11/05/23 23:28:44.74 i7IihiDw0
俺ガノンの生首とツーンリンクの生首持ってるわ
なんで体がいつも無くなるんだろ、やっぱ鞄とかペンケースに付けたら駄目なのかな
935:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:31:12.60 xtiKn2RK0
じゃあニワトリを
936:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:37:43.32 f5UctVFq0
ところで話は変わるんだが
今までずっと疑問だったんだ
ゼルダって伝説になるほどのことをしたことってあったっけ?
頑張ってるのはどう考えてもリンクの方なんだが…
937:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:40:56.58 zfklgiz10
イギリスやらギリシャやらドイツの特典は検索で色々出てくるのに
日本の等身大リンクのARカードやらの情報がないのは何故だ
938:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:41:24.35 MHVJL3iP0
ハイラル王家には第一王女にゼルダと名付けなければならないというのがあって
それが伝説とかになってんじゃないのかとか
うろ覚えだけど
939:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:41:55.84 0UindyxV0
>>936
ぐぐれかす
940:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:44:42.77 f5UctVFq0
「ゼルダの伝説」でググったらどんだけ項目が出ると思ってるだ
941:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:52:05.63 6Z0MS8I80
>>937
あれは、店が勝手に大型A3サイズで拡大印刷してるだけだから
942:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:19:34.47 TQbkb3Hp0
尼でゼルダの在庫復活してるな
知らなかったが今は一人一個の商品は数量変更できないようになってんだな
943:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:21:59.37 DkWxjY8v0
つーか、今更だけど、
だからスマブラにシーク出さなきゃ良かったんだよ・・・・。
まだ見ぬファンの、傑作を楽しみ尽くす喜びを奪いやがってさ。
桜井は自分の作品のネタバレには厳しいくせに、
他の作品には無頓着過ぎてムカつくわ。
許可した任天堂もだけどさ。
時オカ好きなだけにマジで残念だ。
944:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:23:23.08 ZpYiWICI0
>>943
時オカの面白いところはそんなつまんない部分じゃないだろ
945:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:26:11.68 YxYhr+490
こういう昔の名作は下らん事に異常な拘りを持つ奴が多くて鬱陶しいわ
946:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:26:55.43 w1Hc0GOJ0
シークの正体なんて薄々気付いてた人いたんじゃないか
俺は気付かなかったけど
947:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:27:17.24 DkWxjY8v0
>>944
あの謎がフックの役目を果たしてたのは明らか。
というか、アレがストーリー上の最大の謎だったはずだが・・・。
948:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:28:05.20 clPeCuQHO
別にシークの正体が明かされても感動も驚きも無かった
むしろシークの存在自体に疑問を感じてたな
949:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:28:43.07 2bdoSG+U0
気付いてはいたけど
正体明かした瞬間の俺の感想は
「…誰?」だった記憶がある
想像してた容姿じゃなかったもんで…
950:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:28:43.69 pmI+H0H+0
プレイ中、ゼルダはどこにいるんだって考えたこと無かったな、そういえば。
まあ、リメイクされるなんて当時夢にも思ってないしな。
951:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:29:43.66 ZpYiWICI0
>>947
おれスマデラプレイ後に時オカ初プレイしたんだけど
ストーリーはおまけみたいなもんだと思って気にならんかった
時オカのよさはストーリーじゃなくて作品そのものの雰囲気な気がする
952:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:32:04.92 pmI+H0H+0
タクトの時はちょっとビックリした。
ゼルダの存在忘れてた。
953:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:34:11.42 pmI+H0H+0
あ、ごめんスレ建てれない;
他の人お願いします
954:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:36:10.96 vXM1ELJOO
>>950
マリオ3のワールド7をクリアした時の気分だな
「あれ?ピーチ姫って捕まってなかったんだっけ?」
955:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:36:31.23 DkWxjY8v0
意外とみんなストーリー見てないのね。
ちなみに俺は映像作家なんだが、
当時、ゲームにしてはよく出来てると感動したもんだけどな。
システム、ストーリー、シークの役割、etc.
割と有機的に繋がってたと思うんだけどな。
まあ、どうでもいいか、別に。
こことの温度差が辛いからふて寝するわ。
956:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:37:43.25 w1Hc0GOJ0
ちょっと試してみる
>>77のテンプレでいいの?
957:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:42:05.27 w1Hc0GOJ0
スレリンク(handygame板)
958:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:43:00.36 EkoD1nBv0
>>957
トライフ乙
959:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:43:08.42 RRHZFSII0
>>957
乙!!
960:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:53:48.83 7pRt3xG20
風タクの時は驚いたな。
肌の色まで変化するなんて....っ。
化粧にしても早ワザ杉。
あと性格まで...まあ最初だけだが。
シークは、元が金髪であんな身なりでも女性的な体付きしてたからなあ。
時オカも風タクも序盤から伏線張ってんだよな....。
961:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:56:03.85 EkoD1nBv0
風タクはテトラが最高に可愛い ゼルダは糞
962:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 00:59:18.13 20VZcDrD0
>>952>>960
俺もビックリした
しかもゼルダにもどっても口調はそのままだし
ガノンを忌々しいオヤジとかわろた
963:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:00:05.11 pmI+H0H+0
>>957
ありがとうございます!
>>954
ああ、マリオでは毎回だなぁw
964:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:01:59.04 clPeCuQHO
テトラの系譜のゼルダ姫は元気で良いな
まだテトラと孫しかいないけど
965:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:04:14.08 20VZcDrD0
ふしぎな防止のゼルダも元気っ娘だぞ
4つの剣はポニーテールだ
966:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:06:27.32 RRHZFSII0
スレ違いはほしかったなー
俺はお前らとプレイ状況を交換しあいたかったよ
967:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:07:28.54 pmI+H0H+0
写し絵があれば、交換とか出来たかもね
968:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:11:47.73 20VZcDrD0
>>967
そういうのムジュラと風タクのリメイクでやってほしいな
住民の動きとか敵の動きとか面白いし、色々撮れそう
969:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:21:59.42 RRHZFSII0
もうすぐeショップ開店だけど、開店日に夢島発売すると思う?
URLリンク(i-njoy.net)
970:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:38:50.91 thtLaOKh0
時オカをトゥーン調でリメイクだったらインパクとあったろうな
信者は発狂しそうだけど
971:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:44:12.94 bOl7AE3h0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これすげーw
972:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:49:18.59 IUwS5Kt/0
>>971 ちょっと意味がわからなかった。
凝ってるのは分かるが、、、
973:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:51:03.61 6UyjYU1G0
時岡がVCのロンチ…だと…?
974:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:52:39.20 MqV3hNcu0
トゥーンでもいいと思うよ。キャラデザを猫目にしなければ。
975:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 01:54:48.26 ZpYiWICI0
今度はネコ目アンチか
時オカ信者はいい加減他シリーズ叩くのやめろよ…
976:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:02:31.79 20VZcDrD0
猫目を叩いてるんじゃなくてキャラ自体が違くなるのが嫌なだけじゃないの
977:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:04:02.08 ZpYiWICI0
>>976
かもしれんね
すまないやたら他シリーズ叩きがループするんでピリピリしてた
978:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:04:54.66 MqV3hNcu0
出たアンチ認定。何でもかんでも片っぱしから
猫目化推進すりゃいいってもんじゃないって言ってんだよアホ。
別にタクトとか汽笛とかはあのままでいい。
979:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:08:42.17 IUwS5Kt/0
なぜかネコ目のが感情移入、愛着が強い。
他のが悪いとは思わないが、なぜか。
980:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:14:05.29 pmI+H0H+0
タクトリンク、喋るモンね。カモーンって。
正直主人公より、冒険メインなのであまり気にしないけどね。
981:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:17:06.65 clPeCuQHO
>>979
表情、感情豊かだからな
982:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:21:05.97 EkoD1nBv0
大砲に突っ込まれた時とか
リンクの表情が豊かだからねぇ 感情移入もしますわな
983:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:38:09.45 20VZcDrD0
>>980
イェスとかスイングとかも言うらしいけど
ハイリア語じゃない地域は英語が主流なのかな
984:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:43:38.50 ijJ9VqgC0
時オカ
あ~~~~いっってってえええええてぇ!!!
ムジュラ
うい~っひ
風タク
にゃっ
985:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:45:11.96 ijJ9VqgC0
トワプリ
ナアアアアアアァァァァァ!!!!!!
986:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:45:51.68 ijJ9VqgC0
以上落ちて地面に当たった音
987:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 02:51:47.48 qRzLOb0F0
>>980
あれ面白かった
メドリとモコリがいる時しか出来なかったけど
カモーンカモンカモーンカモーンってずっと連打してた
988:枯れた名無しの水平思考
11/05/24 03:50:49.19 2T9bDqQ5O
時オカよりもタクトのほうがワクワクしたなぁ