【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 65Fat HANDYGAME
【DS】風来のシレン5 フォ-チュンタワ-と運命のダイス 65F - 暇つぶし2ch346:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:03:38.83 oa2JTlYJ0
人生で草縛りがあったら最高難易度だったろうな
ってかどう考えても無理ゲーか

347:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:05:18.49 GIL8645O0
ゴリゴリ強化するのが前提の人生で縛るとつらいよね
壺縛ると祝福吸い出し出来んし、合成はマゼルンの機嫌次第だし
祝福桃を使うタイミング選べんしでマジしんどいです


348:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:12:17.09 3LxQXJkt0
せめてマゼルンの出現率が他ダンくらいあれば

349:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:18:11.22 VMWf52Sl0
アイテムの出もいい上に識別済みで呪いもなくてその上マゼルンも出やすいとかヌルゲーすぎんだろw

350:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:30:53.66 yqmkZ6UG0
人生でマゼルン系出たところみたことないんだけど・・・粘ってるのに
別にいなくても問題ないが

351:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:37:33.39 k6dyOPWc0
昨日透視と火の刃3Fで拾ったとか書いたんだけど99Fまでいけたよ・・・
ギタンマムルオーラ付に事故死復活したけどwww
あと札縛ったけど河童に投げつけられたらアウトだよね?

まぁあと一歩でクリアだからいいんだけど。

ここで白紙1枚あまってるんだけどバクチにして読みたいwwwwww

352:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:38:47.29 3LxQXJkt0
>>351
投げられても大丈夫

353:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:56:07.06 /wS4ugWR0
久しぶりにねむり大根にレイプされた
超ジリ貧だったから生きてたとしても後数階だったが

354:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:56:12.31 9S08dPmj0
運地クリアできねえよ
敵きっちーよ

355:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 20:59:15.21 k6dyOPWc0
>>352
ありがと。クリアしたらちゃんと出来てた。
>>353
通路から部屋に向かって投げつけてくるのだけは納得いかない。
あれ反則だろwwww

356:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:01:55.43 1bucqCGF0
>>346
ヒント:草鳥の草投げは縛りに抵触しない

357:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:07:51.61 oa2JTlYJ0
>>356
おぉ、そうなのか・・・
草縛ったことないから知らなかったぜ

358:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:09:54.84 HnV9zD5F0
基本的に物ぶつけられても縛りには抵触しないよね
装備しちゃったり割れても効果が出る壺だったり張り付く巻物外されるとアウトだけど

359:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:24:24.02 1bucqCGF0
投げ物縛り考えてみた。難易度はどれぐらいだろ
1.矢と札が使えない
2.マゼルン合成できない
3.壺を割れない
の三重苦・・・でも保存、背中、香り壺が使えるから壺縛りよりはマイルド?

360:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:24:40.67 7reKZ/nEP
昏睡レイプ! 野獣と化した大根

361:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:37:50.33 CtWFbsBM0
大根は眠らせる係
ドラゴンさんがもう前から後ろから

362:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 21:49:15.87 jnzpgLkz0
ねむり+毒だからなぁ

363:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 22:30:11.75 0ABKWnbK0
WIFI救助だと落ちているアイテムやダンジョン構造は救助されるプレイヤーのものとは
変わってしまうんですか?


364:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 22:41:56.74 EOrLs07W0
>>363
救助者が倒れた階のみモンスターハウスが必ず発生するので、床落ちアイテムや
出現モンスターの数がその階の分だけ変わるといえば変わる。
ただし、途中までの道中・そこに落ちているアイテムは救助されるプレイヤーのものと
全く同じ。

365:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 22:45:09.62 HnV9zD5F0
たしか新種道具だけは自分のソフトで作ってあるものしか出ないんじゃなかったっけ
登録してないと薬草になる

366:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 22:47:54.80 /wS4ugWR0
大根に鈍足睡眠にされてハイパーゲイズの触手プレイで死んだよ アークさんはおとなしかった

前からやろうと思ってたコハルちゃん+99の作業終わらせてきた 長い作業だった
せっかくだからイノリ仲間3人縛り巣潜りやろうとおもうんだが難しい?
あとベストメンバー教えてくれ祝福天使遠投しまくってくるから

367:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:03:50.31 CtWFbsBM0
行動パターンから生存率を考えると消去法で決まるだろ

368:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:05:56.15 CtWFbsBM0
ってタオのこと本気で忘れてたごめん

369:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:16:24.97 /wS4ugWR0
仲間ってこんなに少なかったっけww
タオ、コハル、おコン、ゲンさんから3人か
コハル、おコン、ゲンさんかな けどゲンさんよりタオのほうがかわいいしなー

370:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:22:02.04 3LxQXJkt0
>>369
夜降りるならげんちゃん事故少ないよ

371:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:25:43.78 1bucqCGF0
とりあえず、終盤のイッテツが最大の難敵と見た


372:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:27:51.84 SzSRPFHF0
>>359
壺割れないから実質合成も縛りだな
夜ダンだったらそこまで難しくないだろうけど昼ダンは矢が使えないからきつそうだな
武器縛りより上かも

373:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:28:22.89 3LxQXJkt0
いや、割と大丈夫
アークアビスがやばいLV99でもHPはんぶんもってかれる

374:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:31:49.92 USF+uEXi0
なんで、攻撃面ではシレン史上最強クラスのあのお方ディスってんの
子分1号さんよ
生半可なレベルでフォーチュンタワー上った時は苦労したかもわからんがね

おコンはHP低いがゾウの能力でHPを回復させやすいのがいい アークの炎には良く、イッテツには1ターンで乙る
タオは補助アイテムが便利かも

375:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:35:51.65 EOrLs07W0
>>369
ハズレ~。>>367のヒントも少しは汲んでみよう。

・コハル:とりあえず装備に化けさせ手持ちに入れた状態で「 装 備 し な い 」で持っていれば完全な不死身。
 いろんな意味で最強。アイテム破壊攻撃やサビ転び等食らうと変身が解け+降りるまで再変身不可に。
 そこにイッテツとか固定ダメージが来るとひとたまりもない。

・ゲンさん:体力が最も高く、昼に飛び道具で余計なちょっかいを出さず、夜に万が一はぐれてた時、
 すぐ死ぬ危険性が仲間のうちで最も低い(本来はぐれる時点でダメなんだけど)。夜ギャザーが最大の弱点。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・おコン:最も打たれ弱い。ギャザー・ゾウと対峙すると高確率で死ぬ。脳筋や固定ダメージにぶつけても死ぬ。
 スコッピーをたまにON/OFF切り替える程度で、余計な遠距離特技切っておけばいちおうマシ。

・タオ:金が要る。ブーメランの威力が最大時でも中途半端なので、寝てる奴を巻き込んで起こすのが面倒。

・小次郎太:地雷。ギタンの威力は高いが、実は防御力が女性陣より低かったりするのでダメージがパネェ。
 シャーガさん上位種に突っ込んでいっては切り刻まれる(前に毎回アイテムフル消耗で呼び寄せる)
 ドMプレイをしたい人にオススメ

376:枯れた名無しの水平思考
11/07/30 23:39:28.60 EOrLs07W0
ハズレと言った後で訂正。別に>>369でいいか。
ゲンさんコハルは確定で、後の三者は正直どれも前者達より扱いに困るので
おコンとタオは正直好みの問題レベルだなあ。
固定ダメージ、具体的には戦車が嫌いならHP高いの選んどけって話だが
だからって小次郎太入れるのはリスキーにも程があるのが何とも。

377:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:03:08.58 HIfbzSVE0
小次郎太様ギタン砲台してればいいのになんで突っ込んでいってしまうん?
そのくせガマラにギタンポイポイするし

378:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:04:26.08 /wS4ugWR0
コハル、ゲンさん、おコンでいくかな レスみてると結構難易度高そうだな
天使遠投は3人育てられるしタオも一応育てるか
フィーバー集めないといけないから挑戦できるのはもうちょっと先になりそうだ

379:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:06:03.84 rJfi69gr0
>>373
即降り杖持って「仲間3人杖以外全部縛り」で挑んだときは間違いなくイッテツ最凶だった
まあどっちにしろ昼は地獄か(夜なら炎の頻度低いよね?)

>>372
さすがに直接攻撃縛りよりは楽と思う
一応、
・身代わりマゼルン+カッパで合成
・転びワナで合成壺割り
みたいな抜け道はあるし。ただどうしても終盤で火力不足になりそう


380:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:08:14.22 AGzovAEX0
>>372
転び石見つけたら他の壺置いて全力で踏みにかかれば合成できるぞ

381:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:08:40.41 217xbY6r0
いちしのばしがえ新種とひえびえがあればすっげえ簡単だけどな3人エキスパ

382:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:08:47.96 rJfi69gr0
すまん読み間違えた、武器縛りと比較してたのか・・・
じゃ難易度同じくらいかもしれん

383:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:29:44.21 mKGfev7f0
>>380
あーその手があったか
よく思いつくな

384:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 00:47:10.42 6/2i2nqFO
吸うとか。雑草…は少し無謀か。

385:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 01:00:18.53 KEbSAzfU0
おにぎり穴草巻物縛り餓死った、ニギライズしたのに保存1つも出なくてトド壺の中の桃3つ持ち歩いてたらデロ罠
やっぱ食糧は複数の壺にバラけさせて入れとくべきだったな・・・

386:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 01:00:46.75 gpJRrlo20
吸出し、転び石だけだな
雑草弾きはいれるまでもないだろう

387:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 01:15:10.28 VcOqahZfO
朱盾ほしいんだけど全然集まらない(;_;)/~~~
だれかアドバイスよろ(*^-')b

388:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 01:16:28.97 rJfi69gr0
雑草はじきって発想は無かった
みんないろいろ思いつくんだな

389:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 01:41:55.10 f8IBrOZk0
流石に雑草は、割られた直後に何らかのトラブル(睡眠、他の敵乱入、ワープ等)が
あった時に合成物を雑草化させられるフラグビンビンだし、
通路とかのつるはし穴スペースに他の壺類を一時避難させるにしたって、途中で他の荒らしに
見つかって悉く雑草化の懸念がぬぐえないし…でリスキーすぎるので、>>386
「雑草弾きは(選択肢に)いれるまでもないだろう」って発言してるけどね。

でも実用性はともかく、リスクを伴う引き換えにそういう選択肢も存在するって
知識があるだけでも全然違うよね。

390:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 02:17:03.49 BeuOglZJO
原始47階でやられてしまった
初シレンなんだが難しいけど理不尽じゃないな、このゲーム

391:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 02:33:15.96 t/2Ja80I0
>>390が大根・ラビ・シャーガに凹られて呆然とする姿を想像すると楽しい

392:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 03:56:43.38 UPyhAaTL0
>>390
あと10Fほどすすむとクソウサギのせいでボコられてもっと理不尽な目に合うよ!

393:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 05:27:58.31 Fe3VI9X00
開幕黄オーラ含めたクソッティーレベル4×6にレイプされて即死した
混乱か聖域ないとどうしようもなかったな

394:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 05:31:10.72 6iq0RO2D0
>>390
50階以降の敵は理不尽の塊だから楽しみにしておくといいよ

395:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 08:27:58.98 BeuOglZJO
怖ぇぇぇ
でも面白そうだから早く深く潜れるまで上達したい

396:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 10:29:25.42 lrSlOvCTO
みんなは持ち込み不可で動かず(印)入れる派?

397:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 10:54:58.06 lNaBUWZF0
いれない。デメリットが多すぎる。
余裕があれば使い捨てとかガラスに混ぜて持ち歩くけど。

ラビは根絶やし最有力候補。

398:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 10:55:59.40 uby7mz1e0
場所換えも高飛びも飛びつきも無かったら入れるかも
でもサブ盾にしとくのが無難らしい

399:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 11:01:39.46 uNLnGs/8P
サブ盾にしたところで同階層のラビ以外の化物どもにやられるのがオチなので
素早さ草トンネル飛びつき場所替え等を駆使して
最短で降りたほうが手っ取り早い気がしてる

400:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 11:03:23.54 rJfi69gr0
原始56階、ラビに備えてサブで持ってた動かずを颯爽と取り出す俺
ドヤ顔で装備してたら貫通カートにボコられたZe

・・・だからってメインに合成するのもなんだしなあ

401:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 11:07:51.48 1xfamGPw0
メイン盾には動かずと金食い虫両方入れてるぜ。
これでかつる。

402:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 11:16:53.82 lNaBUWZF0
金食いは強いだろww
動かずは召喚の罠が怖すぎる。

そいや罠チェックってどこまでやってる?
俺はモンハウとオニギライズするとき以外は基本ノーチェックなんだけど。

403:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 11:24:34.84 fvTUNESdP
深層は罠チェック必須だろ。急がなきゃいけないシチュでは賭けぎみに省略することもあるが。
せめてアイテムや眠ってる敵の周囲、敵が近づいてくる間の空間だけでもチェックしとけ

404:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 11:40:02.73 MMQ3CgGY0
一時しのぎ+場所がえの新種杖でも移動不可だったから「ない」と思たよ

405:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 12:55:48.19 e+3fljfwO
ラビとかみだれとかプレイヤーの腕で克服しにくい理不尽は初代や2の頃に比べると増えてる気がする

406:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 12:59:14.05 kbJVrJJU0
事前に知っとかないと理不尽糞ゲーなのは初代からそうだろ
アークとかイッテツとか

407:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:04:42.23 yf20vZBXO
とりあえずストーリークリアしたんだけど次これやっとけってのある?
クリア後ダンジョンはみんな難易度が跳ね上がってどれをやればいいやら。
とりあえずイノリ持ち込み無しクリアに挑戦してます

408:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:07:37.93 +upofTG00
そんな達成しても見返りないのよりは最初は他やったほうがやる気が維持できる気がするけどなあ
初回は基本クリア階層浅いし

409:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:30:00.30 ei1/ZtuZ0
そういえば5は4みたいにストーリーダンジョンのさらに奥のダンジョンが無いな
どうせなら宇宙に行ってほしかったw

410:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:30:29.41 1xfamGPw0
おにぎり穴はヘタレの俺でもクリアできたからお奨め。

411:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:44:12.71 /UAa1Ti50
原始だけは初回から99でもいいと思った
もしくは50のイベント後そのまま続けること可能か

412:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:47:27.98 kbJVrJJU0
運地が初回から99階までだろ

413:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 13:55:35.94 UW12OQsr0
>ラビとかみだれとかプレイヤーの腕で克服しにくい理不尽は初代や2の頃に比べると増えてる気がする

それでもシレン5は4よりはそういう敵に対する対策方法が増えていると思う
お香系の壺と予防があるので。まぁラビ対策は4と変わらず動かずの盾のみだが

414:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 14:02:46.62 Z4yP598C0
人生99や旧道99は結構いけるのに、未だにおにぎり99行けない・・・
wikiのコツとか参考にしながらちょこちょこやってるんだけどなあ

415:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 14:16:55.22 ElNJpSo70
>>409
シレンたちが月に行くゲームがあってだな…

416:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 14:42:00.95 HUtD20K30
ちょっと質問したいのでどなたか分かる方がいたらお願いします。
占いで超大凶になってしまったので脱出の巻物で戻ってきたんですけど、次にダンジョンに入る時には効果はなくなってますか?
持ち物がすべて雑草になったら洒落にならんので・・・


417:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 15:11:47.69 khIIeOgZ0
>>415
かぐやたんハァハァ

418:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 15:15:14.11 btq1EFcm0
雑草はその回だけだよ

419:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 15:20:20.21 6lXm+l4UO
仮に大凶が帰還後もリセットされなかったら、持ち込み可で大吉フラグ立ててから人生とかやれば劇的に簡単になってしまうので、継続はないだろうね

あと、マダムのいうアイテムが雑草にっていう意味は手持ちがって意味じゃないぞ?

420:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 15:20:53.65 btq1EFcm0
今、天上の池60Fなんだけど何ねだやしにしようかな

ここ10階層ごとにマゼルン配置されてるから意外と合成できる

しかし同時にシハンやタツジンを毎回配置している所に
スタッフのいやらしさを感じるわ



421:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 15:28:31.06 HUtD20K30
>>418
ありがとうございます。

422:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 16:24:12.78 R/9ee/6f0
今高3なんですが、速読英単語とターゲット、どっちが覚えやすいですか?

423:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 16:27:23.93 fvTUNESdP
>>416
たぶん占いの効果自体を勘違いしてる。まさか、手持ちの持ち物が雑草になったりしないよ。
該当フロアのモンスターが全部畠荒らしに置き換えられてるだけ。
畠荒らしは床に落ちてるアイテムを雑草に変えていく。ただそれだけ。
畠荒らしより先にアイテム見つけて確保すれば普通に拾える。ハッキリ言って、超大凶とは名ばかりの優しいマイナスだよ。
雑草は合成素材にもなるし、悪いことばかりでもない。畠荒らしは弱いので、戦えば普通に勝てる。

424:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 16:32:59.54 cryotTKv0
だよなぁ どうも超大凶は弱い
大部屋モンハンで床落ち全部雑草とかならよかったのに ゲームバランス的には置いといて

425:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 16:35:43.03 AGzovAEX0
超大吉引くと一気にバランス変わるんだから超大凶ももっと鬼畜仕様でも良かったと思うんだけどな

426:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 16:48:58.32 wafnHCAe0
超大吉でてそのあと良かったことないわ
次回モンハウの方が良い

427:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 16:50:10.66 K4/8ZXwhO
あまり無茶なのだと超大凶引いた時点で冒険終了しちまうしなあ

428:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 17:16:12.90 kbJVrJJU0
てめーら物荒らし階で大凶引いてみろや・・
入室した途端雑草2個飛んできて死ぬかと思ったわ

429:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 17:38:29.99 HUtD20K30
みなさんどうもありがとうございます。
超大凶の効果を勘違いしていました。
さすがに所持品すべて雑草にするような鬼畜仕様はないですねw

430:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 18:12:59.71 elpvrxLX0
超大凶は異次元の罠多数+回復なし大部屋とかでもよかったかもな
持ち込みアリならともかくおにぎりとかだと理不尽な死が待ちそうだが

431:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 18:19:31.01 +g0xOt04P
原始1回クリアするのに9時間以上掛かってるようなんだが普通かな?ニギライズとか稼ぎはする方ではある
即降り開始は50辺り

432:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 18:33:22.46 jsh6SBq/0
グリーンキャットが出ない。
他のキャットは余るほどあるのに。
もういやだ。。。

433:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 19:21:50.92 Ph4ZgcRi0
すんません、天上ではどうやって合成するんですか?
アイテムが消えてしまう

434:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 19:25:30.14 +upofTG00
どうすれば消えないのか考えたり試したりしてそれに沿った方法で合成するだけです

435:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 19:27:36.92 C0/AVCGj0
その「どうやって」を考えるのが特殊ダンジョンや縛りの楽しみだと思う

436:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 19:48:31.66 6lXm+l4UO
>>432
揚げ足だけど、余りなくストレートなんて滅多な事ではない、耐えるんだ
99%の確率で30個拾うまでにはでるじゃないか

>>433
キーワードは、店 又は 昼夜 だ

437:420
11/07/31 20:01:39.74 btq1EFcm0
天上の池99Fクリアしました。。

60階前半、80階前半のかっぱ地帯での装備ロストを警戒して
毎回夜まで待って移動したのが一番神経使った。

店売り無敵草をフィーバーできたので、
70階台のダークみだれ大根に出会いそうなタイミングで飲んでました。

おいでよ混乱派は噴火ウニのいる階では避けました。

結局アークドラゴンをねだやししたけどあまり必要なかったかな

合成は「店の床ではアイテムは消滅しない」ので可能です。
マゼルンを呼び込んで倒してました。

みかわし香で矢稼ぎにも使えます。


438:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 20:17:37.84 A4hqf3OZ0
店主って聖域は無効だけどギタン投げは通用するよね?

439:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 20:28:14.55 Rtze+a/60
通用するといえば通用するが当然ダメージは激減される

440:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 20:32:02.74 A4hqf3OZ0
へ?デビルやギャザーみたいに2ダメ変換されんの?

441:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 20:52:21.62 JG3q34E30
やわらかい桃がいるイベントを終わらせずにクリアしてしまったのですが、
やわらかい桃を手っ取り早く入手できる方法って何かないですか?

442:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 20:53:24.86 JG3q34E30
事故解決しました

443:枯れた名無しの水平思考
11/07/31 22:26:29.08 gpJRrlo20
怪我人がいなくてよかったな

444:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 01:23:36.67 96bCtMwp0
アイテム揃ってるしレベルアップしても余裕で狩れるだろと思って
洞窟マムル他相手にゾワゾワの札投げつけたらレベルアップしたギタンマムルに一ターンで殴り殺された
なんだこいつ強すぎだろ…

445:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 02:16:02.29 Nnj2mRUy0
見た目がマムルだから油断しちゃうよね

446:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 02:16:17.86 iOL5b6q40
>>444
そら強いよ
石投げで狩るにしても外れたら自分が殺されるという覚悟がいる

447:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 02:17:22.97 WpUJMBXG0
しびれサソリと劇毒サソリの最大ちからを下げる能力って
毒消しの腕輪、保持の腕輪の両方でガードできる?

448:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 03:02:34.28 aS71+6dq0
予防なしでかなしばり敵or土塊バリケードから角抜け矢or3方向デビル狩りしようとすると
かなしばりでずーっと動けなくなる?

449:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 03:11:03.42 CLCy7rtO0
下手したらそれで風吹くよ

450:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 03:41:42.14 snQ+mX7z0
窯一つしかないんだけど、結構な確率で何日経っても何の能力も付かないことある
何が原因なの?
イライラする

451:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 03:44:41.68 aaLi2bac0
運としか
イライラするなら時計いじれ

452:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 04:04:28.29 9KkS2CDXO
>>450
1日経って何も付かなかったら取り出してもう一回入れ直した方がいい
あとかまじゃなくてかめな

453:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 04:30:06.36 snQ+mX7z0
>>452
ありがとうんめいのこみち

454:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 11:13:44.55 22eWlAUU0
原始のまがいものアイテムって何階から出るんでしょうか
あと店売り1000や1500の草がまがいもののほうの可能性ってありますか?

455:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 11:57:55.53 cprijuHi0
>>450
時計をいじくるのを許すなら、なんの能力も付かないことを利用する裏技もあるよ。

456:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 13:14:42.02 e+GazSgqO
天使の種全然出ない
救助パスの過去ログ、wiki、攻略サイト見たけど、ほとんどないね
1回行ってみた人生9Fはガセだったしなぁ…
天使の種取れるパス載ってるサイトご存じの方いませんか?

457:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 13:42:13.98 JTPAv6is0
原始の店で何回か買ったけどなあ

458:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 14:30:31.07 mdYzRMZ70
草とか縛ってて転び石の罠で2マス先とかに落としてもエキスパ的にはセーフだよね?

459:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 14:46:31.62 xR7ns7Pk0
セーフ

ただし巻物縛りの場合、転んで落とした時に聖域やオイル・光の巻物が貼りつくとアウト
壺縛りの場合も転んで割れたらアウトになるのかもしれない
トド壺や底抜けの壺・四二鉢が転んで割れたら、まずアウトだろう
ちなみに、杖縛り中に転び石で転ばぬ先・転ばぬ先生の杖の効果が発動してもアウトかと

460:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 14:50:41.64 mdYzRMZ70
どうもありがとう

461:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 16:01:03.84 aaLi2bac0
やっぱり縛り中は上に乗ることすら禁じるのが安定だな
コマンドミスで投げてしまったときの脱力感といったら

462:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 16:02:26.81 ltdSLfYx0
>>456
天上でアテスカ超大吉狙いしたほうが早いのでは

463:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 16:07:35.23 PnUGBjC40
アテスカの大凶はワロタ
異次元罠ゾーンとかモンハウとか比べものにならんくらい罠でんのなw
目薬飲んだら半分くらい罠だったわ

464:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 16:12:42.09 LK0aiBCkO
>>447
保持でもサソリの最大値下げ防げるよ。
両方持ってたら毒消しの方持ってくけどね俺は。

465:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 16:54:05.09 YO0EdPPO0
保持はポリゴンが憎まれ役に徹しきれてないからねぇ
もっとミステリードール並に削ってきても良いのよ

466:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 17:18:24.03 3TuKcMYw0
とおせんりゅうみたいなのはいつリストラされたの

467:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 17:24:40.27 XfqoGSi80
未識別杖振ったらオーラが消えた。
しわよせでもオーラって消えるのね(´・ω・`)

468:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 17:28:35.73 XfqoGSi80
あ、敵のではなく自分のオーラね

469:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 17:38:41.39 aaLi2bac0
>>465
やだよ、ポリゴン地味に固いし

470:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 17:50:11.09 ECc83mzQ0
1歩進んだだけで、画面外から飛んできた倍速闇ポリゴンに殺されたトラウマが。
見渡すって大事なのね。

471:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 18:08:43.51 9KkS2CDXO
>>467
自動ナオッテルも発動するし、立派な状態異常だからな

472:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 19:03:39.68 Qa/M9/o50
>>470
夜じゃ松明や光巻物あっても見渡せなくなかったっけ
桃食うか硬くなるかおい混で常にリスクにさらされておくか

473:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 19:44:21.83 KtUl8qtW0
松明灯火共鳴 光の巻物 あかりの巻物 は見渡せたと思うけど、あんま使わないのは確かだよね

474:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 19:49:41.82 nRozEK5/0
コンボの話だけど、
いいカタナ(次の成長まで必要な熟練値1000)で
ワキザシバチ(熟練値100)を2連続で倒した後、
1回1回コンボを切りながら
ワキザシバチ5匹とマムルorタネッコ(熟練値1)を63匹狩ったら成長した。
1000=100+X+500+63
2匹目のコンボで倒したワキザシの熟練値X=337になる、高すぎね?
途中マムルで1回だけコンボ繋いじゃったから精密性に欠ける。

475:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:10:07.87 4a4HOm3d0
>>474
松明灯火共鳴は見渡せないはずだが……
見渡せたら便利ってレベルじゃない

476:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:11:23.81 +RF9YXo40
いや出来たはずだが

477:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:22:14.48 4a4HOm3d0
>>476
今やったけど無理だったんだが

478:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:36:53.07 I11wAcoP0
光はりつけても無理だった記憶がある
あかりは試したことがない
夜は見渡す機能がロックされてんだな、と納得してた

479:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:37:03.31 UzFHSw5F0
5を昨日かってストーリーはクリアしました
他のダンジョンに興味がないので早速原始に突入しようと思うんですが
原始をクリアするにあたってこれは読んでおけという巻物ありますか?
そういうものがあればそれ目的で他のダンジョンにも潜ろうと思います

480:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:40:06.05 +RF9YXo40
あかりの巻物は見渡せた
灯火共鳴は発売前のツイッター質問会的なもので出来るようにするって言ってた気がしたんだが

481:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:43:17.58 3knzAocB0
異次元の塔の解放条件でタオイベントってのがあるらしいけどうまく進行しない
1.ダイス盗んだ後にタオ離脱
2.スズメのところでイベント発生(買い物できるスズメとの会話?)
3.頂上行ってもコッパが「俺たちには必要ないよな」的な会話で普通に終了

wikiとか見てみると強化の壺手に入るみたいなんだが、どのタイミングなんですか?


482:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:46:25.81 qSwu/mrR0
スズメの宿でタオに話しかけた?

483:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 22:52:00.57 gi2d4OMCO
イノリの洞窟で女性にモテモテにしてもらったんだけど
ポコポンが可愛すぎてネコマネキ村から出られなくなっちゃったよ

しかしシレンにはコッパという夫が…

484:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 23:03:54.41 I11wAcoP0
>>479
ねだやし、祝福、吸い出し、タダ
白紙によく書くのはこんなとこ
でもまあすぐに突入しちゃってもいいと思うよ

485:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 23:45:00.58 JrFvCc6oO
原始74階から脱出しんだけど、気配察知あっても矢稼ぎしてないと力負けするな。70階でかまいたち出た頃には回復手段尽きて手遅れだった。玉朱剛石よりヌーンクイーンのほうが安定すんのかな

486:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 23:49:46.10 6lrkwpF30
原始で白紙ってほとんど見たことないわ
無くても充分行けると思うよ

487:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 23:52:39.17 HdMI0FaP0
原始74階で脱出して何の得があるのか、と疑問に思わなくも無い
まだ蔵にたいした装備整ってないならもって帰りたい気持ちもあるかもしれないが

488:枯れた名無しの水平思考
11/08/01 23:54:48.94 cNuFykjo0
原始50はクリアしたけど、いまだに凡ミスが多い‥
低層でイチゼロと昼盾手に入れたのに、
4の雷光のつもりで感電振って自爆しちまった‥
よく考えて行動しないといかんな、当然だけどお

489:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:05:32.91 W57RBM4aO
>>462
天上ってアテスカ出やすいんですか?

490:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:07:07.71 +RF9YXo40
アステカというか徘徊NPCが出やすかったはず

491:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:11:39.41 b0CIKWRoP
>>485
深層では昼盾以外の盾は紙だと思った方がいい。朱でも基本的に押し負ける。
朱とか通常武器セット使うなら、呪い師とか気配遠投とか力をグニグニに鍛えるとか、何かのプラスアルファが必要。
それか、徹底した逃げプレイ。それはそれで難度高いけど

492:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:15:21.85 Haj0iMO80
ねだやしは読んでおきたいよなあ
祝福吸出しは普通に落ちてるし問題ない
条件めんどいけど全滅も使えると何かと便利よ

493:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:16:14.18 mHRy1JPF0
とにかく矢がたくさんあればどの装備でも結構いける

494:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:18:29.95 Mhs+XyW+0
>>485
朱剛セットは気配察知+遠投で矢やギタンでまとめて倒せるし
呪い師あれば1つ呪い封印あるだけでもそこそこ会心出るし
色々腕輪あるなら結構便利
杖の合成も出来るだけやったほうが捗る



495:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:22:55.83 GBCOu/ItO
なるべく生きて帰るのが私のスタイル。今基本値+35 にぎりよけ、雑草守りの新種道具できた。盾新種はほとんど外れないね


496:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:36:05.21 UIVFNOC/0
>487
深層でやられた場合、救助頼んでもなかなか助けてもらえないのよ
僕ももう2週間くらい勇者を募集してるけど
出発報告すらもらえてない・・・

497:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:36:40.51 +bz+VGYF0
金を積め金を

498:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:55:22.24 qbZsTakm0
原始でねだやしって床落ちあるんだな

499:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:59:17.88 dnhMgAMb0
夜があるダンジョンはまず有用な技を習得しないといけないからな
原始は昼しかないからエンディング後すぐに挑戦できる

500:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 01:39:57.65 qbZsTakm0
神引きで調子こいてたら店に入ってきた草親どりに狂戦士投げられてオワタ

501:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 02:18:32.98 GXWr5aJs0
>>498
ねだやしの床落ちはどのダンジョンでも無いよ
タベラレルー系かデビルのドロップや光る床から手に入れたものと勘違いしたのでは?

502:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 06:13:13.52 Ze2+hlFO0
河童根絶やしが普通にあるのがアスカなんだよな

503:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 06:57:50.86 PWdkO/SwO
>>490
なるほど。
仲間のレベル上げたいから持ち込みありダンジョンが理想だったけど、脱出かやりなおし拾えると期待して天上ループします。
ありがとう

504:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 07:24:28.81 wnhRg5av0
超大吉が出れば白紙もでるから帰れる

505:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 07:43:11.50 mY/XdEYJ0
>>484
>>486
ありがとうございます
早速潜ります

506:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 09:31:11.70 ZhX2RJDi0
DS版のシレンやるのはこれが初めてなんですけど
R押しながらの斜め入力の反応が悪くて困ってます

皆さんちゃんと斜め入力出来てますか?
自分のDSの不具合なら修理に出そうと思ってます

507:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 09:59:49.09 +SKH0pyJ0
残念ながら不具合

508:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 11:14:06.62 RjdH8D1P0
不具合じゃないならなんだと思ったんだ
ソフトの仕様か?

509:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 11:21:26.56 qDcdZfTNO
不具合というか、長く使ってるなら単にキー反応悪くなってきてるだけかもな

510:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 13:36:31.60 DnS3zH/JO
おれは5でナナメやりづらいと思ったことはないかな。
たぶんハードの方に問題が。

511:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 13:40:34.02 DnS3zH/JO
そういや3DS値下がりで買おうと思ったけどバッテリー持続5時間ぐらいなんだってな。シレンには向いてないかもね。

512:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 13:41:13.49 bhz/EMvd0
dsliteだけど急に斜め移動しにくくなった

513:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 13:48:27.62 hC1bI6DIO
斜め移動が出来なくなったら
一回閉じる

見えてる罠踏むとかマジアリエティ

514:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 14:23:42.67 zKYOgeTk0
救助を待つ間はエルミナージュ3をやる。
まさに最強の布陣

515:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 14:27:03.48 zKYOgeTk0
>>511
それって3D機能使ってる場合じゃないの?
あとバッテリーは充電しながらゲームやったり大して消耗してないのに充電を
繰り返すとどんどん劣化するから、iLLでも注意

516:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 14:59:55.87 xACb3Ery0
書き込めない

517:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:01:04.10 xACb3Ery0
あれ、書き込めた

十字キー壊れたからニンテンドーに修理出したら完璧になって戻ってきたのは感動したな
完全に壊れたからな、修理費2000円とか

518:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:17:44.81 ua3ANkRKO
シレンの最高傑作が5だと聞いてここにきました











ほんと?

519:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:30:57.57 1XKyO3X1O
最後の作品なのはホント

520:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:36:41.08 TkcJXpcl0
最高とかは荒れるからやめれ
シレン4の前と後で大きな仕様変更有り 4と5に大差なし
あとは何を求めているかで評価はそれぞれ

521:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:51:39.14 Q7HTZd6C0
松田生きてくれ…お前はまだやることがたくさんあるだろ

522:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:51:54.60 UIKTtS/q0
いや。最高は2だろ。多くのユーザーがそう思っとるはず。
そして、シレン2を想っとる。

523:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 15:53:29.85 Q7HTZd6C0
ゴバク

524:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 16:03:26.25 FUwnGwJ+0
サトリピックが欲しいが、おにぎり99階はきついな。
ゲンさんのシマだったら、99階(時間はかなり掛かるが)行くのもしまぐいデビル倒すのも楽なのに。

525:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 16:08:32.72 q4ruh+610
松田は原始3階でレベルあげた親草鳥に狂戦士なげられてたよ。

526:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 16:17:00.25 QCjCyhq30
シレン5って矢ゲーか

527:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 17:09:55.85 oHuXNm0z0
半年ぶりに来たんだけど新作発表とかあった?

528:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 17:30:37.62 hddOUkZD0
>>525
復活草持ってるから大丈夫だ!

529:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 17:49:22.69 5WpJZvRM0
スマフォでシレンやってみようと評価見てみたら
メール受信で切断アイテムロストとかくそわろた。ゲームになってねえ

530:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 17:54:04.17 mkCAD5cP0
きっつきつ状態で原始進んでたらUFOが復活草9個落としていきやがった
祝福も出て一気にヌルゲになってワロタ

531:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 18:16:54.17 fVnsiqfwO
規制中なので携帯から失礼します。

原始の48階で倒れて救助出したのですが、誰も来ないので救助を諦めようとしても、
画面がブラックアウトしてフリーズしてしまいます。
これは救助を待つしかないのですか?それとも救助されてもフリーズするのですか?

532:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 18:17:01.37 bH/WUu2P0
ギリギリの状態だと復活草だけ出まくっても深層きつくない?

533:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 18:58:18.87 HKKhXJDf0
おにぎり穴草巻物縛りクリアできねえ、高跳びの腕輪と出にくい保存がキーかな

534:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 18:58:58.68 HKKhXJDf0
なんかID変わってるし。なんやこれ

535:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 19:40:00.14 jWmLwijZ0
>>519
えっ、これが最後のシレン?マジで?

536:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 19:55:13.22 rH5KB4sl0
なぜ2chの書き込みを無邪気に信じるん

537:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 20:15:58.82 3I83I/940
チュンの資金繰りが悪化してるのは確か。

538:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 20:37:02.22 8K3KLsEr0
んなこといいから大宮さん、はやくカルドの新作頼みますよ

539:531
11/08/02 20:42:31.62 fVnsiqfwO
すいません、誰か救助してくれませんか?
このままだと600時間遊んだデータがおじゃんです(・_・、)
wifiで救助依頼を出していて、原始48階です。
低層の光る床に鑑定士の腕輪が落ちているので、腕輪欲しい方ぜひ!

540:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 20:49:26.61 qq56LC540
新作は別に望んでないけど過去作をベタ移植で携帯ゲー以外の
箱のXBLAとかに出したら結構利益でると前から思ってるけど出てくれないな・・・w

541:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 20:50:53.28 lwVckdVXO
>>539
電源切ってソフト抜いて差してもう一回付けろ
他のソフトでもフリーズするか確認しろ

542:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 20:52:30.92 bzSExr420
>>539
ちなみに光る床は救助だと何が出るかランダム

543:531
11/08/02 21:04:04.05 fVnsiqfwO
電源切ってソフト抜いても駄目だった
助けて貰うのを諦める→なぜか睡眠草飲んだときの効果音がなる→画面真っ暗でフリーズ
という謎の現象で、救助中の冒険とかは普通に出来るからソフトに問題は無いと思います

光る床ランダムマジか…すいません

544:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 21:33:33.60 FUwnGwJ+0
電源落としてもフリーズするって最悪だ……
今回致命的なバグ多いな。

545:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 21:36:03.20 TkcJXpcl0
救助の要請はスレ違いなんで、ここでは期待しないどいてな
他人に頼らない方法としては預金を寄付すれば救助される
なんかそんな症状結構前に話題にでてた気がしないでもない(2~3ヶ月前とか)

546:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 22:12:21.54 C7iFnTv/0
>>533
そんな某99さんみたいに複数縛んなくてもいいんじゃないか?
草だろうと巻物だろうと杖だろうと強力な効果のやつ多いから複数同時縛りはかなり難易度上がっちゃうぞ
ただし札は別

547:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 22:13:03.43 zbAhj51U0
原始48Fぐらいならきっとガチムチな兄貴達が助けてくれるさ

548:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 22:18:10.70 14zOXy0/0
>>543
前に自分となった状況とそっくり

自分はギャザーやイチゼロ軽減の音だったがww

549:531
11/08/02 23:06:16.56 fVnsiqfwO
みなさんアドバイスありがとう。
救助気長に待ちます。

<救助に向かってくれるかたへ>
・盾は序盤の隕石以上のものがでないので、気をつけて下さい。武器は封印棒です。
・復活草落ちてない&回復壷出ない&いやし草少数
なのでエリガンあたりからかなりきついです、
金食い棒拾えるので、泥棒で稼いでメインにすることを推奨します。

550:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 23:50:03.98 8K3KLsEr0
そーいや原始で序盤に初めて金食い揃ったし、かまいたち、戦神、連続関係あったし楽しんでたら
レベルアップ毎に金消費量も増えるなんて聞いてねーよw状態だった
シャキンシャキン減っていって、囲まれてるときとか1回の戦闘で1000Gくらい平気で減るw
たいして金ドロップ率も増えないし・・・ある意味縛りじゃねーの?

551:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 23:54:42.33 rH5KB4sl0
共鳴はまったく大したことないし金食いベースはどっちかだけにしておくべき
盾で資金が尽きると痛すぎるから武器の方かな
金食い防御は印だけでも十分強いし

552:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 23:58:53.30 JNBAcvA90
金食いはメインにするなら泥棒で食いつなぐしかないかな
もしくは剣盾のどっちかにするとか

某生放送を見ていてキョクタンメインは十分ありだと分かった
痛恨or空振りの盾とかもあっていいと思うのだがなあ

553:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:04:25.37 slvuJ9Oj0
>>531,549
誘導(wifiはしらん テンプレ見た方が得)
スレリンク(handygame板)l50

554:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:08:13.80 SwBivyZlO
3なんとかでシレン2を出してくれよ!

555:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:09:32.14 J0m1ooG1P
キョクタンに空振りすると一歩後退の新種効果つけると強そうだね
あと光の剣くっつけると空振り改心は成立するのかな? できたら最強じゃん

556:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:13:50.78 6ReUZvyM0
>>549
>>545読めないの
>>1読めないの?

557:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:16:38.82 rLn+o6cI0
札縛り、草縛り、巻物縛り、杖縛りは
壺に入れたりするのもアウトですか?
店で売ってもアウトですか?
カッパに投げられてもアウトですか?

558:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:19:19.97 ah91tHkE0
>>549
まったく同じ状況になったことがあるけど、
なんとか復活出来たからその方法を書いておくね

wifiで自演救助して、お礼の手紙なしで復活
復活してもブラックアウトでフリーズ
そのまま電源落としてソフト抜き差し、そして起動
データ選んで冒険再開
すると中断せずに電源~と出て、強制冒険失敗
んでホテル行くから、そこで念のため中断

これでどうにかなった。
以降不具合なし。

一回しかなったことはないけど、他で復活出来るかは不明






559:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:20:39.48 zTdVKBNQ0
>>557
ぜ~んぶOK
ただ巻物は張りついたらアウト

560:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:21:44.63 vTxe3/vZ0
>>555
>>3読めないの?


と天丼で煽るのは程々にしておいて、人生そんなに甘かぁないが、
キョクタン+後退+蒼炎飛ばしの新種なら先月に作った。
スレリンク(handygame板:295番)

561:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 00:25:07.48 rLn+o6cI0
>>559
ありがとう!
じゃあカッパに投げつけて返されたらアウトだけど
カッパが勝手に投げるもののみ可ということでしょうか?

562:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 01:10:50.92 IXrooSdt0
天上の池って新種マタギで罠置ける?
底抜けの落とし穴が通常床で出せるなら罠も置けそうだけど試すのがめんどう・・・

563:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 02:49:43.03 ROCoXDU90
ちょっと前に書き込んだ者だけどイノリ素潜り仲間3人縛り打開成功した
けっこう時間かけて稼いだら余裕だったけど夜に事故死して復活縛りは失敗した
山彦香、冷え冷え香、身かわし香の3つが特に大活躍だった 豚鬼畜すぎる
あと70FくらいからNPCでるんだなww お姉ちゃん助けるやつと占い師と自分の引きで3連モンハウだったww

564:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 05:40:58.59 xRg1npGP0
もざらしいるフロアならかまいたちと封印の杖・札さえあればデビル狩り出来るのか

565:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 06:50:44.90 QfWetsRW0


566:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 06:54:14.86 r3H0Xk3m0
>>564
もざらしのHPいくつあんだよw…え、釣り?

567:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 07:44:14.69 2Sdkh35BO
ああ、それにしてもおコンさんの乳を揉みしだきたい…!

568:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 08:06:13.08 Q0PHzbkLO
俺みたいなコッパとちゅっちゃしたい腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

569:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 10:35:52.64 rT9EkL7i0
>>566
床壁壁
もデ床
シ壁壁

こういうことじゃないのか?
もざらしに攻撃食らい続けてスーパー解けるのが微妙だが

570:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 11:19:47.48 ZC88HOM60
ダメージが小さければ途中離れて足踏みして赤にならないようにすれば大丈夫でしょ

571:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 11:38:46.57 mCca7ese0
ーーデーー
  もシ |
     |


これなら封印すら必要ないのかな
場所替えで位置調整する必要はあるけど

572:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 12:24:44.27 5gItw9Z80
スーパー状態だったら混乱、目つぶしが出るから
もざらし虐殺→デビルレベルアップの可能性がある


573:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 12:30:56.26 mCca7ese0
そもそもスーパーなら攻撃、防御底上げしてガチったほうが

574:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 15:58:53.63 iGNTV3Dy0
最初からいるもざらしと新しく湧いたデビルって行動順はどっちが先なの?
もざらし→デビルだとかなしばりになってしまう

575:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 16:00:28.95 iGNTV3Dy0
もざらしは攻撃力低いし、壁役には最適だね

576:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 19:17:49.76 SwHAhO0w0
もざらしは昼間はストーリーに出なかったな

577:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 19:49:42.02 /AodS2cM0
ゲンさんで稼ぎ中に急にデビルが出てきてしかも階段がとても遠いし。
逃げ中に殺されてトラウマだよ。
せっかく装備が順調に強化してたのに…

578:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 20:43:31.99 Al/YrAZF0
ゲンさんのシマ1度も死なない・武器縛りクリアできた
本当は札も縛ってたのに一体何が判定されたのか分からん・・。
札って壁に向かって投げるのもダメなのかな

579:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 20:47:06.25 l0KEZvAu0
壁でも投げた時点で駄目なはず
ゲンさんとか長時間稼ぎやっちゃうとどうでもいいミスでエキスパ逃したりするのはストレスだよね

580:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 20:50:31.93 zTdVKBNQ0
そりゃ投げたらだめでしょ相手が壁とはいえ
拾うと置くは大丈夫だけど

581:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 20:51:08.97 gqrXBHM/0
次回作は縛りをもっとわかりやすく、やりやすくしてほしいな
せめて、冒険中にどの縛り条件が継続しているのかはいつでもチェックできるようにしてほしい
内部のフラグ表示するだけだから簡単だと思うんだが

次回作が出るかどうかわk(ry

582:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 21:54:33.64 m/RxQcV10
3があれで4がでたから6もあると信じてる

583:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 22:06:32.76 6ReUZvyM0
5は宣伝が最大の問題だったと思うの

584:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 22:15:40.16 jcfFdEX00
3は何だかんだで10万本近く売れたから4出す体力あったけど、5は数万本だからな・・・
逝くならアスカを再販してから逝って欲しい、いや逝って欲しくないけど

585:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 22:19:58.22 ZHV/orEo0
アスカは今そこそこ値段ついてるけど最後の方投売り状態だったからなぁ

586:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 23:48:53.10 z+w0Iy8l0
VCで64シレンが出ないのはリメイクフラグだと思うんだ

そしてそれが最後のシレンになる

587:枯れた名無しの水平思考
11/08/03 23:50:20.90 F6tHA/wr0
1階で覚醒直前になって2階でスーパー覚醒
なる時は早いねえホント・・

588:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 00:30:37.18 T/+GKah90
どうせ5Fあたりで空腹状態からスーパー解除されるから
あんまり変わんない

589:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 00:33:32.94 5FU/6P0uP
1Fでタネッコの攻撃二発くらう→飛んでくる糞スズメ

590:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 00:34:48.34 n1Gj9CNH0
なんで1発殴ったら歩いて回復しないのさ
できない状況も多々あるのは確かだけど

591:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 00:44:45.27 5FU/6P0uP
1Fくらいだと細かいこと考えずに舐めプすることもあるだろw
あと変に逃げて別のタネッコに挟まれたりしたらそれはそれで死のピンチって考え方もあるな

592:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 00:46:11.01 RN8+qQQX0
確実に耐えれるなら問題ないっしょ
1Fだと挟まれてからの打開アイテムないんだし

593:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 00:58:20.65 ptd5rZK+O
ついさっき原始1F開幕部屋のすみっこタネッコ×2に囲まれるを3連発でくらってワロタ
ワロタ…


594:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 01:08:15.61 lTAW4W7sO
>>593
これのことかw
ちなみにこれはうんち
URLリンク(t.pic.to)

595:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 01:41:21.07 G1B4xOiW0
旧道で、昼の盾、灯火の盾ゲット。
これ以上ないぐらいの組み合わせ。

昼も夜も安定して進んでたのに、にぎり変化でおにぎり稼ぎ失敗した。
みどりトドを避けて24Fでやったのが間違いだった。
N地形だったことも原因か。
すげぇむかつく。もう死にたい。

596:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 01:44:56.80 zQ84Ix7l0
>>594
素振り 左下 (2発殴られる) 左下 左下 → 通路へ で逃げられるよね
7ダメ以上が2回なければ生き残るから、詰みとは思わないな

597:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 01:56:30.13 D3/UaRby0
wikiにあるサトリ盾パスで新種2つ出るっていうから期待してやったら
出たのが満腹会心剣と即降り杖だった
欲しかったのは盾もしくは腕輪なのに全くかすりもしない
あきらめろってことか……正直心折れたわ

598:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 02:19:55.10 OykwQgdN0
パスのやつって他の人が作った新種出てゲットできるの?

599:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 02:23:10.57 j8S1tpoX0
そんなことないと思うが

即降り杖ほしいわ・・・
甕1つで作るの心がおれる

600:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 02:26:09.89 lTAW4W7sO
>>596
もちろんそう考えてそう動いたさ
しかし結果は8ダメ、8ダメで死亡w
メッセージも撮っときゃよかったな

601:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 07:28:09.95 a3EAh3050
2階で隣にいたタベラレルー倒したら風魔鉄ゲットー
ありがたやありがたや

602:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 09:42:50.69 f3wv4Biz0
今、人生の80階なんだけど、かなりきついなここ。
他は80階ぐらいだともうクリア確定なんだけど、、、

ギタンマムルに4回連続石外すし、無敵草はゾウに即効吸われるし
ガラ貴族も出るから最悪なので83階まで即降りしたい、


86~91階のゲンナマゲイズ
91-99階のみだれ大根、、長すぎだろ、、対策がいるな、、

603:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 10:26:42.56 C765dUjU0
予防が無ければ狂戦士喰らった瞬間に復活草一つロストするのがほぼ確定だからな
草鳥でHP上げまくって昼盾持ってれば死なないこともあるけど…

604:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 12:08:53.68 RN8+qQQX0
金食い武器と捨て身金食い印つき昼の盾で全敵一撃だったけど人生って縛らなければ余裕じゃない?

605:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 12:13:48.84 UZ4k8wkH0
白紙の巻物を書道家ばーさんに見せたらフリーズした。
根絶やしを既に読んでいたためだろうか?
なら、全滅はもう書き込めないのでしょうか?

606:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 12:29:00.31 DSZhimG20
>>604
ちからと装備が簡単に強化できるから物資が余りまくるし
祝福する手段も豊富だから桃でごり押しできるんだよな
人生の深層で苦労した記憶がない
中盤から意識して祝福桃をためていけば楽勝だと思う

607:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 17:27:42.19 bc3FoBGB0
>>603
人生なら装備は十分すぎるほど強化できてるだろうし、狂戦士化しても結構な確率で生き残ると思う
問題は鈍足状態でタツジンとガチったり、遥か遠方の戦車に突っ込むとかいうパターンなのだが

608:602
11/08/04 19:00:20.12 f3wv4Biz0
人生初99階クリアできました。

稼ぐためのフィーバーの壷は早々スコッピーの土に潰されぐぬぬ
重要な草で稼ぐ階(36階~)では、ガラ上流を警戒した作業でした。

話題のみだれ大根対策は、祝福した普通桃10個というのがベストと
アドバイスを頂きましたが、アイテム欄がきつく、しかもデロデロの罠で腐ったので
結局 みかわし香を壷増大で計10回(デブーゴンエリアも含めると15回)
焚きました。

復活草よりも、祝福した壷増大の巻物がないとクリアできなかったと思います。
復活草がでたのは80階での店売りだけでした。

609:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 19:13:07.76 UhH1gQyw0
旧道の38階を目指しているのですが聖域の巻物でレベル上げするなら何階がいいでしょうか

610:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 19:18:49.85 ahAblCwX0
モンスターテーブル見るのくらい面倒くさがらず自分でやったほうがいいと思うが

611:602
11/08/04 19:24:09.10 f3wv4Biz0
今回の影の功労者は毒消しの腕輪です。
他のダンジョンと違い人生では最後まで使えました。

呪い対策として祝福して壁抜け腕輪を装備していましたが
57階のドレッドラビにひきよせられたそのターンで
シハンにカツーン と弾かれノロージョにジャストミートしました。

なんという、、

612:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 19:32:45.03 DSZhimG20
>>608
おつかれ
たしかに人生の一番きついとこは保存の出なさかもしれん
壺増大はだいたい保存に使った記憶がある

613:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 20:33:07.31 nTMiOLkj0
今日中古で買ってきた、タクヤ君のセーブデータ消すとき少し心が痛んだが。
64のシレン以来なんだが同じ感覚でプレイしておk?

614:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 20:42:31.05 JxPYSjsM0
>>613
HP回復の感覚が、Lv上げて弟切命飲みまくるほど楽勝になった従来とは全く異なるので注意。
1Fの即死は意識すれば大分減らせる仕様になったが、引き換えに終盤の回復が遅い。

615:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 20:43:08.21 zQ84Ix7l0
HP回復仕様がかなり変わってる
Lv1の時は1歩で3ぐらいすぐにあがるけど、Lv20にもなると1歩で1も回復しないこともあるくらい
逃げプレイや矢で削ってから1発で仕留めるといったHPを温存する事の重要性が増した
装備は成長するけど、ストーリーまでは今一番強いものというだけでもOK

616:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 20:56:44.41 ghaXKdx70
モンスターの証はモンスターの壺ほど役立たない、使い切って白紙にするためのもの
シレン2と比べるならコレが大事だろw

617:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 20:57:03.02 M+v08X8G0
人生は昼盾と復活引けば祝福する手段大量にあるし簡単だと思うが。
力50にして適当に装備強化合成すれば深層の連中も精々確2だし。対処法もある奴が多いし。
むしろ乱れよりタツジンが怖すぎてな、深層は。
タツジンに通路で遭遇した瞬間カキーンで武器綺麗に別部屋の敵に当てられてからトラウマだわ。


618:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 20:59:21.79 4B1pt0hA0
即下りし始めると証の大切さがわかる

619:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 23:24:37.93 910sYKtn0
深いところだと昼盾ないと1発70食らう
そういうゲーム

620:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 23:28:09.04 j9zYp+Ili
シレン5、基本的には満足だけどゲンしまだけは罠ダンジョンとして見てもモンスター仲間化ダンとしても明らかに従来シリーズより劣化してる。

罠による稼ぎとか仲間モンスターの育成無しで初回クリアできるならわざわざそれ専用のダンジョンを置く意味がない。

621:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 23:30:24.20 DSZhimG20
あれは「両方くっつけたらどっちでもない白紙稼ぎダンジョンになりました」だからな・・・

622:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 23:42:26.78 vIL1BFwv0
証が白紙じゃなくなるだけで
ヌルゲーマーの自分としては辛いものがあるけど
なんであれ消滅するようにしなかったのか

623:枯れた名無しの水平思考
11/08/04 23:49:59.73 jmsCgmA+0
ふたつに分ければみんなハッピー

624:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 00:26:12.10 ajez4Nva0
雑草ゲットするかーと思ったときに限って畠荒らしがなかなか出ねえ
イライラ

625:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 00:51:17.33 b5vNYsxKP
普段使わない装備縛りでおにぎり穴をしばらくやってどれもクリアできてないんだが
一番楽なのは攻撃の盾だな……。
中盤でもほとんど一確というだけで防御のなさを補える。

そういう攻撃の盾の長所を相方のキョクタンソードは殺すし、
キョクタンソードはキョクタンソードで会心が出れば攻撃の盾関係ない威力が出せるし
ほんとに噛み合ってない共鳴だと思う。

626:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:08:58.92 5p2LKftI0
原始武器縛り中に爆発無効と爆発の腕輪が揃ったけど、
これって実用性高いのかな
シレンの行動→爆発→敵の行動 だから思ったほど爆殺できねえ
あと誤爆怖い

627:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:18:17.08 S9qDfnNL0
逃げながら爆殺できるのは魅力的じゃん
一回しか揃ったことないけどそこそこ助かった記憶が

628:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:27:52.14 DWNPuFXP0
シレン→敵→腕輪
じゃなかったっけ?
同じ状況におにぎり穴でなったけどガンガン爆殺してた

629:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:31:33.33 ZNkgwO4KO
俺…シレン4や5よりも3が好きで3のほうがなんかシレンらしい気がするんだけど 俺、病気かな…

630:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:37:07.97 BlJPrymJ0
>>629
つ与薬の巻物

631:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:40:31.15 2X/eW/g30
3はDSで5グラでリメイクすればまだテンポよくプレイできそう
無駄なストーリーは全カットで

632:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 03:40:32.86 AWkV5pG30
こんな時間までプレイしてしまった。。。おにぎり穴草巻物縛りクリア
背中が1個も出なかったこと以外は引きも良かった、シレンは夢中になるから恐い

633:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 08:14:25.07 gY73VRZ40
3はストーリー終わった後は、テンポの悪さに目を瞑れば楽しいと思うよ
罠ダンが無いのが不満だけど

634:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 08:58:17.62 eCLxaFSkO
3はBGMがすごくいい。4や5でも使われていて嬉しかった
あとはコッパが超絶可愛かった

635:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 09:03:54.34 b5vNYsxKP
3がPSP移植されるときは、ストーリーダンジョンが持ち込みなし前提の50Fに調整されると
思っていた時が俺にもありました。

636:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 09:13:16.27 byxS4D660
笑いの壺「4と5のコッパ・・・、うざすぎ」

637:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 13:13:38.18 OwbW8Q9a0
もざらしってなんでみんな西を向いて寝てるの?
宗教的な理由?

638:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 13:16:14.50 OKj3y/1H0
ヒント
左目ひらめ

639:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 13:31:43.73 jtkveV5j0
やっとストーリークリアしたんだが、吸出しの巻物ってどこで手に入れるのが早い?
白紙に書くのに一個目が欲しくて…

640:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 13:36:20.21 S8Hrs6Rq0
テンプレくらい読めよゴミ

641:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 13:52:29.37 F7ATEiM+0
>>639
>>2 にあるが人生の落とし穴だと吸出しは頻繁に見かける。

迷いの井戸で救助されたとき、みかわし香が焚かれた状態で復活したんだけど、救助者の行動って復活後も影響するのかな?

642:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 15:02:36.41 hTj9PHQO0
ふと技一覧を見たら技をコンプリートしていなかったことに気づいて、ルームオイウチ閃光とルームミエナイヨールのためだけにイノリに潜ってきた
陣発動けっこう気持ちいいな
技回復もHP回復も美味しいし
しかしスーパー状態で加速しているときにワープ陣が発動してしまうのがめんどい

643:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 15:28:59.34 uV9mEphe0
原始にて
序盤→しあわせと感電でギタンマムル狩りうめぇwww貰ったな
終盤→食料が出てこなく倒れる

おいチュンソフト

644:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 16:01:56.10 OwbW8Q9a0
序盤にギタンマムル狩っても15Fくらいまで楽になる程度で
20F以降は特に変わらない感じがするんだが
俺のやり方が悪いのか

645:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 16:04:19.67 hTj9PHQO0
>>644
いやまあその通りだよ
夜有りだと事故が減ったりとかおいこん気兼ねなく撃てたりとか

646:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 16:20:58.35 ud7XIFv/0
原始巻物縛り99Fで死んだ、ラビと戦車とドラゴンは死ねる
冷え冷えは序盤どんなに邪魔でも持ち歩くべきだった

647:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 16:22:19.93 5p2LKftI0
そりゃあ経験値の影響は中盤以降しょぼいけど
逆に言えば序盤でアイテムの消費抑えられたりしてそれが中盤以降影響がでかい

648:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 16:56:27.81 XDKEcyMZP
二択屋出やすいダンジョンとかあるの?ニコ生でプレイ時間同じなのにあまりにも回数が違くて驚いた、100勝100敗は超えてた
自分は400時間超えてて23勝26敗、おかしい

649:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 17:03:41.45 TzZsvr8z0
>>648
二択屋が出る便利パス使って道具集めてるんじゃない?

650:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 17:41:07.44 MtDeLj3g0
それは100勝100敗とか200勝200敗だったか?
ひょっとして、 150勝24敗 だったんじゃないか?

二択屋は当てれば1000Gを追加BETで、何度でもチャレンジできる
当てればいい、、、いや、勝てばいいのさ

651:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 18:02:05.89 XDKEcyMZP
>>649
救助階に二択屋があれば落とし穴意味なくて何度でも挑戦できるんだっけ?
でも道具集めには金払って道具寄せ読むだけでおkだしなぁ。サンクス

>>650
いや、勝率がほぼ五分五分だったのは覚えてる


多分救助階の二択屋で道具寄せ読まずに何度も何度も挑戦したんだろうな、サンクス

652:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 18:04:35.03 /hVN0gC1P
イカサマ無しなら、二択を繰り返すとサンプルが多いほど50%に近づくんだよな

653:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 18:55:45.20 OKj3y/1H0
便利パス一択屋でとびつきフィーバー使って猫石集めとか図鑑埋めしてたんでしょ

654:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:03:43.89 AWkV5pG30
原始壺縛りの有効なおてあげガッパ対策ってないのかな
遠投でねだやすくらいしか思い付かん、ひきよせ読むとかあれだし
ほぼ運なのかな・・・

655:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:06:54.93 MtDeLj3g0
混乱とか封印して普通にねだやしたり、壷縛りならみかわし香で事故無しじゃない

656:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:08:40.95 FVuNVT4I0
>>654
異常状態にすると幸せになれるよ!

657:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:16:30.56 AWkV5pG30
>>655>>656
状態異常にすればいいのか

身かわし香は所持しててカッパが投げ込んで発動したときは縛りに抵触しないということですか?

658:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:26:55.49 MtDeLj3g0
>>657
身かわしの件、なんでそんなこと書いたんだろってぐらい当たり前にアウトでした すみません

659:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:30:40.65 CabwZBFNi
マイナーだと思ってた縛りプレイの話題がこんなに出てくるようになったのはエキスパート証明書のおかげだねぇ
もしなかったらシレン5はただのヌルゲーとして評価されてたのではないかと思わなくもない

660:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:34:30.97 AWkV5pG30
>>658
ありがとう

長い戦いが始まりそうだ。。。

661:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:36:09.45 2XiR1p2E0
もうあとはすばやさ草飲んであかりか、気配察知で遠投で矢狙撃するしかない

662:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:51:26.90 2X/eW/g30
原始二回目クリア、昼盾でも深層の腹筋モンスターはきついな
一通マップ頻出するからアイテムないとガチらざるおえない

663:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 20:58:43.57 XDKEcyMZP
だから遠投の価値上がってるよな

664:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:07:10.85 iEpXS0ti0
昼盾は強いけど、別に無くてもクリアは出来る
むしろ杖が有る程度無いと自分は辛いかな
札と違ってはずれは無いし、合成しとけばアイテム欄も圧迫しない

665:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:10:51.86 oEHlgI/E0
ものすごく遅くなりましたが人生の落とし穴直接攻撃縛り攻略の執筆をwikiのほうに反映させました。
こんなのでよければどうぞ参考にしてみてください。


666:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:14:17.33 /rbJPYUb0
遠投は集中して一気に最後までプレイし続けれる時じゃないとしないな
気を抜くとすぐ壷投げちまう

667:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:25:32.66 byxS4D660
盾・腕輪禁止は何でセットになってるんだろうか
状態異常くらったら死ねって意味か

668:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:29:39.43 AcTS7yir0
盾禁止でも察知使えば簡単なんだろ?って言う無駄な気遣い

669:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:47:28.20 5p2LKftI0
矢稼いで闇討ちするだけの簡単な作業

670:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 22:38:30.74 VoHicQ5R0
センセーに盾腕輪縛りをつきつけて絶望させたい

671:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 23:20:52.43 o/H0fplK0
通信対戦・協力ってあまり話題にならないね。

そもそもやったことのある人ってどれくらいいるんだろう? 感想求む。

672:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 00:16:35.93 ZxXFegN10
腹筋モンスターてw
脳筋って言いたかったのか?

673:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 00:18:36.19 /cxIeUkW0
シャーガ系ってすごい腹筋してるよね

674:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 00:29:47.85 gHU0Wuv/0
いままでで通信対戦の話題といえば、高田馬場であった半公式イベントで
30人くらいでトーナメント対戦をした結果、原始早降りの実力者2名の決勝だったから
バランスは間違えてないのかもしれない

ただ、シレンの売れ行きで対戦とか協力楽しむ機会は少ないよね

675:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 00:32:07.58 sHri895oP
そこは筋肉自慢のヘッドさんを挙げてやれよw
ヘッドさんは意外と固くないし、チャージのおかげでよくノーダメで倒されてくれるいい人

676:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 00:33:50.18 dUnBkcBZ0
>>665
wiki編集乙

677:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 01:22:52.23 Kqx0Dvx80
>>671
やったことあるが改めて一人用のゲームだなと感じさせられたわ
他人と競い合うならスコアやクリアタイムでやるべきだな

前にどっかで壊してたみたいで付かなかったおにぎり壁壊し縛りリベンジ中
順調に40Fまでいけた 爆発無効印もつけれたし
察知、かまいたち、水がめ、ねだやし辺りがきてくれればいいな

678:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 01:25:24.20 Q5jznxAu0
武器無しクリアできたー
ヘタ投げと爆発の腕輪と爆発無効がなかったらムリゲーだった
昼盾イチゼロ気配と揃えば楽にクリアできるのかな

679:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 01:35:52.22 Q5jznxAu0
>>628
モンスターが移動以外の行動を起こしたときのみ シレン→腕輪→敵 だった
やっぱ爆発の腕輪強かった

680:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 02:10:33.25 VJI5j2X50
地雷罠がシレン→地雷→敵だったから爆発腕輪ゴミだと思ってた

681:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 08:09:54.78 QTkp9NVr0
発売日に買って放置してたんだけど、これ難しい!!
奇跡の塔の敵がやばいね
似非透視を持ち込んでやってるのに

682:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 08:27:31.65 fttWsOIq0
特攻系やどんぶりとか福果って複数回合成したら数値上がったりする?

683:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 08:31:06.47 duyjL69F0
>>682
しない

684:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 08:34:43.40 fttWsOIq0
じゃあ反撃の盾を合成したときとキラーカウンターを合成したときだと反撃値かわる?

685:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 09:07:31.97 8Ct5X8q90
>>684
変わらん

686:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 09:44:50.90 eVHdXU0V0
初おにぎり99F
横長の部屋の真ん中あたりから始まってエリズガゴンと崩壊者が近くに配置
とりあえずゾワゾワにして部屋の出口へ直行
あと2マスのところで反対側からゲンナマさんが来たが、混乱の巻物とかはないので無視
案の定催眠→盾外す→ゾワゾワとけた敵にフルボッコで終了
こういう状況では着実に敵を殲滅しておくべきだったんだろうか
長くなってスマン、あとちょっとでクリアだったのに・・・

687:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 10:32:06.62 xUUtntPD0
おにぎり深層のゲンナマ祭りは非常に厳しい。
人生の落とし穴だと、祝福手段が豊富だから復活草と普通桃を祝福して突っ切れるんだけど。

688:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 10:56:39.25 sYWG3Byi0
キャットストーンは次回から
色指定して買えるようにしろよチュンソフト

一色だけが出ないまま、他の色が10個以上になるから
結局どんどん捨てていってもまだ減らないし
もう倉庫はいんねーよ。

689:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 11:03:09.82 xSXmzDyr0
次回作出るかどうかわからない上にそもそもキャットストーンは踏襲しないだろ

690:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 11:10:36.92 lxVKQCip0
7種類あるから他の色が6個以上なのは当たり前
10個以上なんて普通
ちゃんと整理整頓しろよ

691:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 11:28:23.20 0KTo4+6oP
倉庫が狭いほうが問題の本質だろうけど、広くするとセーブ時間かかるだろうからなあ。
無敵草 × 99個、みたいな預け方ができると良い。

もっと良いのは、一度持ち帰ったアイテムは無条件で買い放題になることだが。

692:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 12:04:03.39 csxiMruT0
シレンってシリーズ通して表示されるマスは横7マス縦5マスなんだっけ?
これから据え置きで出るときは画面サイズに合わせて横9マス縦5マスとかになるんだろうか

693:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 12:11:00.50 0KTo4+6oP
>>692
前はもっと広かった。
GB版とかですら上下左右9マスは見えてた。
たぶんこの画面サイズもDS1の負の遺産。

アンケートにもっと広くしろって書いた覚えがあるけど、さて……。

694:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 12:32:23.10 VJI5j2X50
番付が3位までなのがどうしても味気ない、30位くらいまでは表示してほしいし装備の印も確認できた方が面白い
エキスパゲットした冒険が番付載らないとか。詳しくないけど、容量の問題なのかな

695:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 13:16:18.05 8pYwafjV0
ro-

696:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 13:47:16.86 sYWG3Byi0

手元に6色(一色欠け)×各5個以上あるからウザい。
買値30ギタンってのもレアさが感じない

なんで保存の壷にはいらねーんだよクソ

697:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:11:59.10 Q5jznxAu0
>>691
強化値・印・回数・本数・容量・呪い祝福のある不思議のダンジョンじゃ相性最悪っすな

698:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:12:08.81 LKBbQsmG0
キャットストーンフィーバー防止なんだろうな…
重複ストーンは仙人の庵とすずめのお宿の倉庫においてる
それぞれインディゴとパープルでぱんぱんだけどねw

699:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:12:13.04 FJLZhFZt0
あんまり新種道具って作ったこと無いんだけど
wiki見る限り、全新種道具から6種類がダンジョンに出現、1度作ったら64種類まで削除できない であってるよね?

つまり慎重にならざるをえないんだが・・・
獣王の盾(18)・攻撃してきた相手のHPを1にする ってなんか強そうに見えるけどうかな?
wiki見てもあまり良い効果があるようには思えないんだが 長文スマソ

700:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:12:34.76 Q5jznxAu0
ああ本数は何の問題もなかった

701:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:13:43.37 Q5jznxAu0
>>699
超不幸の種を異種合成しても付くし、新種枠が勿体ないから作るべきじゃない

702:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:17:20.42 ZxXFegN10
HP1にする盾の効果でふと思ったが
これって反撃の盾と効果が同時発生した場合どっちが先に発動?
即死?
既出だろうが見たことないので教えてくれー

703:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:19:18.18 Q5J+SB4T0
新種スレでカウンターが先っていってた

704:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:19:32.88 FJLZhFZt0
>>701
おぉ、マジか 助言ありがとう
気配+道具察知 とかどうみても透視でいいのを作ってしまったから新種枠あまり無駄にできないんだよなー

705:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:22:43.39 ZxXFegN10
>>703
コンボみたいな印の組み合わせもあれば面白いと思ったが、そう上手くはいかんか
レスサンクスです

706:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:37:54.04 k7zFKo0J0
>>678
おめ!つーか原始99Fをやっとクリアできたものにとって武器無しとか考えられん
シレンやりこんでる人は本当に凄いと思う
ヘタ投げをどのように利用するのか詳しく

707:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:39:33.00 Q5jznxAu0
>>706
体力が減ったらワナの近くで足踏み→敵が来たらワナ発動で安全に倒す→HP全快
地味だけどかなり重宝する

708:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:39:35.87 YWg8BOZ+O
基本値30ぐらいで
かつ使える能力二個ぐらい付かないと
はっきり言って
新種枠もったいないよ


709:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:44:07.41 k7zFKo0J0
>>707
よくわからない。
罠が無かったらどーすんの?
つか、罠発動させるために矢とか石を沢山持っておくの?

710:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:57:00.91 Q5jznxAu0
ワナがなかったらHP回復しないで逃げプレイですわ
あとヘタ投げあれば矢も石も不要かと

711:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 14:58:33.55 k7zFKo0J0
>>710
>ヘタ投げあれば矢も石も不要かと

あ、そうか!ww

712:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 15:25:14.73 upFg8m7w0
カブラ   ・・・23456810無限
朱剛石   ・・・3445678無限
隕石    ・・・4665777無限
どうたぬき ・・・5667788無限

途中で付く印を除いた印の空き数比べてみた
隕石とたぬき両方拾った時に毎回どっちをベースにするか迷うんだが、やーっぱどうたぬきが一番ベターな気がするな
レベル7ぐらいになればカブラや朱剛石も印数多くなるけど、それぐらいならレベル8のどうたぬき使った方がいいだろうし
どうたぬきも+3印が付くおかげで最終的には隕石より強いし・・・。武器はやっぱどうたぬき>隕石なのかねえ
まあたぬきはレベル8になるまで強さの伸びが悪いんだが・・

713:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 15:58:57.66 xSXmzDyr0
隕石は相方の盾が優秀なのも含めてバランスが一番いいが
単体として見るとどうたぬきの方が上だわな

714:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 16:06:22.73 FJLZhFZt0
旧道の出現条件だけ見てゲンさんとコハル適当に育てて出現
そのままダンジョン突撃 なんだこの余裕なダンジョンwww


ボスなんて聞いてないorz

715:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 16:06:36.41 SatDfmOX0
ひどい・・・!ひどすぎるっ・・・!こんな話があるかっ・・・!
時間を浪費し・・・必死の思いで・・・稼いだのに・・・アイテムを持て余してたのに・・・
おにぎり状態・・・!あの罠がもぎ取ってしまった・・・!
せっかく手にした未来・・・希望・・・打開をっ・・・!

716:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 16:34:34.86 ZKZ9uOu40
罠の近くに罠ある確率高いよな
1フロアでおにぎり2回とさびふんで松明無くなった時はきれそうになった

717:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 16:43:53.96 upFg8m7w0
>>713
共鳴取ると隕石がベターか
朱剛石は炎飛ばしとかいう糞印さえなけりゃ・・・
隕石も剣ならサビ避け、盾なら盗み避け付くし単体でもまあ悪くないが・・

718:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 16:47:19.15 kzSCsjKL0
トンネルと飛びつきあるから泥棒余裕だぜ→大事な商品が、みんな助けて→突発MH発生→取締隊だ!
あまりの理不尽さに笑ったよwもう一回潜ってくる

719:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 17:17:15.70 Kqx0Dvx80
おにぎり壁壊し縛りクリア成功
90~99Fで計5回もモンハウ引いて95Fから完全に運ゲーでした
ゲンナマと特殊で湧いたラビとアビスが手を抜いてくれてなきゃ終わってた
今回は高飛び腕輪と爆発無効が大活躍だった

720:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 17:36:12.77 tHie7l9a0
>>640 ごみ

おにぎり穴でコツコツ頑張って巻物縛りやってたんだけど、
17階でカッパに聖域投げられてオワタ。

バグだと思って巻物縛りは無かったことにしよか・・・それがいいな。うん。

721:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 18:51:57.67 0KTo4+6oP
くそ高級店泥棒した腕輪が回復なのに気付かずに飢え死にした……。
巧妙な罠だ……。

722:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 18:59:10.65 LKBbQsmG0
>>716
おにぎりの隣に地雷があって焼きおにぎりになりました^^

723:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 19:00:54.93 DA5+Z+8p0
未識別の腕輪をつけっぱなしにするのがそもそも(ry

724:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 19:51:52.47 GFUWfUNo0
泥棒をするのがそもそもおかしいでんがな

725:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 19:55:31.62 sHri895oP
おにぎり穴の店は泥棒するためにある倉庫みたいなものだと思ってる

726:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 20:09:19.69 k7zFKo0J0
底なし壺でまくりで
店ごとにドロボウしまくって稼いだ約80000円が金滅読んでゼロになった\(^o^)/
天罰w

727:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 20:09:53.68 xSXmzDyr0
高級店は正当な手段で買い物した記憶がないな

728:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 20:18:21.37 SatDfmOX0
原始壺縛り81階でカッパが祝福ギタン投げてきた キャーやめて!と言う間もなく死んだ
アイテムを絞りつくしての往生ならともかく、理不尽な事故死や凡ミス死は気力が一気に削がれる

729:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 20:20:10.21 upFg8m7w0
まあそのための救助だろ
復活草もそこそこ出やすいし事故の多さに対してはアイテムでバランスとってる感じか

730:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 20:29:32.74 6SQ7SF3eP
救助はヌルゲーマー救済ちゃうの

731:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 20:42:24.73 FJLZhFZt0
高級店に入ったこと無いから白紙に書いてもらっていざ出陣

なんか金が全部消えたんだけどww wikiしっかり見ないとだなー

732:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 21:10:52.59 yIcUteRZ0
高級店は最初の店主さえどうにかできれば通常店と大差無いよな、泥棒的な意味で
ところでタダ巻読んでも紹介状かVIP腕輪ないと入店できないっけ?

ほんとにどうでもいいが一番ベターってどうなんだ
一番なのか次善の策なのかはっきりしろと

733:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 21:46:20.38 pFPnQjTR0
>>517
俺は寝ながらやっていたらそのまま寝てしまってDSの上下画面が分離したけど修理だしたらタダだった。

734:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 22:03:46.94 8sr0sjPO0
アイテム入ったフィーバーの壺に吸い出ししたらどーなんの?

735:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 22:05:50.72 Q5J+SB4T0
他の壺とおなじ

736:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 22:06:08.29 f4Wiar9L0
他の壺と挙動同じだろ
同じアイテム3つか違うアイテム2種入れない限りただの壺だもn

737:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 23:32:24.98 k7zFKo0J0
>>731
あるあるww
つーか300円くらいで買えると思ってたよ!

738:枯れた名無しの水平思考
11/08/06 23:40:07.56 f4Wiar9L0
1部屋にアイテム8個置いてあるとかすげえ

739:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 00:24:08.56 CTVNYsRz0
>>738
ンドゥバだったりしないか?

740:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 00:27:49.73 67HNpl3V0
>>739
3Fだからンドゥバは有り得なかった
まぁフロア全部回ったら4部屋しかなくて残り3部屋が全部小部屋だったしこういうこともあるのか

741:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 00:47:18.79 799ms0RnP
俺も低層だけどアイテム6、7個ひと部屋に固まってたことあるな。
案の定、他の部屋にはゼロで廻る必要なかった。

まあ普通に中層以降でも応用できる知識だけどね。アイテム3つくらい落ちてる部屋があったら、
その階は真面目に廻らず即降りするのも手。嫌な敵がいたり食料に余裕が無いときね。

742:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:14:18.16 DcR6n3us0
原始壺縛り調子いいんですが、空き印のない戦神にかまいたちを入れた場合どうなるか参考にさせてください
印の順は混乱、かなしば、睡眠、浮遊、一ツ目、ドレイン、金属、魔法、HP+5、無気力、金食いです

1番後ろの金食いが消えるならちょっと考える。。。

743:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:21:48.24 NTELPLEe0
A.かまいたちの無駄遣い

744:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:22:10.93 799ms0RnP
>>742
合成されないんじゃなかったっけ。
壺縛りってことはマゼルン使うんだよね。印いっぱいだとマゼルンが混ぜずに二つ吐き出したと思う。
合成の壺の場合は忘れたw
どうしてもかまいたち入れたければ、オドロやチドロを探したり作ったりしてわざと印消させるとか…?

745:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:25:48.96 67HNpl3V0
武器同士でマゼルン合成すると強化値だけ合成されるから合成されないことはない
印数に空きがなければベースじゃない方の印は無視される

746:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:29:02.11 799ms0RnP
ああなるほど、草とか巻物は混ざらないだけか

747:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:33:30.67 DcR6n3us0
>>743-746
これはやっちまった系ですか・・・戦神は成長しきっても印無限にならないのが憎い
今50Fだけどマゼゴン50~51F、オドロ53~54。無理か

どうもありがとう

748:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 01:48:33.10 CTVNYsRz0
前に、おねむ・しびれ・戦神はかまいたち引いたときのために空き印ひとつ残しとけって書いてた人がいて、なるほどと思ったな
他の印に比べて圧倒的だからな・・・

749:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 02:44:04.39 TfL3AVsN0
何でケンゴウに鉄攻効かないんだよ
ブリキかなんかか?
てか今作の原始12Fって要らない子扱いだな

750:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 03:36:13.97 7HwQPRsO0
久々のストーリーダンジョンが新鮮
過去の塔から奇跡の塔までで
水斬りとイチゼロの修正値が18になったw

751:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 04:57:41.57 DcR6n3us0
92Fで果てました、70Fくらいまでクリアいけるだろと思ってました
終盤一気にきつくなるわ

752:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 07:13:54.32 GHAM2ruZ0
ケンゴウは水がめ有効だけど
シレン64から無属性キャラだったよね。
親父もカラクも水がめ鉄印効くのにこいつだけ弱退化ないのはおかしいよな。
その分こいつは火力が減ったみたいだけど。

753:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 08:40:54.15 t1j3I0ri0
無属性じゃなくて、金属属性と別にカタナ属性があったのでは? 親鳥とか
カタナに有効な特攻はないけど、水には弱いのがカタナ属性の特徴?

754:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 09:58:24.48 uwUqg09H0
>>749
バリズドンに金属特攻効かないのも謎。

755:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 10:31:30.93 0mV4VdAU0
>>754
実はハニワだったりして

756:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 10:31:53.08 KvVuqEbF0
ズドンに特攻効いたらさすがにカモすぎんだろ

757:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 10:36:50.17 CTVNYsRz0
ギャドンがなぜドラゴンじゃないんだ
ダイルとかシャーガよりもよっぽどドラゴンに見えるのに

758:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 10:45:03.62 r04qvjDU0
そいつらはドラゴンってより爬虫類だな
まあギャドンはプテラノドンっぽいし竜系でもおかしくないけど

759:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 11:31:51.24 Qk8VXUvs0
あの・・もしかしておにぎりにされた武器ってタグ付けてても戻ってこないんですかね?

760:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 11:39:44.82 f/ec+hitO
>>759
うむ、変化したものは無理
ドンマイ

761:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 11:40:48.17 /PObL9500
うん
「アイテムそのものが変化した」タイプで、雑草化、変化の壷、換金の壷などでもロストする
まあ序盤の武器防具なんかいくらでも手に入るから、気を落とさずに

762:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 12:22:05.29 Qk8VXUvs0
ああああ~やっぱり!
メイン盾の伝神盾日ノ出が・・・
サブの盾を育ててた時だったので一応持ってたらやられてしまいました。
はぁ

763:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 12:28:12.82 8+Zl+rHa0
>>762
そんなモンスターがいる階で育てちゃダメでしょ。

764:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 12:28:55.94 AJp8IKRk0
メイン盾には握りよけをつけておけとあれほど

765:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 12:37:36.42 CTVNYsRz0
そのケースではメインの方ににぎりよけをつけてても意味ないと思うが

766:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 12:47:17.89 Ffjk+jRv0
装備盾ににぎりよけがついてればアイテム全部守れるでしょ

767:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 12:50:12.47 67HNpl3V0
サブ盾育ててたんだからメイン盾にどんな印が入ってようが装備してないから無意味


768:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 13:04:12.93 wB/T/y3dO
まあ持ち込み可の話のようだし今後は気配や透視持って慎重に、という教訓になったって事で

769:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 13:07:41.53 8+Zl+rHa0
装備育てるのは奇跡の塔の6~9階にしておけよ。
成長度up腕輪とスーパー状態の成長度upであっという間。
10個くらいはMAXに出来る。成長の遅い装備でも複数らくらく。

770:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 13:14:40.43 FBUu9XT50
さっき井戸のエキスパで潜ってきたが、
噂だけと思ったが深層で迷路フロアが1回だけあった。しかもデブフロアだったので
投石がハンパなく飛んできた。
幸いみかわし付の盾のおかげですべてかわせたけど。

771:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 13:19:09.58 IhdxpUhk0
みなさんありがとう。
いい教訓になりました。

772:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 13:30:27.99 OpjKvkFxO
64版だとナメクジやろうは何故か王国のドラゴンフロアにいたよなw

773:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 14:29:46.74 BQWO+xyY0
原始は二回目以降のクリアでも握りたてくれよ・・

774:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 14:29:52.98 YYPpSXVG0
道具封印の武器を壺で合成したら道具封印消えたりしますか?

775:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 14:51:27.06 mISHRZsHP
ついにやったー。ボロボロセットクリア!

       今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━
      シレンはおにぎり穴を
       無事にクリアした!
━━━━━━━━━━
Lv 53  HP 286  ちから 14/14
ギタン 27,134  経験値 997,520
武器  伝神剣日ノ出+10 攻 48
盾   くたびれた盾+2  防 8
腕輪  透視の腕輪
腕輪  
━━━━━━━━━━
スコア 3,151,196

草鳥が復活草を大量に落としてくれたのと、後半祝福の巻物や壺が定期的に手に入ったのが大きかった。
要するに復活ゴリ押し。高級店で透視をありがたく無料でいただけたのも良かったし、
水がめが拾えたのも良かった。飢え死にしそうになったらMH→桃を水がめで育てる、ができたり運が良かったと思う。
サブ装備はガラガラ&イチゼロで、残念ながら合成の機会は無く、盾の方は99階に来てから育てた(苦笑

776:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 14:58:37.60 5+2P/mfi0
アイテムに化け続けてるンドバ(lv3)がいるけど
呪い罠で封印しようとしたらどうなるのでしょうか
ンドバ巻物を水で濡らせばぬれた巻物になるのでしょうか
それでフィーバー可能なのでしょうか

777:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 15:02:39.12 glMN+3jh0
>>774
後から入れた方の状態を優先。ベース剣(普通)→×道具封印剣(能力付き)を入れたら
×ベース剣(能力は合成されたが道具封印)が出来上がる

>>754-755
実は土くれの鎧(?)だと、醍醐が苦しい釈明してました。
URLリンク(twitter.com)
「サンダー攻撃!」な時点で金属だろな予感は拭えませんが、>>756的なゲームバランス事情もあり
(それすらも、バシャーガの耐久見れば分かる通りHPと守をより高め設定にすれば良い話なんだけど)

778:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 15:34:54.33 qiz22P3e0
祝福してても、おにぎるにされるのかな?

779:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:15:45.87 TfL3AVsN0
原始で杖縛りか巻物縛りしようかと思ってたら
1Fで、昼盾・かまいたち・戦神・しあわせの腕輪・保存×2が出た
何のフラグだこれ

780:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:22:22.72 EzQtPWzS0
原始1Fに店出るの?
何回かやってるけど2Fからしか見たことない

781:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:29:06.48 TfL3AVsN0
ごめんなさい盛りました
かいまいたち・昼盾・しあわせ・保存×2です
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい

782:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:30:41.86 CTVNYsRz0
出たとして、一階でアイテムも少ないだろうに泥棒できんのかそれ

783:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:43:15.66 dBJgfU/T0
779は別に店でそのアイテムが出ただなんて言ってなくね?

784:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:57:34.30 TfL3AVsN0
8F
開幕オヤジ3体の狭い部屋にラビ
ドーンレベルが上がった
ドーンレベルが上がった
ドーン
既に杖縛りしてたし、札は売り払ってた
一か八かで未識別の草に復活orやりなおしがあってくれ・・・
シレンは倒れた

そんな甘くないんだね・・・クソース!

785:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 16:57:56.27 CTVNYsRz0
ほんとだ言ってない
780が早合点した上に俺もそれを見て早合点しただけだった

786:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 17:02:18.31 EzQtPWzS0
>>783
原始だと戦神は店売り限定
光る床ってのもあるけどこれも1Fでは見たことない

787:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 17:07:14.44 DcR6n3us0
3Fとか低層でかまいたちや気配察知、昼盾が売ってて階段部屋も遠く成功率めっちゃ低くても一か八かやっちまう

788:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 17:09:58.60 CTVNYsRz0
>>786
>>781で盛ったって言ってるよ
まあ>>784自分でオチまでつけてくれたしこの話題は終了で

最近は低層で店を見たら売ってるものに関わらずたいがい泥棒試しちゃうな
シレン5の泥棒ってかなり簡単な気がする
夜ありだと特にやりすごし閃光あるし

789:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 17:11:56.12 67HNpl3V0
泥棒は4の夜ダンが一番簡単だったかな
5も十分やりやすいけど
これで大部屋まであったらひどい事になるな

790:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 17:23:47.56 KvVuqEbF0
5でも混乱波→やり過ごしで店主全員引き寄せとけばそれ以上店主沸いてこないかららくちん
どんなに遠くても歩いて階段までよゆー

791:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 17:59:07.32 w7q2wcK40
おにぎり穴も隔離部屋作って沸かせておけばよゆー

792:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 18:01:05.07 PVYOvkY70
合成する時と泥棒の手口を考える時が一番楽しい

793:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 18:01:28.77 CTVNYsRz0
おにぎり穴の店はほんとボーナスステージだよな
ただでさえ視界良好だし

794:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 19:15:16.56 Ffjk+jRv0
今作値札付だと合成してくれないからちゃんと買ってから合成してから泥棒するよな
その点マゼルンは値札付でも合成してくれるので優秀、ギタンは請求されるけど

795:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 19:17:07.45 B7wAik9C0
マゼルンが飲み込んだ時点で値札外れるからねえ
まあ考えて見ちゃ売り物あんな生き物に食わせられたらそのまま戻ってきても買い取ってもらうわなw

796:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 19:17:39.91 7+Q3lQCQ0
うわぁ、人生の落とし穴40階で合成遠投しちまった
ほぼクリア確定だっただけに凹んだ

797:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 20:55:27.68 qiz22P3e0
地底の館 1-99F 初クリアしました。
普段運命の地下で理不尽な死に方を重ねてるから
すごい楽しかった。

マゼルンこそ出ないものの物量に恵まれ、視界良好、
マイナスアイテムも出ない。

戦争するならやっぱり絶対強国が楽しい。
運命の地下とか日本軍すぎる。

クリアスタイルは王道です。
28Fでの矢稼ぎ、61Fでの草で力ドーピング、気配察知での射撃です。
冷え冷え香が潰されてたのですが、
物量が豊富なので後半の火力地帯もガチれます。


798:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 21:18:56.88 WE6S0/Ja0
原始終盤で
爆発無効とゲイズ避け、どっちかしか付けられないならどっち選ぶ?

799:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 21:22:30.22 67HNpl3V0
他のアイテム次第としか

800:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 21:23:57.27 B7wAik9C0
当然他の対処アイテム次第だけど、それを考えなきゃゲイズかな
振り返ると意外と死に直結はしてないものの、いやな思い出が多すぎるし直線とか関係なく部屋で効果あるし

801:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 21:24:44.00 jJ80EyHE0
アイテム次第だけど俺はゲイズかなぁ
ギタン投げ放題じゃん

802:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 21:31:30.55 kSRz8BVA0
両方とも対策アイテムが無い場合なら
杖が充実してるなら爆発、巻物が充実してるなら催眠だな
戦車は杖の射程に入り次第適当なもん振っとけば大丈夫だし
ゲンナマ先生は開幕以外で催眠にかかることあんまりないから混乱や爆睡あれば心配なし



803:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:04:37.87 A8fAc2jN0
アイテム枯渇させられあと一歩の99Fで数多のシレンジャーが散った報告が多いから
砲弾エフェクトがうざくても4F分味方につけて安全に探索が可能な爆発無効のがよさそう

804:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:17:12.29 799ms0RnP
俺も爆発無効かな。地雷やウニの爆発も防げるし。
ゲイズはまだ催眠発動率や効果に緩さがあるからなんとでもなる。開幕だけ気を付ければね。
大量にイッテツが沸いた時のプレッシャーとアイテム消費力はやばい。
これがおにぎりならゲイズでいいと思うけど…。

まあ、実際そんな二択になることはないんですけどねw

805:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:21:18.26 CTVNYsRz0
なるとしたら最後のマゼゾーンで三回目の風が吹いててもう合成のチャンスが一回しかない!とかそういうレアケースぐらいだろうか

806:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:24:36.62 BQWO+xyY0
バクに札投げたらオオイカリだったから、バクスイの札投げたら
特技発動して撲殺された

807:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:26:25.16 M+YgkYGG0
バクにはたまに睡眠投げてやっちまう時はあるな

808:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:28:07.02 B7wAik9C0
>>805
それなら異種合成の爆発無効優先になっちゃうよ

809:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:30:28.86 bwehtZCy0
シレンはアスカ以来なんだけど、夜のシステムが難しい。
オススメの技ってある?

810:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:31:28.97 SkCNB1wc0
大体wiki通りだけどルームやり過ごしだけは別格の強さ
あとは趣味

811:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:38:39.41 bwehtZCy0
>>810
wiki見てなかった、失礼。
詳しく解説が載ってて嬉しい限り。

ルームやり過ごしね!了解!サンクス!

812:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:46:15.69 799ms0RnP
別格といえばそれよりか
ドコ?階段を薦めないわけにはいかないだろ
ゲームバランスを根底から揺るがすヤバ技だから

813:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:53:01.83 SkCNB1wc0
あれは入れてない人も一部いるみたいだし個人的にもやり過ごしの方が強いと思うので・・
まあ最初のうちは大貫通とかも便利だけどね

814:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 22:56:31.30 bwehtZCy0
>>812
wiki見てきたけど、階段の位置が分かるって凄いな。

まだシナリオクリアの段階だからもっと不思議の深層の敵知らないけど
即降りしまくれる気がする。

815:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:02:58.78 CTVNYsRz0
ドコカイは入れてないって人を何人か見たけど、やりすごし閃光は縛りでもない限り必ず2つは入れてると思う
そういう意味でも別格じゃないかな
ドコカイは序盤役に立たないけどやりすごしは役に立たないケースがほとんど存在しない

816:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:08:43.71 SkCNB1wc0
ウテウテ破も最初は馬鹿にされてたけど今じゃ入れてる人多いと思うわ

817:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:11:16.68 hlCKeFSa0
マジで?
ウテウテとかごく浅層でのアイテム稼ぎぐらいにしか使えなくね

818:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:28:05.65 M+YgkYGG0
旧道とかならそれがでかい
あと、覚醒で攻撃力アップとか出てると
中盤くらいまでなら普通に無双できたりするし
使ってみると意外と楽しいぞ

まぁ、その枠をやり過ごしかウテウテにしたほうが
最終的には安定するかもしれないが
その辺は好みでいいと思う

819:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:31:28.44 799ms0RnP
やりすごしはあくまで通常技の中で強力。ドコ階はバランス崩壊系の特殊技。
やっぱり格は違うよ。
ドコ階入れない人は縛りでもやってるんでしょ。天上だの運地だのの夜深層が安定するのもドコ階のおかげ。
やりすごし一発じゃ、そこまでの効果は望めない。

820:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:43:46.92 CTVNYsRz0
ウテウテは運用法が特殊だから、ただ入れてても使えないってイメージが強いかもね
中盤以降でも、状態異常系の消費アイテムひとつが技ひとつに変換できる、って考えるとかなり使える
うんちだとマゼルン種を無駄にスルーせずに済む、らしい

821:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:51:31.14 WE6S0/Ja0
ただ威力が威力だから「ギリ倒せる…かも?」ってなりがちじゃね
夜敵にそれは致命的だから結局怖くて使えないな
前方2マスなら主力級の技だと思うんだが。まあ強すぎだろうけど

822:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:54:59.81 CTVNYsRz0
遠距離攻撃できたらやりすごし超える必須技になっちゃうw
使おうとも思わない技ばっかりの中では、良バランスの面白い技だと思うよ

といいつつ技編成考えてると抜いてナレナレにしちゃうんだけどな

823:枯れた名無しの水平思考
11/08/07 23:59:06.87 RRKRllV70
ドコ階全然覚えられねーよアホか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch