【2010】クソゲーオブザイヤー part14携帯【総合】at HANDYGAME
【2010】クソゲーオブザイヤー part14携帯【総合】 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 06:58:44 d7uDFoDI0
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。

Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。

3:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 07:00:29 d7uDFoDI0
注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。

■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。

■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。

■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(キジュー)するとクソゲーであると認められます。
安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。

■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。

■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。

■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。

■話題作・大作
前評判・期待度とのギャップだけではクソゲーの資格はありません。
ガッカリゲーを語るスレでは無いので、あくまで「そのゲーム単体としてのクソさ」で判断してください。
あまりにもしつこくネガキャンレスをする輩はスルー推奨。

4:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 08:44:03 Jmbj5k6j0
スレの現状

517 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 16:08:57 ID:Ng548toC0 [2/2]
          朱雀(大戦略DS)

青龍(P大戦略)   鬼帝      白虎(姫2)

          ****

まずい、鬼帝、このままではSSαの四神崩魔陣が完成しちゃう!

518 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 16:13:53 ID:TUnQdZr60 [2/2]
          朱雀(大戦略DS)

青龍(P大戦略)            白虎(姫2)
           

          \    .
            \/
            鬼帝


ブロック崩しで対抗するんだ!鬼帝!

519 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 16:24:38 ID:v0AyRhhr0 [2/3]
          朱雀(大戦略DS)

青龍(P大戦略)            白虎(姫2)
                    /|゛
                  /  | カンッ
                      |
                     |
            鬼帝       ・

77 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 09:06:03 ID:GLES7vnSP
          朱雀(大戦略DS)

青龍(P大戦略) 金獅子(鬼帝)    白虎(姫2)

          玄武(天下一)


とうとう 四 神 崩 魔 陣 が完成してしまった!

5:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 08:44:44 Jmbj5k6j0
七頭十角の獣 鬼帝  プレイヤーを圧倒する超難度

傲慢 LoA         消費者をナメた開発者
嫉妬 アクエリ       ゲームブックじゃないのに名乗っている
憤怒 大戦略PERFECT 敵として出てくるマイ部隊
怠惰 現代大戦略    バグで機能が減ってるユニット
強欲 戦国ラバーズ   続きは携帯で(有料)
暴食 RPGツクール   異常に容量を食うデータ保存
色欲 戦極姫2       元々エロゲ

6:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 08:45:27 Jmbj5k6j0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

7:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 08:46:59 Jmbj5k6j0
     ,‐ - 、      ,へ-、
.    i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _    テンプレは以上だ。
    l         ーヘ,   ノ フ    なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
    /            ~ヽノ     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
  ‐┼-   ●    ●  ┼-      これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
  ‐┼-      ○     ┼-      気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
   _ゝ-           メ、  ☆ でないと鬼帝が地獄でおしおきよ。
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'   / PSP鬼帝 _/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 /PSP鬼帝 /| . ̄|__」/ PSP鬼帝  /| ̄|__,」____    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/PSP鬼帝 ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄|/ PSP鬼帝  /|  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊃;  カンッ
                                     \
                                       \
                                        ・

8:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 10:44:35 egQpmdmM0
>>7
一瞬可愛いって思っちゃったじゃないかwww

9:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 10:47:24 W2X7GCdl0
キティラーの女の子自体は可愛いだろ

10:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 10:53:34 +DJT426M0
>>9
それはどうかな…

11:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 10:53:37 M5D+Px0M0
>>5はテンプレから外したほうがよかったかな
ちゃんとした選評が来てないLoAとか発売すらしてない戦極姫2をテンプレに入れるのはだめだろ

12:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 11:00:23 cqulfqtq0
選評自体はきただろ、ここから議論だろ

13:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 11:02:08 6EvcI0iEO
>>1
 
前スレ>>1000発売明日じゃね

14:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 11:43:15 7klMdc+X0
つうか>>4以降、必要なもんじゃあねえだろう

15:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 11:49:44 wIb2hSJn0
今ナナドラやってるんだが面白いな
なんでここで話題に出たんだ?

16:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 13:01:54 uBY0MF9n0
古きよき不親切なRPG再現したら、現代のゲームとしてはあまりに不親切すぎた
まあ、俺も楽しんだクチ
その日の気分でパーティメンバー入れ替えて、まったりプレイしてたな

17:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 13:09:12 JxisoJir0
7ドラは序盤は面白い

18:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 13:21:35 15rmsect0
今年は鬼帝で9割方決まり?
姫2もあるけど去年獲ったし普通のクソじゃインパクト弱いだろ

19:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 13:26:24 7klMdc+X0
来年2月ぐらいに来ると良い

20:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 13:56:38 3VEONNE+0
割れないゲームは全部糞

21:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 15:16:24 3GlnJa4w0
URLリンク(inabanomonooki.up.seesaa.net)

どこの本屋なら買えるんだこれ

22:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 16:14:24 j9W13UpMO
>>21
貼るなよ
まだ制作中なんだから

しかし姫2特攻するとは漢だなイナバさん

23:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 16:43:56 cTCSxNC20
ナナドラは1~2時間は面白いのだが
ある程度進んだころに
どんな敵でも戦闘では同じスキルで同じ行動をとってる自分に気づく

そして意味もなく不便な部分にイライラする
町の中央通の脇にある道具屋を利用するのに

中   壁壁壁壁
央柱     机
通   壁  机店員
     壁壁壁壁

こんな構造とか意味がわからなかった
特に何も理由がないのに
どの町も店員に話すのに店内の余計な一歩を要求されるのがわけわからん

24:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 17:13:12 ILSg6o4j0
>>18
だがしかしSSαの事だ
どんなバグを仕込んでくるか分からんぞ
やつらは糞ゲオブザイヤー取る為には手段を選ばん

25:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 17:45:22 kUUTRKnu0
>>23
あのゲームのキーワードは「意味もなく不便」だったと俺も思う(ドロップ品100個集めるクエストとかマジキチ)
でも人によっちゃ大して気にならないみたいだし、何よりここで世話になるようなレベルじゃないから自重しようぜ

26:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 18:00:54 EkKT64Hs0
ナナドラは面白い人には普通に面白いんだろうなと思える要素も十分だからな

>>18
インパクトで決まるわけじゃない。どれだけクソかで決まるんだ
まあ、1と比べるとマシな出来になった箱2を考えれば、今回もまたちょっと改善されるんじゃなかろうかと
…有料の追加コンテンツ+バグ取りパッチみたいだなホントw

27:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 18:22:46 m1YSLgU30
そもそもナナドラは今年じゃないだろ

28:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 18:33:22 A4GBwA3l0
ナナドラは期待して新品で買って遊んだけど、古臭いとか以前に根本的にダメなゲームだとは思ったな
どこぞのWizなんとかルネサンスなんかもそうだったけど、
明らかに悪いインタフェースとか不愉快な作業を強いるゲームデザイン面に
「昔はもっと不自由だったろ」で意見を封殺するヤツが多かったのには苦笑したな…

>>27
まあ雑談だから.目くじら立てずに行こうぜ

29:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 19:22:12 3GlnJa4w0
そんなにホエールなよ

   。・゚・ ・゚・。
     Y
   / ̄ ̄ ̄\
   / 。___)
  /  /  /
)ヽ/とノ(゚д゚)つ
メノ\___ノ
    ∪∪

30:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 19:48:29 uBY0MF9n0
作業感のあるクエストはあれど苦行感は無かったし
インターフェイスは別に気にならなかったし
戦闘は最後まで緊張感が合って楽しかったよ>>ナナドラ

まあ、俺は異端かもしれんな

31:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 19:56:08 XKetGdeb0
>>29
目クジラ立てる事じゃないよな

32:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:13:46 cTCSxNC20
まぁある意味ではナナドラはプレイした価値はあった
FC当時に名作と言われるような作品を作った人たちって
こういう工夫をちゃんと考えてたんだな・・・と知ることができた

ナナドラのシナリオって続編ある前提で終わってるのに
はたして続編は出るのかねぇ

33:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:20:46 6m53e8K/0
ルシェが可愛けりゃそれでいいんだよ

34:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:21:53 O93GzIOb0
PS3のデモンズソウルってゲームなんだけど、
かなり理不尽に罠とか敵の配置が仕掛けられてて、ちょっとした事で転落死したり、
何度も死んでは、同じ失敗をしないように進めるゲームなんだけど、不思議と高評価なんだよな
LoAも似たようなゲームじゃないの?

35:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:36:20 kUUTRKnu0
>>34
とりあえず今出てる選評モドキじゃLoAのことは殆ど分からんが、
それでもデモンズとはどこも被ってないのは間違いないと思うよ

ていうかまずデモンズが理不尽ってとこに凄く突っ込みたいんだがw

36:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:41:46 w+Txmaf10
>34
最後までプレイはしていないけど、Lo Aはココに挙がる様なゲームではないと思う。
ただ、デモンズソウルと並べんな。

37:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:47:40 uWauFo9WP
というかそのアバウトな表現だと「デモンズソウル」の部分を他のアクションゲームに変えても成り立つんじゃないか?w

38:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:50:23 STdhDKqR0
前スレの選評や、その前から来ている箇条書きから
どうやってデモンズとくっついたのかが知りたいぜ

39:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:50:34 C+7yBn420
SFCのアトランチスの謎ってゲームなんだけど、
かなり理不尽に罠とか敵の配置が仕掛けられてて、ちょっとした事で転落死したり、
何度も死んでは、同じ失敗をしないように進めるゲームなんだけど、不思議と低評価なんだよな
LoAも似たようなゲームじゃないの?

40:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:55:32 STdhDKqR0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌.―‐―.┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|γ' ̄''ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ||  | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |==||==| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |+||+| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |==||==| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|_||_|_|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.-―、 __:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __〉,,.-‐|:::::::::SFCのゲームじゃないよー::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,r_ ‘‘}__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | / ̄r┴’::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヒロ ―┤:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ロ二_/二ロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::B::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::C::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::K::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::H:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::E:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

41:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:56:54 O93GzIOb0
>>37-38
難しいゲームってそれだけで嫌われる傾向があるから、難しいけれど「そういうゲーム」として宣伝されてたデモンズは高評価だから、
LoAもそういうタイプのゲームなのかなと思っただけ
デモンズに理不尽とつけたのは余計だったかもしれない

42:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 21:59:32 w+Txmaf10
FCの魔界村の謎ってゲームなんだけど、
かなり理不尽に罠とか敵の配置が仕掛けられてて、ちょっとした事で転落死したり、
何度も死んでは、同じ失敗をしないように進めるゲームなんだけど、不思議と低評価なんだよな
LoAも似たようなゲームじゃないの?

43:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:00:47 cTCSxNC20
の謎
ってなんだよ

44:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:03:34 6m53e8K/0
墓場で姫とパンツ一枚でナニしてたんだよ、ってことだろ

45:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:04:57 uWauFo9WP
>>41
LoAは選評だと「難しすぎて」って感じじゃないみたいだしなあ

>>43
それこそが謎なんだろう、きっと

46:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:07:29 EkKT64Hs0
魔界村なのかアトランチスなのかコンボイなのか、それが問題だ

体験版触ってみたが、LoAはやってて面白くないゲームの血族だなこれ
真っ向から殴りあう以外の戦闘方法が思いつかない。ここに来る様な出来で無いとは思うけど

47:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:10:56 IiZIH79N0
主人公の師匠が「いっき」のごんべっていうところが最大の謎だと思ってる

48:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:23:55 z4MZ7gqm0
>>44
ナニをしてたんじゃないのか

49:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:30:22 HoinOHhf0
デモンズの場合、単に説明不足で難しくなっている面もあるから
フロム脳のプレイヤーがプレイ方法を開拓したおかげでマトモに見える感もある
別に極端に難しいといって宣伝されたわけでもない

50:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:43:18 +HjqIeAh0
まあデモンズはゲームーオーバーないし
とりあえず死んで覚えろって感じで作られてるっぽいよな

51:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:47:53 +GXm02tH0
オプーナはクソゲー

52:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 22:57:46 /yscaWuD0
>>30
戦闘そんなに緊張感あったっけ・・・ザコも中ボスもラスボスも裏ボスも適当に回復しつつ殴ってたら死んでた記憶があるんだけど
きつかったのは道中のフロワロと裏ダンジョンのトンボだけだったわ

53:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:05:23 z4MZ7gqm0
>>28
ナナドラよりも
まだ光の四戦士のほうが「昔の良さ」を表現してたと思うんだ
ちゃんと情報集めをさせて攻略させるとことか、
アイテム所持数制限をしてプレイヤーにアイテム数管理をちゃんとさせるとことか・・・

54:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:10:08 Fgwe/YHZ0
7竜の問題はボス戦より雑魚戦だと思うの
目に付いた竜を狩ってればレベルは足りるから存在意義が薄いのにエンカウント率が酷すぎる
ドロップ率も酷いから素材でアイテムが売り出されるシステムも機能してないし

なんだかんだで『姫3人による調教でずっと俺のターン!』とか楽しんだことは楽しんだけど

55:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:14:27 kUUTRKnu0
なんというナナドラスレ…w

とりあえず「懐古趣味の名を借りた調整放棄」みたいな感があったなぁ
魔法三属性と無属性のMP消費が同じだったり、色んな意味でキーだったはずのフロワロの存在価値がぶっちゃけゼロだったり
でもあくまで調整放棄程度でしかないし難易度は基本ヌルかったから、イライラする以外の実害はほぼ皆無でクソには遠いっていう

56:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:17:42 z4MZ7gqm0
竜も花も時間経てば復活するから
いまいち狩り甲斐が無いというか

57:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:27:01 w+Txmaf10
いくら暇とは言え・・・
でも、調整さえしっかりしていれば、前宣もうまくいってたし、
世界樹の2D版みたいな感じで20万本は売れるソフトとして
定着しただろうなぁ、と思うと残念。

58:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:36:53 HoinOHhf0
>>57
かかわっているメンツ見ると、「調整さえしっかりしていれば」というのがものすごい壁に感じる
個人的には嫌いじゃないんだがね、ナナドラは

59:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 23:39:01 i3zV7F/V0
そこにいるボスを倒すまでは、ダンジョン入りなおすたびにフロワロ復活するしな
今アレを最初から最後までプレイしろって言われてもたぶん無理

60:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 00:34:16 IdoIFZPDO
ナナドラと言えばイクラクンだな
ゲーム自体は駄作だったけどキャラは可愛くて好きだった

61:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 00:47:41 CbCJHtaoO
アトランチスの謎、無敵なし最短ルートクリア記念カキコ
もう二度と出来る気がしない

62:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 00:49:16 Zfyv01CN0
ビリッチ、ハルカラ、モモメノの3人パーティーをみつば、ふたば、ひとはと名付けたのはいい思い出
ギルド名はもちろん『まるいけ』

63:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 00:50:52 1yYd7/S/0
ついでに二度と来るな

64:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 01:34:10 CbCJHtaoO
あらかわいい

65:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 09:47:30 QuSLUvRH0
今日はモンハンがクソゲーだったとか言う人が来るんだろうか

66:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 09:53:41 EOCtkNdH0
たくさんくるよ。
そして反応してしまう残念な人がたくさんでるよ。

67:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:21:44 sGGRkpJa0
「前作と比較してクソ」って言うお客さんが99%来るだろうな
まあ、その時点で門前払いだけど

68:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:29:52 3LKbePSj0
モンハン買ってきたけどクソだった。
ゲームとしてはまあまあなんだけど前作と比べて劣化し過ぎ。
大賞は無理かもしれないけどノミネートはされるべき。
というわけでモンハンに一票。

69:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:30:05 e6j4RhBa0
前作と比べてボリューム不足とかが来るのは間違いない

70:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:33:44 QuSLUvRH0
ボリューム武息なの?
UMDの容量満杯使ったと聞いたけど

71:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:35:24 C2r7TK4MP
「旧作と連動とか謳ってるくせに肝心の装備やアイテムが引き継(略」「オトモのAIが改善されてな(略」「カメラワークが(」
「ドロップ率低いアイテムが幾つも必要とか(」「受付嬢と一緒にお風呂(」「どうせMHP3Gが(」

とりあえずこの辺は来そうかな

72:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:38:16 QuSLUvRH0
>受付嬢と一緒にお風呂
なにそれ詳しく

73:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:45:20 AefzwzZn0
>>72
一緒に入れないから糞って言うお客さんが来るかもねってことでしょ
文章を読んだ感じだと

74:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:47:22 C2r7TK4MP
>>70
「前作は下位・上位・G級とクエスト盛りだくさんだったのに、今回は上位までしかないからボリュームがうんたんおらたん」
みたいな感じでご来店と予想

75:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:49:43 C2r7TK4MP
>>72
うん…まあ…>>73なんだ…
夏頃にはそういうネタで500円くらいの薄い本がいっぱい売られるんじゃないかな…ビッグサイトで

76:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 10:56:20 e6j4RhBa0
あとついでに予約できなくて当日手に入らなかったからクソとかも追加しとこうか

77:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 11:47:59 ZxGUEzxp0
買ってないけどクソゲでおk

78:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 12:23:38 0+bJmNLf0
とりあえず話題に出させてガッカリゲーまでこじつけるも追加

79:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 12:45:39 Z2XAgSho0
武器バランスもあるだろうな
おれのスラッシュアックスが弱いからクソゲーとか
双剣強すぎクソゲーとか

80:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 13:33:43 h2Stl2If0
シリーズ作品一つもKOTYにかすりもしないのに、3rdだけKOTYとか流石に無理ありすぎだろ
Triクラスでさえ話題にすらならなかったんだぞ

81:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 13:51:27 QuSLUvRH0
トライは面白かっただろw

82:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 14:24:33 4uq6Zqq/O
モンハンよく知らんが、トライって既存モンスターが大幅削除だったり据え置きだったりした以外は普通のゲームなんだろ?

83:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 14:58:12 npapQfIa0
大作ゲームは前作より1nmでも劣化したら叩かれるんだからしょうがない

84:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 15:02:22 /LXocCZa0
というか極端な話、前作と違う=劣化扱いする奴もいるからなw
じゃあ何か前作そのままじゃないと駄目って事かww

85:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 15:10:41 Z2XAgSho0
クレーマーって人種が存在するからな
2chでは妙に息巻いてるけど

86:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 15:13:22 npapQfIa0
>>83
前作そのままだと「流用」っていって叩かれるよ
かなり極端な話だけど、「続編」「この人の最新作」といった概念を全部消さない限りそんなもんなくならないと思うけど

まあのんびり明日の戦極姫2待とうぜ
てか買う人いるのか?

87:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 15:14:02 npapQfIa0
自分にレスしてどうする
>>84宛ね

88:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 17:14:03 cN3kxft80
>>80
triはtriで遊べない物でも無いしね
モンスター、武器種とか大量削除ではあったけど

89:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 17:18:00 QuSLUvRH0
>>88
モンスターについては削除というか総入れ替えみたいなもんだろう
レイア・レウスだけ続投みたいな感じで

まぁほとんどMHP3には出るみたいだけど

90:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 17:24:10 FVM198Op0
クソゲーをクソゲーのまま移植したアレはやっぱりクソゲーだったし、
良作のシステムをほとんど改変せず移植だけしてるMHシリーズはやっぱりこのスレでのクソゲ認定はされんだろーね

91:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 17:32:30 nz159Bmj0
>>89
ディアブロス「・・・」

まぁ、MHP3なんかよりこのスレ的には戦極姫2だろ

92:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 17:37:07 bKqRuTYL0
MHP3は期待通りではなかったが今までと対して変化なし
乱入クエとかオトモ装備とか温泉とか新しい要素はあるけどね
こんなスレに挙がる出来ではない

93:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 17:53:22 QuSLUvRH0
これで期待通りではないとか
どんだけ理想が高いんだよw

94:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 18:13:12 SqfATuGi0
「俺の期待通りじゃないからクソゲー」なんて、どんなゲームに対してでも使えちゃうからなw

95:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 18:32:23 dku1cWA20
俺の好きな物以外が評価されてるのは許せないって
自己中心的なお子様が多いんだよ。

96:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 18:51:38 3LKbePSj0
逆にやたらと少数派になりたがるアウトロー気取りも結構いる。

97:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 18:53:43 YiEqd/2e0
ダイパ→白黒はなんか不便になった感はあるけど
P3は訓練所から牧場に行けたり
もうアイテム出尽くしたところはボタン連打しても探索アクションしなかったり
P2からだいぶ楽になってる
太刀の切り払いで横移動もできるし

98:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 18:57:24 6IbzEWTF0
>>31
だれうま

99:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 19:00:22 QuSLUvRH0
>>97
そこらへんはWiiのMH3からの流れだな
採集ポイントで頭上にアイコンが出たりとか
採掘のときとかのアイテムが自動使用になってたりとか

100:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 20:11:50 CbCJHtaoO
昨日はナナドラスレで今日はモンハンスレになっとる

101:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 20:37:47 kiq1c0+y0
TriやFのいいところを素直に反映させてるのは相変わらずだな

Fにいい所なんてあったっけなんていってはいけない

102:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 20:47:31 DJqBZS9b0
>101
あの顔でか?
黒子とかのパーツや、顔立ちは綺麗になってたのに

103:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 21:53:44 no+ixfYg0
シャイニングシリーズの新作がこっちにやってこないか心配している。
あのシャイニングシリーズだし、あの絵師だし。ウィンドで涙目になったから買うの躊躇っている。

104:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 22:00:21 8wYJRZv30
買ってから来いよ

105:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 01:20:51 NzP8myGA0
>>100
そして日付変わって今日は姫2スレ・・・か
怖いなあ、一応エロゲ版姫2は遊べるレベルまでバグは取れてたが・・・

106:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 01:26:12 dbqw060r0
さぁ、果たして姫2はメジャー2となるのかジャンラインRとなるのか

107:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 01:52:43 lrYTeCdy0
今日は久しぶりに本当の意味で混沌が楽しめそうだ
何だかんだ言って姫には絶対の存在でいて欲しい

108:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 07:19:09 0Qhm0LEX0
PSPo2がバグ酷過ぎるしゲームバランス滅茶苦茶だしでクソゲーだと思うのだが
去年の12月に出てるから今年ノミネート出来ないんだよな・・・
1月以降にバグ情報とか揃ってきたからなぁ
メモリーを入れ替えてアイテムをコンバートするとセーブデータが前のメモリーのデータで上書きされる
家族でゲーム1個メモリー2個持ってる奴は被害に遭うというナイスな仕様
超進化を声高に謳うが中身はクソゲーオブザイヤー2006のPSU
唯一面白いのは公式ブログというのが救い

109:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 07:37:56 uYVtxdGBO
オチはどこだ?

110:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 08:18:47 CC5Itce10
実はクソなのは ID:0Qhm0LEX0 でしたってことだよ、言わせんな恥ずかしい///

111:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 08:53:10 RlKtCM5t0
PSPo2のバグのリスト
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)
PSPo2攻略本の誤情報リスト
大丈夫ファミ通の攻略本だよ
URLリンク(spoiler.sakura.ne.jp)

でも去年のゲームなんだよな

112:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 08:58:35 mw3aUr4a0
>>108
一つ突っ込んでおくと
翌1月だったら前年分についてまだ審議中であったと思うから
その時に話を出しても十分間に合ったよ

113:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 09:22:38 z6xx56jgP
年末に出たら「こんなにクソなのに期限ギリギリだったせいでKOTY逃した、後発は不利だ」と言い
年始に出たら「こんなにクソなのに早く出すぎたせいで年末頃には忘れられてた、先発は不利だ」と言い…

114:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 09:33:25 PvXEs8ppP
そっとしておいてやれよ。

115:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 09:37:16 uYVtxdGBO
てかPSPo2のバグ情報は1つでも報告があったら片っ端から載せてったやつだから
量があるように見えるが、普通にプレイする分には殆ど遭遇せんよ

116:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 10:55:06 zkQGiWx40
というか、200時間くらい猿のようにプレイしたのにバグがあったのを今知った俺見たいのもいるわけで
普通にやってれば遭遇しない、気付かないレベルのものじゃね

117:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 11:27:24 4dr3m25NO
>>116
猿を200時間プレイとかどんな拷問だよ

118:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 11:40:44 z6xx56jgP
>>117
その猿じゃないだろ多分w

119:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 12:07:43 XjOGNRWy0
200時間あれば1000回以上クリアできるんだな猿。

120:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 12:36:58 wFem37yd0
ブラック企業が社員切るときに使いそうな手だよな・・・>猿200時間プレイ
俺だったら、即刻辞表出す。

121:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 13:10:59 ShE1hn9H0
ぼくのおとうさんは、ゲームをやる仕事についています

プロゴルファー猿というゲームをなんびゃく時間もやりつづけています

おかあさんがおべんとうをとどけたときに、「かぞくのために、がんばってね」とこえをかけると

おとうさんは、こえをあげてなきだしてしまいました

おとうさんは、つよいひとだとおもいました

122:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 13:34:33 Tm3QGiS60
戦極姫2のダウンロード販売も来てるぜ・・・さすがだな。

123:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 15:10:02 5s17JCSY0
期待通りじゃないってのは、カメラとかが改善されてなかったってくらい
結局操作性に関しては採集がわかりやすくなったくらいで目新しいとこなし
そういう意味で期待通りじゃないってだけ
元々2Gで完成されてるからこのままでも別にいいしね

124:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 15:24:36 NVhihVF10
>>121
お父さんデバッガーの人だよね・・・?

125:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 16:10:16 XjOGNRWy0
子供もいるのに仕事がデバッカーってのも、それはそれでキツい。

126:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 17:07:57 Zw7T5nQk0
猿にバグらしいバグがなかったのはそのお父さんのおかげだな

127:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 17:56:05 nrsKW1+A0
戦極姫2のダウンロード販売あんの?

あるなら今から買うけど

128:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 17:59:16 TkjdfIhU0
有るぞ

129:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 18:03:50 nrsKW1+A0
シナリオが8種類あるっぽいからそれひととおりやって群雄?も終えてから選評書けばおk?

130:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 18:44:25 6aL1ziKf0
おkとは思うけど、シナリオ全部やってると年越すと思うぞ
これ、腐っても戦国SLGだし、ガチでやると結構時間がかかる
シリーズのどれかプレイ済みで要領がわかってれば一本20時間程度でいけるかもしれんが

131:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 18:55:33 mw3aUr4a0
時間かかるなら途中経過も挟んで伝えてくれてもいいよ
いい線(悪い線?)いってると思えば総評書くのも待ってくれると思うし

個人的には全クリがつらいと思ったらギブアップして選評書いちゃってもOKと思うけど

132:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 19:00:38 qidk/7cr0
まあプレイした本人が「OK、把握」って思ったらもう選評書けるだろ。

133:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 19:04:42 nrsKW1+A0
そうか・・・

とりあえずモンハン封印したからこれから空いてる時間はこれやってみるわ



134:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 19:23:04 SyCE5rwg0
勇者だなあ。
とりあえず資金無限、CP無限があるかみてくれないか。
あれさえ治してくれればクラシックゲーム気分でやれるんだがなあ

135:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 19:37:42 0WN2ScjL0
箱姫2のほうは相変わらずブラックホールが存在してるそうだけど
これ修正されてなかったらやるのきつそうだなぁ

136:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 19:55:47 qidk/7cr0
セーブ失敗しないから、まあ何とでもなりますわ
頻度もだいぶ下がってる

137:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 20:11:35 L+a2lBKbO
姫2ゴーしようか?
5000円分チケットならあるが

DL販売だから信頼していいのか知らんが

138:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 20:18:07 L+a2lBKbO
今値段見たが5000じゃギリギリ足りないだと!?
追加課金してくるわ

139:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 20:26:00 Yu1B3a+a0
>>138
DL版は売れないからリスク考えると危険な気がするが・・・
それでこそG級のクソゲーハンターなのか

140:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 20:42:29 To3tLnr/0
世間はモンスターハンターだけどここはクソゲーハンターだな
まあモンハンは合わなかったし、SLGはできないから両方手出しできないが

141:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 21:23:01 CS3s2W0Q0
PCなら姫ヤッたけどやっぱきついわ、エロあるからいいんじゃなくてエロあるから苦痛なのかもしれない、義久が無能扱いだったのもやだい!最後までやれば成長してるのかもしれないけど

142:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 21:23:08 I6YZszaq0
多分勇者は姫2を既にプレーしてる
つまりはそういう事だよな

頑張れ、マジ頑張れ
金がなくて買えない俺にはこんな言葉しか…送れない…

143:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 21:36:53 qidk/7cr0
ぶっちゃけ1やった奴にとってはどうって事ないと思うんだけどなw

144:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 21:50:07 lBGR3QRX0
PSPo2は8月にベスト版が出てるね
>>116
マジか?俺そのリストの半分以上遭遇してるんだが
それに普通にプレイしていたら遭遇する物が大半だぞ。エクステンドポイントマイナスはチート前提なのでガセ。
インフラやったら他人と家具のデータ入れ替わったり、マップの外に吹き飛ばされてマップ内に戻れなくなったり。
共有データの上書きもメモリーを2つ持ってたら遭遇する。必死に集めたレアが無くなっちまったぞ。

145:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 22:03:11 L+a2lBKbO
前作で問題になってた所が一部治っててホッとした鉄砲無双とか引き抜きでの神隠しとか…
あれ?大丈夫なのか?序盤だからかだよな?確認してないが

146:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 22:13:30 uYVtxdGBO
というかゲームを起動したままのメモリースティック交換は恐ろしくて出来ない

147:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 22:37:50 IuVytuRL0
>>146
知ってるか?PSP本体でゲームデータコピーするとき本体電源つけっぱなしでメモステ交換するんだぜ・・・・・
さてモンハンエンドロール見たから姫でも10日過ぎたら買いに行ってくるかな。

148:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 22:41:08 AleZof5+0
>>146
オレンジのランプが点いてない時はアクセスしていないってことだから、その時は抜き差ししても問題ないよ

149:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 00:02:34 VIqofA770
それでも仕様外の動作であることは間違い無いし、それでおかしくなるのだけは自業自得だと思うがな

150:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 09:19:06 1LtUtBe70
>>140
ここの人間も、今は年末の魔物を狩ってる最中だがなw

151:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 09:38:45 RHTUjJUo0
>>144
1つもって事はさすがにないが、2つだけだなあ
インストデータ破損しましたってやつとVer.UPデータ読み込まないやつ
友人7~8人と200時間近くインフラで遊んでたが
そいつらがひっかかったバグもその2つだけだと思う
バグひでえ!なんて話には一度もなってない

152:151
10/12/03 09:41:05 RHTUjJUo0
あ、家具が上書きされるのは初期にあったな
バージョンアップで修正されたけど
されるまでは人んちに遊びに行けなくて不便だったの思い出したわ、すまん

153:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 10:43:19 tiYZEpp/O
姫2って伏兵システム有ったっけ?合戦場に敵いないんだけど…

154:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 10:48:39 gUZXszge0
合戦上に敵が居ないのは敵武将がいないだけじゃないの?城の守備兵しか居ないだけじゃ

155:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 10:52:27 tiYZEpp/O
敵から攻めて来たのに武将一人も表示されてない(兵数と鉄砲数は表示されてる敵武将情報が無い)

攻撃食らうモーション発生するけど変化無しな上自軍の能力が点滅する

仕様か?

156:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 11:45:35 i6Y9OxKv0
天気が霧なんじゃない?

157:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 11:46:33 OiCa2H/K0
姫本スレで聞いた方がいいと思うが

158:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 11:48:30 i6Y9OxKv0
天気が霧なんじゃない?
霧だと敵の目の前のときしか見えないよ

159:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 12:11:11 4RXKaLah0
>>150
姫2ですね、わかります。
毛利家で国内統一までちょっとやっただけだけど、
この手のゲームほとんんどやったことないけどチュートリアル親切だし、
別に変なとこなかったっぽい。スレ的には大ハズレかも試練。

160:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 12:26:36 tiYZEpp/O
ああ霧か、キャプチャしてなかったからわからないがそれスルーしてたわ

161:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 13:08:28 bGeKPqRr0
アームズハートが地味に酷いらしいね
本スレが気だるい空気に満ちてる

162:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 14:20:46 gUZXszge0
地味にひどいのかそうかおもしろそうね

163:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 14:23:57 RHTUjJUo0
ラー油んとこにレビューあったな
スクショからヤバい空気は伝わってきた

164:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 15:00:39 XjGMMNd20
○○だけど、クソゲーらしいな

ってレスは、KOTY選外確定フラグになってきたよね

165:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 15:15:23 lAUQfPYD0
そういうノリの人はPC板隔離スレかエロゲKOTY行けばいいのにな

166:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 15:27:46 bGeKPqRr0
>>163
黄金の絆レベルって言ってたな

167:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 15:51:00 3bzOZ6aoO
相変わらずのG級クソゲーハンターっぷりだなラー油

168:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 16:27:00 99J7df3B0
最近ラー油の人が手に取るゲームが揃ってクソゲー化するのかと思えてきたww
亡くなったけど、相撲解説者の蔵間が褒める力士はみんな不幸に見舞われるみたいなw

169:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 16:34:39 lAUQfPYD0
自慢だが、俺の友人が天然のクソゲーハンターで(ONI、アパシー、四八、絆、戦国天下統一、戦極姫を情報ナシで買う)、
そいつに比べるとラー油は狙ってクソゲー買ってるようなフシがあってまだまだだな。

170:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 16:37:24 RHTUjJUo0
今回のもハムスター初のRPGって、危ないフラグは立ってるもんな
クソゲを期待して買ってるとまでは言わないが
クソゲでもネタになるからいいかとは思ってそうだ
購入のハードルが普通の人より低い

171:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 20:58:49 VIqofA770
姫2を購入して遊んでるが、一番ワクワクしてるのがバグの有無って辺り俺もこのスレに染まってきたのだろうか
15時間くらいプレイしても何も問題が起こってないことは喜ばしいことではあるんだがw

172:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 21:09:27 zzEegTkYP
今週発売の話題作といえば?
一般人→モンハン
スレ住人→姫2

173:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 21:26:22 v6go7a3z0
ハムスターって俺達ゲーセン族出してた所だっけか?

174:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 21:28:00 gUZXszge0
ハムスターはゲームアーカイブスで無双してるよ

175:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 22:22:49 i6Y9OxKv0
もうすぐ天下統一できそうなんだけど今のところバグっぽいものに遭遇しないんだが

どういうことなの・・・



176:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 22:27:42 NG/izWoo0
>>175
バグが無いほうが普通なんだよw

177:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 22:40:33 VX2aMJaL0
修羅は基準にもならないって人も居るだろうけど
姫2はあっさり選外だそうな

でも話題はあっても面白くない事には変わらないから
ストレスをぶつける場所が無いらしい

178:枯れた名無しの水平思考
10/12/03 23:09:09 QByDy3xNO
>>168
ダンガンロンパがクソゲーだとぉ?
まだレビュー書いてないみたいだけど

ラー油は「やっちゃった」ぐらいの勢いで地雷踏むから好感が持てる
元々B級もの好きそうだから、当たりやすいのはあるだろうけど

179:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 00:11:53 yQhQQhi50
かなり久々に着たんだけど、年末の魔物と思しき奴は今年は何か出た?

180:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 00:14:08 uTTc5Un00
ラー油はやっぱりクソゲーハンターだと思う

181:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 01:05:27 GYqGsx+A0
>>179
年末どころか、半ばあたりからガツガツとおかしなゲーム出ちゃって、有力候補枠がパンクしてる感じ

182:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 01:17:23 4REqgWo50
>>169
とはいえブログずーっと見てるとラー油はクソゲーとまではいかなそうだけど
多分つまらないソフトにあえて踏み込んで買うのが大半を占めてるから
狙って買ってるとは個人的には思ってないな、なんか微妙なネタにもならないようなのがかなり多い
つかゲームの趣味がなんか特殊すぎるw

183:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 03:50:05 mkU0+HhbO
スレが予想外に平和で噴いた

姫2、据置板でも普通に遊べるレベルになった的な書き込み有ったしこのまま鬼帝様が逃げ切るのかな

ぱすチャC-P予約してるがハミ痛7776だったしな…あ。AKB1/四八(仮)予約すんの忘れてた…orz

184:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 03:50:53 GYqGsx+A0
決まってもいないのに大賞宣言とかお客様丸出しだな。
ズボン脱げや

185:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 04:09:48 PhZEGCJd0
キティは話が盛り上がっただけで
ほぼ誰も手を出そうとしない現代大戦略のほうがクソじゃないか?

186:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 04:19:05 uzMk0jNsP
バグのせいで到底クリア不可能な大戦略と違って、
鬼帝は腕と根気さえあれば「一応」クリア可能…ってのもどう見るべきかねえ

187:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 04:21:11 uzMk0jNsP
途中送信しちまったい
「バグのせいでどうにもならない、ってのが無いだけマシ」とも
「仕様書の時点であの狂った難易度ってことなんだから余計ダメだろ」ともとれるわけだし

188:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 04:26:16 mkU0+HhbO
>>184-186
今はそう言う流れになってたか、スマン
つか大戦略×2も鬼帝も凸る以前に売ってるのを見たことがないんだが…orz

189:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 04:38:18 KpPi09G10
鬼帝はやり込み杉て色んな意味で達観したジェダイのようになっちまった人間とか居るからな
何とも難しい

190:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 04:42:46 GYqGsx+A0
まああそこまでいくと甲乙付けがたいし、総評次第だろね。
やや小粒感がぬぐえないアクエリアンエイジと、賛否両論のツクールDSはもう無理な気がするが、
大戦略の二つとキティはほんとにひどいとしか言いようがない。

191:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 08:35:13 v0AKUoip0
キティは書き下ろしの絵が無いとか、狙いとしている層が分かりづらいとか
ドラはそれなりにあるが、役が難易度が高いしかないからなぁ
しかも、ゲームの達人の集まりって訳でもないこのスレでクリアできる人が
ずらずら現れる程度でしかないってことを考えると、選評も面白いって訳で
もないし、微妙

192:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 08:39:41 GwvQKHJi0
>>186
仕様バグというよりクソ仕様はゲームの本来の進行には支障が出ないとはいえ、
回避する方法も存在しないから結構判断に困るね。
クリアするには様々な要因によって理不尽に上げられている難易度を超えていかないといけない訳だし。

ここまで言って何だがクリアできるは免罪符にはならんと思う。
究極運ゲーのマインドシーカーも根気あればいつかはクリアできるし。

193:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 08:51:29 v0AKUoip0
>192
クリアできるは免罪符にはならないでしょ。
単純にクソゲ要素が難易度だけなのに、ごろごろクリアしてる人がいるってのが
面白みにかけるって言ってるだけ。

194:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 08:55:45 9mEO1Ahl0
>>188
PSPのStoreでのダウンロード版の方に、鬼帝は売ってるぜ。
鬼帝に関しては、カスタムテーマを一つ50円で販売中でもある。
ついでに言うと、SSαはダウンロード版に積極的でもある。

195:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 09:28:23 8vfxMXNK0
今注目してるのがミルキーホームズなんだが、お前らどうよ?

196:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 09:33:20 r+ERsO8s0
>>195
おはよーおはよー

197:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 09:58:33 uzMk0jNsP
強いて言えば「難易度高くする必要性が皆無なのに」ってとこが問題なんだよな
ハローキティって題材なこととか考えると尚更さ

198:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 10:02:19 iWwNPQa5P
>>191
このスレの住人は、ゲームの達人だと思っていた。
普通のゲームを極めてしまって、もはや満足できなくなってしまった人たちが、
最後のフロンティアを求めて来ているだとばっかり。

>>195
個人的には、良くも悪くもない程度だとにらんでいる。
しかし、発売前にあれこれ言うのは良くない。
ちゃんと、プレイしてから言わないと。

そう、何か言うときは、プレイしてから。
おかげで、最近、日本一のソフトばっかりやってる気がする。
どうせ、また言いがかりだろうと思いながら、
ここで話題になるから買ってしまう自分がいる。

199:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 10:17:03 Ekbca4fb0
おまえら鬼帝クリアって言うけどさ
ただの運ゲーな上にクリアしてもスタッフロールすらなく出てくるのは使い回し絵だけだから、ほんと達成感とか無いんだぞ
今でこそ「俺は噂の鬼畜クソゲーを踏破したぞ!」って自慢できるうれしさはあると思うけど
2ch見てない人からしたらなんの快感もない無価値ゲーだと思う

200:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 10:42:36 GwvQKHJi0
クリアしても「こんな げーむに まじに なっちゃって どーするの」って感じしかしないのがね。
しかもマジになるだけじゃクリアできなくて運も必要ってのがね。運ゲー要素が強くて達成感が沸かない。
運がやたら良い奴がやったらすぐクリアできるんじゃないかと思ってしまう。

アイテムが絡まないマールやシズクは運ゲー要素が少なそうに見えるけど、矢印とタコの跳ね返りがやたらわかりにくいせいで運ゲーとほとんど変わらん
しかもステージは他より数倍鬼畜だし
これだけに言えることじゃないけど、なんであんな複雑な跳ね返り判定になってるんだ・・・

201:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 10:56:17 s6UrY3l/O
>>199-200
苦労してクリアした後の虚無感はポイント高そうだ

202:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 11:01:56 mkU0+HhbO
>>194
男は黙ってパッケージ買いだぜ
ネット環境無いのは内緒なんだぜ…orz

>>195
CM見てる限りないと思うが、万が一アニメがそのままゲーム化したら持ってくる人は多いと思う。
だけどブシロードがコンシューマ初参入と言うのを考慮してもアクエリは超えないかと

203:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 11:03:12 aJyz2H9O0
>>195
くるわけがない、くるとしてもアニメと違うからクソゲーとかいうバカスギルさんくらいだと思うよ、あーはやくネロネロしたい

204:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 11:15:01 mkU0+HhbO
>>202補足
アニメがそのままゲーム化したら『見てない人は』持ってくる…だったorz

これ買っちゃうとBDも買いそうで凸れない…

205:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 11:21:47 8vfxMXNK0
>>203
バスカビルだっつー……いやバカスギルであってるかw

ミルキーホームズ結構良ゲーかも知れないのか…買うのが躊躇われるなw

206:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:05:02 DF5/nJPh0
体験版が来るらしいから待とうぜ

207:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:13:52 lgnAiDuLP
ミルキィホームズは社長が自信満々で、まだ出てないのに
『面白かったから続編作るよ!』とか言っちゃったし
ここに来るレベルじゃないのは間違いないと思うが……
限定版は予約したからヤバかったら選評書くよ

208:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:17:04 uzMk0jNsP
ミルキーは最初の1、2話のうちはこりゃ切っても良さそうかな…なんて思ってたら、その後意外に良い感じだからなあ
正直ちょっと期待してる

209:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:18:24 GwvQKHJi0
ゲーム性が猿レベルにつまらないか薄い、原作レイプしてない限りは大丈夫だと思う
まあキャラゲーだしハードルは低めのはず

210:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:40:12 tKcqeWcx0
原作レイプも何も、ゲームの方が原作じゃね?

211:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:40:43 c1SwSqo+0
アニメが原作レイプしてるんだぞ一応w

212:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 12:41:38 DF5/nJPh0
アレでゲームがアニメ通りな方がおかしいわw

213:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 13:08:02 FSjNWXjrO
LoA発売日に本スレで糞ゲ糞ゲ言われてたが話題にないあたりただの駄ゲーだったか…

214:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 13:17:29 mSSYVwDQ0
606 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 22:03:46 ID:JZSjOSti0 [1/3]
LoAは今プレイ中
選評書けそうならかこうとおもって最後までやってる

このスレ住人で選評と総評も書いたことあるから
暴れないので安心してくれ

631 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 23:45:47 ID:JZSjOSti0 [3/3]
なんで俺無視してんだよ

656 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 23:06:49 ID:nvQUvSZc0 [1/5]
>>653
LOA検証するとはいったが
そんな風に書いた覚えは毛頭ないんだが
捏造しないでくれる?

