11/01/08 11:03:38 HjWaQyxB0
よくある質問(改訂版)
・寝てるマゼルンにモノ投げたら当たったんだけど?
→シレン4から継続。マゼルンは一部の状態異常中はアイテムを飲み込まない。
・祝福吸い出しの巻物は一度しか使えない?
→シレン4から継続。吸い出しの巻物の祝福効果は「吸い出したアイテムを祝福する」
・ポイントを稼ぎたい
→運命の小道1F~2Fはポイント罠しか出ないので、ワナの腕輪を装備して稼げる。
・ポイントカードの度数が0になったんだけど
→カードを所持しているかに関わらず、中断せずに電源を切るとポイントがリセットされる
・武器や盾を早く成長させたい
→白紙集めてバクチの巻物効果のひとつ(所持アイテム一段階成長)を狙うと効率的。
・ドコ?カイ弾、やり過ごし閃光等の強力な技はどこで覚えられる?
→これに限らず、有用な技の大半は技マスター(徘徊NPC)から習得。
・キャットストーン売ってるタヌキがひどい所に行っちゃった
→5~6回冒険に出れば移動する。ちなみに行った事の無い場所には行かない。
・キャットストーン集まらない
→合言葉、高級店、2択屋、迷いの壁の中、運命踏破(全種)等でも入手可能。
それでも集まらなければwi-fiアイテム交換スレを活用しましょう。
・○○を使ったのに効果がおかしい。バグ?
→転ばぬ先生の杖など、似た名前のまがいものアイテムが今作には多数あります。
・強化の壺がすぐ割れるんだけど
→今作は階層移動で時々割れる。剣盾に異種合成も可能に (階層移動でたまに強化)
・フィーバーの壺で○○を増やすとどうなるの?
→能力、修正値、回数、枚数、呪い、祝福状態はリセット。
・稼ぎに使うバクチ,吸い出しの巻物はどこで入手?
→バクチは合言葉、吸い出しは人生の落とし穴での入手が楽。
・落とし穴出したいのに小次郎太様がどっか行っちゃうんだけど
→タオのイベントが優先らしいのでこっちを先に消化。
・コハルに経験値が入らないんだけど
→Lvは剣盾の熟練度と連動、強さは剣盾の修正値(+値)と連動。
・にぎりよけの盾・マタギの腕輪など景品はひとつしか手に入らない?
→にぎりよけの盾は深層や高級店にあったと報告あり。他もたぶん同じ。
3:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 11:04:30 HjWaQyxB0
新種道具関連のよくある質問
・新種道具は甕に入れてどれくらい経ったら生まれるの?
→0:00を過ぎたら判定が行われ、変化する。 使われるのはDS本体の内蔵時計。
・甕の中にはいつまで入れておけるの?
→7日間まで。8日目を過ぎると問答無用で雑草になる。
・1日経っても変化がないんだけど
→何もつかない時もある。 どんな能力が付くのかも含めて、そのへんは運。
・どのダンジョンで新種道具は出るの?
→シナリオダンジョン(フォーチュンタワー)、天上の池、旧道、迷いの井戸で確認。
これらのダンジョンで出て欲しくない人は新種道具の登録は避けるように。
・新種道具を削除したいんだけど
→登録しておける最大数(64種)を超えると任意で削除できる。
残念ながら自由に消すことはできない。
・他の甕はどうやったら解放できるの?
→すれ違い通信で、すれ違った人数が5、10、15、20、30人で6個まで増加。
人数ではなく回数なので、同じ相手と30回すれ違いでもOK。
・すれ違いでもらった新種アイテムの名前に使えないはずの漢字が使ってあったけど?
→いわゆる「不適切な言葉」を名前につけると、新種○○(もとのアイテム)の名前になるらしい。
・無心の腕輪や浮遊の腕輪の能力がつかない
→絶対に付与されない能力もあります。また新種でしかつかないと思われる能力もあります。
「例:おにぎりを落としやすい、持ち物の個数や容量が増えるなど」
・最大の付与能力数は?
→3つですが、全くつかない場合もある。
また能力の枠数は増える事はあっても減ることは無い(2つ付与されてたのが翌日1つに、なんて事はない)
~~~~ ここまで テンプレ ~~~~
4:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 11:15:34 CVZa5rxR0
>>1乙
人生99Fクリアしたー
90階までに祝福壷沢山と身かわし香と壷増大揃ったからみだれが空気だったw
草鳥ドーピングの豆知識
なるべく横長の部屋でやると接近前に投げてもらえるから効率がいいですよ
5:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 11:48:30 mzf4PuZD0
>>1乙の壷を押した
いつかのスレで出てた他恵に祝福ってつかないのか?…20以上亀にぶち込んだが一回もつかねぇ
6:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 11:55:05 yij/xQto0
>>1乙
原始、人生の99F終わったが次どこやろうかな
7:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:10:34 UksOaRz30
タオを連れて奇跡の塔をクリアしましたが、その後タオはどこにいますか?
全然逢えないのですが
8:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:12:05 kolIAXN30
>>7
初心者の館は見た?
9:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:18:47 2RX5UTtv0
>>7
フォーチュン入り口にいるよ
10:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:23:08 UksOaRz30
フォーチュン現在の入り口に今まではいたです
クリア後一回も見たことないんです
初心者の館はノリのあるところ?ですか
そこにもいないです。
何かイベント忘れてるかな?
11:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:27:27 kolIAXN30
本当にイベントを終わらせていないとか?
見落とす可能性がありそうなのだと、スズメのお宿に入らずに奇跡の塔を登ったくらいしか覚えていないけれど
12:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:32:40 UksOaRz30
すずめのお宿は入ったと思うのですが…
ちなみに迷ってるおじいさんスズメは救助して、なにやらイベントありました。
13:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:33:25 unMvVuGu0
うんちクリアできたー!
呪い師強すぎだろw
共鳴で呪い師×2つけて6個くらい呪い状態のもの持ってたら
体感9割で会心出てほとんどの敵一撃だし深層でも十分ガチれる
14:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:38:42 mSimEPrn0
SFCの頃からずーっとへんげの壷だと思ってたのに
今回わざわざへんかってルビ振られてて戸惑い気味
15:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:40:09 UksOaRz30
今スズメのお宿に行ってみたら、2階にタオがおりました (^^;
それから奇跡に行くのですか?
16:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:41:53 5RMeUTJK0
>>14
作品によって違うんだぜ
確か月影では「へんげ」
17:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:41:56 Kmwn3un/0
がああああ生まれて初めて変化の壺にメイン武器突っ込んだああああ
寒さだこの寒さがいけないんだ・・・
18:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:46:24 R/jrutXf0
>>17
その悲しみを乗り越えればまた一歩風来人の高みへ近づけるのだぜ。
19:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:47:56 uQCDvTsP0
>>14
変化から変化に変化しただし別にいいじゃない
20:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:49:20 VjRo4Xes0
俺もやったなあ、あれはシレン2だったかな
あれから随分経ったが今でも変化の壷使う時はトラウマが蘇って操作が慎重になる
21:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:55:17 kolIAXN30
変化の壷で出るアイテムが安っぽいのが多くなった気がする
何でだろう
22:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:58:28 mSimEPrn0
石と矢ばっかりだよね
意図的か?
23:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:59:34 t8RzUHcz0
矢でウニを攻撃して大爆発、隣にいたUFOが巻き添えくらって一撃で消滅、復活草3個落としてウマー
しかし持ち物が一杯だったので3個とも食べてマズー
24:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 12:59:49 mzf4PuZD0
変花に入れたのは俺だけでいい
25:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 13:02:39 HitFFafL0
今回の変化にはワクワク感がないから
識別できたら用無しで何も入れずに割るか放置
26:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 13:05:00 onwVcVLt0
原始で変化から昼の盾引いたから言うほど悪く無いと思うけどな
27:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 13:06:41 z/FNk3Ti0
たしか原始で風魔鉄の盾になったことがある
28:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 13:14:12 CB79LwSk0
ワナの腕輪が簡単に手に入る場所ってどこー?
29:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 13:16:02 ZaoAigl80
>>28
ポイントカード握ってイノリ低層ループ
30:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 13:19:21 CB79LwSk0
>>29
サンクス
さっそくやってみるわ
31:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:02:03 gc/tm39E0
原始は無限増殖、モン壷、竹刀、一択屋のような
確変要素は無しですか?クリアできるかな
32:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:08:44 H/cpym8x0
変化の壺はなんでゴミしかできないようになったんだー
初代とかマンジ、風魔ができて最高にテンションあがったのに
33:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:09:41 7RmebwFA0
風魔はいまでもでるが?
34:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:11:04 zHJY0q+j0
土塊の杖ってどのダンジョンで落ちてるっけ
35:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:11:25 /8YjR0Ax0
地下池
36:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:12:21 jIlliSOG0
つまりカブラ、風魔がゴミになったと言いたいのか
37:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:14:27 zHJY0q+j0
>>34
サンクス
38:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:15:09 +80fXu4U0
5の仕様であれば十分メインに耐えうる程度にはなったけどねカブラ風魔は
しかし最序盤に登場でもしない限りは隕石朱剛セットや特殊剣昼盾を狙ったほうがいいという微妙ポジション
39:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:16:48 /8YjR0Ax0
>>37
すまん土塊に関する返事じゃねえんだ…
土塊は原始とかでも落ちてる
40:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:22:46 zHJY0q+j0
おk、原始行ってくる
41:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:40:44 jUUV5J/O0
土塊なら井戸でも出るな
多分壁の中限定な上にそんなに確率は高くないが、猫石集めのついでに集める分にはいいかも
しわよせとか加速札も出るし、持って帰りやすいのもポイント
まあ二択屋の成功失敗数を見るのが好きなんで、二択屋の道具寄せを縛ってるだけなんだが
42:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:42:20 ZaoAigl80
変化の壺で爆発無効セットとかそろったりもするしそう邪険に扱われる程でもないような
43:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:51:06 tRN0hsqlP
土塊はおにぎり穴が一番出る気がする。掘ろう埋めようって世界だしね
44:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 14:54:05 kolIAXN30
井戸で二択屋道具寄せやっている時に見かける。
それ以外のも多いけれど
45:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 15:48:27 GRusmg0s0
新種の畑荒らしの特技を無効化って、
雑草弾きも無効化出来るの?
46:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:09:40 zHJY0q+j0
ドジ次郎太さまはよせばいいのに夜の敵にも突撃するからなw
47:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:11:30 Nt4jFl470
変化の壷は木の矢や石ころが確実にそれ以上の値打ちのものに変化するからなぁ
弱体化されるのはしょうがないね、いっそのこともう登場しなくてもいいかもしれない
48:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:17:40 zHJY0q+j0
>>47
店でいらないアイテムを突っ込んで売るとか
49:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:25:05 fxDyjljg0
みんなどの辺りですれ違ってるの?
俺、町田駅周辺でブラブラ買い物して帰ってきても一人もすれ違えない
50:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:26:06 kolIAXN30
ゲイズにメイン装備を入れられる恐怖がなくなるならなくなっても良いけれど、多分無理だろうな
51:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:33:08 kolIAXN30
駅でも、デパートでも北野天満宮でもジョーシンでも古本市場でもすれ違わなかった
52:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:51:26 hvWdPmGL0
人生で糞に殴り殺されちゃった…(・ω・`)
53:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:52:54 zHJY0q+j0
>>52
まさに人生の落とし穴だなw
54:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 16:55:12 qbGZeDka0
おーおにぎり穴で木の盾拾ったわ
出るんだなー
てっきりハラモチは不可能かと思ってた
55:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:02:09 0MxxeoSu0
小次郎他さまは油断すると容赦なく死ぬ
56:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:05:43 MJ/3UUYp0
とどめの矢がなかなか出ないなぁ・・・
あれさえあれば、デロデロ罠でおにぎり稼ぐの楽になるんだけど。
57:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:08:28 kolIAXN30
とどめの矢は高級店の店主を抹殺してくれたの以外はうまく使えていないな
58:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:11:31 F7mO8QHk0
ちょっと寝てる間に15スレくらい進んでる・・・
59:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:13:36 qbGZeDka0
ん、組長見ると
おにぎり穴の木の盾は変化かトドかタベラレルードロップなのか
ってことは壁埋まりは変化の壺のアイテムテーブルと共通ってことか?
いやでも壁埋まりアイテムってギタンとか猫石もあるし…
いったい?
60:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:16:38 azryjP8A0
金のおにぎりの効果ってなんなの?
61:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:18:24 mSimEPrn0
おなか壊す
62:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:24:39 8W8B5u7O0
>>59
複数のテーブル、あるいは別のテーブルから選ばれてるんじゃないか?
63:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:28:09 20iShr9U0
おにぎりの穴はどっかの話を合わせたもの
64:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:29:45 3Q5Sv1o20
原始50階までに材料揃えて爆発無効盾に付けて、二択屋で識別の腕輪取って、
武器と盾は朱剛石セットで気配察知もあって、ドラゴンを根絶やしてあって、
完璧に進んでたと思ったらガラ魔道士に鈍足→おにぎりのコンボ食らった直後敵が複数来てフルボッコ死亡
復活草かやりなおし草さえあえば・・・!
65:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 17:44:20 n5+XTREk0
欲張りすぎだろw
66:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:08:54 ulVyXDz00
救助じゃなくても道具寄せで二択屋景品引き寄せられるってまじなの?
67:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:13:13 qbGZeDka0
>>62
壁埋まりは何でもアリってことかねえ
68:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:16:41 y/eXtkGsP
>>64
プリズムがあればよかったのでは
69:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:17:18 zHJY0q+j0
人生で占いで超大吉出たけどこれはフィーバーで白紙を増やせと言うお告げ?
70:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:21:51 j6+6MW+C0
壁埋まりは壁埋まり用のテーブルがあるよ
71:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:24:23 z/FNk3Ti0
>>69
そう思って持ち歩いてたけど結局フィーバー出る前に使うはめになった
72:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:28:14 RJrwSJR90
気配察知あるのにガラと直線上に並ぶなよ
変換無ければガラ上流・貴族がいるフロアに降りたら即、山彦の香をたく
巡回してガラを見てからでは遅い
73:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:37:52 qbGZeDka0
>>70
そうなのか
組長はあえて書いてないのかな
74:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:40:33 mSimEPrn0
>>66
いける
猫石効率がものすごいし副産物もおいしい
75:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:41:28 kBhbc1Sz0
トドの壺で店のアイテム取れるって聞いた気がするんだけどどうやるの?
トドさん店のアイテムは持ってきてきれないじゃん…
76:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:44:38 NcsnVNT4P
通路からなら取れる
77:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:47:16 kBhbc1Sz0
>>76できた!ありがとう!
何かワロタwww
78:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:57:49 7G/9J6YM0
階段がどこにもないんだけど、ツルハシ持ってない場合アウト?
浮遊で動ける範囲にも階段は見つからなかった。
スズメ、奇跡の塔1階まで連れてきたんだけどなあ・・・
79:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 18:59:21 dpUomWJ50
壁を殴る
80:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:01:59 Kmwn3un/0
壁沿いにダッシュして勝手に止まるところで壁殴れ
81:78
11/01/08 19:07:04 7G/9J6YM0
できたー!!
79さん、80さんありがとう!!!
82:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:12:13 ulVyXDz00
>>74
まじかよwikiに救助回限定とか書いてあるけど直しとくか
83:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:14:44 ulVyXDz00
読み直したら俺の早とちりだった
84:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:22:19 iO0Q3blH0
オーラ出てる状態でしばらく放置すると
オーラが青に固定されてるがこれフリーズとかしないよな?
数分放置してたらこうなっててビビった
85:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:30:44 I8MZ9hnS0
>>84
仕様です
86:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:32:01 kolIAXN30
>>82
ミスして倒れても救助依頼できるから井戸二択は救助パスじゃない方が個人的には便利
確実な方がいいという需要もあるのはわかるけれど
87:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:35:07 mSimEPrn0
井戸で30Fまで3周もしたら2択でるだろうし
ただ引き寄せた状態で店主に話しかけると引き寄せたアイテムが消滅する謎仕様
88:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:37:26 I8MZ9hnS0
>>87
謎仕様というか飛び床踏んでない状態で話しかける=景品を入れ替える だから
89:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:40:30 qbGZeDka0
>>84
カラクロイドをかなしばったら煙が固定されて不自然だなってのを思い出した
90:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:51:31 mSimEPrn0
いや、実際は一度床から消すとフラグが消えるっぽい
投げ移動だと交換になったと思う
ばねは関係ない
91:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 19:53:13 u+BSxtKL0
やっと異次元クリアしたわ
最後にマゼルン選んだけど、これってマゼルン種しか出なくなるわけじゃないのね
トドとかカッパとかウニがいたもんでびっくりした
92:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:28:34 tpVRqrJ10
申し訳ない、どなたかちょっと教えてください。
根絶やしで根絶やせる種族ってLv違いも含むんだっけ?
いま人生で店の根絶やしを前に考え込んでいる。。。
93:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:29:06 CSF8Nu6H0
>>92
道具の説明文嫁
94:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:42:34 tpVRqrJ10
>>93
説明文の「同じ種」の範囲を確認したかったんですよ。。
でも、それで十分と言われるのであれば大丈夫なのかな。
ありがとうございました。
95:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:42:52 /8YjR0Ax0
4の時もそうだったけど
二択屋の景品は手持ちに入れるまでMAPに表示されない特殊状態なんだよ
この状態のアイテムがある時に店主に話しかけると入れ替えになる
アイテムがその時どこにあるかは問われないので
バネに向かって景品投げたりしてもそのアイテムは景品状態のままなので入れ替えられてしまう
96:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:45:15 xuJcagmi0
>>94
「同じ種」とあわせて、モンスター図鑑も見れば分かる
97:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:49:36 i5xQPd9P0
俺もいま人生で職の根絶やしを前に考え込んでいる
98:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:49:43 tpVRqrJ10
>>96
なるほど、納得しました。
ありがとうございました。
99:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:51:54 3m8loLeZ0
ねだやし飲むとどうなるのっと
100:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:53:39 mzf4PuZD0
>>97 っ困ったときの巻物
101:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:57:13 IYw53jrk0
知らずに金滅の巻物を読んでしまったようだ
シレン5に換金の巻物を読むべきか
102:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 20:58:39 CyR6S3uZ0
腕輪に付いた「持ち物の個数や容量が増えることが有る」と言うのは強化の壷効果では無いですよね?
突然薬草が2個になっていたりするのか・・・
103:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:01:38 azryjP8A0
石、矢の個数とか壷の容量が増えるだけじゃね
104:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:04:28 AUKODi/M0
たまにオーラにかくれてしぶくりんとかガマラが見えなくて動けなくて焦る
105:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:06:45 CSF8Nu6H0
>>99
死ぬ
番付では死因が「存在を封じられた。」になる
106:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:07:54 kolIAXN30
ボウヤー系とオヤジ戦車系が同種か、針と草が同種かは悩んだ<根絶やし
107:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:09:59 CyR6S3uZ0
>>103
ああ、そうか!
過去に腕輪2回を7日間フルに入れたのに、見事に何も付かなかったからなァ・・・
108:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:11:58 OsdrGiXo0
>>106
ゲンさんのシマで針鳥が草纏った瞬間に
味方に早変わりしたのはワロタ
109:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:15:44 GXyKUa/T0
>>108
おれは しょうきに もどった!
ってセリフを思い出したわw
110:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:19:01 dbR88zy50
迷いの井戸で、+99剣盾を揃え、
透視とマタギの腕輪を揃え、
無双状態で進んでいたが、魔導死におにぎりにされ、あせって爆発して、こんがりと焼きおにぎりになってしまった。
久しぶりにちょっと泣いた。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
111:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:20:01 x3GmsYTw0
やりなおし草は?
112:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:21:26 jP8r58W20
初めてフォーチュンタワーのボス戦まで行ったけどボスとギャザーにフルボッコにされて
帰ってきた。雑魚をなんとか倒してもまた召喚されるし一体どうすれば。
113:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:21:44 PwFsxoF80
原始にて
祝福の、復活2やりなおし2祝福の巻物吸い出しの巻物がある
さて、どうでしょう
114:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:22:01 dbR88zy50
復活→おにぎり→逃げようとする→捕まる。→ぼこられる。
それで最後が焼きおにぎり。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
115:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:22:05 bMzM7XPn0
初代→GB2→5ときたけど
店の剣盾って買わないと合成に突っ込んでも合成されないんだね・・・。
完全にやられたわ
116:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:25:25 /8YjR0Ax0
敵にパワーアップ草やすばやさ草を撒き散らした挙句裸でこっちに殴りかかってくる鳥野郎
117:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:28:45 zHJY0q+j0
しに草ってありそうで無いなw
118:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:29:34 aDhkyHaC0
原始結構やってるけど復活見たこと無いな・・・
93F開幕一歩移動で睡眠踏んだ時は復活無いとやっぱり怖いなと思った
119:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:31:43 iO0Q3blH0
SFCからwii以外全てやってるけど
5で復活草が壺の中でも発動するのが
分かっていてもめちゃくちゃ不安になるんだがどうすればいいんだ?
120:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:33:39 gzU0QnDG0
原始昼盾があるときよりもW呪い師のときのほうが遥かに楽だったのだが
一撃で葬れればどうということはないって感じで
121:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:35:08 7RmebwFA0
>>119
じゃあ一生壷にいれんな
122:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:37:39 y0YY0fHm0
呪い師でシューティングゲーするのもまた一興
W呪い師と気配の付け替えで
123:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:38:26 onwVcVLt0
識別の壺ん中にやりなおせ草が入ってたんだけどこれって実は危なかったりするんかな
復活草より優先度高いからやりなおしンバマみたいな感じで終わった可能性が
124:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:39:18 cULwp9oB0
冒険中にDS閉じてスリープさせて、開けるとたまに上画面が真っ白になってすぐに戻るんだけどさ。
これって仕様?
125:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:41:22 /8YjR0Ax0
>>123
やりなおせンバマでなんで復活判定いかずに死んでしまうと思うのか
126:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:41:25 Fj7/H+eY0
シレンでスリープはダメ、ゼッタイ
127:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:43:57 cQYyoKwE0
変換ゲイズ浮遊なしの井戸で死んでブツクサ言っちゃう人って
128:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:49:02 o8erfo2E0
>>124
4と同様に無茶苦茶フリーズというか電源が落ちやすいのでスリープモード使うのは危険
129:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:55:15 Kmwn3un/0
井戸破壊的素潜り新種道具なしクリア報告マダー
130:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:55:23 K5jdUrUP0
商品=値段付きの装備品を店内でマゼルンにベースとして投げつけ他の能力を合成したら
何故か値段表示が消滅した
底抜け泥棒の最中だったから代金請求されるかは不明
131:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:56:32 lUOEh34n0
>>112
シレンボスの基本は手数を増やすこと
すばやさ草持てるだけ積んでがんばれ
回復されるけど状態異常にすれば異常回復に1ターン消費するから手数があればフルボッコ
132:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 21:56:54 /8YjR0Ax0
>>130
請求されるはず
商品が別のものに変化したのと同じ扱い
133:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:00:59 jP8r58W20
>>131
なるほど。thx。
ジロ吉がいるんで素早さ草は全部無視してた。
134:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:11:01 FxFyJ4ia0
>>104
オドロとかチドロが水に入ると全く見えなくなるよね
それで前印消されたし
135:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:11:43 vxI+sWNu0
おにぎり穴低層で木の盾出たけど、どうしようかねぇ
育ててハラモチ取る意味あるのか
136:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:19:44 wB+/6Gjr0
木の盾拾うたびに悩むのか?
137:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:22:46 gAtpUcWt0
握り穴はハラモチの盾が出ないんだよ
木の盾を育てれば後半稼ぎやすくなる
138:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:27:54 dbR88zy50
>>134
何とかふところに潜りこんで、無敵草を使うというのも手かと・・・。
139:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:29:01 20iShr9U0
血泥だぜ?
140:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:40:37 6aPkN7YE0
やっと鑑定師持って帰れた。
原始の25階くらいの普通の店で売ってたのを底抜けで盗み、即やりなおしをゴックン。
さすがにこの前と同じ轍は踏まなかった。
141:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:41:50 enOjThz30
>>119
わかるわww
俺は従来通り壺から出して使ってるよ
ゲンさんのシマ99Fクリアー
後半全然決闘ワナ見なかったけど仕様?
142:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 22:43:54 yF5SUaB10
>>140
持ち帰るだけなら原始2択パス使えばいいのに
143:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:04:16 flUmr0hf0
>>141
組長式によれば69階までだそうで
144:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:17:39 ND4SlS5u0
シレンの動きが遅くなる時があるよな
あれかなりやばいんじゃ・・・
1高級店にて 泥棒→バクチの巻物読み
2イノリの洞窟の願い 男、女にモテたいどっちとも遅くなった
145:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:19:33 wL/WyB2s0
単に描画数多くて処理落ちカクカクしてるだけじゃないの?
146:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:20:28 KRWe+k+w0
>>21
4だとデビルズネーブルあたりで木の矢をカブラの刀に変える
良い仕事してくれたんだけどなあ……。
ようやっとジロ吉以外全仲間Lv99+8(99,99)に到達した
けど女声版LvUpSEが聞けないのはちと寂しいな
147:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:23:11 mzf4PuZD0
>>146 そんなあなたにデータ2
148:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:23:26 N35bMICT0
身かわしで吹き飛ばし矢稼いでるときとか目に見えて処理落ちするよ
149:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:23:36 XqTgMuhz0
つ不幸の種
150:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:32:25 /8YjR0Ax0
そろそろチョコボ2の復活ダンジョンみたいに
シレンじゃなくて仲間で潜る特殊ダンジョンがあってもいい
151:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:34:02 t8RzUHcz0
原始20Fで土塊+草+しあわせ杖で草鳥稼ぎやってみたけど狂戦士投げられて死んだ
予防は必要だな
それとも鳥を土塊で閉じ込めておけば良かったか
152:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:34:43 5RMeUTJK0
>>150
シレン3「あの・・・」
153:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:35:04 KRWe+k+w0
ところで遠投祝福新種しあわせ草を繰り返してた時に、
遠くのキャラほど投擲物が当たらず外れる確率が高い
ように感じたんだけど、気のせい?
それともそういう仕様?
154:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:35:36 /8YjR0Ax0
>>152
3は主人公3人みたいなもんだから別じゃね
155:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:36:03 wB+/6Gjr0
原始でやらなくても
156:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:36:12 5RMeUTJK0
あ、特殊ダンジョンか
シレン3は普通のダンジョンだけだっけか・・・あんまやってないから忘れた
157:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:40:12 lwHXnJ3h0
原始51Fで合成投げたら壁貫通したんだけど
遠投も装備してなかったのになぜ・・・??
かなりいい感じだったのにいいいい
158:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:41:08 t8RzUHcz0
ドラコン草
159:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:42:03 z/FNk3Ti0
どうせドラコン草でも飲んだかぶつけられたんだろ
160:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:47:38 lwHXnJ3h0
>>158 >>159
なるほどそんなアイテムがあったのか。。。。
似たアイテムシリーズめんどくさくて
メッセージ全然読んでなかったわサンクス
161:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:48:03 tkBqTvel0
Lv1の小次郎太さまを連れて経験地1024倍にした腐りにがぐりん99を倒したらどうなるの?
162:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:50:23 cULwp9oB0
その分の経験値を貰えます。
163:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:51:02 20iShr9U0
何故小次郎太
164:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 23:52:50 gAtpUcWt0
ひどいことになる草を投げてやればいい
でもコハルだけは無理なんだよなあ
上がりっぱなし
165:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:02:59 f7pGbw1n0
>>164
冷めていくコハル
166:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:09:12 zaim42B00
コハル武器全然LVUPしないな…。
LVUPどころかゲージが1目盛りも増えん。
167:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:13:28 TSZr3N/90
そんなあなたに、バクチの巻物。
168:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:15:39 vGYQQ2fN0
>>166
コハル武具の育ちの遅さは尋常じゃないよ
育てるなら>>167の言うとおりバクチを連打するか、
祝福成長の種持って奇跡の塔9Fで粘るのがお勧め あそこは脳筋で成長値高い奴ばっかでるので
169:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:17:09 ayqz/W6P0
人生99Fクリア
170:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:19:40 zaim42B00
>167
>168
アドバイスありがとう。
前情報で上がりにくいと聞いてはいたけど
まさかここまでとは…。
171:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:27:39 Bjd8PRyW0
コハル武具強化(非バクチ)は特殊能力がなく強化限界も低い、低レベル時が
弱い敵としか戦えない=獲得熟練値も低い、ので一番キツイ。
3Lvくらいから奇跡の塔上層でも実用に耐えるので育てやすい。
172:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:27:51 R7979nr+0
カブラギとか螺旋風魔より完成遅いんだな
173:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:31:39 vGYQQ2fN0
狐の盾にして、必中付けた強力な武器を装備すれば大丈夫じゃね。
強力な盾つけてコハルは剣にしたほうが安全だが。
174:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:34:41 f9oXaDC00
とにかくやられない程度に強い敵を倒しまくればいいってことだな
175:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:39:15 R7979nr+0
でもやっぱりバクチが一番だろ
176:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:44:22 Bjd8PRyW0
>>173
相方がそういう極まった武具だと、そちら側に入るはずの
熟練値の無駄な気がしちゃって貧乏性には辛い。
何にせよ、剣盾2個分同時に育ててるようなもんだから気長に頑張れ>>166
177:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:47:34 JOOWLF110
コハルがいなくなって早数日・・・もう旧道をクリアすることは諦めた。
夜さえなければ…夜さえなければ・・・。
178:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:48:03 cQbi7H7W0
>>73
なんでか「ツール」のほうだけ書いてある
179:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:49:51 TSZr3N/90
>>177
時たたずの効果付きの新種腕輪を作ればいいじゃないか。
180:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:51:05 qtE4ofhh0
毎日ダンジョンついにクリアしちまった。
死ぬまで上るのを繰り返してレベル97。
一日で1Fから99Fにいけるのはわかったが、
レベルが100まであるのかも確認したかったぜ。
181:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:51:23 BYfJZEQv0
お前らがコハル育つの遅いとやたら言うから、そんなに大変なのかと思ってたが
奇跡7-9Fでモンスター狩ったら案外早く育って正直拍子抜けした
182:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:54:24 0y65f+7c0
持ち込み不可でもボロボロシリーズいけそうだな
カブラ風魔よりちょっと遅いぐらいだもん
いやまあ盾は正直無理くさいだけど剣なら
183:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:54:29 gdnq+Dm40
ちょっと前にワキザシバチの武器経験値が破格だってデータ出てたけど
ハチ系は全部そんな感じなの?
他にも成長値が特別美味い奴とかいる?
184:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:58:56 LKppQipr0
>>177
気配察知の腕輪と火の刃で外道マタギまでいけるぜ
おれはどちらかといえば夜の方が進みやすかったよ
逃げられるし
185:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:59:06 iKgkitx1P
>>183
ここに武器の熟練度載ってる
ハチは高くない
URLリンク(kumicyou.sakura.ne.jp)
186:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 00:59:37 faHreUzy0
夜って技集めれば簡単じゃないかな・・・
187:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:01:56 0y65f+7c0
ポヨッティーが凄いんじゃないかなと思ったけどそうでもなかった
でも3匹まとめて出るからやっぱお得
聖域があればね
188:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:02:08 JOOWLF110
>>184
夜はサクサク進めればいいのかな?
基本的にフロアのアイテム全取りをしているから、夜になっちゃったら素振りゲーになる。
189:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:03:51 faHreUzy0
>>186
ワキザシバチさんの熟練度高すぎだろ
同じ階層に出る奴の十倍ぐらいあるぞ
190:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:04:33 ZH6LdLrzP
てす
191:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:04:43 gdnq+Dm40
>>185
いやそりゃ組長にあるのは知ってたけど…
コガタナとダイトウはしょぼいけど
ワキザシとカタナはやっぱ高くね?
192:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:05:16 0y65f+7c0
予防+壁抜け+つるはしでデビル狩りが一番よさそうだな~
193:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:08:12 mgCUFbfz0
壁抜けとか全く期待できないじゃん
194:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:12:07 0y65f+7c0
うんまあね
眺めてると断罪者、破壊者が強さの割にいっぱい熟練値くれる感がある
断罪者で240は美味しいな
ただ破壊者のほうはラビと被ってるからな
195:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:16:11 PDjqFY9E0
みきりとバトカンの防御力はもうわずかでいいから高くてもよかったんじゃないかな
196:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:17:45 k6Q2UjcU0
運命通常攻撃縛りダークみだれ大根につぶされた
せっかくだからそのまま攻撃なしでクリアしたけどエキスパートつかなかった
身かわし残しておいたのに階忘れて入れてないとか・・・
197:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:17:53 cN1r4ooq0
今原始25F(50Fクリア)なんですが
今現在レベル4朱剛石セットで今昼盾が店にあるんですが乗り換えるべきですか?
198:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:21:37 qfAXauM70
乗り換えるべきそうすべき
199:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:22:47 0y65f+7c0
50Fまでならどうなんだろう?
200:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:25:20 sd6h1Wlx0
50Fまででも腕輪がよっぽど良くない限り乗り換えたほうが楽
昼盾がある程度成長するまでは使い分けでもいいけど
201:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:29:13 cN1r4ooq0
>>198-200
どうもありがとうございます
初めて原始で昼盾見たんで乗り換えてみます
202:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:29:27 b3+vVRZf0
でも原始は昼盾あっても+がよほどないとガチれるなんて思わないほうがいいけどな
203:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:29:29 78XBkoBj0
だな
204:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:30:41 XszLKpYw0
毒消しの腕輪:ちからが下がらなくなる。
保持の腕輪:最大HP、最大ちから、最大満腹度が下がることを防ぐ。
保持の腕輪って毒消しの腕輪の上位互換なんだろうか・・・
最大ちからと、ちからって違いがあるの?
205:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:35:05 vGYQQ2fN0
>>204
保持はポリゴン系と上位サソリ、
毒消しの腕輪はサソリ系と大根系の毒草を防ぐ。
保持の腕輪は毒草の力ダウン、鈍足効果は防げない。
故に大根系の状態異常&鈍足の凶悪コンボは回避できない。
ぶっちゃけドレイン特攻を付けてればポリゴンとサソリはそんなに怖くないので
毒消しの腕輪のが便利。
206:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:35:27 jX5Q8GDP0
ちから 7/8って書いてあったら違うじゃん
207:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:37:23 jX5Q8GDP0
保持は超不幸・不幸も防ぐので草の漢識別だとか原始で草親稼ぎをやりたいなんていう奇特な人には必須
でもやっぱり保持が一番輝くのは対人戦
208:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:41:39 ZH6LdLrzP
おっぱいが怖い
なんでおっぱいは僕を見るの?
いやだいやだ見るな何故見てくるんだ
だから僕はおっぱいが出ない
出ないったら出ない
最近、おっぱいまでこっちを見る様になってきた。
おっぱいを割れば僕はいなくなるのかな?
僕がいなくなればおっぱいは無くなるのかな?
おっぱいの世界・・・バストワールドでの闘いに勝ち残ってみせる!
おっぱい
209:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:43:28 ZH6LdLrzP
ごめん誤爆
210:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:43:56 ruyGYQR90
どこの誤爆だよw
211:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:44:18 XszLKpYw0
お騒がせしてすみませんでした
ちからの最大値を減らすような機会がある所まで進んでいなかったので
はて?と思ってしまいました
それでも、冷静になって普通に考えればわかりますよね・・・恥ずかしい
どうもありがとうございました
212:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:53:33 NGCk7YBw0
コハル装備の最終名ひでぇ
レベル5くらいならまだ笑えたのに
213:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 01:59:36 vGYQQ2fN0
>>212
俺もひどいと思うがまあ流石にこれだけアイテム名ひどいひどい言われてれば
少しは真面目になるんじゃないかと思ってる
なんつーのかな、オタクに媚びてるつもりなのかもしれないが寒いんだよな
214:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:02:22 +RZFXOhcP
4もネーミングひどかったがさらに悪化してるな
命名担当誰だ
あと4でも思ったが「めいたて隕石鉄甲」はおかしいだろ……
215:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:02:50 shAHO4l80
異次元であと3箇所ってとこでマゼゴンゾーン選択
開始速攻で睡眠踏んでマゼゴン×2にボコられて終了。なんか納得できねえ…
216:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:10:09 eJHvPKCp0
マゼは早めにやるべき
痛いし投擲使えないし
217:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:15:46 Bjd8PRyW0
>>216
なるほど。一方的なボーナスフロアってわけではないのか。
たしかに今作マゼルン系地味に強いしな。
218:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:18:32 +QqpHX0B0
マゼ強くなっちゃったよなあ
ペリカンのウザさには及ばないけど大量にいると凄くウンザリする
219:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:18:54 rR+ctTC/0
原始では昼の盾が出れば少しテンションが上がるな。
この前はスタートしてすぐに店があって風魔鉄の盾と一緒に売られてたから、
両方盗んで風魔鉄ベースに昼を合成して45階で死んだ。
風魔鉄と比べても昼ベースにした方がよかったのかな?
220:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:20:14 BFo3t3bE0
武器盾とか成長して名前変えるのいらんね。名前変わりすぎて何の武器盾か分かりにくいし。
シンプルにLV表示だけでいい。
221:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:21:24 s3zVI80q0
俺はどうしても原始での昼メインの良さがわからん。
どうせ深層は殴り合えないんだし。
共鳴腕輪×2の方が選択肢も増えるし良いと思うんだけどなぁ。
222:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:23:02 gUPfG+Jo0
>>221
殴りあえちゃうんだなこれが
223:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:23:31 +QqpHX0B0
>>219
圧倒的に昼でしょう・・・風魔鉄は共鳴も微妙だしカス
腕輪共鳴セット揃ってて良い腕輪も沢山ある状態だと凄く迷うけど
224:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:24:38 PDjqFY9E0
むしろ昼盾が出ると萎える俺
二択ならまだ許せたが
225:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:25:18 VRw55M2d0
雑草と楽草の違いがわからない
腹活とやりなおせ草の(ry
ガラスの存在価値は何なんだ
福果の盾の説明文・・・
今の正直な気持ち(´・ω・)
226:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:27:10 ksUF+4lO0
コハルがあんまり可愛いからコハル剣ゆっくり強化しながら本編進めてたんだけど
もしかして他の剣育ててさっさと本編クリアして別のダンジョンで熟練度あげたり強化したほうが効率がいいの
俺どんだけゆっくり進めてんだよ
227:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:27:25 wgwJ69Ze0
ガラスは使い捨て同様封印したらよくなかったっけ?
後は盾なら攻撃を受けたら死ぬよう時とかにって聞いた覚えが
228:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:27:39 gdnq+Dm40
ガラスや使い捨ては封印してやるといい
合成縛りなんかでは選択肢の一つになる
呪い師との相性もいい
229:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:29:40 vGYQQ2fN0
>>225
雑草さんは植物特攻印つけられるんだぞなめんな
>>226
楽しみ方は人それぞれ 自分の思う通りにやるのが正解
230:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:30:00 jX5Q8GDP0
>>225
一応雑草は異種合成あるよ~
231:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:30:49 rR+ctTC/0
>>223
やっぱ昼の方がいいのか…。
サンクス。
232:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:32:23 cQbi7H7W0
雑草はかなりの神アイテム
233:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:33:33 eJHvPKCp0
でも、混乱斧隕石盾、カマイタチ無し、気配無しでも
回復腕があればどうにかなっちゃうからなぁ
正直回復腕が一番やばいのではと思ってしまう
今回やたらデブの石率高いからコレかみかわしないときっつい
ドラゴンさんが可愛く見えてしまうよ
>>225
雑草は異種で使えちゃうから寧ろありがたいんだけどな
今回の草特攻は特攻印でも1,2位ぐらい有用だけど草カマで無いことも多いし
そりゃ多いと困るけどさ
楽草はスーパーゲージが上がるって噂もあるみたいよ
真相は知らんけど
234:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:34:09 /5TJBX2v0
かに
235:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:35:33 BmsfKO4a0
ふぅ…何度やっても初めてやるダンジョンを99F打開してからの
達成感と安堵と残ってるドキドキがたまらん
236:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:36:19 gdnq+Dm40
今回は桃とおにぎりで食料は割と豊富だけど
回復腕輪常用とかはやっぱりハラヘリがマッハでやばい
237:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:36:35 vGYQQ2fN0
99Fで冷え冷え香焚いた時の勝利感がやばい
238:ユンピー
11/01/09 02:37:10 gdnq+Dm40
おっすおっす
239:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:41:24 lXmevKGn0
>>238
あなたは何回香を埋めたら気が済むんですか!
やめてください、いやホントに
240:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:43:32 eJHvPKCp0
>>238
____
===[|ねだやし|]
 ̄ ̄ ̄ ̄
241:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 02:46:46 z8hHaGey0
国ったときの巻物成功率高いな。白紙に書いてループ狙うのもありかも
ポヨッティーに国ったらフロア中が味方だらけになってワロタ
デビルすら出現して速攻で消える……ドロップうめええええ
242:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:31:24 eMjPWd4Q0
オニギリの穴でクリア階層ついたんだけど
これって普通にかあちゃんのオニギリえらんでいいの?
金と銀のおにぎり選んだらレアアイテムもらえるとかないよね?
シレンって製作者がねじまがってるからやりそうでこわい
243:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:32:30 shAHO4l80
>>242
母ちゃんのおにぎりを選ぶと全部くれるよ
他を選んだ場合は知らない
244:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:40:01 eJHvPKCp0
金銀選ぶとお仕置きされるけど、その後残った選択肢が出るから
選んで全部見ちゃっても良いよ
245:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:40:33 rR+ctTC/0
>>240
やめろ、そんな奴にねだやしはもったいない!
246:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:43:57 eMjPWd4Q0
>>243
ありがとう、無事クリアした
>>244
どうなるか気になったけど選んだらまたやり直しにされると思って選べなかったw
247:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:44:23 e2/IHj3H0
個人的にピーにねだやしはアリだな
もちろんアイテムの状況にもよるけど
248:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:49:14 cQbi7H7W0
天上でギャンドロン根絶やしたことならある
249:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:50:11 XidDCSYY0
昨日エドナとすれ違ったのに話しかけてもフー消しに追加されなかった。
まだ井戸とイノリしかクリアしてないから他のダンジョンクリアで使えるようになる?
250:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:52:02 eJHvPKCp0
天上はまだ99Fやってないけど
トド、畠がいるなら根絶やし候補かもなぁ
251:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:54:25 eJHvPKCp0
どうやってすれ違った?
トップ画面から一時的にネコマネキだと
通信終わった後のセーブ以外に、ネコマネキから出ようとするときに
トップ画面へ行くかを使って出ないと不具合あるみたいよ
252:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 03:55:55 cQbi7H7W0
>>250
トドも畠もケンゴウもいるよ
253:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 04:02:56 xd5+RfmC0
時計弄ったらフー消しが全部消えた
254:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 04:13:30 +HXBsbl20
やっと原始50Fまで行けた 今回キツイなー
打開できたやつはほんと尊敬するわ
255:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 04:22:10 U68+SNyV0
偶然の産物だったが
身かわし香と聖域と畠3で雑草食いながら経験値稼ぎができるね
アイアイントドも同時に出るし助かったわ
256:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 05:02:24 pERkYqW80
遠投の腕輪を装備しているときにケンゴウに弾かれると
装備が遠投状態で消えるんだな知らなかったorz
257:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 05:16:21 eMjPWd4Q0
遠投は基本遠投したいって場面になったらつけるもんだよ
うっかりが怖いからね
258:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 05:28:38 pERkYqW80
壁抜け+遠投の新種武器だったから泣く泣く付けてた
マゼルン合成でも失敗したし
やっぱりこんな腕輪登録するんじゃなかったよ
259:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 05:35:55 8u3FbPBZ0
地底の館の1F~99Fで78Fで死んだわ~。
ラビ系に呼ばれて終わり。
ヌーンクイーンとか持ってたが、なんかクリアできる気がしない。
クリアした方、どんな道具構成でした?参考までに知りたいのですが…。
落ちてる物が結構限定されてるみたいで、あまり強化出来ないし。
マゼルン系出ないし、どうすりゃいいんだ。
260:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 05:38:45 Yu5q/6ct0
>>258
あなたの性格ならそのうちきっと良いことがあると思う!
元気出して
261:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 06:07:22 YkbirRL90
踏ん張り状態で丸太を踏むと死ぬ・・・!!
262:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 06:35:24 HgTJ5f/f0
>>259
マゼルン合成ができないから武器盾が弱いままなんだよね
俺がクリアしたときは、昼盾+気配があったから
原始よりは楽だったが、人によってはこっちの方がむずく感じるだろう
263:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 06:41:44 eMjPWd4Q0
新種装備って持ち込み不可のダンジョンでも図鑑に登録してればでてくるの?
それとも持ち込みありのダンジョンだけ?ストーリーダンジョンだけ?
264:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 06:57:08 lXmevKGn0
おにぎり穴99F踏破してきた
貴重なアイテム枠に紹介状入れてたのに、高級店出ないとか・・・
これ何回も潜る人は凄いな
265:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:08:08 UB5KmgPs0
まだおにぎり穴は新種ダンジョンだから周回プレイできるけど
あがらずや、置けずはさんざん4でやったから何回もする気おきんな
原始みたいな定番はちょくちょくやるけど
266:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:08:27 JfwGZ/bU0
>>263
持ち込み不可だと天上と旧道で出てくる
267:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:11:57 0PMEcPVv0
Lvダウン印とHP1印は一撃で相手を倒せるダメージを与えても発動しますか?
268:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:13:06 heE6bM/V0
旧道ボス戦
げんさんの弾が貫通したら転ぶのな。
背中やら祝福復活入の保存やらが全部われて回収不可能過ぎる。今までかなり順調に来てて一回目でクリアとか思ってたのにショック。ああああおあ
269:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:19:12 jX5Q8GDP0
転ぶのはいいとしてそこで落ちたアイテムが倒した後回収不可能っていうのは鬼畜だと思ったw
270:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:27:14 heE6bM/V0
増殖した手下の足元に転がってるのよね。回収したいがそんな暇無く、殺されました。
271:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:29:38 HgTJ5f/f0
>>268
試したことないけど、もしかしてこのボスでは動かずの盾が輝くのかw
272:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:35:42 yMMwIG+50
>>117
・毒草
・ぬぐすり草
・超不幸の種
これらの新種草でどうだw
273:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:41:48 jX5Q8GDP0
イマビキ草を忘れてもらっちゃ困るぜ!
274:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:55:32 vOvJmuVU0
おにぎり穴って保存の壺が出にくいのが地味にきついな
運が悪いだけかもしれんけど、だいたい2個程度しか出ない
ただでさえ掘削用アイテムでアイテム欄が圧迫されるのに・・・
打開アイテム持てる数も少なくなるからゲンナマさんがきつすぎる
275:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 07:59:54 S3sgJVtF0
おにぎり穴はもう諦めた
原始や人生ですら99F手こずった俺には無理だw
276:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 08:11:46 sjEzp7a90
土塊でフロア全部壁にしてからコハルの変身をといたらどうなるの?
277:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 08:28:32 YkbirRL90
ドSな発想をしなさる・・・
どうなるんだろ?枠あればワープしそうだけど
278:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 08:30:19 K0v391Sp0
>>259
マゼルンがいないから、杖を最小限にして巻物を多めにって感じにしたよ
視界明瞭だからガンガン矢で撃ち抜けば杖の需要はそんなにないし
誰かが言ってた、草の上に適当なモンスターを金しばってやる草親どり稼ぎをしてみたら?
279:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 08:32:03 VepJpwal0
また下記のNPC以外に一度でも連れ歩いた事があり現在パーティーにいない仲間が現れる事もある。
話しかけると仲間にできる。(ただし倒された仲間が復活して徘徊するなんて事は起きない)
こちらも徘徊している間はモンスターの攻撃対象にならない。
wikiより
でも小次郎太は仲間に入れたことすらないのに普通に歩いてたから
仲間に入れる条件を満たした、になりそうな気も
誰か検証できる状態のデータ持ちの人がいたらお願いします
280:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 08:54:25 s7szX53D0
データ2…
281:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:24:27 YC+4cNZ+0
どこ階段が欲しいのだが、上級マスターとなかなか会えない。
お勧めの場所教えて
282:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:30:58 cQbi7H7W0
秘境ループ
283:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:31:05 sd6h1Wlx0
>>266
地底全区も出てくるけどあれは持ち込み不可にはみなさないの?
284:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:31:44 sJYJAe2C0
>>279
タオとか1500ギタンケチって無視しても以降運命の小道等で徘徊してたから一度でも連れ歩いたことがある必要はないね
285:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:32:45 eMjPWd4Q0
タオ1回断ると1500ギタンから2000ギタンに寝あがりするのはバグ?
286:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:35:11 C+Tp1I8k0
俺は天上ですぐ会えたけど、ストーリーって言う人もいるしよく分からんね
NPCが出る所なら大差ない気がする
287:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 09:51:03 NGCk7YBw0
>>285
バグじゃなくてタオです
288:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:04:31 Yzg64m+FP
技マスターは明らかに天上が出やすい感じ。
秘境だと他に出るNPCの種類が多いからピンポイントで技マスター狙うなら一歩劣る
289:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:10:02 sd6h1Wlx0
天上だと諦めるからすぐに冒険始めれるから楽に浅層ループしてNPCめぐりできるから天上オススメ
290:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:27:22 tW8pOr950
>>288-289
良いこと聞いた。サンクス
291:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:39:46 cQbi7H7W0
自分がだしたWifi救助依頼の出動状況ってどこかで見れる?
292:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:49:26 vGYQQ2fN0
>>285
初回は「今なら特別サービス」って言ってる。
いや金とんなよって話だが
やはり狐姉妹がヒロインや タオなんていらなかったんや
293:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:53:19 yvHbxt4k0
原始で武器につける印ってみんなどうしてる?
睡眠・かなしばりはつけたけど、
~特攻系は今回どれをつければいいのかわからん。
4だとギャザーちゃんが鬼だったから水がれor水切り剣必須だったけど・・・
294:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 10:55:09 b3+vVRZf0
俺は草刈と浮遊がいいかなと思ってる
295:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:00:08 vGYQQ2fN0
>>293
象をぶち殺すためのドレインが最優先かな
次いで種類が多い水棲、植物、浮遊。
最終的に全部入れちゃっていいと思うけどね。
竜や金属や植物は簡単に入れられるし
296:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:03:02 3KQgVSAW0
特攻印で欲しいのは汎用性の高い植物、飛行、水棲辺りは入れ得
状態異常印の強さは相変わらずなので、ドレイン入れてゾウ対策しておきたい
状態異常は封印以外片っ端から入れていいと思う
4のギャザーの対策程の重要さはなくなったかなぁ
個人的には、ガラと糞スコがうぜぇから魔と金属を入れてるようにしてる、金属は入れるのも簡単だし
297:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:08:38 M8BAnWkD0
店で手持ちアイテムを売りまくってから「タダの巻物」を読むと、
自分が売ったアイテムも無料で拾えるようになるの?
298:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:11:30 X23BuJhR0
>>289
始めれる
299:293
11/01/09 11:17:50 yvHbxt4k0
>>294-296
サンクス。
植物印って原始だと付けにくくない?
こんなに雑草欲しいって思う日が来るとはw
300:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:17:52 eMjPWd4Q0
天上で祝福の壷と復活と成長と硬い桃揃って
祝福成長と硬い桃食べて装備ガンガンレベルあげてうひょーwwwwwって思ってたら
ケンゴーにはじきとばされて盾消えたwwwwwwwwwwwwww
わすれてたんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
有頂天モードだったところからいっきに絶望のふちにたたされたwおわたw
301:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:23:40 vGYQQ2fN0
>>299
復活の草だぶついたときは雑に戦って消費して雑草作ったりしてる
勿体無いかなーとも思うけど復活草が道具スペース圧迫してるマイナスって少なからずあると思うんだよな
302:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:28:22 YiQRF7450
>>283
でねーよ
303:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:32:32 M8BAnWkD0
>>297
自己レス。できた。
店のアイテムを持った状態でも可能。
304:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:33:34 sd6h1Wlx0
>>302
過去に新種腕輪拾ったぞ
死んだから証拠画像残ってないから嘘だろと言われても証拠出せないけど
305:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:34:17 eMjPWd4Q0
初回天上クリアしたけど
新種道具でるとすげーぬるくなるね・・・
新種道具ってまだすばやさ+復活草の効果の奴しか作ってないんだけど
これが3個もでてなんだかなあ・・ってかんじだった
新種道具は最初から識別されてるし、あえて新種道具は登録しないほうが実力で楽しめていいと思った
あとやわらかい桃の踏ん張り効果ってフロア移動しても続くんだな
強すぎるだろ・・・4と比べてぬるげーになりすぎでなんか残念だな
306:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:36:06 vGYQQ2fN0
>>304
醍醐自身が旧道と天上しか出ないって言ってる
井戸かイノリと勘違いしてないか?
307:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:36:41 OPbCdIzA0
タオは指先から光線だしたり丸太に乗って敵を倒すとかやって欲しい
308:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:39:51 sd6h1Wlx0
>>306
ストーリークリア前で小道に一度も行く前にやってた時だから間違える要素がない
309:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:45:20 LKppQipr0
>>307
人違いw
310:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:45:20 6YrINyTE0
大体なんでタオがヒロインって事になってるんだ?
他のキャラと特に変わらない立ち位置だろ
311:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:46:42 cQbi7H7W0
小道いく前に新種つくって全区って相当レアケースだからバグなんじゃないのかな
俺は一度たりとも見たことないし、
WiFi番付で新種1つも見当たらないからバグだと思う
312:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:47:47 FqLb1tV70
褐色娘よりはだいぶかわいい
313:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:49:24 sd6h1Wlx0
バグなのか
そういえばストーリークリア後に行ったときは見た覚えがないしな
あの時は普通に出るものだと思ったから画像残さなかったけど残しておけばよかったな
314:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:49:26 LKppQipr0
カミナのほうがかわいい
315:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:50:00 OPbCdIzA0
お竜は?
316:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:52:22 vGYQQ2fN0
くそっおにぎり穴99Fが打開できん・・・
原始と違ってロクなアイテムでないからピョンダイル出るあたりから戦闘が辛くてたまらん
317:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:55:10 eMjPWd4Q0
マインスイーパダンジョンってアイテム持ち帰れるのが売りにしてるくせに
なんでアイテムその場で預けたりできないんだ
1回クリアするごとに倉庫と往復しないといけないとかテンポ悪すぎるだろ
これ作った奴馬鹿だろ
なんでそんなことに気付かないんだ
馬鹿が
やっぱ4が最高やな
もうやらんとこ
318:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 11:57:39 cQbi7H7W0
どんだけプロなんだよ
319:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:01:40 /w410jTr0
ID辿るとゲーム楽しそうでいいなと羨ましくなる
320:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:04:10 eMjPWd4Q0
楽しいよ
時間ないからまだ15時間しかプレイできてないけどな
オコンとかゲンさんとか小次郎とかと全く旅してない
321:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:06:10 R0PfcdPX0
石像の洞窟の14ページ目のかなしばったり場所をかえたりがクリアできないんだけどどうやるの?
322:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:09:29 cQbi7H7W0
邪魔臭いのを端に寄せて金縛り
323:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:11:10 5fEoNveo0
>>321
場所替え→端のやつを金縛り→真ん中のやつと場所替え→両端を金縛り(斜めでできる)
→真ん中のやつと場所替え→石像と場所替え
か、感謝しなさいよね!///
324:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:11:43 YC+4cNZ+0
>>282、288、289
レスthx
上級マスター秘境10回ループで1回出たが、はねかえシールドだった
天上行ってくる
325:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:13:48 ayqz/W6P0
>>324
装備が鍛えられているなら、持ち込み可の迷いの井戸14Fループのほうが効率いいよ
326:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:16:47 sd6h1Wlx0
>>325
いちいち脱出するのと脱出用アイテムの補充面倒じゃない?
327:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:17:08 QfZy8lLB0
エキスパート証明書って
1~8まであるけど1から順番に達成しないといけないの?
フォーチュンタワーで5を達成したと思うのに何も反応が無い
328:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:17:10 R0PfcdPX0
>>323
2列目の敵と場所変えして3列目の2匹のうち1匹を金縛りにすると4列目の敵しか場所変えできなくなるんだが
329:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:19:50 R0PfcdPX0
いけたわ
サンクス
330:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:20:19 vGYQQ2fN0
>>327
さんざん既出だがフォーチュンタワーだけバグでつかない
別に順不同でも他はつく
331:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:27:58 ayqz/W6P0
>>326
ポイントでやりなおし草買えばよくね?
あと、察知系でいるかいないかすぐわかるし
332:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:38:04 hzMphrHi0
フー消し全部揃ってないのに
品切れで貰えなくなったんだけど
いつ貰えるようになるの
333:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:48:46 Bjd8PRyW0
今回、封印印はシャーガ系と交戦を余儀なくさせられた時
被ダメージの期待値を下げてくれない?
あとスコッピー系みたいな打たれ弱いが嫌らしい系に
不意に隣接してしまった時とかほんの少し気休めになる。
渋の天我の壺w
334:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 12:52:50 M8BAnWkD0
シャーガ種は(おそらくテンポなどの都合で)複数回攻撃のダメージを
一回分として算出してるらしいので、
封印の効果で一回攻撃になるとしたらダメージが減るのは自然。
335:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:06:47 fpnfyJxw0
>>332
ダンジョンクリアがフラグっぽい
336:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:07:19 CqPAAlKo0
ぐあぁ…穴掘り無限付き寝落ちでけしちまったぁ
誰か強化と弱化セットでさしあげるので、フィーバーの壺わたしますのでふやしてくれませんか?
一個でいいです。増えた分もさしあげますので
337:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:07:40 0SsC+TQ70
それでも他の状態異常の下位互換だからなあ
序盤だったら後々響いてくる事も多いから入れないな
338:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:08:44 gdnq+Dm40
>>333
イッテツさんが殴ってきたりとか
「特技の方がマシ」というシチュエーションがそこそこあるので
封印さんはやっぱダメだと思う…
他の状態異常でも特技使えなくなるしな
339:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:09:37 3KQgVSAW0
確かにシャーガ種のように封印する事でダメージの期待値を下げられるのもいるけど
却ってダメージが上がってしまう敵の方が多いと思うんだ、厳密には盾(の印)と相談になる
ゲイズギャドンはじめ、戦車ドラゴン辺りからの被ダメが増える可能性が高くなる(香などの別手段で対策出来る場合も多い
盾印が足りなくなる事は余りないし、引きと稼ぎ次第でだいぶばらつきが出るか
340:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:10:17 hzMphrHi0
>>335
そうなんだ
一応ストーリーとおにぎり
イノリと迷いの初回はクリアしたけど
他もやってみます
341:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:10:28 cQbi7H7W0
特効印ばっかり入れてる俺はもしかして変人なんだろうか・・・
342:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:14:46 eMjPWd4Q0
質問なんだけどスコッピーに土入れられたら
保存出し入れできなくなるよね?
でもあれフロア進んで草になったら出し入れできるようになるんですか?
てことはわざと土いれてもらえば草増やしまくれる?
343:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:17:30 gdnq+Dm40
印があまってるなら特効でも異常でもガンガン入れるだろ
つーか特効も強いよ?さすがに爆発特効とかはニッチすぎるけど
ちなみに特効印LV1の倍率は1.35倍だが
金食いLV1の倍率は1.3倍で全種族特効とほぼ同じ
強い強いとは思っていたが…
344:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:19:16 gdnq+Dm40
>>342
そう。保存の場合は中の土が全て消えた(草になった)後は通常通り使う事ができる。
お察しの通りわざと土を入れさせて草にすることもできるが
保存が使えないリスクはデカイので
ただの壷みたいなものに入れてもらう方がいい
345:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:25:05 vGYQQ2fN0
印は基本的に異種合成で入れられるものはドンドン入れて、入りきらない分はサブ武器に落としておいて
50Fまでにメイン武具をレベルMAXにして、マゼゴンでまとめるのが美しい
序盤の金喰いなんかはサブにぴったり
346:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:26:22 9F5U3d+O0
金食いはリスクが怖くて使った事ないんだよなあ
347:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:27:31 fpnfyJxw0
>>346
印程度ならダンジョンにもよるけど
バクチ読まなきゃ大丈夫じゃない?
348:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:28:38 vGYQQ2fN0
金滅にも注意な 普通に落ちてるから怖い
349:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:31:28 sd6h1Wlx0
ちゃんとまとめたことがないからあれだけど今作の特攻印で一番範囲狭いのってドラゴン?
350:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:32:04 eMjPWd4Q0
今回腕輪にしろ巻物にしろマイナスアイテム多すぎるよなー
ノナリーとか鬼畜すぎるしまじでノナリーのろわれてること多すぎる
あれわざとそういう設定なってんのか
のろわれたノナリーだって気付いたらもうリセットしたくなるレベル
351:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:32:04 Bjd8PRyW0
>>337-339
なるほどね。杖のままのほうがよっぽど利用価値があるな。
>>342
保存[0]
土
毒草
胃縮小の種
薬草
大きなおにぎり
とかで良ければ。
352:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:33:01 eJHvPKCp0
爆発じゃねえの
ドラゴンも狭いけど特攻では植物浮遊と同レベルだと思ってる
シャーガ、ドラゴン、ピョコ痛すぎだし
353:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:33:27 eMjPWd4Q0
あと壷識別が難しすぎる
煙系統の壷が複数できたおかげで
壷にアイテム入れるとロストする可能性が劇的にあがって
識別するためにアイテムいれなきゃいけないのに入れれないって状況になることが多すぎる
いっそのこと保存引き当てたらもう壷全部見捨てていいレベル
354:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:34:28 eMjPWd4Q0
あと変化の壷がゴミしかでない
店に売ってた壷に石放り込んだら
木の矢
たいまつ
木の矢
たいまつ
なめとんのかカスが
355:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:35:42 RkCD9HEL0
ノナリーは元ネタ的には確定呪いなんだろうな
356: [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:36:31 Yzg64m+FP
封印の杖はあんなに役立つのに、封印棒は…
封印の札ですら微妙だしな。
357:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:36:46 eJHvPKCp0
夜があるダンジョンならご褒美だと思うけどな
置けずでは変化無いとやばかった
壷が難しいのは解る
ロストが怖いから矢を入れたいけど今回矢が祝封が無いから
余計に難しい
358:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:38:45 sd6h1Wlx0
>>352
シャーガもドラゴン印でいけたっけ?あのへん殴り合わないようにしてるから覚えてないんだよね
爆発はウニ、クリ、戦車だったはずだから戦車に効果があるからそこそこ役に立つ気はするけど範囲狭すぎるか・・・
ドラゴンってドラゴン、ピョン、シャーガ以外に何かいたっけ?
359:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:41:29 gdnq+Dm40
ヒーポフ系もそう
360:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:42:17 Bjd8PRyW0
ヒーポフ系もたしかに封印しない方がマシ、の一種だあね。
361:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:45:17 sd6h1Wlx0
ヒーポフとか存在忘れてた
362:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:46:46 C+Tp1I8k0
封印印って意見が分かれてるな
4と違ってイッテツの攻撃力もたいしたことないから入れていいと思うんだがな
全体的に打たれ強いし>>333の言うとおりシャーガには有効なんだから
印が余ってるのなら入れていいんじゃないか?
毎回アイテムで処理するわけにもいかないんだしさ
363:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:49:16 gdnq+Dm40
いや、シャーガとかゴウジョウガンコとかは毎回アイテムで処理するだろ
364:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:50:53 00TwbcfQ0
イッテツとかシャーガとガチれる状況ならそのままガチれよw
365:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:54:14 fsB6eXSg0
封印印はオーラを消すのもイラっとくる
通常攻撃してる時点で「経験値うめー」と思って戦ってるケースが大半なわけだし
少なくとも穴空いてるからって序盤に入れちゃいけないわ。あれは
366:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 13:57:21 IV3yp1NuO
頑固戦車封印したらエリガンより食らうのは!?と思ったな
封印が微妙なのは倍速を消せない辺りもあると思う
367:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:00:28 YiQRF7450
シレン3でトド狩りしてるときに未識別の札を投げたら封印で、ぼっこぼこにされたのはいい思い出・・・
トドとかガマとか戦車とか、通常攻撃して来ないやつらは攻撃力ゼロでいいと思うんだ
368:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:00:29 vGYQQ2fN0
シャーガ系はそもそも殴り合っちゃダメだし
せっかく冷え冷え香焚いてるのに戦車が殴ってくるようになったり
大体特技が致命的な奴を殴るときって普通あと一発まで削るだろっていう
ノロ婆とかガラ上流とか相手に二発も三発も殴るなんて怖すぎる
要するに封印という状態異常の需要と発動タイミングが全く噛み合わないわけだ
369:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:02:05 OPbCdIzA0
血泥って鍍金無視?
370:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:02:17 gcu3/ACZ0
人生99F初クリアしたけど
封印の杖がこんなに強いと思わなかった
なかったらゴウジョウさんに殺されてました
いままで役に立たない杖と思ってごめんなさい
371:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:03:00 +xg24RlzP
使いたいやつには札か杖でいいよね
372: [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:05:01 Yzg64m+FP
カートやミドロとかも殴られると意外と痛いのがむかつくw
てか隣接してから封印ってのがもうダメ! 封印なんて安全に確実にやりたいシチュエーションばっかりなんだし、
攻撃のおまけに、しかもランダム出ても仕方がない。
373:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:07:01 eJHvPKCp0
最終的に入れるけどな。
でも持ち込み不可はまず入れない
他の優先したいし
374:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:07:19 vGYQQ2fN0
まあ印がだめな子だとしても封印棒+3とか拾ったら合成するけどね
封印の杖[0]での異種合成は少なくとも印無限じゃなきゃしない
ところで回復印つけたことないんだが、これの回復量ってどんなもんかな
今おにぎりの48Fで、回復背中が運よく揃ったんだ
気配こそ無いが盾がヌーンクイーンなんでまだガチれてる。
375:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:07:34 C+Tp1I8k0
なんか書き方が悪くて意図が伝わってないみたいだけど、
どっちにしろ俺が異端ということで自己解決したわw
376:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:09:00 gdnq+Dm40
>>374
与えたダメージの12%みたい
回復印はLV8新種武器に特性としてついた時が凄い
377:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:09:29 vGYQQ2fN0
>>376
12%か・・・武器がデッドオアライブだから付けてみるよ、ありがとう。
378:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:12:16 9F5U3d+O0
回復印も武器レベルの影響受けたのか
379:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:13:01 vJys2JuI0
>>325、326
天上は気配察知が持ち込めないから、上級マスターがフロアにいるかどうか分からない。
しかも夜あるからしんどかった。
脱出の巻物は祝福吸出しするから白紙1枚200ポイントで4回読める。
4回もぐれば200ポイントくらい稼げるからずっとループ出来そう。
井戸行ってくる。
380:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:15:33 gdnq+Dm40
>>378
あくまで印としての場合は武器LVの影響を受けない、1で固定
新種武器の能力としてついた場合は効果量はその武器LVに依存する
特効印や異常印がデフォでついてる場合も同じ
381:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:24:54 s7szX53D0
昔は攻撃しない敵の攻撃の仕方が何か怖い
382:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:27:21 BYfJZEQv0
SFCだとちびタンクから255ダメージを受けて死んだりするからな
383:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:31:43 vGYQQ2fN0
うおおデッドアライブ+回復印つええw相性抜群だこれ
384:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:34:31 ixCXAqtc0
デッドラってキョクタンソードだっけ?
よくそれで進もうと思ったな
385:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:35:17 fsB6eXSg0
原始の札しばり&一度も死なないクリアしたけど、
普通よりも高いスコア出るのかと思ってたら全然低くてワロタ
単に稼ぎまくってクリアしたときの方がスコア高いってどういうことだ
386:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:35:57 eJHvPKCp0
俺は新種盾ののミス回避や、剣にミス一歩後退が無いと
怖くて使えんわw
387:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:38:12 ixCXAqtc0
>>385
エキスパートの点数知りたいよな
攻略本に載ってりゃいいんだけど
388:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:38:36 cQbi7H7W0
エキスパってスコア加算とかないと思うよ
だからエキスパがんばってWiFi登録しても原始じゃそれ示せるケースあんまりないと思う
389:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:39:10 vGYQQ2fN0
>>384
20Fぐらいまでつるはしとキョクタンソードと封印棒しかでなかったんだ・・・
おにぎり穴にはよくあることだが
序盤は7連ミスとかして辛かったが、成長してくると目に見えて命中(=会心)率上がってきて
十分使用に堪えるレベルになった 封印棒よりは絶対いい選択だったと思う
390:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:40:26 HgTJ5f/f0
>>389
えっ会心率上がるのかw
率によっては使えるかも
391:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:40:56 eJHvPKCp0
つるはしの選択肢は無かったのかとw
392:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:42:08 ixCXAqtc0
>>388
いや、醍醐があるって言ってたよ
バグで加算されてなかったら受ける
それとエキスパ達成って他人の番付見てもわからないんだよな
393:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:43:43 vGYQQ2fN0
>>390
最初は5割で一段階ごとに3%上がるっぽい
最終的には71% 当たれば一撃なんだから十分強そうじゃないか?
>>391
つるはしはバネ罠のせいで颯爽と壊れた
おにぎり穴のCHUNSOFT部屋は殺意が沸くレベル
394:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:46:27 9F5U3d+O0
>>392
分かるよ?
井戸のランキングで確か8種全部達成してる記録見て吹いた
395:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:46:57 ixCXAqtc0
ふーんじゃあキョクタンソードもありなのかなあ
血引きと同類の使えない子と認識していたが改めないとな
396:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:47:46 ixCXAqtc0
>>394
あれ?わかるのかゴメン
どこでどう操作すれば見れたんだろ
あとで確認してみよ
397:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:48:05 HgTJ5f/f0
>>393
中々だな一発必殺ならいけるかもしれん
ちょっと試してみるわ
398:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:51:22 vGYQQ2fN0
>>397
育てるのマジ修羅だから注意 低Lv時が本当に辛い
成長値がおいしいところで一気に稼ぐのがいいと思う
俺は聖域+予防で38Fで草親稼ぎ兼ねて一気にレベル上げた
399:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:53:40 cQbi7H7W0
>>396
10位以内のやつならAおせば表示されるよ
400:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 14:58:08 S9vXGm650
人生の落とし穴HP500あるし力50だし朱剣盾+99だし楽勝だろ
と思ってたら通路で調子に乗ってダッシュしたらガラにおにぎりと鈍足にされて直後にギタンマムルに襲われて1死だったでござる
深層でケダマンとかいう初めて見た敵が出たが草鳥の亜種かと思って一撃で切り倒してしまったシレンであった
ドレッドだろうが乱れだろうが肉弾戦でほぼなんとかなったのはワロタ
401:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:05:49 30z9i0mM0
爆発上級を、やっとこクリアしたぜ。
5Fが簡単すぎて拍子抜けしてしまったが、仕様なのかな?
それから、おまいらの上級クリア率って、どれくらい?
402:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:08:07 JmK+M7W/0
草使わない+札使わない+一回も死なない、稼ぎなし
→500000点くらい
札使わない のみでレベルと金稼ぎまくったとき
→800000点くらい
原始の話だけど。
草縛りって結構辛かったけど点数低すぎて悲しかった
403:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:08:16 VT40LA7Y0
>>401
おめでと
おれは3回に1回はクリアできるかな~ってとこ
404:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:09:00 vGYQQ2fN0
草なしって異種合成も禁止?すごいな
405:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:22:35 8GWIH9uS0
原始でキョクタンという選択肢も生まれるのか
406:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:25:06 zmNyAusq0
原始じゃ育てるまでが地獄でしょう せめて手数増やすために各種状態異常と三方向印かはほしいところだし
407:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:26:07 0SsC+TQ70
完全に育てたとしても7割なんだろ
昼盾だったとしても苦しくないか
408:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:26:47 FmMfr/Vx0
ちょっと詳しい人おしえてくれ
印数限界に達した武具に印を追加しようとすると古い順に印が消えるってことでいいのかな?
たとえば、昼の盾に
1.爆発半減
2.爆発無効
の順番で印が入っていたとして、隕石の盾をベースにこの昼の盾を合成すると、順番は
1.爆発半減
2.爆発無効
3.昼軽減
になるのか、それとも昼軽減が1番目に来るのかどっちなのだろうか・・・?
409:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:29:35 vGYQQ2fN0
使っといてなんだが原始ならもっとマシな剣いくらでも出ると思うぞ
キョクタンは共鳴が腕輪2つなのに相方がゴミだし
中盤明らかに火力不足って時にサブとして一気に育てて終盤メインにするという手はあるかもしれない。
それと当たればまず一撃なので状態異常印より特攻印の方がいい。あと大抵オーバーキルなので回復印
410:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:30:10 YkbirRL90
マゼルンで異種合成できない
同種だと修正値のみ加減算だと思う
411:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 15:33:00 vGYQQ2fN0
>>407
今は余裕あるときは殴って、余裕無いときは飛び道具で倒すことにしているが、
殴り合いで倒す場合に飛び道具の消費が一切無いので必然的に飛び道具消費が少ない。
しかも7割で一撃(=余裕のある状態が続く)、そんなに辛くは感じないぞ。
412:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:07:40 PanZ4clI0
3割でティロリするキョクタンか持ち物圧迫する呪い師か
悩むけど結局は先に引いたほうか
キョクタンには何の印がベストなのか考えないとな…
413:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:10:49 gdnq+Dm40
キョクタンは金食いも相性いいんじゃないか
攻撃命中回数が減るからギタンの減りも抑えられる
オーバーキルの予感がひしひしとするがw
414:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:17:15 OPbCdIzA0
姉ちゃんに謀殺されたw
415:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:32:40 aTL+5R400
>>413
そんなときのために余勢という素晴らしい印があるではないか
416:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:33:36 8GWIH9uS0
キョクタンは育ちきるまでがつらい気がする
メインにはきついだろうな
417:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:34:54 BS8nu5gHP
キョクタンはロマンがあるからむしろ持ち込み用の武器に使いたいな。
418:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:40:17 LxXP2Rg/0
共鳴効果で遠投の腕輪を二つ目に装備してるときは
ケンゴウ系に武器防具弾かれても無くならないんだな
遠投そのものを弾かれたときはどうなるんだろう
419:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:41:21 grOJfcOJ0
おにぎり99階行けたー
ほとんどの店から泥棒してしまった
420:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:45:11 gdnq+Dm40
>>418
装備した遠投の腕輪を投げても遠投されんだろう
421:409
11/01/09 16:46:54 vGYQQ2fN0
今65Fでポヨに飛ばして貰うところだが、ポヨッティーは一撃で倒せない。
キョクタンは一撃で倒せないと途端に分が悪くなってくるから、やはり金喰いはあったら絶対入れたい印だと思う。
あとは特攻印、三印、連続攻撃印が欲しい。タメ攻撃の必中は効果あるかわからんけどあるなら欲しい。
まあどれも無いわけだが。おにぎり穴の床落ちアイテムの貧相さなんなの
422:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:50:19 LxXP2Rg/0
>>420
言われりゃそうだな
明快な答えありがとう
423:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:50:59 XC9trvVt0
爆発上級がどうしてもクリアできない…
どなたかアドバイス下さい…
424:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 16:59:36 RkCD9HEL0
上級は2択運ゲの連続
素直に数こなせ
425:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:02:00 a1PhT4mq0
やったー!セーブデータ2つともストーリーをクリア
これで自分で自分を救い出せるぜw
426:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:02:48 00TwbcfQ0
上級でも2,3回2択成功すればクリアできるだろ
427:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:14:51 fow5x2em0
保存の壺5を操作ミスで投げ割ったショックで電源きっちまった
メンタル弱者すなあ
428:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:15:47 V9DNDOZm0
それでポイントカードのポイントもロストと
ますますダメですね
429:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:17:01 eJHvPKCp0
■■■■■■
■■■■階■
■.3.□☆■■
.1 2.□■■
.1 1 2.■■
2■■
こういうところは□が爆確定で☆が安全だが
シレンスイーパーじゃ☆開けられないので
迂回ルートが運ゲになってる場合は
2のところに爆破すると斜め移動で奥にいけたりする事がある
岩場あそこやってると斜め移動忘れがちだから覚えておくとちょっと便利
430:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:22:24 M8BAnWkD0
>>402
「エキスパート証明書」複数よりギタンカンストのほうがスコア高いよねw
431:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:33:20 mI6xTbpMP
スコアのためにエキスパートやる奴少ないんじゃね
自分は単純にマークが欲しい
432:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:38:43 vGYQQ2fN0
エキスパートってとりあえず無理難題羅列しました的な感があるんだがコンプした人とかいるんだろうか
復活なしぐらいしかできる気がしない
433:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:45:23 7ujyX50y0
ゲンさんのシマ(置けず)
前作は全く置けずやってなかったんだけど、置けない基準って何?
・草落とす奴は毎回消える
・トド系は毎回落とす
あと、やりすごしに入って壺になった場合、即死亡とかある?
敵に投げて場合はそのまま存在してたけど
フラッシュバードと仲良くなりたい
434:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:49:01 IrAOI93I0
証明書の達成数とスコアは前に書いたんだが相手にされなかったw
早漏すぎたのか
とりあえずもう少しスコア加算してくれたほうがよかったな
>>432
直接攻撃縛りは廃人仕様すぎるってアンケに書いたわw
435:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:49:59 W++wn61c0
>>433
まずゲンさんのシマは置けずではない
436:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:51:44 yvHbxt4k0
原始71Fでおわた
今回マゼルン進化系の攻撃力強すぎで萎える。。。
437:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:57:33 tW8pOr950
>>433
置けずはシマちゃう、天上や
438:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:58:02 ULrDO14pO
>>436
4つ飲ませたらやばい位の攻撃力叩き出すよなw
でも個人的にそれ位の調整の方がいい気がする。合成し放題のお助けモンスターなんてモンスターとしてどうかと。
439:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:58:19 9F5U3d+O0
裏ゲンさんのシマだと…
440:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:58:36 FmMfr/Vx0
倍速オーラうたたねバクが入り口付近にいて眠り殺された時の理不尽さに比べればマシだろう
441:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:59:41 30z9i0mM0
クリア後ダンジョンの各々の難易度って、どんな感じなんでしょう?
原始に行ってみたけれど、ガンコ戦車がきついな。
442:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 17:59:50 vGYQQ2fN0
壁壁壁壁
壁
壁 バ
シ
壁 バ
壁
バクはこのフォーメーション組まれると手詰まり過ぎて泣ける
443:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:00:34 tW8pOr950
笑いの壺は安全にマゼルン合成するためのもの
444:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:06:53 eJHvPKCp0
そういや笑いの壷(1)なら割って使うことが多い?
それともやっぱり押す?
445:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:15:19 I3xlOaO40
前まで投げても使えるのを知らなかったのは秘密
446:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:22:55 tW8pOr950
原始52Fで河童に投げつけられてタコられた経験で知った自分
447:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:30:39 AIik3IX80
>>442
聖母たちのララバイinステレオですな。
かまいたちさんしか手段が無いわな。
持ち込み以外じゃまず持っていないけど・・・。
448:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:40:03 tW8pOr950
>>447
デブータ石溜め込んでないと無理だなw
449:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:42:17 emYoGYT10
やったー!かなしばいの杖(99)できたよー
450:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:42:25 JOOWLF110
メッキ巻物キター
↓
印の容量不足です ボンッ・・・
↓
オワター
↓
~の剣がレベルアップ!印が+1された。メッキされた。
メッキの巻物って印不足でもかけてもいいってことに気付いた・・・。
451:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:43:13 L7f+zsNB0
かなしばいの杖と笑いの壷の違いが分からない
452:409
11/01/09 18:45:45 vGYQQ2fN0
今回の冒険の結果
━━━━━━━━━━
シレンはおにぎり穴を
無事にクリアした!
━━━━━━━━━━
Lv 58 HP 316 ちから 12/12
武器 デッドオアライブ+6(錆・縛・目潰・眠・水棲浮遊ドレイン特攻・回復
盾 ヌーンクイーン+7(錆・変換・10
腕輪 気配察知の腕輪
━━━━━━━━━━
無事クリアできた。高級店なんて無かった つづらの中身もなかった クソッ
デッドオアライブが本当に強かった。
元のダメージが大きいから特攻入ればまず一撃。最後のほうはスーパー状態だったが、エリズガゴンや崩壊者も一撃。
矢稼ぎこそできなかったが、数十本余ったぐらいなのでかなり余裕だったと思う。
連続・回復の印はかなり良く、継戦能力がぐっと上がった。
あと腕輪をかなりの種類持ち歩いた。
アイテムを使用しないとミス⇒特殊攻撃が頻発するので防げる奴は可能な限り防がないとつらい。
逆に戦闘能力は抜群なので腕輪で防げる奴はいくらでもカモれた。道具一枠使う価値はあるはず。
というわけでネタ武器扱いだったキョクタンソードだが育てば十分実用に堪えると思うぞ。
深層の強敵を次々に一撃の下に屠るのは実に爽快。
453:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:45:52 FmMfr/Vx0
>>447
かまいたちでも無理だろw
バクのこのポジションは凶悪すぎるんだよ
気配察知がなかったら部屋に入った途端に永眠させられることもしばしば
454:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:48:49 ayqz/W6P0
おにぎり59Fで部屋埋めちゃって詰んだ
オワタ
455:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 18:53:54 eiKUMl/x0
>>450
それ違うと思うよw
武器の中には成長すると能力付くものがある(HP+10とか)
その武器が成長するとさびよけつくやつだっただけだよ
456:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:02:04 qfAXauM70
>>362
実はイッテツの攻撃力は4よりも5の方が高い 大体破壊者ぐらいの攻撃力
まぁヌーンクイーンとかだとカスみたいなダメージになるけどな
457:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:03:56 OPbCdIzA0
ウッホさんは稀にプレイヤーを助けてくれるよなw
458:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:04:52 BDLTinpw0
ウッホいい男!
459:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:06:00 9TCYFO3g0
おにぎり穴のヤンピーもう少し自重してくださいorz
460:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:06:27 FmMfr/Vx0
オヤジに不幸振ったら逆に強くなったでござる
461:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:12:48 yMMwIG+50
>>292
クリア後におしおき的な薄い本を書いて欲しいようだ
タオ「これでシレンもタオもガッポリね!」
462:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:15:44 HgTJ5f/f0
おにぎり穴順調とは言えないながらも、なんとか81階まできたら
開幕おてあげに祝福ギタン投げつけられて乙したw
これ、冒険の履歴ついても良かったなー畜生
463:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:16:07 VepJpwal0
でもヒロインはガチャガッチャンです
464:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:24:29 OPbCdIzA0
C86でコハル&おコンの薄い本出す
465:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:25:25 F/L9BU/i0
シレン5が全体的に易化して物足りなく感じてたけど、原始剣縛りは丁度いい難易度だな
深層でスーパー状態解除=死の緊張感がたまらん
直接攻撃縛りはマジキチ
466:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:29:24 OPbCdIzA0
>>465
それはつまり武器&素手での攻撃縛りってこと?
467:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:31:02 7ujyX50y0
>>435>>437
間違えました(´・ェ・`)
天上の方ですね・・・とりあえず初期はクリアしたけど、99階クリアはいけるのだろうか・・・
てことで、すみませんが>>433お願いしますm(_ _)m
468:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:34:19 OPbCdIzA0
>>467
アイテム蘭にあったものが床に置かれると消滅、やり過ごしは平気
店の中や混ぜるんの昼⇔夜に代わった時に落ちたものは消滅しない
あと夜にンドゥバはアイテムに化けて昼の時に近付くとンドゥバ消滅w
469:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:35:23 kIe1mMdB0
>>461
薄い本ってなんだよ
厚い本で出せよ
470:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:38:10 BYfJZEQv0
>>464
どんだけ先だよ
471:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:40:17 F/L9BU/i0
>>466
スマン、書き方が悪かった。エキスパートで
剣縛りは丁度いい難易度だからやろうと思うけど、直接攻撃縛りは難易度が高すぎてやる気にならないってこと。
運命の地下なら夜を待って道具ナレナレ連発でアイテム稼いでいけるかもしれないが…
472:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:41:16 lXmevKGn0
>>469
ネタなのかマジなのか判断に悩む
473:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:46:34 tIlUCV1T0
丸太の罠ループで死にそうになって焦った
474:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:48:12 gcu3/ACZ0
フィーバーの壺欲しいんだが
下手くそだから落とし穴99Fつらい。
みんなどうやって集めてんだ?
475:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:49:58 TesUUOFb0
丸太ループって仕様なの?
低層だとマジで即死の危機なんだが
476:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:50:27 JmK+M7W/0
剣縛りがちょうどいい難易度とか
1日中シレンやってられる環境の人はみんなそんな感覚なんかね
477:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:54:22 C4SEcu280
>>475
最大40ダメージのはず
478:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:54:38 tIlUCV1T0
>>475
丸太に当たる
→となりのタオにあたる
→丸太発動
→となりのタオにあたる・・・
みたいな感じだった。となりが小次郎太さまじゃなくてよかった
479:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:55:05 C4SEcu280
>>476
廃人じゃないアピールは甘え
480:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 19:56:02 gdnq+Dm40
402 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 15:08:07 ID:JmK+M7W/0
草使わない+札使わない+一回も死なない、稼ぎなし
→500000点くらい
札使わない のみでレベルと金稼ぎまくったとき
→800000点くらい
原始の話だけど。
草縛りって結構辛かったけど点数低すぎて悲しかった
50歩100歩じゃねーかwwww
481:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:25:33 OO567I7m0
まあ原始って100位で140万点ぐらいだから
80万点はどうかと思う
482:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:28:17 S9vXGm650
おにぎり99Fどころか30Fすら行けないわケンゴウに昼盾飛ばされたと思ったら大根にバチーンしたので
しばらくこのダンジョンのことは忘れて放置されているコハルにかまってくる
483:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:42:33 lXmevKGn0
今回の最大ちからって56でよかったっけ?
484:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:43:53 sd6h1Wlx0
新種道具でもっといくんじゃね?
485:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:47:51 rhUElIh20
>>474
便利パス使うか、人生3Fくらいでわざと死んで救助待ち冒険でゲットすればいい
486:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:49:42 LKppQipr0
ちなみにチュンソフトって薄い本絡みについてはどうなの?
うるさくないの?
487:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:50:48 OO567I7m0
つーか番付ランク、あからさまなのはともかく
それよりちょっと大人し目のが不正なのかどうなのか判断に困る
488:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:54:50 VepJpwal0
原始で隕石セットその他いろいろ拾って8Fマゼルンゾーン
部屋に一歩入ってもう一歩すすんだら突発爆炎ハウス
おいィ?
489:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:55:35 OPbCdIzA0
上位は酷い事になってるな
490:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 20:56:59 7ujyX50y0
>>468
ありがとう
あと、ンドゥバ消滅したのはそんな理由だったのか
491:枯れた名無しの水平思考
11/01/09 21:15:39 183eSOJy0
夜がきつい
フォーチュン16Fが限界だぜ