【MH3G】モンスターハンタートライG HR102【3DS】at HANDYGAME
【MH3G】モンスターハンタートライG HR102【3DS】 - 暇つぶし2ch94:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:27:24.45 uRWa52sK0
フルフルが出るとしたらギギネブラとの同時クエがやりたい

95:あずにゃん
11/10/05 21:28:17.25 2Kxmjzpr0
オワコンVitaのチョニー信者ざまぁwwwww
ゴミゲーだらけの糞ハードで一生クレクレしてな(*≧m≦*)ププッ

96:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:28:18.13 LZlICwqd0
>>94
どっちが攻めですか?

97:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:28:29.08 C/XJmxVP0
3Gのモンスターアイコンは
ベースがP3でそれをtri風にしてるのかな?

98:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:28:40.28 FJSHG4FzO
>>87
手抜き説明文と聞くとエンプレスXを思い出してしまう

99:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:28:45.40 AC2enmRL0
>>81
激しいのはもう無理だ
鉄拳は昔やってたけど最近のはもう難しくて
スト2も連打してしまってた
モンハン上手い人の丁寧な狩りにあこがれる
最速じゃなくていいから立ち位置覚えて安全な狩りをしたいな
でも多分今回も「ヤバイヤバイヤバイ」な狩りをすると思うw

100:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:28:57.05 P1Ir9xmE0
>>44
>86見るに、塗りは3式、構図はP3式かな

101:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:29:02.41 +S0rTD8m0
>>100ならジエン・モーランとシェンガオレンとラオシャンロン同時狩猟クエストが…

102:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:29:06.99 0bebsvD30
>>86
トライGはP3アイコンをちょっといじったかんじかなさっきの画像と照らし合わせると

103:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:30:02.70 6/OPKgpB0
>>77
序盤のジャギィやルドロスを数頭倒すクエで
片手剣の抜刀状態でたいまつを持っていれば
超初心者でもやられること無く戦うことが出来る

104:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:30:37.30 5IMw+fZ40
あの穴開きズボンは、カウボーイなんかが付けてるシャップスのような物ではないかと

参考
URLリンク(www.marry-westernshop.com)

105:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:32:12.58 vddppco60
>>104
なるほど…なぜ開けたしww

106:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:32:20.93 ypaimt/v0
たいまつは怖がるギィギさんを見るためにあるようなもの

107:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:32:22.33 XYj4xUKD0
マリオと100スレも差ついてんのかよ…
恐ろしい勢いだ

108:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:32:23.03 RTJx2Su90
>>101
このスピードで外すなよw

109:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:32:47.64 Q6Q2tPvTi
トライアイコンといえば、
ネブラ、ナバル、ジョーのアイコンを見て、なんだこれは!と盛り上がってたな。

110:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:33:26.93 Hk3trUfn0
渓流は村上位に上がると同時に解禁と予想
邪魔なジンオウガが死んだから道が開通したとか何とかで...つまりジンオウガは出ない!ヤッター!!!

111:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:35:26.87 6mppGfCT0
>>105
チャップスは股周りの動きを阻害しないように開いてるんじゃないかと
ズボンというよりブーツカバーとか脚絆の延長線上にあるものだし

112:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:36:20.72 AC2enmRL0
任天堂はあの辛気臭いナレをなんとかせんといかんな
まぁモンハンは若本さんだけど

113:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:36:38.62 7S0tAnkt0
いいか

チャップス

チュッパチャップス

セガレとチャップス

な?

114:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:37:11.37 x2lSb1T50
>>109
フルフル、亜種ともに出るかと思ってたぜ
ジョーはアカムみたいなもんかと。最大金冠ならそうだけども

115:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:37:49.94 ggDosP1V0
115なら全員今年の12/1から5年間海外へ転勤

116:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:38:38.27 RTJx2Su90
そう言えば、モンスのボリュームが凄すぎてあんまり考えてなかったけど、今回は新武器の追加は無いのかな?

117:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:39:10.57 Ltkb4Oix0
無い

118:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:39:31.55 ovAk2Weg0
>>116
新武器があったら一番最初に発表してると思う

119:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:39:39.70 iiWB3uFWO
セガレさんが自称ユクモ村の鬼門番のニートさんよりは好感持てるキャラだといいけど

120:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:39:51.95 EjrzHs1Z0
>>115
アッアオーウwww

121:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:39:57.46 xYbqcn8b0
>>109
アイコンバレした時のことか、ドスバギィと一緒に地味に隠し通されてたモンスだったな

ギギネブラは今見れば分かるけど当時はアイコン見てもさっぱりだったよな
それまでに公開されてた画像が不鮮明で天井からぶら下がってるなにこれ画像だったし

122:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:39:58.60 uRAtPhob0
>>107
まあ年齢層などを考えたら当然だよね

123:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:40:03.05 Ltkb4Oix0
>>110
オウガがいないと渓流の出る意味がない

124:100スレ目の100
11/10/05 21:40:40.70 uzCZCVUZ0
あ?アイシャは俺の嫁と宣言したろ?

125:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:40:49.90 x2lSb1T50
>>119
リッチなハンター「やぁ」

126:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:40:59.46 u3phTL5E0
>>112
モンハンは若本じゃないぞ
ゲンドウの人だ

127:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:41:06.78 tXsN2r3C0
>>107
マリオってイマイチ伸びないよね、マリオギャラクシーとかも50ちょいだし

128:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:41:26.76 RTJx2Su90
>>118
まぁ、そうだよね。
これで新武器まであったら、なんか、なんていっていいか。。ヽ(;▽;)ノ

129:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:41:32.02 Cmj3VawK0
>>119
セガレはいい人だぞ。
ニートどころか、毎日長に代わって村を取り仕切ってる。

130:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:41:49.62 uuaCX8aZ0
>>123
そもそも温泉や和風っぽい世界観でもないのに、渓流が採用されたのが違和感なんだよな
あれって、p3の世界観とセットみたいなもんだったろ

131:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:42:00.35 x2lSb1T50
>>107
マリオも買うけど、特に語ることないわー

132:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:42:04.92 Q6Q2tPvTi
>>123
アマツ「しゃーないな、渓流に降りるか。」

133:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:42:56.19 x2lSb1T50
>>126
ゲンドウは誰がやってんの?

134:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:43:02.03 EjrzHs1Z0
>>127
マリオをやる子供たちは2chなんて知らないからな
年齢層の問題だろ

135:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:43:11.05 DSw9l30b0
ベースキャンプ作ってくれるセガレは超良い奴じゃんな
モガ森で資源取ってくると交換してくれたりするし

136:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:43:24.98 Hk3trUfn0
CMといえばトライのCMの「新たな新天地に、一斉に出発だ!」みたいなナレーションですごい燃えた

137:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:43:30.64 iiWB3uFWO
>>125
ハッハッハッハーッ!

138:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:43:45.76 ypaimt/v0
マリオについて延々と語るってのもな・・・

139:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:44:32.64 LZlICwqd0
村に居る時はセガレに話しかけてモガ森の様子を聞くんだよな
んで漁の結果を見て畑を見に行ってその間にクエに行くか森に行くかをぼーっと考えて


あのルーチンがあの村で生活してるって感じが出て凄く良いんだ…本当に良いんだ…

140:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:44:32.91 AC2enmRL0
>>119
モガの村は温かいよ
船乗りたちも良い仕事するから信頼してたな
農場の猫の働きも素晴らしい

>>126
マジか?

141:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:44:39.17 RTJx2Su90
今回もインテリアとかはあるのかな?
と言うか、自分の部屋。
タンジアの港よくみても、入り口らしいのは無いんだよなぁ。

142:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:44:46.45 ovAk2Weg0
>>134
3Dマリオもマリカも買う予定の俺に謝れ(´・ω・`)

143:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:45:36.67 EjrzHs1Z0
>>136
あと、ポスターとかで
「モンスターの王国へ、ようこそ。」
ってのもあったよな

144:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:45:39.16 S2JobuT/0
>>118
ボウガンの追加要素が、一体型武器種としてのミドル追加とか
だったらいいな

145:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:46:25.35 DSw9l30b0
>>136
新たじゃない新天地などない!

146:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:46:38.70 AK0lTGxUP
>>142
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

ボウガンはG級で何かありそうなこと匂わせていたからちょっと期待したいね

147:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:47:13.20 AwKMHVl00
それぞれの武器にもG級からの追加要素ないかなぁ
片手は剣と盾で分けて選べるとか、スラアクはある程度ビンの変更ができるとか

148:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:47:24.89 ypaimt/v0
G級でなにかあるのはボウガンだけなのかな

149:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:47:28.98 RTJx2Su90
>>144
ボウガンの追加要素なんかがあったら、俺歓喜するよ。ヽ(;▽;)ノ

150:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:47:52.91 AC2enmRL0
>>141
鎧一式くらい飾らせて欲しいよね

ハンガーみたいなのに一式をズラーっと並べて
服屋で選ぶみたいに見た目に装備をチョイスできるようになったら嬉しいな

151:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:47:58.90 uuaCX8aZ0
・・・あれ?
自分PS2のMH2はプレイしてないのではっきりしないが

新武器ってのは、もしかしてナンバーズの無印のときのみって事になるのか?

152:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:48:48.30 Hk3trUfn0
>>143
あったなあ トライほどワクワクしたゲームはないよ

>>145
見直したら「前人未到の狩りの新大陸へ、一斉に出発!」だったわ

153:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:48:50.15 EjrzHs1Z0
双剣をそれぞれ選べるとかないかなー

154:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:49:01.05 LNirwBS+0
>>129
>>119
実質的に村長だよな
村長はどっちかっつーと長老的立場っていうか、事実上隠居してる感じ
まあ最初絶対こいつが黒幕だと思ってたけど

155:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:49:16.44 uuaCX8aZ0
シールド付ボウガンはヘビーの特権にしてほしいな
ミドル以下でシールドって色々と反則に思えるわ

156:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:50:11.39 RTJx2Su90
>>150
マイセットが、マネキンに着せられて並んでたらいいね!

157:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:50:16.60 uRWa52sK0
>>155
だからヘビーじゃなくてヘビィだ(ry

158:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:51:06.08 ypaimt/v0
AR機能でモンスターやハンターを鑑賞できたり撮影可能だったらMH3Gを3本くらい買ってやる

159:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:51:13.45 x2lSb1T50
>>152
新情報出るたびに狂喜乱舞してたなー
あの頃が一番モンハンに嵌ってた時期か

160:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:51:34.77 u/nPDA/R0
>>155
なんで特権にしたいんだよw
ていうか反則ってお前

161:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:52:03.99 AC2enmRL0
>>155
ボウガンは反動がなー
ヘビィは武器がゴツいから反動が少ないんかと思えばそうでもない
弾が強いから反動もってことなんだろけど
ヘビィはレベル4通常撃たせろ

162:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:52:07.88 ovAk2Weg0
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘビーじゃなくてヘビィだっつってんだろ!
 /   ノ∪         
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

163:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:52:08.99 AwKMHVl00
>>153
双属性双剣はそのために下方修正されそうでちょっと・・・
属性+状態異常は強かったらしいけど

164:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:53:02.90 RTJx2Su90
>>160
オレは>>155の気持ち、すごくわかる。

165:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:53:33.86 FxpnrwCQ0
>>155
バレルにシールドが付いていたのが問題だったな
フレームの中折れ型にデフォで付いてる仕様ならよかったんだが
過去作まではバレルにシールドやパワーバレルを取り付ける体裁だったから仕方なかったのもあるけど

もしくはバレルパーツのみで重量:ヘビィになる程度の重さを設定していればよかったかも

166:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:53:34.74 DSw9l30b0
triでモンスターがモンスターを襲うようになってたのは良かった
4に至ってはハンター逃げまくりで大型モンスが地形破壊しまくりだったから
モンスターが大幅に強化される代わりにモンスター同士の争いも更に激化とかするかも

167:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:53:48.92 Oc1VJWfr0
いい加減通常弾Lv3も12ダメにして欲しいな

2と3が両方同じ数込められたら2の方が良いってどうなんだって話

168:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:53:59.14 FJSHG4FzO
>>155
同意、トライはちょっとやりすぎだったよね

169:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:55:19.48 raL9P4S20
>>88
酒場の数曲のためだけにサントラ買ったよ

170:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:55:36.16 Q6Q2tPvTi
マーティ「ヘビーだぜ」
ドク「重さとは関係ない」

が思い浮かんだ。

171:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:55:45.83 ZRImdT8R0
>>163
双属性はFみたいな仕様にすればいいと思うんだ
そうすれば色々と差別化できるのに

172:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:56:16.69 AK0lTGxUP
>>88
そういや今回はロックラックの街がないけどBGMが代わりにどっかで流れてるんだろうか

173:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:56:47.19 Hk3trUfn0
4は逃げゲーだったら超俺得
壁を粉砕しながらローリングしてくるガンキンから必死で逃げたりしたい

174:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:56:52.23 TBB4Xn0d0
3Gでは雑魚モンスターが大型モンスターの攻撃で一撃死してほしい
イビルがアプトノスを捕食する時は一撃死するけど、イビルのブレスでアプトノスが一撃死しないのはおかしいと思った

175:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:57:26.78 EjrzHs1Z0
漁港とか資源とか村の食堂とか
triは本当に生活してる感じだったよな

176:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:57:35.43 RTJx2Su90
>>167
これ、通常弾って名前だからおかしいんだよね。反射弾とか共撃弾とか、別種になれば良いのに。

177:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:57:52.37 AC2enmRL0
>>173
ちょっと狭い通路をバリバリ壊しながら転がってくるんだね
生体ムービーだっけ?

178:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:57:53.09 C/XJmxVP0
>>172
タンジアの酒場で何か流れてた希ガス

179:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:58:13.78 WjnIWJnr0
4のあれはああいった地形や動きが増えたって紹介だけじゃね
わざわざゲーム内容変える意味なんてないしな

180:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:58:55.88 n1JwusG20
>>167
もしくは跳弾しやすいポイントを明確にしてほしいね
P3でドボルのコブやオウガの頭は跳弾“しやすい”ポイントはあったけど
3発は安定して跳ねる場所でもあれば狙う楽しさがあると思う

181:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 21:58:57.33 suG8VTS+0
>>174
一撃死したら無限に沸いてくるようになるでw

182:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:00:15.54 Hk3trUfn0
3の活気に満ちた空気が好きだけど2以前の退廃的な空気も好きだなあ
ジャンボ村?のBGMとかすごい良いな

183:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:00:43.58 yae+peXk0
>>151
『スラアク』…

184:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:01:28.18 FxpnrwCQ0
そろそろボウガンの弾丸の説明文に攻撃力を表示させるべきだと思うの
近接武器なら血の量やヒットストップでおおまかにモーション値がわかるけど
ボウガンの場合、血の量もエフェクトも全て同じだし…

それに加えて弱点に当てたときの血液エフェクトの処理もお願いしますよ
ボウガンナーは弱点も弾丸も解析待ちとかやってられん

185:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:01:29.28 AwKMHVl00
>>171
Fの双属性ってどんな感じなの?

186:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:01:31.52 AC2enmRL0
>>174
龍耐性?w
ガノの水ビームを魚が食らっても大丈夫!真っ二つだけどw

187:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:02:37.36 Oc1VJWfr0
>>180
正しい運用をすればLv2よりは強くなってもいいよね

>>176
それもアリだな

188:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:03:21.63 LZlICwqd0
MH3だと死んでなかったっけ?
てかジョー湧いたらアプトノスさんも真っ先に逃げてたような

189:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:06:37.32 pzNAIpHx0
>>185
普通に属性と状態異常がどちらも機能している武器と思えばいい

190:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:07:40.26 SVzGxpq/0
ほかのモンスターはともかく、先生を始めとした大型鳥竜はモーションをtriレイアとペッコから移植するだけでいいんだからリメイクは難しくないと思うんだよなぁ

191:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:09:23.98 Ltkb4Oix0
>>119
セガレはあの糞ニートと違ってtheイイ男って感じのデキる奴

192:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:10:53.44 EjrzHs1Z0
>>190
先生とかヒプノックとか来てほしいな
ただしガルルガ、てめーは駄目だ

193:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:11:44.35 RTJx2Su90
>>184
攻撃力なら、大体ならすぐわかるぞ。
一番弱いボウガンで、アノたんを撃つんだ。弾毎に何倍位の差があるかわかる。
それに、近接でも同じ事をすると、各武器の貢献度が感覚で大体わかるから、最初に必ずする作業だと思ってた。

194:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:11:57.38 Ltkb4Oix0
むしろガルルガ以外が要らない
ガルルガだけこっちおいで

195:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:12:33.98 SVzGxpq/0
>>192
は?ガルルガディスるとかてめーええ度胸してんなぁ、おいィ

196:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:14:05.61 Hk3trUfn0
クックガルルガさえ復活すれば僕ァ何来てもいいです

197:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:14:30.31 CP1bn6OG0
ガルルガフェイクがぽぴぃ;;
だからガルルガ教官きてーはやくきてー

198:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:14:50.47 n1JwusG20
3DSはチートとか厳しいみたいだし攻略本待ちとかになるんだろうなあ
肉質が攻略本待ちってある意味怖いなwww

199:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:16:30.24 C/XJmxVP0
住んでる大陸が全然違うから復活できないんじゃなかった?>2G以前の鳥竜

200:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:16:39.19 40R+c3/a0
ガルルガは糞肉質と糞モーションがどうにかなればなあ

201:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:17:02.92 SVzGxpq/0
>>197
スイとシャミセンもだ!

202:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:17:25.67 ypaimt/v0
>>198
攻略本発売までみんなで検証したりできて面白そうだ


報酬も分からんから物欲センサーが発動しなくて簡単にレア素材手に入ったりして・・・

203:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:18:01.12 pcGmu+pE0
ブラキディオスさんは以外と粘菌部分が弱点だったりしそう

204:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:18:37.81 b3uGvsWs0
>>198
トライベースのデータを元に実測で肉質なんぞいくらでも
見当はつくし問題無いんじゃね?

205:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:18:49.85 RuTtrSdV0
トライとP3でほぼ分かってるし戦ってれば感覚で数値わかりそうだけどな

206:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:18:56.85 uF+14xmS0
>>202
お前はネットが友達だもんなw
たまには外に出れよ

207:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:19:10.26 EjrzHs1Z0
じゃあガルルガも来ていいよ
来れたらだけど

208:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:19:30.18 TBB4Xn0d0
ギザミ出てきてくれよ、あいつの装備凄く役に立ったのに

209:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:19:48.50 SVzGxpq/0
>>200
確かに肉質はクソだけど、モーションはそう酷くはなかっただろ
集会場上位までだったらレイアと大して変わらんし、G級だったらほかのG級鳥竜の方がよっぽど酷かったしな

210:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:19:51.28 YvxEchIZ0
2ndGで何もやることがなくなったときはずっとガルルガと戦ってたな
個人的には一番好きなモンスターだなー、かっこいいし

211:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:21:44.22 SVzGxpq/0
>>199
飛行能力がリオス夫妻に大きく劣るティガナルガですら普通に大陸渡れるんだぜ?
だったら大型鳥竜でも余裕で同じことできるだろ

212:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:22:00.11 E2aCLcGM0
ガルルガパンツがまたはけるのなら、あの糞肉質がもう1度来ても別に良い

213:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:22:00.71 Ltkb4Oix0
P2Gまでの大型にしてはかなりまともな判定してたから大好きだわガルルガ

214:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:22:20.35 LNirwBS+0
>>193
正直言うとさ、そういうのって本来開発が想定した遊び方とちげーと思うの
別にそういう楽しみ方するのはかまわないんだけど

例えばSFC時代のRPGで、わざわざ敵の魔防や自分の魔法の攻撃力なんて調べなくて、
大体この敵には何千ダメージ、くらいしか考えないでしょ

215:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:22:21.74 iiWB3uFWO
>>198
ガンナー専門の人達にとってはかなり厳しいだろうね
ガンナーは弱点部位を常に容赦なく攻撃し続ける事が出来てこそだし

216:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:22:28.24 Ltkb4Oix0
>>211
元々住んでただけだろうと

217:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:23:06.12 8lUxRMSG0
ガルルガはこっちに気づいている時は足を引きずらないのが格好良くて好きだ。

218:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:23:11.31 aAmR2JS+0
検証といえばトライのスラアクスレ連中は凄かったな

219:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:23:28.98 EjrzHs1Z0
>>211
飛竜は飛ぶ能力が発達してるんだろ

220:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:23:34.81 2tO5I28f0
>>190
triレイアとペッコだとクックだけど先生ではなくなるよなぁと
とはいえ、ボルボロ先生は超スパルタだし

221:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:23:50.19 7S0tAnkt0
アカムトルム「」

222:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:24:37.11 LZlICwqd0
クックはジョーに絶滅させられました

223:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:24:37.15 Ltkb4Oix0
>>220
獣竜どもの先生役はドスジャギィだろ

224:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:24:40.04 WjnIWJnr0
なあに、こっちにこれなくともハンターがあっちに行けば問題ない
ということで水中込みの旧マップリメイクと旧モンスに期待

225:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:24:45.58 SVzGxpq/0
>>219
ティガさんとナルガさんは滑空飛行しかできませんが何か

226:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:25:27.61 Ltkb4Oix0
>>225
ところが普通にホバリング出来るんだよねあいつら

227:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:26:30.54 Hk3trUfn0
ガルルガは厨二心をくすぐられる要素満載で大好きだ おまけに武器防具もかっこいい
肉質もメリハリがあって俺は良かったと思うけどな 部位破壊多くて楽しいし

228:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:26:45.16 SVzGxpq/0
>>226
そりゃあ、お前、ゲームの都合でそうなっただけだろ
それに、ホバリングできるとは言っても夫妻や先生教官と比べたらかなりぎこちないし

229:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:26:49.08 UDqS9I+50
槍、ガンス 大剣、太刀 ハンマー、笛
など似た感じの派生武器が出てるから次の新武器は斧系じゃないかな?
てことで、次はスワロー(ダブルアックス的なヤツ)が来ると信じてるw

230:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:27:42.51 Ltkb4Oix0
ガンハンマーまだかよ

231:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:27:53.84 letFfUod0
ガルルガはオトモ連れてブレス誘発→頭にスタンプ、で一気に雑魚と化して面白かったな

232:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:28:03.38 C/XJmxVP0
ティガナルガは64カービィ並のホバリングだと思う

233:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:29:19.97 Ltkb4Oix0
ガルルガちゃんの咆哮フレーム回避は楽しかった
P2Gでは性能無しで出来たのガルルガだけじゃねぇかな

234:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:29:41.81 lv26DPOt0
ティガレックス好きだけどなぁ

235:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:32:48.43 40R+c3/a0
>>233
ナルガとティガの咆哮も性能なしで回避できたべ

236:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:32:55.42 aAmR2JS+0
>>233
ナルガ、ティガもお忘れなく

237:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:33:08.45 Cmj3VawK0
>>234
俺も好きだよ。ジョーもそうだけど、小細工なしで暴れるやつは
戦ってても楽しいよ。
「あ?やんのかコラ」みたいなワカリヤスイ態度が、いっそ小気良い。

238: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/05 22:33:51.92 0XEgsfG00
発売日が遠すぎる

239:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:34:38.48 Ltkb4Oix0
ティガにはP2Gの頃散々尻尾に泣かされた苦い思い出が

240:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:34:40.33 WjnIWJnr0
P3の時を思えばなんてことはない

241:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:35:39.81 S2JobuT/0
>>229
つまり矢の無い弓がでてくるわけだ
石飛ばしたり、琴のように音奏でたり

242:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:35:48.83 lv26DPOt0
新情報がぜんぜんこない

243:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:36:10.09 ovAk2Weg0
P3に比べたら苦ではない いや苦ではあるけど
そうだよなあと2ヶ月で発売なんだよな・・・

244:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:36:30.86 Ltkb4Oix0
>>241
パチンコならP3にあったね
なんか鉄球飛ばすの
あれは好きだった

245:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:37:38.11 iL5AbYLs0
ドスってまだイベクエやってんのな
てかオンやってる人は何人くらいなんかな

246:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:37:57.12 C/XJmxVP0
P3はあれだけwktk&待ったのに
いざプレイしたら色々ガッカリ部分が多かったから3Gには期待しちゃうぞ!

247:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:39:12.27 lv26DPOt0
発売日早くして~

248:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:40:19.70 vvGkTnWu0
>>245
dosはもうオンライン終了してるはず

249:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:40:42.36 33Nr1DMx0
P3に不満点なんかあったかなあ
まあ人それぞれか

250:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:41:03.74 LZlICwqd0
スラッシュアックスももう少し洗練されて欲しい気も
何かもう一味足りないんだよなあ

251:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:41:25.29 Ltkb4Oix0
色々あったな、細かいとこから大きな事まで

252:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:41:34.78 LhpxKwJ8O
3GになったらOPは変わるのかな?
トライのOPは結構好きだっけど新しいOPも見てみたい

253:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:41:39.05 Cmj3VawK0
まあ、トライのボルボロスもベリオロスも結構泣けたけど、
嫌いじゃない。己の身体能力をフルに使って戦いを挑んでくるわけだし。

まあ、亜ペッコあたりはウンザリする。別に強くないけど、すごくイラっとするw

254:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:42:30.06 iL5AbYLs0
>>248
あ、そうなの?
ということはオフでイベクエできるってこと?

255:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:43:06.30 aAmR2JS+0
P3関連スレのおもいで

自称フラゲ組のサソリとアシラ亜種のコラに騙される
ゼレス、あんだすたん、演算、デァア、TA君、まぁイビルジョー狩ってる俺には(ry


256:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:43:30.46 t8WWUo+V0
>>254
出来る訳無いだろ

257:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:45:07.22 lv26DPOt0
この2カ月は長い

258:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:45:43.21 Ltkb4Oix0
まぁ二カ月程度ゆっくり待とうや

259:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:46:04.46 mf0Lr3R40
今北産業

新情報は・・・きてないみたいだな
次はいつごろかな?

260:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:47:00.60 ovAk2Weg0
>>259
少なくとも二週間は・・・公式更新されないかなあ
それまで顔シューティングでもしとこうかな

261:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:49:35.89 DAZIeP/m0
15日に体験版配信とかいうのはネタやったんか

262:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:50:02.15 MRGU2qvRO
モンハンのPV配信今月までだから
カンファのやつ3Dで見たい人は早めに3DS買っとけよ

263:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:50:03.06 8lUxRMSG0
P3は体験版あったから、アレで結構時間潰せたなぁ。

264:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:50:55.27 mf0Lr3R40
11月の更新で何かが起こるッ!!

265:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:51:43.77 9fb1bK0iO
3DSでポイントが余ったから買ったバーガータイムが異常に面白い
ソーセージとピクルスを、バンズと共に奈落へ落とすのがたまらない

266:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:51:52.02 4LNg9iEh0
>>253
亜種全般イラッくるよ・・・個人的にガンキンとベリオ

267:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:51:56.90 0yHpzBM50
今月3DS系ではフロッガー3Dと花といきもの立体図鑑とヒクオスで凌ぐつもり

あ、積んでたPC版のアリスマッドネスリターンズもやるか

ミスティピンクが出る頃にはまた新情報ありそうだよね

268:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:52:02.10 mf0Lr3R40
>>260
顔シュー、いまだに自分の顔しか入ってないわw

269:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:52:18.47 uzCZCVUZ0
受付嬢と竜人オバサンが微妙だった。
>P3の問題点

270:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:52:37.86 lv26DPOt0
いままでの3DSゲームは体験版が
なかったけど…あるのかなぁ

271:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:53:26.41 PKbP09+C0
P3はゴリラ顔しか無かったのが一番の問題

272:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:54:06.38 ovAk2Weg0
亜種はペッコとアグナがうざすぎた
ボロスやベリオも中々
あとロアル亜種もうざかったかな それとネブラやガンキン亜種もうざかったな!

273:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:55:02.91 C/XJmxVP0
>>272
亞グナ「亞っぶねー」

274:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:55:07.17 CP1bn6OG0
ネブラは原種の方がウザく感じた

275:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:55:49.85 kQWc80SJ0
>>270
有料体験版はもうある

276:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:56:10.91 VmkaLzb+0
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
wi-fi表記無えな
やっぱオン無し?

277:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:56:40.08 ovAk2Weg0
>>273
てめー中途半端に氷になってんじゃねーよ!どうせなら水でこいよ!

278:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:57:55.13 VsgyYQlG0
>>276
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
対応済みのスパⅣにもないよ

279:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:58:18.57 4LNg9iEh0
>>276
多分、もう誰も釣られないと思うよ・・・と釣られてみる

280:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:58:19.35 x2lSb1T50
>>276
売り場に行って3DSソフト一通り見てこい

281:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:59:30.97 0tDcnW7uP
体験版は19日に来るって言うリークじゃなかったっけ
ただのデマかもしれない
あとは今月末に任天堂の決算説明会があるから
その辺りに任天堂が何か発表するはず(モンハン関係が有るかは?)
それと仙台のモンハンフェスタくらいかなあ・・・


282:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 22:59:50.20 u30N493oO
ティガ頭→高級耳栓
ラージャン腕→攻撃大
レウス腰→抜刀技
ナルガ脚→回避距離


283:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:00:15.64 LuLnXQYg0
未だに3DSもWi-Fiコネクションだと思ってる人がいるか

284:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:00:33.58 ovAk2Weg0
仙台のモンフェスは11月だしいくらなんでも遅すぎじゃないか?
体験版もソース無いし単発だったし信用できねーお(´・ω・`)

285:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:02:32.48 kQWc80SJ0
というより
何でWifiコネクションのマーク変えた…というより消したんだろうか?

286:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:03:47.85 8Ts29hK20
>>284
何の話?

287:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:04:07.95 ixoq4A++0
遅くとも来月頭には体験版欲しいね
はやく水でプカプカしたい。新鮮さを失いたくなくてtriは封印してる

288:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:04:31.13 ovAk2Weg0
>>286
>>281に対してのレスね

289:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:05:20.18 TWxRz6lF0
>>282
1つでスキル発動とかMHFでそんな珠あったなw

290:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:05:22.00 jxpbVhru0
アイルーフェイクのチャチャ版来ねーかな
URLリンク(www.dotup.org)

291:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:05:33.50 VmkaLzb+0
>>279
え?釣り画像なのこれ

292:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:05:57.53 q3toiqSy0
公式だとおもいっきりローカル通信たけって書いてあるんだよね

293:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:06:49.28 VsgyYQlG0
>>292
すれちがい通信は後からこっそり追加されたんだよね

294:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:07:05.92 E+lwNvuA0
携帯みたいなタイプミスだな

295:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:07:07.32 krxKXLbw0
>>281
>今月末に任天堂の決算説明会があるから
モンハンに関係があるかないかにかかわらず、この辺で11月アプデの詳細発表するんだろうな
カンファで動画撮影とeショップ改善、すれ違い広場強化以外にもまだあるって言ってたし

>>283
宗教の人は3DS持ってないから知らないんだよ、察してやれ。

296:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:07:14.57 TWxRz6lF0
単発がきたぞー!

297:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:08:11.20 letFfUod0
P3最大の不満は、女キャラの体型が酷く劣化してたことだな
顔も微妙だし、更にお気に入りの声が削除されてたのも泣けた

298:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:08:21.61 81iDn64z0
>>292
「だけ」とは書いてない
適当なこと言うな

299:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:08:43.48 PI8eh29O0
>>290
トライの時点であるんだから当然来るだろ
URLリンク(www.4gamer.net)

300:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:08:58.19 SY4CwOMj0
作った武器や防具を展示する機能ほしいな。
展示用の装備のみ男性でも女性用作れたり、女性でも男性用作れるようにしたり。

301:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:09:04.32 ovAk2Weg0
>>297
何よりもエスカドラのおっぱいが小さくなっていた・・・

302:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:09:41.60 EEWitlWd0
>>299
自キャラに被せたいってことじゃね

303:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:09:53.73 LhpxKwJ8O
ブラキディオスの頭を部位破壊したらあのリーゼントは無くなるよね

304:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:10:01.34 ixoq4A++0
>>297
垂れ目ぎみの泣きぼくろ顔がなかったのには落胆した
遺憾の意

305:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:10:01.82 letFfUod0
>>290
これ、中身はもんはんのえろほん10の表紙のナルガ娘なんだぜ…

306:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:10:37.90 EEWitlWd0
>>297
ネブラ装備を着たときのヘソの残念感ときたら・・・

307:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:11:58.00 TWxRz6lF0
今回こそホッハはあるんだろうな・・・・

308:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:12:22.39 JYq9IW8U0
>>281
仙台のフェスタは、P3の大会の予選を開催できなかった穴埋めだから
ぶっちゃけ、3Gはあまり関係無い。

309:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:12:49.23 0yHpzBM50
ブラキのリーゼントが折れると
あの地面にぶっ刺してどかーんってのが出来なくなるのかな?

あの前足軸にした高速サイドステップからフックが恐ろしくて楽しみ過ぎる

310:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:16:26.34 4LNg9iEh0
>>291
ちげえよwww
その画像だけじゃオンのありなしが分からんって話

311:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:18:15.63 R6kdwiOo0
またこの流れか。

GKB48(仮)結成!

無いオン厨~♪

312:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:18:19.63 TWxRz6lF0
>>308
スポンサーがソニーのままならMH3G関係の情報はないだろうね。
サプライズでTGSで使ったプレイアブルもって来ました!くらいはやってあげて欲しいけど。

313:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:19:14.47 +S0rTD8m0
>>291
とりあえず言っておくけど
3DSからwi-fiの表示は廃止された
釣り画像ではないがやたらとこの話題がループする

314:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:20:08.73 C/XJmxVP0
>>311
ワロタ

315:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:21:00.25 JvxT8IRf0
3rdしかやってないが、防具はトライからそんなに劣化してるもんなのか

316:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:21:35.04 TWxRz6lF0
ファミ痛の衝撃的な発表から
もうそろそろ1ヶ月になるんだな

317:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:22:04.29 krxKXLbw0
>>311
3行目を声に出して読んでワロタ

318:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:23:17.97 letFfUod0
>>301>>304>>306
実は3未プレイなんだけど、3からもそんな劣化してたのか
P2Gと比べて短足だったり、身体の起伏が無くなってたりで凄くがっかりしてた

でも3準拠の3Gだと、P3よりだいぶマシになってそうだから期待
武器紹介の項の顔を見てるだけでもP3より良いのが分かるしね

319:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:24:30.76 TWxRz6lF0
発売されたらフルナバルにGNT担ぐんだ・・・・

320:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:25:08.12 AK0lTGxUP
>>316
3DSカンファ開催が告知されてそう間もない頃に出たネタだったなw

321:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:25:12.47 ypaimt/v0
男でやるか女でやるか迷う
男キャラでアイシャといちゃいちゃするか女キャラで百合に目覚めるか

322:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:25:47.98 SY4CwOMj0
トライもトライで髪型がそれ以前より減ってたりするからなぁ。
P2G以前の髪型を復活させてほしいところだ。

323:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:27:25.21 8YpWAlS+0
トライは村やってるだけの楽しさが他と比べて全然違うよな、入り込めるっていうかなんていうか。

324:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:27:32.59 7S0tAnkt0
どうも男装備もカッコ良さそうだから困る、女使うんだけどさ

325:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:27:34.74 OqJciE2d0
ループしてんじゃなくて白痴装ってるだけだよ
嘘も100回言い続ければホントになるってのがステマの手口だから

326:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:28:47.68 ovAk2Weg0
>>2にWiFiマーク無い云々も追加するか
ほとんどテンプレ見ないんだろうけど

327:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:29:00.49 8lUxRMSG0
>>321
自分に素直になるんだ。
俺は女の尻見てるほうがいいからいつも女キャラでやってる。

328:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:29:24.20 CP1bn6OG0
今作は男女両方作る事に決めたわ

329:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:29:29.41 Wj3VONNZ0
はいはいステマステマ(笑)

330:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:30:34.44 letFfUod0
>>322
ピースフルハート(前髪が長いの)は是非復活して欲しい
装備に髪型が反映されるから、面白いことになりそう

331: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/05 23:30:43.73 0XEgsfG00
まずオフで下位ロアル一式つくろ

332:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:30:55.04 SY4CwOMj0
今回はエロ装備多いのかな?

333:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:31:00.07 TWxRz6lF0
毎回、男で始めてクリアしたら女でまた遊びなおしてるわ

334:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:31:42.41 Cmj3VawK0
ぱんつ・・・じゃなくて水中が復活するのならば、
女キャラを選ばざるを得ない。

下位スカラーのスキルもトライに戻してくれ。
ついでに上位強化、G級強化も頼む。

335:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:31:42.95 u/nPDA/R0
自分に素直に…か
じゃあ俺は男キャラ作るぜ

336:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:32:27.86 oalEtr370
>>311
オンない論~♪

337:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:32:28.61 0yHpzBM50
>>325
はちま起稿や俺的ゲーム速報なんて捏造煽りしか出来ないステルスマーケティングブログだから
マジで嘘も100回言えばとか相手より声がデカければ勝ちとか
最終的にソニー以外が貶されればそれでいいってブログだから酷いよね

せっかくのモンハン最新作なのにすごく悪く書いてるし…
モンハンよりソニーが好きな連中だからしょうがないのか。やだなあもう

338:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:33:36.22 yO/apxXi0
>>333
同じく

339:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:34:18.88 uzCZCVUZ0
キリンは下位で優秀なのに、上位ではゴミだったェ…

340:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:34:35.15 LZlICwqd0
アイシャちゃん生えてたから女キャラにしたほうが自然だよな

341:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:34:36.62 Wj3VONNZ0
被害者妄想ってほんとこわいなもう

342:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:35:06.86 SY4CwOMj0
>>340
それふんたーさんだよ。

343:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:36:04.90 yMScKXht0
>>311
(仮)でワロタ

344:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:36:15.73 heYfzggE0
ガンランスかスラアクでやっていこうと思うんだが、オススメの防具はあるかね?


345:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:36:25.44 +pHjzh+C0
たいまつってあのカチッシュボッがいいよね
わかるよな!?

346:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:36:33.99 ovAk2Weg0
>>344
ガンランスでフルラギアまじオススメ

347:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:37:42.81 letFfUod0
>>340
ぽち小屋自重

348:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:37:56.20 ypaimt/v0
>>327
しかしクリア後のアイシャのセリフは男キャラでないと意味が・・・
二つのデータを同時進行すればいいのか・・・

349:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:38:08.55 uzCZCVUZ0
カゲヌイフルラギアは紳士の嗜み。
超絶カイザーと同じ。

350:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:38:36.55 Cmj3VawK0
>>344
どの防具にどんなスキルがくるのか不明だからなんとも。
まあ、ガンスとスラアクじゃ定番スキルも違うので、
二通り用意することになるんでない?

351:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:39:37.85 P1Ir9xmE0
>>345
そしてアイシスメタルを掘ってると現れるギギネブラまで定番

352:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:40:05.75 TWxRz6lF0
ガンスより先にスラアクでステップになれてからガンスに手出すのおすすめ。
スラアクはコロリンできるから、ステップになれない人やステップがない武器からの
技術コンバートがスムーズだと思う。

コロリン回避の武器

スラアク(ステップ&コロリン可能)

ランス・ガンス(ステップのみでコロリン不可)

353:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:40:29.94 LZlICwqd0
採掘クエで不安定かまあドスバギィとかだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

うわああああああああああああああああああああああああああああ


までは完全にセットだよな

354:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:40:48.68 SY4CwOMj0
そろそろ超絶と絶一は許してあげてくれないかな。
いくら以前大暴れしたって言っても、そろそろ上方修正したげても…

355:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:41:53.30 ovAk2Weg0
ジャギィノスのクエストの恐怖を俺は忘れない

356:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:41:53.98 ypaimt/v0
モガの森でジョーさんが出るならモガ森情報に出現情報は載せないでほしいな
スタッフさん頼みますぜ

357:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:41:57.83 40R+c3/a0
>>354
氷タイプ同様
絶対に許さない

358:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:42:26.85 ixoq4A++0
匠を10Pに戻してくだしあ

359:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:44:02.91 RTJx2Su90
>>311
おまえ、やるな。
マジで最後の一行は面白かった。

360:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:44:04.48 2O4B1sTOO
トライのバンギスは優秀だったの?

361:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:44:49.61 SVzGxpq/0
triでビビったシーンベスト3
1.凍土採取クエで突然現れる双頭オナホ
2.上位の孤島クエで地面から生えてくる巨大ゴーヤ
3.デッドリーナイフに強化先がない

362:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:45:06.80 uzCZCVUZ0
ガチ火力装備では胴だか腰はほぼ必須
>バンギス

363:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:45:17.54 i59KDvEC0
チートやら改造がないってのは最高だわ~

364:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:45:20.30 D8qO0UzG0
>>358
匠15は良調整だとおもうけどなあ
実質、火力UP+業物の効果だし15Pは妥当だと思う

365:344
11/10/05 23:45:42.87 heYfzggE0
>>346
サンクス。
>>350
もちろんそのつもり。

366:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:46:35.77 xYbqcn8b0
バンギスはいかにもジョー装備って感じのスキル構成だったのにな
氷耐性(笑)

367:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:47:12.85 my7uRIO00
P3のバンギスはなまくら付いてて萎えた

368:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:47:26.62 E+lwNvuA0
匠はいいけど回避距離と覚醒は10にしてくれ

369:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:47:34.00 krxKXLbw0
>>360
トライのバンギス:こやし玉
3rdのバンギス:ただのウンコ

370:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:47:47.20 MwZTUZzV0
3DSってまだ解析できないんだっけ

371:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:48:22.28 TWxRz6lF0
覚醒スキルははたしてどうなってるのかw

372:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:48:30.93 DpGX34lt0
攻撃力UP【中】
自動マーキング
斬れ味レベル+1
腹減り倍加【小】

一式でこれだけ強力なスキル付くんだぜ
triのバンギス

373:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:48:32.02 2O4B1sTOO
>>369
うー…ん?

374:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:49:12.60 2O4B1sTOO
>>372
おぉ、ちょっとシルソル並だな

375:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:49:54.75 Q6Q2tPvTi
今作でお守りあったら、
炭鉱夫から深海調査員に転職されそうな予感。

376:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:51:08.69 ZUBqxcNa0
>>373 こ

377:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:51:45.07 2O4B1sTOO
>>375
プカプカ浮かぶ海女さんか

378:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:52:03.64 JvxT8IRf0
まあジョー自体が弱体化してたことを思えば仕方ない気もする

379:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:54:08.45 ypaimt/v0
バンギスがバンギラスに見えてしまう・・・

380:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:54:43.28 Ltkb4Oix0
ダイワロスに覚醒付けたら裂きイカ並のぶっ壊れ性能になるよね、属性と属性値次第じゃ裂きイカ超えそうだ

381:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:56:16.20 SVzGxpq/0
ペッコ装備はtri仕様になるのか、それともP3仕様になるのか…
カリピスト的にはP3仕様になってくれた方が嬉しいけど、triの回避性能も捨てがたい…

382:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:57:03.30 TWxRz6lF0
下位ペッコ・・・P3基準
上位ペッコ・・・トライ基準
G級ペッコ・・・新スキル

なら嬉しいね

383:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:57:04.09 7S0tAnkt0
>>379
破壊しなさい

384:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:57:10.77 6h/D4mEo0
>>372
強いけど強すぎないいいバランスだな

385:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:57:11.51 vGhuTNi40
triの続編だしスキルはtri寄りになるんじゃないの
覚醒はあって欲しい

386:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:57:52.78 Ltkb4Oix0
防具は基本トライ基準がええのう

387:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:58:20.79 cecUbUYk0
1000ならロワーガ廃止オウビート復活

388:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:58:36.45 ZUBqxcNa0
>>385 残念ながら亜種やその他P3から入ったモンスターの装備との兼ね合いでP3rdと似たようなスキルになると思います

389:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:59:30.11 ovAk2Weg0
>>384
おかげでバンギスばっかりって状態じゃなかったしね
結構いい感じだった気がする

390:枯れた名無しの水平思考
11/10/05 23:59:34.37 uMPMvoWk0
>>387
やるきねーな

391:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:00:01.60 PCxK5L3S0

そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

392:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:00:32.91 2kDMpl7q0
バンギスはお守りと合わせると
攻撃【大】、切れ味レベル+1、自マキに砥石とか回避とか色々ついたから本当に強かったね
咆哮してくる連中相手にはヘリオスと組み合わせたテンプレ装備で解決という

393:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:00:37.66 cecUbUYk0
いい加減レア度で防御力が横並びなのを変えないか
ガンキン防具とか絶対防御力高いだろう

394:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:00:48.89 koWuC4p60
>>372
スロ数が気になる

395:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:00:51.79 tenevyd90
匠15ポイントはまあいいけど
匠ついてる装備もっと増やしてくれ

ていうかクロオビくれ

396:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:00:57.05 R3DNK5u50
バンギスはハプルと組み合わせて
切れ味+1、納刀、早食い+2で使ってるが見た目も性能もまぁまぁいいよ

397:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:01:49.84 Y9n3PK3L0
>>372
改めてみると本当にジョーにピッタリだな

398:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:01:57.81 1n7JrHJiO
>>372
自マキ厨としては見逃せんな
マジで神性能過ぎる
お願いだからtri仕様であってくれ…P3のゴミはマジでやめて

399:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:02:33.14 LCmm/VT40
>>375
タコ足をかいくぐってお宝ゲットですね。

400:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:03:22.41 Q6r2Zs/l0
>>393
防御スキルが付いたりするじゃん

401:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:03:35.92 ML+bodjk0
>>398
P3仕様はひどいんだっけか

402:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:04:03.23 paOERwlc0
>>361
一つ目禿同
血石クエだかなんだか知らんが楽勝だぜwwww→ん?妙に小さなヒルみたいな敵が湧いてくるな・・・→デッデッデッデッ デッデッデッデッ(°Д°;)

403:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:04:15.06 sofljaA10
>>394
スロットは脚に3スロだけ

404:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:04:50.64 Q6r2Zs/l0
>>401
斬れ味レベル+1
早食い+2
なまくら

405:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:05:58.24 2kDMpl7q0
>>394
足にスロ3で腰が胴系統倍加


406:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:06:24.17 ML+bodjk0
>>404
なんかジョーのマイナス部分だけでてんのね
トライから劣化しすぎじゃねえか

407:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:06:39.90 NSzOASOU0
といってもトライのジョーは実質最後の敵だから厨性能なのは仕方がない

408:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:07:50.26 iDlYp46+0
アグナ装備とかベリオ装備とかその他ほとんど弱体化させられたよな

409:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:08:04.49 FH5M+uGd0
P3rdではバンギスはネコに着せてただけだった
自分で着る理由が無かったなあ

そういやインテリア工房は今回あるのかな?
3rdで無かったからまた自室に峯山龍の角とかペッコの置きものとか置きたいよね
ガノトトスのヒレで作ったランプとか出ないかしら

410:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:10:33.31 IBV3NWCx0
なんで全種類の武器が無いんだろう
アカムランス、アルバ笛、etc...

特にアルバ笛は欲しいな。笛はほとんど匠必須だったし

411:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:11:06.59 koWuC4p60
>>403>>405
おぉ、ありがとん…って、すくなっw

お守り無しなら攻撃中を大にできるだけかぁ
まぁそれでも十分すぎるほど強いね

412:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:11:16.55 2kDMpl7q0
>>407
そういやテンプレ匠、高耳装備って村、街のラスボス、裏ボスが良い具合に組み合わさってるな
ヘリオス(セレネ)にバンギスコイルとかグリーブ組んでアルバorジョー武器が殆どだもん

413:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:12:05.35 N921B/L/0
初見では松明持って行かなかったから分けがわからずにやられたなネブラ…
3rdでは色々と弱体化していて酷い

414:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:13:30.52 2PkEPF6L0
>>413
トライでネブラ初見のときは、ほんとにどっちが頭か分からなくなるんだよな

415:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:14:04.45 CYygmAMw0
閃光名人みたいなスキルないかな
投げた後の画面が明るくなるフラッシュ時間短めで、
モンスターの正面から多少外れても怯ませるみたいな感じのスキル

416:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:16:19.00 lO7V/ZRJ0
>>415
閃光係が生まれるな

417:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:17:05.80 iDlYp46+0
でもtri閃光玉あんまり必要無いんだよね

418:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:18:04.79 gYfoThPc0
P3が初モンハンで初期装備でネギマクエ(ネコタクチケット納品するだけのお仕事だと思ってた

そして何か蠢く物を見た瞬間逃げ帰ったのはいい思い出

419:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:18:08.97 YQJvoZW70
てか、MH3で初見で勝てた相手がほとんどいない

ドスジャギィ→どうせドスランポスみたいなもんだろw余裕w→ちょ、タックル痛い、尻尾回転やめ、あっ
クルペッコ→もう油断とかしないわ、速攻でぶっ倒す→レイアとジャギィの物量戦法でもみくちゃ
ロアルドロス→水中めっちゃ動きづらいわー無理だわーぎゃー

以後似たようなことが続いてた。チャナまで回復薬買えないのも地味にキツかったなあ

420:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:18:22.26 fvfkBrE10
糞ヘタレウスには世話になったな>閃光玉

421:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:19:05.82 2PkEPF6L0
>>418
P3でネブラさん語ってんじゃねえ!

422:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:19:07.05 lO7V/ZRJ0
triでも閃光は有ったほうがいくない?
怒り状態時やらなかったら時間かかるじゃない
ベリオに投げる奴はちょっとあれだったけど

423:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:19:59.31 R3DNK5u50
>>421 こういうのうざいよねー

424:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:20:00.12 +VoSspBc0
>>419
トライって最初から回復薬買えなかったっけ?
ドスは中盤まで回復薬買えないの覚えてるけど。

425:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:20:02.20 sofljaA10
>>415
効果がピンポイントすぎて空気スキルになりそう、アイテム使用強化に組み込むとかのほうが実用的かな

426:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:20:15.84 Jw1cXdHqO
ネブラは暗くてよくわからなくて太刀で適当に振り回して戦ったな

427:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:21:34.33 4lgSTVyB0
松明はめんどうなだけだった 

428:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:21:50.23 NSzOASOU0
ネブラってP3で弱体化したのか?

429:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:21:59.45 2PkEPF6L0
>>424
最初は村では薬草しか売ってない
街なら買えるけど

430:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:22:40.52 yrOkGvCq0
P3は全て弱体化したかのようなぬるさだった

431:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:22:48.86 K/QPLJ2D0
P3のネブラのが強くないか?ってか動き回ってうざい

432:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:23:22.45 rOwFAkNq0
Triで閃光玉は、もっぱらレウスにお仕置きしたい時だったな。
あとは泣き袋目当てでドス眉毛さん乱獲の時に。

433:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:23:35.89 FH5M+uGd0
P3のネブラはこれっぱかしも強くないと思うけれど…

434:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:23:42.90 lO7V/ZRJ0
ネブラはP3で強くなったような気がするけどなぁ
ただ松明無くてよく見えなくて死亡ってことは無くなったけど

435:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:23:44.59 +VoSspBc0
>>429
そうだったか。トライはアイテム関係ヌルかったから最初から回復薬売ってたと勘違いしてた。

436:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:24:01.91 fvfkBrE10
片手剣のいいカモでした!>ネブラ

437:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:24:47.59 DQk7Rp600
ネブラはぶらさがり毒液のホーミング性が上がってたな

ティガやディアにそのホーミング性譲れば良かったのに

438:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:25:21.92 jEKePSozP
初モンハンだが片手剣でいこうか、それとも安定した性能らしい大剣か
はたまた飛び道具好きだからボウガンか弓か

439:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:25:29.04 iDlYp46+0
triはいきなりオンで始めて終始心の中が
「うはwwww何ここwwwwリアルwww」
「何あのモンスターwwwあいつ強ええwwwやべ楽しいいwww」みたいな事になってた
初見モンスターは皆苦戦したなぁ なんかメチャクチャ新鮮だった

440:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:25:33.92 OcYb69Q20
>>428
弱点が通常と怒りで変わるようになったぐらいだな
モーションは全体的に劣化してるからネブラに限ったことじゃないし
どちらかと言えば、あまり劣化してないほうかと

441:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:25:35.64 R3DNK5u50
>>428  猛毒で強化された

442:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:25:37.13 2PkEPF6L0
P3のネブラは、ハードの性能上卵塊をエリアに1つしか産めない
そしてエリア内に同時存在できるギィギの数もすごく少ない

443:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:25:39.03 Y9n3PK3L0
P3のネブラは強いって言うよりウザい

444:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:26:11.06 b7L7gw9h0
P3のモンスターは強くなったというよりウザくなったと言うのが正しいような気がする
ベリオアルバジョーあたりを見てると特にそう思う

445:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:26:17.07 N921B/L/0
暗闇だなネブラの怖いところは
暗闇がなくなってただのキモイモンスターになったと言うか

446:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:26:32.99 +RnFRN2G0
モガ村の回復薬は茶名クリア後に店頭に並ぶ。


447:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:27:14.25 OcYb69Q20
>>439
最初の壁がボルボロス

448:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:28:52.34 fvfkBrE10
ボルボロスで発狂するのは皆同じ
ガンキンで投げたけど頑張ってクリアしたときの達成感はすごかったわ

449:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:28:53.71 FH5M+uGd0
ブラキのインテリアは色が七色に変わる粘菌オブジェクトがいいなあw

あーもう早くやりたい

450:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:29:12.48 Q6r2Zs/l0
>>439
triは初見モンスの塊だったからなあ
夫婦とディアぐらいしか確か知らなかった

451:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:29:12.66 vftbC0hj0
誰か俺にセルフシャドウについて詳しく教えてくれないか

452:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:29:25.82 OcYb69Q20
>>444
亜種や新種がまさにそんな感じだったな

453:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:29:52.16 lO7V/ZRJ0
>>447
439じゃないけど俺はボルボは片手使っててちまちまやってたら初見で倒せたけど
そしてチャナで太刀厨に生まれ変わった

454:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:29:55.72 +RnFRN2G0
アイルー&メラルー「…」

455:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:30:00.36 Jw1cXdHqO
トライは水没林のラギアとガンキンが壁

456:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:30:06.69 iDlYp46+0
>>447
俺は水没林ロアルかな、仲間も俺も死にまくって何度もクエスト失敗になった
ボルボロスはそうでもなかった記憶が

457:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:30:50.62 d2Uo+NS+0
トライは初日から速攻メンテだったな

458:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:31:03.11 I1p+wtg00
>>451
ここ読むべし
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)


459:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:31:06.86 R3DNK5u50
tri→P3
・毒ガス攻撃の前に体から紫のガスがでるのでわかりやすくなった
・怒り時に弱点が変わって triのときより固くなった
・上位から猛毒状態にしてくるので気づいたらHPがやばくなってることが・・・
・天井ぶら下がり時の毒飛ばしが正確になった
・たいまつがなくなったのでわざわざ点けて回る必要がなくなった
・その分暗闇の光る目を見られなくなった

460:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:31:43.04 sy76bbBY0
>>451
このサイトに詳しく乗ってるよ
URLリンク(www.google.co.jp)

461:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:32:05.47 OcYb69Q20
>>451
自身の影が自分自身に落ちること

462:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:33:12.60 d+1g1DjN0
>>458
こりゃ3DSでソフト作りたいってとこもたくさん出るだろうな

463:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:34:49.99 oI7m75qqO
>>459
あれ、P3のが強いような
トライやったことないけど

464:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:34:50.33 K/QPLJ2D0
>>459
>・毒ガス攻撃の前に体から紫のガスがでるのでわかりやすくなった
Triの方が予備動作が長いからむしろ避けやすい気がする

465:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:35:35.56 vftbC0hj0
>>451
ありがとう。これってひょっとしてモンスターがエリア移動とかで高い位置にいるときの影は今までと違って離れた位置に影ができるのかな?

466:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:36:21.28 lO7V/ZRJ0
>>461
つまり自分自身の影の人格が現れるわけだな

467:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:36:39.11 R3DNK5u50
>>464 よけやすいかよけにくいかは人次第だけど わかりやすくはなってたよ

468:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:36:40.90 fvfkBrE10
そういや飛竜とかが移動するときもちゃんと下に影できるようになったんだな・・・
レウスの滞空とか翼の影とかで迫力ありそうだな

469:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:37:10.40 FNCKY6Sl0
>>465
それはリアルでいいな
移動先わかりにくくなりそうだけど

470:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:38:42.82 vftbC0hj0
レウスの高い位置からの攻撃も今までみたいに影に入れば安全ってわけじゃなくなるんだろうか・・・

471:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:38:57.01 oI7m75qqO
例えばオオナズチが追加されるとして、やっぱりシャドウは追加されないんだろうか?
透明になっても影が落ちないカラクリが分からんのだが
そういうのは無粋かしら

472:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:39:56.28 CgsX98nH0
>>459
あと直接は関係ないけどギィギの謎強化がある
triはギィギが引っ付いてきてもころりん1回で剥がれるからちょっとうざいというか空気だったけど、
P3のギィギは3回ころりんしないと剥がれないという、それにモンス間ダメの仕様も違うから長生きする

つまりは自分の周囲から火属性やられが襲いかかってくるようなもんだ
ガンナーやランスだとストレスマッハで死ぬ

473:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:40:47.52 IhVdr2amQ
今考えると無印かなりとんがってたな…

474:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:41:32.26 oI7m75qqO
>>472
容量の都合で量は増やせないから吸い付きだけ強化した感じかね

475:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:43:10.33 CMk4Ut+S0
モンスとしては改良されたが環境の変化で一気に魅力ダウンしたのがネブラさん
ネブラの魅力の90割は暗闇にある

476:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:44:52.49 R3DNK5u50
フルフル戦にBGMがついちゃった感じか

477:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:45:38.14 +VoSspBc0
P3ってハード側がいっぱいいっぱいでやってたのね。
P2Gになかった処理落ち出てくる場面あるし。

478:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:47:21.73 2kDMpl7q0
>>422
ベリオは弱って巣に帰ろうとする時に閃光使うぐらいだね
何故かベリオだけ上空に飛びあがっても閃光で落とせたからラッキーだったな

479:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:47:57.11 oI7m75qqO
>>477
P2G今やってるけど地味に処理落ちしてない?
雪山とかゆる~くなる時ある気がすんだけど

480:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:48:08.95 kw7qagG+O
>>468
やっとオープニングの再現が出来る

481:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:48:53.83 SwklH82F0
暗闇の中のネブラは不気味だったな
良い意味で

482:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:49:09.89 +VoSspBc0
>>479
あったっけ?P2Gは明らかに処理落ちしてんなって思える部分なかった。
P3はニャンタークエスト出発の時、処理落ちしまくってたけど。

483:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:49:21.85 rOwFAkNq0
ネブラは天井からのガスが正確になってちょっと面倒だったな。
Triの時は砥石シャコシャコタイムだったんだが。
村クエだったかな。支給品に打ち上げタル爆弾が入ってるの見て
嫌な予感はしてたけどw

484:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:49:42.95 iDlYp46+0
本当にどうでもいいけどP3では見れなかった一門外さんの盾見れるね!

485:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:51:05.17 b7L7gw9h0
いつになったら「咆哮」はレウス戦の専用BGMとして採用されるんだろうか

486:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:52:39.52 2kDMpl7q0
参考程度だけどお前ら4のPV見てくるといいぞ
レウスの影がそのまま下に落ちてるからそこは戦闘を意識した作りになってると思うぜ
にしても今までの○影に比べたら格好良いな・・・

487:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:52:50.53 XC5F3zCw0
URLリンク(nagamochi.info)

488:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:53:12.82 tNkU4m6u0
>>372
腹減り倍加って地味に痛かったよな

489:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:55:16.33 3QFJbuGEO
>>487
エロ画像を貼ってくれてありがとう

490:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:57:34.04 d+1g1DjN0
>>489
お前のせいで2回見ちまったじゃねぇか

491:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 00:57:51.36 N12GgJHl0
>>483
3rdじゃ敵のスピードは全体的に落ちたのに
ホーミング制度だけは不自然なほどに高いよな
ブレスとかも首の角度と飛ぶ角度が違ってたりするし

492:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:01:29.97 iDlYp46+0
アグナの突進は的確すぎて笑えるわ

493:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:01:34.37 tNkU4m6u0
>>483
ネブラだけ異様に強化されてるよな・・・これが愛か

天井からの毒吐きに合わせてムロフシ当てれなくなったのが残念だわ・・・P3でやろうとすると直撃する

494:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:03:28.23 vKUPkRv70
ソフトと拡張パッドのセットの予約、どこも売り切れかー
PSPの3の時はソフトって発売日当日買えなかったりした?
これはソフト単体の予約せずにパッド付きの予約再開を待つか、ソフトだけ予約しちゃうか迷う

495:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:04:09.30 CMk4Ut+S0
レウスさんのバックジャンプブレスが当たらなすぎて全俺が鳴いた
たしかにトライはやり過ぎ感があったがあれは酷いと思う

496:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:04:22.86 2kDMpl7q0
>>493
P3は天井高いもんな

497:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:05:23.41 r8bJOq2s0
アグナの突進は最初死ねよって思うけど仕組みを理解すると
大剣抜刀したまま簡単に避けられるようになって結構面白いな


そろそろこういうゲテモノ系の大型モンスターが出てもいいと思うの
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

498:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:05:51.05 ML+bodjk0
>>494
P3の時は難民発生したはず

499:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:06:38.41 b7L7gw9h0
オトモアイルー…ヒマキチ
チャチャ…アスカ

くらいの差はあるよな、オトモNPC

500:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:06:42.44 mzjrnKYV0
>>488
triじゃありがたみが解んなかったけど
Fでは腹減りがあった方が発動させやすいスキルがあるんだよね(笑)

501:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:06:45.29 XO1azGpq0
今考えるとP3は本当に残念な出来だったよな
3Gはトライの良さを存分に生かして欲しい

502:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:07:00.39 iDlYp46+0
上位の夫婦クエストで一体何人のフルラギアがバックジャンプブレスで焼かれた事か・・・・

503:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:08:37.54 p6VXf6hE0
初代Gはほとんどの装備で腹減りついたような気がする

504:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:09:26.40 mgTYPURG0
古本市場で同梱版を予約しなおしてアマを開放しといた
しっかしセブンと値段が変わらないのが悩むとこ…

505:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:10:10.13 2kDMpl7q0
☆6夫婦クエは攻撃倍率に驚いたわ
覇王の証()を集めるのに一番効率良かったから誰しもお世話になったクエでもある


506:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:11:00.09 9KwVDgoG0
尼といえば通常版が19%offなんだが、発売2ヶ月前なのにもう値崩れなのか?

507:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:11:24.72 ebgQn1DM0
P3ってそんな残念な出来だったかなあ。トライもやったけど十分楽しめたんだが。

508:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:11:47.52 9KLlqH2i0
>>494
イーカプで復活してるよー

509:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:13:03.20 r8bJOq2s0
水中系の生物(現実)は見た目かなり面白い生態の奴らいるから
色々くるといいんだけどなー


あとやっぱイカだよイカ娘
URLリンク(www.youtube.com)

510:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:13:09.13 WR1LmDhq0
>>506
どのソフトも19%が基本。
ウイイレなんか今1位にいるのに24%オフだぞ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

511:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:14:10.28 +VoSspBc0
>>507
十分面白いよね。一人でサクサク敵倒せるのがやりやすいし。

512:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:14:12.41 r8bJOq2s0
>>507
面白かったよ ネガるほどの出来じゃなかった

513:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:14:51.78 oI7m75qqO
>>510
どうやって儲けてるんだろうな

514:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:14:55.12 d2Uo+NS+0
P3のネブラは妙にうざかったなぁ
天井からの毒投げは精度高すぎて初見だと食らいまくった

515:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:15:29.56 nldz6G1w0
>>497
ウルトラマンにいたなこんなの

516:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:15:33.18 +69TjliV0
猫二匹とキャッキャしたり二人狩りの時はお互いの猫同伴で最高だったろうが

517:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:15:46.20 7h1GXCAI0
>>506
某ブログに報告する前に、トップセラーのソフトの値段全部見てきたほうがいいよ^^;

518:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:16:27.62 S/xsWc/t0
>>494
6000円切ってるところもまだあるぞ 予約したいのなら貼るが・・・

519:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:16:31.04 WR1LmDhq0
>>513
アマゾンなんかは薄利多売で儲け度外視だろうな。
品薄になるとアマゾンから買う小売がいるくらいだし。

520:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:17:50.35 WR1LmDhq0
>>518
昨日貼ったソフマップとヨドバシはもう売り切れてたな。

521:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:17:57.88 W9qUWxpq0
単発なあたり笑える
ひとのこと言えないけど(´・ω・`)

522:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:18:03.02 DXkaQPvR0
>>507
そう言ってるのはトライマンセーなのが多い、弱くなると劣化で強くなると改悪らしいから

3Gもソロ用調整されそうだからそのままでは来ないだろうに

523:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:19:21.14 d+1g1DjN0
triとP3のいいとこ取りの両調整に期待

524:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:19:25.09 S/xsWc/t0
>>520
ソフヨドジョーシンは15分単位で監視してたけどまだ残ってる6000円以下のところは一日で3台しか減ってない・・・

525:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:19:31.02 oI7m75qqO
>>519
物凄い組織が裏に有りそうだな

526:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:20:11.59 r8bJOq2s0
P3ではっきり改悪といえるようなところがないわけじゃないが。
逆にトライから進化してるところも多々あるわけだし、3Gにも引き継ぐ部分はあるだろうにねぇ。



何がいいたいかというとニャン次郎出してくれないとぼかぁ泣くよ

527:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:20:15.22 LCmm/VT40
>>494
発売まで1ヶ月を切ってくると難民が発生して難民スレとかが立つよ。

528:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:20:53.32 wX5NnlIT0
ネブラはピョンピョン跳ねて距離取りまくるのを抑えめにしていただければ幸いです

529:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:20:58.72 oI7m75qqO
>>526
P2Gをやって分かったけどシステムがとても快適だった

530:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:21:19.64 ibuQYpjP0
P3の何がダメだって水中の削除これしかないだろ。
それ以外は楽しめた

531:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:21:28.45 N12GgJHl0
なんとなくのリアルっぽさというか生き物っぽさの低下は
3rdのガッカリポイントではある

532:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:22:00.20 9C8gGlz90
では初代からやってる俺が審判を下そう
トライは据え置きモンハンとして、質は完成されてたと思う
モンハンの世界観、雰囲気はやっぱりあれだよ
P3はPシリーズのなかではやっぱり一番遊びやすい出来になってる
難易度はまあ新規獲得用に調整されてた感じだがGじゃないしまあ仕方ないかな

533:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:22:07.59 r8bJOq2s0
>>525 >>519
マジレスするとアマゾンは支店がない
つまり土地代が必要ない&支店で働く人員代が必要ない。
古本屋とかゲーム屋とかビデオ屋で何が一番金かかるかって
土地代なんだよ。これマジな話。

534:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:22:46.67 kw7qagG+O
>>526
あいつ空気だったろ…
もっと別の仕事があればよかったのに

535:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:22:50.77 +RnFRN2G0
詳しく知らんけど、手数料とかで儲けてるんじゃねーの。
>アマゾン

536:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:23:03.40 nldz6G1w0
P3は龍やられなくなったのがやっぱ寂しかった…もうちょっとてんやわんやしたい

537:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:23:15.95 /r10Vz4Z0
>>523
P3それなりにやったけど、Triよりいいところってあったのかねぇ
ボリュームっていったって、正直クエが多いだけで、
どれもウザイボスと、さらにウザイお供ボスのクエってだけで、
素材たまれば2度と行きたくないのばっかりだった。

538:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:23:21.91 azgp0IM50
そいやコラボってカルビーの他に確定してるのあるの?

539:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:24:16.54 9KwVDgoG0
>>510
あ、ほんとだ。尼の値引きは基本15%だと思ってたよ。スマンカッタ

540:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:24:54.03 1n7JrHJiO
>>499
比較したチャチャがどんなもんかはわからんがオトモ糞猫はレベル20三界フル装備でもリクレベルだろいい加減にしろ、パニック(笑)
防御極振り勇敢大型一筋三界フル装備状態異常猫でもやっとヒマキチキララレベルの役立ち度かな


541:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:25:07.48 r8bJOq2s0
>>530-531
この辺だろうね、P3の大きな改悪点は
もっとも機種的な限界でもあるし、昔から完全移植は
なかなか難しいから許容範囲だと思う。



改悪っていうとちょっと違うんだけど、P3がP2Gより熱中度がひくかったのは
ひとえに報酬の入手しやすさだと思う。P2Gは散々物欲センサーが批判されてた
わけだけど、同時にそれが長くプレイさせる最大の要因でもあった。
かといってP2Gの次の作品でも同じような収集強制させてたらそれはそれで批判されてた
だろうし、P2Gが最高傑作っていうのはそういうタイミング的な奇跡さもあると思うね

542:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:25:17.97 b7L7gw9h0
P3のモンスターの調整の仕方はマジで意味不明
ルーキー向けにtriの時より攻撃力や素早さを下げるのはまぁいいけど、
何でその上でアグナの突進やレイアの滑空みたいな「無理矢理ハンターに当ててくるようなモーション」を追加する訳?
お前らは初心者に優しい仕様にしたいのかそうじゃないのかはっきりしろっていう

543:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:27:12.05 wX5NnlIT0
P3で笛がすごい使いやすくなったのは評価できる
ずっと演奏できなくなったのは寂しいけど

544:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:29:34.86 hzbbpjzjO
とりあえずマイセットを100個まで登録させてくれ
こだわるとそれでも足りなくなるけどな

545:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:29:40.49 68DTZVAO0
P3はポータブルシリーズとしては容量以外p2gよりよかったと思う
ただtriの新規要素をハードの関係で削ったり無理矢理残そうとして改悪されてたりしたから
tri経験者にとってはちょっと目に付いただけ
ただそれだけのこと

546:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:31:27.31 N12GgJHl0
>>542
そこらへんの動きが特に生き物らしさを損なってるんだよな
生き物の荒々しさによる強さを削って
マシーンの正確さを与えて補ったような感じ

547:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:31:33.06 oI7m75qqO
トライからの改悪は分からんけどP2Gの方がフィールドに独特の深みはあった、それはDosベースだからだろうか
見えない壁の外にも何か広がる物が2Gにはあった、P3は箱庭にピッチリと収められたら感覚があって広さがあまり感じられなかった

548:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:31:39.91 /r10Vz4Z0
モンスをぬるくするとして、
「被ダメが小さいが、嫌らしいモーション」よりも
「大雑把なモーションで分かりやすいが、あたると酷い」ほーが
疲労感少なくて、達成感大なのかもしれんね

549:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:32:43.04 vKUPkRv70
>>498>>508>>518>>527
おお、情報ありがとう。P3の時は、ソフトは注目してなかったけどPSP本体の難民がすごかった記憶しかなくて。
さっそくイーカプあたりで予約するよ。サンクス!

550:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:34:30.60 1n7JrHJiO
>>544
装備ボックス自体もいよいよ10枠じゃ本気で足りんよな
P2Gの時ですらなかなかギチギチだったのにあれにお守りまで追加とか
お守り自体もG級でレア度9、10の神おまが増えるだろうし

551:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:36:12.01 21KqHHwX0
マイセットは少なくとも50、欲張って100くらいは欲しい

552:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:37:04.56 d2Uo+NS+0
アグにゃんの予測突進はなんで俺の動き読んでるのって思うくらい関心した

553:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:37:13.52 CMk4Ut+S0
>>507
トライの良さは活かせて無かったけど概ね悪くはなかったよ
トライ→P3って考えるのが良くないんだと思う
P2→P3で考えると充分良作

554:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:37:43.76 6aI/osGw0
>>539
ここ数ヶ月は18、19%止まりだけ常連なら20%offが基本だよ

555:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:38:05.55 +OKvYNV30
ギギネブラの尻尾二回攻撃も3rdからじゃないか?

3rdの亜種も改悪ってほどのはいないと思うんだけどな
ネガってる奴は亜種に対する知識足りてないだけだろ

556:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:39:16.15 VY9vpZSp0
ベリオ、ボルの弱体化はアカン

まぁ3Gではラギアの頭を笛で殴れるのを楽しみにしてますよ

557:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:41:27.63 wX5NnlIT0
ペッコ亜種だけは駄目擁護不可能
マジクソモンスター筆頭伊達ペコ宗

558:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:42:51.92 cvqcysgh0
tri好きのP3批判はゲハの様なものを感じる

確かにtriの方が何かいいけどね

559:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:43:09.70 czYMDnmN0
>>548
それ、P3やってた時にずっと感じてた

560:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:43:56.21 CMk4Ut+S0
>>546
要はドスっぽいんだよね
散々馬鹿にされた機械っぽさ
トライで一新したにも関わらず何故妙なドスっぽさを追加したのか
その辺は作り手の違いもあるだろうけどね

561:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:44:30.56 2yDpyLkx0
トライのペッコは頭部破壊しずらいなぁと思ったら
P3よりひと回り大きいのか

562:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:46:52.28 +VoSspBc0
>>560
いい加減ドス馬鹿にすんのも大概にしろよ。
ドスなかったらP2Gもトライもなかっただろうが。

563:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:47:25.79 iDlYp46+0
俺が3rdやってて気になったのは
難易度、攻撃ヒット時のSE、武器倍率くらいだ
残りはグラ関連だけどハード上の問題だから仕方無いし、まぁ結構楽しめたよ

>>555
ただし亞ナルてめーはダメだ

564:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:47:32.32 IJYF8QKN0
3DSが売れる度に拡張パックのライバルが増えるねっ

565:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:49:17.72 pZZbZx1PO
>>552
線形予測
平たく言えば直前までのベクトルから未来の位置を予測する
時速60kmで走ってる車がいたら三十分後には30km先にいるだろうなってこと


P3がトライよりいい点
これはもう全武器種が使えモンスターの数倍増
これに尽きるだろ。トライが出来の良さに反して爆死だのβ版だの言われたのは全てそれが原因なんだから
P3はそれを補っただけでも充分だわな
さらに3Gでは両者の不足を補う、ただそれだけだ




それにしてもツイッタで#MH3Gでハッシュタグ検索すると現時点でローカル限定が確定してるって本気で思ってる奴多すぎる
上でアマゾンの値下げ率勘違いしてたけど、大手ブログとかが取り上げるとどれだけ訂正しても大多数の人間にそれを事実だと思われるからな、ネットって

566:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:49:27.49 +VoSspBc0
>>563
攻撃ヒットSEはP3のがいいと思うけどな。
トライの攻撃ヒットSEは手ごたえが分かりにくい。

567:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:50:03.65 ijLtOBZ70
p3とトライのモンス批評では普段自分がフレーム回避重視か位置取り回避重視かどっちのプレイスタイルかで違ってくると思うの。
p3は敵の手数が多くフレーム回避強要が多い。その分動き遅いわダメ少ないわで全体的弱体化したイメージ。
スラアク使ってる時はp3でも別に苦に感じなかった。ジンオウガとか楽しかったしね。
でもこんな事言いながら俺もトライのモンスのが好きだわwww 全体的にやりがいあるよね



568:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:50:49.66 39xK1sQl0
ってかせっかくトライでファンゴリストラしたのに
P3で復活して更に3Gでも継投とは・・・
あんなん誰も望んでねえだろと、もっと魅力的に雑魚モンス増やせ

569:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:50:56.95 N12GgJHl0
結局は方針の違いだろうな

triは生き物っぽさや自然環境の表現に力を入れて
ボリュームは削りつつバランスを取った

3rdはゲームらしいボリュームはたっぷり用意して
その分で取るのが難しくなったバランスは生き物らしさを損なってでも調整した

570:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:51:25.30 d2Uo+NS+0
ジンオウガは最初はきめえ動きと思ったけど慣れてくると面白かったな
ぜひ3Gにも参戦して新モーションでハンターを苦しめてほしいところ

571:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:51:31.66 2kDMpl7q0
このスレに田中が紛れてると聞いて

572:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:51:37.34 G2viNwQz0
アグナの予測突進っていわれてるあれ動きだすまでホーミングしてるだけだよね?
ディアやボロスもやってる気がするけどそれとは違うん?

573:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:51:38.10 GFO1nu4M0
トライは武器削ってる時点で褒められた物じゃないね
幸い大剣一筋だったんで良かったけど
4で大剣削除するとか言い出したら発狂しちゃいそう

574:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:51:56.91 1n7JrHJiO
>>566
打撃頭にぶち込んだ時のガキーン!!はシリーズ最高レベルの気持ちいいSEだと思う
でも正直…あれだけかな…


575:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:52:47.27 rVcGSM5t0
>>555
亜種に限らず全てが改悪だから

576:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:53:07.06 b7L7gw9h0
>>572
動き出した後も微妙にハンターを追いかけてるらしいぞ

577:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:55:26.70 czYMDnmN0
>>567
【位置取り重視】ドスベース トライ P3【フレーム回避重視】
みたいなイメージだわ

フレーム回避苦手だからP2GよりP3の高難易度イベクエの方が難しく感じた

578:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:55:28.07 iDlYp46+0
>>566
P2G以前のでもいいな
P3なんか安っぽい感じがするんだよなぁ
打撃が良くなったのはハンマー使いとして嬉しいけど

579:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:55:41.66 ijLtOBZ70
>>576
あれ実はトライアグナも予測突進やらない?

地中に潜って泳いで来る時だけど。
走ってる速度に合わせた位置で予測するからあんまり分からんけども。

580:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:57:04.15 rOwFAkNq0
今でも一部あるけど、モンスも上位個体はモーション
追加・変更してくれると嬉しいかな。

581:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:57:28.77 21KqHHwX0
攻撃力表示はトライよりP3の方が好きだった
その方が異なる武器種間で同じモンスターの武器の性能を比較しやすい

582:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:57:57.23 oI7m75qqO
>>566
斬り込んだ時のズバッシャー!って音だけはトライにして欲しいんだけどな…

583:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:58:03.12 G2viNwQz0
>>576
あの突進一度下がってからやるから他の突進と感じが変わるだけだと思うんだよな
ヘビィでも簡単に誘導できるし、ヴォル兄貴の這いずりみたいなのとは違うと感じる

584:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:58:39.86 2kDMpl7q0
>>572
いいえ
突進中もです

585:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 01:58:46.22 pZZbZx1PO
>>572
ディアは動き始めた時点でハンターのいた地点を狙う
アグナは動き始めた時点で「直前までのベクトルからアグナが突進終了時点でハンターがいる場所を予測して」狙う
アシラは突進中ハンターのいる地点を常に狙う




良雑魚といえばルドロスだよな
生態を感じさせる行動
うざすぎない攻撃頻度
でも水やられで邪魔はしてくる
手応えを感じさせる肉感
序盤でモガの森で資源集めするときこいつら狩るのが一番楽しかったわ

586:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:01:27.37 N12GgJHl0
>>585
陸上ならたいまつ片手剣で完封だ!

587:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:01:56.08 Ay5NkNdE0
>>585
ああ、だから3G武器紹介のサンドバッグがコイツらばかりに…

588:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:02:04.29 2kDMpl7q0
>>583
何回も話題が出たけど毎回微妙にホーミングしてるで結論出てるよ
兄貴のは更にホーミングしてるから違う様に感じるだけ

589:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:04:13.60 2yDpyLkx0
P3rdのアグナ突進って一見避けずらいけど
突進前に向かう方向に頭向けるからそれほどでも無いよ
ただその時自分が走ってたりすると方向転換したくても
惰性で動いちゃうから間に合わないけどねw

590:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:04:27.86 G2viNwQz0
ハンターいるであろう位置を予測して突進するなら角度を決定したタイミングで
立ち止まればあたらないのかな?
まあ回避距離とかなくても簡単に誘導できるしディアの突進の方がよっぽどきついんだけどさ

591:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:06:08.22 ILFCbMgu0
微妙にホーミングしてるんだ。
更に言うと当たるときはむしろ自分から当たりに行ってるしな、あれ。
人の心理をうまく使ったいやらしいアルゴリズムだよ。

592:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:06:35.00 lZBWtu7l0
レックスUのケツだけは間違いなくP3rdが最強

593:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:06:35.22 NSzOASOU0
アグナはニュータイプだったのか

594:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:07:16.81 68DTZVAO0
>>573
4のコンセプトムービーに出しておきながら削除とかなるとは思えんから安心しろ

595:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:10:26.17 ILFCbMgu0
トライやってて今更気付いたけど、ジョーさんの顎デンプシーが真っ正面から来るとき、
こっちが全く動かなかったら当たらずにすり抜けて行くことが多々あった。
こっちが無駄に動くから当たるように作ってるんだよな。

596:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:13:19.59 rOwFAkNq0
P3アグナの突進は確かに初見ビックリするね。
アレもいい砥石タイムだったんだけど、フェイント入れる分時間が
厳しくなった。

まあ、ソロでもオトモ二匹連れてゆけるし、タゲは分散するから回復ゴックン
や砥石もその隙にやれって事なのかな。

597:枯れた名無しの水平思考
11/10/06 02:15:29.95 CMk4Ut+S0
>>562
そういう問題じゃないだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch