PSPソフト総合購入相談31at HANDYGAME
PSPソフト総合購入相談31 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
11/03/26 14:15:27.15 h35UxSok0
>>1

3:枯れた名無しの水平思考
11/03/26 15:49:32.04 o1WMVeaw0
スレタイ変わったんだな
>>1

4:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 10:42:04.06 Jq/vhmaL0
頭の使うアクションが欲しいのですが何かあります?

5:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 10:54:58.69 lt3e+B0o0
デッドヘッドフレッド ~首なし探偵の悪夢~

6:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 11:13:06.21 Jq/vhmaL0
>>5
レスありがとうございます
レビュー調べてみましたがとても面白そうですね
ちょっと前にGOWやって面白かったので謎解きアクション探してました
ゲーム屋に直行したいと思います

7:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 11:44:41.47 vHYBjCV10
RPGかアクションで、スキルとか熟練度を上げるのが楽しいゲームってありますか?
調べてるとディスガイアが良さそうなのですが、シミュレーションは苦手
あと操作が分かりやすいのがいいです。メタルギアのオプスでも難しかったくらいです
絵柄はなるべく洋ゲーじゃないのがいいです

8:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 13:37:13.85 0D+FJC/d0
>>7
煉獄弐が熟練度上げとか装備上げのあるアクションだよ
全てのボタンが攻撃ボタンだけど、ガードとかないし割と適当操作で大丈夫
雰囲気が合わないとかあるかもしれないけど、俺は面白かった

9:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 14:48:21.55 vHYBjCV10
>>8
ありがとうございます。
おもしろそうです
もうちょっと動画とかで調べてみます。

10:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 00:33:59.51 GVab+BQo0
ローグライクってか不思議のダンジョンみたいな手軽にできるゲームあります?

11:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 19:03:16.68 R4QDJNzG0
>>10
あるっちゃあるが手放しで薦められる物はほとんどない
風来のシレン3、絶対改造ヒーロー
アーカイブスのチョコボの不思議1・2

処理落ちが酷かったりフリーズしたり致命的なバグがあるソフトも中にはあるから
買うならwikiなり事前に調べてから買う方がいい
バクマツだけはやめておけw

12:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 19:43:14.50 MWlJtnly0
>>10
シレン3は通路に罠があるような酷い出来だから、よっぽどの事が無い限りお勧めできないな
他不思議D系も微妙な作品しか無かった
PSPスレだけどもDSでやるのをお勧めする

PSPで出てるアトリエシリーズってどれから手を出せば良いのかな?

13:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 20:27:17.65 +e2/pHZr0
不思議な系では無いがブランディッシュなんかいいんじゃない?
>12
アーカイブスでマリーかエリー

14:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 22:07:04.68 ClaTXWpF0
最近アドパが使えるようになった
楽しく遊べるソフトを勧めてプリーズ
モンハンは反射神経が死んでしまってるので除外で

15:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 22:07:40.55 6c6+XEtw0
アーカイブのバロックもまあローグライクかな

16:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 22:21:05.17 MWlJtnly0
>>13
すまん忘れてた
PS、DS、PS3のアトリエは全部やって
PSPもマナケミア1,2はやった

17:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 22:47:12.92 qhMDShIt0
ならヴィオラートしかないだろ

18:枯れた名無しの水平思考
11/03/29 00:43:53.02 Icfc0jPb0
通勤中の電車でやるゲームを探しています。
求める条件は
・1回のプレイ時間が短いこと
・音を消していてもプレイに支障が無いこと
・連打などの激しい操作が無いこと
・シナリオ重視のRPGはダレることが多いのでパス
・(なるべく)ロードが短い

100万tは体験版をやっていい感じだったので購入予定ですが
それ以外にもお勧めがあれば教えていただけたらと思います。

現在所有しているソフトは
・勇者30
・ダンガンロンパ(これは家でやりました)
の2本です。

パタポン、プリニーは体験版が難しくて挫折しました。

19:枯れた名無しの水平思考
11/03/29 01:10:48.61 GI82ryG+O
ヒロインが可愛くてきゅんきゅんきゅいってなるゲームがないかな
ジャンルはカーレース、シューティング、シミュレーション以外なら何でも
CLANNADやAIRみたいなギャルゲ特有の絵は苦手
アマガミとか俺妹みたいな絵ならギャルゲでも大丈夫です

20:枯れた名無しの水平思考
11/03/29 01:14:12.16 qReFUmSfO
んじゃ明日発売のアマガミ買えよ

21:枯れた名無しの水平思考
11/03/29 02:23:23.90 GI82ryG+O
アマガミはPS2でプレイ済みなんだ…すまない
じゃあ絵はとりあえず置いといてヒロインが可愛いゲームあったらお願いします

22:枯れた名無しの水平思考
11/03/29 10:39:21.02 MZBeASGO0
フォトカノ

23:枯れた名無しの水平思考
11/03/30 02:36:44.60 CNIv+3yT0
>>10
絶対ヒーロー改造計画は?
ローグかというとそうでもない気もするけども

>>18
カルネージハート系は?
アクションじゃないけども

24:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 02:27:07.71 /7LntIV40
アイテム拾いまくって調合しまくるゲームがやりたい
できればアイテムにグラフィックが付いてて欲しい
アトリエみたいに期間が決まってるのはNG、無限に拾い続けたい
アクションは苦手な方、無双系がギリ
マナケミア、シャイニングハーツはプレイ済み

何かありますか?

25:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 03:16:32.96 sTU8Klq90
スターオーシャン

26:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 12:43:09.67 AfwcHzsy0
企画した奴頭おかしいんじゃないのってくらいどエロいのを
ジャンル問わず

27:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 13:08:59.27 YuEIUsbrO
オススメRPG教えて下さい。

・シナリオ重視(ボリューム、内容とも)で長く遊べる
・なるべくアクションや移動の操作が少ない(それこそFCのような単純なコマンド入力でもいいです)
・格闘、シューティング、レーシングなど技術介入があるのは苦手

操作ベタなためPS3でとりあえず有名?なCODや白騎士、MHやバイオハザードをやったけどどれもピンとこず、PSPもアタリが見つからないのでもう何買えばいいかorz

28:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 13:10:46.53 8/3a/Fam0
牧場物語のように自給自足で家の改築なんか出来たり、
マイガーデンのように自分の育てたものでおもてなし出来たり、
町の人達と会話が楽しめて好感度も上下するような
そんなゲームないですか?

29:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 13:17:50.92 Pe/iJjuD0
>>26
発売延期したTH2ダンジョントラベラーってそうじゃね?
ファミ通の掲載写真見た限りじゃ、ギャルゲーやってる俺から見ても「これってまんまエロゲじゃん」って目を疑ったわw

30:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 13:51:06.37 Nr151WUiO
>>18
もじぴったん

31:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 14:08:54.14 po5X9DEDO
サスペンスな内容のギャルゲあれば教えてください

SFよりもサイコ、現実的な内容の方がいいです
主人公が女の子ならなお良しです

32:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 14:18:47.21 UPBWDUFZO
>>29
それ気になってるんだがTHをまったくやったことのない俺でも楽しめるだろうか

33:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 14:31:58.39 Pe/iJjuD0
外伝みたいなものだから大丈夫だろ
俺もTH2やってないが、プレイ済みなら更に楽しめる程度かと
まぁ詳しくは該当スレで聞いた方が早いと思う

34:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 16:50:34.60 ah77jpYx0
>>27
P3P

35:枯れた名無しの水平思考
11/03/31 19:33:41.35 VyI3tmmb0
>27
英雄伝説ガガーブトリロジー
幻想水滸伝1・2

36:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 01:18:35.20 u4pf6B+z0
18です。

>>23
申し訳ありません、こちらの好みについての説明が不十分でした。
もともとプログラミングが嫌いなので
仕事以外でプログラミングをするのに耐えられず
体験版を途中でギブアップしてしまいました。

>>30
申し訳ありません、こちらの所有しているソフトについての説明が不十分でした。
もじぴったんはGBA版を発売日に購入してがっつり遊び倒しています。
GBA、DSの所有ソフトも書いたほうがよかったですね。

お二人ともせっかくお勧めしていただいたのに申し訳ありません。
罰として海腹川背portable買ってきます。。。

37:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 01:51:06.71 mMXv0IJ80
>>25
どもー

38:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 02:11:11.55 +WTvaD7Y0
DSにもさっき書いたのですが、理系の専門学校に行くんですが
家で自習時、出来るソフトを探しています。

RPGやアクションは、はまってしまい、
三国志8で一問解くごとに内政で楽しんでたのですが敵が攻めてくると
時間がかかりすぎて辛い。

なにか本当に手ごろに、ちょっと手を伸ばして出来る出来たら
進行形の(テトリスとかその場のゲームではなく)ゲームはないですか?

8が一番勉強の合間に良かったんですけど、戦争が長過ぎて途中で
これはいかんと、諦めました。



39:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 09:22:00.55 lbjLt6d/0
>>38
理系アピんなら情報に強くなろーぜ
携帯ゲーム購入相談所 part37
スレリンク(handygame板)

40:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 15:09:26.76 l7PHVl8xO
>>39
別に専門の理系アピールしても自慢にならないですよ。
入学は0点かモヒカンで肩パッドで面接しない限り合格ですからw
入ってから差が出るんでしょうが・・・

両機持ってるから、DSは2人も親切にレスがあって
PSPはひねくれたレスが一つ。
なんとなくわかりますw
俺もPSPユーザーだから。

41:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 15:13:14.66 UZzKVUT+0
何言ってんだこいつ(笑)

42:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 15:22:49.53 iqLe/36l0
つっこむのも面倒だな…

43:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 16:39:03.40 KWV7CQcm0
春だなぁ

44:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 18:01:20.78 F/ek62j50
春だな

45:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 18:20:48.12 l7PHVl8xO
DS→一般人
PSP→ゲームマニア

書かないとわからんのか、このカスどもは・・・
一般人はマニアみたいににひねくれてないから普通に答えてくれると。

46:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 19:05:39.29 vA+Q1dMh0
ゲームハードでユーザー層のイメージ固定しちゃうようなひねくれ者にもちゃんと答えてやるなんて!
DSユーザーはお人好しだなぁ

47:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 19:43:17.70 iT0w7wY+0
>>46
構うなよ
本人スルーされてること分かってないんだから

48:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 21:29:11.66 royKABTL0
欧州のサッカークラブを経営したり監督したりするゲームないでしょうか?
サカつくの欧州版みたいなのやりたいです

49:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 21:52:57.03 NbJh5ReIO
さかつく7できるようになるみたいだよ!

50:枯れた名無しの水平思考
11/04/03 20:53:02.10 vevus/YHO
テイルズのマイソロはどれが一番出来がいいのでしょうか?
やはり新しい3がいいの?

51:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 00:22:40.34 VUgz+Yhv0
はい

52:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 05:00:01.09 03nTlJqz0
零の軌跡を買おうか検討していますが
英雄伝説シリーズは最初から始めたほうがいいのでしょうか?

53:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 08:45:23.85 dqWwVaZg0
はい

54:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 08:46:37.88 7fCtwvSh0
スレがまともに機能してないけど?

55:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 09:51:56.16 wqjD5dMz0
けど?とか言われましても

56:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 09:55:46.74 5EwQAUHZO
>>52
基本的に零の本筋は以前のシリーズやってなくても楽しめると思う。
ただ空の軌跡からのゲストキャラや持ち越していた伏線の解消があったりするので
プレイ出来るなら空の軌跡から遊んだ方が感慨深いかも。
PSPで出てる英雄伝説はガガーブシリーズ’(白き魔女、朱紅い雫、海の檻歌)と
軌跡シリーズ(空の軌跡FC、SC、3rd)があるけど
ガガーブの方は繋がりはないので遡るなら空の軌跡からかな。

57: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/04/04 11:45:58.79 s0lv7rTR0
ガガーブトリロジーと言った方が正しい気もするがまぁどっちでもいいよなw

58:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 13:50:34.70 03nTlJqz0
>>56
前作とシナリオが繋がってるですね。
零だけでも楽しめるみたいですし気になったら空のほうをやってみます。
ありがとうございました。

59:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 15:05:13.57 HtdavapT0
個人的には作品の完成度としても空の方がオススメなんだがな
空をプレイさせた友人は漏れなく軌跡オタになったが
空未プレイ組に零を勧めたらそれほど反応よくなかった

60:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 18:09:48.96 b7/HhYI30
リトバスかアマガミかで迷ってます。アマガミはアニメを一通り観てしまっているんですが、楽しめるでしょうか?リトバスは全く前情報なしです。

61: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/04/04 18:41:38.62 s0lv7rTR0
美少女好きならアマガミ、アニメ好きならリトバス、って気がする
まぁどっちもやってないけど、リトバスはストアからDL出来るコミックなんかで予習できるよ

アニメ化された作品全てに言えることだけど、ゲーム内のテキスト量に比べるとアニメなんてほんの一部なんだし十分楽しめると思う
リトバスはAngelBeatsの人が関わってるけど、似たような内容を期待するならやめておいた方がいいかも知れない
ただ、あくまで推測だから全て信じるのは危険だけど、参考程度にってくらいにとどめておいてw

62:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 02:24:39.73 gmsR0EFb0
モンハン,GE,ファンタ以外で長く遊べるゲームはないでしょうか?ジャンルはRPG以外で
お願いします。狩りゲー飽きてしまって・・・

63:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 07:21:28.75 JHnovUUq0
テトリス

64:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 10:34:01.19 YRrrzXAA0
マルチいくない

65: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/04/05 11:20:38.13 zyZSUwNo0
>>62
太鼓の達人ぽーたぶる2かな
音ゲーは基本的に長く遊ぶものなので

66:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 14:50:26.46 8N4Boduy0
今日PSP買えたので何かソフトもほしいんだけど、
とりあえずモンハン3Pに手を出そうと思ったらモンハンP2Gが980円で売ってました。
PS3持ってないからアドホック対戦もできないと思うので、
とりあえずソロ前提ならP2Gで十分楽しめますか?

67:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 14:57:51.67 4sUmjN7R0
>>66
俺は3より2Gの方がやり込めた。マゾならソロプレイでも十分ハマれる

68:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 15:25:04.53 8N4Boduy0
>>67
ソロプレイだとやっぱり難易度高いのか、ありがとう。
とりあえず2Gやって楽しめたら3買ってみます。

69:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 17:15:01.26 eCbtR2HsO
オススメのアクションRPG教えて下さい。
ゼルダシリーズのような、街などのフィールドを自由に歩けるようなので、戦闘になる際に戦闘画面に切り替わらないのを探しています。
よろしくお願いします

70:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 17:15:25.68 oSJqlFtx0
>>68
むしろ難易度はソロ前提
よって無問題

71: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/04/05 20:36:35.68 zyZSUwNo0
>>69
アーカイブスだけど、こみゅにてぃぽむとアランドラ
PSPソフトならイースシリーズ(その中でも3(フェルガナ)がおすすめ)

72:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 21:41:01.58 eCbtR2HsO
>>71
たくさん挙げて下さりありがとうございました!動画やレビュー見てみます。

73:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 22:31:19.26 eCbtR2HsO
他にもありましたら、お願いします!

74:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 02:15:18.40 nF5WpRsc0
クラシックダンジョンはGBゼルダ風のアクションRPGだな
街は拠点しかないし、ダンジョンと往復するだけだけど
体験版あるから試してみるといいかも。今ならX2の方ね

75:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 12:59:34.02 eXePB+s9O
ダビスタが無性にやりたいんですが
Pと他のシリーズを比べてデータが
古い以外に良いトコ悪いトコを
あげるとすれば何?

76:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 17:49:50.22 JFsGXRbX0
ロードが長い
レース展開が無茶苦茶
それにより、騎手の乗り方が限定される
別ゲームと劣化したPはオススメ出来ない
ダヒスタは制作者の馬主生活に伴い、PSで終わったとされてる

競馬ゲームならウイポ2009のDL版がオススメ

77:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 23:05:47.10 n0msdWnC0
おれもダビスタよりウイポの方がいいと思うよ
ダビスタはマジで終わってるから先入観抜きにウイポにいけ

78:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 00:19:02.80 MaKFOkhN0
育成が面白いゲーム教えてください
競馬と日本一みたいなシミュレーションRPGは除いてお願いします

やったもの
・モンハン3
・煉獄弐
・パタポン1,2
・カルネージハート
・メタルギアソリッドピースウォーカー
・ファンタシースターポータブル2インフィニティ
・ジャンヌダルク

79:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 08:51:48.72 9PIOluOQO
75です

ウイポにしておきます
ありがとうございます

動画みたけど確かに酷いねダビスタは


80:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 08:56:25.35 w2T8Akjx0
>>78
例に挙がってるものが全然育成じゃない件w
そのタイプが好みならゴッドイーターバーストはどうかな?

81:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 22:18:21.70 MaKFOkhN0
>>80
被らないようにやったものを上げました

好き
モンハン3
煉獄2
パタポン

嫌い
カルネージハート
メタルギア
PSPoi2
ジャンヌダルク

ファンタシースターはストーリーが邪魔だったのと
ボスまでの道中が面白くないし面倒でした
モンハンと比べるとアクションも・・・
GEBはアクションしっかりしてますか?

82:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 22:45:47.76 IQ1GObXv0
>>81
アクションしっかりしてると自身を持って言える
取り合えず体験版をやってみて

83:枯れた名無しの水平思考
11/04/08 00:11:53.21 lA5x4/S60
>>81
GEBはアクション面白いよ
なにしろジャンプ斬りとか出来る
モンハンとはボタンが微妙に違うんで最初は戸惑うと思う
モンハンの操作はすっぱり忘れてやった方が良いかも

84:枯れた名無しの水平思考
11/04/08 15:51:48.89 7bWaN9I70
>>81
バウンティ・ハウンズ
「煉獄」+ディアブロ風ハクスラ。
中古でかなり安価

マクロストライアングルフロンティア
キャラメイク、キャラ育成、機体の収集・改造可能。
原作アニメは未視聴でも無問題

85:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 02:39:06.35 K292CAfY0
PSPの中でグラフィックが綺麗で(特にマップ関係)
探索し甲斐のあるRPGといったら何でしょうか?

86:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 08:15:57.24 Uipkki/q0
>>85
やっぱそこは老舗だけあって軌跡シリーズだと思う

87:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 09:50:10.34 kJQKTksH0
グラフィックと探索特化なら軌跡じゃなくてzweiだろ
正直ファルコムはストーリー良くないからあれくらいシナリオをばっさり切ってる方が楽しい

88:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 11:49:59.64 F0sHitRxO
喧嘩番長5かクロヒョウで迷っています

PVを見て思ったのが、
クロヒョウ
キャラデザインや格闘アクションは良さげなんですが、ストーリーはどうなのか?と言うところ
リング上で連戦ばっかりになるのは正直きついです

喧嘩番長
ストーリー性、ゲーム性は良さそうなのですが、主人公がダサいのと、バトル中に格ゲーみたいなエフェクトが入るのが…という感じです

龍が如くは2作やって、番長シリーズはまだ無いです
よろしくお願いします

89:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 13:06:00.52 4+EuHYNDO
どっちも糞だよ
買ったら後悔する

90:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 14:31:13.82 3ZuHq5m70
牧場物語系のゲームでおすすめを教えてください

91:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 14:41:32.48 Uipkki/q0
>>90
牧場物語系って事は牧場物語以外って事だよね?

とにかく農場を広げていくのを楽しみたいならひつじ村
マイナス面は
金銭の概念が無く、取引は全て物々交換人との交流は最低限でほぼ皆無と言って良い
良い面は
日数経過をユーザー側で決定出来るので時間に追われる事なく好きなだけいじれるのが良い
画像を撮影してPCにアップする事が出来る(要公式ソフト)

RPGがメインっぽいが実はパン屋として人々と交流するのがメインのシャイニングハーツ
マイナス面
戦闘がだるい、採取物がリアル時間準拠なので間を空けると全部枯れてたりする事が多い
プラス面
作れるパンの種類がとにかく幅広い、公式によると全200種類以上
人々との交流が結構楽しい、全ての事柄がパンで解決出来るのが凄いw
一日の経過は時間縛りがあるが、クエストの進行はユーザーが決められるので
まったり生活を楽しんで、好きな時にRPGに戻れる

92:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 17:44:44.61 3ZuHq5m70
>>91
すいません言い方が悪かったです
牧場物語でもいいです

93:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 07:43:00.98 ImzEhLt6i
俺妹、スタードライバー、アマガミの3つで悩んでいます。ゲームはモンハンしかやったことが無いのですが、アニメは3つとも楽しめました。他にもオススメあればそれも挙げて貰えると嬉しいです。


94:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 08:04:10.98 RzFCkV3Q0
彼女とモンハンやっていたんですが、他に何かアクションとかで一緒に出来るゲームってありますか?
パッと思いついたところでファンタシースターオンライン2インフィニティを考えていますが、mk2見てるとすこぶる評判悪そうで不安です。

95:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 09:51:22.48 /caVJoGJ0
>>94
地球防衛軍Wパックおすすめ
PSPo2iは追加要素がどれも糞なのでおすすめしない

96:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 10:43:37.34 NUc1gktY0
>>94
ゴッドイーターバーストは?
彼女がモンハン出来るぐらいのアクションゲーOKなら操作も大丈夫だろうし
面白いよ

97:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 11:26:49.79 MBVO8XaN0
恋愛シミュレーションでいいのありませんか?

恋姫無双をやってみたのですが思ってたのと違いました
Q彼女が泣いていますどうしますか?
Aなぐさめる Bほっとく
みたいなやりとりです
こういうのがあるといいです。


98: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/04/10 11:51:50.20 aBvH/cAZ0
>>94
レースゲームだけど、「モーターストーム レイジングアイス」がいいかも知れない
PSStoreに体験版あるからやってみるべし

99:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 19:49:24.04 bUjPG3QM0
>85
軌跡はないよな あんな一本道ゲーのどこに探索する余地あるんだ
ツヴァイかブランディッシュの方がいい

100:枯れた名無しの水平思考
11/04/10 21:54:14.97 RzFCkV3Q0
>>95-96
やっぱPSPO2i(略称長い…w)って微妙なんですね。
ゴッドイーターってただのモンハンのパクリだと思ってました。相談してみます!

