかった割に面白くないんだな
306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 08:38:01 WebKz9vY
4コマネタだろ
307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 01:55:47 pf07ObBZ
イナンナが騎士団を出るには若すぎるし
マゴットも先生を務めるのは若すぎるわなぁ
中世の騎士の世界ってそんなもん?
幼少から剣を振るっていたらしいが。
308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 08:11:23 kX4du8/M
シビュラが若すぎです。エレの姉設定を付けたから20歳になったんだろうけど。
309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 19:18:02 kuD9E7An
>>307-308
つ302
310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 19:33:04 cEroHVYw
その流れでそういう話が出ているんだろ
311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:15:00 ioD+EOAv
短大2年生が
「申しわけないが、私は感情の高ぶった者と話す言葉は持ち合わせていない」
なんていうかと思うとw
312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:40:34 NGCfB40o
しかし15歳で氣志團入り、将来期待されてるって……中学3年がw
しかもレクトール20だっけ?中3に頼る大学2年とかどんだけヘタレ
313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 21:58:19 cEroHVYw
いいとこのボンボンで騎士団長任されているヤツが
多少自由が利いて力がある程度の中3に嫉妬するってのもなw
「アイツは気楽でいいなあ」くらいは思うだろうけど。
314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 07:40:28 Vs2L/lWQ
正直、ゲーム開始時はプロフィール見なかったから
レクトールってアルと同世代のヤツだと思った。
315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 11:51:38 G4etLOta
最近クリアまでいったんだが
外伝のスナップ剣ってAGI反映されないの?
+80くらいあっても命中回避全然だったんだが
316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 17:17:21 lTD/Fxis
筒井順慶は8歳で家督を継ぎました
317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 17:25:01 cjPsP0/8
家督継ぐだけなら赤ん坊にだってできる
まあオウガを現実のものさしで考えるからいけないんだけど、それはみんな承知の上さ
318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 14:27:58 Wdj35L5R
八歳だと家督を継がされたといった方が適切な年齢だな
しかし幼君の例は山ほどあるだろうになぜ順慶?
319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 14:32:59 lrs9Xh6D
むかし信長の野望やってたら井伊直政が2歳ぐらいで元服したんだがこれは史実的にどうなんだ
320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/28 20:50:37 x9d9k0zB
つーかレクトールのオヤジもちゃんと息子にお目付け役付けろよ。
321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/28 23:47:35 VPbBRGE4
オーソンヌ……(泣)
322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/29 10:16:28 NyMlBIe1
いや、お目付け役ってのは対象の行動を監視して逐一主人に報告するイヤな役だよ。
シウェンが合流するときアルが嫌がる感じで言っただろ?
323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 00:01:07 V7v/MQVh
デネブHAPPY BIRTHDAY
324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 00:02:15 8L1/TdQP
デ、デブはちょっと・・・
325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 00:03:29 CeCzQHGy
あああああ一分遅れたああああ
326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 06:52:27 qdyDEFe3
>>316
マジレスすると、あれは順慶じゃなく木阿弥っていう坊さんです
子供である順慶少年が家督を継いだ事を隠すため、こっそりと代役をやらされてたわけ
その後、若ハゲの順慶少年が元服すると家督を継ぎ、元の木阿弥に・・
327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/10 19:53:31 51yX2Uqp
保守
328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/14 22:25:02 l+q8AjDe
ほす
329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/16 20:10:24 C4cAFOkt
動きがもっさりしてるのはハード性能のせい?
プレイ時間をかせぐため?
はたまたオウガは重厚なストーリーだという主張?
330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/16 22:31:29 JguXax6k
A.感じ方の個人差によるもの
331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 00:10:27 F2n3sTe2
スロウムーブ
332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 21:20:48 GnPQOibp
スーパーファミコン板みたいに選択肢でルートって変わる?
333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 21:22:35 OEfooB0I
かわる
334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/17 21:24:59 qyBQ93pv
変わる。しかもTOと違ってEDが根本的に違う。少しネタバレすると
シビュラとの会話で選択肢が出たら注意だな。
335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 21:47:37 NcmJ9N9D
EDが根本的に違うけど、攻略中はそれをあまり感じさせない不思議なシナリオ…
336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/20 00:46:07 ZNu7MvCa
アタックチームの大半をソルジャーにして
重装歩兵プレイを楽しんでるが結構キツイ。
隊列崩さず移動させるから魔法喰らいまくりw
337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 18:06:49 8Y/rus5D
プリースト育てようと思うんだが、フェイスとかで除霊した奴も殺害数に含まれるの?
338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 21:48:57 qHrO4VnQ
>>336
全員ナイトのほうが効率的にも雰囲気的にも
339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/24 23:11:39 hmQwlpmS
全員槍持ちでやるのか?
340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 06:05:56 SCMzkTsS
サラマンダー全部当たるしダメが痛いしで、ユフィールにかなり苦しめられた。
まず固まってダメージ拡散させてたのに5連続で20ダメが命中して少し弱ってたホークマンが乙った。
その後もイナンナさん他前衛の騎士が魔道士の範囲魔法と鬼畜召喚に晒されて
数回残りHP10~20で回復を常に回してるのに瀕死状態だった。
うまく立ち回れずロトンナイトに阻まれて後衛潰せなかったのが痛かったのかあ。
341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 12:43:10 Wm9CSdZ0
購入考えているのですがTOと比べてどうですか
342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 12:53:35 NVktkIta
WT制ではないことを筆頭に、似て非なるものという印象を受けると思う。
個人的にはこっちはこっちで好きだが、ストーリー的には食い足りない。
343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 18:10:34 ptRtcazy
ストーリーは不燃焼気味だがAルートもBルートも違うベクトルで良い
344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 20:17:52 3bgChCbV
熱烈なオウガのファンサイトを辿ると色々キツい批判もあると思うので、
それを見てもやりたいという気持ちが消えなかったら買ってみてもいいかもしれない。
TO外伝の欠点は確かに認めるがそれでも好き、という人がこのスレには多いんじゃないかな?
彼らはそういうタイプだからね。
345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 20:20:40 ptRtcazy
わかってるよ。キミたちは新規プレイヤーが増えて欲しくて来たんだろ?
346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/27 20:59:58 Wm9CSdZ0
お返事ありがとうございます
ターン制なんですか・・・
他変更点あるなら微妙ですね
347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 00:11:17 B81ZmdV6
TOと同じものを求めているのなら間違いなく期待はずれになるね。
348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 00:41:37 IefKK8/J
他の変更点?
松野さん皆川さん吉田さんがいない事さ
だが外伝が一番好き
349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 00:46:22 vxRF7KIE
TO:敵も味方もすぐに死ぬ。
人ってもろいなー
主砲はアーチャー
TO外:敵も味方もかてー
人って硬いね。重鎧のプリースト姉さんとか死ねばいいのに
主砲はプリースト
350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/28 19:43:36 s3UD+FmR
サウンドコンポーザー:岩田匡治、崎元仁 (出典:Wikipedia)
これだけでもやってみる価値はある。
本編と同じものを期待するならやめた方がいいけど、外伝は外伝で結構面白い。
俺も、これだけのためにGBAmicroとROMを中古で買ったけど、まぁ満足。
351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 12:37:39 8AqioXxt
ストーリーはあの重さはかわらないですか
また難易度は高いのでしょうか
やっぱりハードじゃないとおもしろくないですから
352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 12:38:32 8AqioXxt
ストーリーはあの重さはかわらないですか
また難易度は高いのでしょうか
やっぱりハードじゃないとおもしろくないですから
353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 12:42:06 cZhFnSvr
なんかストーリーもシステムもTOそのものの感触を求めているようだから
きっとがっかりするはずw
354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/30 13:36:40 JEpo2p/d
正直ウザくなってきたw
それにこの調子なら、十中八九ガッカリするだろコイツw
大人しく本編やってろ、お互いのためだw
355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/02 19:30:26 J9mFJZzE
保守
356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 03:08:20 ErOaq8kz
明日買って来るぞ
ターン制だろうが気にしない!
お前等待ってろ!
357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 08:35:00 AXhHRhoE
>>356
「ターン制だろうが」って言ってる時点で、先が見えるな。
ガッカリする、でファイナルアンサー。
358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 11:28:09 ErOaq8kz
買ってきた
キャラデザはTOと違うのか
ゴリラみたいな顔してるな
359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 13:02:11 AXhHRhoE
>348で吉田明彦さんが参加してないことは書かれているじゃん。
少しは下調べしてから買えば良かったのに。
確か任天堂のHPも残ってたはず(大した情報量じゃないけど)。
360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/03 14:31:22 lHlBsjzV
普通に批判されるよりイラつくわ。
お前、俺らの書き込みなんて何も読んでなかっただろ。
361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/04 00:48:38 OY10EPzs
確かにウザイわ。文句言いに来るくらいなら来ないほうがマシ。
362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 06:06:56 1W31NJqM
てすと
363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/05 06:08:31 1W31NJqM
おお、規制とけた。
久々にBルートでもやるかな。GBAは電池の心配がないからいい。
364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/08 19:59:50 R37Ilwg+
保守
365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/08 20:02:33 uMv718bJ
DSでプレイするとホントに電池切れないな
366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/08 20:33:22 K5aP3DLP
ネタバレ=アルフォンス=ランスロット・タルタロス
367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/08 20:51:09 egczoP9d
それはガセだよ。だってアルフォンスの苗字はレーエルだし、
あんな甘ちゃんが黒ランスのわけないってw
368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/08 20:57:13 uMv718bJ
Bルートだからかんけーねぇ
369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 10:40:19 bKlfKCRh
名ありの女の子集団が強すぎて傭兵買う意味があんまり無いような
370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 12:00:19 21t74CFU
>>369
一応分隊しなきゃいけないステージがあるから、全く無意味ではない。
371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 12:10:55 52/4BwAk
おい難易度低いって言ったやつ誰だよ
オストレア城難しすぎだろ・・・
いいの持ってるし、リーダーだけ倒すってわけにもいかないしな
城壁のアーチャーやべえ
372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 20:15:14 M5CLpyjA
TO外伝のアーチャーはksだと思ったが
373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 20:17:50 ippk/D2P
相当低いレベルでやってるのか?
マゴットさんを即死させないようにするのがむずかしかった
という意味でなら確かに苦労したけど。
それにあの辺のアイテムって一見貴重そうに見えるけど、あとでクエストモードで
捨てるほど手に入るもんな。
374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/09 21:46:44 2XIU9t5B
ニッカールのとこにいるプリーストのシャイニングはもらっておかないと。
375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/10 14:52:25 wyauShYI
レベルも大事だが、どういう編成でやってるんだか
376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/10 23:58:38 yzxJBdfs
でもオストレア城の分隊で戦うところが一番難易度高かったとは思う。
377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 00:18:09 NTsaw6hn
オストレアは唯一弓の脅威を恐れたわ
ユフィとか妖精姉妹が狙われまくりw
でも一番苦労したのは対ニッカール様二回目だったなあ
378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 00:24:29 U+y0ZsZk
ホークマンいればラクじゃなかったか?
379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 00:41:39 XFoFvneN
ニッカール・ブリフォー
最近になって思うんだがブリフォーって名前カッコよすぎだろww
仲間にしたかった敵ランキング断トツ1位ww
380:371
09/12/12 02:48:42 dDfD0l/B
普通にクリアできたわ
つーか好きな順番で行動できるんだな。R+Aの「次未行動ユニット」の順番でしかできないんだと思ってたわ
何故俺は気付かなかったんだろう
レベル上げて、好きに動かしたらすぐクリアできた
381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 19:48:14 qZ+j/mf4
あんたマニュアル持ってないのか?
382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 20:56:28 OfQyjDQ9
百人長って全ての敵のとどめを一人でして(削りは他キャラでOK)
説得したキャラやゲストが倒したキャラは勘定に入れないらしいのに
他を説得し一人にのみとどめをさしてるのに全然習得できん
そうかと思えば召喚されたゴースト無視でクリアしたら取れたし
383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 21:45:10 RmWMubM1
百人長は3人以上が必須だが
384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 22:58:44 o3TU0YrD
シャヘルにはどうやって勝つのがラク?
ライフフォース要員を多めに用意するのがいいのかな?
385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/12 23:03:21 h880AwPZ
黒子の数を常に2体にしておけばもうそれだけでおk
386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/14 19:29:50 d+w1zF6D
馴れちゃうと作業的なだけで面倒なんだよな。
一応あのマップは大地属性の武器が有利みたいだけど。
387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/17 03:14:00 B7x7GHrG
保守
388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/21 18:12:51 GJlXK4sX
アゲ
389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/24 12:51:07 K+vHo2xs
タコかわいいよタコ
亜人好きとしては人魚ユニットがイベント終わったら使い捨てなのが悲しい
390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/25 20:12:53 kR6kz5r+
最近買い直してやってるけど今やると簡単だね
昔友達に貸したらアルフォンスの全パラメータがMAXプラス全勲章付きになってかえってきたけどそのソフトなくしちゃったんだよな~
俺ソフト二個買ってたから両方そいつに貸したら通信しまくったらしく全アイテム制覇もしていたという・・どんだけやりこんでたんだww
391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 00:42:47 27TG3xvq
PAR厨でしょ
392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/26 15:18:34 ohfApORs
キャラアイテム引き継いで二週目できたらなぁ
393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/29 12:10:06 1FnJAdpv
>>392
アイテムはともかく、キャラはシナリオの辻褄が合わなくならね?
394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/29 23:05:30 A9ALTInH
アンビシオンは思ったより強くないので最高レベルのジャイアントで作った龍剣を2週目に所望します
395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/05 01:21:23 qQ9QLKrc
シビュラさんて未通女ですか
396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/05 17:49:11 nG/wAR9w
見た目ケバいけど、まだ20歳そこそこだしな
397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/07 20:07:41 1AAEiu2l
あぁ・・・・まだそんな若いのか
オバハンかと思ってた
398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/07 23:26:05 6ymh9VP6
密偵だし、色々仕込まれててもおかしくはないけどな。
399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/09 09:24:25 YBNVt/CM
あぁいう女が処女だったら鼻血出るわ。
400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/09 14:32:44 kr7EDkmS
シビュラ 「生憎、私は感情の高ぶった者と会話する術を持ち合わせてはいない」
401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/09 21:34:45 ukgwWIFk
会話とかいいから僕の高ぶったコレをシビュラさんに
なんとかしてもらっていいですか?
402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/09 21:47:22 kr7EDkmS
シビュラ 「私などいなくとも、もう平気なハズだな・・・?」
403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/09 22:16:04 ukgwWIFk
>>402
オレは貴女の上にはなれません(騎上位でお願いします)
404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/10 17:06:36 fnfU9s3D
やっぱアルフォンスの最初の女性はシビュラさんなんですかね?
405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/11 18:38:46 gxLydCj0
>>404
皆の妄想の中ではなw。
406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/13 17:18:43 LjHdkBYE
仲間のゴーストがブッ倒れてる時にフェースしたら除霊しちまったw
この不親切設計嫌いじゃないぜ
407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/14 12:09:54 jo5CbFRo
外伝だと仮死状態から除霊できるんだっけ?本編はできなかったよね?
ゴーストあまり使わないんでよく覚えてないわ。
408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/16 23:02:45 sPiV5DP4
エレのルックスがユフィールのものだったらもっとのめりこめたのに。
409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 13:21:15 xyPh1eY9
>>408
同意できず。エレも別に良くないがな。
というか、あの絵師さんの絵柄はあまり好きじゃない。
あと、絵柄の好みは置いといて、立ち絵にはあまりポーズをとらせないで欲しい。
ま、いまさらだけどな。
できれば吉田さんに描き直してほしい。
410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 13:28:48 iVTUP6DW
エレのソルジャーパンツ姿はたまらない
ロングスカート姿とそのとき顔グラはあんまり
411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/19 23:21:04 K716OHQJ
最近、はじめたんですが、エレノアの育成に迷ってます。
なんでもアリなキャラっぽいので
セイレーンかプリーストを考えているのですが、
レクトールルートなんでなかなか・・・・
どなたかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/19 23:36:34 EPanLLVt
固有必殺技が魔法系だから魔法推奨。
だが、俺のエレノアは女騎士だ。
413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/20 05:33:01 GY2VuybB
俺も最近はじめたんだけどアルフォンスが色んな意味で厨すぎて楽しいw
ナイトが強いのが意外。イナンナ最強。
あと、鎗って1マス空けると与ダメージ半減するのね。
使いにくいわ
414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/20 11:46:18 /mJ/al1U
隣接したら倍増すると考えろ
415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/26 17:09:54 M5C3f/h9
やっとクリアした…
さて…、シビュラルートもやるよ
416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/28 13:11:18 mPzOQUFD
>>412
レス感謝!エレノアってINT属性の特殊攻撃できるんでしたっけね。
ところで勲章GET後の素手と武器装備なんですけど、
なんとなく素手の方が強い気がするんですが、気のせいかなぁ?
417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/28 13:16:58 nELqB7Xd
最強・準最強の武器ならそっちが強いけど、
序盤の武器よりも勲章強化の素手が強いよ
418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/28 13:23:04 mPzOQUFD
>>417
おお、レス感謝です。
最強クラスの武器、イマイチわかりません。
武器なし(盾も装備してない)で攻略が凄く楽なんで驚いてます。
10ダメージしか与えられないナイトが素手で相手に
30ダメージ与えさせられるって・・・・
使える武器はINT上昇だけの杖や遠距離の弓くらいですよね?
リプルズスタッフ所持のグリシーナを仲間にしちゃったんですが
凍土の弓とか後で入手できそうですし問題なしかな。
419:初プレイ。
10/01/31 14:18:05 S777GXAq
シビュラ好きなんだけど、何か敵として登場したんだけど
何なのこの展開orz
420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/01 11:00:56 DMadCFbo
それはシビュラさんの意向に従わなかったからだろ。
421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/01 20:02:35 okk6VIJ8
シビュラ救出シナリオとかやりたかったな。
なんでアルを愛するまでになったのかよくわからん。
422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/03 21:05:55 O88AHkNG
保守
423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/09 20:43:51 A+0oK5pE
保守
424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/14 08:41:38 QX2vWGw6
>>421
アル、シビュラを救出→シビュラ「助けてくれてありがとう、好き!」ってシナリオでもな…
425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/14 12:39:31 X7HYB6lR
そのセリフは思いつかなかったwww
いっそそれでいいよ。
426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/15 14:01:40 FGBw+3de
探求モードの地底探索、めちゃ大変かと思ってたらグレードCの
ワープリングを入手できたらとたんに楽になるね。
それにしてもアイテム入手が楽しいな。
427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/15 19:21:38 V2BsKSZ9
でも、探索やる前はレアだと思っていたアイテムが売るほど手に入るようになるのは
少し悲しいよw
428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/16 20:05:58 GKw+nU6w
最後の方の探索だと普通にシナリオやるのが馬鹿馬鹿しいくらい金も手に入るんだよな。
アイテムだとオラシオンとかもいらないくらい手に入ったわ。
ところでラケシスって誰に身につけさせるのが定番なの?
429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/17 00:45:19 /pFzaP8J
俺はロベリアにしといた
アーチャーがもう少しまともな性能なら爺さんでいいんだけどな
430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/17 19:35:57 rClLXVgw
オレはホークマンだな。狩人セット装備だとなおいい。
431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 05:57:12 Geip4QMH
爺さんにもたせたけど、やっぱ微妙感はぬぐえないって感じだったな
432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 07:57:08 uZhvbSh6
必殺技はSTR依存だから非力なヤツに持たせるだけムダなんだよね。
アエリアルにクロト持たせたけど完璧に無意味だったw
433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 15:21:00 ChjtyoGK
必殺技にスナップ剣の補正は入りますか
>>413
遅レスだが槍はサンドイッチアタックの為だけにあると思っている
434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 17:39:53 Geip4QMH
入ったような気がする
槍や弓がショボンヌしてるときに
イアンナの神聖剣ロベリアが猛威をふるってたし
435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 19:12:14 Aioi1/5N
>神聖剣ロベリア
噴飯
436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 19:35:32 SPFtxnXr
ロベリアを龍剣してザイアンを仲間にするのは攻略本もオススメするメジャーな方法だよ
437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 19:53:33 uZhvbSh6
>>433
もちろん補正入る。もう一本持たせればそっちのSTR補正も追加(ダブルアタックするわけではなく、
あくまでステータス上昇のため)。
最強レベルの竜剣二本を装備させたレリクス紋章持ち(+いくらかドーピング)で
アトロポスを使えば聖魔シャヘルの体力も半分以上減らせるよ。
ただ同じ発想で片手に突剣、もう片手にステータス補正用の竜剣を持たせてクロトやらせても
イマイチだったわ。
438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 21:08:08 MWVuTvi4
>>436
正直、ロベリアが必要かどうか以前に
死者の指輪>ザイアン だと思うの
439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/18 21:30:15 Geip4QMH
うっせーな
天使なんざいらねぇよ!自前で作れるし!
メガテンでは必ずカオスにする悪魔好きだよバーヤバーヤ(>д<)
440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/19 07:55:34 Hjxi/Xo3
ロベリアってわざわざ竜剣にするほど能力高かったっけ?制限時間内クリアを狙う場合かな?
441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/23 02:12:41 HZor/6Aw
保守
442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/27 14:45:52 GzZ5ZY3e
あれ?レベルの上限ってレベル35でOKでしたっけ?
失敗して作った天使男を竜剣にしてみたけど・・・・いいね。
イチからキャラ作成するときに役に立つ。
これを装備して勲章とってからナイトで育てつつ、
天使女で竜剣化してエクスカリバー作ります。
443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/02 23:14:15 Z8OBvgYT
レベル50でしょ
敵さんはだいたい35だけど
444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/02 23:33:41 N0/p0MSF
アルを低レベルに抑えれば敵のレベルも低めになるから
アル以外をエースにする手もある。
445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 02:05:47 f+mkKky9
やっと見つけた外伝スレ
うちのエレノアがInt200超えてるのに
スターティアラ覚えてくれないんだが、理由わかる人いますか?
一応試した事はトレと実戦で両方レベル上げたけどダメでした。
プレゼントはすでにもらった状態です。
446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 08:00:20 snOHxN9Z
覚えられなかったではないけど、スターティアラを戦闘が終わっても忘れっぱなしだったことはあった。
確かレベルが上がったら元に戻ったけど。
447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 08:26:55 PvS8RRk5
>>446
そういう仕組み
448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 23:34:11 hs+Y1EIQ
>>446
普通は戦闘終了後に思い出すはずなのに、どういう理由か戦闘が終わっても
忘れっぱなしだったんだって。正直あせったよ。
449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 04:25:29 QVpdBgCz
そんなことがあるのか
レベル50になったらスターティアラ自重した方がいいのかな?
450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 10:51:01 E+xCWdGD
トレーニングでエレがスターティアラを使った後に倒されたから思い出す演出もなく、
実際スターティアラも復活してなかった、とかだったかもしれない。
451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 17:56:06 ZbLCY7DK
>>445だが、
INT250ぐらいでいつの間にか覚えてた。
状況はトレーニングでオートレベル上げしてたからわからん。
とにかくトレ終えたら覚えてた。
ちなみに普通の思い出すから今のところ大丈夫だな。
452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 18:03:14 Fn2SkOr1
なんでウィザードの使用可能魔法が残念なんだろうな
完全に下級職扱いで男は攻撃魔法使い不可能かよ
453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/07 20:03:17 L+ODQ8V/
リッチになれってことなんだよ
それでもステータス的に一生♀セイレーンに勝てないが
454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/09 23:10:30 eYGVxONy
保守
455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 09:40:19 FV14r1xi
なんとなくこぶしのオンラインヘルプ見ようとしたら中途半端に固まった
ソフトリセット受け付けるけど動かなくなるってことは完全に設定ミスだな
456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 10:59:09 BfAziKlf
たまにフリーズすることはある
クラスチェンジ中にフリーズしてBGM垂流しとか
457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/16 00:42:42 pcfIwPO4
保守
458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/19 22:03:59 KpQnChKL
最近データ消してやりなおしてるんだけど羽飾りのAGR+5は機能しているのだろうか
レザーハットの方がわずかに軽くて防御も変わらないし
羽飾りorレザーハットのみだとレザーハットの方が回避命中よくなるんだけど
こうなると他のステータス補助も機能してるか気になるけどアイテムまだそろってないんだよな
>>455
確実に固まる
459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/19 22:37:05 kbEHxzzW
みんなクエストはどんなメンバーでのぞんでるの?
460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/19 22:44:00 ehtoi9/7
ユフィールのエナジー不老→テレポート持ちにチャージ→
レリクスの紋章+アトロポス持ちのエースを敵陣に送り込んで無双
461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/20 09:41:10 IMtiuR6F
装備揃うまでは手徒空拳&護身の心得持ちニンジャ突撃
まずはセラプルームなんか優先的に入手して装備させる
しかしセラプルーム複数装備しててクリティカル喰らうとなぜか追加ダメージが発生する
ヌミーダ風土記で場外に落ちたりキャラ重なって100以上喰らったりなんなの
462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/23 00:09:13 6lKLomcE
坂詰美紗子 le love note
463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/23 00:10:37 6lKLomcE
保守
464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/25 21:12:13 WGt+aJlq
>>462
???
465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/27 18:12:33 5a+Ik0QC
エレノアの属性「水」を召喚魔法がダブらない「風」に変更したいんですが、
その場合、主役級キャラではなくなってしまうってことになるのかな?
それともゴーストとかにしないから普通のエレノアのままってことに?
466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/27 18:15:09 2hN09ZE2
鏡使うだけなら問題ないよ
467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/27 19:29:03 Iccv247W
LNC変更・属性変更は問題なし
問題あるのは転生クラスになること
転生すると、人間に戻っても顔グラが失われて固有キャラ扱いではなくなる
468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/27 19:34:32 sOEn7/LP
エレでそれやったらバッド確定だもんなw
469:465
10/03/28 18:08:53 7NRcO9V+
>>466
>>467
>>468
おおーレス感謝です!
水属性でカッコ悪い地属性のノーム使いだったので
風属性にして同じ属性のサンダーバード使いにしたいと思います。
転生クラスは気をつけておきますね。
顔グラあるキャラは転生しない方がいいってことね。
イナンナをエンジェルナイトにしたかったけど、
天使騎士はイマイチ、使えませんよね~。
ロベリアだけで十分かな。
470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/01 16:34:02 cn7sxSVt
ところでユニット成長率ってどこかに表記ありますか?
説得できたゴーストを使おうかイチから育てたゴーストを使おうか
迷ってるのですが・・・・
471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/01 17:54:23 29JriEzj
URLリンク(www.gusya.com)
左からHP・MP・STR・INT・AGI成長率
共通
ソルジャー 8-2-4-4-5
ウィザード 5-6-3-6-4
クレリック. 5-5-3-7-4
プリースト. 5-6-4-6-4
男
ウォーロック 6-5-5-5-5
女
ヴァルキリー 6-2-5-5-5
セイレーン. 5-7-3-7-3
ウィッチ 5-6-3-4-6
転生
ゴースト. 5-5-4-6-4
リッチ 5-7-2-7-5
エンジェル. 7-3-5-5-6
472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/01 18:09:40 cn7sxSVt
>>471
おおーーーーー!!ありがとうございます!!!
ゴースト、めちゃくちゃなのですね・・・・
ダーク系下級魔法がほとんど使えないモノばかりだから
STR上がるナイトでずっと育てて
タスラムボウガン狙撃兵にでもしてみようかな。
魔法装備はナイトメア、クレイブマインド、ライフフォースと思ってたら
ライフ~って売ってなかったんだ。。。。
グリッルスの森のゴースト説得で入手するしかないって・・・・
仲間になったゴーストも19%で説得したのに・・・・
473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/01 21:31:13 Lmr36Cvw
ライフフォースは役に立つよ。最後にね。
474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/01 22:28:06 29JriEzj
物理育成とか変則使用するならSTR型リッチが一番強い
ぶっちゃけドーピングアイテムとか取りやすいし
好きにやればいいと思うよ
475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/02 01:01:38 hwItyG24
>>473
ライフフォース、役に立ちますか!
リッチ用に2個ほしいのでグリッルスの森、2回いってきます!
>>474
ドーピングアイテム取りやすいとは・・・・?
476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/07 22:00:45 Wy1r9smQ
保守
477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/08 02:22:57 RO73vZAc
>>475
そのまんまの意味じゃね
478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/10 12:26:08 O7q0VsXk
中古で買ってきたらLv.5ぐらいで全員ALL999のデータが入っていた件について
479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/10 17:34:47 F69mPB2O
パー使ったらレベル1でもステータスMAX
480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/11 23:49:53 DVCgFDyc
アドバンスのソフトってバッテリーバックアップ?
481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/12 14:43:58 i3XrndY+
ものによる
オウガは違う
482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/13 09:02:53 HCztU9qV
最初期のノラを称号で底上げした主人公で殴り倒していけばすぐ集まるよ
483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/20 20:18:08 BGYq4HCg
保守
484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/27 21:03:43 ZjuPBmPp
保守
485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/04 22:57:31 CQK//hwZ
保守
486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/06 22:06:21 eMofrKgF
タコも人魚も堅くてアイテム使ってくるからイライラする☆
487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/07 22:27:40 JkFFDhu7
tes
488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/11 20:45:14 8T91Xw7b
保守
489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/18 00:18:37 HYgSx7p5
保守
490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/18 18:21:12 mUB3Gp8A
オウガの商標が出願されとったな
491:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/19 22:20:00 qgdNCwpa
てs
492:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/26 00:15:51 aC4kX2Co
>>490
えーっ、新宿EXみたいな商標ゴロじゃないでしょうね!?
493:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/01 12:02:04 3Ae9L4xu
知らんよ
スクエニがTACTry 綴り忘れた
タクティクスオウガ ってアルファベットで
サブタイトルとかはなかった
494:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/01 21:10:20 V7u+gx3F
TOの商標登録がそろそろ期限切れするから更新登録みたいなもんだろ
スクエニもオウガの新作出さないならやる気有るところに売り渡してくれよ
495:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/01 23:03:16 MDUx45bu
トルネコといいオウガといいスクエニは...。
496:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/08 20:22:00 9yxvWlfr
保守
497:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/10 11:47:05 VLAOGQX7
この外伝ってどうなの?(´・ω・`)
498:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/11 20:59:38 QytRj2MX
>>497
やってみると意外と面白い。
ターン制になっているとか、悪改良されている
ところもあるが、逆にタクティクスオウガで気になっていた
弓無双とか竜言語最強とかなくなって、ガチで勝負できる部分
とか増えてこれはこれでありかも。
499:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/11 21:29:56 BuJfRumb
爺さんとアロセールが同じクラスとか信じられんよなw
イナンナさんとフォルカスもだが
500:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/13 07:26:58 VtboUhoR
>>498
悪改良?どういう日本語だよw
501:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/13 21:19:44 JbRtYwW6
ゲームバランスって意味ではTOを全く引き継いでいないと思う
TOは人がゴミのようだって感じで死ぬのに、
外伝はかなり集中的にボコらないと死なないくらい
TOのテラーの堅さ=外伝の魔法使い くらい
時間制限があるところでの重装備プリーストに泣けるほど
ストーリーとしては後付けだって言われることも割とあるけど、
そこまで最悪ってほどじゃないから気にスンナ
502:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/14 14:15:52 8J3bzGJs
てす
503:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/15 20:16:21 IyZDFOl2
保守
504:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/22 20:20:36 Ko6rhVs6
保守
505:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/24 19:01:58 tP6g09FQ
ゴースト説得してたらずっとループしてる件
対戦前に呪文買っとけばよかった
506:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/25 02:48:00 jASQMwFY
やっと隠しエンド見れた
またTOやりたくなる感じだね
507:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/25 06:49:01 6X8OBvxh
死の天ぷらに会いたいもんだな。
508:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/29 20:51:40 deCWMXPR
保守
509:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 06:52:00 Zx28KVcH
顔グラはTOの数倍いい。特に女
510:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/06 21:00:24 eLOBNfqT
保守
511:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/10 00:01:06 2iF1voIU
どういう条件が揃ったら説得って成功するんですか?><
512:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:34:06 xbyDYW0c
エンジェルナイトに転成したら顔が男になった
市ね
513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/13 20:39:47 ozVcsu3C
保守
514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/19 10:42:54 NzPe3id5
今序盤なんだけど金が全然ない。
ボーナス100ゴートってなんだよ...
515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/20 19:49:56 VziNNakE
敵をたぶらかして身ぐるみ剥げ
516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 12:30:51 1Vynl8gY
運命の輪ってサブタイがちょっとダサいが
まぁ今はリメイクが来たのを素直に喜ぶか
517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 21:13:49 s59NoKR/
LET US CLING TOGETHERの何がいけなかったと言うのか…
518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 21:45:46 FwLrmlUM
著作権とか商標関連かな…
519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 21:47:43 iiZknzTi
実にスクエニらしい陳腐なサブタイだけど
出ただけでもよしとしたい
絵とシナリオに不安要素のないオウガなんて15年ぶりだよ
SS見る限りじゃSFC版のままっぽいキャラの頭身は外伝並に引き上げてほしい
外伝は不満もあるけど、いいとこはほんと良かった
520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 01:22:25 KxB3KPmj
せっかくキャラ育成要素あるのに名有りキャラが多すぎるのがなぁ…
ウィザードとかセイレーンがほぼ死にジョブ
521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 01:59:06 oNEpoSXG
運命の輪は、若干だが外伝寄りな気もするね。
♀ナイトとかは確定だから案外とターン制も入れちゃってるんじゃなかろうか。
ヒントは「運命の輪」と公開写真、バトルの根本・任意で..プレイ時間の緩和
まあこれを考え始めると
....う...あ...ああ....
ですです。
522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 02:30:28 KxB3KPmj
アングルを変えられるのってどうなんだろう
523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 07:14:53 HIUrPePq
外伝は♀セイレーンと♀ウィザードの差別化のために、
ウィザードを下級魔法使いって扱いにしたんだよな
おかげで男の攻撃魔法使いは死んだという
524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 08:55:43 qOVuf6Zw
>>521
WT廃止は流石に無いだろ
画面下に次のキャラのターンを視覚情報で出してるし
525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 20:24:38 fd9cXzci
エレノアって魔法使い系で育てた方がいい?
526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/23 06:41:39 AyKUcFop
>>525
聖槍を担当させたい→バルキリー
超必殺技スターティアラを使いたい→魔法使い系
527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 01:08:56 yjbsDNoH
>>525
専用必殺技が魔法だからINT高めると強化される
ただ、別にそれに拘らなければ何でもいい。
うちのエレノアは頼りになるガチムチナイトです
528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 10:47:59 N7c0eVmX
>>527
なるほど、俺も肉弾系にしようかな。
いま2章の最初のウェスパ丘陵なんだけど、魔獣ユニット強すぎで初めてゲームオーバーになった...
ペトロクラウドやメズマライズが複数って極悪すぎだよ。
529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 12:41:39 aWRgerLC
魔獣って強いか?
530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 16:16:47 hzIGi1Lx
タフなだけじゃないか?
まあどいつもこいつもタフでKATEEE!んだが。
531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/24 16:57:34 aWRgerLC
魔獣もドラゴンも別に堅くない気がす…
状態異常もポンポン当たるし
532:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/27 02:34:02 e4nvQQvJ
>>528は魔獣に殺されたんじゃない
魔獣の放った複数対象の状態異常によって嬲り殺しにされたんだ
533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/27 19:31:17 rFZwkE0w
スルガトの「操獣効果+獣臣のムチ」で魔獣たちのメンタルゲージがMAXだったんだろ。
このゲームは兎にも角にもメンタルゲージが重要だからな。
自軍の汎用がレリクスや聖竜を取得するようになってくると、
紋章系を取得できない顔キャラの面々が貧弱に見えてくる。
534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/29 15:03:09 AZ9DczlR
たとえナリスやマゴットが仲間になったところで汎用(紋章取得)と張り合えるかすら微妙だろうな
だが、ニッカールは仲間にしたいw
535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/30 03:55:50 5hsz5Mrm
アルフォンスとニッカールの関係が好きだ
ヤツにもニッカールとライバル同士だった時代があるんだな
ところでヤツとニッカールって2歳しか違わないのな
536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 06:43:27 BC/sZqKJ
ナリスが鶴見辰吾にしか見えない
537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/03 10:22:11 mB7eie34
>6 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/08/02(月) 21:14:32 ID:f1BIKdB8
>チートしたら分かるけど、SFC版に没データとして「エクスハラティオ」が登録されてるよね
>聖魔の翼を羽ばたかせて魔風を何とかかんとかって技w
>今回復活するのかな
>126 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/08/03(火) 10:19:16 ID:mB7eie34 [2/2]
>>>6
>それ、TO外伝のラスボスの技だよ。
>聖魔ってのもラスボスのクラス。
>外伝ってTOの没ネタを流用して作ってるのかな。
>黒ランスの過去とかももともとあった没ネタだったとか。
外伝の設定やストーリーは松野が作ったものであった可能性がw
外伝を叩いてた松野原理主義者発狂w
538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/03 20:26:37 Od0G2Vr5
話が見えない
539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 05:03:45 vSCoafyR
上位ドラゴンが3種とも可愛い。
ドラゴン部隊作るよ!
540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 07:36:36 Wa46vs4+
石が弱体化していなかったらどこまで強くなったんだろうか。
541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 22:48:00 vSCoafyR
敵のリキュパレイトがもし無かったらって事?
敵のリキュパレイトは確か4回という回数制限が無かったか?
MP回復させたウォーロックでスタンスローター連発して、とどめにペトロクラウド使えばいい。
補助魔法はとにかく強いから、自分としてはこれぐらいの手間は掛かってもいいと思ってる。
542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 22:58:03 Wa46vs4+
いやいや竜玉石よ。
543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 23:06:20 vSCoafyR
自身で装備しても効果アリだったらって事かな。
ドラゴンの場合は聖竜の紋章で万事解決だから問題ないよ。
問題なのは魔獣の方だな。
544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 23:14:05 Wa46vs4+
そもそも石の支援効果自体が不要だ。
+5のあの効果で4個乗せだったのならリザードマンに匹敵する強さを発揮できたんではなかろうか。
545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 23:23:18 vSCoafyR
確かに紋章あれば竜玉石もドラゴンテイマーもいらない子だなw
例えばブラッドクロスと聖竜の紋章取得のヴリトラならば、
聖竜の紋章の時点で既に「竜玉石2つぶんの効果+恐怖完全防御」。
さらに、ヴリトラ自体の恐怖効果+ブラッドクロスの恐怖効果で周辺ユニットに恐怖-2。
しかもヴリトラは自力で飛行できる。
で、この時点でヴリトラの装備欄はまだ四つとも空いている。
外伝の竜も充分凶悪だってばw
546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/04 23:25:39 vSCoafyR
あと、外伝のメンタルゲージ+1って相当デカいですよ。
-1だとかなり弱体化する。
547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/09 22:20:11 AhTEM8KV
アローズとフラウロスって
レクトールにとってのジャスティンとレイラみたいなものだよな、きっと。
この四人ってエレメントもばらけてるし、必ず登場するし。
548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 20:22:51 NQWA2yxJ
俺グレムリンが好きなんだけどおまいさん達の好きなクラス何?
549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 20:37:31 yOYDbDdb
劣デーモン
無駄に強化しまくりで最強になった
550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 20:38:17 jAMkhmJs
ドラグーンだな。剣を放り投げるグラがカッコいい。
ドラグーンに槍を装備させるのは邪道だと思ってるw
551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 20:41:07 jAMkhmJs
>>549
装備はサンシオン?
552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 07:14:23 fJEYFEVb
もちろん弓
趣味一直線
553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 18:41:55 VvnwkHKn
フラガラッハとアンサラーとダークスキュートと漆黒の鎧ほすぃ
554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 23:48:16 iGPa/ybu
アルベリヒを爺さんにクラスチェンジするのが嫌な人には
クレリック→ナイト→エンジェルというチェンジルートを奨めたい。
自分はそうしているw
全パラメータが満遍なく上がるから比較的容易にエンジェルになれる。
>>552
砂塵の弓?凍土の弓?
悪魔にクレシェンテは似合わないぞ…w
>>548
アンタもグレムリンには弓か?
>>553
対戦かw
出来るものなら協力してやりたいが…。
まぁ竜剣の方が使えるんだが、しかしフラガラッハは本当に強力だからな。
555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 23:50:29 iGPa/ybu
イメージ的にも合ってるだろ?
アルベリヒのエンジェルw
556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 23:53:33 fJEYFEVb
>>554
うちの劣デモンは神聖っ子だから大丈夫
557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/12 23:55:34 iGPa/ybu
グレムリンの人はディープキッス使ってるのかな。
>>556
秩序の書かw
558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 03:37:46 zILFTIBh
保守
559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 06:01:02 SAMBoxv4
アルベリヒ(クレリック)はイケメン
エンジェルナイトもイケメン
ソドマスはかっこいい爺さん
プリーストは…
560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 12:02:19 2ehzPPfj
外伝もリメイクされんかなー。
もちろん今の外伝も大好きだけど、松野組ファンとして、
吉田絵、松野節の外伝を見てみたい。
561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 06:22:21 u78mQUMn
アニオールたんが出るまで何度でもやり直す!
死者の指輪はアニオールたんのものだ。
562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 07:53:55 +bPYYVrH
そういやアニオールあんま出た事ねーや
ジャスティン&レイラかっこいいよジャスティン&レイラ
563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 09:28:41 u78mQUMn
オーソンヌじゃなくてジャスティンかレイラをよこして欲しかったわw
アニオール出た!アルベリヒも出た。
アニオールはリッチ。アルベリヒはプリーストにするぜ!
564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 09:37:39 +bPYYVrH
おっ、いいねアニオールとアルベリヒ。
でも自分がやると序盤ですぐ死ぬキャラNo.1はアニオール
もしリメイクされるなら今度こそアルフェラッツさん出して欲しいナ
565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 09:50:34 u78mQUMn
ウィザード脆いからなぁ。
序盤からウィザードとクレリックいるとやはりラクだな。
アニオールはファイアボール持ってるからウェスパ丘陵でいきなり草焼けるのも良い。
リメイクあるならアルフェラッツは欲しいが、
自分としては今の外伝で充分楽しめてるからリメイクなくても全然構わない。
566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/19 14:09:23 +bPYYVrH
タクティクスオウガ本編リメイクの、あまりの別作品っぷりに
外伝リメイク要らねって思い始めたw
でもシナリオに大きく影響しない程度にアルフェラッツさん出して、
音質改善して、なんかたまに動きが止まる?の改善して、
クエストのダンジョンもっと増やして、広範囲魔法もっとサクサクに改善してくれたのなら
プレイしたいなー。
ヘンにストーリーや台詞を改変されるのはイヤだね。
選択を覆せるなんてアホくさい。
それでオウガバトルサーガの名を騙るなと言いたいよ。
567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 04:05:58 sM1C4JMJ
本編では竜剣=ヴォルテールだけど、外伝では誰だろう?
自分は最初よく分からなくてイナンナに使った、ソッコーリセットした
ちなみにニコ動では「炎剣アローズ」ってタグが貼ってあった、ドンマイ>>565
568:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 04:06:51 sM1C4JMJ
間違えた。>>565はアニオールたん萌えか
569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/20 21:24:57 BaAiUsB3
>>567-568
いや、アローズなら氷剣だろうw
ニコ動のタグは「竜剣アローズ」だった気がする。
外伝の初期配備ユニットって普通にみんな使えると思うんだけどな。
あいつらみんな大好きだ(特にアニオールが)。
アニオールたんはヴォルテールに近いものがあるな。炎属性だし。
だが、アニオールたんは剣じゃなくてリッチにするためにいるんだよw
そこがヴォとは違うところだ!
570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/21 00:54:39 i0M9/dy0
自分のアローズはいつもソドマスでアルと被るわ
アニオールたんは序盤で死ぬかとりあえずニンジャにしといていずれ三軍落ち
フェルナンデスもアーチャーのまま三軍落ち
レシはいつもヴァルキリーでエレと被る
テレマはもちろんプリーストで回復回復
ニティーカたんにはまだ会った事がない
アルベリヒはプリーストのくせに竜剣携えて暴れてる
その竜剣の名はフラウロス
571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/21 01:13:43 SVBDxapD
>>570
アルベリヒ堕天使の嘲笑取得乙。
ニティーカたんはそのままセイレーンにしてノーム使いにするのがたぶん一般的。
カムイのソドマス、アルベリヒとテレマのプリーストに並んで最終形がハッキリしやすいキャラだと思う。
572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/23 09:47:15 RTKfs47H
>>567
外伝の竜剣第一候補はやはりロベリアか…?
ロベリアorザイアンの選択では、
クラスがレアでライフフォースも使えるザイアンを取る人が多いような。
ザイアンから死者の指輪を貰う人はロベリア普通に使うだろうけど。
573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/23 22:46:40 Dfl9mOuq
>>569
アニオールを最初に殺してそのままの俺にあやまれ!
574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/24 00:17:54 0B+yWDdZ
再生の祭壇を使ってもらえないアニオールたん
575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/31 17:32:40 towvFCyG
探求モードで全部の敵倒しても報酬変わらないのはなぜなんだぜ?
576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/31 18:17:26 towvFCyG
すみません自己解決しました///
577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/08 00:17:54 eq6+/Apk
保守
578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/10 12:48:56 TXiL5pF1
やべ、チーム分けがあるとは。まず人数集めからせんとw
579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 07:11:58 G1OjSA8B
タクティクスオウガ外伝のセリフを掲載してるサイトとかってない?
580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 22:00:32 b6yL0C8o
保守
581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 23:01:23 BTrTkl11
DSに突っ込んでいまさら初プレイ
なんつうか過不足無く楽しいね。この前やって投げ出した星神とえらい違いだw
普通に魔法と近接どっちも使えるのが嬉しいw
582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/16 23:26:23 t3eZqMsH
>>579
全シリーズ載ってる
URLリンク(owb.cool.ne.jp)
583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/21 20:42:49 1NavGwfh
保守
584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/23 05:03:54 l8P0e58+
外伝大好き!
愛してるぜッ!
585:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/28 08:08:53 NJrXpEN0
アニオールはドラグーンにするのが俺のジャスティス!
>>581
>普通に魔法と近接どっちも使えるのが嬉しいw
まさにこのゲームの魅力の一つだな
586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/29 12:04:40 xB+k7eri
おまいらユフィママの愛人もユフィールとセットで仲間にするよな?
587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/29 16:39:34 qQGevexE
ああ、ナイトにしてユフィールに持たせてるよ
588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/30 00:28:37 3pOK8vT9
レクトールルートのアエリアル加入条件って面倒だよな
ミネルヴァ殺すか
>>587
竜剣…。
愛人は炎属性だからユフィールにぴったりだな
589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/30 00:58:56 3pOK8vT9
アエリアルイラネ
ミネルヴァ殺した
590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/01 14:51:45 AQvsz69A
ハンマー専用の必殺技が欲しかった。
591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 21:46:53 JFHudyAi
子供の頃にタクティクスオウガを初プレイから15年。
今更ながら念願の外伝をゲットして初プレイなんだけど、非常に面白い。
本編リメイク発売までにクリアしたいなぁ。
592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 14:40:16 MArQDM3b
ずいぶん過疎ってるが、質問してもいいかい?
誰かいるかな?
593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 17:12:16 d7lrLNOK
書いてみればわかるんじゃね
594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 21:37:06 MArQDM3b
それもそうだな。
箱説なしの裸で買ったから説明書に書いてある事だったらすいません。
本編と違ってDEXとか無いけど命中率はパラはAGIのみ依存でいいのかな?
あとMENも無いけどSP技系の威力はINT依存?
595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/07 23:18:13 KvCc07j/
SP技はものによってSTRだったりINTだったり
他はあってる
アーチャーが弱い以外は無印よりクラス間格差が小さいから
いろいろやって楽しむよろし
596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/08 16:39:49 HaVUl2ay
ありがとう!
本編との違いも沢山あっていい感じに楽しんでるよ。
597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 02:55:46 /uJzzkr9
クラス間格差は本当に小さいよなぁ。
これは自分がかなり嬉しかった要素であり、このゲームにハマった大きな要因でもある。
598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 19:42:00 aQ2a5jiE
分隊する所きついな。
二軍なんか全く育ててなかったぜ…。
装備揃える金も稼がねば。
また質問なんですが、クエストモードの探求ではリーダー倒したら終わりだけど、
全滅させた方がいいのかな?
全滅させた時とリーダーだけ倒した時で何か違う?
599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 19:51:48 NoTJkG76
報酬
600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/09 20:13:18 I9kmZvI3
君たちはそういうタイプだからね。
伝説の頃から出てりゃ、ツワイクさんはデネブ&ラドラムに匹敵するキャラになってたと思ふ
601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/10 21:06:17 MVoY/OWZ
>>599
ありがと!
結構違うみたいだね。
602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/11 23:47:35 OtOowKPP
>>598
実は人数が足りないと分隊イベント自体が発生しないw
>>600
正直印象の薄い外伝のセリフ群の中でツワイクさんのだけは強烈なインパクトを
放ってるw
味方として使ってみたかったなあ。つか、除名してイヤミいわれたいわww
>>601
金もトレジャーの数も違うよ。
うろ覚えだけどクエストで金の稼ぎがよくなるのは3つ目のマップくらいから
だったような。
603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/16 00:17:34 gfuc8fCy
今年はルーピーの勲章を得たぞ
604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/16 13:51:57 qrz23rXM
もしオウガの続編が出るなら、64はもちろんの事、外伝にも触れて欲しいな
ただ外伝キャラはみんな死んでたりジジババになってたりだろうけどw
605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/17 22:20:42 yzV4ubGz
シビュラは若いままのルックスを保ってそう
なんとなく
606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/21 11:31:52 H7xLVLWG
あげ
607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/24 13:28:35 o2RtBIJX
いまから中古買ってこようと思うんだけど
通常版とベスト版どっち買えばいいかな?
608:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/24 22:33:00 bbin5NdD
>>607
裸で売ってる300円のでよろし
609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 00:11:55 60PisFqE
>>608
700円で買ってきたよ
一つ質問なんだけど、むやみやたらに主人公のレベルをMAXにしたりすると
詰んだりして危険だったりする?
610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 04:39:09 sG2wBQ2b
マックスにしたところで敵(ラスボス含む)のレベルには上限がある
でも主人公のレベルに合わせて敵のレベルも上がるようになっているので最初はきついかもね
611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/25 08:32:42 0bx8WaHT
詰むことはないよ。TOのように一騎打ちシナリオはないし
主人公をレベル50にしてもラスボスのレベルは40以下だったはず。
ただ、メンバーが増えてきたら主人公のレベルをなるべく上げないで
別にエースを作ったほうが攻略はしやすいはず。
612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 01:31:51 U+JFiIdL
伝説、TO、64プレイ済みでこれだけやったことないんだけど
30時間くらいでクリアできるかな?
613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 01:43:54 U+JFiIdL
ググったらTOよりルート分岐多いじゃないかぁ
あ・・・・ああ・・・あ・・・・・あ
614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 07:35:54 W9ks3HvW
多いって言っても、
タクティクスオウガで言うと、
1章→LとCの2章に分岐、
それぞれで、エンディングでの勝敗→勝った場合は特定のキャラクターの生存で、5つにわかれるだけだから
強いて言うならタクティクスオウガより分岐は少ないよ
615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 09:14:03 w+zYWoJy
っていうか、作品全体のボリューム的にも内容の深み的にも
良くも悪くも携帯機のゲームってとこだな
616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 19:34:26 BmYzy3HJ
でも大好きだ
617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 23:35:25 U+JFiIdL
>>614
サンクス
とりあえずやってみる
618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/04 13:36:12 Q6jymP5n
アルって、最終的にクラスを何にしたらいいんだ?
序盤はナイトで育ててるんだけど。
619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/04 19:04:33 rKpCf0uN
攻撃力重視ならソードマスター
機動力重視ならニンジャ
打たれ強さ重視ならナイト
お好きなのをどうぞ
個人的にはソードマスターおすすめかな
620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/04 21:08:08 hGc01HKL
ウォーロックうめぇ(´・ω・`)
621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 00:37:38 LkWeBpPI
STRもナイトの方が上昇率は高い。でもクラス補正がつくから
同じSTRでもソードマスターでいるときの方が攻撃力は高い。
622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 01:11:50 vkBKeKsW
最終的にって話じゃね
育てる過程ならナイトとニンジャ混ぜてバランス良く育てるのが強いと思う
623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 03:00:37 NTkfo1gg
デネブを早期にウィッチにしたらもう紋章つけられないんですかい
624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 14:55:27 oqSnsa2B
1周目で、黒ランスend狙える?
狙えるんだったら、なるべくトレーニングとか控えた方が良いよね?
625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/05 15:28:22 7/e0TlT2
そりゃ狙えるけど、狙い甲斐のないエンディングだよ。
邪道を厭わないんであれば、逆にトレーニングでクレリック法やって
アル以外の連中のレベルを高めに上げるとかの方がラクかもしれん。
一見時間はかかるように思われるがこれでも間に合う。
626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 04:09:03 llg63Tc/
主人公ユニットで50体にとどめ刺すのが面倒くさいな
オカストレア城近辺でやっとブラッドクロス手に入れたし
今最後の突入前で15時間ってところだエンカウントまんどくせ
627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 16:47:35 HIl25n3I
リメイクの繋ぎ程度にしか考えてなかったけど、普通に面白いじゃん。
てか、アルってオウガ主人公の中でステ一番なんだっけ?
628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 17:52:05 r9ePf+tm
>>626
そんなに時間に余裕があると、逆にレベルが低過ぎないか心配になるな。
ちなみにスナップ剣は持ってるかい?
629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 18:39:25 llg63Tc/
>>628
スナップ剣はまだ使ってない
Lvは主人公ユニットが25で他は22とか
これからエンカウントで殺害数上げするつもりなんでそこに費やされる時間の方が俺としては心配
TOリメイク発売までになんとか真ENDとやらを見てみたかったんだが微妙な情勢
630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 18:51:09 1qyvmmF8
>>629
そのエンディングだけみたいのなら
ニコニコ動画だったかにアップされてたぞ
631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/06 19:13:14 llg63Tc/
>>630
せっかく現物あるしもう少し粘ってみるわ
632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/07 00:03:42 mIMDmLGW
オウガ主人公ズの中で、唯一8章で共闘する事のなさそうな主人公なんだよな……
むしろデニ公とは超敵対だし
寂しいのう
633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/07 11:25:21 Cbro7Tjx
白ランス復活→黒ランス改心もあるかもしれん。
634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/07 14:31:58 mIMDmLGW
しかしそれはそれで嫌だのう
ランスロット・タルタロスに改心は不要
635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/09 21:02:33 c0oEdRK8
保守
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 14:00:57 dD7tuK/c
勲章で質問
クリティカルが出やすくなる「ミラクル」で
クリティカルが出なくなる「ハリボテ勇者」は打ち消せるってあったんだけど
相殺してプラスマイナスゼロなの?
それとも両方とっても「ミラクル」の効果は活きるの?
どっちですかい?
日本語が変でスマンが伝わって欲しい
637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 15:24:50 /11v9i/i
>>636
相殺でプラマイゼロ
638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/11 15:32:24 /11v9i/i
ここにいた奴らも今日から運命の輪プレイしてるのかな、外伝スタッフも製作に参加してるみたいだけど
システムが超進化してる、外伝とか伝説系もリメイクやってほしいなぁ
639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 00:28:04 pZWSd/eZ
リメイク発売したけど、PSP持ってないからさっき外伝買って来た
面白いといいな
640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 02:29:39 +DvK7lsy
外伝大好きなのでリメイクに外伝スタッフ参加してて凄く嬉しかった
641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 07:30:10 cExek4aK
繋ぎのつもりで買った外伝が面白くて、なかなかリメイクに移れないでござる。
642:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 11:10:17 4nFYVXxq
俺も繋ぎで久しぶりに外伝やってたけどリメイクにも
今日の運勢があったりユニットも外伝のいいところがプラスされてるね
しかしリメイクスレの勢いが5000とかでついていけん
643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 12:02:01 +DvK7lsy
うわー運勢あるんだ!嬉しい!
いつか勲章システムまた使ってくれないかな~
てかもしいつか8章出るなら、64や外伝とも話が繋がれば本気で感涙するわ
644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 12:19:25 Z8KdIKRe
そしたら外伝が外伝じゃなくなっちまうだろ
オウガサーガには残らないプレイヤーだけが知ってるお話だから良いんじゃないか?
645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/12 14:00:00 +DvK7lsy
>>644
あー……確かにそうだね。
今目からウ○コが落ちた。
……でもツワイクさん出ないかな。
もちろん外伝のままの姿で。
あるダンジョンを、黒ランスのいるパーティーで攻略しに行くと、
「そろそろ来ると思ってたよ。キミたちはそういうタイプだからね。」
646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/13 15:07:36 yf6IxhnS
ツワイクは人間ではないのかw
まあ、彼はそういうタイプだからね。
647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 20:46:28 NZlLRovJ
>>638
新たなオウガバトルサーガを作ってくれる方がいい。
648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/14 21:50:13 em6Kqiwg
その可能性よりはリメイクに期待する方が現実的だけどな
649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/15 01:27:23 CJFoFh38
>クエストは『オウガバトル64』(1999年)『タクティクスオウガ外伝』(2001年)を開発し、任天堂が販売。
>(松野氏はツイッターでこの2つについては正統な続編としながらももし新しい続編を作る必要があれば完全に違う話に作り直すだろうとしている。
650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/15 02:35:14 8MWmNbrD
つまり完全新作よりリメイクの方が濃厚なわけか
651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/15 11:39:03 ge0kCoBs
>>649
これソース何?
Twitter見てるけど、松野さんそんな事言ってたっけ?
いくら生みの親の松野さんといえど、64や外伝の話を作り直されるのは凄く嫌だな
652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 00:49:42 7hngeX0U
>>651
どこが嫌なのかさっぱりわからない。
64や外伝は作品としては好きだしそれなりにやりこんだけど、やっぱりあくまで別物だからね。
完全に違う話に作り直すとしたらどんなストーリーになるのか、非常に興味深い。ぜひとも遊んでみたいね。
653:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 01:29:37 /jS+oB5F
>>651
ツイッターでの発言だね。だけどだいぶ受ける印象が違うなあ
うろ覚えだけどたしか松野は
「僕は64も外伝も好きです。でももしも自分がリメイクするなら、
ほとんど作り直しちゃうだろうなあ(笑)」
みたいなニュアンスの発言してたはず
654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 02:04:46 bv/7LYmW
別物なわけあるかッ!
64こそがオウガバトルサーガ6章であり、TO外伝こそが7章外伝であるッ!
……と言いたいところだけど、外伝信者であり松野信者でもあるので、
652の言いたい事は分かるし自分だって見たいさ、
本来描かれるはずだったストーリーを。
でもだからといって、64や外伝が“なかったこと”にされるのは、もっと嫌だ。
今回のリメイクみたいに追加シナリオをどんどん継ぎ足して、
より深みのあるストーリーにするのは大歓迎だけど、
大元のストーリーを書き換えられるのは嫌だよ。
それよりも、5章、6章、7章を踏まえた上で、
すばらしい、最高の最終章を作ってほしいな。
655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 06:42:14 95eQQWjD
そもそもオウガに次があるのかわからんし、松野に依頼があるかもわからんし
松野が引き受けるかどうかもわからんからなぁ
運命の輪はどんなリメイクしても批判されるのと、リメイク+αならやる意味がないと断ってたようだし
656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 09:29:45 bv/7LYmW
もちろん、分かった上での話だよ
657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 16:57:18 8JbwXce5
今さら実際やるかやらないかの話したらやるわけねーだろw
658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/16 17:19:34 bv/7LYmW
ですよねーww
と言いつつ望みを捨てきれないのであった。
659:僕に名無しを名乗れというのか
10/11/19 06:06:49 y1RI/APU
当時発見した裏技(バグ技?)ですが、
今やっている人の役に立つかな・・・
オーキッドパール無限増殖
※エレノア加入後のオーキッドパール装備固定時限定
(エレノアの装備からオーキッドパールを外せない間)
1.編成画面で装備アイテム選択→キャラ選択でエレノアを選択
2.オーキッドパールを外す(通常のキャラ選択→装備選択では外せない)
3.他のキャラにオーキッドパールを装備させる
4.キャラ選択→アイテム選択でエレノアの装備を変更する
5.強制的にオーキッドパールが装備される(アイテム数が2/1になる)
6.この状態になるとオーキッドパールを何人にでも装備させることができる
7.以降はオーキッドパールが、装備数>所持数の間はずっと可能
660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/19 19:01:34 tnlYL+a0
どうもツワイクの声がエルシャダイのルシフェルで再生される
661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/29 10:07:26 bhChjdqz
ええええ
それはないw
662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/29 16:53:35 C9PLa3vx
やっと秘密エンド見れた
やり込みのご褒美はこの位が丁度いいと思った
663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/01 01:51:16 SntqeP2S
おー、おめでとう
そろそろクリアすると思っていたよ。
キミはそういうタイプだからね。
664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/04 10:55:40 NiBatuC0
どう考えてもウィスプライトよりイグニスファタスの方が光の精霊っぽい
665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/04 23:42:13 LqDMFnVL
ウィスプライトって何だっけ?
666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/05 05:39:30 dNVXXV3b
6
6 6
667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/05 21:36:26 PdDt4VkA
>>660
「問題ないと言うと思ったよ。キミはそういうタイプだからね」
668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/07 01:12:15 Dk8ScNFc
保守
669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/12 01:09:39 i0C6U2yK
DSで外伝リメイクまだー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/12 18:13:42 Mt964pJ5
99%の攻撃2回連続で外したw
すっげー腹立ったわ
671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 09:07:08 JU2dv8YC
運命の輪の追加シナリオで、ニバスとオリアスが
ベアトリクス父子みたいになってるらしいな
なんか外伝ファンとしてちょっとモヤッとする
672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 16:51:53 k9kvIau9
松野氏が元々考えていたアイディアをスタッフが
外伝に流用しただけとかかもね。
673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 18:29:01 JU2dv8YC
>>672
運命の輪出る前からエルリックとニバスって被ってたしね、
たぶんそういう事なんだろうなって思ってはいるけど、なんかねー。
あとクレシダって外伝ではアロセールみたいなお姉さんの名前だったね
674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 19:37:01 raGrtwA0
リメイクでないかな?
出たら買うぜ
年齢は+5ぐらいにしてほしいが
675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 11:44:08 XEF2SzMQ
リザードマンとスケルトンとバーサーカー追加してくれたら勃起勃起
年齢は歴史が変わっちゃうから絵を変えないとだめだな
676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 13:25:26 mnZ8aL/U
溶岩の上って歩けるのかww
説明で「高熱でとても立ち止まれない」といいつつ、テレポート使ったらアエリアルさん普通に泳いでて笑ったww
しかも地形の関係で一生自力脱出不能になったww
677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 15:34:01 XEF2SzMQ
テレポで溶岩を選択出来るってことか?
678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 15:42:21 tJv+jHVL
試したら出来たしv^^v
679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 21:16:21 mnZ8aL/U
>>677
そう。
680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 21:18:22 n4j14pWh
運命の輪に続いてリメイク来ないかなー
681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 21:50:51 tJv+jHVL
>>679
マグマの上は選べないあたり遊び心があるというか外伝スタッフは分かってるよな
682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/14 23:42:29 mnZ8aL/U
>>681
マグマの上もOKなら四方が溶岩に囲まれてる場所あるから、テレポートでも脱出不可能の可哀想な状況作れたんだけどね。
昼間に溶岩の上に7人乗っけて遊んでたらシュールな絵になったw
683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/15 12:35:55 +APKEth7
木とか騎士像とかのオブジェ系や奈落の穴はどうや?
684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/15 22:11:14 Fkz0yfUJ
トレーニングで両軍COMにしたときってどうやって解除するんだっけ?
685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/15 22:48:07 Fkz0yfUJ
ごめん 自己解決
686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 11:57:17 tEjrw9Ev
久しぶりにやるとコマンド割り込みのやり方忘れるからな
687:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 18:13:29 fm2EwM9S
>>680
松野作だと全然違う話になりそうだが。
そっちも見てみたいが、こっちがなかったことにされるのは
勘弁してもらいたい。
688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 18:36:34 ALiaYu0e
これもってたらPSP版いらないんじゃない?
689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 19:37:14 HnN8yT5C
なんで?w
690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 19:55:09 ALiaYu0e
じゃあPSP版のメリットってなに???
画面がでかいのと、待ったができるくらいしか思いつかん。
691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 20:03:19 56qpgYBI
メリット云々の前にまったく別のゲームなんだけど
692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 20:35:07 ALiaYu0e
別のゲーム?じゃあいらね。
GBA版はスーファミ版と同じで面白かったのにね。
693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 22:01:15 tEjrw9Ev
誰と戦っているのか見えない
694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/16 22:37:11 FHOg//YI
3DSのVCもどきで初めの方にくる確率高いんだよな
俺はまだGBA現役だから要らんけどさ
695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/17 12:30:31 JF8BKNKg
DSライトにはGBAスロットついてるんだぜ~
696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 04:46:25 p6cEivvD
もうすぐ雪の季節ですな。
雪が降るとTO外伝を思い出す。
697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/22 13:07:08 CtTWEUO2
巨人って雪歩き得意なとこをみると
巨人というよりビッグフットだな
698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 20:29:47 yt37az1i
Twitter読んだけど、教皇ってTOの時点で20代前半らしい
て事はアルを認めたのは先代って事になるのかな
699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 22:37:49 mNuxRAnZ
10歳ぐらいの幼帝やもわからぬ
700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 01:58:43 M5Sp1Fid
からだは子供、頭脳はおとn・・・生に執着するじじい
ただし、ラシュディには負ける
701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 19:55:22 Gl4srw3k
>>698
根本的に設定が違ってる気がする
64設定と違う部分がいくつかあるし
702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 21:59:05 CpoXl62l
64で教皇って出てきたっけ?
703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 22:35:23 Gl4srw3k
64では教皇は出てないよ
704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 14:14:40 00CjI/iW
ヒューゴーレポートの中に解説が載ってるよ
705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 18:13:23 MaIwTrUO
64・外伝の教皇は黒幕って感じだったけど
運命の輪ではロスローリアンが教皇を操ってるって感じだなぁ
706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 22:28:44 H0pgD9DL
外伝では単なる第3勢力に
707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/28 13:18:42 jYqO1ge4
ゴーゴンが無駄にレアすぎて一回も使ったことないお…
708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 18:12:23 GO2JE+qn
エレノアと二人旅エンドのその後を妄想しようぜ
709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/01 11:23:39 sv6WPVsk
あけましておめでとうございます
今年はTO外伝も陽の目を見ることができますように
元クエストの皆様方と住人一同に幸多き一年となりますように
710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/01 12:35:05 hMowaqb9
スクエニまじぶっ殺す
711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/01 21:33:59 sdKLx9Qf
>>708
シビュラと船の中で何か色々やってるのを妄想します
712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/03 14:31:17 DqAsljoT
>>711
それいうならワンピースの船の中もすごそうだぜ?
713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/05 00:47:43 bhg+ec+Q
>>698
先代教皇に取り立ててもらったけど老齢で死亡。貴族商人が青二才の新教皇をシカト。
色々頑張っては見たけど無理で腐敗していくローディス。
愚民に愛想つかせて黒ランス中心のクーデターって流れなのかなぁ。
714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/05 03:40:22 sq9/we5p
64・外伝とは設定が微妙に違うと言ってるから、運命の輪とはサルディアンの設定が異なってるんだと思われ
715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/13 18:04:22 nDm9wS2T
今更ながら初プレイ
最初の質問の答えによって仲間になるキャラの性別てどこで決定されるの?
イナンナさんがゲスト参加する戦闘でロード繰り返してるンだけど変化ないんだよね
女ニンジャと女クレリックにしたんだが
716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/14 20:22:49 Xm03UyTY
名前も性別もクラスも固定の汎用ユニットが用意されてて
キャラメイキングのときに加入する汎用ユニットの組み合わせも決まる
で、女忍者と女僧侶の組み合わせになるパターンはないのであった…
717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/18 15:36:22 3CSXRQwT
遅くなりました
情報ありがとう
何回かやってたら女忍者と女僧侶の組み合わせでた
パターンはあるみたいだね
魔法のエフェクトが遅い…orz
718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/21 11:11:53 e1lvktoO
探求モードで欲しいものが手に入らないお><
719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/22 18:44:15 Y8qOECCe
>>512
wwww
720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/22 20:42:29 ItiwPTG9
味方の白いのに比べて敵専用の黒いののかっこよさといったら
成長率的にもベストバランスみたいだし
721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/25 16:56:53 LuzJB66s
バッドエンド
港の占い師
「暁に流れる星…?ああ、運命の輪が消える…」
運命の輪ってここからきたのか
722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/01 21:01:44 J80i0T/3
保守
723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/02 12:16:25 5eBcXtkC
>>721
オウガバトルサーガの大元のプロットにあったのかもね>運命の輪
んでずっと使いどころがなくて外伝でちょろっと使って
リメイクでようやっと大々的に使う事ができた……とかかなーと推測
724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/03 01:07:46 tN9jcJ8f
単に「運命」とか「未来」とか言うより
タロットのカード名から取ったほうがオウガらしいってだけなんじゃないか?
タロットは伝説からずっと続いてる要素だしな
725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/03 19:49:31 INZrp4wL
でも運命の輪ってジョジョ的には「第三部完ッ!」のひとだぞ
なんかダサくね?
726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/04 23:22:24 VPDBJXBE
それはジョジョが「運命の車輪」という重要なモチーフをああいう風に
もったいない使い方しただけですw
727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 12:59:01 61PlnNLZ
>>725
マジカルドロップ3だとラスボスでかっけぇBGM付きでキチガイじみた強さだぞ>運命の輪
728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 18:11:04 3N2Fma8B
>>727
ブラックピエロなら瞬殺だな
729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 19:45:12 61PlnNLZ
攻撃パターンがタワーレベル以上であれば後は開幕連鎖で速攻が成功するかだなぁ…
730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 19:51:24 Lj3yxsOc
今まで過疎ってたのにジョジョネタになった途端盛り上がりやがってww
731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/08 19:32:39 /mXHoZDT
ほ
732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/08 19:40:58 /mXHoZDT
戦ヴァル2未プレイで、2の方が兵科多いみたいだけど
やっぱり2の方が兵科の種類に富んでて面白い?
それとも今回ぐらいの多さが丁度良い感じ?
733:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/08 19:43:29 /mXHoZDT
誤爆スマソ
734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/10 22:22:38 g8gHGeHl
誤爆すると思っていたよ。君はそういうタイプだからね。
735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/13 13:32:43 TMZboldJ
任天公式本がフェアリーをやたらプッシュするんだけどみんな使ってるの?
736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/13 17:26:57 RfcO+fqu
イベント加入の二人を分岐で使う程度
737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/14 09:23:24 iIq3R/xb
マジックボムとマジックミサイルのエフェクトが大好きなので、
けっこうよく双子をいっぺんに使うよ
あとプリティキッスも好き
でも一番好きなのはホークマンが高い所から舞い降りる時のエフェクト
一番使わないのは人魚
738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/14 20:02:15 8O+U43we
水中自由タイプが活躍できるマップってイマイチ少ないからなあ
海系マップが続く人魚編が終わってからアエリアルたん仲間になるし
ちょっとした川流れてても忍者かホークマンでおkだし
オバケの森ぐらいかな?ちょっと水場がしんどいところ
739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/22 01:12:14.46 mavU2VoD
AGIを999にすれば移動力が低いユニットでもMOVE11.9まで上がるの?
もしそうならヴリトラのAGIがんばって上げようと思うんだけど。(かっこいいから)
740:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/26 22:24:39.96 BLTv6O6d
上限ないしちゃんと上がるんじゃね
741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/02 01:38:16.71 Ust+ptBP
ほ
742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/06 18:34:16.43 6Oq+5tC6
頼むから早く外伝のリメイク出てくれ!
743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/08 23:41:32.13 DBbDgql/
>>740
今更だけどありがとう。
が、この計画はおれには無理だったw
いつかもう1個ソフトを買うまで野望は封印しておこうっと。
744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/10 22:31:50.35 KjTEgnSD
今度出る運命の輪の画集、外伝絵もこっそり入れてもらえないかなー
オリジナルと、吉田さん版で
まあ99パーないだろうけど、妄想するのと、言うのはタダだぜ
745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/13 18:25:03.20 9xKdbvFX
エレノアの太ももにハアハアしたっていいじゃない
746:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/19 13:53:10.35 Izgqd2wG
外伝絵といえば、イシュタルとか神々の絵は良かったな。
誰が描いたのかは知らんが、他の絵も見てみたい。
747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/19 21:09:50.19 +yG63hol
あの神々は太ももヤバいなw
748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/20 00:01:10.28 sD6JgYPu
>>746
青い攻略本のやつ?
タロットみたいな
あれめっちゃ良かった
あと、歴史書の絵もめちゃくちゃ好きだ
749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/21 11:45:43.00 YeZZKyaM
エレは固有キャラでありながら、
FE外伝の村人みたいに自由育成できるのが面白い。
750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/30 03:58:56.04 Ou87dtxO
保守
751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 02:40:54.81 k37vnJi4
すいません
リプルの紋章を手に入れたいのですが、
これは全てのクラスにチェンジしないといけません。
それでゴーストに転生したのですが、アンデットからは普通のクラスにチェンジが出来なくなってしまいました。
ゴーストから、他のクラスにチェンジするにはどうしたらいいんでしょうか?
なにか呪文などをかければ普通の人間のクラスに戻れますか?
752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 06:55:12.03 jx3IY5A0
『リーンカーネイト』っていうアイテム(竜言語魔法)を手に入れるといいよ
今すぐダイオードさんを倒す作業に入るんだ
753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 12:44:50.59 k37vnJi4
>>752ありがとうございました!!
本当に救われました!!
あと、クリア後に主人公はレリクスの勲章を手に入れるみたいなんですが、
それを引き継いで新しく2週目をすることはできますか?
754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 17:42:17.60 2NxBeHb3
強くてニューゲームとでも言うべき機能は付いていないから無理なのさ
755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 19:29:42.04 QYGr1RQS
クリアデータは最後にしたセーブにセーブされるという裏技が
756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 21:02:31.58 +gizTpCu
マジか!?
757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/03 21:19:44.30 Kg8ADAHN
アンビシオンとレリクスの紋章を持っての2周目とか、常識だと思ってた
758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 00:00:36.47 yWpRaUL2
ここで聞くよりテンプレのサイト見たほうが色々と早いと思うぞw
759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/04 05:59:04.45 nMv9c0jt
>>758
やめてくれ
ますますスレが過疎るwwww
760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 14:49:35.06 aB4Nb6UL
消費系のアイテムって一気に複数個使えないのかな?
761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 15:22:06.71 oIxNIyDn
イナンナは1回アンデット化して、またナイトに戻しても顔持ちのままで復活できますか?
エレノアができなかったので・・・
762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 17:00:32.73 FjtCRCyB
懐かしい
こっちが正史ルート!と周囲が五月蠅いのでそっち進めたら、何とももやもやしたエンディングだった
2週目なんてやる気しないし、もう片方のルートで進めるべきだったと後悔している
763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 17:03:59.64 GM9L/7MQ
>>761
固有キャラはみんな無理
レリクス・リプルは諦めるしか無い
764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 20:04:27.69 JXQPiYK5
デネブは例外
765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/05 21:33:58.12 CcKeZaO/
>>761
エレの尊い犠牲から学べよw
766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/09 10:00:10.06 xNy0zVH0
>>762
飽くまでもそれが正史だということには間違いないよ
外伝はあのEDを経て、タクティクスオウガへとつながるってこと
このゲームは正史とハッピーEDが別になっている珍しいゲームなんだよ
767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/13 17:35:37.42 hdR5BuqM
顔キャラでレリクス狙ったりエンジェルナイトにしようとしてみたりは誰もが通る道だな
768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/13 20:55:47.00 AjcZdWX+
どんな効果があるのか知らず、わくわくしつつ一番のお気に入りの
イナンナに持たせてみたら、剣になってしまったでござる
769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/14 21:28:35.85 Nd5BGc0w
ゲーム開始直後にホークマン雇えるのは前作プレイヤーに向けて
カノープスって名前付けろって事だよな
ステ強化アイテム全部注ぎ込んだら強すぎワロタ
770:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/15 15:14:18.13 ZTNGGAlZ
>>769
伝説のときのサンダーアロー使うしな。このゲームのホークマンは
STRの伸びがよくて普通に使いやすい。
771:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/23 13:01:02.26 jGyPVvoM
ラケシスはホークマンに覚えさせてた
772:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/24 02:28:24.19 LgNw7D/U
ホークマンの名前はアーレスにしてた
カノープスとアルが仲間なことには納得いかんけど賞金稼ぎなら違和感がない
773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/25 21:53:48.34 5A3UokTy
ホークマンはなぜか拾った風信子扇を装備して殴ってた
たぶん、ハリセン感覚だな
774:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/26 00:51:56.47 svuk2hoX
ホークマンにはハンマー系武器が多かったな
敵のほとんどは木槌だよね、ホークマン
これ汎用敵の武器がショボいのばっかだったのが残念だったなぁ
そしていつもホークマンは自軍に一人は確実に置いてた
ニンジャと同じくらいたくさん雇ってた
そしてホークマンのうち必ず一人は「テスタロッサ」という
名前にしてたぜ
上から舞い降りるエフェクトが大好き
775:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/27 00:32:29.28 qPvU6kiO
もしかして顔キャラ転職させたら一生汎用グラ?
776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/27 06:03:23.06 iVT9DTN2
何も変化しないだけ
777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/30 00:19:55.76 AwYFpGmj
ホークマンの顔キャラが一人くらいいてもよかった。
俺のところでは狩人装備+ラケシス持たせて活躍してた。
778:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/08 02:49:47.01 afCKqrC1
通信しないと全部集まらないのには困った
779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/09 14:59:04.33 NI4hCb7u
これおもしろいよ。
本当に。
780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/13 04:04:31.95 5dpoW1PH
もう少し全体的に柔らかかったらよかったのに
781:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/13 20:07:55.74 dDNUwdbT
ナイト系の硬いのにはイライラさせられたな。ターン制には違和感なかった。
大作ではないけど小品としては結構お気に入り。
782:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/14 00:55:09.22 6Ec8rSzF
敵の装備にこだわりを感じられるのが良い
783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 19:54:04.85 nVyvVZpW
細かいところに気を配ってると思う
784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/15 22:37:32.27 5Gzko4a+
一般には評判悪いけどここの住人的にはFFTAはあり?
ロウのシステム発案だけ松野で実製作は外伝スタッフだから
このスレ的には良作って扱いなんかな?
785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/22 18:54:01.15 +X4Ph0lB
最近初見プレイ始めた
さっき聖魔戦でいきなり難易度上がってレベリングしたら相手もレベルあがってたから諦めて投げた
786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/23 01:19:51.75 5k/bSqd4
なんという誰もが通る道w
シャヘルのレベル上限とアル達のレベル上限は違うから、
アル達を最大までレベル上げすれば余裕だぞ
787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/23 03:28:53.63 sQqzSsWe
つーかシャヘル面そんなにむずかったっけ?
788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/23 04:00:59.50 EugYzOaI
>>784
嫌いじゃないけど、舞台が中世風じゃないのと人間女ユニットがいないのは残念だ
ロウは邪魔だろ。自由に遊べない