11/01/16 15:01:21 uITa8mOo0
よくある質問(改訂版)
・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
→シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
→シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
→運命の小道1F~2Fはポイント罠しか出ないので、ワナの腕輪を装備して稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
→カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
→白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
→これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
→5~6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。
・キャットストーン集まらない
→合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
→転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
→今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
→能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
→バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
→タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
→Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
→深層の通常店や高級店。
3:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 15:08:57 uITa8mOo0
・フィーバーの壺[1]でアイテム増やすことできる?
→そんな甘い話あるわけねーだろ
・呪いしの腕輪や武器束ねの腕輪は壺の中の対象アイテムも認識してる?
→そんな甘い話あるわけねーだろ
新種道具関連のよくある質問
・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
→0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。
・甕の中にはいつまで入れておけるの?
→7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。
・1日経っても変化がないんだけど
→何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。
・どのダンジョンで新種道具は出るの?
→シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸の4つ。
これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。
・新種道具を削除したいんだけど
→登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
残念ながら自由に消すことはできない。
・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。
・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。
・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もあります。また新種でしかつかない能力もあります。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」
・最大の付与能力数は?
→3つですが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)
~~~~ ここまで テンプレ ~~~~
4:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 15:16:10 BfssIxpi0
>>1乙!
フィーバー壺のとこで不覚にも吹いたw
5:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 16:11:12 RXzHramT0
>>1
乙
なんかシレンやりながら馬券買うと当たるんだよなァ・・・w
6:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 16:46:43 BPKxbaZe0
猫石やっとそろった!
フンから買う縛り(持ち込み可ダンジョンならポイントカードのみ持込)で揃えてた
最後のフンは井戸の25Fに居たからかなり辛かったw
井戸の巣潜り(小道から開始)はハンパないな
1Fで聖域貼れなかったら即死だったわ
7:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 16:57:01 mnScX3fA0
>>1乙だ、褒美にポン太のくじを引かせてやろう
>>6
聖域貼っても矢は防げないよな…
8:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:07:05 GRoNGDxj0
昨日の夜も盛り上がってたみたいだが、運命の地下ってクソダンジョン過ぎるよな。
ウンチって略称がピッタリだ。夜のクソさを再認識する以外は時間の無駄過ぎる。
9:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:12:28 ENE3bRebP
,n@n,, ピッピッピ
;''"ミ./ ・ω・ヽ
"''''゙ヽ===θ;''"ヾ
,∪ ‐- 、''''゙
|`ー---‐'|
`ー---‐'′
寝オチで育てた装備ロストしちゃった
,-====-、
|jj_j__j__jn_|
(, つω;)
cんノ__ し'
,r@n,, ピッピッピ
/ω・ ヽ;''"ヾ
,-====-、 ;''"υ====ノ ''''゙
|jj_j__j__jn_| "''''゙, -‐∪ 、
( ´・ω・) |`ー---‐'| ))
cんノU_U `ー---‐'′
ハムポン・・・ ,n@n,, ピッピッピ
,-====-、 ;''"ミ./ ・ω・ヽ
|jj_j__j__jn_| "''''゙ヽ===θ;''"ヾ
( ´・ω・) ,∪‐- 、''''゙
cんノU_U |`ー---‐'|
10:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:13:19 ENE3bRebP
ハムポンまって
,-====-、 ,n@n,,
|jj_j__j__jn_| ;''"ミ; ・ωヽ
= ( ´・ω・) "''''゙===θ''"ヾ
= ノ/ つつ = ,-∪‐- ''''゙
んしーJ = |`ー---‐'|
`ー---‐'′
.,-====-从 ボコボコボコボコ_ .┃
|jj_j__j__jn_|;'"ヾ0= ,n@n,, ヽ ..┃
(`Д(;'"υ= υ/・ω・ ヽ| |.┃壁
ノ/ つ"'''゙;''"υ=υ====ノ.// ┃
ん しーJ ''''゙ ∪∪ .┃
11:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:13:31 BPKxbaZe0
>>7
ああ、身かわしは開幕1ターン目で炊いたよ
そこはテーブルみて準備しておいたんだ
井戸潜って1ターン目にビビッたのは、自分のレベルが1になっててちからも満腹度も戻ってたこと
いや、説明見れば書いてあるし、俺も井戸30Fはクリアしてるから知ってたはずだったんだけど、
すずめの宿までシレンをいつもどおり成長させていたせいか、
井戸に潜るまでレベル1に戻ることをすっかり忘れてたんだよね
特殊扉でマゼドン・吹き飛びカート・エレキロイドと一緒に閉じ込められて超てんぱった
12:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:14:54 NSW82sOC0
夜がクソって言うより、
昼夜を切り替えながら進むのがだるい気はする。
4の常夜はずっと夜だけど切り替えがない分気楽に進めた。
13:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:15:11 vRQH9VP40
猫石だぶりってさ猫石持った状態であに聞いて
糞に合えば順番に揃って行くんじゃね?
少なくとも揃いやすい感じがする
14:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:18:11 F372CT0E0
ポイント5000近く使い切ってもガチャガッチャンがレアを一個も出してくれない
これ1%未満だよな…
15:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:36:37 hF+4463Y0
トップ画面の狐姉妹絵の可愛さが異常すぎて生きてるのがツライ
16:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:40:29 hSW4OHou0
>>14
俺は約8000使ってタオ、ゲンさん、長者、サル1でたよ
まあそこまで低くないとは思うが回し続けるのは苦痛だ
17:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:46:09 ZkRPEvjw0
>>15
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
18:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:50:20 LeWztFLcP
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━
シレンは旧道を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━
Lv 42 HP 274 ちから 14/14
ギタン 66,659 経験値 446,592
武器 祝福すごい松明
盾 キラーカウンター+24
腕輪 時たたずの腕輪
━━━━━━━━━━
スコア 2,278,385
ガラガラと反撃+力の腕輪で昼もまあ戦えてたんだけど
大量の復活と時たたずが手に入ったんで40Fぐらいから常夜プレイに切り替えたら
楽々とクリアできてしまった。これなら夜の盾で良かった。
死んだのは2回ほどカッパに祝福ギタン投げられたのみ……ちょっと悔しい。
分布見て完熟桃食べていれば……っ!
19:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 17:54:02 FY1eyTCZ0
おにぎり穴にてボロボロセット育てきったと思ったら
共鳴効果が腕輪2つじゃなくなる
↓
呪い師(呪)を装備してるの忘れ探索
↓
さて、高飛び装備するか
↓
シレンはおにぎり穴82階にて空腹で倒れた
トンネルの杖の回数があと1あれば・・・
20:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:03:23 MffQ7FYZ0
コミトレ行ってあまり期待せずにすれ違い開始したらシレンジャーが6人いたw
おかげで甕解放できたばかりか
・ひるとよる(腕輪、気配察知+呪い避け+鑑定士+時立たず)
・スメラギの巻物(魔物部屋→全滅→ワナ消し)
と高性能な新種道具を受け取れたw ありがとう、名も知らぬ風来人!
しかし
・新種しあわせ草(NGネーム、しあわせ+胃縮小)
で説明が「すごく・・・大きいです」だった人、ちょっとこっちきなさい
なんて名前だった
21:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:03:33 0wLCX2Cc0
旧道は無敵で無いとボス倒せないぜこれ
22:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:06:24 NPDL9iqcP
運命の地下のクリア特典がキャットストーン7種って意味が分からないんだけど
こんなの欲しい奴居るのか?・・・永久にシレン5やってろってことなのか・・・・
23:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:07:37 b2Evkk1G0
予防中だったら手封じ壷はただの壷として運用できるな。
24:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:08:21 mnScX3fA0
>>21
無敵無くてもすばやさあればいけるんじゃね?無敵でも吹っ飛ぶし
25:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:26:30 ZkRPEvjw0
すばやさ草+異常印大量の戦神で異常回復ループさせて勝てた
26:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:30:45 g5kQ+rxv0
砂かけばば・・・神おコン様のおかげで楽勝でした
27:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:30:57 gZtN9ZT10
最難関ダンジョンのクリア報酬って何がいいんだろう
装備だと使い道ないし、よくよく考えてみると特に欲しいものってないよな
眞鍋かをりちゃんの写真集なら全力で取りに行くけど
28:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:31:48 hSW4OHou0
>>21
すばやさ草と毒草で勝ちました
装備はかなしばの剣上+2とギャドンOK+3
という貧弱さで行けたよ
地獄だったけどな
29:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:32:08 NPDL9iqcP
本編エンディングの10分の1くらいでいいから
一枚絵とスタッフロールくらい流してくれれば俺は満足だな
30:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:32:58 LeWztFLcP
>>27
サウンドモードか、シナリオで使われた一枚絵コレクション
31:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:34:05 hSW4OHou0
>>27
サウンドモードやイベント回想かな
32:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:35:41 XNNox/CD0
泥棒中に出てくる色の違う店主は強いの?
33:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:38:15 EwGcAa3J0
金色は2倍速で超強い
あとはあんまり変わらんと思う、どっちにしろ殴られたらあかんし
34:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:41:20 gZtN9ZT10
サウンドかー
>>29はなんか納得した
真のエンディングはあってもいいな
35:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:41:52 obmEd2oK0
原始30Fあたりからジリ貧すぎる
武器の強さ15じゃ足りないのかー
36:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:46:11 EwGcAa3J0
盾はどうなのよ
火力も大事っちゃ大事だけど
37:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:50:11 BfssIxpi0
原始とかで剣を合成する時って+か印どっち優先する?
睡眠とか混乱だったら印優先にするんだがなぁ
38:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:51:59 obmEd2oK0
盾は27なんだがとりあえず寝てる敵はスルーで逃げながら行くことにする
高飛びの腕輪もあるし
39:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:55:10 8U55fxC90
相変わらずの盾ゲーだけど剣もある程度強くないとダメだな今回
火力不足が結構つらい
40:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:57:42 EwGcAa3J0
修正値は合成の壷でも合成できるから異種合成じゃないとしんどいやつ優先
41:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 18:59:05 YVEFFQ490
>>37
印。
42:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:00:15 /Q/HlIm+0
おにぎりの食糧問題は深刻だな
ニギライズして三種の未識別の壺に詰めたのに
投げる→爆発→投げる→割れない→投げる→割れない・・・
43:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:00:47 uITa8mOo0
剣の強さよりも印が大事
特攻、状態異常どんどん付けろ
特攻は1.5倍、ダメージ自体を1.5倍にする
強さを1.5倍にするより遥かに与えるダメージが上がる
2属性だったら1.75倍、竜と水でボインダイルも一撃
例えばおにぎり穴ではつるはしクリアも珍しくない
44:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:01:12 ZkRPEvjw0
修正値<特攻系<異常印<異種異常印
こんな感じ
45:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:02:56 GRoNGDxj0
>>44
余勢や連続攻撃、炎みたいなのはどこに入りますかっと
46:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:05:27 ZkRPEvjw0
連続攻撃今回結構発動率あるみたいだから入れられるならかなり優先だなぁ
炎印はベース火の剣以外じゃイラネ
余勢は知らん
47:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:06:52 gZtN9ZT10
入れたい印が多くて迷うよなあ
特攻は爆発以外なら便利だし、相変わらず状態異常も強い
個人的には状態異常2種、浮遊特攻、ドレイン特攻は絶対に入れたいけど
他の優先順位がいまいち決まらん
48:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:07:51 obmEd2oK0
原始36F、草親に体力削られて一歩歩いたら洞窟に屠られて終わった・・
その後でシレンが洞窟に運ばれててワロタw
49:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:14:05 uVvAo0sX0
>>48
洞窟のレベルアップも考慮してギタンマムルだったら完璧だったな
50:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:14:50 EwGcAa3J0
俺は火力重視するから状態異常より特効印重視してるなあ
素人にはおすすめしないが
ああ、最優先の印は三方向だが
51:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:15:05 RCnHRYYm0
今作と他シリーズはシレンらしい盾ゲーだけど
4に限っては盾よりも剣の方が重要だったりする
52:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:18:58 NPDL9iqcP
店長が識別してくれるおかげで浜辺ほどは苦戦しなかったな。
つーかオーラが10階分くらいずーっと持続してくれて楽だったんだけど。
53:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:21:10 mnScX3fA0
サウンドモードは欲しかったかも
フォーチュン深層とかゲンド戦とか、気軽に聞きに行けないのが残念だ
54:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:31:43 8U55fxC90
特攻印>状態異常印じゃね?
状態異常はいろんなの重ねがけしないとイマイチ
55:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:48:35 +cja0r350
呪い師使うなら間違いなく 特攻>>>>>>状態異常 だと思う
56:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:51:29 XNNox/CD0
眠り目潰し混乱は草で入るからとりあえず入れておけば
ただし象てめーはだめだ
弱い武器に異常つめこんで象がきたときの絶望感
ドレインメインでもいいくらい
57:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:53:27 z7FQYqtk0
>>46
余勢は合成難度が割りと高い(というか素材が入手し難い)のと発動状況割と限定的なのに目をつぶれば
個人的にはかなり強力な印だと思う
説明文だと余ったダメージを与えるってなってるけど、中盤以降の敵もそのダメージで余裕で倒せてるので
素材見かけたら大事に取っておくといいと思う
58:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:55:05 8U55fxC90
高跳びドラゴンめぐすり毒消し鉄の矢はわりと手に入れやすいのに
水枯れだけなんで微妙に取りにくいん?
ギャザーうざってえ
59:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 19:55:36 4BcwcRaL0
異常重視と特攻重視で何回かやったけど特攻重視のほうが若干辛かったな
特攻ない奴もいるし、あったからって一撃ってわけでもないし
もちろん入れる量や腕輪にもよるけれど
60:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:02:33 9gb8UpWP0
>>20
くそみ草
61:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:05:58 P3NvcfkK0
シハンに盾をはじかれたらそのまま消えた
ドラコン草なんて飲むんじゃなかった……遠投装備しててもなるのかな
おにぎり穴60階だったからもちろんそのあと死んだ
62:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:07:16 ZlNWSVeu0
>>60
誰馬
63:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:16:44 6m5XC1TG0
>>53
悪名高きシレン3には、サウンドテストがあるんだよなぁ・・・
64:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:22:33 mnScX3fA0
ゲームとしてはともかく、BGMは良い出来だったからうちの3は一通りクリアした後はほぼサウンドプレイヤーとなっていた
5でも話題になってる縁日の境内とか、かぐや御殿とか、かぐやVSイザナミとか
65:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:25:32 9F3AnDr40
>>15
ドット絵でしばらく立ち止まってたら尻尾が上下に動きだすのも可愛い
狐もイヌ科だからシレンさんと一緒にいるのが嬉しいんだろうとか思うと堪らん
66:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:28:59 wicq1dGj0
3はあれだ、時間をかけてやりこめばやりこむほど
やっぱこれは駄目だと痛感できた例を見ない作品
個人的には4のトドバグに並ぶ救助バグの判明がトドメ
67:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:29:42 /2bEzjwx0
おにぎり穴99階初挑戦は49階で死んだ…。
6階くらいで拾った昼の盾が49階でお昼4時っていうのは育てるの遅すぎる?
68:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:31:18 8U55fxC90
5面白かったから4も買おうかと思ってたけどそんなにバグひどいんか
69:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:35:51 eCDJ+48Z0
>>67
遅すぎる
その時点で最低でもレベル7にしたい
70:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:36:54 gZtN9ZT10
>>67
99階まで行って6段階目とかいうこともあるからそんなもん
即降りしてる?トンネルつるはしで結構逃げれると思うけど
71:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:37:32 G4G3MRDA0
>>67
その階層だったら粘って成長とかさせずに極力戦闘回避しろ
4でも十分強い
72:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:39:04 G4G3MRDA0
天上1Fで新種腕輪3つ出てワロタ
しかも同じやつとか
73:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:41:15 wicq1dGj0
>>68
意図して起こさなければ回避できるバグが多いのでまあ大丈夫
74:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:43:35 vRQH9VP40
イノリの洞窟で何を願うか五分程悩んだ挙句
もっと手応えある(ry を選んでしまった
フォーチュンでさえ氏にまくりなのにw
みんながウンチ、ウンチ言うから見て見たかったんだよ~
今年一年は楽しめそうだ
75:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:44:02 0qZ19VIb0
>>68
いや、4のバグは致命的ではない。
200時間ほどプレイしたけどフリ-ズしたことないしトドバグも偶然引き起こしたことは無かった。
76:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:46:43 UWhlnqWA0
鍛錬印は33~38体倒すと力が上がる。けどフロア移動でカウントリセットされるっぽい。
77:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:48:20 wKE/0PIt0
>>75
マグカップが致命的でないとな
78:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:56:35 kxB/cW4b0
マグカップとか数百時間プレイしたが遭遇しなかったぞ
79:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:57:17 Ed+gWher0
とうとう爆発上級クリアできたw
このダンジョンだけは一生クリアできないかもと思ってたけど
あきらめなければなんとかなるんだな
80:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 20:57:38 /Q/HlIm+0
>>77
マグカップ想定でトンネル常備してるんじゃね?
81:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:00:18 /2bEzjwx0
>>69
>>70
>>71
レスサンクス。
人によって見方が違うんだな。
即降りはしてたけど49階高級店あったから欲が出て部屋つぶそうとして、
吹き飛びカートレベルアップ→貫通カートにやられた。
高級店で盗んだ透視はあったけど背中の壺も金縛りも出ず、
ゴウジョウに復活3個全部つぶされたりして回復が乏しすぎたのと、
武器が金の剣とつるはししかなかったのが痛かった。
壁の中から刀とか銅の刃が出てもいまさらという感じ。
82:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:07:49 wKE/0PIt0
200時間程度しかやってないのに二度もマグカップ引いたのは運が悪かっただけですね、はい
畠荒らしが出ないとこでの鉄の矢と雑草の入手し易さの差は何なんだろうね
83:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:12:40 hF+4463Y0
異次元の塔って最初のうちにモンスターハウスのやつ選んどいたほうがいいんだよね?
84:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:12:55 eCDJ+48Z0
>>82
500時間やったが一度も遭遇しなかったわ
85:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:14:53 8U55fxC90
>>83
最初の方がいいな
開幕とか特殊モンハウがどうしようもない時があるがそれは諦める
86:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:18:43 hk4BA9zv0
>>79
正直一番簡単だったよ!
しかし爆弾マークがつけれると知らなくて、最初は無茶苦茶時間かかってたな…
87:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:22:24 PoksVqqY0
とりあえず、最強の剣盾作ろうとしてるんだけどベースは何が良い?
やっぱり、腕輪2個装備できる朱剛石セットですか?
88:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:24:11 dCnfOnNnO
5の最難関ダンジョンは運地よりも石像、次点で爆発。異論は認めない。
89:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:29:07 MTY0rP2r0
wikiをなんとなく見ていたら、回復アップアップって同じフロアならば昼でも有効なのな。
運地の昼にガチれる機会がぐっと増えて、成長が楽になってきた。
特殊武器が落ちてないから最初はつまらなかったけど、打開方法をいろいろ試すうちに、
原始99Fより面白くなってきたわ。
90:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:30:47 H3cK+y/d0
石像は残りの3問で躓いてる。
問題を考える方も凄いけど簡単に解ける人も凄いわ
91:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:31:57 XNNox/CD0
今ちょうど同じとこみてた
ドコカイ 壷*2 あとナレナレでずっとやってたけど
ためしに壷1つつぶしてアップアップいれてみる
92:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:32:21 wKE/0PIt0
アップアップはシナリオダンジョンでお世話になった
最近は枠がなくて仕方なく外してるけど
どうでもいいけどあの説明デメリットあるように見えて最初使うの躊躇ったなぁ
93:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:33:31 ZlNWSVeu0
前スレ>>998
コハルの尻尾は一本だから天狐の方があってると思う
94:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:40:29 gZtN9ZT10
やりすごしは開幕+突発MH用か召還用で2つあったら安心だけど
確かに1つでもいけそうだね
4でもミエナイは1つで十分だったわけだし
95:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:41:05 MTY0rP2r0
>>91
ナレナレ使いたくなるが、経験値が入らないのが地味に痛く感じたのでダダーンに替えた。
ドコカイ やりすごし ナオッテルー アップアップ ダダーン*4
夜明け直前に次の階へ→次の階ですぐにアップアップ&ドコカイ→夜明け
で安定フロアが増えたよ。
96:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:42:26 MA4dqQyo0
>>93
Lv8で「プリンセス天狐」とかになるのか?
97:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:43:03 wKE/0PIt0
4はサイクロン2ついれてたからミエナイ1つでよかったんじゃね
98:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:50:25 ZlNWSVeu0
>>96
どう答えればいいんだ・・・
コハルモエモエーよりはまだいい、とか
99:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 21:51:07 ZkRPEvjw0
俺はダダーン*4 感電 ドコカイ やりすごし ナオッテルー
だけどアップアップが恋しいところ
100:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:01:32 UhTMffmt0
土を入れられないようにやまびこと冷えびえを地面においたら
フィーバーが爆発したでござる
101:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:04:19 CAOoljVv0
初シリーズプレイなんだが過去で死んでしまった・・。
刀マークのついたパンプキン1撃とかなんだYo
102:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:07:53 kpvAqgLB0
>>100
どう考えても自分のせいですw
おにぎりだと爆発させやすいわな
103:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:10:05 0wLCX2Cc0
>>101
とりあえず館31~いってこい
104:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:10:57 pw4Lv4610
>>96
なんでそこであのお方なんだよw
あの黒髪はなんかいいけどさ
105:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:11:29 rDP6tRsz0
フィーバー抱えてる時のカッパのウザさは異常
あいつのせいでみだれ対策の身かわし香全部使い切っちまったよ・・・
106:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:14:36 MTY0rP2r0
小部屋モンハウに目掛けて、遠くから感電の杖を振った時の気持ち良さは異常。
新品の絵の具の蓋を開けて、全力で握り締めた時に近いものがある。
107:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:17:59 jW300HQv0
水上やり過ごしの水没音は知ってたが、空中でやり過ごすと落下音あるんだな
108:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:20:17 wKE/0PIt0
幽白のコウノトリを信じてる云々を思い出した
乱れにたどり着く前に身かわしなくなるから壺増大欲しい
109:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:28:09 Vjmrxgzp0
フィーバーの壷全部[0]にされてしまった。
倉庫に無駄に保管してある
110:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:29:45 dplSl7xT0
>>109
よかったね
111:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:32:30 o+m6up4k0
最強武器は中2っぽいほうが好きかな。
天狐葛葉刀とか
あまりネーミングセンスには突っ込まないでくれるとありがたい。
112:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:34:33 BfssIxpi0
>>109
なにそれ欲しい
113:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:35:52 pw4Lv4610
>>111
そう!そういうのでいいんだよ!
モエモエーじゃ強そうに思えん…
114:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:38:27 jW300HQv0
葛の葉は天狐なのか?
115:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:40:20 dplSl7xT0
葛の葉狐は晴明のお母さんだったかと
まぁその辺の突っ込みは野暮だろうけれど
116:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:41:39 bQxhy+LZ0
ゲイズゲイズー!は許されるのか
117:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:42:46 wKE/0PIt0
ハラモチモチー!とか
118:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:43:38 0wLCX2Cc0
ギャーギャーギャーとか
119:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:44:24 kpvAqgLB0
俺ネームセンス結構好きなんだけど、異端なのか
120:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:44:53 BfssIxpi0
ガラガラガラガラを忘れてもらっては困る
121:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:45:18 uVvAo0sX0
まあ前シリーズの8倍も名前をつけなきゃいけないからそこのところは多少は目をつぶろうか
ただしコハルモエモエー、コハルハァハァ、魔法シネシネー てめーらは駄目だ
122:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:45:27 4BcwcRaL0
火迅風魔刀とか秘剣カブラステギのセンスは一体どこへ行ったんだ
123:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:47:42 bXAdIECz0
>>119
スレ見てる限り嫌って話は聞くけど好きってのはあんま見ないな。
124:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:51:42 Ed+gWher0
>>121
もうちょっとかっこいい名前あるだろう?wとは思った
125:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:54:21 /2bEzjwx0
俺はカブラの刀の最終段階がマンジカブラじゃないのがちょっと・・・。
126:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:56:54 eCDJ+48Z0
鍔が卍じゃないから仕方ない
127:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:57:08 f9gJfjS10
普通に剛剣マンジカブラでいいじゃんとは思った
128:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:57:30 o+m6up4k0
>>114-115
小薄という雄の天狐が末廣大神として伏見稲荷大社に祀られてるけど、
葛の葉が天狐という話は多分ない。
狐で有名なのがこれと九尾くらいしか思いつかなかったから。誤解を招くようなものですまん。
ちなみに狐うどん・そばの事を、葛の葉の生誕の地に引っかけて信太(信田)うどん・そばと言ったりもする
129:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 22:57:52 jW300HQv0
>>123
よく言われることだが、好きだったり気にならなかったりする人はわざわざ話題に上げたりしない
130:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:01:31 rDP6tRsz0
>>126
よ~く見てみると卍っぽい形にはなってるんだけどな
131:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:06:07 vZ9PWklJ0
名前のネタ出せないんだったら、
強化値とは別に「○○の盾Lv3」とかでもよかったとは思う
後は無難に「強○○の盾」
「やや○○の盾」とかもだけど、無理してつけた名前が多すぎるよね
132:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:08:03 f9gJfjS10
銅の盾とかは普通にいい感じだけどな
133:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:13:00 EwGcAa3J0
明らかにアレな感じの名前だけどイチゼロさんは許せるのはなんでだろう
134:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:14:49 jW300HQv0
苦し紛れではない程度にはネタらしくなってるからじゃない?
135:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:14:55 /Q/HlIm+0
久しぶりに爆発上級行ったらはじめに壁を叩いただけで全アイテムと階段への道ができたんだけど
136:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:18:08 vRQH9VP40
今年の運使い果たしたなw
137:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:21:48 BgxoXMFV0
モエモエ作った奴は首を釣るべき
138:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:24:08 ZkRPEvjw0
コハルハアハアとコハルモエモエーは許すな
139:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:26:39 mnScX3fA0
ナニモミエナーイさんを忘れてはいかんぞよ
サトリマケナイとサトリデストロもあれだが…
140:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:27:34 uVvAo0sX0
逆に成功した最終形態の名前って何があるだろう
神守大風魔さんはけっこうお気に入りだけど
141:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:28:22 jIXSCWug0
コハル装備は使おうかなあと思ってただけに名前が余計にムカつく
142:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:29:37 f9gJfjS10
無能力武器とドラゴン・ドレインバスター辺りはいいよね
個人的にはデッドオアライブが好きだが
143:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:32:21 pw4Lv4610
技の名前は目をつぶるお…ただ武器の名前は譲れない
だからモエモエーに代わる名前を考えたお!
妖刀コハルビヨリで決まりだ!と思ったけどなんかぽかぽか陽気でダメそうだな
144:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:33:17 kpvAqgLB0
コハルハアハアは大丈夫だろ
コハルがハアハアしてるだけなんだし!
145:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:34:05 Dsa2aXkI0
ヤサイズバズバーと魔法シネシネーは同期のクロガネ斬光剣を見習うべき
146:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:35:44 f9gJfjS10
Lv7が割といい名前だと惜しい
大妖刀村正とか大爆睡ガラガラとかそれで良いじゃねえか・・・
147:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:36:18 OiRS54D30
妖怪コハルピヨリとな?
148:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:36:27 RClS3VBu0
ブフーの野菜包丁とか封魔天中殺とか俺が思いついた名前の方がマシに思えてくる不思議
149:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:36:51 MTY0rP2r0
新聞記事や雑誌等で、「白紙」と書かれた記述を見るとドキッとしてしまう。
ひらがなでうれしい文字は「かまいたち」。
150:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:37:00 dplSl7xT0
コハルハアハアやモエモエーは説明文で言っていて欲しかった
使い捨て系みたいなあれは嫌いじゃない
151:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:38:38 5m+X7HkuP
たしかにクロガネ残光剣はかなり有りだわ
ゼイジャクバスタもまあ有り
152:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:39:54 rRkx9COU0
調べてみたら封印棒の最終形態の名前かっこいいじゃないか
153:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:41:20 dplSl7xT0
封印棒は最終形態で封印の魔法弾飛ばすとかしてくれないと負けている
名前だけで勝っていても
154:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:42:21 f9gJfjS10
結局ネーミングと実用性を両立した大混乱アックスの一人勝ち
155:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:42:29 rDP6tRsz0
昼盾夜盾以上に苦し紛れ感あふれる名前は早々無かろう
逆にキョクタンソード系は結構好き、名前も効果も
156:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:42:42 pw4Lv4610
・妖刀コハルノダチ
「野太刀(のだち)」っていうのは太刀よりさらに長いカタナのことだ
157:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:43:28 Ed+gWher0
どの武器盾でも言えるけど、Lv8はもっと変態的な能力にしてもらってもよかったな
新種限定の能力がつくとか
バランス崩壊するかね
158:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:44:11 uVvAo0sX0
>>156
シレン3だと某浪人が使う最弱クラスの武器だったような…>野太刀
159:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:45:31 dplSl7xT0
新種限定というと変だけど、合成できない能力がつくとかは会ってもよかったな
160:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:46:15 4BcwcRaL0
まずレベル上げても効果の性能が変わらない装備を何とかすべき
161:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:47:49 rRkx9COU0
封印棒は音が嫌なんですけどね
ブヨンって音が
鬼棍棒に負けてる
カタナや朱石や隕鉄の
まるで木刀のように叩いてる感の音も好きじゃない
剣は一つ目やつるはしや水斬りや伝神剣みたいな斬ってる感のある音がいい
162:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:49:44 0wLCX2Cc0
コハルを瓶に突っ込んだら
163:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:50:58 pw4Lv4610
>>158
いいの!弱いモンスターだって格上げされてる奴いるんだからいいじゃまいか!
妖刀マイコハルでもいいな(舞コハル)
物干し竿を混ぜてコハルノサオでも…それとも
モノホシコハル?…うーむ…
164:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:51:29 hF+4463Y0
>>65
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
165:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:54:41 dplSl7xT0
>>163
コハルが男の娘か…
166:枯れた名無しの水平思考
11/01/16 23:58:22 pw4Lv4610
妖刀コハルノ守拵(カミコシラエ)
これならシレンさんも安心して行事に出れるね
>>165
ちがうーーー!!!!
167:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:01:27 D1RVB5bq0
キャットストーンを持っていこうと、一時しのぎ場所替え杖で走破するついでに
杖の残数増やすために強化地増やす腕輪2個装備してたら、片方に個数増やすのも
付いてたので途中の高級店で買ったフィーバーの壺が5になってたw
168:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:06:28 Ew+on1vS0
女にモテモテの願いがタオ、おコン、コハルに
何故か効かないという展開だった俺得だったのに…
169:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:08:55 JEUuLHuS0
タヌキの合言葉の子が実は女の子というのくらい?<モテモテの願い
170:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:11:25 ld3yleft0
妖刀狐春息吹とかどうよ
メッチャ厨二くせーがなw
171:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:12:39 1dSuxwtA0
腰痛此処ヶ痛胃どうよ
172:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:14:04 Ew+on1vS0
そういえばモテモテ中にデッチーを存在させる事ってできるのかな?
173:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:34:41 ld3yleft0
狐春牙 尾怒狸喰(コハルが おどりぐい)
狸と狐は犬猿の仲ってイメージで考えてみた
厨二&グロい感じ
ってかこんな書き込み自己満足でしかねーな…
恥ずかしくなってきたわorz
174:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:41:17 O4Go7F3C0
>>173
夜のテンションですね分かります
もう武器の名前は募集で決めた方がましな気がする
175:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:41:56 MWfW3NES0
>>173
楽草でも飲んで落ち着こうか
176:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:45:20 RbMlns+Q0
初めて地底全区やってて一発で57Fまで来たけどMHでウッホラビゾウってテーブルひどすぎワロエナイ
177:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 00:57:46 UGWdScf+0
>>176
ウサギ!トラ!ゾウ!
178:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:01:36 O4Go7F3C0
干支だと思ったが像か・・・ドラゴンとかダイルとかならな
179:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:26:15 6ejODQS10
風魔鉄の盾と昼の盾ってベースどっちがいいんだこれ
原始だからずっと昼だけどさ
180:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:30:21 RbMlns+Q0
地底77FのMHで死んだ
水路飛びつきで階段4歩手前飛んでこれはいけると思ったコンマ数秒後に
吸引力の変わらないただ一匹のうさぎがフワワワワ
ほんとラビは地獄だぜーフゥハハー
181:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:30:29 lVZ15sai0
カブラと風魔は初期の印が少ない、成長遅い、共鳴微妙と3重苦でなんかこのセット2以降どんどんいらない子になっていくな・・・
カブラステギと螺旋風魔はさらに劣化具合がひどいけど。
基本値も50いかないしなあ
182:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:30:40 RW7QbWdz0
基本 敵攻撃力×乱数-0.61785盾強さ=被ダメージ
計算用簡易ver 敵-0.6盾=被ダメ
昼盾…(敵-0.6盾)×0.4=0.4敵-0.24盾
金姫…(敵-0.6盾)×0.5=0.5敵-0.3盾
昼印…(敵-0.6盾)×0.75=0.75敵-0.45盾
金印…(敵-0.6盾)×0.85=0.85敵-0.51盾
昼印金印…(敵-0.6盾)×0.75×0.85=0.64敵-0.38盾
これで合ってるのかな
240 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 04:27:16 ID:AgnP4Ygz0 [2/4] (PC)
風魔(30)…敵-18=被ダメ
玉朱(27)…敵-16=被ダメ
玉朱(27)昼印…0.75敵-12=被ダメ
玉朱(27)昼印金印…0.64敵-10=被ダメ
昼姫(15)…0.4敵-4=被ダメ
金姫(17)…0.5敵-5=被ダメ
ポヨッティーの攻撃力82を当てはめると
風魔(30)…被ダメ64
玉朱(27)…被ダメ66
玉朱(27)昼印…被ダメ50
玉朱(27)昼印金印…被ダメ40
昼姫(15)…被ダメ28
金姫(17)…被ダメ36
183:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:46:50 f/G/sV+oP
DS閉じて中断してたんだけどさ
開いたらバッテリーあるはずなのに電源が消えてた・・・・・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
終わったああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ははははははっははははっははははっははははっは
俺の分もみんな頑張ってね(^^)/
184:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:51:33 a6Q9Xdzv0
>>183
俺は開いたら「電池が残り少ないから中断しろ」メッセージが出ててびびった事あった
ACアダプターつけてんのに
シレンは中断せずにふたを閉めるとやばいらしい
185:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:52:33 0NRHJmH30
3日後
そこには今日も元気にダンジョンへと向かう>>183の姿があった
186:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:53:56 3Qiym0Ue0
フワッティー系列の攻撃力あがりすぎだろ
倍速だから通路で1匹ずつ戦っても
倒しても同ターンにまた次の奴から攻撃くらうから
1発で倒せないとものすごく消耗する
187: [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:55:52 /i7bjNvyP
4で主軸だった隕石や朱剛も昼盾の存在感に押されてるな。
ただ、個人的には昼盾は印に止めて腕輪二個セットで行くのも悪くないと思う。たとえば中層以降で昼盾拾ったからといって、
無理に朱セットから乗り換えるほどでもなかろうと。ガチ重視のプレイスタイルならともかく、腕輪二個も意外と安定するよ
188:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 01:57:37 RbMlns+Q0
隕石腕輪共鳴で潜ってやっぱり昼盾メインの方がいいと思ったやつがここにいるぜ
昼夜ありダンジョンでも昼盾マジ安定
189:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 02:07:48 wXPnxGdB0
昼女王[金]…0.34敵-0.21盾 ※30ギタン
金女王[昼]…0.38敵-0.23盾 ※250ギタン
昼女王 …0.40敵-0.25盾
金女王 …0.50敵-0.31盾 ※250ギタン
盾[昼][金]…0.64敵-0.40盾 ※30ギタン
盾[昼] …0.75敵-0.47盾
盾[金] …0.85敵-0.53盾 ※30ギタン
盾 …1.00敵-0.62盾
10 …0.15敵-0.01盾 ※1か0
盾30(風魔、玉朱+3、名隕鉄+5、金女王+13、昼女王+15、10+13)
フォールギャザーの攻撃力80を当てはめる
昼女王[金]…21
金女王[昼]…24
昼女王 …25
金女王 …31
盾[昼][金]…40
盾[昼] …46
盾[金] …52
盾 …61
10 …12
190:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 02:13:27 qBaS6Pwq0
今回の腕輪は壊れる?壊れない?
191:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 02:13:30 VERJBzui0
10△
192:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 02:16:13 JlGYBQtK0
そういやナイトルーラー(守備15、+無し、祝福)でチンタラさんに殴られてみたけど
2ダメージだったな。Lv1だと守備0時より大ダメージを受ける正面戦士仕様だったから、
即死するかと思ったが意外とそうでもなかった。
この点はヌーンクイーンも同じなんだろうか。
193:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 02:29:33 E5AKvny/O
てすと
194:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 03:05:11 6sGTe4Le0
ゲンさんすごい簡単でびっくりした。
アスカのときは罠ダンジョンは自分には絶対無理って思ってたのに。
毒矢量産したら楽すぎる。実質的に高飛びし放題みたいなもんだし。
でもやってて楽しかったけど。
195:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 03:46:46 5K1fl3b80
ゲンさんのシマは祝福の壺ひいた時点でクリア確定だねぇ
196:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 04:07:39 ARK5Yu460
これからの世界戦略器 まだ全貌は明らかにされていませんが、
ここだけの独占公開になりそうです。
URLリンク(www.panoramio.com)
197:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 05:08:02 HgkGnsWs0
原始20Fまでに昼盾拾えた時の安堵感は異常
まあ、それでも死ぬときはあっさり死んでしまうが
198:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 05:58:35 3Qiym0Ue0
緊急事態発生w
原始のマゼルンゾーンで壷識別したら目配りだったw
目配りフロアでマゼルンに合成させたらそのまま消滅する・・・?よね・・・?
香って解除する方法ないのかな・・・最後のマゼルンゾーンなのにorz
199:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 06:09:45 tDoPfzla0
>>198
wikiの目配り香の説明よく読んで、
それでも納得できなかったら矢の一本でも飲ませたマゼルン倒してみ
200:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 06:14:14 3Qiym0Ue0
マゼルン見つけたけど既にくっついてしまったから
いったん吹き飛ばしふったら店長にあたって
マゼルンが店長においかけられながらこっちきて
「ざまあw道具食わせたらあと店長にまかせようw」
って思ったら俺が攻撃されて即死したwwwwwwwなんで俺wwwwwwwwww
201:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 06:15:40 QyXJ1/j20
みかわしならともかくなんで目配りで消滅・・・って思ったけどwikiの赤い部分読まなければそうとも読みとれるか
202:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 06:18:26 3Qiym0Ue0
>>199見てきたよ
アイテムを一つ入れるとフロア全体が目配り状態になる。
目配り状態ではアイテムを落とさなくなり、盗まれなくなる。
(敵のドロップアイテム等は通常通り)
俺はてっきり目配りって
メリット
石につまづいてもアイテムまきちらかさない
トドに盗まれない
デメリット
トドや草子鳥やその他MOBがアイテム落とさなくなる
ってアイテムだと思ってたけど違うのか
つまり目配りってシレンが完全にメリットうけるだけのアイテムって認識でいいの?
203:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 06:58:34 W0PgfYeg0
この吹き飛ばしの杖を振ったのは誰だーってね
目配りはノンリスクじゃないの
画面が見づらくなるぐらい
204:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:00:45 3Qiym0Ue0
そうか、ありがとう
トドフロアで使うと楽になるぐらいか
205:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:02:56 3Qiym0Ue0
そういやーWIKIに原始のマゼルンは8-10って描いてあったけど
8Fでどんだけ粘ってもでねーぞ
モンスターの罠作ってくれたから矢15本打ってわざと踏んだけどでなかった
206:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:08:12 3Qiym0Ue0
でたわ
スマソ
207:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:19:41 ZXg8uWwN0
4のバナナといい
5のレベルアップ音といい
あれだけ発売前PVで叩かれてたのに、いざプレイしてみると案外しっくりくるよね。
だけど夜システム おめえは駄目だ
208:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:22:47 SOdJySa30
そういえば何で今回エビカンみたいなオオイカリにする奴いないんだよ
大根も弱体化したしあんまりだろ
209:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:28:22 dLe5JrFx0
ラビとかバクみたいな別の厄介なのが出たんだからいいだろ…
210:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:36:37 3Qiym0Ue0
バクとか周囲に近寄らなければいいだけ出し
警報踏んだら怖いけど
ところでデビル系ってどこで出るの?
211:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:45:26 cTo1rfQj0
旧道やっとオワタ!
212:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 07:52:40 3Qiym0Ue0
0ダメージの杖と2ダメージの杖って
0ダメージ
転ばぬ先
転ばぬ先生
ただ
2ダメージ
罠消し
であってる?
識別むずかしいよー
213:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 08:17:26 aFE0NXE60
>>212
痛みわけとLv1の敵なら不幸も入るか
2ダメージは隣接して土塊も入るがまあ分かる
そもそも隣接してはあまり振らないが
デビルは風吹くまでフロアにいれば出てきたり出てこなかったり
214:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 08:17:52 QyXJ1/j20
いたみわけやしあわせ不幸の効果の無い時もパッと見0ダメージ系と同じ挙動
しわよせは上画面をステータスにしておくとすぐわかる
215:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 08:27:12 jdUngTkB0
罠消しと土塊は魔法弾が出るか出ないかの違いでも分かるな
まあ離れて振れば確実だけど
216:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 09:26:21 SOdJySa30
紹介状かと思ったら飯会場で剣盾どっちも金喰い混ぜてっるのにギタンゼロで67階wwwww
もうどうにでもなーれwwww
217:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 09:38:45 3Qiym0Ue0
今回ギタンが減る要素すごい増えたよね
金食い虫の剣と盾
金滅の巻物の所持金0
バクチの所持金0
218:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 09:39:06 X6N693QZ0
フィーバー壷って同種の剣盾でも成長したのと成長してないの入れたら爆発する?
219:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:01:30 HpLVu/nD0
>>217 召介状もあるで
220:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:05:14 a6Q9Xdzv0
運命の地下が難しくてくじけそうだお・・・
221:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:05:17 cDq/r5wG0
お金は店主さんがくれるしー☆
222:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:16:38 3Qiym0Ue0
物忘れの草ってなんだよ・・・
原始35Fで飲んで頭ん中真っ白になった・・・
必死で覚えてるものだけは名前つけたけど
巻物とかほとんど忘れてしまった・・・
これ床落ちしてるの・・・?あんまりだろ・・・
223:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:23:57 3Qiym0Ue0
しかもこれ物忘れの草自体もまた忘れるのか・・・
情け容赦ないな・・・
224:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:24:55 esZGm4q80
物忘れは床落ちないはずだよ?
225:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:33:42 3Qiym0Ue0
まじか・・・じゃあ2000で買った草がそれだったのか・・・
35Fで全て未識別に戻されて回復もいやし草1個
困った時の巻物も持ってたけどどれかわからなくなってしまい
それでもなんとか前に進んだが敵の猛攻を受け止めきれずに37Fで洞窟にKO
すると草が光って、なんという奇跡だと思ったらやりなおせ草でそのまま終了
壁殴ってくる
226:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:33:54 vIWVJvDo0
うんちも結局は夜待ちアイテム+すごい松明&ドコカイダンで案外クリアできてしまう
まあ察血ないと確実とは言えないけど。あとモンスターテーブルとにらめっこすること
227:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 10:40:28 3Qiym0Ue0
うーん値段表見ると2000草は無敵ぐらいしかいいものない割りにマイナスアイテムが怖いんだなあ
やっぱ値段識別って大事だな・・・覚えるの辛くて合成とかぐらいしかわかんね
でも今日の出来事で物忘れ=2000Gということはもう絶対に忘れないだろうな・・・・
こうやってシレンジャーが成長していくんだな・・・
228:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 11:02:56 Tl1TWf8b0
図鑑埋めたい俺には物忘れと忌火起草が神アイテムに見える
229:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 11:06:53 +YZ8Yvgp0
店売り2000・5000ギタンの草と二択で拾った草は
名前つけといて、絶対に識別できるまで飲まない。 これ鉄則
ウルトラハイリスク・ローリターンだぜ
230:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 11:16:05 pW5uSFkU0
ロリターン?
231:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 11:41:05 lVZ15sai0
5000だから天使だと思って飲んだら超不幸だったのを1度体験した時は・・・
いつのまにこんな高価になったんだよお前wwwと思った
232:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 11:52:16 l4WrJQ1m0
ところで土塊の杖で、水路地形を埋め立てられる…というネタは既出?もしかして前作からかな?
そんな事ができるって知らなかったもので、たまたまやったら出来たから、マジで驚いたわ。
233:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 11:58:31 7ClpNDhQ0
前作から出来た
石像の問題にもあった
234:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:07:06 l4WrJQ1m0
>>233
サンクス。やっぱりそうだったのか。そう言えば石像はまだ全部解いてなかったな…。
235:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:13:08 3Qiym0Ue0
なんでタグ屋って前作もそうだけど
拠点の町にないの?
回収しにいくたびにやりなおし草とか脱出持ってかないといけないんだけど
わざと不便にしてるよね?
236:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:22:37 G0l7p+T30
土塊はかなり使い勝手のいいアイテムやね
用途が広い
237:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:24:32 Irs7rflH0
ようやくコハル達の救出成功。
君達、そこまで深いとこで決闘するなと小一時間・・・
しかし、旧道っていうからには昔の村人はあんな道使ってたとしたら
危なくてしょうがなかったろうな。
238:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:27:41 z3NsfJtm0
旧道って言うからにはBGM絶対アレだと思ったんだがなあ
初代1階のアレ
今回なさそうで残念
239:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:29:14 3Qiym0Ue0
土塊の使い道って
水で囲まれたアイテム回収と
通路封鎖して安全確保と
そんなもん?
240:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:35:54 Tk3cn14R0
近所のゲームショップで新品が2980円で売ってるんだがなんで?
売れてないの?
シレン4の中古が3500円で売ってたけど、それよりも安いってどういうことよ・・・。
シレン4より評価下がってるの?
241:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:36:49 vR0qLCve0
保存無くて苦しいのに枠潰して青炎セット楽しみに持っていったのに合成されなかった・・・
オイル封印されてたら駄目とか聞いてない
242:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:37:09 l4WrJQ1m0
>>239
確かボウヤカート系の矢の攻撃の盾にしたりとか、階段の隣に壁作ってから
飛びつきの杖を使ってドロボウとか出来たような。
243:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:39:13 JEUuLHuS0
>>739
合成素材もあるけれどね
泥棒する時もそこそこ便利だったよ
244:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:39:27 RbMlns+Q0
もしかして:ンドゥバ
245:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:45:18 G0l7p+T30
>>240
評価と売り上げと小売の販売価格は殆ど関係しねーよ
246:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 12:53:45 SqbxkfiJ0
どうでもいいけど新種でついた効果でも普通の道具図鑑に登録されるのな
超不幸とか物忘れとか食った覚えが無いのに図鑑に登録されてるし
247:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:00:13 z3NsfJtm0
シレン5やっててDSの起動時間半端ないからDSLL買おうかなあ
やっぱでかい画面でやりたい
248:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:00:57 JEUuLHuS0
新種の巻物で読んだ代わりにならないから残念
249:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:06:00 Tk3cn14R0
>>245
そっか・・・。
じゃあ>>246にとってシレン4と5どっちが面白い?
改良点、改悪点それぞれあるだろうが。
値段でびびって買うのをためらってしまった俺はどうすれば・・・。
250:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:07:23 hoJoshRk0
>>238
すぎやんだから・・・
251:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:08:46 z3NsfJtm0
>>249
このスレで聞くなよw
今買うならそりゃ最新作の5の方がいいだろう
252:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:08:46 snSh6bz70
人生91階深層初体験でレイプされた・・・
私、もう次の冒険に行けない。
部屋の入り口で戦ってゲイズさんに武器投げられたのが敗因ですね。
武器が無いと深層の敵倒せないマジで。
乱れ大根とか確実に殺しに来てるだろ、あれw
祝福吸い出し機関完成で修正値50以上あった朱豪セットを作ったのも初
力もマックスの50まで上がったのも初
(偶然発見して草親稼ぎの意味が初めて分かった。「あれ?草親たち俺に草を献上してくれてる?」大きな部屋だったら足踏みしてるだけで力がぐんぐん上がっていくのなw
タダの巻物を忘れてて途中店の根絶やし2つを買いそびれたのも敗因。
深層行けたのはシレンds2以来だったから良い経験になった。
253:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:11:22 z3NsfJtm0
>>250
著作権ってやつですか
254:252
11/01/17 13:13:33 snSh6bz70
混乱よけの腕輪は神道具。
混乱よけと力の腕輪で深層まで行った自分を褒めたい。
255:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:15:22 Tk3cn14R0
>>251
そっか。サンクス!
256:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:17:04 dg8M4W8z0
>>249
4にも5にもアスカは居ない。
それなら3を買うか?そんなバカな。今なら5だ。
もしかしたら、6にはアスカが居るかも知れないのだから。
257:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:23:30 +1jpmMHBP
>>252
人生で祝福吸出し機関が完成したなら
次は普通の桃を祝福すればいいよ
それで乱れもゲンナマも無効化できる
258:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:51:49 +YZ8Yvgp0
なんか深層で死んだ時って妙なテンションになっちゃうよね。
あとで思いだしたら恥ずかしくて仕方無いようなこと書き込んだりする。
259:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 13:59:55 EnvA6JCt0
>>240
3500円で買取してる店があるから場所を教えなさい
260:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:04:00 5hgJcyU20
>>241
封印されていても問題ないと思うんだが
244のいう通り偽物を疑ったほうがいい
261:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:08:45 0GY19yJy0
デザイン迷走してんのかな
オレは目がキラキラしてるの苦手だから、このリンク先のデザインの方が好きだな
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
262:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:13:56 UGWdScf+0
新種道具作る時、7日目まで待つ人の方が多い?
日数いじって1→7日目に取り出すと、一番下に何かしら変な能力の付いている事が多いのだがw
263:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:17:07 HgkGnsWs0
>>261
絵師は変わってないけど、作品によってかなりちがうよなぁ
リンク先の絵はGB2の頃によく似てる気がする
264:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:21:45 Bqj55HZG0
>>257
祝福普通の桃にそんなんあるとは知らなかった。桃は手に入りやすいからやってみよう。
265:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:53:13 Z7hrnwjP0
ふぅーおにぎり穴前回は68Fで焼死したがまた10回ほどやり直して66Fアークゾーンまで戻ってきた
カナシバ7 サビ乱眠浮目金属
昼盾6 避けサビついばみ
腕輪 毒消と未識別3k腕輪のみ
石24 つるはし1 高飛び草2 混乱札3 保存容量4と5 祝復活 ?復活 祝普通桃 混乱巻
トンネル約19 場所約5 身代約3 土塊約3 飛びつき33
底抜け1
今回識別壺が何故か1個も拾えないわ腕輪も拾えないわでほどよく偏ってる
アイテム欄の見た目がガラガラで心細いけどフィーバーさせた飛びつき杖を使ってちょっとダンジョン埋め立てまくってくる
266:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 14:59:59 COR1vMK60
>>263
GB2の頃ににているというかGB2当時の絵じゃないっけ
この人の絵柄は作品によって結構かわるよなー
初代の可愛げがないマムルからえらくまるっこくなったもんだ
267:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 15:24:25 3Qiym0Ue0
思ったんだが各フロアには沸くMOBが数種類設定されてるじゃないですか
1Fだったらマムルとヒマワリとカイワレみたいに
ああいうのって種類によって沸く確立がかわったりするのん?
よくマゼルンとかは沸きにくいって言われたりするけど
268:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 15:25:31 mxLfBB8L0
>>267
湧く割合は設定されてるよ
269:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 15:26:36 8wMNJ062P
>>240
乱れ大根に対して複数の対処法があるシレン5の方が俺は好きだ。
4はねだやすしかなかったからなぁ。
270:240
11/01/17 15:43:33 Tk3cn14R0
>>256
個人的にはPCアスカが名作だった。モンスター仲間にできるし。
>>259
草加市の駅から徒歩7分の桃太郎って店。むしろそっちを知りたいわw
近所の別の店は2700円買取だったな。
>>269
結構、ピンポイントな理由だねw
271:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:17:07 Z7hrnwjP0
おにぎり穴99Fクリア
残ったアイテム 剣 盾 毒腕輪 木矢23 石22 高飛草1 復活草2 ただの杖[6] 幸杖[5],[6]
吹き杖[2] トンネル杖[4] 場所杖[1] 土塊杖[0] 飛びつき杖[0] 保存壺[4],[5] 底抜壺[0]
階段部屋モンハウ多すぎや!だけど部屋からモンスターがいなくなると音楽が戻る仕様のおかげで侵入タイミングが分かりやすかった。
ンバルーンと輝く大量の鳥が原因で2死。ゲイズは実は良い奴。
272:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:22:14 lVZ15sai0
おばけ大根はよろこんでいる
大津波でこんなメッセージ出るんだな
273:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:23:40 7IQGg2Hd0
旧道99Fまで登ったんだがゲンドリューシュカと対戦できん
なぜだ?
274:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:30:17 R/4gFsNF0
旧道クリア後はキャットストーンによるお願いじゃないと戦えないよ
275:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:32:18 7IQGg2Hd0
サンクス
そうだったのか・・
また登るのはだるいな
276:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:37:24 R/4gFsNF0
一回潜ったら後はやる事ないなぁ旧道は、食料禁止で99Fは辛いし
277:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:38:53 esZGm4q80
サトリがあるじゃないか
278:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:41:37 izNB1+H+P
< 裏BEACHケータイ >
< 関東キメBBS >
YAHOO!とGoogle検索の両方で1月17日のナンバー1位のキメテセックス掲示板が熱い!
93売買、イケ男!即日出会い
サクラなんかある訳無い、会えます。
/■ヽ
(,,・∀・) キメセク怖イ?ソンナ事ナイヨ
~(,,___) キミハ ボクノトモダチダカラ
279:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 16:53:14 5hgJcyU20
旧道は特徴薄いからな
280:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 17:21:59 HgkGnsWs0
>>266
そりゃにてるもなにもないよねw
今原始51F 気配、道具系は無いが順調!。 30Fあたりで金滅読んで4万ギタンが吹き飛んだ
時はがっくりきたが泥棒チャンスが結構あったおかげで立ち直れた!
なんども99F は到達したけど毎回ドラマがあってホントたのしいなぁ
281:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 17:38:26 rPm+aHGL0
旧道99F挑戦中なんだが
46Fに来ても保存が(3)一個だけなんだが
出にくいダンジョンだったっけ
おにぎりより出ねーぞ、結構しんどい
282:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 17:40:16 JsZUjrUh0
人生99F行けた。冷え冷えのない97~99はひどいもんだった
283:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 17:47:05 80ZwBpB30
コハル、呼吸は確保するからちょっと甕の中に1日入ってくれるか
いや、時間操作するから1分でいい。お願い、名前変えさせて!
284:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 17:49:29 wIlcNc1P0
運命が昼盾育てたやつでも殴り合いきつい・・・
どうやってこすのこれ
285:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 17:54:11 dm2IF+5h0
夜待ちして進みましょう
286:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:01:24 +1jpmMHBP
70F台でUFO倒して後は即降り
ある意味ゴールはそこ
287:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:11:13 hoJoshRk0
深層のどこで昼をやりすごすかちゃんと考えておくこと
288:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:13:58 wIlcNc1P0
みんなさんくす!
でもさっき46階で死んだ・・・
昼のみで原始よりむずいのがあればなあ
289:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:22:34 rPm+aHGL0
おい、お前ら大変な事が起こった
ちょっと戯れに自宅ですれ違い入れてみたんだ
す れ ち が っ た んだが!!
この時間だし通行人の可能性もあると思ったけど
電源入れなおしても何度も同じ奴とすれ違うんだ・・・
向かいの家にはちょっと距離があるし
片隣が角地でいま空家だから、高確率でもう一方の隣だと思うんだが
お隣さん、爺さん婆さんお母さんと、中高生の姉妹なんだ
一体誰なんだろうか・・・
290:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:24:15 UkbnvTMA0
>>289
新種道具に何かメッセージを込めてみろ
シレン男が始まるかもしれん
291:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:24:15 Xn2gQwJa0
爺さんだな
292:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:29:17 9W4R9DaA0
>>289
スペックkwsk
293:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:29:28 Bc6UyZdB0
中高生の狐姉妹とな
294:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:29:56 Y9w257xA0
>>289
姉妹の彼氏だな
295:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:33:24 JsZUjrUh0
>>289
運命のダイスを振れ
296:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:34:37 Y9w257xA0
新種「おまんくぅお」披露のときが来たな
297:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:42:52 rPm+aHGL0
マジでわからんぜー反応無いし
スペックつーか、いたって普通の家族だぞ
ただ、お姉ちゃんが高1で多分オタ娘のコスプレもやってんじゃねー?
ってのは前から感じてたけどさ
日曜によく大荷物抱えて出かけててるし
去年夏の某フェスタ2日目も大荷物抱えて出て行ってたの見たし
298:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:44:13 oiSuwn+O0
>>297
写真をうpする作業に戻るんだ。
299:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 18:44:49 rPm+aHGL0
>>291
爺さんか、爺さんならいいな
ある意味カッコいい爺さんだ
300:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:02:14 y46OSz9q0
大部屋モンハウの青フォーリーやばすぎるだろ
無敵草使うはめになったわ
301:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:06:27 JEUuLHuS0
>>300
やりすごしで逃げようかと思ったけれど、やりすごし状態でも攻撃受けるからね
ろくなアイテムがないときにそれやられると詰む
302:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:26:15 5XhENWWk0
>>289を見習ってお家ですれちがいを始めたが、
だれもひっかからないでござる
303:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:31:49 ucv/IwGi0
全区の98階で死亡。
96階で冷え冷えが切れ、粘ったけど・・・。
昼盾もでなかったし、炎半減も付けられなかったのがなぁ。
疲れましたわ。
304:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:33:55 ZXg8uWwN0
なんか占い師が徘徊してて超大吉とか言われて
次階 そいつの予言通り 天使の種と白紙の巻物が大量に落ちてたんだわ
よりによって人生の落とし穴で・・・
まあ白紙は役に立ったけどさ・・結局死んだよ・・orz
305:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:34:37 esZGm4q80
天使は武器盾合成でどうぞ
306:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:35:25 JEUuLHuS0
>>304
人生の落とし穴の天使の種は印の使用する以外だと、草をお年寄りにしてたくさん草作ってもらうのが良いらしいよ
聖域と併用して
307:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:44:52 JsZUjrUh0
いっそ白紙使って脱出すれば良かったな
まあ結果論だから言えるけど
308:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:49:33 80ZwBpB30
URLリンク(www.dotup.org)
さて、晩飯でも食うか
309:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:51:59 Y9w257xA0
>>308
場所替えがあれば可能性は0ではないな
まあ周りが3体とも特殊攻撃してくれる率は相当低いけどw
310:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:56:59 euqYeFQM0
>>304
俺は超大吉が出たにも関わらずほとんどがンドゥバで泣いたな
311:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:58:42 +VyC7JuX0
占いは凶系しか出た事のない俺には関係のない話だな
312:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 19:59:14 dQIspdyf0
俺も超大吉が人生で出たことあるけど
天使印を剣盾に入れるのに役立ったぞ
313:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:03:56 a6Q9Xdzv0
>>308
右上の盾ワロタw
314:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:09:04 YkNf3ilw0
今ゲンドさんと戦ってるんだが、召喚しまくりで軍団と化してるんだけどw
無理ゲーじゃないのかよw
315:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:09:35 Y9w257xA0
>>314
混乱の巻物は無いのか?
316:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:10:43 mxLfBB8L0
>>314
ゾワゾワや笑いの壺やバクスイを利用し
雑魚殴りは最低限にボスをひたすら殴る
まあ俺も初見は死んだわけだが
317:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:11:36 pyGNSUUY0
>>308
なにがどうなったらそんな状況になるんだぜ?
318:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:15:26 80ZwBpB30
>>317
→ミドロを誘い込んで、場所替えで浮島に到達だー
→未識別の巻物あるからちょっと読んでみるかー
→引 き 寄 せ の 巻 物 直後のケンゴウさんの盾弾きを食らう
で、ご覧の有り様。2体が特技を使うことを願ってヘッドを吹き飛ばしたが案の定掻っ捌かれたよ
319:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:18:33 +e0r3Bgi0
上級マスターどこに居るんだ…。
息抜きにストーリーダンジョンと井戸低層20回はループしてるが見つからない。
マダムアステカすら化けてくれないのだけど、なんか条件とかあったりするの?
320:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:20:07 +e0r3Bgi0
アテスカでした。
321:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:20:23 YkNf3ilw0
>>315
無いw
>>316
笑いとバクスイはあるがゲンドさんまで厚い壁が・・
まあ頑張ってみるw
盛電の杖って投げたらどうなるんだ?
322:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:20:32 klxR0Z8+0
誰もが通る道だ気にするな
323:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:22:39 6sGTe4Le0
今日、友人がシレン5買うって言うからついていったんだが、
すさまじいくらいに値段割れてるのなwびっくりしたw
12月末には5000円のほぼ定価で買ったのに、
ビッグカメラで新品が2000円代になってるから本当に驚いた。
324:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:25:39 Y9w257xA0
マジかよwwwwwww
って続編出なそうだから笑えない…
325:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:27:40 EPlP04o40
>>323
おっ、もう一本買おうかな
一人ですれちがいやるぜ
326:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:38:19 +1jpmMHBP
予約特典のCDが0円だったからな
仕方ない
327:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:38:27 DDtovkXu0
最近のビックはあらゆるソフトが半月でワゴンに入ってる
入荷しすぎなんじゃねぇの
入荷してる時点でチュンソフトには金は入ってるけど
328:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:43:13 ZUjoCnM/0
>>319
天上の池がおすすめ
1階から出現する
329:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:46:34 esZGm4q80
ガチャガッチャン探しってどこがおすすめ?
330:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:46:50 Xn2gQwJa0
ビックは据え置きモンハンの時もそうだが大量仕入れ→投げ売りコンボが酷過ぎるw
331:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:51:14 B3mn8bjE0
初めて人生99Fクリアしたんだが、99Fダンジョンで一番楽なのが人生ってマジか?
最後まで出てくるみだれ大根とタツジンのコンボが鬼すぎた
大根をねだやすことができれば大分楽にはなりそうだが・・・
332:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:51:42 p6AMOEOG0
今灯火の盾探してるんだけど、
旧道で発見→(店売りの場合購入後)タグ付け
が一番いいのかな?
333:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:52:19 HSJVcDsG0
今日シレン5買った。ゲーム入りのビニル袋を鞄にしまう時ソフト2つ分の厚さに気がついた。
店員の入れ間違い?シレン2つ?とりあえず楽しみは取っておく物、と家に帰るまで中身の確認を我慢した。
中身はシレン5と特典サントラだった。色んな意味で泣ける。
334:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 20:58:01 +VyC7JuX0
本格的にシレンの次回作が心配ではある
評判良いとはいえこんな惨状で続編を出す判断を出せる会社はある意味間違っているかもしれない
シレン2とアスカの再販・・・せめてタイムアタックモードつきの新作だけでも作ってくれ
335:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:00:15 a6Q9Xdzv0
まだ4やってるから5買わない層ってどのくらい居るんかな
俺の友人に1人いるんだが
やっぱ発売間隔が短すぎたか
336:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:00:26 9gRdgFWv0
>>308
吹いたわw
これはひどい
337:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:05:15 Xn2gQwJa0
俺は別に毎年出してくれても構わないんだが売上を見る限りそうでもない人が多そうだなw
338:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:05:17 LMbXwRAf0
初の旧道ボスに挑むとき、フィーバーさせてまですばやさ草を増やしたけど、
1個しか使わなかった。。。
よく考えたら、すばやさ草6個も7個も使う時点でジリ貧で詰んでるよね。
何という無駄ビビリな俺。
339:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:07:55 u/mWmFNd0
質問です。
一択屋て言葉がたまに出てきますが
二択屋を確実に当てる方法があるのでしょうか??
340:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:08:48 Ew+on1vS0
ゲンドは初戦で勝てないと思ったので逃げたけど
その間ゲンさんが陵辱されていないか心配で仕方なかったよ
341:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:10:35 BjfZFbH30
運命の地下デビル狩り
夜になったら14Fに降りて回復アップアップを使っておく。
夜が明けたらハムポンを図の様に誘導する。
■■■■
■■□試デビル
■■援■ 試…シレン
□□土■ 援…ハムポン
■■■■ 土…土塊や金縛った敵
あとはデビルの攻撃が外れたときか雄叫びが不発だったときに殴る。
予防の巻物か盾に避けアップか超不幸の印があると効率がいい。
342:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:17:02 6sGTe4Le0
アスカだけは本当になぜ携帯機でリメイクしないのか不思議。
売上本数的に最新作も本当に売れてないから、
次回作はリアルに出るかどうかわからないレベル…
発売1ヶ月半で半値ワゴンとか危険すぎるw
343:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:17:56 YkNf3ilw0
>>330
生産者にも消費者にも優しいじゃないかw
344:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:19:04 PqO0NlVT0
>>339
一択屋…4の二択屋のこと
疑似一択屋…救助パスで救助階にある二択屋のこと
>>342
2だってリメイクされてないわけで単にスペックと順序の兼ね合いなだけ
345:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:21:07 9btuq4Om0
wikiにあるけど人生の超大吉で4F草老鳥はマジでいいな
ちょっとめんどいけど、やる価値は十分あると思った
346:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:22:07 Xhl8cDHT0
まぁアスカ(DC)は知らんが2(64)ならDSのスペックで十分移植できるけどな
実際でるとしたら移植じゃなくてVCだろうけどさ
347:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:22:16 hoJoshRk0
そもそもPC版が事実上のリメイク…というよりは決定版か
でもあれどう考えても一般受けしないから
コンシューマで出してもダメだと思うよ
ネットはコアユーザー多いから勘違いしがちだが
348:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:23:29 u/mWmFNd0
>>344
ありがとうございました、
4をせずに5を購入したもので…。
疑似一択屋、理解致しました!!多謝m()m
349:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:25:27 Ew+on1vS0
アスカはモンスターテーブルが単調(1種類の出現範囲が広い)なのが嫌
でもリメイクしたら古参がオオイカリ状態になるからねえ
350:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:25:32 eSdHrqQZ0
3はなかったことにして祭来国にシレンが行く話ならありかもね
久々に八獣神の話になったし
351:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:27:26 EPlP04o40
リメイクは安定して稼げると思うけど、俺は新作やりたいわ
このままチュンがなくなってしまうのも嫌だから、リメイク出すならそれでもいいけど
352:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:27:52 PqO0NlVT0
武具成長がないのはもはや物足りないな
でも組み込んだら原理主義者の叩く材料になるだけだな
困ったもんだぜ
353:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:27:53 889Rjahj0
アスカのなにがいいって競技人口が多いところだね。
フリーゲームだから
354:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:28:55 9btuq4Om0
アスカってそんなによかったか?
割れ厨が神格化してる感じがするわ
355:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:29:22 KTc3wuku0
本当なら筋書き&ストーリー含めもっと良いゲーム期待してたんだが・・惨めだな5も
356:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:31:14 dLe5JrFx0
>>308
素晴らしい詰みだな
357:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:31:58 00ta7QgM0
アスカもキャラマップさえ作り直せばいけるんじゃない?
エレキ削るくらいなら移植しないほうがいいけど
番付のチート消えないかなぁ
358:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:32:13 ZUjoCnM/0
PC版アスカはリメイクより再販してほしい
中古はアホみたいな値段になってるし
未プレイなので、一度やってみたい
359:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:32:29 eSdHrqQZ0
>>354
良かったことは確かだけど偏屈な人が集まってある意味触ると面倒なイメージでもある
360:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:32:32 Irs7rflH0
俺はアスカやって久しぶりにシレン4買ったが、南国気分とバナナに慣れなかった。
5はおにぎりに戻ったので買ってみたら、すげーハマれたな。
4はすぐに売ってしまったが、5はこのためにDSLLも買ったほどだよ。
361:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:35:20 hoJoshRk0
>>358
権利の関係で無理だと思うし
十分に出回ってた時期はワゴン常連だったから…
362:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:35:30 Z7hrnwjP0
そういえば俺は4で焼きバナナをデロってまた焼いてまたデロってまた焼いたのを食うのに吹いてたが
今は5の焼きおにぎりがどうなるのかアスカ基準か4基準かまだわからないのでドキドキしているところであった
363:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:36:11 PqO0NlVT0
俺は正直バナナのほうが良かった
というかバナナおにぎり論じゃなくて特性おにぎりを作れないのが駄目
チョコの壺でチョコバナナ一気食いするのは凄い興奮した
364:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:36:20 hoJoshRk0
おにぎりがバナナになっただけで受け付けなくなる奴もいるからなwwwww
システム的には桃が引き継いでるから完全にイメージだけで拒絶wwwww
どんだけ些細な問題だよwwwww
365:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:37:12 KTc3wuku0
>>360
おぬしみたいな意見もあるんだな
こういう声を大事にしないと だがもう遅い
「本来なら3も4も5も分け隔てなく愛された作品」だったのにすべてのチャンスを
潰したのはチュンソフト本人 3だって流れを汲んだ作品になるはずだったが汚点扱い
だからチュンソフトが心の底から許せない
366:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:38:28 00ta7QgM0
5買ってしばらくしてから十字キーの調子がすこぶる悪い
4以来のdsゲームだから寿命が来たのかもしれない
DSLL買うか3DS待つか
367:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:39:33 EPlP04o40
>>361
何かツイッターで販売については大丈夫そうなことは言ってたよ
368:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:40:02 SOdJySa30
レベル引き継ぎじゃなきゃ何でもいいよ。
369:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:41:27 esZGm4q80
シレン3ってストーリーとか本編のレベル継続とかはクソミソに言われてるけど、
ツヅラって結局どうなん?
370:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:41:28 Y9w257xA0
アスカはやっかいなことに描画が3Dなんだよな
371:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:42:37 sKRKnJsO0
>>366
5買ってしばらくしてからソフトが抜けなくなった俺が通りますよ
シレン5専用機になったけど大丈夫だ、問題ない
3DS待ち
372:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:44:44 SOdJySa30
つ【装備外し】
373:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:45:39 KTc3wuku0
レベル引き継ぎには賛否両論あるが
もう鍛えたちからとかをレベルで表現するのは無理があるかもな 蓄えた何かを貯め込める要素がいる
>>368 お前みたいなユーザーが3も4も5もだめにしたんだ・・このクソ指示厨が チュン社員の劣化版め
マジで謝れ
374:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:45:57 4qQeA9U10
うちのDSはたまにリアル装備外し踏んじゃって途中からソフトを認識しなくなっちゃうんだよねぇ
シレンやってる身としてはけっこう死活問題だ
375:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:49:28 G0l7p+T30
>>370
3Dで作ったモデルを2Dに取り込んでいるから実際は3Dではない。
3Dなのは2の方だ。
376:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:52:05 PqO0NlVT0
ID:KTc3wuku0、お前気持ち悪いな
最近このスレで独り言呟いてる本物の池沼だろ
こっちに来るなよ
風来のシレン4 葬式会場
スレリンク(handygame板)
377:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:52:54 snp5gaMm0
>>375
シレン2もアスカと同じだよ?
純3Dなのはシレン3だけ。
378:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 21:58:41 KTc3wuku0
>>376
お前が基地外だろ・・
本音を言って何が悪い・・正しい事言って何が悪い
ID:PqO0NlVT0は何が言いたい?
379:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:00:49 snp5gaMm0
>>376
荒らしに構うと構った奴も荒らし扱いされるぞ。無視しとけ。
380:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:01:55 dm2IF+5h0
∴゜:∵
‐==‐
./ ノl ( `д)彡 !
_/l_〆l/./ ⊂>>378つ
/  ̄ヽ./_ 人 Y
lヽ./ <二フ ヽ し (_)
у _ .ヽ
く_,,,イ / l l
ヽNY /l_ .l l
`ー´(.l......l............l)
 ̄ ̄ ̄ ̄
381:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:02:37 hoJoshRk0
ageてる時点でもうだめだろ
別にageるのが悪いわけじゃないが
キチガイのage率が高すぎる
同じことが携帯やPさんにも言える、マトモな携帯やPには悪いんだが
382:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:03:47 a3x6UU130
今回の蜂ってほぼスルードラゴンの上位互換だよね
383:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:05:15 hoJoshRk0
そういう事を言うとひょうがまじんやかわしモグラの能力引っさげて戻ってくるからやめろ
384:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:07:03 JlGYBQtK0
>>369
ツヅラ自体は好評。経験値テーブルも猫3の反省を活かしてあるため
50F~90F近くまで行っても経験値が3桁のゴミ雑魚だらけ(でも攻撃力はバカ高)ってことは無くなったし。
ただし、ツヅラを出すまでの過程がダルすぎて大不評。
4、5の場合、ストーリークリアだけでほぼ自動的に浜辺・原始が開通し、運命の地下だって
猫石7つ集めて43Fまで潜る、その程度の手間だが、3のツヅラは七色の違いこそ無けれども
似たような感じのストーンを
1 0 0 個
集めるのが条件でな…それだけのためにクリア前ダンジョンや持ち込み可ループをさせられるのは
苦痛でしかなかった、とか。
>>378
「本音を言って何が悪い」までは正論。しかし、自分の意見が無条件に「正しい事」だと
盲信し始めているので、マジモンの基地外化する5秒前の段階。
385:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:08:37 9btuq4Om0
シレンスレのキチガイ率ってすごくね?
湧きすぎだろw
386:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:08:42 SOdJySa30
>>373
よし!君の長年蓄えた才能を活かしてチュンソフトに面接にいこうじゃないか!
次世代のダンジョンクリエイターは君だ!
387:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:09:29 KTc3wuku0
・・じゃあどう言えばいい
言葉表現はたしかにむずいけど 正しくはないと言えばいいの?それこそおかしい
それともなんかルールでもあるわけ?
388:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:10:57 hoJoshRk0
ストーリークリアで即もっと不思議開放って
GB1、4、5しかないんだよな
389:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:12:57 dm2IF+5h0
>>384
キャットストーンよりは簡単に集まる
石を100個集めるといったほうが近い
>>388
GB2(DS2)も含めていいかと
390:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:12:59 SpX8JBBL0
フー消しあと一種類ってところでアイテムしかでなくなったw
ダンジョン全部制覇しないとコンプできないみたい
出なくなったのはボーグマムルなんだけど
やっぱウンチクリアするしかないのか・・・
391:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:13:19 Xhl8cDHT0
まぁ3はやったことないがそれでもその>>384のダルさは解る
初代とかにしろ大体は他のギミックダンジョンを限定クリアすれば開放されるんだしさ
392:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:14:26 S3MDzgZc0
そろそろ最終武具考察しようぜ
痛恨1ダメ変換能力と攻撃盾と新種痛恨腕輪のシナジーはどんなもんだろうな
攻撃力130程度で会心出ても生き残る敵がいるんなら攻撃盾の採用も考えちゃうんだが
393:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:15:59 JlGYBQtK0
正しくはない、じゃない。「正解は無い」が近い。
もっと不思議原理主義者の『持ち込み不可こそが至高! 井戸やシレン道はおまけ』、って遊び方も
装備スキー俺TUEEEEE大好き君の『敵を蹂躙してこそ爽快、持ち込み不可なんて怖くて潜れないYO』って遊び方も
縛りプレイ大好きドMプレイヤーの『エキスパートみたいなのは全部埋めなきゃ気が済まない』みたいな遊び方も、
全部の遊び方が正しいし、全部不正解でもある。全ては遊ぶ人次第、多様性を受け入れろ。
意見の存在は尊重するが、それを他人に強要すな。
…って、これ、ポケモンの最新作ですら一貫して言われている普遍の原理なんだぜ?
394:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:16:35 hoJoshRk0
>>389
GB2は一応EDが流れるのがジャハンナムクリアだから別じゃね
トンファンワナ道壷とクリアしないといけないし。
GB2のワナ道レベルのワナダンジョンもまた欲しいな
395:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:16:45 889Rjahj0
持ち込みツエーしたい人ってレベル継続には反対なの?
396:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:17:30 a3x6UU130
>>389
キャットストーン100個とかやばすぎwww
397:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:17:32 vR0qLCve0
というか5は即もっと不思議開放じゃないじゃん
まず原始50Fというダンジョンをクリアして初めてもっと不思議が開放される
398:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:18:06 +0XK9qAa0
なんか終わったな
399:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:18:21 dLe5JrFx0
>>387
人によって価値観や向き不向きや壊されたくない物ってのがあるから人の数だけ意見があるのは当然
それを「自分は正しい、だからそれ以外の意見は間違ってる」と思ってしまってるのがいけないんじゃないか?
400:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:19:41 JlGYBQtK0
>>392
青オーラの付いてるデビルとかあたりなら余裕で生き残るんじゃね? 会心でも。
あいつらの眼前で攻撃の盾というチョイスは、正直必中が剣に入ってようがやりなおし何個持ってようが
個人的には御免こうむりたいw どうせ即死に変り無いと言い聞かせてもなお心臓に悪すぎるわ
401:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:20:44 9btuq4Om0
ここはキチガイを更生させるスレかよw
402:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:21:04 N2azb4V90
呪い師の腕輪って2つつけると効果上がる?
403:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:21:06 RpwYfce90
人生の草親どりドーピングうますぎるw
404:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:24:14 KTc3wuku0
>>393
だったら5からはなぜ作風を一新しなかった?
叩かれる理由はあると思うけどいかがか?
ポケモンを引き合いに出したのはまずかったなwブーメランだよ君
ポケモンでさえも問題はあるが「作風」は常にFFみたいに一新されている
だがシレンとコッパは同じ時代で何度も使い回し・・違和感を感じる。美化されすぎている
405:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:24:57 dLe5JrFx0
>>402
上がるはず
少なくとも体感では上がったような気がした
406:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:25:47 S3MDzgZc0
必中で倒せないなら避け引きも検討
敵を一方的に倒すということに特化しすぎると通常プレイが面倒くさすぎるな・・・・
やはりまずは境界条件を定めないと
407:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:26:52 JlGYBQtK0
>>399
>>393
結果的に全く同じ意見で結婚してるな。
>>397
クリア後仙人庵に行けば即原始50F解禁だし(魔城とか、トンファン→ワナ道会クリアしないと奈落フラグ立たないんぜ?)
別に原始解禁しないままでもウンチ99Fは出せるが… 「夜ありは純粋なもっと不思議にあらず!」って勘定?
>>401
キチガイが多いのをことさら嘆いて悲観しなくてもいい、逆に考えるんだ。
「過去さんざんこの手の人間の相手をしてきた(or自身がこの手のキチガイだった)から、
その気持ち、分からんでもない」となだめられる先人達が複数いてよかったね、ヌクモリティ。
…と前向きに考えるんだ
408:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:27:52 bQwzJY9v0
セーブデータ2の人生の落とし穴で学んだこと。
昼盾じゃなくても、地恵を1回も使わなくても、
盾合成すらまともにできなくても25階までだったら行ける。
2階で朱剛セット揃って、テンションあがったと思ったら、
20階までに拾った地恵が1枚だけって何だよ。
おかげで、クリア時まで祝福の壷の中で塩漬けだよ。
盾は盾で、拾う盾が印も修正値もないし。
即折り決め込んだ20階でようやく合成できたのは、
獣の盾+2とハラモチ+1だけだよ。
409:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:29:19 PqO0NlVT0
トンファン20、ワナ15、壺6、奈落30
で奈落99じゃなかったっけ
410:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:31:23 4qQeA9U10
>>409
どれもこれも奈落以外クセモノ揃いだったなぁw
ゴール直前でンフーが腐ったおにぎりにさせられてやりなおしになるのはいい思い出
411:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:33:37 +1jpmMHBP
旧道でマタギベースの新種拾ったから
おにぎり作って満腹度増やそうとしたんだが
デロデロ出ないのな
天上に転び石は出るのにどういう事だ
412:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:34:25 JlGYBQtK0
>>409
壺さんの存在すっかり忘れてたw あんなに即死させられまくった
当時最強インパクトなダンジョンだったのに。
これも言い出せば、64だってもののけ王国30匹&中腹井戸クリアまで最果て出なかったし、
われらがアスカの表白裏白に至っては、八魔天ダンジョン+仙女って物凄くこゆい前置き付きだったよなあ
413:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:35:44 JEUuLHuS0
>>395
レベル継続だと、レベル継続が前提のダンジョンができるからじゃね
414:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:36:17 889Rjahj0
壷のダンジョン99Fクリアしたのって俺以外にいるの?
415:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:36:19 JlGYBQtK0
>>411
旧道はどうせ減りにくいんだから草鳥の施しでも喰ってろ、って制作陣からのメッセージじゃね?
416:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:36:58 889Rjahj0
>>413
装備持込前提のダンジョンと何が違うの
417:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:39:01 Ew+on1vS0
>>411
え、転びの罠出るの?
418:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:40:03 hoJoshRk0
天上に転びは出ないだろ
419:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:40:07 +1jpmMHBP
>>341
足踏みすれば1回復するから死なないって事か
深層でも問題なさそうですげーなこれ
420:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:40:56 vR0qLCve0
どうせ変態共は持ち込み不可しかやらないんだから引き継ごうが継がないかろうがどうでもいいと思ってたけど
よく考えたらその変態は持ち込み可も持ち込み無しでやるようになるからアイテム消えないくらいでいいかと最近思う
421:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:42:22 JlGYBQtK0
>>416
最近はHP底上げ印があるから実感ないかもしれないけど
主に固定ダメージモンスターを低層から登場させられるか否かで差が出るんじゃ
>レベル継続前提と、Lv1装備持ち込み前提の違い
例え人生の落とし穴で、地底の館みたく1Fからカブラギ螺旋(印無し)が支給される激ヌル仕様
だったとしても、1F開幕からドラゴンやオヤジ戦車が配置してあったら「なにこの初期運クソゲー」
てなこおになるやん?
422:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:43:54 PqO0NlVT0
確かに341は神の匂いがする
423:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:44:04 JEUuLHuS0
>>416
持ち込み可は好きな装備を使う楽しみがあるけれど、レベル継続って好きなレベルではできないものかと
好きなレベルで開始できるんだったらすまない
それならありだと思う選択するのが手間だが、個人的には許容範囲だ
424:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:48:02 z3NsfJtm0
攻略本まだ出ないのかなあ
知りたいデータ多いから本見つつやりたいもんだが
425:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:49:01 LMbXwRAf0
まだ出ないというより、もう出ないって時期じゃないかな。
426:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:49:41 PqO0NlVT0
いやいや2月に出ますよ
ebから
427:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:51:50 Ew+on1vS0
おにぎり穴の丸太とバネは絶対に許さない
428:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:52:20 JlGYBQtK0
>>341
>>419
ポケモンばっかり引き合いに出して悪いけども、
がんじょう特性を利用した無限コイルや無限やどりぎを彷彿とさせるな。
>毎ターンHP1で必ず踏みとどまって生き残る
こういう時に限ってパコレプキンさんが背後からこんにちは、があるのが不思議のダンジョンの醍醐味だけど
14Fにはもうパコいないのな。良く出来てるわぁホント。兵隊アリとかもしいたら発狂モノだったろうな。
429:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:53:00 z3NsfJtm0
>>426
もうちょいか・・
どうせ月末だろうしその頃には飽きてそうだな・・・
430:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:58:40 80ZwBpB30
あれだな
絵になる積み方すると逆にうれしくなるな
431:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 22:59:02 HpLVu/nD0
>>414 ここにいるぞ
GB2は今でも十分遊べるレベル
432:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:00:43 SOdJySa30
タンモモをうちで飼いたい
433:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:12:39 +1jpmMHBP
>>417-418
組長式見るに50F以降らしい
置けずにはなかったから踏んで感動した記憶がある
434:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:21:52 B3mn8bjE0
踏んだら壺を含めたアイテム数個消滅とかとんでもないな・・・
435:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:23:30 HXYx1IGB0
ゲンさんのシマ99Fマジ夢中白紙ゲーめんどくせえ・・・ってやってて
途中で粘るの放棄したら楽しい楽しい
出現敵に合わせてためといた証で対応するのが愉快極まりない
島食いを一撃で屠るバシャーガさん頼もしすぎるw
これ巻物縛りで丁度良いぐらいだよな。
しかし全くワナダンジョンらしくないなぁ・・・
436:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:24:20 SqbxkfiJ0
まあ50階までには転ばぬ先は出てるだろうしなあ
出てなかったら壮絶素振りゲーになるが
437:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:25:45 sKRKnJsO0
手持ちギタンがなくなると死ぬダンジョンとか夢想する今日この頃
438:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:25:52 esZGm4q80
天上は物荒らしもかなりのキチガイや
439:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:28:35 B3mn8bjE0
>>437
女勘定奉行を思い出したがあまり関係なかった
440:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:32:07 O4Go7F3C0
原始、天上、異次元、ゲンさん、旧道、おにぎり、運地
難易度順に並べるとどんな感じ?個人的な意見でもいいから聞きたい
ちなみに全部99F
441:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:38:06 JEUuLHuS0
>>440
運命の地下が最難関の位置づけなのはおいといて、1つだけ確実にいえることがある
異次元って45Fまでしか無理だ
442:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:38:21 hGkIuMMl0
装備の見た目がLV8で変化するのは嬉しいんだけど
ほとんど金色なのがちょっと残念だったなぁ。
漆黒に染まったり、白く輝く剣や盾が一つくらいほしかった。
443:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:38:41 vR0qLCve0
異次元ゲンさん旧道天上原始おにぎり運地
444:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:38:51 RpwYfce90
人生、小部屋入る→扉閉まる→もう一つ入口からナシャーガ入場
一歩歩く→おにぎり罠\(^o^)/
おにぎり罠まじ鬼畜 つーか人生あきらかに罠多い
445:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:39:08 hoJoshRk0
>>442
ボロボロ装備オススメ
446:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:40:17 vR0qLCve0
カブラステギも青白く光ってるな
まあ金ばっかなのは俺もどうかと思う
447:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:42:24 hoJoshRk0
でもギャドン顔が金色になってると笑ってしまう
448:枯れた名無しの水平思考
11/01/17 23:48:09 00ta7QgM0
旧道4回くらい 落とし穴も何回か99Fいったがおにぎりはクリアできる気がしない
装備が適当に出て合成も適当にできてそこそこ深層mobと殴り合えないと
モチベーションが保てないのもあるけど
感じとしてはおにぎりより原始のほうが楽そうだよね
天上はそれよりもう少しマシか
異次元は将棋みたいなものだから頭二つくらい下?
ゲンさんは評価はヌルダンだよね 自分はクリアしてない(もぐってすらいない)