現在、チャプター9
マゾゲーすぎて進まないのと、選評書くには微妙すぎて進行が停滞中
クリアはチャプター6なんだけど、ゲーム的な本番はそれ以降だから
全部やるつもりではいるが

年内には終わらない気がしてる

664 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 23:27:34 ID:nvQUvSZc0 [3/5]
現状としては、選評書いても鬼帝には勝てないって感じかなあ
一応、最後までやってみるつもりではいるが面倒で仕方ない

だから、たぶん選評はない方向になるんだろうけど
暴れてる扱いなんだろうね、別にいいけどさ
ある意味本スレで暴れてたのは、もともと書かないだろうしLoAはなしでいいとおもう

670 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 23:50:07 ID:i6ZcJWfh0
「選評書くって言ってるのに無視すんな、おとなしく待ってろ」
     ↓
「やっぱり書かないから」



はあそうですかおつかれさん

別の人
149 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 02:09:02 ID:tb4o6DlJ0 [1/2]
一応、LoAを選評のために購入したものとして報告はしておくよ

俺は、柴P知らん、体験版未プレイ、ここで話題になったので購入、クリア後少しまで遊んだ
出来る限り先入観無く(クソゲーかも知れんってのはあったが)プレイしたと思うが、
感想は「選評を書くほどモチベーションの上がるゲームではなかった」

色々ストレスがたまる作りだったけど、全体的な出来はクソってほどじゃない
楽しく遊べるかといわれると微妙、つまんねーなといわれたら消極的同意ってレベル
悪い部分は数多くあるけど、それらもクソと吐き捨てるほど悪いとは思えなかった
唯一吐き捨てたのは苦労して出した敵のコア(レア素材)が飛ばせないムービー付でロストする部分だな

>>148
通常プレイで確認出来ない武器がデータにあって作成できないって、別にクソポイントじゃないんじゃね
極端な話、データ解析したら「デバッグソード」ってデータがあったけど作れないことに期待するってことだろ?

215:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 13:57:11 A0qroWe30
>>213
ちょくちょく話題には出ているが、良い選評が無い、そもそもここに来るほどの出来では無いということで毎度落ち着いてる
プレイした身としてもつまらないことは確かだが、ここというポイントが無くて選評がものすごく書きにくい

216:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 14:45:28 zDZ59PMV0
LOAは本スレのカオスっぷりのほうが本編

217:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 14:53:50 72yTw84d0
ナナメが見にくいけどあれ相手が弱ったときしかならないし
アイテム袋が少ないのも余計なものもちこまない、拾わないでなんとかなったし
武器の熟練度がたまるまでモーション制限あるのも稼ぎ用のモンスターいるし

今までの芸夢にくらべてこれっていうポイントがないよね



218:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 15:10:39 u6lx62yz0
姫2に目立ったバグ無いとは
SSαの癖に生意気な

219:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 15:15:12 c5MWU7tw0
空の軌跡


220:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 17:44:26 rth9TE8G0
>>218
本来良い事だろw

221:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 17:50:44 uzMk0jNsP
モンハンの流れの時は「前作よりも良い出来であることを求められるから大変だよな」って思ったけど
姫は姫で『前作よりも酷い出来であることを求められる』ってのがなんともw

222:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 18:04:38 YxJg0Ae00
クソの次回作は大体平均?レベルになる印象
据置だとジャンライン→Rとか

と思ったらメジャーがあった、あれは据置・携帯・据置で3連グソだったな

223:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 18:16:03 HwyRaVFS0
携帯wikiのトップのオプーナは鬼帝に変えてもいいと思うんだ・・・

224:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 18:18:40 Dy9cj9FL0
オプーナの方が鬼帝よりクソならそのままでいいんじゃないか?

225:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 18:24:18 6NZh4hATO
そもそもオプーナは最低でも駄作程度の評価だよww

226:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 18:35:47 hKFqiWJZ0
>>218
流石に、同じ事ニ度三度やってると会社を潰しかねないから本気出したのかもね


227:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 19:09:04 Kmw4svfLO
まあオプーナさんは携帯機じゃないしなあ

228:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 19:21:21 aHeEgfX10
>>222
デス様2とかネタにもならない不憫なゲーム

229:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 19:40:16 ZR3cD/ZB0
オプーナはミリオン宣言→爆死とぶっ飛んだキャラデザでネタにされてるだけだからな
実は良作

230:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:09:29 inbniej80
ハロー鬼帝 なんちゃって

231:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:11:56 VHyolOpu0
Hello!KOTY!
の方が気が利いているな

232:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:22:42 APFpDq1/0
>>226
まあ、システムを大きく変えてなくてバグ取りを続けてたらそのうちバグは無くなるよね
……無くなる筈なんだけどなあ大戦略

233:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:23:48 GYqGsx+A0
大戦略は地味に根幹に関わる要素を入れるからバグが取れないんじゃないの?

234:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:31:40 2zxXFzXs0
焼き直しをやり過ぎてバグがどこで出るのか分からないんじゃないか
一から作り直した方が簡単にバグが消せるかもな

235:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:50:57 c1SwSqo+0
シリーズ物のプログラムで細かいところを変えていくとソースがどんどん肥大化していって全部把握するのが難しくなっちゃうんだよ。
初期から作ってるプログラマーが残ってる保証もないし、ライブラリがブラックボックス化なんてよくあること。

236:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 21:04:36 3n7vJ9o3O
姫2はバグ無しか?
まさか遂にα版脱して有償デバッグ終えたとは

DL販売はバグは(ほとんど)無いと言う知らせなのか?

237:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 21:06:07 GYqGsx+A0
再現性の高いバグは無いっぽい。
いわゆるフツーのギャルゲになった。

238:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 21:49:24 u6lx62yz0
PS2版は音に少々問題あるみたいだけどなw


869 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 04:27:25 ID:MffxHIGP0
なんかキャラの声がみんな高い気がするんだけど・・・
あと、OPの曲と音楽鑑賞の曲の声も違う気が・・・
俺の気のせい?

871 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 11:47:01 ID:9Vs+1oZT0
俺は昨日両方届いて最初PS2版をやったんだが
>>869の言うように音が高くて違和感を感じた

その後比較用にPSP版も起動させたらこっちは普通だった
ちなみに初代PS2版も起動させてみたが特に音に異常はなかった
今日の午後ユーザーサポートに電話で問い合わせてみるわ

874 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 14:52:26 ID:ULnVF1mEO
PS2版は44.1kHzの音声を48kHzで再生してるのかもしれないね。
音程だけじゃなく早口になっていない?

875 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 16:09:38 ID:k1ItRupCO
>>874あーエンコする周波数間違えたのか..

239:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:05:13 9L0rDXVH0
マジでエンコミスだったらどんだけぇw

240:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:07:07 A0qroWe30
据え置きのほうのみで問題発生とはまたおかしなことをw
まあ、他に目立つ問題が無いなら声だけでノミネートは無いだろうが…

241:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:11:31 oKUYvubJ0
にしてもキティは凄いな
ただのブロック崩しでKOTY目前とかどんだけ
素人にゃ真似出来んよ

242:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:13:19 M+d+XTRV0
ただの囲碁やただの麻雀でただのすごろくでKOTY目前までいった作品もあるしな
クソゲーに成り得ないジャンルの崩壊ってのは強いな

243:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:15:56 3LVtBULl0
なんかSSαらしからぬ初歩的なミスだな…いつもならもっと壮絶な間違いをするはずなのにw

244:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:23:31 GYqGsx+A0
でもこれギャルゲだから地味だがヤな感じの間違いだろ。

245:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:37:28 CKl+Sup40
やな感じだが、このバグだけで戦うのはさすがに厳しいな
ほかにひどいバグがあればドラぐらいにはなるかもしれないけど

246:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:41:35 uzMk0jNsP
その上PS2版限定っぽいしな…

247:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:42:29 M+d+XTRV0
クソゲーが普通に遊べるものになるのはいい事なのに何だこの反応は・・・?

248:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:47:29 c1SwSqo+0
なんつーかここのスレ住人って事故とか災害の衝撃映像番組見てる感覚だと思うの。
事故や災害を望んでるわけじゃないけど、それを集めたコンテンツでインパクト少ないと物足りないっていうか。

249:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 22:56:33 QHK6Nwbl0
>>248
ドッキリ系VTRの初っ端で対象にバレて、「これには仕掛け人も思わず苦笑い」じゃ締まらんだろ

250:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 23:30:07 H3YCxYha0
黄金の太陽は話題にも上らないレベルなのか?

251:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 23:34:59 Dy9cj9FL0
ヒント:LoAですら選外

252:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 00:20:27 WMMy2Vqh0
普通につまらない程度ではまだまだ・・・
ゲームとして成り立ってないモノがどうしても上に来るからねぇ

253:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 00:28:54 FjS66JLf0
ゲームをやってないどころか知らない連中さえも黙らせるクソゲーを選ぶスレだからねぇ
万人に受けるゲームってのも難しいが、満場一致のクソゲーってのも難しいもんだ
何だかんだで毎年爆誕しちゃってるけどな

254:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 02:42:20 b41PUTM90
>>250
俺は黄金の太陽スレの住人だが、ここは
・バグの塊で通常進行が困難なのに、土下座外交してたらいつの間にか最終ステージ…な戦略SLG
なんてゲームかどうかも怪しいソフトと
・適当にやったら1/4096の確率でしか揃わない矢印を、乱数調整まで駆使して根気でクリアすると、そのご褒美に
 50円で売ってる既出画像の壁紙をGETできる、反射角等の基本的な挙動が異常なブロック崩し
みたいな世界の悪意の集大成としか思えないソフトの、どっちが今年の大賞にふさわしいか?なんて議論をしてる場所だぞ
テキストのアクが強くて、取り逃すと回収不可な要素がある…程度じゃ、ここで語るレベルには到底届かない
むしろそれだけしか目立った不満が無いなら超良ゲーじゃないか

255:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 02:56:50 1Miuf++p0
ここの住民、基本的に駄ゲー耐性強い人だからね・・・
あとあまり期待しないタイプが多いっつーか。期待通りにならなくて当然と思って買う人が多いというか

期待を主軸にゲームを評価する人と、出来そのものを見て評価する人はそもそも人種も違う。

256:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 02:58:13 7a7p2o+x0
>>250

あれはガッカリゲーと言われるのが関の山
恐らく初見のライトプレイヤーなら、ちょっと薄くてセリフがうざいRPGだなぁ、くらいにしか思わんだろ
バグも普通にプレイしていたらまず引っかからない程度の小さいものが僅かにあるだけだし

多少薄っぺらくなった程度ではな・・・
ここではクリアまで2,3時間でやっと薄いと言われるレベル
まぁ漆黒も文章を読む時間と頭で理解しようとする時間にプレイ時間が裂かれて
サクサクとクリアするだけなら十数時間で終わるくらい薄いけどな

ストーリーも序盤の伏線丸々投げっぱなしの大暴投ENDだが
一応そこまでの話の流れは最低限できてるからなあ


ニンテン様の監修の元からKOTY候補が出てくるようでは、ゲーム業界マジ沈没モノだぞ?

257:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 03:01:46 b41PUTM90
>>255
すぐ上の流れもそうだが、大御所の新作とかだと変な方向に期待することはあるな

258:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 03:19:25 YdCK1vYX0
クソゲーオブザイヤーなんだから駄ゲーなんてお呼びでない。

259:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 03:38:26 0b/pL2JY0
>>222
戦極姫は5本目がやっとまともだった
って感じなんだが

260:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 03:39:17 1Miuf++p0
やっと、「うわー、ギャルゲーってやっぱツマンネーなー」ってレベルだよなw

261:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 04:21:13 1sCo8NWt0
>>260
シュミレーションパートは、それなりに楽しいけどな。
普通にできてれば、修羅から来たゲームにしては遊べる部類だ。

ただ・・・エロもないとなると、アドベンチャーパートは邪魔でしかないが・・・。
後うまくロードできないことがあるが、個体差だろうか。

262:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 06:29:41 s4i388f30
確かに戦極姫はシミュレーションゲームじゃなくてシュミレーションゲームって感じだよなw

263:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 10:15:15 imfpGgGL0
普通だったら喜ぶべきところなんだろうが・・・SSαの場合、クソゲーすらまともに作れなくなった、としか思えないのが難だ。

264:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 10:17:55 V4t2lzaO0
クソゲーを作るにもセンスが必要だからな、負の

265:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 10:19:04 k+SzchUp0
>>238-239
某ゲームメーカーのソング集で同じようなミスして音程めちゃくちゃになってるのに知らんぷりってのがあったなぁ…
元々のゲームについてる音と比較しても明らかに違うと言う。

266:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 10:25:21 O9Tdz3yB0
スパロボZでも一部のキャラの音声が低く再生されるというのがあったな

267:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 12:05:47 HzZwg9CJ0
>266
「どこまでもついて行くのだ!」と萌キャラアピールするはずが
「どこまでも…憑いていくのだぁ…」とホラーになっちゃったアレか

268:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 13:37:27 dCkZFouj0
>>261
とりあえず「上杉・易しい」で一回クリアしてみたけど特に問題なかった。
変なバグもなかったし、身構えてたんでちょっと拍子抜けしたよ。
いろいろ不親切なのはアレだったけど…

269:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 14:04:16 TFqQRMts0
全ルートをクリアすると1の時のバグを再現したモードが!とかだったら1周して神ゲーになるな

270:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 14:05:36 1Miuf++p0
>>261
うーん。嗜好の問題もあるんだろうが、やっぱり古臭く感じてしまうな。SLGパート

271:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 14:14:56 QstCuHny0
>>269
どこの宇宙麻雀だよww

272:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 14:37:10 T984dWPc0
そんなことじゃ神ゲーにはならないっていういい事例の一つだな。

273:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 15:18:41 imfpGgGL0
ということは、アレだ。
四神崩魔陣の一角が崩れたという事か。

274:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 15:25:58 lTYdxV3mO
そもそも四神とかのゲハ脳は必要ないけどな

275:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 15:35:36 kiCcFjFz0
>>4-5
の厨房全開の言葉遊びをずっと引っ張っているお子様か

276:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 15:38:20 1Miuf++p0
該当ゲームやってなきゃまるで意味もわからんネタ作られてもな

277:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 15:45:53 1Miuf++p0
四神崩魔陣って、ゲームのネタだよな・・・?

278:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 17:13:23 FH7w5PXE0
流石に昨年フリューに続いてのSSαの3連コンボとはいかなかったか

しかし今年の5本(6本?)はどれも例年に比べて凄い濃くて面白かった
見事に去年の「薄い」の魔逆を行ってる気がする

279:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 17:33:13 x4VRFaCQ0
>>270
かなり前のシステムのほぼベタ移植だしなあ
俺は結構楽しめてるけど。というか最近の信長の野望なんかのリアルタイム系が好きじゃないだけなんだが

280:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 17:41:16 WBSczJ6e0
>278
ツクール、アクエリは薄めな印象。
まぁ、ツクールはプレイしていた人たちの苛立ちが伝わってきて
なかなか面白かったが

281:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 18:44:58 PLMYRRDq0
今年は姫購入者多いなw

282:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 18:45:28 nAt3Yk8C0
>>277
これは、本当のことがだが、四神崩魔陣は俺が作った造語なのだw
前に、とある高校が歴史の授業を間引いて問題になってな。他の教科に当てていて、歴史の授業を4倍に
しないといけないってことになったとき、ν速に教室の四面を四獣にするというネタで書き込んだのが俺的に
気に入ってな。
同じネタでここに書き込んだ時に適当に名前つけた。あとの二人のフォローがすご過ぎて、笑いまくったがw
ただ、SSαが三匹目をだしてくれなかったようだな。空気の読めん会社だ。
まぁ、だから潰れてないのかもしれんが。

283:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 18:55:20 wVVvJN0U0
そりゃまともに遊ぶ事すら出来ないクソゲーで、喜ぶ変態なんて限られた一握りだからな
大概のユーザーはまともに遊べるのを選ぶわけで>姫購入者増

284:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 19:03:40 NbWh1OeO0
初代のバグを完全再現し、さらに新規バグを多数追加した上級者モードが強制時限解禁されないものかのう

285:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 20:07:08 jFebh/+30
そんなことできる技術があるとは思えない

286:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 01:23:44 GFcca7A40
>>285
技術云々じゃなくて、そういう事を「やらかす」素地が有るって事だろw
事実、姫はそういう類のクソゲーだった。

287:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 02:32:37 3MtGs8rdP
スタッフとしてはバグを直したつもりだったけど、結局「つもり」だから相変わらずバグってましたって感じかw

288:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 03:58:52 U0UOELnO0
ロードオブアルカナの選評を読んでみたが、当てはまる点もあるんだよな
キティはやったことないけどな・・・
とりあえず、選評お疲れ様~

289:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 08:03:41 /YfHtaql0
α「バグ付きの上級者モードを作るつもりが、ミスでバグなしになってしまいました」

290:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 10:02:19 ikROYxke0
せっかくだから姫2の粗探し

相変わらず乱数固定(行動変えれば乱数調整可能)
相変わらず誤字が結構ある
イベント全スキップがない(自動送りはある)、OPも飛ばせない
武将移動マンドクセ
セーブデータ個別削除できない?
織田で尾張より先に三河制圧すると尾張統一フラグが立つ

ゲーム自体は楽しめるし、こんなんじゃスレ的にどーにもならんですね
何も出なければ鬼帝vs大戦略か…

291:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 10:08:50 +uPwclg+0
乱数固定は粗にもならないような気が
システム的に不便な部分が多いってだけで、このスレでお世話になる出来とは程遠いよなあ

292:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 10:10:41 Gpt1xlYU0
乱数固定を、ちゃんとゲーム性のひとつとして組み込んでるゲームもあったような気がする

293:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 11:04:45 bWsvxycj0
世界樹3は意図的かどうかはわからないが乱数固定でボスを楽に倒す方法があるな。
というか真ラスボスは乱数固定使わないと無理ゲーだった。

294:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 11:18:31 s4GrUM750
あれは乱数じゃない
単に行動が固定パターンなだけだよ
つーか世界樹の真ラスボスは毎度毎度こんなだ

295:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 11:24:47 LNF+QIUV0
世界樹3の真ラスボスはランダムモードが用意されてるから
それを倒すために乱数固定法になるって話なんだが

296:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 11:35:11 bhHl4Akd0
>>293-295
敵行動に再現可能な乱数使ってるのは多分わざとだろう
DSの場合は時刻を種にするだけで、手軽に再現性の低い乱数を作れるからな

297:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 11:51:39 s4GrUM750
失敬、ランダムモードの話か
確かにあれは普通に勝たせる気が無いよな

298:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 11:57:47 3MtGs8rdP
いつぞやのカルドセプトみたいな状況ならともかく、そのくらいなら別になあ

299:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 12:01:29 LNF+QIUV0
カルドセプトは乱数固定というより
乱数プログラムを作れていない状態ってのがすごかったな

300:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 12:04:27 RmOSwNSp0
カルドの乱数バグと、いわゆる電源パターンは全くの別物だしなw

301:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 12:37:43 MVlnEWhS0
軽くプレイしたけどやっぱ今回の姫は対象外かな・・・
と思っていたら新作の姫がもうすぐ発売だな、携ゲじゃないけど

302:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 13:52:58 vo0TzIr60
世界樹3の真ボスはまだしも大航海クエの乱数固定を使ったLV上げの作業っぷりは酷い
とは言え、使いたくなければ使わなければいいだけの話なんだよな

303:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:03:28 v2W4LqJx0
世界樹ってDSゲーの中ではかなり押されてるけど面白いの?

304:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:26:14 avvBoEN/0
>>303
このスレ的には全く縁が無いくらい面白い。

305:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:32:50 bhHl4Akd0
>>303
好き嫌いは激しいと思うけど良作

306:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:39:11 M4x/X6Mo0
縁が無いかなぁ。
あのバグっぷりはファビョったファンがここに押しかけてきても不思議じゃないぐらいだと思うがw

307:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:40:53 3MtGs8rdP
自分で地図を描く、って作業を楽しめるかどうかかなあ
慣れないうちは割とアッサリかつ理不尽に全滅するからその辺も人を選ぶかも

308:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:44:41 v2W4LqJx0
みんなあんがと
DSは持ってるのがQMAとかパワフル甲子園とかの作業ゲーばっかしだから好みに合いそうだ

309:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:44:50 avvBoEN/0
2はバグが多いからベスト版を買うのがよろし。
1は通常版とベスト版の差はないから安い方でよし。
3は職業が1、2とは違うので別のゲームと思った方がよろし。面白いけどね。

310:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:46:13 3MtGs8rdP
>>306
2は酷かったけど1、3はまだ許容範囲だと思う
その2もベスト版では結構バグ修正されてるらしいし

っていうか3の拳バグは絶対アレでしょ、
「拳ひとつで」と言いつつ小石にバイクと武器使いまくってた誰かさんを再現しろってことでわざと…

311:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:57:22 9+h99Tzg0
>>307
逆に地図だけ描きたかった俺みたいなのもいる
ヌルゲーマーには難易度高いのは1から分かってるんだけど
マップ作成が楽しくてつい買っては積む

312:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 14:59:37 s4GrUM750
良くも悪くもwizなんだよね
何気に子ネタ・パロディが充実してるのがニヤっとできて良かったな
1はSFネタとwizネタが多かったが、全部判る奴はかなり濃いSF人間だと思うわ

313:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 15:03:14 vo0TzIr60
>>310
世界樹ってそんなに酷いバグあったっけ?
と思って久々に2のwiki見たらいろいろ解明されてたんだなw
世界樹は個人的に3になってガッカリした部分が多かったがここで議論するほどではないな

乱数のクソさで言えばPS版のマスモンが酷かった
乱数調整すれば命中率無視して攻撃が必ず当たって敵の攻撃は必ず外れるように操作できる
KOTYを受賞するほどのクソゲなら乱数が乱数になってないくらいのレベルじゃないとダメだな

314:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 15:04:59 7yWjB2Q/0
>>313
乱数かと思ったらただの奇数と偶数が交互に出るレベルでスタートライン

315:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 16:37:23 7Qe3TlgY0
なんだろう、姫2はせっかく普通に遊べるのにこの漂う滑った感は

316:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 16:38:26 M4x/X6Mo0
まあここじゃ滑るかもしれんけど、売り上げ的にはマシになんじゃね

317:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 16:40:35 tirr0ugf0
世界樹はサクサク進みたい人にはオススメできんな
ただイライラするだけだと思う

318:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 17:07:41 /YfHtaql0
世界樹の主なバク
・とある特定クエストの条件を達成してるとダンジョン探索中にすごい処理落ち(毎ターン判定が入ってるらしい)
・レンジャーのリミット技をつかうと、味方全員の回避率がアップする筈が敵全員の回避率アップ。
・商店のお嬢さんに「ベノムズパイダーさん」とか「キラーフィッシュさん」とかモンスターの名前で呼ばれる。
この程度。このスレじゃお呼びじゃない。
俺も十分楽しんだしね。

乱数固定くらいで糞扱いしてるとDQ9やらポケモンBWやら持ち出す奴が出てくるぞ。

319:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 19:01:05 3vnY98uYO
乱数固定なんて「裏技」で済むからな
動くバグは仕様と言い張れるからそれだけではKOTYにはノミネートすらされん
バグに目を瞑っても楽しめるならむしろ良ゲー
やはりKOTYは万人に等しく乾いた笑いと絶望を与えてくれんと

320:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 19:31:13 9MMjgtKV0
姫2はなんとかまともに仕上げてきたのか…
「姫たちの戦極」にならなくて本当に良かった。


さぁ大戦略vs鬼帝で決戦になるのかもしくは

321:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 20:20:05 PqM5s6AC0
しかし据え置きもだけど、今年はでかいのはあるが致命的なまでのは本数少ないな
もちろんこれだけゲームが出てたら誰も注目してない埋もれたクソとかもあるのかもしれんが…
まあクソゲーが少ないのは業界的にはいいことだw

322:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 20:25:00 z/ACMQxn0
ただ期待されていたのががっかりゲーだったのは多いな。
TOにエスコンにMGSPW、あとはT3Bかな

323:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 20:25:17 hY/Nr8C/0
>>320
そうなるだろうな
年末に大物が来ないとも限らんが、パッと見た所、目ぼしいのは無さげ

324:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 20:26:16 s1Y3U2AD0
今年の据え置きはDC以外やってないかなぁ…
未だにネットできると思って購入したら出来なかった悲しい思い出orz

325:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 20:48:05 D9PEsm+N0
アナログモデムだからなあ
ルータのアナログ側で受けて無理矢理つなげてた人もいるが

326:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 22:00:38 /5CFRmor0
どうせクリスマス商戦が

327:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 22:42:55 I00NpGyXO
>>322
確かに
今年もPSPのソフトは酷かったな
その点DSのソフトの安定感はやはり凄いな

328:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 22:45:27 2CnMRFM10
安定してるだけに面白味がないというか

329:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 22:47:23 pmZKWhuI0
クソゲーは両機種とも安定した数が出てくれたな
2008みたいに極端に片方に偏ってるって事もなかったし

330:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:26:15 2naNtxQY0
PSPo2の選評を書いてみます。長文です。

■超進化
アクションRPGファンタシースターポータブルの続編である
PSPO2のキャッチフレーズ「超進化」何から進化したのか?PSU→PSPo→PSPo2へである
様々な追加要素がある。主にPSOにあったシステムの追加だ。………それって進化か?
ゲーム自体はPSUをベースにしているのでその時点で進化とは言えない。
今回の進化とは何を指すのか?今までに無かったシステムの追加を指す。
完全な新要素はこの2点
ガードが可能になった。前転回避が可能になった。
………?無かったの?という友人の問には返す言葉が見つからなかった。

■インターネットマルチモード(インフラモード)と家具入れ替わりバグ
インフラの無料提供に限って言えば神ゲーと言っても過言では無いだろう。
SEGAがサーバーを提供し、プレイヤーは無線LAN若しくは子機があればネット接続出来る。これは凄い事だ。
規約にサインをし接続すると「Hな女の子募集」という部屋が建っている。規約違反だ。
違反プレイヤーとしてSEGAに報告するものの一向に改善などされない。運営が相変わらず甘いのだ。
ゲーム自体はPSUなので何も新鮮味は無いが複数プレーは楽しいものだ。
他人のマイルームにおじゃましたりしてお互いの家具を見せ合ったりして軽くチャットも楽しむ。
別れた後セーブをし自分のマイルームに入ると不可解な事が起こっている。
貴重な家具が無くなっている。自慢の家具が。家具は武器とも交換出来る貴重品だ。大切だったのに…。
これが家具入れ替わりバグというものです。
知らないうちに他人の部屋のデータと入れ替わるのです。その結果何が起こるか?
チーターの家具データと入れ替わった場合に利用規約違反の冤罪が起こるのだ。
「何でこの家具持ってるの?チートなので通報します」
バグとしてSEGAがパッチを出したが、頻度こそ減れどもバグ自体は健在。
SEGAはこの現象の原因は家具アイテムのクチマネドールという人形が原因だったと結論付けた。人形の呪いである。


331:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:27:55 2naNtxQY0
■チェインとバグ
PSPo2では通常攻撃でチェインが貯まる仕様になった。
チェインを貯めて必殺技(フォトンアーツ以後PA)を出すとダメージが跳ね上がる。チェイン持続中は高ダメージが出せる。
武器毎にPAが存在するが、チェインとの相性が極めて悪い。チェインに持続時間が存在するから短時間でダメージが出せないといけない。
ヒットストップとダラダラ長いPAが足を引っ張る為、ごく一部のPA以外は使っていられない。
どうも開発の後期に取り入れる事を思いついたらしくバランス調整が一切されていなかった。
インフラモードで主に使われるPAは2種類。全部で50種類以上存在するがほぼ死んでいる為一部に偏る。
また、初期のバグで△ボタンを押すとチェインを切ってしまうというものがあった。
戦闘中当然使う回復用の魔法(テクニック)や補助テクニックを△で使うとチェインが切れる。
チェインを貯める→ダメージ食らう→回復するとチェインが切れる→チェイン貯め直し
これは後にパッチが当てられた
ところがバグは別の形で現在も残っている。武器のカードを使うと同様の事が起こる。
□ボタン攻撃が当たる前に△を押すとチェインを切る攻撃扱いになる。

■ダメージキャンセルバグ
大型の敵を倒すにはチェインを貯めていき、全員息を合わせてPAで一気に止めを刺すのが効率が良い。
しかし一斉にPAを出すと全員のダメージが0とカウントされる。その為敵がいつまで経っても倒せない。
これは複数プレイ時に生じる問題である。SEGAが後にパッチを当てた。
しかし改善こそされ現在も残っている。マルチモードに至っては直さずにあえて残したとしている。何故残したのだろう?

■意図しないセーブデータの上書きバグ
2個以上のメモリーにセーブを保存していて、例えば別ゲームをやった後にPSPo2に入れ替え遊ぼうとする。
いざ始めようとすると古いほうのデータだったりする。
タイトル画面に戻り最新のデータの入っているメモリーに入れ替える。
キャラを8キャラまで作れるので新キャラを作って遊ぶためにセーブ。
共有倉庫からアイテムを取り出そうとすると集めたアイテムが無くなっている。
共有データの上書きバグです。これの恐ろしい所は共有データを調べないと気がつかない所。
そのまま手持ちのアイテムで遊んでバックアップデータを整理すると取り返しがつかない。
これはDLアイテムのインポートでも同様にデータが上書きされる。
キャラデータを選ぶ前のタイトル画面でメモリーを入れ替えるとこれが起こる。しかし、これを逆手に取ると全アイテムを複製出来るのだ。そのためDUPEが横行。

332:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:29:47 2naNtxQY0
■キャラクターデータの上書きバグ
インフラモードをプレイしセーブする。それだけで他人のキャラデータになってしまう場合がある。
キャラデータと共有データでPSPo2のセーブは構成されている。

■その他にもバグ多数
一部ボス戦の読み込みでエラーが起こる。毎回起こる訳ではないが頻繁に起こる。これはPSUから健在。(通称黄塵バグ)
しかしこのミッションはチケットが取れる。チケットとは他のミッションを遊ぶために必要になるアイテムだ。
しかもSEGAはここでしか取れないチケットを必要とするDLミッションを作ってしまった。
そのミッションでしか取れない固有のレアが複数ある為、バグのせいで最も受注難易度の高いミッションが生まれた。
他にも壁の中にめり込んでクリア不可になる等、枚挙に暇が無い。

■仕様
エクストラミッションというものがある。ここでは誰かが死ぬとミッション失敗となる。
誰も死ななくても誰かがエラーで落ちるとその場でミッション失敗となる。
そのため電波状況の悪いものがパーティーに紛れ込むとクリア不可となる。
エクストラミッションは敵の体力が2,5倍に設定されている為ソロだとかなりの労力が必要となる。酷い場合最大レベルの200でも2時間かかる。
他には、セット装備やPAの説明文と効果が一致しない(実装し忘れと思われる)
ヤックザッケンガというアイテムはアイテム交換でしか手に入らないが、その効果が実装ミス。対価を払って馬鹿を見る。
カメラワークが壁際でおかしくなる。ボス戦で一部特殊能力を使うとカメラさんが固定になる。酷い場合はどっかに行く。

■プレイヤーに条件が必要となる点
ソロ専やネット環境が無いプレイヤーは同じ金額でゲームを買っても損。
DLミッションを行わないと入手不可のアイテム多数。複数プレイでないと出来ないミッション(4人必要)
基本的にソロ専にはエクステンドコードの入手方法が無い。このエクステンドコードとは武器を最終強化して化けさせるアイテム。
攻撃すると自分がダメージを受ける武器を化けさせる重要アイテム。お気に入りの武器を最後まで使えるようにするというPSPo2の売りの一つであった。
しかし実はソロだと取れない。後にダウンロードで受け取れる事が出来るようになったが少量過ぎる。
DLミッションの中には規定のタイム以内にクリアするとアイテムがゲット出来るというものが複数存在するがソロでは不可能な時間設定。


333:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:31:16 2naNtxQY0
■ノルマ制度
DLミッションのイベント ファミ通MA
敵を期間内に目標討伐数倒すと新たなミッションが追加される仕様。
このイベントはインフラ利用者に先行配信された。ソロ専はダウンロード自体は可能だがプレイは出来ないようにされて一カ月後に解禁。
最終目標値をクリアするとアイテムが貰える。この時はエクステンドコード。逆に未達成であった場合プレイヤーさん達の自己責任・努力不足ですね^^;
第一目標50万 第二目標100万 第三目標150万 第四目標400万 第五目標700万 最終目標1000万
面白くもないミッションをただ只管回すだけ。新たなミッションが追加されてもボスは毎回同じ。レアドロップも無い。
しかし熱くなる奴はいるもので他人の部屋に乱入してこのミッションをやれと凄んでくる。こういうイベントは殺伐とするのだ。

プレイヤー達が一丸となりアイテム目当てにやりたくないミッションを回す。
敵を倒して討伐数を送信するのだが、頻繁に送信を失敗するのでその都度やり直し。
苦難を乗り越えイベント期間最終日になんとか700万を達成した。しかし、1000万には届かなかった。
その結果SEGAは
大変好評につき期間を延長します。みなさん引き続き楽しんで下さいね^^
とイベントを継続したため馬車馬の如く働いた連中は燃え尽きた。結局SEGAの掌の上で踊るしかないのだ。

■アイテム交換レート
これは特定のアイテムを集める事でアイテムを交換出来る制度なのだが
交換レートが完全な廃人使用なのだ。フォトンコード30個でアイテム1個と交換。
これには驚いた。1000時間プレイしているが4個しか持っていなかった………

■PSUからのキャラクターインポート時のバグ
PSUで使っていたキャラをデザインそのままで再現できるというふれこみだったのだが
インポートするとデフォルメがおかしくるという不具合があった。



334:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:32:29 2naNtxQY0
■一部のダウンロードミッション
SEGA「ジャストガードの爽快感を味わえるミッションを実現しました」と出したミッション
ジャストガードとは攻撃に対しタイミング良くガードするとダメージをゼロにでき
シールドでガードした場合は敵にダメージを与える事が出来るというもの。要はカウンター。
ミッションを始めると手持ちシールドしか無い。カウンターで進むミッションなのだが敵が結構タフ。
運良く別の武器を入手出来れば何とかなるがボス戦に突入してもシールドしか無い事もしばしば。
規定タイムも設けられており爽快感よりもストレスがマッハ。

■スキルと戦闘タイプ及びゲームバランス
このスキルはキャラの戦闘タイプとステータスとも絡んでいる。ハンター・レンジャー・フォース・ブレイバーと4つの戦闘タイプが設定されている。
これらのタイプレベルを上げる事でスキルを覚える。スキルありきでゲームバランスが調整されている為に使いたくないタイプも無理して使わなければ活路が開けない。
スキルを覚えるまでのタイプレベル上げの道のりが果てしない(全スキルを覚えようとすると500時間は必要)
最大で8個付けられるが、ゲームバランスに対応する為には一部しか使っていられない。スキルコストと見返りが一致しておらず、また水増しスキルが大量。
そのタイプで覚える事の出来るスキルを付けるとバランスが改善する仕様なので基本的に全タイプ弱く設定されている。

フォースは特にステータスが酷く命中が低くく武器攻撃が当てられない。なのでPPを消費して特殊攻撃を使う訳だが
その消費が激し過ぎる為、回復するまで敵から逃げる時間がプレイの大半となる。
多少使えるようになるのはLV140を超え消費が減るレア武器のサイコウォンドを取ってからである。スタートラインがLV140なのは戴けない。
また、ロッドではガードが出来ないので回避を使って敵の攻撃を避けるのだが回避はPPを多く使うので
回避する→PP枯渇→テク使えない
テクを使う→PP枯渇→回避出来ない→敵の攻撃強いうえにフォース体力低い→死亡

レンジャーは弱くは無い
しかし的に射撃耐性持ちが多い為ハンターを使った方が楽だし早い。銃もPP消費が割と多い。種族によってはPP消費で息切れする。
銃には特殊パレットがあり消費を抑える物があるが、反面威力も激減する。結局余計な事をせず使うのが一番安定する。
ショックだったのはSEGAの宣伝動画で社員がレンジャーでプレイをしていたのだが
銃用の特殊パレットを開始早々に態々外していた事。社員さんは自覚があるようだ・・・

335:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:33:12 /cmpJwXD0
ID:2naNtxQY0
ファンタシースターポータブル2

2009年12月03日発売
馬鹿かお前


336:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:33:16 2naNtxQY0
■まとめ
超進化の名に恥じぬほど不具合も超進化!
インフラモード利用を前提としたDLミッションを出すくらいインフラに力を入れているが、そのインフラモード特有のバグが複数確認された。
中には他人とキャラデータが入れ替わる様な致命的なバグも。メモリーを2つ使っていると共有データをロストする事もある。
育てゲー&レア掘りゲーでこれは頂けない。というかデータがバグで消えるとか意味不明。
通常プレイでは入手できない様なアイテム交換レート。アイテム効果の実装ミス。
ライトユーザーとヘヴィーユーザーとソロ専に背を向ける様な設定の数々。4年前のPSUから改良を重ねた末路がこれ。
薄いカルピスを別のコップに移し替えたら変な臭いがしたような感じ

337:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:34:19 2naNtxQY0
以下はその他の不満点

■ミラージュブラスト
なんと今までビーストとキャストにしか使えなかった特殊攻撃をヒューマン・ニューマンに追加
これにより種族差別ともいえる部分が是正された。というか当たり前のことである。今までが異常だったのだ。
ただ光のブラストの仕様が意味不明だ。他人のブラストの効果を上げるらしい。
これは効果の説明が無いためプレイヤーは知る機会が無い。ソロプレイヤーがここぞとばかりに必殺技を出すと時間をただ無駄にする。
ゲーム内のムービーではこのブラストを使って敵を怯ませる描写があったのだが、茶番であったと言わざるを得ない。
だがそれ以前にブラスト自体が弱いので使わない方が効率が良いというのも難点である。

■敵の攻撃力

今作は敵の攻撃力がかなり高く2発食らえば死ねる。一発死防止のスキルもあるがボスは一瞬の複数攻撃で殺してくる。
スケープドールという生き返りアイテムも1個までしか所有出来ないようになった。一部ボスの攻撃はガードしても生き残れない。
ガードしても削り殺される→スケープドールで生き返る→生き返っても攻撃が続いていて死ぬ→てかパーティー全員死んでいた
JGというタイミング良くガードすればダメージゼロという手法もあるが、雑魚戦では囲まれて一斉攻撃絵。一部ボスは予備動作が無い物はほぼ無理である。

■スーパーアーマー
雑魚に関してLV75以上の敵はスーパーアーマーが付いている。こちらは攻撃を食らうと行動がキャンセルされ仰け反り無敵時間無し。
敵の攻撃優位なのだ。一瞬で複数回攻撃され気が付いたら死んでいるなんて茶飯事。
このためプレイヤーは体力が減ったら素早く回復を行わなくてはいけない。が、アイテムの使いづらさが足を引っ張る。

338:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:35:05 2naNtxQY0

■回復アイテムについて
パレットに武器、防具、アイテムをセットする。×ボタンを押しながら左を押して上下でアイテムを選び×ボタンを離すとアイテムが使用出来る。
カーソル記憶が常にされる為、アイテムの罠を使う→攻撃をくらう→瞬間的にアイテムを使わなければ死ぬ→×ボタンを押しながら左を押すと罠が・・・
その結果回復が間に合わない。しかし、これはPSU以来一向に改善されない部分なので今更なのかもしれない

■武器の使い道が無い
武器カテゴリー毎の性能差があり過ぎてまともに使えない武器が多過ぎる。
また属性率が存在する為に低属性武器がゴミ。そのためレア武器を入手しても倉庫行き。

■登場人物とストーリー
ついに何でもアリになった
※ストーリー
何もない所から封印したはずの敵がわんさか登場するなどゲーム内の設定ですらあり得ない様な事が色々起こるが
記憶を実体化する装置を使う事で全ての矛盾をクリア。なんでも実現可能になった。

※今作の新登場人物
主人公(最初に殺されるがすぐに生き返る)受付嬢が実は元・伝説の傭兵
実は大天才だった青年の精神の中に太陽王
実は大天才だった少女(この少女も過去に一回死んだけど生き返った)その精神の中にいるのは旧文明人で太陽王の元妻
天才実業家で元・伝説の傭兵、カタコトでしゃべる部族の生き残り(プリンが好き)、酔っ払いだが元・敏腕刑事

■アイテムドロップ確立
0.06%等のドロップ率。シリーズの中では温いドロップ率ではあるが糞ドロップ率には変わりない。
やる気のあるプレイヤーはこれを取る為に同じミッションを回し続ける。酷い場合は1000周を超える。
タイプ別ドロップが存在する。ハンターなら出易いがフォースなら出無いというものである。
その為プレイヤーがレアアイテムを狙って1000周しても取れない物は取れない。このタイプ別をプレイヤーが知る術は無い。
ミッションの中には一周するごとにリザルト画面で報酬としてアイテムが入手できるミッションもある。
1つのミッションに複数のリザルトアイテムが設定される為にとんでもない周回数が必要になる。

339:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:36:51 b665vfo+0
ID:2naNtxQY0は去年のゲームのネガキャンしてんのか…

340:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:38:34 /cmpJwXD0
>>339
勘違いで選評風の文章投稿すると馬鹿まるだしにしか見えないよねこれ

341:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:41:30 o9jW1xPz0
突然、ウンコが湧いてきたなぁ・・・

342:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:41:32 z/ACMQxn0
やり込みすぎたようだな

343:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:45:08 qgGy7N1G0
ファンタシースターポータブル2
the Best 版:2010年08月26日(木)発売

344:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:51:58 PqM5s6AC0
そういやさすがに非現実的な話だが、通常版では普通の凡ゲーだったのが
ベスト版出たりしてバグ多発超クソ化みたいなことがあったらどうなるんだろう?

345:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:54:56 7rU+Wy6h0
ベスト版になったことで超絶劣化してないならわざわざ前年のゲーム持ち出す必要ないだろ

346:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 23:58:22 sKFa6sN50
ベストって中身変えないだろ?
GOTY仕様でバグが増えたゲームはあるけど

347:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 00:00:25 L7hQlpJR0
>>346
コナミとかカプコンとかガストとか自社ブランドの廉価版作ってるところは
バグ取り以外にも手を加えてるんじゃなかったか

348:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 00:07:32 5vYZRIhG0
これを書くためにどのくらいの時間潰したんだろうか、ということを考えるとちょっと泣けてくる

349:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 00:09:18 PNFR/uB20
>>347
そうなのか、すまん
つか少し上で世界樹のベストのバグ修正の話してるの見てなかったw
てっきりパケ絵だけ変えて在庫処分にも使えるようにしてるもんだと思ってたわ
Wiiのベスト版は確かそうだよね?

350:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 00:19:45 RV4tp9mhP
>>346
PSのラグナキュールとか
元は1データで15ブロック使ってたけど、ベストでは2ブロックになったな。
その代わり圧縮しすぎたのかセーブロードで滅茶苦茶時間がかかるようになったが。

351:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 00:27:15 L9loUNg8P
なんかのびてるなーと思ってスレ開いたら…

まあそれはともかく、PS1版のTODなんかはベスト版だとリリス仲間に出来なかったりラスボスが強くなったり…って感じだったし
まあ「ベスト化にあたってバグ修正とかしちゃダメ」って決まりもまた無いしね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch