11/06/07 20:04:49.84 KbhMtMya0
よくある質問(改訂版)
・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
→シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
→シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
→運命の小道1F~2Fはポイントスイッチしか出ないので、ワナの腕輪を共鳴セットで2つ装備すれば稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
→カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
→白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
→これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
→5~6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無いダンジョンには行かない。
・キャットストーンが集まらない
→合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
→転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
→今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
→能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
→バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
→タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
→Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪などクリア後ダンジョン初回クリアのご褒美はひとつしか手に入らない?
→深層の通常店や高級店。
3:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 20:07:27.71 KbhMtMya0
・フィーバーの壺[1]でアイテム増やすことできる?
→できない。[2]以上の壺なら可。
・呪い師の腕輪や武器束ねの腕輪は壺の中の対象アイテムも認識してる?
→認識しない。
・キョクタンソード+必中って必中優先される?
・キョクタンソード+光の剣って(ry
→普通に外れる。 メインでも印でも同じ。
・〇〇手に入れたんだけど乗り換えるべきですか?
・〇〇手に入れたんだけど合成するべきですか?
→自分で考えろ。そういう取捨選択を楽しむゲーム。
・昼の盾拾ったんだけど(ry
→昼のみダンジョンなら基本的に昼盾安定。
・階段が無いんだけど
→殴って壊せる部屋や通路がある。部屋の壁沿いをダッシュすると不自然に止まる場所があるはず。そこの壁を殴れ。
・壁片っ端から叩いても何も無いんだけど
→通路が無くバネで部屋が繋がったフロア(通称バネフロア)のバネがマグマ等で稀に消えるらしい。
高飛びや壁掘り手段が無い場合、積みになる可能性も。
新種道具関連のよくある質問
・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
→0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。
・甕の中にはいつまで入れておけるの?
→7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。
・1日経っても変化がないんだけど
→何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。
・どのダンジョンで新種道具は出るの?
→シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸、イノリの洞窟の5つ
これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。
・新種道具を削除したいんだけど
→登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
残念ながら自由に消すことはできない。
・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。
・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。
・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もある。また新種でしかつかない能力もある。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」
・最大の付与能力数は?
→3つだが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)
■シレン5 避難所(したらば掲示板)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
~~~~ ここまで テンプレ ~~~~
4:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 21:15:17.97 GIL4AxAC0
>>1乙
シャーガが身代わり状態のカエンポフ倒したら
おどるポリゴンになったんだけど…バグ?
5:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 21:18:07.47 bEeuc8EZ0
天狗だったんじゃね?
6:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 22:34:26.23 luZCF1ON0
原始TAって
普通に進むのと
昼盾低層ループ(10階までこなかったらやり直し)どっちが早いだろう
7:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 23:10:01.36 EPxbKxsx0
旧道初回にボスいるなんて聞いてないんですけお・・・
8:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 23:15:19.87 uzXwLmMi0
イベントで言ってなかったっけ
9:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 23:24:01.77 pE4KfP5JO
おにぎり穴「壁壊さず」挑戦してるんだけど、
ウニ、栗使って高級店開けてもアウト?
10: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/07 23:42:29.10 ux+qqunwQ
>>9
wikiにエキスパートの詳細書いてあるよ
>>4->>10
前スレまだ埋まってないよ
11:枯れた名無しの水平思考
11/06/07 23:51:45.28 pE4KfP5JO
>>10
ウニ、栗で壁粉砕ならOKってあるからいけるのかな?
まあ、やってみます
12:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 00:53:50.08 P+GPbuVVO
>>7
満腹会心の新種が拾えたから何とか勝てたけど
あれは初心者に対してひどいよね……
おコン コハル ゲンさんが使えなくなるのは痛い
13:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 01:30:48.16 cq5sN6Ec0
かたい仙挑
普通の仙挑
やわらかな仙挑
くさった仙挑
14:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 01:46:12.19 sYXRPwJd0
かたい桃尻
普通の桃尻
やわらかな桃尻
くさった桃尻
15:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 02:05:31.79 13UaNYvS0
救助待ちの冒険で拠点で店売却ができないのってなんか意味あんの?
どんな嫌がらせだ
16:11
11/06/08 02:08:07.60 mk/eIbnhO
栗利用して、高級店開けても
「壁を壊さず」つきました
17:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 02:09:38.41 ik7qYWqrO
>>15
蔵のオバハン→整理するで売れるだろjk
18:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 02:12:18.86 13UaNYvS0
>>17
マジか
店のおっちゃんなんのためにいるんだ・・・
19:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 02:22:55.45 0DjW1j+30
夜ダンがおもんなさすぎる
20: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/08 03:41:06.76 FWdD4wE4Q
>>16
おめでとう
次は壺が面白いかもよ
21:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 05:23:27.44 fdwh58NN0
前スレでちょっと話題でた
みんなで風来のシレン5を遊ぶオフ会
URLリンク(www.hiromutaori.com)
コレの予約のメールの受付を開始したみたいよ
飛び入りでも問題ないと思うが、確実に行きたいなら入れといた方がいいかも
22:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 05:40:31.21 tnb67f0G0
>>21
飛び入りで行きます
23:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 07:18:37.23 3rtHeIKI0
人生で超大吉引いたらアテスカのいる階のンドゥバが天使の種に化けてた
24:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 08:23:01.42 sJIeL5puO
一応天上99F到達
やり過ごし2つとカイ弾いれてたがほんとチート性能だな(あと全部ナレナレ)。
60Fで死にかけたが気配察知引いてから別のゲームになっちまった…
水グモもあったから夜待ちしやすかったし
25:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 08:41:37.63 fdwh58NN0
天上でナレナレとはまたニッチな構成だなw
俺はガチ技でよく固めるけどなぁ
店があったときには便利だろうけど
26:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 08:44:06.59 5bFbk3Do0
まぁ、何だかんだで天上もそこそこ店は出るからなぁ
一撃必殺なのも間違いないしありっちゃありだろう
27:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 13:13:09.21 ItjfyM8J0
ナレナレは経験値は入らないけどスーパーポイントはたまるんだよね
一応、倒したという処理にはなっているらしい
28:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 13:45:42.43 Sp+Hf1eA0
SFC以来でシレン買ったんだけど難しい
原始が全然クリアできないよ
29:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 13:51:56.53 uzithtQI0
3DSとVITA…シレンの続編が出る方を買うのみ 壷の中身表示は
1画面でも出来るよな
30:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 13:55:20.07 iVm9kGU40
>>28
仕様の変更や新要素が多いから慣れるまで時間かかるけどガンバ
おにぎりで草縛り中に混乱除けつけてめまわし大根に草食べさせてもらってたんだけど
外れたやつをつい反射的に食っちまった…orz
31:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 15:30:13.60 sZAzN5D60
上に出てるオフ会の話なんだけど、配信や実況ってどこかで行われるのかな?
某動画サイトやユースト調整中とあるんだが
スレチならごめんなさい
32:ブルマの中村静香
11/06/08 16:00:01.81 jDDIFZhjO
しばらくPSP生活してたが、ラジアントヒストリアとシレン5、ドラゴンボールアドベンチャー2、パチモン幻想水こ伝に完全に引き戻された。
33:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 16:47:23.37 6I2iuYIk0
初めてシレン5やったけど夜やべえ
瞬殺されて6時間かけた装備吹き飛んだワロタ
34:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 17:08:21.63 0DjW1j+30
天上やってから4の置けずをやると出店の少なさに驚愕するのである
35:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 17:42:33.65 fdwh58NN0
同じぐらいな気がするけどなぁ
寧ろ店が出ないフロアがある分、天上の方が少ない気が・・・
まぁ店確フロアで昼マゼルンが出る時点で別ゲーだけど
36:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 18:07:16.64 OC1k3TKF0
出店率載っているサイトはないのか
37:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 19:49:16.29 DW+cxAy/0
>>33
なあに、またすぐ新しい装備を作りたくなる
38:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 19:59:59.42 6I2iuYIk0
フォーリーなんだあれ
序盤で歩くたびパーティー全員に15ダメージとか頭沸いてんのか・・・・
39:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 20:19:37.27 FWdD4wE4Q
運命の地下で気配と復活4を手に入れて壺縛りクリア出来るかと思ったら
いまびきそうをカッパが…
クソース
40:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 20:49:26.63 c6UDEiAQ0
腐った桃食ってもスーパー解除されんのかよ糞が
41:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 20:50:06.97 5bFbk3Do0
攻撃や防御ダウンも状態異常ジャマイカ
42:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 20:56:41.71 c6UDEiAQ0
>>41
あれも画面で確認できる状態異常なのかい
ただ敵4、5匹倒したらすぐまた覚醒直前になったし基準が良くわからんスーパーは
43:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 20:57:52.26 5bFbk3Do0
あー、ステ画面で確認したことはなかったなぁ
とりあえずシレンの頭上に変なマークついてるときは
マイナス効果は全部異常として考えてる
44:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:00:10.54 Fifqm7Dr0
きっちり象が吸収してくからな>攻撃・防御ダウン
45:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:00:30.99 c6UDEiAQ0
確認できないけどゲイズの催眠とかも状態異常っぽいね
組長に催眠の説明文載ってら
46:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:04:09.66 Fifqm7Dr0
象か象の能力持たせたおコンと隣接して催眠喰らえば吸収してくれるかもな
まぁ操られたターンの終わりに催眠状態が解けたってメッセージ出るし間違いないっしょ
ってか普通の状態じゃなければ良い悪い関係なく状態異常だよね
47:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:25:12.49 GMBB10ao0
旧道技縛り終わった。
ひたすら時立たずで昼間進んでたのでまるで原始やってた感じだ
これは製作者の意図通りなのか疑問・・
48:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:25:54.00 0DjW1j+30
昼ダンは昼盾低層ループしてたけど
天上の池と旧道で低層ループするなら何がいいですか
49:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:34:15.31 c6UDEiAQ0
前から思ってたんだけど組長のサイトテンプレに載せたらいかんの?
50:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:38:26.48 Fifqm7Dr0
個人サイトだしなぁ
>>48
昼盾ループ、ただしサブ装備作成前提で
51:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:43:36.24 5bFbk3Do0
ループ便りでやってるといざって時のスキルまで磨耗してく感じがするし
結局それ拾ってからのゲームでしかなくなるから
個人的にはシレンの楽しみは半減させてるとは思うが
新種が出るとこなら間違いなく新種道具でいいんじゃないか?
旧道、天上ともに透視+時たたずの腕輪があるだけで
夜がかなりの割合でボーナス化するし
あとは剣、盾もそれなりのもん作っとけば割と楽にいけるはず
52:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:52:05.67 RHLwF4xI0
▲
/ハハハ\
./ \
/ _ _ \
| ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
(|. ∴ ∪ ∴ | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\ <=> / < 新種を使うなんて君は本当に卑怯だな
\_____/ \________________
53:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:55:06.86 OC1k3TKF0
まーたシレンジャーが縛りプレイを押しつけてしまったのか
54:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 21:55:53.47 +VOt+Arj0
缶詰の桃を具にした「特製おにぎり」を持って行ってあげようかw
或いはチネり米で出来たおにぎりとか・・・
55:枯れた名無しの水平思考 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/06/08 22:44:57.42 DVuPqPu00
>>52
うっせえタマネギ草かりのカマぶつけんぞ
56:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 22:52:27.77 6I2iuYIk0
▲
/ハハハ\
./ \
_,,.. -‐'' "´ ̄ ̄`"'' ー- 、.,__,.、 /:.;: _____________.:./
/´ __,.、-─-、.,___ // ___________________
レ'´ `"''ー 、___`ー-‐、:// / _ _ \
 ̄`>'./ | ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
// (|. ∴ ∪ ∴ | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ .\ <=> / < あっ
\_____/ \_____
57:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:01:25.96 oirqs6hx0
呪い師の腕輪ってうまく使えばめっちゃつよいね。
呪い道具8個くらいもってたら70%くらい会心になったよ
武器束ねとかどうなの?
58:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:26:56.21 sAfvRoQa0
>>57
呪い2個装備して封印or呪い道具9個持てば100%会心の神ゲー始まる
59:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:29:48.65 Fifqm7Dr0
おにぎり穴でつるはしメインの時にたまに役に立つ>武器束ね
60:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:31:30.20 elJZ0Mn10
呪い師と武器束ねは効果が逆だったら良かった思う
61:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:32:54.57 c6UDEiAQ0
ウテウテ破馬鹿にしてたけどこりゃ強いわ
夜も普通に粘れるわ
62:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:42:11.02 s056c0vY0
呪い師で呪い・封印の有無を判別できることに気づいた。オレって天才!!
↓
会心でないな。そろそろ装備するか…
↓
テレテレテレテレテー
63:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 23:52:00.77 sAfvRoQa0
もはや俺の中ではウテウテ波とドコカイが確定技になってきたよ
64:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 00:31:53.08 COSGIl8e0
ウテウテ一撃で倒せなかった時だどうしてるの?
65:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:08:12.43 d3rP6y9E0
不確定なら状態異常にして撃つのが基本
66:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:50:13.88 Lz+UgH+40
URLリンク(x.imgup.me)
糞ゲー始まった件
67:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:51:43.38 SwTLAHPw0
催眠術なんて受けるのが悪い
68:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:53:51.09 Lz+UgH+40
マジやってられねえこの糞ゲ
69:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:54:58.34 dYrsf0uj0
杖か巻物で対処するしかない
みかわし香使っての矢集めはハイリスクハイリターンか
70:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:55:21.99 XSQycqcu0
隣接されるまで何やってたんだよ
71:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 01:59:53.23 Lz+UgH+40
いやいやゲイズ確1なら普通殴ってすませるっしょ??
あーあ俺のどうたぬき印13個ぐらいあった神武器だったのに
ちなみに運地
72:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:03:10.57 XQyt+rAYO
確1だろうが、さらに必中か催眠無効無い限りゲイズに殴りかかるのは下策の極み
73:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:06:35.94 ks0dIdOm0
鍛えた武器なんてほとんど使うことないしいいんじゃね
74:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:06:44.75 AjcQFy3L0
外れるような武器の時点で確1じゃないだろw
75:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:22:24.86 VcC2RFId0
このダンジョンがどこか知らないけど、ゲイズいる階で矢稼ぎするほうが悪くね
ゲイズとカートが絶対かぶってるダンジョンってあるんかな、あんま敵テーブル見ないようにしてるから分からないけど
76:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:29:22.17 XSQycqcu0
人生だけは絶対に被るっぽいな
他は被るにしても49Fだけカートとゲイズ被ってるみたいだ
77:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:29:29.79 G6OQlvc+0
>>71
まだ初心者ならしょうがないかもが、これは酷い・・・
底抜けもちながらゲイズを直接殴るのも愚かというのに、矢稼ぎの片手間はいかんだろう
シレン系をある程度やってる人ならせめて「自分が楽するために雑プレイした事」くらい認めるところ
という感想を持ったが、あくまでこちらが固定観念持ちすぎてるだけかもしれんがな
とりあえず今回のが教訓になることを祈る
>>75
運地って書いてあるぜ
78:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:30:05.70 tlWwVnuo0
神武器www
スーパーゲイズごときで糞ゲーなら、開幕ゲンナマゲイズ食らったらソフトぶっ壊してupしちゃうの?
79:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:32:41.30 VcC2RFId0
>>77
書いてあったかありがとう
運地なら完全に擁護出来んわ、自分のせい
80:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 02:49:33.85 FTIyqjRW0
たまに死ぬほど当たんない時あるよね
打撃2連外しが3匹に一回、投擲3連外しデフォみたいな
運わりーなーと思いながら我慢してやってたけどマゼゴン混乱させてちゃんと距離とって盾合成してる時に、部屋の入口から黄オーラヤンピーにマゼゴンに向かってぶっこまれて激突、混乱8分の1引いて攻撃4段階上がったマゼゴンに150ちょいくらって召されたわw
81:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 03:05:57.59 wuSrXtZaO
>>66を見て自分が中級者だと分かりました!
こんなアホな魔剣ロストに乾杯(笑)
82:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 03:30:00.69 bvN4upbq0
>>66叩かれ過ぎわろた
自分ならゲイズ以外の方向になげて安全でかつ1撃で倒せるなら殴っちゃうけどな
まぁ運地なら武器なしでもなんとかなるんじゃないの、矢稼ぎもいらんと思うが
83:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 03:50:08.46 d3rP6y9E0
俺は>>66を笑えない
20Fで矢稼ぎするときはゲイズとはガチっちまうからな
これからは装備次第だが予防効果を視野に入れていこうと思う。
84:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 04:01:03.65 aUXnWEGd0
このスレの住人は手厳しいなw
まあゲイズになぜかピンポイントで装備をつぶされるってのはわりとよく聞く話
自分もおにぎり深層で出会いがしらに盾投げちまったことがある
85:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 05:37:06.44 Xw746JxQQ
ここの住人はプロゲーマーが多いからな
低層ループをきっと10時間ぶっ続けても
プレイが雑になることは無いんだろう
ダンジョンセンターの巻物エキスパート難しすぎる
敵を倒したら貼り付くのどうやって回避したらいいんだ
聖域とかオイルとか光とかもう勘弁してください
86:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 06:03:48.43 c1j3qNJ10
おにぎり穴でwikiの親草鳥稼ぎやってみたら
ちからと満腹度をごりごりさげられただけだった
ダンジョンによっちゃやらないほうがいいのかな
87:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 06:24:21.85 vb1DlYhQ0
マイナス草がほとんど存在しない地底や人生だと非常に楽だけど、
他ダンジョンでの草鳥稼ぎは下準備が色々と必要
保持の腕輪→不幸・胃縮小対策
予防の巻物or祝福仙桃→状態異常対策(狂戦士が面倒なので)
動かずの盾→高飛び防止
毒消しの腕輪→毒草によるちから下げ対策
88:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 06:34:03.45 c1j3qNJ10
予防は使って、おにぎりだから階段部屋だけ残しで動かずはいらなかった。
毒消しがない場合はやらないほうがよさそうだね。次からは気を付けますサンクス
89:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 07:13:36.52 dYrsf0uj0
動かずはなくてもなんとかなるはず
ターンロスにはなるけど
90:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 07:15:14.24 88TmbRHj0
原始壺縛り
背中の壺が飛んできた
こいつはたまらん
91:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 07:26:01.66 Lz+UgH+40
すげー叩かれてんなww
まあ運地だしこっから逃げプレイでクリアできるかな? ドコ階ないのがきついが
矢1000本ぐらい稼げばいけそう
92:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 08:14:26.72 X9y/07ZS0
装備してるのいきなり投げたり壷入れたりは鬼畜になったよな昔はそういうのなかったはずだし
だけど復活草がよく餌食にされるけど
93:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 09:01:26.33 y5mdu60y0
5は壺イン復活草が効くしそんなやられた事無いけどな
4は良くやられたらが
94:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 09:46:06.12 Q1jhXO9JO
原始で毒草2枚確保して、ニギライズをやろうとおにぎり変化を誘導していたその時…
部屋に入った瞬間に兄鳥が草を投げてきてほわーん
ちくしょうクソ鳥め
95:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 10:18:52.39 klu9SJqwO
>>91
あれで糞ゲーとか言ってたら叩かれんの当たり前じゃん
これってそういうゲームだよ
いかにそれを回避するか知恵絞るゲームなのに無策でゲイズに殴りかかって催眠くらうとか初心者乙としか言いようがない
まあゲイズの怖さが身に染みたってことで
いい勉強になったね
96:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 10:26:27.10 LDJqyCEC0
おにぎりで階段部屋から高飛びするとなぜかたまに通路に行っちゃうことがあるよね
97:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 10:56:36.47 ZOTPrqmAO
3DSでシレン5やってる方いますか?
画面のゆがみ(ぼかし)具合とか通信はDSと比べてどうですか?
近所のネカフェでシレンのイベントやるらしいんで参加しようかと思います。
98:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 12:35:52.69 0eFrrVEf0
運地で土塊が神アイテムってどういう使い方ですか?
ずっとクリアできなくて心折れそう
99:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 12:38:03.70 qcYap+2eO
夜待ちじゃないの?
100:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 12:46:38.20 d3rP6y9E0
運地59F夜、おにぎり罠を踏んでしまい悪モコッティーにに倒された
結局のところリスク回避のためには全罠チェックが必須だな。
おもえばシレン3の禁止床は良システムだった。
101:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 12:54:34.25 tlWwVnuo0
>>98
通路に夜待ち、昼待ちの安置をつくれるんでしょ
夜ありはほとんど手をつけてないけど
102:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 12:55:06.53 7plL/bvL0
罠チェックは「できるときにはする」かな
一歩二歩の差が大きいときはリスク取ることもあるし
103:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 13:11:31.11 y5mdu60y0
フワッティ種が居るエリアはもたもたしてるとカオス化するしな
やっぱ見極めが肝心よ
ところで夜モンスターが全てふらふら移動になった事どう思ってる?
4の時は、巡回型は誘導次第ではどこに言ったか把握しやすかったが
その分、技が回復し難かった事で技が切れた時の恐怖が半端なかったのと
カッパがアイテム直行や、巡回型はフラフラ型(特に通路に入った奴)のおいしい餌にばっかりなってた
5は、捌き易くはなったが事故率は増えたと思うのよ
技が回復し易くなった分、全種フラフラ型にしなくてもよかったんじゃないかなって思うんだ
104:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 14:19:29.25 7plL/bvL0
気配引けたときと引けなかったときの差がさらに拡大したのがいちばん残念かな
つまり運の要素がさらに大きくなってしまった
105:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 14:28:17.24 Hcr0f4r/0
気配察知をピンポイントで縛るか、
腕輪禁止の証明狙っていけばいいじゃねえか。
どっちにしろクリアは自己満なんだし、
大半の初心者から見たらへーすごいね扱いだ。
106:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 14:42:01.09 XQyt+rAYO
何故縛るの自己満だのなんて話になるのやら
107:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 15:11:00.21 Peu/nnMn0
気配=救済措置と思えばおk
108:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 15:21:31.60 tlWwVnuo0
バランスが崩れたなら自分で縛ればいいじゃない、ってのは横暴だろ
透視系が強いのは今に始まったことじゃないから俺は気にしてないけど
109:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 15:38:26.94 Peu/nnMn0
初心者お断りになるよりマシでしょう
トルネコ2GBAのもっと不思議(透視が出ない)だって難しすぎるって意見が多いくらいだし
110:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 16:11:52.78 klu9SJqwO
落とし穴クリア
これで残るは運命と旧道か
どっちもダンジョン出すとこからだな…だるぅ
111:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 16:21:18.32 GDTAas4j0
>>110
おめでとう
旧道開放しようとしてコハル育成にハマってしまわないようにな
112:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 17:34:49.03 gfTzrnFg0
コハル育成の続きやりたい・・・
113:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:16:20.74 ks0dIdOm0
右に騙されて数回投げるまで気付かなかったわ
114:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:17:29.25 G9kT2BtA0
SFCがわりと得意だったから思いきって買ってみたけど結構難しいな。敵もガラリと変わってるし
115:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:19:41.69 s60sL/lB0
ストーリーダンジョンクリア出来ずに何週間かウロウロしてたから
クリアして旧道イベント起こす頃にはゲンさんのLv60ぐらいになってたなw
116:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:19:54.65 Lz+UgH+40
まず夜システムに慣れられるかどうか
117:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:20:22.05 s84oZYTP0
初代→5って案外いるんだな
俺もその一人だが
118:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:23:56.96 klu9SJqwO
>>111
息抜きでやり始めた爆発上級にはまってしまったでござる
こういうのも気軽で面白い
119:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:26:28.28 G9kT2BtA0
フェイみたいな持ち込み不可の潜るだけのダンジョンはある?
120:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:27:24.03 Exufkc0L0
原始死なずクリアできたー
爆発無効と状態異常ぎょうさん付きの三方向武器で90代ヌルゲーすぎたw
エリズガ確定二発だったからガチりたい放題だったわ
残るは運地だけ…
いつも赤ピョンあたりで死ぬお
121:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:34:23.67 inK5I4H90
運地クリア出来ないからシレン4でも買おうと思って店行ったら売ってないのな
俺のシレンライフ終了
122:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:36:13.68 s60sL/lB0
尼だとフルプライスか…俺も買っておけばよかったな
>>119
ストーリークリア後に行ける「原始に続く穴」がまさにフェイ最終
123:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 18:44:25.89 G9kT2BtA0
>>122
よかった。頑張ってストーリークリアします
124:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 19:18:46.98 XiuNYPhnO
原始マムルトカ絶対ニユルサナイ
125:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 19:20:07.48 kWReEz0J0
レベル上がると回復が遅くなるのは結構きついなあ。
足踏み回復している間に敵が湧いてきて全く追いつかなくなる。
126:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 20:02:39.02 Lz+UgH+40
アップアップ使ってようやく消耗しつつもガチれるレベル
127:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 20:43:00.82 klu9SJqwO
>>119
いわゆるもっと不思議はどの作品にもあるよ。
DSなら、DS2は奈落の果て、4は浜辺の魔洞、5は上でも言ってる原始に続く穴ってのがそれぞれフェイ最終にあたるかな。
DS1はSFCリメイクだからフェイの最終問題のまま。
難易度付けるなら、
浜辺>フェイ>原始>奈落
って感じかな。あくまで俺の感想だけど。
128:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:25:11.21 inK5I4H90
すいませんだれか助けてください
さっき運命の地下で巻物読んだら拾えずでした
直後に罠で転んで重要アイテム3個が床落ちになったんですが、
どうすればアイテムを拾えますか?
129:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:25:27.84 eyzEiws60
救助スレで深層を1時間くらいで救助してる人ってどうやってんの
130:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:29:56.33 4md3XkZu0
>>128
拾えずを読んで拾えるはずがないだろ(´・ω・`)
ワナで転んでしまったなら注意不足ってことでアキラメロン
131:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:31:19.54 EZ4IdCHY0
拾えずって桃食ったら治るんじゃね?
持ってるか知らんけど
132:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:31:49.63 XSQycqcu0
>>128
予防の巻物or普通の仙桃
トドの壺で壺以外は回収することも出来る
133:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:32:48.67 RJJoMKgJ0
>>128
トド壺使うか復活草で生き返るか
普通仙桃とか困った時とかゾウはどうだったか忘れた
134:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:34:03.65 4md3XkZu0
あら、桃でいけんのは知らんかったなぁ
もしかしてわざと死んで救助待つのもアリなんかな
135:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:34:12.49 inK5I4H90
桃はやわらかいし予防巻物持ってない・・・
トドツボは容量ゼロ
さすがに床落ちの桃が出れば這いつくばってでも食べれますよね?
ナレナレ波とウテウテ波があるから夜敵倒して頑張ってみます
136:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:35:39.14 inK5I4H90
あぁ・・・いまにも道具の周りのマグマが噴火しそう・・・
137:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:36:24.41 XSQycqcu0
拾えずって投げるのも出来なかったっけ?
138:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:47:06.79 inK5I4H90
みなさんアドバイスありがとうございました。
結局桃、予防巻物は出なくて拾えませんでした
いままででシレンやった中で一番のコンボでむしろ良かったと思って諦めます。
どうもでした
139:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 22:55:34.85 RJJoMKgJ0
まあ一番いい解決方法は勉強になったと思って前向きに頑張るだわな
案外そういうことがあった後の方が引きが良かったりもするし諦めるのは落としたアイテムだけにして頑張れ
140:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 23:07:20.48 +7hXmy2M0
>>127
原始はかなり簡単な部類だとおもうんだけど。
奈落はよく覚えてないけど原始は簡単すぎるといってもいいくらい
毒消しとか鉄の矢とか睡眠草、かなしばり杖、混乱草とかで有用な印が簡単に手に入るし印無限になったら印つけ放題だしね。
てか今作ってアスカのデビルカンガルーみたいに要注意のモンスターいないね。
やっぱ白蛇島が難しい
141:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 23:12:11.17 sEcf5uAz0
数の数え間違いかもしれないけど、2回目の強い風でいきなり突風に飛ばされて死んだんだけどなんなのこれ
142:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 23:13:28.20 4md3XkZu0
数え間違いじゃないのかと思いたいが
数え間違いじゃなかったら南無としか言えぬ
143:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 23:14:23.09 y5mdu60y0
運地なら自動ナオッテルー入れてれば
夜になったら直るんだけどな
最近は入れてない人多いみたいね
ナレ1階段1すごし2ナオ1、ダダーン大貫通カタマッタみたいな
ガチ固めタイプはもう余り居ないのかねぇ
144:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:11:01.16 42Nq9oNyQ
原始59Fの光る床からにぎりよけの盾手に入ったんだけど、帰るべき?
145:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:12:00.06 kvEBXnJj0
握り避けがどうしても欲しくて99Fまで行くことに未練がなければ帰ればいい
146:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:15:53.04 cU1WAuDr0
手が滑ってDS落として本体からカートリッジが飛び出してあぼんした。
道具はともかく、カウンタ突破目指して52万まで貯めたポイント飛んだのが痛い…orz
147:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:19:36.67 LGvKkipyO
>>140
え、だから奈落の次に簡単な位置付けにしてるじゃん
ちなみに奈落は原始より楽だと思う理由は
祝福強化カズラがいる。。
HP回復仕様も昔のままだからある程度ガチれる。
序盤はレベル上げとけばかなり安定する。中盤以降はカズラ使えばはっきり言ってほぼ作業。
単に原始なんか楽勝ですよアピールしたかったのか知らんけどよく覚えてもいないのにつっかかんなよ
148:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:21:58.88 kvEBXnJj0
>>147
アスカ厨なんだから触るなよ
149:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:23:48.75 IECZ919Y0
旧道4回目のクリア
未だにサトリの盾はなし
あまりに出てこないもんだから夢に出てきた
10回クリアするまでに手に入れられるかなぁ……
150:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:24:48.13 Kgqv2r090
52万ポイントとか良く頑張ったな・・・
ドンマイ
151:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:25:18.07 lG0gvnBb0
ヘタ投げで罠を使ってデビル狩りって、どういうふうにやるの?
152:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:28:40.38 6kxozGIm0
いや実際原始は楽だろ
運地とか他の99階ダンジョンと比較してもアイテムテーブルぬるすぎ
かまいたち床落ちしてるわゲイズ盾通常店で売ってるわぶっ壊れゲー
153:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:30:08.87 IECZ919Y0
>>151
おにぎり罠・大型地雷・睡眠あたりじゃねーの
この前闇デビル狩りにシャーガの証使ったら胸熱じゃねって思って
4回国った時使ったけど全部失敗したな
というか今まで1回も成功したことない
あれ絶対成功率50%とかじゃねーと思う
154:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:32:58.84 6kxozGIm0
そりゃ夜じゃな・・
155:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 00:35:24.90 Y7uQWW0X0
>>152
奈落はパワーシールドやらカズラやら、それ以上のぶっ壊れ要素で溢れてるんだよ
敵も弱いし
156:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 01:10:10.90 UdAKV7oU0
ところで運命の地下以外はクリアしたんだけど、クリアマークって全部でいくつ?
今、右下二つあいてるんだけど最終的に7x3列そろうの?
157:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 01:12:28.29 kvEBXnJj0
運地とオールクリアでそれぞれ1つずつ付くから揃うみたいよ
それはそうと証でデビル狩りか、割と面白そうだ
158:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 01:17:36.82 UdAKV7oU0
ああ、オールクリアマークってのがあるのか
ありがとん
159:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 01:57:14.38 E8rpaB120
夜モンスに国った効かないし
証も効果なかった気がするぜ
160:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 02:19:23.61 qjWUnH/S0
原始はおにぎりと違ってアイテムの種類が豊富だから楽しい
161:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 02:25:24.86 qdTv+M9t0
原始初回でワナ・ヘタ投げ・爆発の腕輪が揃ったから、めぐすり草を待って
デロデロワナ作ってその場で食糧調達しつつ稼ぎやってたけど、
44Fぐらいでやられたー。35Fぐらいから高飛びの腕輪に頼って即降りに
切り替えたのは無茶だったか…
162:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 02:32:20.81 iMUbFken0
天上がなんどやってもクリアできません…
10,14-16,20に店あるかのゲームなのこれ?
店あってもイアイと3レベカッパ当たりでアイテムなくなって装備あぼんして終わる
透視の新種もでたことないわむしろここ10回くらい新種一個も引いてない
163:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 02:43:00.20 42Nq9oNyQ
>>145
にぎりよけも欲しかったしかなり安定してたから、続行してみた
>>162
弾き避け新種作ればクリアできそうだね
カッパ対策で避け新種も作ればそのうちクリアできるよ
164:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:00:30.04 rIjgwlcd0
原始はマゼモンあたりまでは頑張んないと40Fからがかなりきつくなる気がする
ギガヘッド、スカイ、ナシャーガの階層とか。あの辺山場だよね
165:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:04:38.97 E8rpaB120
20Fは店確定だと思われる。ボウヤー種も出る超稼ぎフロア。
ただカッパ、ケンゴウも出る危険フロアでもある。
10、14~16Fは店が出れば楽だが出ないなら、昼夜が切り替わると合成された状態で床に落ちてる事を利用する。
マゼルンを金縛るかやりすごし状態で動きを封じるのが一般的で、昼夜の巻物はかなり勿体無いが確実。
次々にメインに入れるのは難しいので、メイン+最優先、セカ+合成、→メイン+セカのように入れて行く。
10Fは金縛れないと合成は難しい。気配があれば追いかけっこは出来ると思うけどね。
夜のほうはやりすごし閃光があれば非常に楽。
ダークマゼルンは体力が減ってたり、スーパー(攻撃力アップ)や
レベルが異常に上がって無い限りはやりすごし閃光一発は耐える。
壺に入れてしまえばまず放置しても大丈夫。
金縛りは殴られるから敵が非常に侵入しにくいところで縛るか、縛ったマゼルンを守り抜く。
他にも色々方法はあるので、とにかく食わせて守りぬけ。
他にはカラクロイドがいる階層で店があったら
出来るだけ店に引っ張って矢のワナによる矢稼ぎを狙うのも結構響く
もう一つ、草カマ・水斬りがあればベースオススメ、天上では他ダンジョンも更に有利
最深層でエリズガゴンが居ない代わりに、カイワレ大魔王がコレでもかってほど出るので草カマ非常に強力
水は当然水上モンスターが調子に乗りやすいダンジョンため。
状態武器よりこっちの方が個人的には便利だと思う。
コレより上の性能になるのは火の刃ぐらいかなぁ
166:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:10:55.91 kvEBXnJj0
>>164
あそこを楽に抜けれるほど安定してれば後は怖いのはゲンナマイッテツみだれ様くらいなもんじゃねって感じだな
天上は昼夜の切替時に合成するのが楽かな、とくにやり過ごしが使える夜→昼
カッパでの装備ロストが怖いなら敢えて装備を呪わせとくのも1つの手
呪い師あるとついでに火力もアップできてウマウマ
167:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:40:51.76 udM5LCuZ0
かまいたち床落ちしてるわゲイズ盾通常店で売ってるわでぶっ壊れゲーなんて言ったら
他シレンのもっと不思議系のダンジョンはどうなるんだって話
初代は強化・分裂の壺とかまいたちとやまびこの盾が床落ちしているからぶっ壊れゲー
2の最果てはモンスターの壺とかまいたちが床落ちしていてやまびこの盾が店売りしているからぶっ壊れゲー
アスカの白蛇島は竹刀とパコ腕輪とかまいたちとやまびこの盾が床落ちしているからぶっ壊れゲー
4の浜辺は壁抜け・回復・察知とかまいたちが床落ちしてるわゲイズ盾通常店で売ってるわでぶっ壊れゲー
・・・なんだ、みんなアイテムテーブルぬるすぎのぶっ壊れゲーじゃないかw
168:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:42:47.29 NgYi3x7g0
唯一ぶっ壊れてないトルネコ3
169:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:46:40.80 E8rpaB120
全素振りで精神がぶっ壊れる
170:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:52:12.46 gTdPHMNi0
トルネコ2GBAと裏白蛇と異世界は壊れていないけど、初心者が息しなくなるから救済措置は必要
171:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 03:56:16.56 glfMUSBa0
石像の洞窟面白いんだけどご褒美にくれるゴミの山どうにかして欲しい
木の矢6本とかいちいちファンファーレ鳴らすほどのもんじゃねーよwwwww
172:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 04:08:59.08 UdAKV7oU0
あれテンポ悪すぎてげんなりするよね
もう少し豪華な賞品を1ページコンプするごとにくれる方がうれしい
修行場ももう少しなんとかならんかったのか
たしかに初心者にとって重要なチュートリアルがいっぱい含まれているんだが、とにかくやる気なくす
173:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 06:29:25.97 E8rpaB120
俺は別に気にならんけど
マークやチェッカーがなければココまで言われなかったんだろうな
174:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 07:34:46.70 6kxozGIm0
>>167
シレン5の話をしてるのになんで他の作品が出てくるのやら
175:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 07:57:11.39 11kr5N140
通路で店主に囲まれて泥棒失敗だと思って高飛び飲んだら階段上に飛んでワロタ
176:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 08:35:03.64 LGvKkipyO
>>174
誰も原始が楽じゃないなんて言ってないのに
いや実際原始は楽だろ(キリッ
ぶっ壊れゲー(キリッ
そもそも別の作品のもっと不思議と比較してたのに5内での話にしたのはお前だけだろ
177: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/10 09:29:35.92 SlXJvXsrO
俺が下手なだけかもしれんが
原始がぬるすぎと感じる人は相当な実力ある人じゃね?
結構難しいと思うんだけど
まあシレン自体初めてでそもそも比較できないが
178:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 09:45:48.10 uhvg/2A90
おにぎり穴のねだやし候補ってなんだろ。
豚かゲイズ先生かな?
179: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/10 09:53:30.74 42Nq9oNyQ
別の作品と比べると荒れやすいから、いい加減総合でやってくれ
>>177
運命の地下っていうもっと難しい感じのダンジョンがあって、そっちと比較するとって感じじゃないかな
>>178
身かわし香あるならゲイズで、催眠避けあるなら豚かな
その時々の状況で根絶やしする敵を判断って過去スレのシレンジャーが言ってた
180:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 09:59:09.40 AlX2Ml5XO
発売から一年と3ヶ月経過して、ようやくシレン4の在庫が尼から消えたね
シレン5は初動が爆死だったが、実際いくら出荷したんだろうか?
次のテンプレに「風来日記は消せても冒険の履歴や図鑑は消せません」とか入れて、
シレン5はシレン4みたく「尼に在庫ねー」って人を出さない様にしたいね
181:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 10:00:35.67 6ggwtC5M0
夜はシリーズ経験者のマンネリ防止のアクセントとしてはアリだが
シレン初体験の人にとってはシレンの面白さの本質に気づくのを遅らせている
だけの気がする このシリーズはもっと不思議での思考と運がおりなす緊張感が
真骨頂だと思っているが、5は原始までやらずストーリークリアで満足して
辞めてしまってる人がとても多くてもったいなく感じる
182:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 11:57:25.35 UdAKV7oU0
夜要らないはさんざん言われてたな
反省会スレも半分以上夜の話題だし
でもゲーム性とかそういうのよりもうちょっと単純な話だと思う
夜が来るとめんどくさくてうんざりするんだよね
今まで育てた装備がほぼ無意味になる上に床のアイテム見えなくなってフロアを回る楽しみが皆無になるから
183:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 12:41:47.15 ZQ6AaL2KO
>>181
もっと不思議がシレンの本質ってのはそうなんだろうけど、
夜の存在が初心者に対してその本質に気付くことを遅らせている、ってのはなんで?
初体験者にいきなりもっと不思議を与えても、本質なんかに気付けるはずなんてない。多分30~40回潜っても無理じゃないの?
だから、もっと不思議の前にストーリーダンジョンを設置しておくことは必要的だと思うんだけど、そのストーリーダンジョンに夜が入っていることと、もっと不思議の面白さに気付くのが遅れることとは論理必然の関係とは言えないよね
つまり何が言いたいのかというと、5の悪口言わないで><
184:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 13:21:19.53 ZPKpPfiT0
夜のために松明持っとかなきゃなんないのがな
慣れても通路で足踏みするだけの無駄時間になるし
185:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 13:58:39.83 UdAKV7oU0
>>183
夜ありのストーリーダンジョンをクリアしないともっと不思議が出てこないのに夜でうんざりしてやめる人が多いから
せめて夜はクリア後ダンジョン限定にすればってだけの話じゃないの?
まあ、もう発売されちゃったものにたらればの話してもしょうがないけど
186:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 14:04:35.72 RRwHxTcZ0
初心者向けに作るならモンスターデザインや名前を総取っ替えしないとダメ
ゴロズドンが金属性じゃないとかエリガンがドラゴン属性じゃないとか
あとからバランス取るためにパラメータだけ変えてる
属性変えるならグラフィック作り直せ
187:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 14:23:57.90 Yyus7mkt0
バリズドンはともかくエリガンって見た目ドラゴンか・・・?
ギャドンの方がまだドラゴンっぽいわ
188:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 14:49:14.49 YPWFjlM8O
>>184
アイテムの取り捨てで思案するのも
シレンの醍醐味のひとつだと思うのだが
189:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 15:15:01.78 DjHvhz8e0
そろそろ獣系特攻がほしいよな
190:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 15:25:07.22 LGvKkipyO
>>179
なんだ総合って
携ゲ板にはそんなもの見当たらないが
191:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 15:26:57.95 E8rpaB120
どうみてもテンプレに入ってるわけだが
192:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 15:30:14.14 UdAKV7oU0
植物特攻はなかなか面白いから好き
たしかに強いが水棲特攻ほど決定的じゃないしダンジョンによってもプレイスタイルによっても有用度がかなり変わってくるのがいい
特攻のばらけ方は今みたいな感じがバランスとれてるかな
しかしギャドン種がドラゴン系じゃないのはたしかに納得がいかない
193:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 15:37:51.27 qjWUnH/S0
好きなダンジョンにすぐワープできるのはいいけど
問題集はGB月影みたいにトップメニューから選べた方が良かった。
194:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 15:42:00.07 qjWUnH/S0
特攻だけ入れてもすぐ殺せる奴とそうじゃない奴が別れてて良。
大体矢一発+打撃で葬れるからバランスはいいんじゃない。
鍛えればサソリとかゾウとかポリゴンが一発になるのは快感。
そういえば初代の成仏のカマは大根や握り変化にも効いたんだよね。
195:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:05:23.63 DQ6bVcWF0
握り変化は違うでしょ
がいこつ魔道も効かないけど
196:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:16:41.53 E8rpaB120
URLリンク(www.hiromutaori.com)
の、オフ会明日だがコレの放送はニコ動でやるみたいね
醍醐さん来てからの放送もやるのかねぇ
197:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:22:14.56 gNq2fCKG0
タヌキたこ殴りにしても売り物落とさないなんて理不尽だお…
198:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:28:25.73 HHlD5Qd70
>>189
序盤で出ると嬉しいが乗り換え必須な獣の牙さんに獣系特攻付かないかな
獣臭い姿したモンスター多いから水斬り並みの性能になりそうだ
199:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:40:02.91 0ZZgp9uC0
そろそろシレンをやりたくなってきた
チュンよ6を早く作れ
200:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 17:41:39.33 YEtwICvNO
割合優秀な獣の盾さん共々基本値の延びが悪くなるか盾だけリストラの憂き目にあいそうだがよろしいか
201:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 18:23:44.02 RAI7L6qn0
共鳴効果をもっと差別化して欲しいなー
カタナとか獣とかはHP+20にして最序盤乗り切りやすくしつつ乗り換え促したり
隕石と酒豪席で共鳴効果変えるとか…
202:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 18:35:31.26 /40KlDze0
スネークに勝てません。メタナイト使って小技で攻めていっても、体重差が大きいので70~80%くらいで落とされてしまいます。どう攻めれば、また、誰を使えば勝てるのでしょうね。
203:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 18:52:06.37 GiqxZRADO
わかりやすい誤爆だなw
204:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 18:55:40.90 0BNzIDet0
誤爆元とここの共通点なさそうだなw
205:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 19:41:42.08 6nxJWeS80
スネーク=イッテツ戦車
メタナイト=アビスドラゴン
206:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 19:52:51.55 Ca1QGgat0
ファミ通なんだかんだでダンジョンごとのアイテムデータは充実してて便利だわ
これでモンスターテーブルさえ見やすければ・・
207:枯れた名無しの水平思考 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/10 19:53:15.60 b6Q0q5O40
>>198-200
どうぶつハウスがGB2で存在できるほど豊富だからな>獣系
こっちはギャザーやゲータ、警報バエにはじきコガネ、そしてノコギガッターさんの
存在感により、いつの日か「バグマッシャー」「ハエ叩き」みたいな名の虫系特効武器が
来ると予見してたんだが、結局草や金属、水生に取られてしまったな。
208:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 19:55:36.71 EYyYiLqp0
天上30回以上チャレンジしてやっと透視新種と弾きよけ新種を酒豪石共鳴、かまいたち水切り入って20階
進むのこわいよー
炎爆発減少ないときついかな?
209:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:02:18.66 kgSbFCnq0
原始
呪いし引いた、しかもノロージョ姉フロアだったから
手持ちのいらないアイテム全部呪わせようとしたら作業中に死んだ
握りでも同じ死に方したことある
まぬけだなあ
210:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:17:44.48 l4RP9Fm7O
>>199
是非携帯機でお願いしたいね
グラとかどーでもいいから機種にはこだわりはない
ただ3DSを想定するなら3Dは却下だな
211:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:20:27.75 Ca1QGgat0
お前らもうシレン5飽きたのか
212:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:24:56.54 2G71FMbU0
拾い識別、透視、ワナとかon・offあるヌルい所あってもいいかと思う
時に気楽にやりたい時もあるし
213:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:25:31.89 /kN1B04W0
飽きてはいないが書くことがない
61スレも伸びれば充分だと思うがね
214:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:25:39.52 5GSMVilx0
>211
こんなボリュームあるゲームやりつくせるわけないだろハゲ
215:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:29:44.12 0ZZgp9uC0
>>211
もう全ダンジョンクリアしたしお腹いっぱいだな
図鑑コンプまでやりこむきにはならないし
ていうか一番難しいダンジョンのクリア特典が
ドラゴンボールっていうのが未だに納得いかねえ
216:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 20:31:57.64 Ca1QGgat0
じゃあ運地で何故かダークマゼゴンだけハブられてる件について誰か詳しく
217:208
11/06/10 20:59:43.98 kQt3r01g0
闇ホラーラビ階で松明もって降り即おい混したら黄オーラカボチャが雑魚殺して二発目で一撃死
復活してすぐ次のホラーラビ階で同じことやって赤オーラ虎と赤オーラ豚から二連打撃、無事死亡
もうやだふざくんな
218:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 21:00:29.13 OF/+ZOMB0
たぬきのくじのハズレと大作先生がくれる物の種類(くくり)は同じなんだろうか。
大作先生、ネタ切れで同じ話ばっかりするわ、クズアイテムばっかりよこすわ・・・
219:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 21:19:52.13 041xpOKq0
3DSは3Dばっかり強調してて不安なんだよな…
3Dとシレンは相性悪いよね
220:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 21:20:16.87 IECZ919Y0
おい混はやわらか桃食べて壁に隣接した上で使うのが基本じゃね
ドレッドともなると壁隣接してる余裕はないが
基本一発くらいは殴られることを想定しておかないと使ってられん
221:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 21:23:12.08 kvEBXnJj0
>>219
64みたいに等身がちっさいならいいんだがな
3のようにアイテム拾うのにいちいち屈んだりとかされるともうね
222:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 21:38:02.38 /kN1B04W0
>>221
モーションoffにできるの知らないのかよ
223:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 21:39:40.05 OF/+ZOMB0
>>198
野獣先輩ハウスだ!
224:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:13:24.27 yAwtDwG+0
小次郎太が奇跡の塔の途中で死んちゃったんだけど
もう一度タワーから登らないと人生出ませんか?
225:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:19:50.90 lG0gvnBb0
おい混人気だけど、正直運ゲーだと思う
個人的に役立ち度は、ウテウテ>おい混
226:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:20:35.70 kgSbFCnq0
うんち
マゼルンゾーン手前で胃拡張と目薬2個入手できたので見切り印つけようと思った
いかくちょ投げて盾投げてめぐすり投げたらぶつかった
?!?!って思いつつ草いかくちょのもうとしたら封印されてた(´・ω・`)
マゼルン合成って封印されてるとだめなの?
227:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:36:33.84 jkjkfcAo0
合成素材が封印されてると合成は出来るけど出てくる装備が封印状態になる
胃拡張は封印されてると普通の合成できないものを飲んだ扱いなんじゃないか?
あとちゃんとした胃拡張胃縮小は飲ませた時にメッセージが出ると思うんだけど・・・
228:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:36:46.49 Ca1QGgat0
混乱波デメリットばっかあげられてること多いけど
事前に危険モンスター潰しとかないとかえって危険なことも多いぞ
倍速や遠距離持ちでレベルアップしまくった敵は特に
229:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:37:55.72 kgSbFCnq0
>あとちゃんとした胃拡張胃縮小は飲ませた時にメッセージが出ると思うんだけど・・・
そうなんだ(´・ω・`)
実はいかくちょをマゼルンに利用するのはじめてだったからしらないんだ(´・ω・`)
230:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:40:07.36 lG0gvnBb0
>>228
ホノカナアカーリ>オイデヨ混乱波
231:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:43:26.71 /kN1B04W0
おい混はすばやさ草と併せて使うもの
232:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:46:31.67 kgSbFCnq0
うんちがんばってるんだけどどうにも30Fあたりで死んじゃう
大抵レベルあがった夜モンスに1発喰らってしんでおわってる(´・ω・`)
ところでアイテムナレナレ派ってあると全然ちがうのかな
ナレナレはEXPもらえないかわりにアイテムが
ダダーンはアイテムもらえないかわりにEXPが(後半になると1発で倒せないけど遠距離)
って認識でいるんだけどダダーンでもいいのかな
ちなみに今の業構成は
ドコカイダン
カンデンハ
ヤリスゴシ派*2
ダダーン*3
です
ここからダダーンを1個か2個減らしてナレナレにしてみるのもありかなって思ってるんですが
玉あつめ大変でどうにも(´・ω・`)
233:枯れた名無しの水平思考 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/10 22:49:27.25 b6Q0q5O40
もしくは最低でもやわらか桃
無敵草も聖域敷設も相手によっては無意味だし、すばやさ草ですら
確実に2回行動できる初手で使わないと倍速や黄オーラに殴られる危険は残る
234:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:49:54.06 KAhWdeWv0
おい、黄オーラエビルバシャーガさんが混乱しながらも>>231の方を向いてるぞ!
235:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:59:47.60 lG0gvnBb0
おい混の事故は対策しようがないんだよな
おい混→感電波は気持いいけど、やっぱ運だとおもう
236:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 22:59:50.61 /kN1B04W0
おい混は大根とかラビとか特技厄介なゾーンで使うからパワー馬鹿な階で使うのは愚かとしか・・
237:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:01:59.99 Ca1QGgat0
>>232
ダダーンでも悪くないよ
ただナレナレはやっぱり強い
倒せるとわかっていても隣接時にダダーン使うのはやっぱ勇気いるし、ナレナレが無理ならうぎゃあ破1個ぐらいは入れたいところ
まあうぎゃあ破も習得だるいけど
238:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:04:00.75 UdAKV7oU0
おいでよ混乱は使う状況とそうじゃない状況をきっちり決めておけば、リスクに見合ったリターンがある良技
使うべきでない階層で使ったり、モンスターがレベルアップしたメッセージを見てるのに使ったりして
殴り殺されて文句言ってるのは、使い方が違うだけだ
序盤安定するからやっぱり頼りになるよ
239:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:08:59.59 UdAKV7oU0
ところで低層で空の刃拾った
なんでこれベースに向いてないんだろうな
何回かベースにしようとして、弱いのは知ってるんだが(序盤の蜂殺すのに四発必要とか)
ひょっとして我慢しまくって使えばそれなりの見返りがあったりしないだろうか
能力的に弱いわけないはずなんだが
240:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:11:54.90 lG0gvnBb0
おい混は使う場面がほんとに限られるから、使い方によっては有効ってのは分かるけど
長期的に見ると死に枠になる可能性が高いと思うんだよ
安定させるならおい混ん削ってやり過ごしとかいれたほうがいいよ
おれのオススメはウテウテ波な
241:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:15:36.25 DQ6bVcWF0
エビルシャーガ経験値いいから運命地下4Fでおい混やって斬られてばかりだw
242:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:16:00.04 kvEBXnJj0
>>239
基本値が低い、成長が遅いの2点に尽きる
ちなみに育てても苦労にある見返りはないから素直に印にすべし
243:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:19:47.44 Ca1QGgat0
エビルシャーガぐらいなら死んでもいいやって感じぐらいで混乱波使うは俺も
ゾウフロアも感電波で殺しきれなくなるレベル4ゾウ以外なら正直たまに使っちゃう
244:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:30:04.27 2ZZos9wM0
>>224
めげずに最初から登りましょう
タワーまで飛ばせるの知らずに4回ぐらいチャレンジした俺みたいなのもいるから大丈夫だよ…
245:枯れた名無しの水平思考
11/06/10 23:57:14.59 IECZ919Y0
>>240
引きに左右されないラビへの対抗手段って時点で充分
むしろ闇ドレッド闇テリブルの処理にしか使ってない
しかしまあ旧道、盾なしの状態だと通路で草鳥に会ったら5割くらい死ぬな
つーか逃げるか殴るかどっちかにしろよあの鳥
こっちが引いてやってるのに追いかけて殴ってくんなウザいから
246:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 00:02:53.69 6nxJWeS80
ID:lG0gvnBb0
君の主張は理にかなってると思う
しかし>>230みたいなつまらないジョークかますあたり
ただおい混ディスりたいだけにも思えてしまう
247:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 00:02:58.99 kgSbFCnq0
WIKIにうんち60~62Fにダークマゼドン出現でアイテム4つ食べるぞって書いてあるけど
これ食べる数間違って買いてるのとドンとゴン間違えてるのどっち?
ゴンがLv3で4つたべて
ドンがLv4で5つ食べるんだよね
248:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 00:09:52.49 IYGetyhr0
おい混のデメリットを解消するよりホノカナアカーリの長所を探すのが難しい
249:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 00:13:08.32 PjHOZARD0
>>246
あぁ?てめぇホノカナアカーリディスってんのか??
放課後屋上へ来いや・・・
夜に松明が無くても巻物が読めるとか神すぎるだろ
250:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 01:15:08.09 f3hWlhHd0
>>244
ありがとうございます
老人ホームから登り直します•••OTL
251:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 01:19:11.39 /pZiOYP+0
小次郎太さまはほんとマジかんべんしてくれってくらいイライラしたな
よくあるのが、シレンがやんぴーとか丸太に吹っ飛ばされてワープ、小次郎太さまノリノリ無双死亡
空中ステージが多いから四回くらいやらかした
もちろんバネ罠も危険なので罠チェック必須
252: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/11 01:28:49.48 ntxaXBS80
地底全区初めてやってるけど面白いな
分割のは一部運ゲーすぎてやってられないが
ハズレアイテムがない代わりに異種合成ができないんだな
253:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 01:36:37.76 SjuB6YmI0
うんちやってるけど糞ダンジョンすぎて吹いた
17Fあたりの夜に良い松明つけて部屋歩いてたら遠くからLv2クロスカートが矢ピシュして120ダメージとか出て即死して吹いた
盾も+3トカゲ盾(Lv2)とそこまで柔らかくはなかったのに矢1発とかはげわろす
254:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 01:56:48.41 CWw9rVQN0
伝神日ノ出共鳴の使い勝手ってどんな感じ?
255:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 02:04:32.54 3D6tRz5V0
原始99初クリアしたどー!
混乱斧、昼盾、魔法ダメージ、催眠無効印、祝福復活4個、終盤冷え冷え香2つ連続ツモで余裕ゲーすぎたけどうれしい!
オフ会にまにあってよかった
256:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 02:06:26.14 R61v9CNQ0
>>254
クズ過ぎて泣けるぞ
報われなさ過ぎだよ
257:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 02:11:25.62 am438m010
>>223
申し訳ないがYJSNPIはシレンを眠らせてその間に攻撃してくるのでNG
それにしても獣王の盾(アスカ)といい獣の盾といい獣系は印が少ないな
知性よりも攻撃性を重視しているという事か
258:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 02:27:41.19 CWw9rVQN0
>>256
マジか・・・漬けるのやめとこ
259:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 03:36:47.65 SjuB6YmI0
うんちでおい混を採用すると自爆することが多いのではずしてみたら
ダークマゼルンゾーンでの合成が全くできない
・マゼルン探してるうちに同士討ちで数が減る
・マゼルン探してるうちに技を消耗して降りざるを得なくなる
おい混無しだとこの2点が辛すぎて全く合成できない
アドバイスplz
260:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 03:53:20.35 R61v9CNQ0
まぁ置けずの合成よりは楽なんだし・・・
261:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 03:56:38.84 8m8zdhL70
>>255おめ!
俺も天上やっとクリアしたぁぁああああ
復活草なし99Fで黄オーラエビルバシャーガにダダーン撃ったら、Lv2になってて倒しきらず斬られたから終わったと思ったら、10サンカッケーでダメ減発動、HP7残ったときは射精するかと思った
他にも昼夜調整ミスってテリブル階10回くらい引き寄せられながらむりやり全部昼降りしたり、
95Fあたりで転び石でメイン杖の壺と巻物の壺両方紛失したりしてマジ奇跡でした
余韻が半端ない
これ余裕でクリアできる人とか心から尊敬するわ
262: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/11 04:01:27.57 nn9BMpOUQ
>>259
おいでよ混乱→アイテム合成する→ウテウテ
十字の技回復陣形の時は
その方向以外にナレナレで合成や保存や桃がでたりするかもで
30階くらいまでは安定しないかな?
263:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 04:06:08.12 R61v9CNQ0
俺も今天上久々にクリアしてきた
水グモ混乱遠投以外ワナ腕輪しか出なかったが
深層楽だったら良しとするかねぇ
>>261
もしかして杖壺巻物壺って分けてる?
もしそうならやめておく方がいいよ
ドコでも同じなんだけど重要アイテムまとめると
1個失うだけでカオス化するから
面倒でも(食料・杖・巻物・草・ギタン)(食料・杖・巻物・札・草)
みたいに分散して整理しておく方がいいぜ
天上は整理しにくいのが難点だけどね。店が出たら整理しておくべき。
特に80F以降は多分店出ないからそこで最終整理して
それ以降は入れるアイテムの場所にも気を使う方がいいね
264:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 04:10:10.93 SjuB6YmI0
>>260
天井は合成無しでもクリアできるけどうんちで合成無しは糞辛いのでそういう次元の話じゃないです
>>262
おい混使うなら自分でも楽にできるんですが
おいこん非採用でやってみたいのでそれで楽に合成したいんです
265: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/11 04:44:53.30 nn9BMpOUQ
旧道技・札縛りクリアできたー!
夜になった途端シレン4の技使いきった状況に似て楽しかったw
>>264
技によって2点難しくなるように、おいでよ混乱破外すなら仕方ないことのように思える。
強いていうなら異種合成を優先して、合成の壺で遣り繰りするしかなさそう
266:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 04:48:33.96 1mR9d42g0
すごい松、あかり、察血等で効率上げて探すしか無いよ
それにマゼルン合成をどこまでやるかにもよる
俺は運地は盾まとめと判別済の草合成だけで良しって感じだ
剣や草判別も視野に入れるならおい混無いと厳しいと思う
267:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 04:59:44.05 SjuB6YmI0
さっきは確定してる必要合成回数が6回だったんですが
3フロアの間に2回しかできなかったんです
ラッキー識別や店識別巻物鑑定で複数の合成用草が確定すると
やっぱり全部合成したくなるじゃないですか
雑草と鉄矢はまず入手できるし
盾にドラゴン武器に高飛び状態異常草あたりはいれておきたいんですよね
268:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 05:46:28.76 R61v9CNQ0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
個人放送かと思ったら公式放送にされていたでござる
269:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 06:13:19.58 SjuB6YmI0
※この放送は16時~17時までの放送となります。
放送終了後、引き続き生放送を行う番組ページをご案内いたします。
1時間後はプレミアム会員じゃないと見れないってオチ?
それにしても指示厨わきまくる糞放送になりそうな予感
270:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 06:30:50.57 R61v9CNQ0
指示とアドバイスどっちに転ぶかだな
多分、そっからは個人放送とかなんじゃね
271:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 07:32:24.24 mJrXOqIsO
5の操作面は概ね良好だけど、一つ不満があるんだよなぁ
アスカみたく、Rボタン押しっぱでドラッグ出来ないのが地味にイラつく
新種に打ち込んでると、「倉庫でフィーバー→保存に詰める→フィーバー…」で甕の所まで材料を運ぶんだが、
一々Rボタンで選ぶのが面倒くさい。
272:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 08:37:20.11 PjHOZARD0
>>267
おい混外してウテウテ入れればマゼルン合成かなり安定する
3個合成してもレベル1ならダメージ30位だから隣接したままでも大丈夫
273:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 08:46:03.21 XKC7QC0L0
おい混非採用つってんじゃん
274:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 10:10:27.11 /oHNV3pL0
混乱波縛りで運地やってみようかな
序盤からすげえ難易度上がりそう
275:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 10:10:27.79 QuuxsD2zO
途中、3回も救助してもらったのに旧道のボスが全然倒せないorz
みなさんどうやって倒しました?
聖域使おうとしたら使えなかったので素早さ草→パワーアップ等で事前準備してボス挑んでも、魔物召喚でどんどん召喚されてどうにもならない状態に…
早くクリアして狐姉妹と旅をしたいのに自分の腕のなさに絶望
276:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 10:18:48.56 aPHEhS/+0
すばやさ草+パワーアップ草は正解だと思って良い
ただ、その状態で殴り続けられず、とりまきばっか攻撃する羽目になったら無意味ということ
例えば、混乱巻とか、困った巻とかうまく使えば取り巻きは殆ど無視して殴り続けること出来ると思う
他にも、片っ端から金縛ったり、身代わりを吹き飛ばしたり、いくつかとりまき無効はできるんじゃないかな
自動回復があるわけではないが、殆どのターンでダメージを与え続けること これがキー
277: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/11 10:22:03.88 ntxaXBS80
鈍足振るといいよ。これと素早さで完封
あるいは夜の草鳥から祝福無敵狙うとか
278:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 10:27:31.19 /oHNV3pL0
>>267
混乱波あっても合成足りないことが多いしなあそこは
混乱波使ってもマゼルン死ぬ時は死ぬし
強い印優先的に入れて妥協するしかないと思う
279:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 10:37:33.42 duh8SALW0
原始なんですが、道具封印された壺に壺増大使っても道具封印は直りませんよね?
保存の壺なのでなるべく温存しておきたいんですが、道具欄がいっぱいなもので…
280:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 11:20:28.90 QuuxsD2zO
>>276 >>277
アドバイスありがとうございます
基本的に取り巻き共は混乱巻等でやり過ごして、ボスだけを狙う感じでやってみます
281:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 11:46:32.67 /oHNV3pL0
盾に炎、見切り、爆発、メッキ、盗み、HP10、+3、金食い、イチゼロの順で9個印が入ってるんだけど
これ空き印数8の盾に合成したらどうなる?
イチゼロが消えるの?
282:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 11:53:00.94 s03dOOMjO
印の順番があるしょ?
その順番の最後が消える
だから多分HP+が消えるはず
283:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 11:59:42.07 /oHNV3pL0
合成してみたらイチゼロが消えたわ
さらばイチゼロ・・
284:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 12:27:21.68 am438m010
最後のが消えるってそういうことか
ページの最後にある一番下の能力が消えるのか
285:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 12:31:18.82 tAsU15lWO
>>280
無敵草と祝福感電or盛電もおもしろいよ
286:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 12:37:00.34 OD9A7QDW0
>>275
狂戦士の札なげて内戦してもらえば?
287:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 12:37:21.34 R61v9CNQ0
>>284
足りない分だけ下から削られるの方が正しいな
因みにベース盾に能力があるならそれ最優先
288:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 12:41:41.28 OD9A7QDW0
>>263
いや、種類ごとにまとめてるわけじゃないんだけども、気づいたらまとまってたり、同じ壺から使うもんだから拾いたての杖と使い切った杖がきれいにわかれたりしちゃう
289:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:03:04.77 ql+kSJxF0
>>288
リスク分散を考えて杖を振る時は一旦全部の壷に目を通してからの方がいいと思う
そんで理想は合成した杖以外の[-x]が均等になる事だね
こればかりは意識して調整するようにしたい
290:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:27:52.38 /oHNV3pL0
スーパーで攻撃力限界まで上がったら階段どれだけ降りても下がらねえなこれ
無双すぎる。余生印相性良すぎ
291:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:30:39.93 PjHOZARD0
運地でしびれ刀と混乱斧両方手に入ったんだが、お前らならどっちをベースにする?
292:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:33:35.43 +OxrKiAe0
混乱がバランスよくて好きだ
293:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:39:06.78 kUtGL6oO0
夜待ちに最適なしびれ刀
294:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:49:51.51 /pZiOYP+0
混乱かな
うんちはおい混型の場合、ほぼ確実にありったけの異種合成が可能だから、印数の多さを大事にしたい
295:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 13:55:51.34 kGItwPQ70
>>290のようなレスを前にも見たが自分は限界まで上がっても3フロアで解除されるんだがなんでだ
296:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:00:28.04 R61v9CNQ0
一度でも攻撃力アップ(攻撃力はもう上がらない)が出ないと切れるとかかねぇ
297:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:23:09.84 ntxaXBS80
地底の館全区クリア
泥棒しまくって所持金12万超えたわ
298:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:34:44.65 2L9OSYYt0
>>297
俺も成功150失敗4
底抜けトドいれると…申し訳ないわ
299:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:39:35.78 ptfBYWr30
このスレでオフ行く人どれくらい?
300:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:42:18.37 /pZiOYP+0
>>268
しかし、こういう企画でも原始が選ばれちゃうあたり、
夜はわかりづらいし面白みがないって公式で認めたようなもんだな
301:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:54:48.66 PjHOZARD0
俺は夜面白いと思うけどな、難易度上がるけど(透視とかあれば逆に下がるが)
企画が原始になった理由が、夜は初心者にとって解りづらいからってのは同意だけど。
302:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 14:58:00.54 /pZiOYP+0
あーごめんこれゲームライター自身が企画したものだからチュンソフトはそこまでからんでないのかな
実況でこういう企画やるとなったら俺も原始選ぶかなあ
余計な説明が一番不要だし
303:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:19:04.82 IYGetyhr0
最初の技構成の指示で荒れるのが目に見えている
304:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:22:24.71 IYGetyhr0
白紙は全部登録されているのかな
昼夜(全滅)やねだやしが書けないとなったらちょっときつい
305:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:24:31.88 zgR/Dcp90
初心者道場みたいなとこで昼夜読めたのは4だっけ?
根絶やしは最悪国ったときで代用するしかないかな
まぁ全部登録されてないときついことに変わりはないが
306:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:27:06.85 ptfBYWr30
定員締め切られていなければ99F参加したいが、全滅読めないやw
307:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:30:24.05 55rp1uJl0
>>300
企画者はそもそも原始50すらクリアできてなくて
24時間で50+99打開を目指すとサイトに書いてあったよ。
ちなみに最高は30階ぐらいみたい。
308:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:44:54.40 /pZiOYP+0
50は制覇した、って追記されてるね
ねだやせるかどうかはけっこう大きいが、まあなんとかなるだろう
香の壺の引き次第で
309:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:50:35.12 Z2tUGG7+0
俺全滅読めないまんまけど参加するよ
310:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:51:47.04 duh8SALW0
やっと原始50Fクリアーできた。
装備は会心・金食い・3方向・空斬り・鉄斬り・ドレイン斬り・さびよけの印が入ったカブラと金食い・さびよけを入れた朱剛石盾。
回復の腕輪のおかげもあって素の状態で45Fぐらいまでガチれたけど(以降は即降り)、最低でも装備がLv8になるまでは
スーパー状態を維持するのが重要だと思った。武器成長の速度が全然違う。
311:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:54:45.88 FVXrLyiJ0
>>310
カブラとはまた成長の遅い武器でがんばったなw
状態異常印無しでガチれるとはやっぱ回復の腕輪は強いね
312:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 15:56:09.00 H1ffTwAIO
香壺が欲しいゾーンにあるかないかで原始はかなり難しさが変わると思う
地味に目配り香も欲しいゾーンがあったりするし
313:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:02:59.60 3D6tRz5V0
シレン放送はじまったで!!
314:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:05:22.23 a4/L/ZJC0
ダイゴも来るかもしれないのか…
315:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:10:18.23 tCsLjfLB0
人がシレンやってるの見るのって楽しいよなw
316:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:15:19.50 3D6tRz5V0
でも、すごいのほほんとしてるぞw
317:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:19:07.81 5uc98eWE0
っていうか醍醐無事だったのか よりにもよって震災当日に更新ストップしたから心配してたけど
318:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:19:59.67 s03dOOMjO
のほほんとした空気の中、颯爽と指示厨が!!!
319:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:22:52.74 +OxrKiAe0
斜め移動あんましないんだな
320:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:27:42.92 3D6tRz5V0
思ってたより初心者っぽい感じだ
321:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:28:10.82 PjHOZARD0
斜め移動しないし、ギタンマムルも狩らない。
これは初心者だぞ
322:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:32:26.05 3D6tRz5V0
ここの人たちが教えてあげればクリアもできるか・・・も
323:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:35:32.36 +OxrKiAe0
低層でも毎回部屋入った瞬間に敵チェックしてるのは偉いと思った
324:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:38:29.50 ptfBYWr30
24時間耐久は17:00~なのに、生放送は16:00~なんだよね。
とりあえずちょっと腹ごしらえしたら行くか・・・
ドリンクバーは使えるのだろうか。
325:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:41:22.64 PjHOZARD0
現場行くのとニコ生のプレイ見るのどっちがいいかまような
326:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 16:41:37.41 3D6tRz5V0
なんか普通の満喫みたいね。
だからおそらく使えるかと。
でも、差し入れはいいけど自分で持参したものをあそこで食べるのはダメみたいだな
327:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:01:02.27 /oHNV3pL0
>>295
あれそうなんか
数フロア降りて攻撃力下がったって表示出なかったから無双モードかと思ったけど降りまくるとやっぱ戻っちゃうのか
328:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:02:26.21 sjgEFmKT0
満席でニコ生見れん・・・
面白い企画なのに残念
329:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:03:15.85 PjHOZARD0
現場どれくらい人来てるの?
330:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:03:25.52 yST0mtD30
あれ、次の生放送どこ?
331:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:03:37.86 tCsLjfLB0
こんな人入るとはなぁ。もっと売り上げに影響してくれよw
332:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:04:19.92 ptfBYWr30
とりあえず今からのりこめー^^してくる
24時間原始参加し損ねると、24時間いる意味無いよなぁw
333:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:04:42.58 qN0zLM5f0
入れんwプレミアムなのに
334:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:05:06.10 sjgEFmKT0
>>330
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ここらしいが入れん
335:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:05:22.99 DcEJTzfr0
満席って本当?そろそろ出ようかと思ってたんだけど?行っても無駄?
336:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:05:38.34 yST0mtD30
>>334
ありがとうー
337:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:05:49.13 tCsLjfLB0
24時間原始はいつ参加してもいいんじゃなかったっけ?
338:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:05:54.46 YltnoaKH0
そろそろ図鑑埋まりそうだし
シレン5卒業も近いな。ただ他にやりたいゲームがねぇ
339:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:07:28.17 tCsLjfLB0
>>335
ニコ生が満席ってことねw
340:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:07:30.63 PjHOZARD0
>>335
ニコ生が満席ってことじゃない?
現場も満席ならなける
341:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:08:08.98 yST0mtD30
でもグッズは先着4名だぜ
342:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:10:26.31 PjHOZARD0
今から馬場行くか・・・
モザT欲しいわ
343:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:33:07.71 tCsLjfLB0
おにぎりの差し入れも持っていってあげてね…ついに見れなくなってしまった
344:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:33:38.24 IYGetyhr0
11Fから即降りって戦略はありなのか?
まだまだアイテム(特に壺)を稼ぐ機会だと思うのだが
345:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:34:56.18 yST0mtD30
俺も無いと思う・・・
TAしてる上級者ならありかもしれないけど
346:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:37:10.79 n87BFRZW0
30階までは稼がないと
347:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:38:12.44 IYGetyhr0
24時間以内クリアって縛りがあるからかな
348:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:39:11.59 PjHOZARD0
ここまで初心者なのも面白いけど99階は厳しそうだね
349:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:41:59.13 yST0mtD30
今日寝て明日の朝ふとニコ生を見てみると、そこには風来人として凄まじく成長し深層で戦う彼の姿が!!
350:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:49:54.29 LW4/l5rU0
URLリンク(live.nicovideo.jp)
351:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:55:47.06 uQaDO00Q0
マスターまで鍛え上げた武器に換金の巻物読んじゃった。そうだよな。換金の巻物もあったんだ。
その瞬間は忘れてた。今日はもうショックでゲームできない\(^o^)/
352:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:56:59.76 J3uHHUW20
4持ってるんだけど、5ってわざわざ買う価値ある?
最終的には個人差ってのはわかってるが、お前らの意見を聞きたい
353:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:57:43.06 3D6tRz5V0
公式こんなんで大丈夫なのか?
354:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:58:05.13 /pZiOYP+0
ゲーム内容は人それぞれだからなんともいえんが
インターフェイスは確実に進化してて、遊びやすさは間違いなくシリーズ中トップ
355:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:58:10.14 uQaDO00Q0
>>352
5のほうがおもしろいよ。
356:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:59:38.35 uQaDO00Q0
夜のインターフェイスがなんか楽になればいいのにな。
最初は夜のマップひどいとおもったけど、今は面白いと思う。
ただ技を簡単に出せないのがメンドイ。
357:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 18:00:19.00 1V/H8rCd0
次どこじゃい
切り替え多いと視聴者どんどん減るよー
358:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 18:02:41.55 yST0mtD30
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ここで11時までは大丈夫・・・らしい
359:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 18:07:05.00 1V/H8rCd0
ま、俺5未プレイでなんもアドバイスできないんですけどね
360:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 18:26:24.43 tCsLjfLB0
なんでこんなピンチばっかり引き寄せるんだw
361:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 19:02:03.94 CWw9rVQN0
呪い師と武器束ねってアイテム1個辺りどんくらい増えるの?
武器束ねは4個でダメージ2倍くらいかなと思うんだけど呪い師はわからん
共鳴で同じ腕輪2個装備すると倍率ドン!になったりする?
362:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 19:07:02.64 /pZiOYP+0
呪い師は体感的におそらく倍率ドン
以下、wikiコメントから引用
>腕輪1コ装備で店主と各条件200回組み手。#封印数:会心数/200 #1:35/200 #2:35/200 #4:62/200 #6:74/200 #8:109/200 #12:146/200
>ちなみに腕輪2コ装備だと#9から会心率100%。これはあくまで50回組み手の実験値ですが。
武器束ねはわからん
363:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 19:13:57.62 CWw9rVQN0
>>362
あざーっす
2個引いたら試してみよう
364:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 20:02:54.74 OAwn5IZ10
店主倒したあと
店からアイテム持ち出したら
これまで同様に泥棒になる?
遠投の腕輪なんてはめるんじゃなかった・・・。
365:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 20:22:23.48 nCPtqfFB0
泥棒にならなかったら虫がよすぎますわ
366:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 20:22:32.80 DcEJTzfr0
>>364
ざんねんながらなります、救助もしてもらえません
367:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 20:35:47.03 OAwn5IZ10
>>365-366
そうか・・・thx
がんばって盗むしかないな・・・
>>365
「泥棒ーー!!」って誰が叫ぶんだろうと思って
誰もいないじゃん?
368:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 20:46:33.26 /pZiOYP+0
店主は永遠の存在なのだよ
ねだやしても出てくるくらいだからな
ナレナレなら倒せるんじゃないかと思って撃ってみて2ダメージだったときのあのショックは忘れられない
369: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/11 21:01:00.99 BNdJFiN3O
でも壷には収まるんだよね
天上はそれで夜に稼いだな
370:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:02:28.53 tCsLjfLB0
このスレのシレンジャーも今頃原始潜ってるんだろうか…
371:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:03:03.38 OAwn5IZ10
混乱の巻物でなんとか抜けたv
372:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:03:03.31 /oHNV3pL0
運地79階で嫌がらせハウスが出て
どんなメンツかよくわからんけど夜だしとりあえず混乱波でせん滅しとくかと思ったら
飛んできたのがウニにガラ貴族にゲンナマにラビとか構成ガチすぎだろww 殺す気満々すぎるw
373:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:04:39.21 /pZiOYP+0
そのままやりすごし撃てばいいだけじゃないそれ
374:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:07:09.30 /oHNV3pL0
ナイトルーラーあるし別に混乱波でもいいかなあと思って
まあゾウがいたらやばかったな
パワーハウスにゾウがいたりするし特殊ハウスは配置が良くわからん
375:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:23:03.50 uQaDO00Q0
嫌がらせハウスだから普通だろ。引き寄せる魔物が必ずいる。
入った瞬間に逃げることを考えるしかない。
376:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:28:43.88 PjHOZARD0
運命の地下で、
朱剛セット+呪い師×2 で攻撃の半分以上が会心の一撃
さらに気配察知引いて吹き飛ばしの矢を350本稼いで21階に降りた。
次の瞬間、
『ヒュー!闇フィアーラビはハット引き寄せをした。
ファンファン!エビルナシャーガの攻撃!シレンは倒れた』
なにこの神ゲー
377:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:36:40.19 uQaDO00Q0
シナリオダンジョン以外はオマケでつけてるだけだから。
クリアできなくても仕方ない。
378:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:43:01.98 zYVFquUs0
飛んできた草がキグニとかw
379:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 21:59:07.54 yST0mtD30
生放送人気だね
今満員で入れない
380:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:07:15.67 /pZiOYP+0
あれの人気の理由はなにより、ライターさんが適度に不慣れなところだと思うw
言わずもがなのことは教えなくてもいいけどつっこみたいところはもりもり出てくるから、つい見ちゃう
381:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:10:26.54 SOK4P/3Q0
俺もあんな感じで30階あたりでジリ貧になって死ぬんだけどどうやって打開すればいいんだ?
レベル上げ?
382:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:14:07.36 DcEJTzfr0
>>381
序盤の稼ぎ?
383:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:20:34.24 /pZiOYP+0
このゲームはレベル上げにはほとんど意味がない
(序盤でしあわせ使って10くらい上げるのは、事故防止としての意味があるけど)
熟練度稼ぎには意味あるけどね
今回のあの人は装備の引きはなかなかいい方だったから、細かいミスを減らせばもっと回復が温存できた
あと、たらればの話にはなるが、たたりのワナ発見時にさっさと呪い師スタイルに転身しておくべきだったかな
99F目指すにはどこかで稼ぎをやらなければいけない(一度も稼ぎをせずに99Fクリアした記憶はない)
カラクロイドの矢稼ぎと、身かわし引いた場合のカートの矢稼ぎは必ずやってるかな
384:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:40:49.54 SOK4P/3Q0
矢稼ぎとニギライズはやってるんだけど相手の攻撃がとにかく痛くて杖とか回復アイテム消費して死んでいく
385:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:41:05.24 PjHOZARD0
99階クリアした3人の装備がそれぞれ違ったのは面白いね
386:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:50:34.87 DcEJTzfr0
メイン武器に入れてるけど、爆発無効ってチートくさいよねー。
387:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:53:20.11 zgR/Dcp90
材料揃えにくいし合成しにくいしで別にいいんじゃないか
その分爆発半減も入れにくくなってるし
388:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:54:15.97 H1ffTwAIO
もざらしTシャツ貰えた。かわいい
389:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:54:59.63 /pZiOYP+0
おめおめ
クリア者の装備ってどこで見られるん
390:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:56:57.16 tCsLjfLB0
放送内で見た限りだけどこんな感じだった
一人目→ドラゴンセット(爆発無効印)爆発腕輪
二人目→カナシバヌーン水グモ(察血)
三人目→カブラ隕石道具察知
391:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 22:57:24.26 tCsLjfLB0
>>388
おお、クリアした人が。おめでとうー!
392:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:00:17.20 /oHNV3pL0
攻撃力上がってくるとウテウテ破チート臭い強さだなマジで
いつも沸くウテウテ厨じゃないけどさ
393:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:03:08.62 am438m010
ウテウテ破がこんなに評価されるとは思わなかった
394:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:03:14.02 /oHNV3pL0
糞生おっも・・
次枠見れねえぞ・・・
395:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:06:18.73 +OxrKiAe0
マジで重過ぎワロタ
396:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:19:53.31 tCsLjfLB0
もざT完売早すぎわらたw
397:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:53:14.70 FVXrLyiJ0
あと18時間ほどあるのにどうすんだよw
398:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 23:56:03.18 HWHWt0gE0
わざわざイベントに行くくらいなんだからそりゃ腕のいい風来人は多いよなw
スタッフは少々見誤ったようだ
399:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:05:03.93 tCsLjfLB0
今は諦めずに原始99目指したりWiFi救助で競争したりしてるらしいよw
400:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:05:46.77 D3FS48/V0
この時間のニコ生はこんなに重いのか
401:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:14:10.82 HH/+fVL30
壷か腕輪どちらかに識別の巻物を使う場面で腕輪派が多いのが意外だった
402:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:21:09.52 hHyBBEMt0
>>401
腕輪は識別する機会少ないからなあ
壷はある程度候補を頭に浮かべて物入れてるとほとんど網羅できるし
403:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:21:31.48 6uw+pGVp0
>>401
壺は比較的識別しやすいじゃん
腕輪は呪われてたらアウトだし
404:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:21:33.80 D3FS48/V0
場面が分からないけど何が識別済みか何を所持しているかにもよる
405:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:21:44.82 pr+3S5f30
おいおい公式満員で見られねえじゃねえか
ミラー枠とかないん?
406:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:25:41.72 cEjVbAEk0
もうちょっと時間経てば人減らないかねぇ…
407:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:32:58.04 y2+shRV40
プレミアムとか意味ないなー
408:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 00:41:34.85 EOTaA1080
くそう...油断するんじゃなかったorz
60F付近でドラコンシハンのコンボで盾が星の彼方へ
初クリアかかってるし意地でも死ねないな
409:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 01:23:51.34 obDAME3Y0
最序盤だと保存さっさと出てくれた方が整理しやすいから壷だわ
410:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 01:27:23.06 7/hoYKco0
最序盤で識別が識別済なら取っとくけどな
411:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 01:30:06.56 srZsAgh50
wikiのその他が花wikiになってた
412:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 01:57:16.08 srZsAgh50
ぬすっトドの証便利すぎワロタ
他の敵のアイテム盗んでワープ後に道具を地面に置くから何回でも盗んでくる
413:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 02:33:42.16 oVi00Jo90
もうだめだウンチ無理だ…
414:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 02:55:08.21 yOOor6Ru0
wikiに騙されて序盤から無理して状態剣ベースにしてないか?
415:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 04:23:55.74 j6dvHwS10
原始で超ボロボロがよくでるけど使うべきなのか・・・
416:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 04:25:31.25 A5ue0Dba0
>>414
え、だめなの?
いつも25Fくらいから即降りモードにならざるを得ず40くらいで死ぬ
417:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 04:50:39.73 4mTLfrL40
状態印は無気力以外が入ってからが本当のバランスだと思えてくる。
418:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 04:58:12.26 3Qz5dOCy0
配信でオニギライズするときに矢1本を道具欄一杯にしてたんだけどどうやるの?
いつも矢ばらまいたらダッシュで上にのって握られるたびに交換してた
419:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 05:00:37.74 Kr+uJmLV0
>>418
手持ちのアイテムと交換すれば1本ずつ持てる
420:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 05:01:32.72 vfPs6IWl0
矢を撃つ→乗る→手持ちのアイテムと交換
整理するとまとまって\(^o^)/になるので注意
421:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 05:12:24.93 3Qz5dOCy0
ありがとう
422:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 06:12:23.12 yCvUZmLo0
34FMH
今のところは全チェック
せめて盾と壺だけでもチェックしたほうが良かったと思うよ
昼盾引くことを常に考えないと
423:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 07:00:30.71 i6Ze3mWq0
キョクタンメインだと、レベル6~ぐらいからようやく実用的になるな
それまでがきついが、回復、三方、連続印とかと組み合わせるといける
自分でやるまでは結構半信半疑だったけど、いい感じでロマン武器だわ
424:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 07:35:20.77 obDAME3Y0
5Fまでで気配察知と混乱と昼盾拾ってしまった
これで死んだら末代までの恥
425:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 08:04:43.68 sr4kxqvJ0
夜ダンが逃げ回るだけでスゲエつまんねえ
426:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 08:09:54.26 DJBkHiEn0
夜ダンつまらんよね
そのおかげでうんちをやるきにならん
持ち込み不可ダンジョンで完全実力勝負なのがシレン最難関ダンジョンの醍醐味なのに
技っていう事前に作業を強制させる要素を介入させたのが糞すぎた
それぐらいがんばれよwって思う人もいるかもしれんが
昔からシレンやってる俺からしたら、少しでも事前の準備を必要とさせてる時点でダメだわ
白紙も一度読む必要ができたときに、なんかかわったなーって思ったよ
427:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 08:30:14.31 RfG9JcZo0
技が最初から全部使えても夜のつまらなさは変わらないよ
しかしまあ夜つまらんと思う人は原始をやればいいだけだろう
異次元もほぼ昼のみダンジョンみたいなものだし、人生も難易度は低いけど装備もりもり強くなって気持ちいいし
昼のみダンジョンだけで十分楽しめるよ
シレン6出るなら夜はさっぱりなかったことにしてほしいけど
428:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 08:55:24.88 K5bPn3iV0
夜は結局やっつけになりがちだもんな。
そのとき持っている武具、道具によって戦略が変わる昼と比べると。
429: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/12 08:59:30.66 0MdwlWdXQ
夜のシステムめっちゃ楽しいと思ってるのは異端だったのか
430:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:00:43.79 DJBkHiEn0
よい松明(2マス視界)を装備してると
1歩1歩ゆっくりあるかなきゃいけないのがクソすぎ
1発でも喰らったら即死だからそうせざるをえないってのがストレスゲーの原因
理不尽なんじゃなくて、プレイヤーにストレスを与えるのがクソ
431:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:06:27.03 IPkR/gZ30
罠作動しない新種盾と時立たず気配察知新種腕輪が出たのでやっと天上99F初クリアかと思ったら
50F過ぎに凡ミスで悪アーク6さんに隣接してオワタ・・・
432:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:10:29.38 oA8fAguw0
気持ちはわからんでもないけど、
昼だって一歩ずつ罠チェックしないとマズイ場面もあるし似たようなもんでしょ。
433:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:15:12.50 +jY3l45N0
1歩1歩行く必要があるのは猫3の異世界序盤を彷彿させるな
ダッシュ機能が付いているにもかかわらず
使う場合は相応のリスクを覚悟する必要があるという
こんなんで愚痴る俺はもちろん低層ルーパーなわけだけどw
434:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:16:53.04 UPs98SXH0
>>430みたいな奴が一度クリアすると上級者振るんだよなw
435:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:24:55.69 RfG9JcZo0
夜面白いって言ってる人間もいることはいるけど
そういう連中は次回作で夜がなくなってもどうせ買う
ところが夜のせいでうんざりして買わなくなった人間は多い(実際に4でやめた知り合いがいる)
次回作でもこのまま同じ夜のシステムを続けたら開発陣はそうとう無能だと思う
なんつーか、いきなり別の無関係なゲームが挿入されてげんなりすんのよな
いきなり画面がぱっと切り替わって、
「はいっそれでは突然ですがクイズです!20問正解しないとあなたがさっきまでやっていたゲームには戻れませんよ!」
とか言われた気分になる
いいから邪魔しないでシレンやらせてくれよせっかく楽しいところだったのに、って感じ
436:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:49:37.69 yOOor6Ru0
未だに夜システム慣れない奴がいんのかよ
まあ救助とかwifi番付とか見ても原始ばっかだもんな現状
437:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:50:22.01 Gcv0f/RY0
>>435
その無関係なゲームのために昼から準備をしないといけないのが問題だよな
対策アイテムや降りる階を選ばないと夜で死ぬという
438:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:55:32.12 yCvUZmLo0
58fかよ
察知引いてるじゃん、動かずもある
これはまさかの打開なるかも
しかしこういう展開になると対戦会は
439:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 09:56:18.81 DJBkHiEn0
ジドウナオッテルーってゲイズの催眠にも反応して消耗しますか?
440:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:02:42.39 yOOor6Ru0
>>416
それでやっていける強さなら悪くないけど
ピョンダイルやチェインヘッド以降どうしても2撃が厳しくなってくると思う
ちからの腕輪があればいいけど、
ダークマゼルンでの合成なんて満足にできないことも多いから、拾えてるならカブラとか朱剛石で行く方がいいと思う
なんつーか微妙なんだよな
状態剣も印数多いし成長早いし強いっちゃ強いんだが、なんだかんだでどうたぬきとかカブラベースにする方が安定な気がするわ
441:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:07:32.42 DJBkHiEn0
わるいけどそれはない
442:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:08:33.08 5mRa1Z8EO
久しぶりに起動してとりあえずねだやし縛ってやってみた
みだれ様の恐ろしさを思い出したぜ…
クリアはできたけどお姉ちゃん助けてなかったら死んでた
443:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:11:10.32 yOOor6Ru0
カブラとかゴミ扱いだけど絶対いいと思うんだがなあ
特に序盤
444:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:18:42.07 Gcv0f/RY0
逆に序盤でしか使えないと考えないのか
ちょっと基礎値高いからって使えるのは序盤だけで中盤からは成長速度、印数から扱いづらい
445:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:26:18.15 obDAME3Y0
原始初99Fクリア
昼盾やっぱ強いわ
446:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:27:21.29 yOOor6Ru0
>>444
その序盤をいかに安定して乗り切ることが一番だろ
確かに印数足りなかったら下位武器で妥協しますけどね
447:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:37:30.19 RfG9JcZo0
カブラもまあ悪くはない。あれよりゴミな武器はたくさんある。カタナ以下を拾ったときよりはよほどうれしい
だけど朱剛石の刃が1レベルアップするだけですべての面で追い抜かれるのがなんとも
共鳴もなきに等しいし、連続攻撃がつくまで育てられる余裕があったら、その引きは武器に関係なくクリアできてるだろうし
わざわざベースにする理由はないな
どうたぬきはいいよね
でも基本武器の中では隕石が総合的にトップかな、相方も優秀だし
盾だけ見ると朱剛石にわずかに軍配が上がるけど
448:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:41:06.23 yOOor6Ru0
隕石盾は出やすいしレベル2で強さ+4されるからお得感あるよな
盾は毎回のように隕石ベースになっちゃう
449:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:43:49.40 Lz7svFsB0
朱剛石は三印ないと炎飛ばしがジャマ、成長遅いとかもあるから結構使い辛いね
450:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:47:55.83 RfG9JcZo0
冒険履歴見てみたらほとんどのダンジョンのクリアデータ上位が大混乱アックスかガラガラガラガラ+ヌーンクイーンでしたわ
あとは大海王が二回
けっきょくそうなるのね
人生とゲンシマだけは基本武器セットばっかだな
451:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:55:29.50 cEjVbAEk0
>>445
おめでとう!自分も原始挑戦してるけど放送見ながらだと全然集中できないw
452:枯れた名無しの水平思考
11/06/12 10:59:14.77 yOOor6Ru0
>>450
水切りいいよな
ウニゲドロダイル1撃なのはデカイ。水路フロア多い運地だとさらにいい