>>98
自分が個人的にやりたいw
レースゲーって実力差が凄いから彼女どころか友達ともまともに遊べなさそうな気がする…

101:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 07:12:33.06 ZRJ1GYwNO
モンハン、ゴットイーター、ファンタシースター
どれ買うか迷ってます

102:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 07:44:59.57 r3pdmOvH0
地球防衛軍全く期待してなかったけど予想外の面白さだわ
久々に時間忘れてプレイした

103:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 08:56:15.75 AiiAaNIW0
>>101
全部買っとけ

104:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 08:57:43.96 ouBXPbud0
>>101
好みも何も書かずにそんな事聞かれたら全部買えしか言えないぞ

105:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 12:24:05.19 2sLsoNcli
自分も>>101に便乗なんですが、ゴッドイーターとpspo2iは、後者の方がキャラの見た目を弄りやすいでしょうか?
彼女(+友人)で何かやろうと思って考え中…

106:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 13:10:44.05 CrqnXckP0
>>105
彼女とヤってろよばか

107:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 13:15:14.44 ouBXPbud0
>>105
単純にキャラの見た目の話ならPSpo2iに勝るものはPSPソフトには無いだろう
身長から体格まで弄れるしファッションの種類も多いし
後からいくらでも変更可能だ

108:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 20:40:51.70 kRkmpedC0
勇なまとパタポンを買おうと思っているんですが、
それぞれ1,2,3のどれを最初に買えばいいでしょうか?
数字が若いものはシステム的に未熟という話は他のシリーズでもよくきく話なので、そのあたりの観点からすると
最新作が良いでしょうか?

109:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 20:44:01.89 4s+WQ2zV0
プリニー体験版やって面白そうだったので買ってみようと思うのですが、
ヨッシーアイランドDSがクリアできなかったり
DSのマリオのスターコインが全て集められないレベルでクリアできるでしょうか?
体験版は大丈夫でした
無理そうなら似た感じのゲームを教えていただけると幸いです

110:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 21:14:54.38 SmQUduDO0
アイテム、武器の種類が豊富で、プレイヤーの外見とかカスタマイズできるRPG探してます。
レベル上げとかスキル育成とかの要素があるやつ希望です。
RPGでは無いですが、モンハンとかGEBが近い感じです。
難しい条件かもしれませんが、よろしくお願いします。

111:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 21:17:52.83 IIV8bqDO0
>>110
とりあえず出来の云々はおいておいて条件に合うというだけで紹介します
ファンタシースターポータブルシリーズ
白騎士物語ドグマ戦記

112:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 23:50:07.52 OGqx32Tg0
初心者でも楽しめて何度やっても飽きないRPGを探しています。
今までドラクエ9やポケモンを買ったのですが、戦闘がターン式なのが
苦手で脱落してしまいました。クライシスコアは面白かったです。
説明が下手くそですいません。今イース7やペルソナを考えているのですが
それ以外に何かあったら教えてください

113:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 23:55:34.69 OGqx32Tg0
すいません下げ忘れました

114:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:08:41.30 moVpyt450
>>112
戦闘がターン制じゃないRPGってあんのかね
ARPGやSRPGもRPGの範疇?イースってARPGだっけか?
ストラテジー系はどーなんだ?
あなたが過去にやって何度やっても飽きなかったRPGは?

俺はなんどもジルオールやってるがガチターン制
ディスガイアも結構やってるがSRPG
ヴァルハラナイツもながらくやってたが世間の評価は限り無く低い

115:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:13:20.06 G9+D9AI50
>>108
パタポンは体験版でかなり遊べる
2から洗礼された

勇なまもちょっと視覚からのイメージより独特なんで体験版が良い
楽しめるなら1から

116:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:14:28.76 BQyhn1N60
洗礼?

117:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:41:28.18 ZlLf0k1G0
>>114
すいません。コマンド制の間違いでした・・・
攻撃、道具、逃げるとかで選択するのが苦手なんです。
そもそもRPGをあまりやった事がなかったのですが、
少し興味を持ち初めて。

118:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:42:19.35 4nyfcbga0
>>112
モンハンでいいんじゃね
RPGじゃないけど

119:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:43:23.64 XBIBJs8zO
>>117
ペルソナは1も3も(今度出る2も)コマンド式だよ

120:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:46:28.63 ZlLf0k1G0
>>117
そうなんですか。なら候補から外れますね・・・
調べてたりなくてすいません


121:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 00:54:06.27 XBIBJs8zO
>>120
119へのレスかな?
苦手なら仕方ないけどペルソナは面白いからちょっともったいない気はする

コマンド式じゃないRPGっていうとテイルズシリーズはそう
いくつか出てるし癖があるから調べてみてもいいかと

122:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 01:05:09.06 ZlLf0k1G0
>>120
間違ってましたね・・・
わかりました、見てきます。ありがとうございました

123:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 01:44:18.15 7Z1z2yh/0
・・・が多いな

124:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 05:27:56.21 XdDeam+P0
気にするほどの事でもないだろう・・・

125:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 05:55:58.33 FauGdi8c0
>>112
俺もコマンド方式というかドラクエタイプが苦手でCCFF7が好きだから俺の好みでオススメするね
イース7はいけると思う結構楽しかったし
それからPSPのRPGの王道中の王道、ブレブストーリーが良いと思う
あと、RPGじゃないけどゴッドイーターバーストが案外合ってる気がする

126:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 12:08:34.54 c8tCYaRL0
>>111
ありがとうございます。
ファンタシースター気になってたのでやってみます。

127:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 12:24:49.71 W+9cnSSLO
ストーリーがある程度しっかりしている、RPGもしくはアクションゲームを教えてやって下さい
難易度や操作性は取り敢えず二の次で
GEBとPSP1、2はプレイ済みです
ご教授のほど宜しくお願い致します

128:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 13:05:33.41 +mP/5TCj0
>>127
CCFF7
幻想水滸伝1&2
ジルオール

とりあえず俺のストーリー物のオススメはこれかな

129:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 19:36:02.19 W+9cnSSLO
>>128
有り難う御座います
公式覗いてみます

130:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 19:49:33.64 YnBRRJTk0
>>124
ID惜しいな
Dreamかと思った

131:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 00:20:14.20 wnjdB4tl0
>>125ありがとうございます。
GEBはプレイ済みなので、イース7とブレブストーリー見てみますね

132:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 07:11:01.50 HIGguaTA0
>>131
ごめん、ブレブストーリーってのはミスでブレイブストーリーが正しい
一文字抜けててすまんかった

133:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 09:33:06.19 K2yaf7Be0
女子でも楽しめるギャルゲーってないですか?
主人公は男前な性格で、それほどエロくないタイプがいいです
年上の知的で綺麗なお姉さんか、年上の強くてカッコいいお姉さんが相手にいると尚良いです
あやかし人というソフトがちょっと気になっています

134:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 10:14:44.21 Uq81Vypp0
>>133
むしろPSPにはエロいゲームはあんまりない
うたわれるものをオススメします
あやかし人はやってないんで分からない、ごめん

135:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 10:47:16.29 s3pul0/A0
>>133
ぜひともこの青空に約束ををやってほしいな
pspじゃ出てないけど

あんまり種類出てないしこういうタイプでって言われると難しいけど
名作だし家族計画とかどうかな?女子でも楽しめるってところは満たしてると思う

136:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 10:52:31.73 s3pul0/A0
この青空に約束をpspで出てたのか・・・
年上ではないけど知的で綺麗なお姉さん出てるし泣きゲーの中では俺は最高傑作だと思ってる
ぜひオススメします。

137:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 11:06:00.67 s3pul0/A0
そして自分でも質問なのですがADVでおすすめのソフトはありますか?
ギャルゲー以外でお願いします。
ダンガンロンパ、トリックロジック、428、銃声とダイヤモンドはプレイ済みです。
自分の好みは
トリックロジック>ダンガンロンパ>428>>>>>銃声とダイヤモンド
でした。銃声とダイヤモンドはやりなおしが聞かないって言うところがちょっと合いませんでした。

138:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 11:12:02.79 Uq81Vypp0
>>137
う~ん、インフィニットループはどうかな?
合う合わないが極端なソフトだけど俺はかなり面白かった
確かストアに大型体験版があるはず
あと、428がまぁまぁ好きなら街もやってみるべし

139:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 11:55:26.07 K2yaf7Be0
>>134
>>135
ありがとうございます
うたわれるものもこの青空に約束をも良い感じですね
プレイ動画を参考にしてどちらか購入してみます


140:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 12:10:30.62 s3pul0/A0
>>138
428結構好きだったので街やってみようかなと思います!
ありがとうございます~

141: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/04/13 12:58:53.46 RNV20wBC0
>>137
密室のサクリファイスはどうだろう?
スピンオフ作品のイトカ編を遊んでみて面白かったから気になってる
一見するとギャルゲーだがかなり硬派な脱出ゲーで、謎解きの難易度が高いから歯ごたえがある

142:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 13:15:17.00 0I4cUjlB0
DQ9みたいなゲームってPSPにある?

143:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 13:43:11.23 gvgN5IfV0
>>142
すれ違い通信という意味ではDQ9みたいなDDFF

144:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 14:35:50.89 8agbNaEg0
>>137
アナタヲユルサナイ を挙げておこう


145: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/04/13 15:24:39.06 RNV20wBC0
>>137
というか、イトカ編と今月配信予定のミキ編を挙げておくかな。600円と安いし
ただ、ちょいエロでさえダメならスルーして構わないけど

146:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 16:59:03.82 c2ecyAaa0
イトカは乳を突っついて揺らすのが必須だからなぁ

147: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/04/13 19:28:50.74 RNV20wBC0
>>146
そこだけ聞くとただのエロゲにしか聞こえないなw
まぁ確かにそういう謎解きもあるけどそんなにあるわけじゃないし

148:>>137
11/04/13 20:26:39.49 2Be2ONL00
エロゲもやりますしエロがだめなわけではないです!語弊を招いてしまいましたね;
無線環境ないんでダウンロードできないんですよね・・・
密室のサクリファイス、アナタヲユルサナイもチェックしてみようと思います!ありがとうございます。

149:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 20:27:22.90 2Be2ONL00
sage忘れすいません

150:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 20:49:44.68 vOACw9++O
>>133
UMDだけどスクールデイズとかは?
やるどら形式だしエロい(というかまんまエロだが)を通り越して(#^ω^)ピキピキってなると思うが悪くないよね。

151:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 22:27:38.32 SnHL+UbY0
謎解きアクションでおススメがあれば紹介して欲しいです
他ハードで悪いけれど、ゼルダみたいな
SF、ファンタジー問いません

152:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 23:55:58.09 ftJx2f4j0
>>151
ゼルダに比べれば見劣るかもしれないし
ちょっと古いけどヴァルキリープロファイルとか良いと思う
凝った仕掛けのダンジョンが結構あって
RPGだけど戦闘もダンジョン攻略もアクション性あって飽きないと思う
ただ世界観とか独特で肌に合わないかもしれないから
興味持ってみたら一度公式を見てみることを勧める

153:枯れた名無しの水平思考
11/04/14 00:31:44.84 heeyE9PI0
世界観とかキャラクターは大丈夫そう
ターン制バトルなのが少し気になるけれど、プレイ動画探して戦闘が面白そうだったら探して買ってみる
サンクス

154:枯れた名無しの水平思考
11/04/14 00:42:16.45 8gPJ7MDD0
ゼルダみたいなゲームなら
PCエンジンアーカイブスだけどニュートピア

155:枯れた名無しの水平思考
11/04/14 06:01:17.18 wGWRe9IW0
>>151
ゼルダっぽいのが良くてアーカイブスでも構わないならまんまのアランドラがあるぞ

156: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/04/14 11:35:33.47 fPNcccQ40
>>148
近所にPS Spot無い?
まぁ無線ルーター買ってくればいいんだが、media goで十分だと思うんだけどな

157:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 07:53:44.20 bDVQ2rH70
>>109
プリニーは1は二つ、2は三つの難易度から選択できるのでマリオが普通にクリアできる腕があるなら大丈夫かと
ノーマルモードなら残機1000を消化するまでにクリアできるはず

158:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 11:50:30.10 bI2z/iZaO
PSP本体購入検討中。
ぼくのなつやすみとワールドネバーランドの新作は買うことに決めたけど
空き時間にダラダラできる難易度の高くない、落ちものかパズルゲーム教えてくれ

159:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 12:39:17.55 HXhwoKv80
>>158
クルトン(DL専用ソフト)
ぴよたま(だったかな?これもDL専用)

160:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 12:51:50.17 z6uVcnfKi
>>158
アーカイブスでもよいなら
XI、IQ、パズルボブルという選択肢も。

161:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 13:48:13.83 Stzo7i240
>>158
同じくアーカイブスでよいならマジカルドロップと上海

162:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 14:37:26.50 2By76As0O
SO2でピックポケットを使って玉手箱→マーヴェルソードのように、序盤からゲームバランスが崩すことが出来るようなRPGってありませんか?

出来れば、終盤にはバランスが復活してくると嬉しいです

163: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/04/15 15:06:27.83 Zh5jKpJn0
>>158
テトリス(DL専用ソフト)
ぷよぷよ7
ルミネス

164:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 21:11:28.95 bI2z/iZaO
>>158です

沢山ありがとう
自分好みを調べてみるぜ

165:枯れた名無しの水平思考
11/04/16 20:33:11.49 ZaUCpDfdO
ソニックシリーズのような、スピード感と高さのあるアクションないですか?


166:枯れた名無しの水平思考
11/04/16 22:23:15.45 nFyI56VD0
こんなゲームを探してます。
エイジオブエンパイアもしくはストロングホールドようなRTS系
勇なま2・3はプレイ済み。勇者30はイメージとは違うので未プレイです。
そしてザ・タワーやシムシティみたいなシミュレーション系
できたらUMDで。
情報があったらお願いします

167:枯れた名無しの水平思考
11/04/17 00:22:30.20 GUKd/i01O
PSPにはないと思うよ。
RTSで経営やりたいならPCのダンジョンキーパーがおすすめ。
Windows7でまともに動かないし、プレミアついてるけど、自信をもってお勧めできる。

168:枯れた名無しの水平思考
11/04/17 12:31:42.79 pTDJ+JsFO
キャラクターの外見をカスタマイズして楽しめるソフトってどんなのがありますかね?
ジャンルはアクションかRPGでお願いします
MHP3、GEB、PSPo2∞、ソウルキャリバーBD、煉獄2はプレイ済みです

169: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/04/17 12:37:48.41 Lqjv/jKn0
>>168
レディアントマイソロジーシリーズ
なりきりダンジョンX
白騎士物語ドグマウォーズ
ぐるみん

170:枯れた名無しの水平思考
11/04/17 13:48:32.90 xFHXYwPPO
>>168
ヴァルハラナイツ

171:枯れた名無しの水平思考
11/04/17 13:57:24.94 pTDJ+JsFO
>>169-170
ありがとうございました
今度探してみます

172:枯れた名無しの水平思考
11/04/17 21:04:36.16 nBqGJZo80
>>167
ああ、やっぱりないですか・・・。
了解しました。ありがとうございます。

173:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 02:50:03.02 Ncr+NTtJ0
>169
ぐるみんは頭装備はいいとしてコスチューム集めは周回プレイ前提になるのがな
一周目でほぼコンプ、二周したら隠しコスが手に入って終了ならよかったが実際は四周+αしないとコンプできないマゾ仕様
スクール水着手に入れるのにどれだけ時間がかかったことか

174:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 11:25:12.93 fUA+bAQeO
レディアントマイソロジーはストーリー的にはやはり1からやった方が良いんでしょうか?

175:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 11:47:39.15 qHjntoXc0
>>174
その辺はスパロボなんかと同じ感覚じゃないか?

176:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 12:05:02.96 CCXXBG66O
箱庭系である程度自由度のあるアクションがやりたくて喧嘩番長の購入を考えてますが5シリーズ出てますがどれがよいですか?また他にオススメなどあれば教えて下さればありがたいです。

177:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 12:46:19.51 j0thk18mi
>>176
5が1番マップ広いらしいから昨日初番長シリーズ迷った末に5買ったよ。


178:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 14:32:57.58 /6pqWXORO
ゲーム初心者で真・三国無双をやりたいと思ってるんだけど最初に購入するならどれがいいんだろ?
最初は体験版でやってみたMULTI RAIDを購入しようかと思ってたんだけどレビューなんか見ると他シリーズに比べて難しいらしいからやっぱり初心者には向かないのかな?

179:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 15:01:48.00 RJZ0o7Mn0
>>178
無双OROCHI魔王再臨がオススメ
MULTIRAIDはおもしろくない

180:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 20:04:08.19 Ncr+NTtJ0
初心者は無双2ndもあり

181:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 20:23:26.11 CCXXBG66O
>>177
いきなり5買っちゃうともう古いタイトルに手が出せない気がして迷いますね、ありがとう参考になります。

182:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 11:41:25.54 ANxHbFmBO
2Dのさくさくアクションを楽しめて贅沢を言うならキャラ育成要素があるPSPソフトってありますか?
多少技術介入があっても ってかあった方がいいです

wiiの朧村正みたいなのがすげー好みです

183:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 11:56:58.59 ivE0ZdAg0
技術介入ってなに?

184:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:07:01.44 ANxHbFmBO
操作するための技術が必要なゲーム って曖昧だけどそんなニュアンスです 多分

185:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:14:48.43 ivE0ZdAg0
多分ってw
煉獄2、クラダンとかどうでしょう

186:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:27:41.46 ivE0ZdAg0
あー、煉獄は3Dか
んじゃプリニーってことで

187:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:35:00.85 sFUMcly50
経営シムのおすすめを教えてください。
まったりしながら発展していく画面を見るのが好きなので。
よろしくを願いします。

188:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:48:18.30 ANxHbFmBO
>>185
ディスガイア好きだからプリニーはにやにやできそうw
回答thx

189:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:55:53.95 H0589P4f0
>186
プリニーは基本死にまくりゲーだからさくさくとは言いがたいかと 育成要素も全くないしね
馴れてサクサクになるまでの膨大なリトライが苦にならない人になら超良ゲーとして勧められるんだけど
クラダンかイース7辺りが無難かね

190:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 12:56:09.64 J9h97cBrO
マルチで三人くらいで楽しめるゲームってありますかね?
協力、対戦なんでも構わないです

191:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 13:04:37.51 H0589P4f0
>188
デァスガイア好きならにやにやどころか感涙ものだよ
よくあの世界感をここまでアクションゲームに落とし込めたものだと拍手したくなるレベル

192:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 18:11:23.89 DTTFJFPj0
横から質問ですまんが、プリニーって1でもジャンプ攻撃の時の視点変更って切れるの?
体験版だけやって我慢できずに見送ったんだが、アレがなくなるなら良さそう。

193:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 18:24:25.64 NvuaUh8M0
>>192
問題なく切れる
俺もやりづらいから視点は動かないようにしてるな

プリニーやるなら注意点としては勲章集めは今時珍しいほどマゾいから心したほうがいい

194:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 18:35:35.50 DTTFJFPj0
>>193
ありがと
1の体験版を即効で落としてアレだったから完全に興味失ってた
1か2のDL版をどっちか買うかなあ

195:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 19:42:34.06 H0589P4f0
1のDL版でいいんじゃない?1500円と安いし
体験版の視点変え出来ない仕様はバカとしか言いようがないな
PSP総合スレで製品版はオフに出来ると教えてもらわなければ一生さわらずじまいだったと思う

196:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 22:57:06.53 1H3/nO6W0
ギアスしか見てないんだけどスパロボ2て楽しめる?

197:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 23:34:45.01 yKlAjT5+0
>>196
マジレスすると楽しめない
もっと他の作品見ろ

198:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 04:23:42.25 uGFzRv0m0
>>196
さすがにギアスしか知らないのはロボットシミュレーションゲームが元から好きな人じゃないと楽しめないと思う

199:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 06:19:03.24 YFlaS7em0
ギアスしか知らないのがスパロボに手を出さないだろ釣りだろ

200:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 07:08:51.77 oZ3GVqKm0
いや、熱烈なギアスファンならアリだろ

201:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 09:02:23.54 9fAGzB8T0
地球防衛軍は面白いのかね? 

202:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 11:45:36.92 jkyLs+UU0
>>201
俺は久々にかなりハマったゲームだった
けど飽きるのも早い

203:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 18:22:41.22 r/KpMtaZ0
>>201
正直携帯ゲーでやってもしかたないような
大画面でリアル友とやったほうが楽しい

204:枯れた名無しの水平思考
11/04/21 13:30:41.04 honNlWlG0
携帯機ならではの1人1画面でできるのはいいんだけどね
処理落ちがひどすぎてストレスたまるかもね
PS2版のほうも処理落ちはあるけどさw
1人でやるならそれでもPS2版のほうを推すけど

205:枯れた名無しの水平思考
11/04/23 16:57:16.17 TICi1K87O
ギアスはメインルートあるからまだいいんじゃない
エウレカだけ好きとかだと無理だが

206:枯れた名無しの水平思考
11/04/23 23:22:29.75 Lu8Sr6zT0
スパロボは前シリーズをやってないと楽しめないのか
そりゃ残念

207:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 06:18:28.22 YoIZ/JP40
スパロボ新作通常版もあんなに高いのは何で?

208:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 08:22:07.59 PT22O4mm0
権利料を払う相手が多いせいじゃね?

209:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 10:20:24.21 m+3hWBum0
>>206
PS2の前作をやっていないと楽しめない訳ではない

210:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 13:10:30.54 clZeNTjx0
>>206
いや全然平気

211:206
11/04/24 20:34:21.78 eU3KoOCh0
シリーズ初プレイでも楽しめるなら買ってみようかな
前々から気になってたし

212:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 20:47:22.56 jPx6Uy15O
成長要素のような物があるアクションゲームはありませんか?
悪魔城クロニクル、無双オロチ、PSPo2i、MHP3等はやりました

ヘタレゲーマーなんで出来れば操作難度はそれほど高くないものが嬉しいです

213:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 20:57:34.94 /ZlObLde0
>>212

初音ミク2。

>>211

そのシリーズは攻略本必須ゲーな。
ロボットアニメ好きなら一度は嵌る。

214:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 21:03:30.81 PT22O4mm0
>>212
成長要素か
凄く地味で短調な潜りゲーだが「白騎士物語ドグマウォーズ」とかスキル配分制だ

215:枯れた名無しの水平思考
11/04/25 01:51:36.81 z07eZcLM0
>212
クラシックダンジョンとか

216:枯れた名無しの水平思考
11/04/25 11:17:07.88 eBz7yXP2O
最後の約束なんたら
みんな買う?
ちょい気になった…

217:枯れた名無しの水平思考
11/04/25 11:32:13.92 MG99/MTp0
一応買うけど大きな期待はしてない
そこそこ楽しめるRPGなら良いなと思ってる
仲間が死んだら消滅なんで結構厳しいシステムかもしれん

218:枯れた名無しの水平思考
11/04/25 18:31:11.02 YV5cJN9YO
レディアントマイソロジー2と3で1500円程の差があるんですけど、内容的にもそれぐらいの差分はあると思いますか?

219:枯れた名無しの水平思考
11/04/25 20:45:26.92 yjzJDnfx0
内容的にはぶっちゃけそう違いはないけど
3のほうがキャラが増えてる
増えた分のキャラに思い入れないんなら2でもいいんじゃないの

220:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 08:42:29.13 saK8hiUV0
FPSかTPSで、オフが面白くて、キャンペーン長いのはどれ?

221:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 08:47:56.82 mMoFZiTZO
ぱすてるチャイムが萌えるんですが、ゲームとしてはどうですか?

222:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 11:21:15.20 CH7Z0nMK0

        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   




223:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 12:12:29.46 NAIDrRME0
PS版ペルソナ2罪持ってるけど、PSP版ってなにか変わったのかな?
買った人いる?

224:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 12:14:46.11 a0q4MWJR0
ガチトラ買おうと思ったのに、
何かストア死んでるのね。


225:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 13:47:13.47 9v4n4l9eO
>>223 携帯RPGの本スレいけ

226:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 13:49:08.17 wDaBisfUO
>>221

無料体験あるよ。微妙。

227:枯れた名無しの水平思考
11/04/27 08:34:51.12 L8Rtim9KO
イース7で弓矢の魅力にはまりました。

弓矢の戦闘の楽しいソフトありますか?

モンハンはプレイ済みです。

228:枯れた名無しの水平思考
11/04/27 20:31:21.38 yZtTtt/L0
>227
無双系はどうだろう
連続で何本も射てプチプチ刺さる音が気持ちいい
真三国無双2ndか無双オロチ魔王再臨がおすすめ

229:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 18:56:34.15 UIHSZYAf0
アーカイブスの事もここでいいのかな?
PSNが回復したらアークザラッド2買おうか迷ってんだけど、これって前作やってなくても大丈夫?

230:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 19:41:18.21 261kmXQy0
引継ぎなんかもあったと思うから1からやったらいいんじゃねぇかな
短いし

231:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 20:11:00.27 qSRNILij0
PSPでおすすめのTCG教えて
出来れば遊戯王、デュエマ、バトスピのどれかでお願いします
それと、ディスガイアってスパロボみたいな感じなんですか?

232:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 20:14:17.56 uymfpJw20
>>231
PSPでおすすめのTCGは遊戯王、デュエマ、バトスピだよ
あとディスガイアはスパロボみたいな感じだよ

233:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 20:15:37.95 n40e9+R9O
>>229
1をある程度やりこんだデータがあること前提の隠し要素がある
個人的には1やらずに2をやるのはおすすめしない

234:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 20:38:06.97 UIHSZYAf0
>>230,233
ありがとう!1から始める事にするわ。


235:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 23:00:39.05 RbTtIXFM0
暇潰し的に少しずつ遊べて、サクサク動けて、ぬるいハクスラ系がやりたいんだけど
ダンジョンエクスプローラーって↑に当てはまる?

236:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 00:09:35.73 q/HESc120
>>235
うん

237:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 00:42:12.51 hdK/NAgW0
>>236
ありがとう!

238:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 07:06:04.33 +v2uOz4C0
取りあえず体験版やってみたら?
PSPブラウザオフィシャルサイトからDL出来たはず

239:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 11:34:30.08 hw9HUDQv0
プリニーって死にゲーみたいだけど
PS2のゴッドハンドみたいに難易度低めにしたら
わりとごり押しで進める?あれは最終的にはハードまでクリアできた
あと連打でPSP傷まないかな

240:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 13:46:49.01 +v2uOz4C0
>239
メーカーの死にゲーアピール(残機1000匹がみるみる減っていく)は魔界公式という高難易度モードの話
3回まで敵に当たってOKなスタンダードモードなら道中やボス戦もかなりのごり押しが効くので
魔界村式ジャンプがどうしてもダメと言う人以外なら普通にクリア出来ると思う
ボタン連打はラスボス以外は本気連打の必要ないからそんなに不安がらないでもいいと思う

241:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 13:55:51.19 hw9HUDQv0
>>240
ありがとう
今の終わったら買うよ

242:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 14:26:38.96 Wg6hOrGU0
パタポンを購入しようと思うんだが1~3のどれがおすすめ?

243:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 15:09:12.13 q/HESc120
>>242
一番新しい3が良いんじゃないかな?
一応ストーリーにつながりはあるが、1は難易度が高いので苦手な人には辛いらしい
どれも面白いのは間違いない
ストアが開いてると2と3の体験版があるんだけどね

244:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 15:13:31.39 gDc+tQSN0
たしか3体験版は公式サイトでDLできるよ

245:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 16:05:29.20 Wg6hOrGU0
>>243
ストーリのつながりって2とかから始めても気にならない感じ?
>>244
体験版配信終了してたorz


246:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 16:25:14.87 bLzAY1aF0
っpsp demo center

247:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 16:29:05.47 q/HESc120
>>245
そこまで気にするようなストーリーじゃない
でも気になる人は気になるかもしれないって感じだ

248:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 16:46:02.80 Wg6hOrGU0
>>246
>>247
ありがとうストアが回復したら買うよ

249:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 16:53:35.19 Vu7z0KyD0
据え置き機で無双系を主にやっていて
PS3買った時に適当にやってみた戦ヴァルが面白く
2と3をやるためにPSPを買いました

どちらも楽しめましたが
全クリアしてしまい、さすがにやることがなくなったので
似た感覚で楽しめるゲームを探しています

・戦いは好きだけどアクション系はちょっと苦手(モンハンもだめでした)
・通信しないでひとりでやりこめるものがいい
・戦ヴァルは手をとめて、戦略を考える時間が取れるのが好き
・無双は、鍛えて強くなりさえすれば、まあなんとかなるのが好き

こんな感じで、アドバイスお願いします


250:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 17:03:01.23 gDc+tQSN0
つまり・・・どういうことだってばよ?

251:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 17:09:18.85 Vu7z0KyD0
あああ、
戦闘ゲームだけど、こんな自分でもできそうなものあるでしょうか?
ということです
あいまいですみません

252:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 17:16:58.62 C0F/SLCa0
>>249
煉獄弍だな。


253:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 17:28:17.84 mOv4HO80O
テイルズレディアントマイソロ3が気になってるんだが、1~2未プレイだと何か困るかな?

本編はファンタジア~レジェンディア辺りまでしかやってなくて、外伝はなりダン1(GBの)をやったくらいの俺でも楽しめるかな?

254:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 17:47:48.20 K65jRVxT0
>>249
クライシスコアは?

>>253
2の世界の話も少しだけあるけど、3からして問題ないと思う

255:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 05:30:10.71 xiZahtWo0
GBのカードヒーローが好きで、DSのカードヒーローや
アイオブジャッジメントなどをやったんですがあまりハマれず…
シンプルだけど奥が深い感じのカードゲームありませんか?

遊戯王やブレイザードライブ(どちらも原作?知識なし)などを検討してますが
何か他にもお勧めあれば教えて頂きたいです

256:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 12:06:21.47 Ue2Wms7x0
ヴィオラートのアトリエとユーディーのアトリエならどっちがおすすめ?
ヴィオ買おうかと思ったらユーディーの方は時間制限がないよと言われた
マリー、エリーはやりました

257:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 12:20:34.35 wxtOqNev0
>>256
ヴィオやって食い足りなかったらUD

258:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 12:44:09.25 Ue2Wms7x0
>>257
どもです

259:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 17:33:06.80 zn2gGItY0
PSPってモンハン以外はクソゲーしかないね
反論あったら例をあげてみな

260:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 17:52:06.16 /ZVuYBNy0
クソゲーかどうかなんて人によるんだから
お前がそう思うならそうなんだろうなとしか

261:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 18:54:06.87 fP2opluE0
このスレでもその人の好みを聞いて紹介してるからね
好きなゲームはそれぞれ違う
自分にとってクソゲーしかないなら合わないんだろう

262:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 18:58:06.60 0yQGlbS90
女友達がPSP買ったんですがソフト何買っていいかわからないそうです
好きなゲームはキングダムハーツと桃鉄らしいです
オススメあったらいくつか挙げてください

263:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 19:02:09.07 fP2opluE0
>>262
とりあえずその2つは出てるからそれを買えば良いんじゃないかな?

264:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 19:06:05.93 wxtOqNev0
>>262
いただきストリート
ぽかぽかアイルー村

265:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 19:21:25.96 psDqL0sa0
久しぶりにストレス解消によさそうなアクションゲームがやりたくなったのですが
何かお勧めありますでしょうか、プレイ済みは煉獄弐、煉獄、バウンティハウンズ
ぐるみん GEB MHPなどです。
やってみてからわかったのですがゴッドイーターやMHPのような「狩りゲー」の
作りや難易度にはストレス感じて耐えられず途中で止めてしまったので
そういう作りのゲーム以外で何かお勧めってないでしょうか。

266:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 19:27:41.61 fP2opluE0
>>265
DFFはどうかな?
ひたすらカッコイイアクションバトルをする為のゲーム

267:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 19:32:25.90 psDqL0sa0
>>266
調べてみたらあれもアクションなんですね、今まであのシリーズは
良く解らなかったので手を出してなかったのですが、丁度良い機会なので買ってみる事にします
ありがとうございました。

268:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 19:37:50.91 0yQGlbS90
>>263
この2つは買ったみたいです

>>264
ありがとござます
すすめてみるでーす

269:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 20:29:57.08 Mk9bcKZnO
The 3rd Birthday を買おうか迷っています。
いわゆるモンハン持ちで操作したほうがよいと聞いて手が出ません。
スムーズなプレイにするのにモンハン持ちはしないといけませんか?

270:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 21:56:08.89 jaTCiWvX0
>265
イース7おすすめ
でかいボス敵の派手な攻撃を華麗に避けてダッシュで近づき連続攻撃が決まるとかなり気持ちが良い
>262
ぐるみんとかどう?
女の子向けなデザインの良質アクション
UMD版はややロードが長いのでDL版がおすすめ PSNが復帰しなきゃ買えないけど

271:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 21:58:24.38 pBhZjkEu0
これだからファルコム社員嫌われるんだよ

272:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 22:10:13.99 OpGNvKwXO
イース7は面白味がわからなかったなぁ…

GEBやKHBbSとか好きなんだが、ARPGかACTでおすすめってなんかあるかな?

273:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 22:24:58.33 uSmYqyEM0
>>272
ぐるみんとかどう?
女の子向けなデザインの良質アクション
UMD版はややロードが長いのでDL版がおすすめ PSNが復帰しなきゃ買えないけど

274:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 22:35:29.28 jaTCiWvX0
>271
社員なら軌跡押しの一択だろ

275:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 02:01:25.68 MBSkILj70
>>272
CCFF7はどうかな?

276:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 06:33:10.74 RKHY2MEfO
>>269
モンハン持ち必要なし
公式でも不要と言及してる
そもそも敵ロックオンできるからカメラ操作自体そんなに頻繁にしない

むしろ問題はゲーム自体の難易度の高さ(初周ノーマルとジェノサイド)

277:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 10:46:55.49 9emOjw9J0
古参のファルコムファンだがイース7は人を選ぶからなぁ
体験版しかやってないが俺には合わなかった
むしろ>>265にオススメするならフェルガナ(イース3)かと

278:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 10:59:42.53 fcB8PSi80
ロックマンダッシュがすごく気になるんだけど、ハクスラ的な楽しみはあるんだろうか
64作品の移植とは思えないくらい雰囲気がよく出てて一目惚れしてしまった

279:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 11:07:11.89 fcB8PSi80
>>269
難易度Deadly、Genosideだと、敵出現前に素早くマッピングしたり、
即死級の攻撃を乱射してくる敵に囲まれたときなんかにカメラ操作がとても役立つ。
こういう場合にモンハン持ちで動かすと多少楽になる人もいるらしいけど正直大差ない。
そもそも高難易度でもない限りカメラ操作はほとんど要らないよ

280:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 12:26:03.51 G3pCRRg+0
スパロボやっとクリアしたー!
次はペルソナ2、タクティクスオウガ
この2つが気になるんだが、どっちがハマれるかな?ちなみに両方ともオリジナル版はしたことありません。ペルソナ1は好き、3は微妙。
ディスガイアは肌に合わなかったからタクティクスオウガも合わないかね


281:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 15:42:25.14 1sOkcg8Z0
戦場のヴァリュキュリア3ってどうなんでしょうか?
2はとりあえずクリアはしたんですが、そこまで面白く無かったです。
3はストーリーがよくなっているって言ってたんですけど
どうなんでしょうか?

282:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 16:02:03.03 kDMbiaAU0
2でそこまで面白くなかったというなら3を強く勧めることは出来ないなぁ

283:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 16:04:48.26 oLNXxy1S0
pspこの間買ったばかりでソフト買ってないんだが初心者向けでサクサク出来るRPG探してる
ラストは後味がいいていうか続編へ続くみたいなノリは嫌だな
暗くなくてわりと明るめなやつがいい
キングダムハーツみたいなのがいいんだがそれは購入予定なのでそれ以外でお願いしたい

284:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 16:07:10.58 MBSkILj70
>>283
ブレイブストーリー
親切設計で戦闘が面白い
ちょっと短めだけど良いRPGだよ
ダンジョンも簡単で正に初心者向けな感じ

285:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 17:52:32.28 hkr/RE5iO
ロ-ドオブアルカナとラストランカ-とダンガンロンパとガチトラとTORM3で迷ってるんだけどどれがいいだろう?

LOAとラストランカ-は中古が安かったから気になるだけなんだけど、ガチトラとダンガンとTORM3は中古が高いし

ちなみに近所中古価格は
LOA 1000円
ラストランカ- 1200円
ダンガン 4600円
ガチトラ 4400円
TORM3 5000円
くらいです

TORM3は2をプレイ済みなので大体は分かるのですが、できればLOAとラストランカ-とダンガンロンパとガチトラのオススメできる部分さらっとでいいので教えてください






286:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 17:57:06.21 MBSkILj70
>>285
LOAはマゾい人にしかオススメしない
他は紹介出来る程知らないので他の人に任せる

287:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 18:26:05.39 nZD+nyck0
>>285
ラストランカーただ今プレイ中

まず調べれば分かると思うがストーリーが一本道すぎる
ミッションとかあるけどほぼ選ぶことはできず自由度は全くない
その上レベル上げは全く必要ないためクリアまで約20時間程度の短さらしい
クリア後のやりこみ要素もないみたいだからボリュームは本当少ない

まあ戦闘簡単で面白いし厨二っぽいストーリーも個人的には好きだし
何といってもランク制度は斬新で面白いと思う
RPG初心者向けではあるだけどその値段なら買うのも有りだと思う

288:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 18:28:42.77 G6VmEZZK0
やり込み要素とか嫌いだからそっちのほうが有難い
ってかやり込み要素ってプレイヤーが勝手に見つけるもんで制作者が作るもんじゃないわ

289:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 19:44:06.39 fcB8PSi80
ストーリー展開が熱いものか、驚くような伏線回収、真相のあるゲームを探してます。
ジャンルは特に問いませんが、できればゲーム性のあるものが好ましいです。
真相判明が楽しかったものとしては、ever17、ひまわりなどがあります。

290:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 19:48:23.90 g17R+yF+0
そうですか

291:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 19:57:39.54 tBYQrqVg0
音ゲー、リズムゲーで一本買いたいと思っています。
PSPだとPATAPON1、2および最新の3も持っています。
3はこれからですが1と2は中盤までは楽しく遊べました(後は飽きたり難しかったり)。
太鼓は好みじゃありません。
別ハードですがDSではピンキーストリートが一番好きでした。
アイマス、ミク、けいおんあたりはどうかなーと思っていますが、どれがオススメですか?
ちなみに元ネタはどれもよく知りません&元ネタ知らなくても楽しめる性格です。
よろしくお願いします。

292:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 20:13:53.20 j6n7ST1X0
DJMAX

293:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 20:21:46.68 ZblzgTxt0
>>291
けいおんは太鼓と同じで横スクロール表示なのでミクの方がいいかな
2ndではまって前作も買ったけど、そっちは少し難しく感じたので2ndを薦めたい

294:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 20:21:48.12 MKdMEUhz0
初心者向けのRPGならエクシズフォルス押しとく

295:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 20:55:30.82 5kNKcQkPO
>>276 279
ありがとうございます。
それなら楽しめそうなので買ってみます。

296:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 21:07:56.59 9emOjw9J0
>>291
ミク2nd一択かな
DJMAXをオススメしたいが、長期間プレイを前提にしてるのであまり勧められない(太鼓がダメなら尚更)

>>285
LOAは体験版をやっただけなので強く言えないが、雑魚戦でもボス戦並にキツく全体的に苦行だった…
誉められる部分はグラフィックの美しさくらいか

297:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 21:11:15.52 MBSkILj70
>>291
ミクが楽しいよ
音ゲー苦手な人でも楽しめる
俺はそもそもボーカロイド知らずにセガの音ゲーって事で1を買ったが
見事にハマって抜け出せなくなったw

298:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 21:29:57.59 WEgQvP7sO
>>273>>275
サンクス
PSNは当面復帰しそうにないから、取りあえずCCFFやってみようかな

299:291
11/05/02 00:13:43.90 uQhX2xsx0
レスありがとう!
明日ミク2nd買ってくる。
元々音ゲーはアーケードのポップン初期から好きだったんだけど、可愛くないとダメなんだな…
太鼓は自分には可愛いというより幼いというして。

300:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 00:16:34.00 EEfZrzSK0 BE:1441449959-2BP(777)
2ndは1stから引継がないと手に入らない要素があるから気になる人は注意な

301:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 00:45:59.49 mPy/jTU00
>>299
秋に2.5が出るらしいけど

302:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 00:53:23.53 UFvfqMDD0
SRPGを適当に覘いてみたんですが魅力的な作品が少ないですね…SRPG初心者に進められる作品あります?

ディスガイアは斜め投げ(?)、積みの要素があまり好きになれませんでした。
絵やキャラの掛け合いは嫌いでは無かったんですが…。
軌跡シリーズはPCで1度プレイした事があるんですが
専門用語が多くて最初の段階で一度積んでから時間を掛けてクリアしました。

一応戦ヴァルシリーズは気になってるんですが、いきなり3から手を出して大丈夫なんでしょうか?

303:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 00:59:49.96 o1Kkjs2R0
軌跡シリーズはSRPGじゃないよ
タクティクスオウガがおすすめ

304:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 01:29:52.15 UFvfqMDD0
>>303
レスありがとうございます。
軌跡FCとかはSLGになってくるんですかね?

タクティクスオウガ良さそうですね!
候補に入れさせていただきます。ありがとうございます。

305:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 01:31:06.56 gCcjQtII0
>>299
ポップンポータブルもまだ持ってないなら安いしオススメ
ロードちょっと長いけどな

306:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 02:20:17.52 /0FMUaNG0
軌跡はRPGじゃないの?

307:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 05:50:53.74 1ZuV4DGe0
>>300
部屋アイテムのポスターかなんかぐらいじゃなかった?

>>302
SRPG初心者ならうたわれるものはどうだろう?
ストーリーとキャラが魅力的だしシミュレーション部分は割と初心者向け

308:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 08:28:00.18 UFvfqMDD0
>>307
レスありがとうございます。
うたわれは原作プレイ済みです。
原作と違ってアニメ版のCVが付いてるのは気になってるんですが…。

309:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 12:45:22.83 d94Ccn/G0
>>308
すっかり忘れてたけど、ジャンヌダルクはどうかな?
割と初心者向けのSRPGだと思う
UIが親切だったし
あと、ワイルドアームズも良いかもしれんよ

310:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 14:40:55.86 jxMFrJ430
軌跡シリーズがSRPGだって言うならアークザラッドシリーズは何なんだ…

311:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 15:32:35.33 GIAeFlagO
ネット対戦できる、お勧めのFPSのゲームを教えて欲しいです。
お願いします。


312:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 18:47:48.72 OcyNY9TtO
ガチトラ、喧嘩番長、侍道、GTAみたいな箱庭アクション?って感じなゲームが好きなんだけど天誅と忍道もそんな感じのゲームなのかな?
もしそうならどれがオススメですか?

313:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:08:07.14 egRwnzHJ0
>>304
軌跡がSLGとかテラアホスwww

314:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:17:15.88 /0FMUaNG0
そもそも公式サイト観ればジャンルぐらい分かるだろうに公式すら観ないで聞いたんだろうな

315:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:38:01.23 GIAeFlagO
>>311
PSPでです。すみません。
メタルギアシリーズ以外でお願いします。

316:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:39:46.81 /0FMUaNG0
>>315
今買ってもアドパはできないんじゃ

317:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:51:59.75 1ZuV4DGe0
インフラなんじゃないか?

>>315
SOCOMは?

318:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:54:19.47 RXMI4+RR0
インフラも無理でしょ

319:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 20:58:08.23 1ZuV4DGe0
SCEのサバ使ってないのはいけるんじゃないか?

320:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 21:01:34.10 1ZuV4DGe0
あ、SOCOMはSCEか
それならメダル・オブ・オナーヒーローズ2海外版(日本版はオンラインなし)とかは?

321:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 21:03:07.26 +dNcG8A80
3DSって値下がりしてる今のうちに買っといたほうがいいかな?
今後ソフト揃ったら値段あがる?

322:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 21:16:27.10 BtoRupNj0
PSPと違って数出さないわけじゃないだろうからやりたいゲームが出たら買えばいいだろ
俺はルンファクか世界樹か女神転生が出たら買う

323:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 21:18:14.68 TmqTX9jUO
携帯からスマソ。
おすすめの麻雀ゲーム教えてくれ。
ちなみにルールは殆どわからないからそこら辺も考慮してくれるとありがたい。
更に欲をいうとサクサクとロードのストレスが無いのがいいが、これは別に強く望まない。
麻雀ゲームはどれも同じに見えてしまう(汗

324:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 21:46:12.18 GIAeFlagO
>>316-320
有り難う御座います。
インフラ直ったらの話です。
SOCOM調べてみます。
他にもあればお願いします。


325:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 21:54:03.90 /0FMUaNG0
SOCOMはFPSじゃなくてTPSみたいだね

326:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 22:01:17.94 GIAeFlagO
>>325
有り難う。

TPSでもいいです。


327:枯れた名無しの水平思考
11/05/02 22:22:17.65 yvYcrqLy0
>>282
回答をありがとうございました。
では、お勧めのギャルゲーってありますか?
パンチラとかがなるべく多いやつ

328:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 00:51:51.39 VSLgxCmb0
メガテンみたいなダークな雰囲気のやつありますか?

329:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 00:55:09.00 n1eiDs470
ありますん

330:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 02:35:58.35 toPmop6ZO
RPGで、深く感情移入できて感動するようなのを教えて下さい
今考えてるのは、前評判とタイトルで零の軌跡と幻想水郷伝です
それと、アクションも好きなのでイース7を考えてるのですが、モンハンと比べてどんな感じのアクションですか?
ストーリーはしっかりできてるのか、手抜きかも教えて下さい
さらに、音ゲーも気になっているのですがこれはミク一択で大丈夫ですか?


331:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 03:38:49.62 tldYeeeBO
FF4CCとアーカイブスのFF6が気になってるんだけど
ストーリーはどっちが評判いいのかな?
個人的な意見でも構わないので教えてください

332:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 04:32:54.64 GxAQNRqX0
>>330
幻水良かったよ
1の方はさすがにやや古めかしい雰囲気だけどそれ差し引いても充分
アクションあってもいいならプリンセスクラウンもおすすめ
話もグラもすごく良かった
ミクは2nd一択
零とイースはやってないので分からない、ごめん

333:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 05:16:01.94 Y/AGZJwxO
>>330
イースはあくまでARPG(Lvあり)
ガードや回避を駆使しないとキツいボスもいるし高難易度もあるからそこそこやりがいはあると思う
ストーリーに関して言えばわりと王道?でそんなに派手さはないけどちゃんとしてる
結局は好みだけどARPGとしてはおすすめです

ミクはこれ一択の意味がちょっとわからない
無印か2ndかってことなら>>332
ボカロ曲が好きでボカロが嫌いじゃないなら買って損はない

334:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 06:49:18.04 k94Q7nAM0
>>330
幻想水滸伝1と2は今でもRPGトップクラスの物語性だと思う
零の軌跡は感動物というより純粋に面白いという感じかな?
イース7とモンハンは土俵が違うw
モンハンタイプのアクションでストーリーも良いゴッドイーターバーストはどうかな?
音ゲーはミクは間違いなく楽しい
ただ、純粋な音ゲーとは微妙に楽しさの方向性が違う気がする
難しいのをクリアしていく快感とかよりは音と映像を楽しむ方向が強い
ストアが機能してたら体験版があったから分かりやすかったんだけどな

335:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 09:34:50.82 toPmop6ZO
>>332-334
ありがとうございます
幻想水郷伝は結構古いので少し敬遠してたんですが、買ってみることにします
イース7は、キングダムハーツみたいなものと考えていいんですか?
ゴットイーターやプリンセスクラウンは知らなかったので教えてくれてありがとうございます
初音ミクは、ボカロということは自分で歌を作ってそれで遊んだりするんですか?
純粋に音ゲーを楽しみたいなら、太鼓以外ならこのゲームは買っとけスレにあるパタポンというのが人気なんですか?

336:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 09:53:34.61 xhx7KlTy0
気になるタイトルがあるなら動画サイト見に行けばいいじゃん
どんな作品なのか一目で分かるんだからさ

337:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 09:59:12.25 vug4wTmTO
>>335
ゴッドイーターは無印ではなく、バースト買った方がいい。
無印+新ストーリー追加なのと、無印での理不尽な点が改良されてるから。
ちなみにアペンド版は無印を持ってる人の為のものなので要注意。
イース7とキングダムハーツは全然違う。
モンハン(P2Gまで)、ゴッドイーターバースト、キングダムハーツバースバイスリープはハマったけど、イース7は個人的にファンタシースターのキャラや敵の動きを早くしただけって感じがして駄目だった。
ARPGというと何故だかイース7を薦める人がいるけど、合うか合わないかが人によってかなり変わるゲームだと思う。
気になるなら動画とか見て確認してからの方がいいよ。

338:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 10:03:01.87 toPmop6ZO
>>336>>337
ありがとうございます
動画のことをすっかり忘れてました
ファンタシースターに飽きてゲームを探していたので、イース7はちょっと考えることにします


339:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 11:32:11.96 fGSxyefd0
PSPをテレビできるようにするコンバーター?はなにがおすすめですか?

HDMIでおねがいします

340:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 12:14:37.02 c29a30jS0
>>339
スレ違いだ。↓のスレを LKV で検索してみ。

PSP質問スレpart79
スレリンク(handygame板)

341:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 12:17:29.43 k94Q7nAM0
>>335
PSPのゲームの初音ミクはボカロのキャラを使って音楽に合わせてボタンを押す音ゲーだよ
一応自分の手持ちの音楽でゲーム画面を作るエディット機能はあるけどね
ボカロ自体の音楽作成ソフトとは全く違う普通とは言えないけど単なる音ゲー
面白いよ
パタポンは音ゲーというよりリズムをコマンドにしたシミュレーション的なゲームだね
結構難しい部分もあるし、音ゲーとは全く別物と考えた方が良い

342:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 12:25:23.01 fGSxyefd0
>>340
ありがとうございます。
テンプレみて色々調べてみます。

343:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 13:01:25.71 fGSxyefd0
>>340
ありがとうございます。
テンプレみて色々調べてみます。

344:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 13:32:21.49 OJbcsWK00
イース7がファンタシースターを早回しにした感じとかアホか
最近イース7を勧めるレスがあると必ずやめとけレスが付いてくるな

345:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 18:09:33.97 Ryj5/a+NO
>>323

誰かお願いします。

346:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 18:42:14.54 2pXx9hST0
>>345
ルール解らなくてもインチキ麻雀で楽しめるスーチーパイ4お勧め
麻雀ゲーはアーカイブスにかなり有るから
store復旧したらそこから買ってもいいんじゃない安いし

347:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 18:55:53.62 xhx7KlTy0
初心者向けのサイト見ながら天鳳でもやってれば良いと思うんだが

348:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 19:57:42.46 ZaViqYOe0
>>345
スーチーパイII Limitedがアーカイブスに来てれば薦められるんだがな
CPUが勝手に打ってくれるオートモードがあって麻雀知らずに買った俺でもかなり楽しめた
IVは持ってないので分からん

349:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 06:20:07.90 qTxo4p7H0
また流失てストア復旧出来るのか

350:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 07:50:50.91 iLdop5T00
>>349
それはストアではなくなんかネトゲの方らしいから担当違う
本社は大変だろうけど作業はそれぞれがやるんで大丈夫

351:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 19:56:07.40 wXcBrltx0
>>331
4の方がストーリーが自然かな
当時、ストーリー系の最高傑作とされてた
今、CCで振り返るとご都合主義過ぎるかな?

6あたりから機械が生活にまで入り込んでファンタジー感を壊し始まった気がする
ただし、6のオペラシーンは歴代屈指の名シーンとされてる

好リメイクと評価が高いFF4CCと移植度が最低レベルのFF6なのも付け加えておく

352:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 20:02:14.29 wXcBrltx0
>>345
スレチを承知で
GBAの役満アドバンス

353:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 20:55:36.03 qTxo4p7H0
>>350
ネトゲでもストアでもクレカは使うから安易に再開しても良いのかなって

354:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 21:01:19.44 4bEGaGzP0
ネトゲでもクレカ使うより面倒でもWM買ってそれ使った方がいいかもね

355:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 21:09:08.82 iLdop5T00
>>353
ネトゲはクレカ使わないやつやろPSNの方だから
PSpo2iとかパタポン3(´Д⊂グスン とか

356:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 21:16:08.80 U0oIQs1f0
WM使えたっけか?

357:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 21:35:19.84 4bEGaGzP0
PSNはWMじゃなくて専用のあるんだったな名前忘れたけd

358:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 23:56:42.75 e0ZAtWTY0
プレイステーションネットワークカード/チケット
まぁ、まんまだなw

359:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 12:06:11.16 +ZHv7m3b0
ひたすら無心でできるヤツないですか?
何も考えてないようだけど右脳だけフル回転してるみたいな
脳みそとボタンがリンクするようなヤツ
好みとかどうでもいいんでそれっぽいヤツ教えて下さい。

360:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 12:28:59.75 eVc7KvHk0
>>359
初音ミクDIVA2、ルミネス、クルトン、パズルクエスト
パズルが多くなっちゃうな

361:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 12:38:07.44 qZSNf7Ze0
>>359
パチスロ北斗の拳とかどうよ

362:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 12:48:57.19 eqmawGI/0
スペースインベーダーエクストリーム

363:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 13:58:01.15 +ZHv7m3b0
とりあえずインベーダーとミクが面白そうだが、ちょっと質問の仕方を変えさせてくれ
全く操作にストレスがなくて、たいした目的もなくできるヤツないすかね?
クイックマッチとかエンドレスモードのあるヤツとか
特に探してるわけでもないんだがちょっと聞いてみたい
例えばソウルキャリバーBDとポップンミュージックとメダルオブオナーがそれに近かった
もう少しで無我の境地に入れた
頼むぜ

364:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 14:07:47.45 7ErSyH6Y0
みんなのスッキリ、特にジオラマ大作戦なんて条件にピッタリかと思う
体験版やって良かったのでダウンロード購入し他のゲームにも満足
すべてのゲームが面倒な設定いらないしエンドレスで出来たと思う
残念ながら今はPSN繋がらないのでUMD版を買うしかない

365:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 14:14:04.05 +ZHv7m3b0
>>364
何コレ超おもしろそうなんだが
お前最高だな

366:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 17:05:46.06 bR2iSsIr0
このスレかPS2の相談スレで、大神ってゲームが面白いって
書いてあったのを思い出して、おおかみかくしを買ったけど別ゲーだったのね。
略称と思って、セールで安かったから深く考えずに買ってしまった。はぁ。

367:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 19:47:53.05 yIHVDmHz0
大神は雰囲気ゲーですよ
過度な期待は禁物

368:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 20:59:47.73 bmLF1A3Bi
>>366
馬鹿すぎワロタ

369:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 03:05:29.26 8PXqyY7p0
泣きゲー、ホラーものでオススメなものないかな?
できればリアル系よりかわいい系のもので
痛いグロとかは控えめでお願いします

370:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 05:47:06.18 bnSsYtrz0
>>369
泣きゲーならうたわれるものはどうかな?

371:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 11:31:21.20 chE1X7U80
RPGとアドベンチャー系でおすすめはありませんか?
RPGはメガテンシリーズや幻水12みたいなものが好きで、
アドベンチャーはシルバー事件がツボにはまりました。ほぼサウンドノベルですが。
ストーリーがしっかりとしていて、あと萌え要素とかがあまり無いもの。
そんなゲームがあれば、おすすめお願いします。
アーカイブスでも大丈夫です。

372:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 13:48:21.39 lpMwc7ucO
複数人数で対戦が出来るソフトを教えて下さい。

モンハン系以外でお願いします。



373:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 14:52:07.59 ahHA8JKG0
>>372
SOCOM

374:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 09:33:08.44 PeDkXt4n0
パタポン3売ってないんだが。

尼はぼったくりマケプレだし、セブンネットは品切れだし。


375:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 09:46:08.73 Mdh2Njhh0
>>374
売れすぎて機会損失ってスタッフが言ってたみたいw
DL版があれば良かったんだけどね
てかスレ違いw

376:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 09:48:40.78 k8SwrgjB0
>>374
セブンなら、ShopDingDongでググれ。


377:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 10:55:02.38 Rv4CuY7wO
PS2、PS3よりPSPの方がオススメてソフトある?

378:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 11:21:42.61 h/ZDKxsH0
>>377
ディスガイアはPSPの方が手軽に出来て良いよ

379:枯れた名無しの水平思考
11/05/08 01:22:04.62 uNwL0tSM0
サイレントヒル シャッタードメモリーズはお勧めですか?
普段モンハンとかファンタシースターとかアクション系ばかりなので
ホラーものがしたいのですが読んでいく物は疲れるので
アクションがあると嬉しいんですが

380:枯れた名無しの水平思考
11/05/08 01:52:55.52 6e33IVVy0
>>379
シャッタードメモリーズよりサイレントヒルゼロをお勧めします

381:枯れた名無しの水平思考
11/05/08 15:37:23.60 uNwL0tSM0
>>380
そうですかゼロよりメモリーズの方がジャケが怖そうだったもんで
ゼロにしてみますありがとう

382:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 03:24:39.13 35/8vaph0
PSPo2とPSPo2iで後者の評価が格段に悪いのは
追加要素が糞だったから、以外に理由はあるのでしょうか?
両方未プレイでどちらかを買うなら、iの方にして大丈夫ですかね?

383:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 06:27:20.52 tJP5nCmd0
プレイステーションネットワークが復活しても、「ファンタシースターポータブル2」ではインターネットプレイは出来ませんか?
「インフィニティ」が発売されたので、2の無印ではネットプレイをやる人はいませんか?
ネットプレイ目的ならインフィニティを買った方がいいですか?

384:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 14:24:51.62 vU9Lp6WW0
>>382
それ以外には特に無いのでPSPo2iでいい
デュオデシムみたいなもんだし、無印を買う利点は「安い」以外無いわ

>>383
どっちも出来るが無印は過疎ってる
ネット前提なら断然インフィニティがオススメ

385:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 19:33:45.79 UI3q+LYGO
PSPo2iみたいに、装備の着せ替え出来るようなRPGってないすかね?

386:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 20:04:22.74 yU5RBcXWO
>>371
今さらで、やった事あると思うけどブレスオブファイア3どうだろう?やったの子供の頃だけどしっかりしてた気がする
>>385
ヴァルハラナイツ

387:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 21:32:14.40 35/8vaph0
>>384
ありがとう
PSPo2i買ってきます

388:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 22:19:38.59 RdwEhKqE0
PSPのラインナップ見たらギャルばかりでPCかと思ったんですが
まともなゲームは出てますか?

389:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 22:31:24.97 uyebcHFqO
はい

390:枯れた名無しの水平思考
11/05/12 22:55:56.02 ASAgC43W0
PSPで実在のゴルフコースをプレイできる
リアル系のゴルフゲームはありますか?


391:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 05:04:17.76 Snoa5TiJ0
GPS使って実際のゴルフ場と連動してるみんなのゴルフ場とかがあった
でもリアル系じゃなくてみんゴルの派生だったはず

公式サイトでも見てみてくれ
URLリンク(www.jp.playstation.com)

392:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 09:58:48.29 +jMQZwviO
>>371
AVGなら428、トリック&ロジックとか良いんじゃない?
殺人事件とかではなく人情モノだけど神宮寺も面白かった
流行り神シリーズもホラー系だけど良い出来
RPGはエルミナージュとか良いんじゃない?

393:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 18:12:10.00 1jd3ELfE0
空の軌跡を叩かれるの良く見るんだけど、実際どう?
零の軌跡やって面白かったから買おうと思ってんだけど、
碧の軌跡のためにやった方が良い?

394:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 18:56:22.10 4Y6l8fGm0
>>371
銃声とダイヤモンド

395:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 19:34:01.92 +jMQZwviO
零の軌跡をやって面白かったならプレイしても損はないんじゃないかな?
零に登場したキャラのバックボーンが見れたりするし
碧には空で戦った組織が関わってくるみたいだし
ただ空の軌跡FCはパッケージ版のロードが長かった
DL版もってないから分からないけどロード改善してるならDL版の方が良いと思う
まぁ、今だとPSN落ちてて買えないけど

396:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 19:42:54.74 1jd3ELfE0
>>395
さんくす。
電撃psで見たやつで、結社だっけ?
レンもそれだよね?

397:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 20:58:57.78 d+I0wUvj0
>>391
サンクス
これの存在は知ってたんだけど、
実際のゴルフ場で使うマプラスみたいなナビソフトだと思ってた。

実在コースを「みんゴル」みたくプレイできるんだね。
チョット明日探してみる。

398:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 00:39:17.14 iaDO5W/d0
>>393
零やった後で空やるとストレスマッハで禿げる
俺は諦めてwikiで補完したよ・・・

399:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 00:43:19.44 +UrNkchv0
>>398
同じように見えて、ちゃんと進化してるってことだな
俺も零→空組だけど、途中で止まっちゃってるorz

400:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 00:50:43.63 pOOs8Pra0
零はゆとり向けだから・・・

401:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 01:15:17.03 FtpsGNHa0
ものを作ったり、集めたりするような要素のあるゲームで、おすすめはありますか?

402:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 01:30:33.87 +UrNkchv0
>>401
すぐ思いつくのがモンハンシリーズやゴッドイーターバーストかな

403:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 06:39:53.29 FJuf5+dk0
>>401
パンの作成に特化したシャイニング・ハーツとかは?
200種類以上のパンが作れる
他に武器や魚とかの収集も出来る

404:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 09:37:01.45 evMOPH8K0
>>401
零の軌跡かな

405:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 09:40:21.47 8UvF/ty80
ズバリ、今までやったソフトの中で一番面白かったのは?
想い出補正はなしで

406:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 11:02:37.27 83uetuB/O
↓軌跡アンチがうんたらかんたら

407:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 11:05:30.32 AModOO8S0
タッグフォース5

408:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 11:19:44.94 vJNKREm5P
俺の妹がこんなに

409:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 13:52:13.23 NVJt2FtH0
>>405
FFXII
PSPだけならPSPo2。iはまだ持ってない

410:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 14:06:37.72 Fz9qOtg/0
PSPo2iはもうインフラ出来ますか?
まだならまだ買わないのですが
出来るなら即購入したいです

411:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 14:27:05.84 FJuf5+dk0
>>410
まだもうちょっと掛かるっぽい

412:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 15:46:19.53 8Vr4Z2hzO
つい最近PSPを買った新参者です。ソフトが神宮寺三郎とコープスパーティしかないので、ソフトの購入を検討しています。
他機種や携帯アプリのゲームも混ざっていて大変恐縮なのですが、
ナナシノゲエム、コープスパーティ、歪みの国のアリス、かまいたちの夜、ドラクエ、FF、クロノトリガー、聖剣伝説、国破れて山河あり、RooooM、ずんずん教の野望、ツインビー、超兄貴
などのホラー、脱出ゲーム、サウンドノベル、RPG、シューティングが好きです。
大変恐縮では御座いますが、私にオススメなゲームソフトが御座いましたら、ご伝授下さい。

413:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 16:20:21.52 FJuf5+dk0
>>412
おおかみかくし、ディシディアFF、流行り神、インフィニットループ
このへんはどうかな?

414:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 16:54:22.55 XQjiDJwj0
>>412
結構好みが似ている気がする
428、街、ジルオール、幻想水滸伝1&2、FFCC、アーカイブスの聖剣伝説LOMあたりをお勧めしておく
アーカイブス今買えないけどね・・・ジルオールもDL版の方がいいみたいなので実質それらは除外の方がいいのかな
ストアが繋がるようになったら1話目を無料でプレイできるのでTRICK×LOGICをプレイしてみるのもいいかと
個人的には面白かった

ペルソナメガテン系が嫌いじゃなければP3Pもおすすめ
サウンドノベルでは流行り神なんかもあるけど3部作なのに最後の3作目があまり薦められないのがネック
脱出ゲームはちょっと思いつかないんだけど密室のサクリファイスがそんな感じかな?
これは体験版しかやったことないので詳細は分からない クリックポイントがシビアだとは聞く

415:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 19:04:05.55 3EZ0Se3f0
>>401
アトリエは?

>>405
一番はアドホックでワイワイモンハンP2Gだがこれは別格にしておく
となると煉獄2かカルネージハートイクサ
思い出補正入れたら塩沢フォックス引きずるピースウォーカー

416:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 22:28:51.70 btM75TAf0
>>412
脱出ゲームなら密室のサクリファイス
PSストアが例の事件で休業してるけど、イトカ編など手軽に遊べるスピンオフ作品がある。難度は高いけど…
まぁストア再開しないと遊べないけどね

シューティングはスターソルジャーコレクションをオススメしておく

417:枯れた名無しの水平思考
11/05/15 22:12:26.10 CwcIOATX0
PSPのバカゲーでなにか面白いソフトありませんか?

418:枯れた名無しの水平思考
11/05/15 22:24:45.19 dNxa6Ive0
>>417
最近だとガチトラはバカでけっこう楽しめた

419:枯れた名無しの水平思考
11/05/16 08:28:42.97 26FaaSC+O
ストアが再開したらグローランサーかデビサマ落とそうと思ってるんだけど(グローランサーはPS版プレイ済み)それぞれPSP版の評価はどんな感じだろう
あと無双2も買おうかと思うんだけど、PS2の戦国無双1が合わず投げてても評判のいいOROCHI再臨の方がいいのかな

420:枯れた名無しの水平思考
11/05/16 13:05:31.89 kmanUvu00
>>419
グロランはオート戦闘が劣化してる(戦闘方針が無くなった)
音声の音割れがひどい部分がある

新キャラや新ルートに興味が無いなら見送るか4が移植されるからそれ待った方がいいかも   


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch