クロヒョウ ~龍が如く新章~ 第7話at HANDYGAME
クロヒョウ ~龍が如く新章~ 第7話 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 00:35:19 i24pjYDQ0
1乙!

3:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 00:47:49 j22V+PHH0

URLリンク(aenfhne.tk)

4:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 02:01:18 /mvewdnNO
ネタバレすまん。さっきクリアしたんだが、最後の記者会見でハンカチ渡した奴って誰?
クリアまでだいぶ時間かかって登場人物全員覚えてる自信も無いんだが、顔下半分しか出ずに分からんかった。

5:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 07:53:16 w1MYcdM50
>>1
乙!

6:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 09:50:16 WvyA3TunO
>>1
黙ってスレ立て、もっと乙いアルヨ。

7:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 14:00:08 2d3xT5Oh0
>>4
名無しの側近でしょ。
劇中では陰で動いてたようだけど、あそこで初登場かと。

8:枯れた名無しの水平思考
10/11/26 20:32:46 /mvewdnNO
>>7 そうかTHX!あいつが黒幕だったのか的な驚きのエンディングかと思ったわ。

9:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 07:20:19 daAUvs1p0
ポーカーやってると眠くなるな。

10:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 09:48:39 XHwm2Y7U0
クロヒョウってナンバリングと違って声優が結構豪華だし、
メイン芸能人枠や水商売女もいわゆる落ち目とかサブカルじゃなく
そこそこの人材
容量やストーリーの規模は天と地の差があるのになんで?

11:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 09:55:18 daAUvs1p0
>>10
開発費がそんなにかかってないぶんキャストに
お金をかけたとか?それか新シリーズだから気合い入れたのかも。
でも龍も十分豪華だと思うよ。

12:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 11:56:28 zodJI6oZ0
そんなに差があるのか? 渡哲也、藤原竜也、成宮はどうなんだ
水商売系のは個人的にそっち方面に疎いから、
知らない人ばかりだったけど。

13:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 12:06:03 ZxjouClj0
サブストーリー進めてるがディアブロのマキが誰なんだか思い出せない。
守屋はすぐに思い出せるんだが・・

14:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 12:08:31 zodJI6oZ0
>>13
守屋真紀

15:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 12:55:24 36fi1kjN0
DL版買ったはいいが
PSPからwifi経由で落とすと恐ろしいダウンロード時間・・・
残り180分だと・・・

16:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 13:22:24 daAUvs1p0
>>13
守屋真紀で真紀はまさきと読むんだけど
1章のサブストーリーでマキでいいぜって言ってた。
マキはあだ名みたい。

17:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 19:04:18 ZxjouClj0
せんくー!守屋のことだったのか

18:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 19:05:20 daAUvs1p0
この戦闘システムってさ、上手く言えないけど
もう少し練ったら大化けして神ゲーになるような気がするんだけど、
やった事ないけどラストランカーみたいにランキング増やして
賽の河原の闘技場と統一制にしたりして覚えたスキルから好きな技で
オリジナルのコンボとか作れたら最高だと思う。
皆さんどう思いますか?長文失礼しました。

19:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 22:10:45 ZJLvO5010
それと敵の超反応の掴みをどうにか出来れば良かったんだろうな


まぁ、喧嘩は最終的に掴んでもみくちゃになる。って点ではリアルなのかも試練がw

20:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 22:49:22 90mZatIl0
PPK程度位なら普通に繋がる程度でガラッと印象変わると思うんだけどな。

21:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 22:50:04 daAUvs1p0
>>19
そうだね、確かにある意味リアルだね。
コンボにも必殺技を設定して3種類ぐらい欲しいな。
う~ん期待が止まらん、カジノで一番いいのってやっぱりポーカーかな?

22:枯れた名無しの水平思考
10/11/27 23:56:13 XHwm2Y7U0
右京みたいなガキでもなく、かといって谷村みたいなジジイでもなく
23ぐらいのちょうどいい奴を主人公にして欲しい

23:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 03:18:55 TDn/EZiMO
次回作はクロヒョウの三年後が舞台とかなればちょうどいい年齢だな
龍也も酒飲めるようになるし

24:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 05:28:00 sDVgmIRl0
このノリで本編の1、2のPS3版や3、4のPS2版をプレイしたい

25:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 09:54:14 0nxYKLPiO
このノリでベルトアクションやりたい

26:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 12:21:41 0rMlvulW0
>>25
クロヒョウナックルでググってみ。

27:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 16:06:16 0nxYKLPiO
ベアナックル…f^_^;

28:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 19:42:27 0rMlvulW0
今、ボクシングでやってて次ムエタイなんだけど
竜宮城で20万枚のパンチ力の上がる指輪と経験値が多く貰える
角ってどっちがいいのかな?取りあえずセーブして両方試してみたけど
あんまり変わらない気がするんだけど・・・。

29:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 21:33:58 7FoiCPES0
換金して鍛えた方がいいんじゃない。

30:枯れた名無しの水平思考
10/11/28 22:56:57 0rMlvulW0
>>29
やっぱりそうか、ありがとう。

31:枯れた名無しの水平思考
10/11/29 23:38:07 c2BRmSRj0
過疎っちゃってるなぁ・・・。
今ムエタイでやってるんだけど龍也のエルボーの時の顔、面白いな。
絶技・烈空炎舞脚強いなぁ。

32:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 00:28:00 6hYvdfpNO
俺もムエタイ習おうかな

33:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 01:08:18 tDVO2U/v0
>>32
お!人発見!
俺は中国拳法を習いたい。

34:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 07:30:12 EzZ4teIyO
覚醒の極み習いたい
>>33ちゃんに噛み付きたい

35:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 07:45:18 tDVO2U/v0
>>34
何でだよw怖いわ。

36:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 09:27:14 Lh2fCHl50
龍が如くも今じゃ落ち目タレントと2流企業の巣窟に成り下がってしまったな

37:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 18:28:46 CNpAyH+I0
次の主人公は海老蔵ボコったやつだな

38:枯れた名無しの水平思考
10/11/30 19:49:53 6hYvdfpNO
ヒートアクションはマジ歯折れる

39:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 05:52:47 FmCrdHLq0
今までの作品と違って説教くさい
哲学とか9章の頭100%とか
ボクサーの設定なのに、頭狙うと卑怯者とか馬鹿だろ

40:枯れた名無しの水平思考
10/12/01 07:20:41 7L0RyCSB0
龍也って何かカービィかロックマンを動かしてるのと変わらん

41:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 00:17:22 MtKbQZHqO
コピー能力搭載ですね
喧嘩スタイルだけでやればいい

42:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 11:46:53 ViwPXXwz0
龍也って本編の闘技場に行くとどれ位までいけるだろう・・・
古牧や山岡は無理っぽいし、もしかして竹尾やマンモスすらにも勝てないとか・・・

43:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 12:37:50 RWkq7bjF0
>>42
ムエタイのレベル上げしてる所だけど本編の闘技場で使ってみたいわ。
荒削りだけどそこそこ行くんじゃないか?

44:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 12:58:57 ViwPXXwz0
クロヒョウはブシドーブレードシステムだからな
昔の64⇔GBやPS1⇔ポケステ、DC⇔MC
みたいな転身はできないかも

45:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 13:28:09 RWkq7bjF0
>>44
馬鹿でごめんなさい、もう少しわかりやすくお願いします。

46:枯れた名無しの水平思考
10/12/02 20:45:21 4EAy7kfd0
>>42
GBホームズの手前のムエタイ野郎が元世界チャンプだったりするから、
多分嶋があれに近いレベル
恐らくGBホームズに勝てるか否かじゃないの

とりあえずあそこでは上に行くには獣やチャカ持ちに勝てるようにならんといかん

47:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 08:38:18 TF0Tc6n20
龍也のジャージ高すぎワロタ。
上下で77000円って・・・。

48:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 20:03:58 0tMIvr9w0
今終わった
親父死亡からの流れが意味不明なんだが
単純に続編をお楽しみにってことでいいのか?

49:枯れた名無しの水平思考
10/12/04 23:32:52 GuBRuizuO
それ以外に何が

50:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 02:20:00 uLa7D/Ci0
>>49
thx
何か見落としたのかと思ったら
単なる伏線か

51:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 04:50:06 ZfYhTnvC0
>>47
こんなジャージどこできるんだよ
恥ずかしすぎる

52:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 05:16:38 74WkZvYd0
散々言われてるだろうけど嶋戦おかしくね?
これ相手を侮辱してるようなもんだろ
嶋はキレてもおかしくないレベル

53:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 13:26:17 5PdyI2sh0
>>48
続編の布石にはなってるけど
映画なんかでよくある、事件は解決したけど巨悪は
主人公達の知らない所で蠢いてるパターンのオチ。

54:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 13:34:06 wj1eRsOA0
>>52
つってもまぁ、手加減されて負けたんじゃ切れる資格も無いからな

55:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 15:24:15 ER9NnE5e0
>>47
冴島や谷村の上着よりも高い

56:枯れた名無しの水平思考
10/12/05 17:18:09 XvEEq33yO
ゲームとは言え最強しぎる

57:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 01:09:09 Y/hl4uYW0
やっとクリアしたぜ
美佳・沙耶・ジョウが出てたのは嬉しかったな
でも美佳って声あんなんだっけ?龍3と随分イメージが違う気が・・・

キャバもヒートとか対戦とか新しい要素いれてんだな
メイン部分は相変わらずマンネリだが
あと手島優の顔はもうちょっと何とかしてやれよと思った

58:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 03:13:52 hpFKZaYp0
龍ははじめてだが神室町の施設なんかは全部本作と同じなの?

キャバは初めて入った嬢がジョウだったせいか
他のは全部ブスに見えてやる気でなかったユリカでさえポリゴンだと・・・

59:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 05:09:41 R+Wed86I0
これ筒井がラスボスの方がよかったんじゃないのか
いきなりポッと出のよく分からんやつが最後とか言われても…
側近を装って実は的なやつかと思ったらごく普通の部下だったし
でもエンディング見る限りじゃこれも伏線なんだろうな

60:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 12:59:33 8Q866gPB0
結局七極ソロを最高ランクでクリアって誰もしてないの?
俺は無理だわ~。

61:枯れた名無しの水平思考
10/12/06 19:09:55 7cE31Q2S0
俺も投げた
無理ゲーすぎる

62:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 13:19:53 aM4KVbGv0
このゲームの舞台は新宿なんだからGTAみたいに立ちんぼの中国人の女に声を
かけて4000円払えば全パラメータは最大まで回復+経験値1000
っていう要素が欲しい

63:枯れた名無しの水平思考
10/12/07 22:57:10 /rIpsod10
>>62
カラオケ&マッサージ、マジおすすめ

64:枯れた名無しの水平思考
10/12/08 01:36:09 SUzczXz70
俺がゲームなのもあるが七極が糞過ぎる
ちゃんとデバッグやテストプレイしたんなら
スタッフは七極はソロでもSランククリアできたってことだよな?
今からでもいいからスタッフの神プレイをようつべにでもアップして欲しいわ。


65:枯れた名無しの水平思考
10/12/08 07:02:28 hBP+VrBp0
>>64
>>俺がゲームなのもあるが??

66:枯れた名無しの水平思考
10/12/08 07:18:48 q1UGQ/KzO
俺達がゲームだ!

67:枯れた名無しの水平思考
10/12/09 19:38:17 HldHllZk0
俺がガンダムだ!

68:枯れた名無しの水平思考
10/12/10 01:57:24 npbcbKzj0
ドラマが意外に面白いぞ。




69:枯れた名無しの水平思考
10/12/14 12:36:12 XsXG6WBhO
結局新城は筒井と鶴見とのWスパイって事?


あとEX HARDを特別な条件でクリアすると真相編がプレイ出来るってのはガセ?

70:枯れた名無しの水平思考
10/12/14 14:06:41 7BhiKSTYO
エスタークが仲間にネタから進歩しねえな

71:枯れた名無しの水平思考
10/12/14 16:39:02 Bx65Z49n0
そんなん少しでも信じるとかおめでたい奴だなw
ちょっと考えりゃわかるだろ

72:枯れた名無しの水平思考
10/12/15 00:06:27 o6CsVZJ10
次回は関東連合をモデルにしたカラーギャングと喧嘩合戦とかありそう

73:枯れた名無しの水平思考
10/12/15 02:57:36 XN7BAxAU0
ええ

74:枯れた名無しの水平思考
10/12/15 12:24:59 0/XdUPAYO
百識王って番組でリアルドラゴンヒート紹介されてたなー
リアルだと乱闘が起こる

75:枯れた名無しの水平思考
10/12/16 22:01:10 nsmklsu30
>>74
見てないけどもしかしてジ・アウトサイダーの事かな?
ドラゴンヒートってあんな感じなのかもな。

76:枯れた名無しの水平思考
10/12/18 18:25:14 CaTvhaJ5O
地味にいい曲多いなクロヒョウ、サントラ欲しいわ

77:枯れた名無しの水平思考
10/12/22 18:34:42 ZFfELg4R0
ドラマ終わったが、話がデカすぎないところはゲーム版より良かった。
最後の魔裟斗は、え?って感じだったけどw

78:枯れた名無しの水平思考
10/12/23 21:45:27 maz9T0lC0
ホーリーランドや深道ランキングが入ってんのに
なんで深夜食堂が入ってねんだよ。

79:枯れた名無しの水平思考
10/12/25 03:42:43 g+WAVcas0
よう!みんな、メリークリスマス!

80:枯れた名無しの水平思考
10/12/25 13:01:23 wy2++zkT0
メリークリスマスはいいが
発売して三ヶ月で、すげー過疎っぷりだよなこのスレ

81:枯れた名無しの水平思考
10/12/26 01:06:42 O8gPL9ctO
結城直人を知ってる人いるかな?

クロヒョウのシステムでそいつが主役のゲームをやってみたい。

82:枯れた名無しの水平思考
10/12/26 01:53:21 w/+lQRb40
じゃあネタフリしようぜ!

どのドラゴンヒートの試合が好き?
俺はやっぱ初戦かな。

その後新聞の一面で惨敗しててワロタ

83:枯れた名無しの水平思考
10/12/28 20:53:06 80PcyVYt0
テレビドラマを観たのががきっかけで
今月上旬にPSP本体とクロヒョウ買ってハードモードをクリア
エキストラハードモードに挑戦中

今まで龍が如くシリーズは遊んだことがないので
クロヒョウクリア後に1を購入したまではいいが
いろんな意味でショッキングでしたわ
友達からは龍が如く1からプレイしてからプレイした方がいいといわれたんですけどね。
ハードがPSPなのでPS2の龍が如く1より
内容が薄いだろと思ったわけですよ(メディアの容量でかさがらみとかで)
ちょっと遊んだけど戦闘シーンかなりちがうのね
クロヒョウやった後だとやりにくい
全シリーズ遊ぶつもりでいるPS3買わないといけないな。

84:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 00:50:08 Dg+5lSZ5O
1は今やるといろいろキツイ
ただストーリーや雰囲気はシリーズ随一の良さ

85:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 14:54:19 h7FNsKUK0
1はロードが長いのと視点カメラを自由にいじれないから戦闘がダルいんだよな

86:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 15:02:36 YTudXtkBO
本編はゾンビ相手のガンアクション作るらしいし
格闘アクションの路線をこのクロヒョウに残したんかな。
続編は作って欲しいな。今作のクリア特典付きで

87:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 16:46:27 vfpyDHpC0
>>86
OF THE ENDはナンバリング外してある事から分かるように本編では無いのよ

88:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 18:02:32 YTudXtkBO
>>87
なるほど。でもOF THE ENDで神室町がああなるから
まさか誰かの夢オチみたいな話になるんかな?
4で大体やり尽くした感があったから油断してたぜ

89:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 21:29:11 FlxHROweO
ダイナマイトみてたら
猛烈にドラゴンヒートが思い浮かんだ
次回作も期待していいのかな

90:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 13:12:24 Jty8Gfxc0
競馬ゲームみたくいろんな選手に金を賭けさせてくれんかなあ

91:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 15:06:06 FHgRtxxt0
UFOキャッチャーで景品全部取ったのに称号とれないんだけどバグ?

92:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 22:32:54 gEJWY8vXO
七極クリアした。でもCランクorz

93:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 23:25:49 BvcTOr210
>>92
クリアするだけでもすごいじゃないか!お疲れ様!
新年早々さい先いいんじゃない?

94:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 01:40:53 cYcd2SpL0
今さらクリアした
ドラゴンヒートの事が一般人に知られすぎじゃね?

95:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 12:00:28 1PNPqwRJO
>>93
やっぱ極めし者じゃないと無理だったよ。
よけられてもガード出来るし。残り体力3%だったw

96:93
11/01/02 18:39:27 hpYfxAwy0
>>95
極めし者か、ありがとう。参考にするよ!
皆さん、
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

97:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 18:46:43 lR5FPmrF0
このゲームの序盤は戦闘が面白いけど、後半になると超反応キャッチのせいでやればやるほど萎えてくる。

これならキャッチ要らないんじゃね。

98:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 19:54:34 hpYfxAwy0
>>97
超反応キャッチのバランスを調整すればいいね。
キャッチは面白いアイデアだと思ったよ。


99:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 23:09:38 Ov0KgH08O
キャッチの発生が早すぎるし、失敗しても硬直も殆どないからなぁ。
普通にコンボ中や膝尽き中は割り込めない、外したらフルコン確定でいいよ。
基本、殴りあってなんぼが楽しい。

100:83
11/01/03 17:56:11 P+n2BvVT0
昨日エキストラハードをクリアしました。
前回みたいなオマケ追加というのはないみたいですね。
自分でもハードモードやエキストラハードクリアできるので
手軽に遊べたのが良かったかな
今日から龍が如く1をプレイ開始

101:枯れた名無しの水平思考
11/01/08 00:20:25 k/TCsMCG0
ちょっと質問なんですけど
通信のエディットデータは別のフォルダにセーブしないと
ストーリーのセーブデータ消えますか?

102:枯れた名無しの水平思考
11/01/11 00:16:08 /heZDX5Y0
龍が如くは次作がラスト?

103:枯れた名無しの水平思考
11/01/11 00:39:25 0TGQQU9s0
OTEが30万本売れなければラストかもね

104:枯れた名無しの水平思考
11/01/13 22:56:45 MWWeYpL40
ノーマルクリア
TATSUYA最初めっちゃ棒読みって思ったけどだんだん味がでてくるな

105:枯れた名無しの水平思考
11/01/18 21:15:13 OfrGGFPj0
一週目ハードのガイアが倒せない…
柔剛の極みで戦ってるがタフすぎるんだよアイツ…


106:枯れた名無しの水平思考
11/01/20 13:21:05 ZJscGeQH0
2日で合計8時間くらいでクリアしたぜ

107:枯れた名無しの水平思考
11/01/23 02:05:47 psHRxUVh0
ジュエルの優が好感度19.75から進まない・・・
19.75の状態で好感度上がる選択肢ばかり・延長で何度も来店してるのに
全くキーの会話が出てこないんだがどうなってるんだ?

108:枯れた名無しの水平思考
11/01/23 02:16:44 i8W62bei0
俺もそういう状態になったけど、
最後の選択肢が出るまで、延々と通った記憶がある。
どう考えてもクソ仕様。

109:枯れた名無しの水平思考
11/01/25 00:30:44 e9+y3Y+q0
最近買ったけどwiki完全に死んでるな
喧嘩番長より勢いないってどういうことだ

110:枯れた名無しの水平思考
11/01/25 06:50:15 brJnFInv0
>>109
今回は他の攻略サイト探した方が早い
売れてるし人気のシリーズなのになんでだろうな
まあお前が編集しろよと言われたらそれまでだが

111:枯れた名無しの水平思考
11/01/29 17:24:17 /fdTZRzrO
気が付けばこのゲームでポーカーばかりやってるな。
金も限界まで稼いだし、後はチップを貯めるだけ。

112:枯れた名無しの水平思考
11/01/30 01:41:35 poSgPXa6O
自分はフリーセルばかりやっている。
フリーセル初めてやったけど、パズルゲームみたいでめちゃくちゃハマるわw

113:枯れた名無しの水平思考
11/01/30 13:57:24 tXg/ueQIO
>>112
カジノのゲームがツボにはまると長くやれるよな。

114:枯れた名無しの水平思考
11/01/31 10:30:17 Dr5asQcAO
龍也が使えるプロレス技(特に覚醒の極み)は
プロレスリングノアの選手の技が多いな。

115:枯れた名無しの水平思考
11/01/31 18:21:09 AW2tQ1aUO
エンディングの最後の警察幹部の秘書みたいな奴って誰だったの?

116:枯れた名無しの水平思考
11/02/01 22:30:49 UpXWmiY30
これなんで移動画面固定視点で、切り替わるたびに進んでいる方角と違うようにしたんだろ。
ほぼ移動ばっかりするゲームなのに操作し辛いわ、遠方すぎて小さい障害物に引っかかって
イライラするわ、木の陰になって自分見失ったりすんげーストレス溜まる。
そりゃあ画面切り替わる前のスティックの位置を動かさないようにすれば同方向には進むが、
道が曲がりくねっている場所が多いし、障害物も多いのでスムーズにいくのはザラ。
しかもPSPのアナログスティックなんて、扱いづらくて同じ位置に保持するのが困難だから、
結局画面が変わった時に別方向へ入力することに。
極め付けは普通に移動するだけでも結構苦労するこの画面でヤクザや警察との追いかけっこを
何度もすることになること。こんなイラネーミニゲーム考えた奴は相当脳が病んでる。

まだ三章までしか行ってないけど、やるのがおっくうになってきたわ
バトルシーンとか迫力があって面白いのに、基本がこんなクソ仕様だからやる気が削がれる。
グラフィックや喧騒とした街の雰囲気はいいんだけどな。あと道の狭いところばっかだから、
チーマーと戦いたくなくても大抵強制的に戦闘になるのがどうにも。

あと最後に一つ、ただでさえ持ちにくいPSPで連打を要求する仕様にした奴はゲーム作るセンスないよ。
なんでも連打すりゃユーザーは納得するだろうみたいな古臭い考え方はやめてくれ、めんどくさいだけ。
龍が如くは初なんだが、前からこういう仕様だったのか?これでシリーズやってるなら、このゲームの
古参プレイヤーは相当忍耐力あるね

117:枯れた名無しの水平思考
11/02/01 22:58:30 PoKcG6Jd0
龍本編は重い敵への投げや振りほどき、ヒートアクションで連打はあるけど、
そんなに必死にする必要ないし、ただ連打するだけのミニゲームも無い。
コントローラーの違いも大きいとは思うけど。
まークロヒョウみたいな仕様のゲームなら、こんなにシリーズ続いてないよ。
5,6年前に出た龍1より劣るんだから。

ちなみにその面白いバトルシーンも先に進むとアレになる。

118:枯れた名無しの水平思考
11/02/02 18:01:55 Gsbqzmus0
俺別に操作しづらいとも思わず最後までプレイできたが
追いかけっこは多少ダルかったけど。

119:枯れた名無しの水平思考
11/02/02 18:01:57 XdodHqkH0
>>116
3行目くらいまでは同意
あとは面倒で読んでない

>>114
セガもシンソフィアも旧全日のゲームを作ったことあるけど、そのあたりが関係してるのだろうか

120:枯れた名無しの水平思考
11/02/02 19:56:57 xOLCQbb8O
格闘パートは龍也が覚える技の元ネタを知ってると愛着持てる。

でもキャバやカジノ行けるのに麻雀出来ないのは娯楽パートの手抜きを感じる

121:枯れた名無しの水平思考
11/02/03 01:13:14 P6Ipe0UY0
工房あたりが賭け麻雀ってのは割とガチ臭くてどこぞの団体とかが五月蠅そうだからな

122:枯れた名無しの水平思考
11/02/03 01:18:44 1cPgib850
警察とかヤクザとの鬼ごっこだけはほんとに存在意義が分からん

123:枯れた名無しの水平思考
11/02/03 13:19:20 fzvksvKU0
恒夫の声よすぎなんだけど

124:枯れた名無しの水平思考
11/02/03 13:23:51 fzvksvKU0
>>115
二岡じゃね?

125:枯れた名無しの水平思考
11/02/03 16:49:46 fzvksvKU0
新城は罪軽くするような立ち回りするヤツなのになんで無駄に泰山殺したんだろう?

126:枯れた名無しの水平思考
11/02/04 16:36:41 ndMkWQ9ZO
新城さん冷徹な殺人マシーンとか言ってたのに急にサイヤ人化してワロタ

127:枯れた名無しの水平思考
11/02/04 17:22:34 202CQWXMO
全然ブラジリアン柔術を使わない新城さんw

128:枯れた名無しの水平思考
11/02/05 03:07:39 EDCZ1Qpr0
新城は描写が少なすぎてなんとも言えんな
続編での大活躍をお楽しみにってことなんだろうが

129:枯れた名無しの水平思考
11/02/05 11:53:46 yY46IDovO
続編を次世代機のNGPでやるとかなったら萎えるわ。
ファイトスタイルと娯楽増やせばいいだけなんだから
現行のPSPで可能だろ。

130:枯れた名無しの水平思考
11/02/05 21:00:42 1mg0nyxu0
いいだけじゃねー
糞すぎる視点何とかしてくれ
NGPとか関係なく

131:枯れた名無しの水平思考
11/02/06 00:02:51 +1UMIx1K0
また秋ぐらいにPSPで出るとは思うけど、
改善するべきところは沢山あるね。

132:枯れた名無しの水平思考
11/02/06 00:20:13 7eiHBk+40
対戦相手おっさんばっかじゃねーか
なんだこれ?

133:枯れた名無しの水平思考
11/02/06 12:48:25 Em2Z+ZfH0
極めし者状態の龍也なら白鵬と長谷川穂積を2人相手にしても勝てそうだな

134:枯れた名無しの水平思考
11/02/07 09:39:50 S4KwgmZQO
極めし者になった泰山先生は
生きてたら今でもボクシングどころか何でもありだろうと世界チャンプになれそうだ

135:枯れた名無しの水平思考
11/02/07 21:59:51 ts7BH9ja0
ドラゴンヒートのルール(俺の勝手な想像)
・凶器の使用禁止
・関節技を決めてしばらくしたら技をとかなければならない
・飲食物の持ち込み、摂取は自由

136:枯れた名無しの水平思考
11/02/08 11:17:38 IeOOb8FCO
>>135
コンビニ飯食って回復してたw
本編やってる内は金無かったし

137:枯れた名無しの水平思考
11/02/08 16:35:22 ugKNpvhM0
>>132
格闘技何年もやってりゃ必然的におっさんになるからな 

138:枯れた名無しの水平思考
11/02/08 19:45:46 IeOOb8FCO
それにしても登場人物に空手経験者が多い作品だったな。

139:枯れた名無しの水平思考
11/02/08 22:31:17 EV2Hpaar0
漫画版はようやく最初の日向戦が決着ついたけど
どこまで連載続けるんだろう?

140:枯れた名無しの水平思考
11/02/08 23:46:03 nRJqLQDY0
まだそんなとこなんだ。
人気次第では続編に繋げようとしてるとか。

141:枯れた名無しの水平思考
11/02/09 00:26:52 qPU25hftO
極めし者抜きで最強のスタイルはどれだろう?
やっぱ覚醒の極みか

142:枯れた名無しの水平思考
11/02/10 17:29:09 6NepmtLYO
>>141
極めし者以外は一長一短だからプレーヤー次第。
個人的には八極拳

143:枯れた名無しの水平思考
11/02/11 11:27:29 1VdmuleXO
最終的にはチャンピオンベルト持って街で喧嘩しまくるのが至高

144:枯れた名無しの水平思考
11/02/12 01:02:29 QGMIJHay0
まだ途中だけど面白いね。
このシリーズはやったの初めて。
ただ、タツヤがDQNすぎて感情移入できないw
まあ、ストーリーを進めるうちに少しは成長してきているけど。
あと説教臭いのもうんざりする。

145:枯れた名無しの水平思考
11/02/13 11:44:46 1TSQ99/DO
龍也のプロレス技は投げっぱなしだな。
路上でブリッジしたら頭打つしw

146:枯れた名無しの水平思考
11/02/14 16:07:34 1a7MdxVg0
藤原組長がやたら上手いな。
反面、岩城コウイチがあまりにも下手過ぎてガッカリ。
名越の人脈作りのためのキャスティングなんだろうな。

147:枯れた名無しの水平思考
11/02/14 16:50:41 6ZjGnVn+0
組長はこれで6作目の出演だからな
来月でるOF THE ENDで7作目だ

148:枯れた名無しの水平思考
11/02/15 21:42:48 cYzH0IzN0
>>146
モゴモゴと何言ってるんだか分かんないよな
元々俳優としてもイマイチだし

149:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 18:11:20 HkIzkxDi0
>>142
武器マニアは自分が扱う時は隙だらけで使い辛い癖に、いざ相手すると
モーションでかくてタイミング計り辛いからキャッチ失敗し易いという
実に使えん型だわ

強敵相手だと大振りな道具での攻撃なんて通用しない品

150:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 19:20:10 KWODOSBVO
>>149
今作では武器独特のヒート無いもんな。
武器マニアの時は掴み技→ヒートの繰り返しで経験値稼いでた

151:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 20:59:18 HkIzkxDi0
>>150
強敵、特に古武術使い相手にまともに戦おうとすると、一方的にズタボロにされるからな

152:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 21:08:22 KWODOSBVO
>>151
ユウキ先生相手だと真っ向勝負したらダメージ貰う。
初期のボクシングやムエタイだとリズムを読まれて掴まれるし

153:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 21:19:50 mLz7eN8b0
そういや、このゲームって対戦の大会とかあるのか?
幾ら腕磨いたところで一緒にやる奴が皆無なんだが

>>152
ムエタイとかなら、必殺技をためてる間にガードしてキャンセルしたりで
リズム変えると真っ向勝負出来るから問題ないんじゃないか?
モーションのでかい型で投げまくり以外でどうやって先生とかに勝てばいいのかは
いまだに分からん

154:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 22:09:40 mLz7eN8b0
しかし、日向は、手加減してるパフォーマンス時には総合格闘技で
本気出してる時にはプロレスに転向

って一体何がどうなってるんだ。しかもパフォーマンス性重視のプロレススタイルでは
打撃も隙の少ない強豪化してるし

155:枯れた名無しの水平思考
11/02/16 22:19:12 AeGP4JM30
名越シナリオの帳尻合わせみたいなもんだから

156:枯れた名無しの水平思考
11/02/17 00:58:19 WmUHnNZI0
最近買って一通りやったんだが、何か7~9戦目の相手って純粋な実力だとかなり弱くね?
6戦目の日向が隙のないコンボと掴みの超反応で異様に強かった反動と特殊ルールの都合で
そう感じるのかも試練が、7戦目の張は一体

157:枯れた名無しの水平思考
11/02/17 11:14:10 v5jfWNZGO
とりあえずクロヒョウで最大の難所は
通信対戦の七極。

158:枯れた名無しの水平思考
11/02/17 22:13:16 Ibr8gXk60
>>125
亀だが、新城は確実に一撃で仕留めてきたプロであるにも関わらず、
九鬼を襲ったハンカチ落とした奴は手口がどうにも違ってた
それとあの最後の会話からして九鬼襲ったのは新城じゃない
それなのに、九鬼殺しの罪までかぶった上で全て筒井だけの所為にした

ってことからして、新城にとっての重要度は、あの警察幹部>筒井
であってあの警察幹部を庇ってるんだろ

159:枯れた名無しの水平思考
11/02/19 23:12:23.75 za8jA6N40
初めて極めし者取得したんだが、全スタイルが不要になる性能かと思ったらそうでもないな

普段打撃で牽制しながらキャッチメインで戦ってるから、古武術とかのが個人的に使い易いわ

160:枯れた名無しの水平思考
11/02/20 00:27:35.60 V1sylGtG0
そういや、龍宮城の椅子に座ってる爺さんって茶色いベストみたいなあの服装からして
古牧の爺さんかね

161:枯れた名無しの水平思考
11/02/20 13:16:35.98 iAmHE0/5O
>>159
極めし者は早く敵を片付けたいときにしか使わないな。
20もスタイルが有るのはマンネリ防止でしょ

162:枯れた名無しの水平思考
11/02/20 21:31:44.03 xk0wUfe40
個人的に八極拳が一番バランス良くて使いやすいわ

163:枯れた名無しの水平思考
11/02/21 01:13:06.60 VYoPSZGcO
クリアデーターで遊ぶときあの女には会えないの?名前忘れたけど親父の弟子

164:枯れた名無しの水平思考
11/02/21 22:01:42.45 HpZGhVCK0
PS3肉弾でリアルに右京龍也に成りきってドラゴンヒートで戦える
BGMはクロヒョウ主題歌のMUPPETを選択すればかなり盛り上がる

165:枯れた名無しの水平思考
11/02/22 00:10:28.67 kjhqpM3IO
>>163
稀代の棒読み女だったからむしろ会いたくない。

166:枯れた名無しの水平思考
11/02/22 17:36:39.83 FEl/FKmJ0
クロヒョウ2にプロレススタイルで太一参戦して欲しいな

167:枯れた名無しの水平思考
11/02/23 11:36:41.44 OSJTIFp8O
アニメーションをキャンセルってできないんですか?

168:枯れた名無しの水平思考
11/02/23 11:37:32.70 4zt7jN7qO
真壁戦でドン引きしたので覚醒の極みの噛みつきは使ってない

169:枯れた名無しの水平思考
11/02/23 11:58:23.49 JmEJYah00
>>167
キャンセルは二周目から。
早送りなら一周目でもできる。

170:枯れた名無しの水平思考
11/02/25 17:39:13.51 wOvxnDM4O
七極がガイア七人だったら泣いてたな。

そうじゃなくてもハメられたらフルボッコなのに

171:枯れた名無しの水平思考
11/02/25 17:45:47.52 Btcia6v30
>>163
どうしても会いたければラーメン屋でバイトしてりゃあ客として来る

172:枯れた名無しの水平思考
11/02/27 20:53:28.89 HFkBkmv50
最初沙紀が内通者だと思ってたわ

主人公に気のあるフリをしながら、肝心のドラゴンヒートではむしろ負けそうになるような
糞の役にも立たないアドバイスで嵌めようとしてくるあの流れが

173:枯れた名無しの水平思考
11/02/28 02:06:15.58 wyificSV0
久しぶりにクロヒョウやってるけど本当に沙紀うぜぇな。
格闘場で戦ってる時のヤジとかイライラしすぎて独り言が出る。
6戦目だか7戦目で沙紀いない時の快適さはマジで異常だった。
こいつのために毎回戦闘中の音を消さないといけないのが本当に苦痛だ。

174:枯れた名無しの水平思考
11/02/28 13:22:38.93 FPIesKB70
沙紀嫌われ過ぎww

175:枯れた名無しの水平思考
11/02/28 18:22:08.12 A6GNWO8/O
親父戦の前に棒読み女を追いかけるイベントでキレた。
嶋を倒してすぐに連チャンしようと思ったのに

176:枯れた名無しの水平思考
11/02/28 18:53:31.72 Ht5SloiT0
>>174
今回の日向相手にガードを下げちゃ駄目!
→ガードしてたら、コンボにつかみを織り込まれてあっさり投げられる
→結局オートステップとキャッチカウンター安定

嶋の顔を狙うのは卑怯よ
→オートステップカウンターで勝手に顔を殴ってしまう
→卑怯だと野次が飛ぶ

お前一体どっちの味方だと…

177:枯れた名無しの水平思考
11/02/28 22:22:12.85 Su/X0r4z0
終わった後の「良い勝負だったわ」も上から目線でイラッとくるな

178:枯れた名無しの水平思考
11/03/01 00:17:24.42 A3OVApNmO
キャバクラいったときにヒートアクションみたいなのが発生しますが何をすればいいんですか?

179:枯れた名無しの水平思考
11/03/01 00:19:50.23 wGslYOcC0
指示されたボタン、方向キーのどれかとマーク付きのボタンのどれかを一つずつ
同時に押すのを三回やると、キャバ嬢にキスされる


が、別にだから何だって訳じゃないから失敗しても気にしなくて良い
というか気に入ったキャラ以外のドアップはむしろ苦痛だからわざと失敗しとけば良いんじゃね

180:枯れた名無しの水平思考
11/03/01 03:10:12.93 CNXDhpI+0
ジョウって娘がかわいいね

181:枯れた名無しの水平思考
11/03/01 10:50:09.59 2Noutv6EO
□ボタン押しながらアナログスティック押すと
キャバ嬢の胸を覗けるのは既出か

182:枯れた名無しの水平思考
11/03/01 12:17:21.24 tV+j96BW0
>>176
たしかにこれは苛つくねw

183:枯れた名無しの水平思考
11/03/02 16:22:30.38 ErGYre2h0
足指先蹴りって使えないの?

184:枯れた名無しの水平思考
11/03/02 17:51:01.47 e50mVKFPO
>>183
無い。

個人的には日向の膝十字使える様にして欲しかったが

185:枯れた名無しの水平思考
11/03/02 18:18:07.33 6yIg3K17O
クロヒョウは続編でるのかなぁ。キャッチのバランスさえ無ければ戦闘はリアルな技が多くて爽快で楽しかった。
本編は段々喧嘩バトルじゃなくなって、しまいにはゾンビだし。

続編欲しいなぁ。

186:枯れた名無しの水平思考
11/03/03 00:52:15.84 CaLkJdno0
俺は沙紀すきだけどな
やるじゃないとかいわれたりアイスのイベントとかかわいいじゃん
中の人もかわいいしさ

187:枯れた名無しの水平思考
11/03/03 02:25:32.98 /C8pNftK0
物好きもいるもんだ

188:枯れた名無しの水平思考
11/03/03 02:29:25.88 YcWUjRZi0
沙紀より大食いの姉ちゃんの方が可愛い

189:枯れた名無しの水平思考
11/03/03 08:06:32.01 iTm3dLBN0
>>186
あのイベントがあるから存在を許せる

あれが無かったらもうね。二岡組の回し者としか思えないw

190:枯れた名無しの水平思考
11/03/03 17:46:23.84 aUkQI87iO
通信対戦のソロやってるけど
エディットキャラの負傷度を回復するために
大して愛着の無い仲間を使うのは納得いかん。


191:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 16:50:57.52 gOBQlLC70
クロヒョウと喧嘩番長だったらどっちの方が買いですか?

喧嘩番長の場合は、どのシリーズかもお願いします。

192:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 17:46:33.87 ENoClN84O
>>191
ただ単に喧嘩番長欲しいだけに見えるのは気のせいだろうか

193:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 23:06:14.74 y0/pSuC2O
昨日発売されたファイナルファンタジーディシディアデュオデシムをやっててふと思ったんだけど、ティファと沙紀の声優って同じだと思うんだ…
あの棒読み具合と声色、どう考えても同じ声優だ
ティファが倒される時の『うわー』の棒読み具合が半端ないし、戦闘中もCPUのティファが強くてうざいと棒読みの声もめちゃめちゃうざくなってくる
沙紀だとまだかわいげがあって良かったけどティファだと徐々にイライラしてくる…

194:枯れた名無しの水平思考
11/03/04 23:12:58.05 9OZnTGYZO
うわ~

195:枯れた名無しの水平思考
11/03/05 20:28:29.73 xcYIwRydO
沙紀は女だけどヒートアクションでやっつけたい部類

196:枯れた名無しの水平思考
11/03/06 20:49:29.53 mvPgW2XJI
今回カジノに行く意味あんまねーな。

金の皿チップ10000枚って・・・。
やる気起きねーわ。

197:枯れた名無しの水平思考
11/03/06 20:59:24.60 0kvf401w0
巻物を取る為だけの場所


基本的にポーカーでワンペア出るまで粘れば、一時間かければ30000枚行く
ただし、ギャンブルもへったくれも無いただの作業

198:枯れた名無しの水平思考
11/03/06 22:44:18.66 dETbRjxVO
塚原のジジイの修行料と言う名の上納金でしばらく金貯まらなかったな。

ケンカとドラゴンヒートのファイトマネーが割りに合わない

199:枯れた名無しの水平思考
11/03/07 10:26:26.10 sXrnhTTR0
全部使ったがやっぱりプロレスが最強という結論に行き着いた
一撃の重みと投げ技重視ってのが
ゲームシステムと相性が良すぎる

200:枯れた名無しの水平思考
11/03/07 11:17:25.00 RkSP+mDdO
>>199
掴み中は無敵だもんな。
不屈の極みも捨てがたいが

201:枯れた名無しの水平思考
11/03/07 12:41:42.94 69FmA3j7O
ぶっちゃけ柔豪が最強

202:枯れた名無しの水平思考
11/03/07 17:54:39.24 9rpVmQcQ0
チャンピオンベルト取った後にアイテムボックスに預けるまでの帰り道が鬼畜ワールド化するのは
どうにかならんのか
レベル49の八極拳三人組に襲われたら今のステータスじゃどうにもならねえよw

203:枯れた名無しの水平思考
11/03/08 01:06:45.56 dBKcwmXW0
アイテム欄満タンでとれよw

204:枯れた名無しの水平思考
11/03/09 21:23:54.60 9i+l14Ma0
やっぱクロヒョウでは結構強い部類に入る張や嶋も本編じゃ秋山に秒殺されるレベル?

205:枯れた名無しの水平思考
11/03/09 21:31:37.01 ycgXnxdp0
そういうのは不毛だから、強さ議論スレでやれよ

206:枯れた名無しの水平思考
11/03/10 00:15:28.41 WyMQAPXs0
>>204
どう見たってクロヒョウと本編じゃ戦ってる相手が違い過ぎるだろ。

207:枯れた名無しの水平思考
11/03/10 09:20:46.42 qBBzCv9F0
嶋とかは多分1のジャッカルなんちゃらってボクサーレベル

208:枯れた名無しの水平思考
11/03/10 10:58:44.43 6eq5oNs1O
嶋の場合、頭への攻撃縛りがなければ楽に勝てるんだがな。

総合や柔術スタイルで手足を痛め付けるのを真っ向勝負と言い張る神室の狂龍・・・

209:枯れた名無しの水平思考
11/03/10 14:51:27.99 WyMQAPXs0
vs嶋は止めの一撃に思いっきり顔面に攻撃するのが俺のセオリー

210:枯れた名無しの水平思考
11/03/10 15:19:38.67 nKK4/l5cO
今更ながらプレイしてクリアしたぜ!

てかボクシングや空手・あと総合格闘技はギリ分かるけど
八極拳を習得してる街の不良って何なのw
しかも結構いるしww

まるでジャッキーチェン映画の若者の乱闘じゃねーかwww


211:枯れた名無しの水平思考
11/03/10 17:35:35.14 6eq5oNs1O
>>209
網膜剥離してた嶋さんに覚醒の極みのヒートで
目突きを喰らわせても数字が上がらないのは内緒だ

212:枯れた名無しの水平思考
11/03/11 00:29:20.56 kGX4eqs8I
今回PAのデータでニューゲーム出来なくなってんの?

電話ボックスからアイテム送れなくなったり
飯一品づつしか食えなくなったりなんで態々劣化させるんだよ・・・。


213:枯れた名無しの水平思考
11/03/11 01:23:02.45 q3WQmSMM0
ムービースキップは二周目から、なんかもそうだが
実際に遊ぶ人のことが見えてなかったな。

214:枯れた名無しの水平思考
11/03/12 21:32:14.09 B9jpqclm0
龍也生きてるかな、無事だよな。どこか違う所にいるよな?

215:枯れた名無しの水平思考
11/03/14 14:19:10.37 H+CvWHY40
新城零司って、本編のキャラと戦わせたらどこまで行ける?

216:枯れた名無しの水平思考
11/03/14 14:37:02.75 jYNTMAI/0
あくまで現実的な強さだからな

力也ですら、憲法集団の蛇華は無理だったものの、一応武闘派寄せ集めの
錦山組構成員を何人もまとめて相手してもどうにか出来る程度ではある訳で

217:枯れた名無しの水平思考
11/03/14 17:11:05.17 lPbZ1PVmO
何にせよドラゴンヒートで10連勝出来そうな本編キャラは多そうだな。

そういや日向は勝率7割と言われてるけど
10回やれば3回負ける男なのか。


218:枯れた名無しの水平思考
11/03/16 11:05:25.96 mcHlyo4S0
沙紀は非処女なせいか人気無いな

219:枯れた名無しの水平思考
11/03/16 13:15:31.69 yi+cLVfBO
>>218
棒読みで中古の女のどこを愛せるのか

220:枯れた名無しの水平思考
11/03/16 14:48:41.69 mcHlyo4S0
だよな。しかも元彼がクズ人間だしな・・・。

221:枯れた名無しの水平思考
11/03/16 16:45:13.04 rkjP+Tyj0
>>217
空手親父みたいな奴に無理に大技仕掛けて、殆どわざとカウンター貰ったり
なんて感じの負け方してるんじゃね

222:枯れた名無しの水平思考
11/03/16 18:26:25.40 mcHlyo4S0
新城は筒井の甥とか血縁関係にして欲しかったな。
主人公との因縁がなさすぎて、ラスボスな感じが全然しなかった。

223:枯れた名無しの水平思考
11/03/16 18:26:34.89 Q5h+4uXuO
にゃー

  にゃー


224:枯れた名無しの水平思考
11/03/17 13:52:20.76 DTmN02uVO
トレカの女が酷すぎる


225:枯れた名無しの水平思考
11/03/17 17:18:11.22 f1h4hU8kO
柔剛の極みで腕、胴、頭を破壊するも
普通に立ち向かってくる親父。

部位ダメージはもっとシビアで良かった。

226:枯れた名無しの水平思考
11/03/21 19:52:31.03 xVUi8H7uO
やろうと思うんだけど尼とかのコメント見ると結局戦闘は投げしかやらなくなるからつまんないってのが多いけど実際はどうなの?

227:枯れた名無しの水平思考
11/03/21 20:32:24.15 G4edLUdA0
>>226
ボスと一部の雑魚が後半?から、
こっちの打撃を捕らえて反撃するキャッチ攻撃や、カウンターを高確率でやってくる。
だからこちらも、投げかキャッチが一番安定する攻撃になってしまう、ということ。
技やスタイルは沢山あるのにやることは一緒っていう。
個人的はキャラがあまり育ってない中盤あたりまでは楽しめたけど。

228:枯れた名無しの水平思考
11/03/21 20:37:35.21 5mI8DsfjO
>>227
しかもキャッチはシビアだよな

2が凄そうだとは思うけど

229:枯れた名無しの水平思考
11/03/21 21:05:30.69 gRH48irt0
キャッチは柔剛の極み覚えてやっと使い物になるって程度だからなぁ・・・。

230:枯れた名無しの水平思考
11/03/21 21:58:06.82 VbuI5/JZO
作った人がプロレス大好きと言うのは強く伝わってくる。

231:枯れた名無しの水平思考
11/03/22 14:38:03.70 dc6eo8SCO
>>229
相手の打撃の打ち終わりを狙うとキャッチが案外上手く行く。


232:枯れた名無しの水平思考
11/03/22 19:12:14.31 vQhia74MO
>>227
遅れてゴメン、レスありがとう
それなら何とかやれそうかな、舞台とかストーリーは好きなジャンルだからやってもみようと思います

233:枯れた名無しの水平思考
11/03/22 23:34:01.65 PjV1NNec0
>>232
試しに体験版DLしてみたら?

234:枯れた名無しの水平思考
11/03/23 06:41:05.28 Lv2PpJAYO
何だかんだで普通に殴れるよ
一部のボスとかが、投げだけやってた方が安定してツマランって位

次回は掴みと投げを弱体化して、マウントとか寝技とか追加されないかな

235:枯れた名無しの水平思考
11/03/23 11:55:42.26 ulIOJqaxO
相手を弱らせれば打撃が当たるようになる。
雑魚敵が無駄に強くなるチャンピオンベルトを巻いて練習すると良い

236:枯れた名無しの水平思考
11/03/27 00:15:06.11 xpV8PFT70
クリアした
龍が如く3はダルくて開始1時間ほどで止めたけどクロヒョウは不思議と最後まで遊べたな

237:龍也
11/03/28 15:00:23.21 89k0arG60
隠し要素のパスワード教えて下さい。          あとスタイルで極めし者の取り方教えて下さい。    わがままですいません

238:龍也
11/03/28 15:01:18.59 89k0arG60
隠し要素のパスワード教えて下さい。          あとスタイルで極めし者の取り方教えて下さい。    わがままですいません

239:龍也
11/03/28 15:01:39.83 89k0arG60
隠し要素のパスワード教えて下さい。          あとスタイルで極めし者の取り方教えて下さい。    わがままですいません

240:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 16:23:35.31 S692iZ1fO
>>239
このサイト見て調べろ。

241:枯れた名無しの水平思考
11/03/28 20:07:40.08 XFT+zX8z0
ID:89k0arG60
なんだこいつ・・・

242:枯れた名無しの水平思考
11/03/29 23:35:09.63 vxzZK+K80
悠木先生(その他諸々)と共闘したかったと思うのは俺だけ?

243:枯れた名無しの水平思考
11/03/30 19:08:22.87 S9LKSSV6O
俺も
次回があるなら勇気先生と日向あたりは出して欲しい

244:枯れた名無しの水平思考
11/04/01 16:57:39.54 +URzEBDmO
空手の奴もな

245:枯れた名無しの水平思考
11/04/03 14:20:47.80 N/LXIMmeI
雑魚戦のQTE要らねーわ。テンポ悪くなるだけ。
難易度上がる訳でも無いし。

246:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 19:50:15.90 Mb8vIvZxO
どこでも出来るのは良いけど掴み合いの所でボタン連打してる所を見られたくない(笑)

247:枯れた名無しの水平思考
11/04/04 22:12:50.60 bQ8BX4BTI
ボタン連打はPSP痛めるだけだしな。

248:枯れた名無しの水平思考
11/04/05 09:35:24.99 jFitPZOA0
マジで?

249:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 00:56:09.27 /kb72ixv0
でも負けると悔しいから連打しちゃうんだろ

250:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 01:41:13.43 elDYmK9aI
2戦目日向に勝った龍也に傷を付けれる沙紀の元カレってどんだけ強いのよ・・・。

251:枯れた名無しの水平思考
11/04/06 23:34:30.14 SBNabSWy0
頭すりむいたとか言ってたな


まぁ、現実的に考えれば、頭突きかました方も傷はつくし、人間殴っただけでも
多少拳痛くなるから、ノーダメージでも自傷はある

252:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 16:12:54.97 5YZ2x5uMO
合気道

253:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 19:31:42.94 vspN+9eh0
漫画版どこまでいってる?

254:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 19:57:30.81 PLBOyKNOO
悠紀先生と戦ってる

255:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 22:06:14.94 g2GSaFU+I
今回の交換レートが10分の1だからせっかくカジノアイテムもらってもあんま意味無いのが・・・。

最強ランキングで一位の奴と数回戦う方が手っ取り早く稼げる。

256:枯れた名無しの水平思考
11/04/07 22:07:06.04 g2GSaFU+I
>>255はカジノの話ね。

257:枯れた名無しの水平思考
11/04/08 00:45:05.16 pOLG0Sm70
スピードがちょっと稼ぎやすいだけだもんな。>カジノ

258:枯れた名無しの水平思考
11/04/08 13:43:08.23 14XBv6VUO
>>255
最強ランクでも対戦料プラス4割しか帰ってこないから割に合わない。
金はポーカーで稼いでるけど、大勝負で負けるとヘコむ

259:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 00:23:56.81 upcXxqwA0
漫画版、本当にゲーム本編通り進んでるな
嶋戦楽しみ

260:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 02:44:33.42 RXCqKeL10
不良グループと言う名の格闘家集団が居る町神室町

261:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 03:43:39.00 D5eyyiyP0
歓楽街というのは仮の姿で実際は武術村だろあそこ

262:枯れた名無しの水平思考
11/04/09 10:55:22.84 0mjltFL3O
クリア後は町の敵のスタイルが実戦的なスタイルになるけど
なぜ武器マニアが残ったんだよ。仲間にする気になれない

263:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 11:19:58.84 /6qWdztFO
>>962
でも戦ってみると武器マニアは不規則な打撃が厄介なんだぜ。

264:枯れた名無しの水平思考
11/04/11 11:20:43.94 /6qWdztFO
間違った。>>262

265:枯れた名無しの水平思考
11/04/12 12:29:31.01 QbgUMWV/0
昨日買って思ったんだけどやっぱり声優をちゃんと使ってほしいな・・・
タレント陣は全部声量少なすぎて何言ってるかわかんね
せめてボイトレ1か月とかさせろよ・・・

266:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 17:58:04.14 UfmhRl1IO
ちなみに日向の声優はギャグマンガ日和の聖徳太子

267:枯れた名無しの水平思考
11/04/13 21:04:25.45 BQ5gfwE90
>>265
荒巻が一番ヤバかったな。

268:枯れた名無しの水平思考
11/04/14 10:54:46.62 OVLuoXyzO
>>267
最後まで人物像がブレてたな。
棒読みなのは機械的な人間を表現するのにぴったりかと思えば
敗戦後に鷲尾さんに銃殺されかけた時にビビってたし。
あれは銃じゃなくて鷲尾さんを恐れてたのかもな

269:枯れた名無しの水平思考
11/04/14 18:37:15.69 OjWUfoR30
クロヒョウって面白いの?3が凄くよかったんだけど

270:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 11:00:09.94 nWve3qOdO
>>269
ある意味別物だから比べようが無い。

271:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 20:48:22.26 ZcENORPw0
1は普通、携帯機版龍が如くとして
ユーザーが楽しいと思うところだけ作り込んで後は手抜き
特にミニゲーはポールダンス以外期待しない方がいい
それでも2が出たら必ず買うって思える
改善する場所が簡単に見つかる、それを直せば新IPとして1人立ちできる内容になる
ゲームは面白ければいい、ポケモンのように

272:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 20:59:08.49 4SrQW2gE0
ゲームは面白ければいい、なんて当たり前のことを
何故ポケモンを引き出してまで言いたかったんだ

273:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 21:03:50.64 ZcENORPw0
ポケモンは携帯機として優れた要素が沢山あるからつい・・・・・・
ポケモンって内容あまり進化してないのに面白い
本当に面白ければいいよな

274:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 23:46:27.86 8Yqe1pux0
新巻がついに出てきた

吹いたwwwwwwwwwww

275:枯れた名無しの水平思考
11/04/15 23:47:00.37 k3UaZni0I
DJと花屋は後半あまりにも空気過ぎる・・・。

276:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 18:36:43.87 Awby6LezO
リクオーと天馬は突然フェードアウトするよね
特にリクオーはあんだけキャラ立たせといて空気化させるとか意味わからん。

277:枯れた名無しの水平思考
11/04/18 21:45:15.51 2VS0q9JQO
ヤンマガの漫画で興味持ったけど漫画版好きなら買い?
龍が如く本編は4しかやったことない

278:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 11:24:28.58 QicQoXH50
興味がある人は体験版をドーゾ

279:枯れた名無しの水平思考
11/04/19 17:34:04.76 hdQYJYawO
通信対戦用のエディットキャラで神室町を冒険してみたかった

280:枯れた名無しの水平思考
11/04/20 18:31:20.81 hiGQrVsnO
漫画版が好きならストーリーは楽しめると思う
龍4が楽しめたんなら合うと思うよ

281:枯れた名無しの水平思考
11/04/21 09:43:52.87 f4Rbvogg0
>>263
戦ってみるとやりづらい癖に、自分が使うと打撃力無いわ変則的杉て隙だらけだわ
といろいろ最悪な型である

282:枯れた名無しの水平思考
11/04/22 17:54:31.64 TyL8FoNeO
2の情報はまだか

283:枯れた名無しの水平思考
11/04/23 14:48:43.41 XzrYKkXxO
PSNが落ちてやるものなくて仕方なくこれやったけどすごい面白かったw
ちょっとバランスというか詰めがあまい感じがしたけどすごい良シリーズになる感じするけど
あんまり売れなかったよね?
続編出て欲しいけど、PSPならあれくらいの売上げでも大丈夫なんかな…
へんな海外シューター作るよりこっち伸ばして欲しいわ

284:枯れた名無しの水平思考
11/04/23 15:54:02.74 ZyxxWSwW0
ハードが変わった外伝的内用で27万本売れたんだから、かなり売れた方でそ

285:枯れた名無しの水平思考
11/04/24 06:19:23.46 3J9S0Mo+O
個人的にはバランスと移動とアイテムソートさえ改善して、全体的にボリュームUPしてくれれば文句無し神ゲー

龍が如くの限定である喧嘩ゲーっぷりが最高にいい、本編は喧嘩どころかゾンビゲーと化してるし、ほんと続編欲しいわ。

286:枯れた名無しの水平思考
11/04/25 00:12:18.52 9IwUtPexO
今回のセーブデータ引き継げる続編出たら買うわ。

287:枯れた名無しの水平思考
11/04/26 09:46:34.69 g8V3lIri0
受け身超反応は悠木先生だけで十分だと思う

288:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 05:52:34.29 MEH3M3p80
ドラゴンヒートでの敵の必殺技回避がまず無理だったとこ以外は良かったよ
ミニゲームもそれなりに豊富だし戦闘も苦にはならない

289:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 06:34:17.03 xTSkpS1O0
敵の必殺技とかぐるぐる走り回ってるだけで全部かわせるだろ

290:枯れた名無しの水平思考
11/04/28 15:25:37.63 6UJI4JJlO
新城の謎のつかみ技は回避出来ない。

291:枯れた名無しの水平思考
11/04/29 19:44:51.70 2Sy++nXD0
ヒートする前の攻撃って掴み以外、カウンターできる?

292:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 00:42:58.37 5RgqaE5y0
出来る、けど危険も伴うから大体逃げてるw

293:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 00:49:35.70 CA9DHfqEO
あの逃げてる間が萎えるな
ただ終わった後の背後からフルコン入れるのは爽快

294:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 05:07:58.68 IFV0Pw9P0
萎えるよね。
それまでちゃんと格闘技、喧嘩ゲーしてるのに、あそこだけ別ゲーになる。

295:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 15:08:03.97 UDmpqkFwO
本編みたいに回避コマンドが使えれば良かったのに。
ボスも青から赤までの普通のヒートで良かった

296:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 15:16:35.63 5RgqaE5y0
打撃にカウンターがあるんなら
掴みにもカウンターがあったらいいんだけどね~

297:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 15:37:36.45 UDmpqkFwO
>>296
実はナムコがそういう格ゲーを作った事があったけど
システムが複雑になってプレイヤーのストレスが尋常じゃなかった。
「アーバンレイン」って言うPS2のゲームだけど

298:枯れた名無しの水平思考
11/04/30 16:06:25.15 5RgqaE5y0
まぁそこら辺のバランス調整は難しそうだな

299:枯れた名無しの水平思考
11/05/01 23:05:33.71 ye1QKLOT0
部位ダメージが途中から表示されなくなるんだけど何で?
「頭」「胴」とかの文字が真っ赤になる所まではいくんだけど、そこからはいくら与えても
まったく表示がでなくなるんだが。
使用してる技は表示されてる時と、表示でなくなってからも同じなのに・・・。

300:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 01:36:53.34 8PGcsj0mO
>>299
赤までダメージ与えたら頭や脚、胴を攻撃すると相手が怯む。

稀だけど相手の腕を破壊したらガードが利かなくなる

301:枯れた名無しの水平思考
11/05/03 23:32:49.15 x+oo8B6B0
スタイルのパンチ30%とかと神樹の指輪のパンチ25%とかは重複されるのかな?

302:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 17:48:11.31 DPPiEYnM0
>>301
攻略サイトにはアイテムは重複しても25%以上にはならないって
書いてあったけど、スタイルとアイテムは書いてなかったなぁ。
どうなんだろうな。

303:枯れた名無しの水平思考
11/05/04 23:41:25.55 PkTX7nFWO
スタイルでパンチやキック力の補正があってもヒート技の打撃技に反映されてんのかな?
ヒートの威力はヒート補正が無いと増えないのか

304:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 21:55:57.92 qDAdiq9q0
>>303
喧嘩の中にヒート30%アップとかあるから打撃技とヒートは別かもね。

305:枯れた名無しの水平思考
11/05/05 22:13:32.27 FAOR79oiO
覚醒の極みはヒート補正が凄いけど掴み技補正もあったらヤバかったな。
極み系スタイルは一長一短が激しいけどな

306:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 08:45:06.15 uWdBubhR0
今7章なんだけど面白いな。
クロヒョウ2の発表早く来ないかなぁ。
右京のキャバクラ指南ってサブストーリーキャバ嬢落としてなくても
全員の話し聞かせたらちゃんと人数分の経験値もらえるね。
コンボのカスタム機能マジ欲しいな。

307:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 13:45:43.76 d+1Ia/qaO
しかしキャバ行った時の主人公のキャラの違いにすげー違和感が‥脱いだらダルダルだよ~とか絶対言わないだろ!

308:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 17:50:23.27 uWdBubhR0
キャバ行った時の龍也の顔が面白かった。

309:枯れた名無しの水平思考
11/05/06 18:32:38.14 uWdBubhR0
龍也のビッグスクーターって何がモデルなんだろう?
連レス失礼しました。


310:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 03:11:33.34 UI6rYpjk0
>>291
亀だが、空手親父くらいまでは難なくキャッチで反撃出来るけど、日向との再戦辺りからは
キャッチは無理になってるっぽい

ただ、ライジングゲイルとかコマンド入力の必殺技ならほぼ確実に返り討ちに出来る
というかラスボスの新城の掴みヒートはそれ以外では回避困難

311:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 10:01:52.10 AlpHGI3RO
>>309

グランドマジェスティとかじゃない?想像だけど‥龍也カスタム仕様で電飾やかちあげマフラーやフロントカウルとか色々、いじってそうだけど

312:309
11/05/07 18:02:49.96 aWmLiott0
>>311
レスありがとう。
カッコいいな、ビッグスクーターって400もあるんだね。
夏に一人旅とかしたいと思ってたし買おうかな。
本当にありがとう。

313:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 18:28:33.43 CGPkW6XMO
あのスクーターで神室町を走れたら楽しかったな。

タクシーのかわりにさ…

314:枯れた名無しの水平思考
11/05/07 23:00:03.79 RxhmLbIZ0
戦闘BGM抜き出せないんだけどどこにもうpされてない・・・

315:枯れた名無しの水平思考
11/05/08 00:58:09.56 kL25vX0N0
日向戦とか単体で聞きたいけどなかなか無いな
つかサントラ出たんだっけ?

316:枯れた名無しの水平思考
11/05/08 15:00:18.14 gXdwz5RbO
着うたフルでみかけたなぁ
トモキ、夕紀先生、日向の曲は取った

317:枯れた名無しの水平思考
11/05/09 08:00:29.92 DMDlFXN50
>>310
乙。


318:枯れた名無しの水平思考
11/05/10 06:42:30.59 rccnbzpC0
漫画版、今週で悠木編終了で次回最終回の告知が…
俺達の戦いはこれからだEndになるんだろうな。

319:枯れた名無しの水平思考
11/05/10 07:05:43.83 JzQE71kj0
>>318
全3巻か全4巻で終わりなんだね。
みんながよく使うスタイルとコンボに組み込むといい必殺技って何がある?

320:枯れた名無しの水平思考
11/05/10 09:39:36.59 zzvn5Nln0
ドラマ版展開くるぇ~?

321:枯れた名無しの水平思考
11/05/11 12:27:53.86 /vYT4N5+O
最近PSP手に入れたからやってみたら結構おもしろかった
音楽も良曲多かったし

322:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 00:30:16.03 GfJBrXMU0
>>319
掴みカウンターに慣れてると古武術とかがベストだな
必殺技は無駄に隙がでかくさえ無ければ何でも良いんじゃね

最もお勧めしないというか嫌いなのはダントツで武器マニアだが

323:319
11/05/13 05:30:22.03 6BqTf06M0
>>322
レスありがとう。
古武術かぁ、いいね。
やってみます、バンカーナックルとライジングゲイル使いやすいね。

324:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 06:09:46.43 5/OTBBJz0
バンカーナックルとかは迂闊に発動するとボス相手だと割と掴みやってくる

どのボスも後半辺りは連打してると掴みやカウンターかましてくるけど、独自のリズムみたいなもんが
あって、コンボのタイミングを微妙にずらすと結構最後まで決まったりする
打撃主体で行くなら出の早いスタイルが良いだろうな


ただしボクシング、お前は別だ

325:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 06:36:11.10 6BqTf06M0
>>324
なるほど、HARDでやっててもうすぐクリアなんだけどEXHARDだと難しいのかな?
ボクシングは掴まれやすいんだね、参考にします。

326:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 07:53:18.98 5/OTBBJz0
>>325
掴まれやすいんじゃなくて、威力がしょぼい上にリーチが短い。そしてLV5までは投げに-補正かかるわキャッチもry

掴まれない為には下段の蹴りとかも織り交ぜてタイミング変えていくのが重要になるけど、
基本パンチしか能が無いから縛りプレイ用な感すらある
あと、ガードの上から殴り続けてると腕にダメージ来るけど、腕しか使わないから
ダメージが蓄積し易い。雑魚の群やボス等の長期戦だと顕著

だが最悪兼最弱候補の武器マニアよりはマシだし、スウェーカウンター主体なら悪くはない

327:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 08:01:23.29 9rGLf8/H0
ボクシングは最初やった時、リーチが短すぎて
最初のジャブ二発が普通に当たらない時点でもう駄目だと思った
嶋のモーションは凄く速くて強そうに見えるんだが

328:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 08:51:25.80 5/OTBBJz0
>>327
あいつのはボクシングと見せかけた剛腕の極み

329:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 12:49:00.37 tMDpE+Td0
>>325
ぶっちゃけレベル3で手に入るムエタイがほぼボクシングの上位互換と言っていい性能だからな

まぁ、どのスタイルも戦法次第でそこそこ使えるからな
個人的にお勧めしないトップ3は 武器マニア・空手・ボクシング だけど

330:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 16:40:16.61 6BqTf06M0
>>326>>329
遅くなったけどレスありがとう。
二人とも詳しく書いてくれたからすごく参考になったよ!
本当にありがとう!!

331:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 18:27:34.91 ukHD0mCRO
>>328
わざわざ「当たると痛えぞ~」とか言うしな

332:枯れた名無しの水平思考
11/05/13 18:51:33.56 6WXhcOfjO
続編はまだかよ
検算の時といい、またこっちをその気にさせてお預けかよ
ゾンビゲーよりかクロヒョウ作って欲しいよマジで

333:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 00:32:27.01 cavcpdBPO
日向にプロレスを教えてもらうまで打撃な縛りプレイを強いられるのは確かだな。
要するに6章終わるまで飽きないでねって言うゲーム

334:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 02:20:37.45 lHQ1ZNtL0
武器マニア人気ねえなw

まぁ、ドラゴンヒートでは完全に要らない子だけど

335:枯れた名無しの水平思考
11/05/14 16:36:24.20 cavcpdBPO
>>334
本編みたいに武器専用ヒートが無いもんな。

336:枯れた名無しの水平思考
11/05/16 08:41:36.21 iW0mV9ps0
>>335
・敵に回すとあの独特なモーションの所為で動きが読み辛く無駄に苦戦する
・自分で使うと出が遅い所為で一方的に凹られ易い
・↑の所為でドラゴンヒートではヒートが溜まり辛く、ヒート威力うpが実質機能しない
・そもそも強敵相手に武器使うと余裕でキャッチされて奪われるから、武器威力補正に意味は無い

まぁアレだ。踏んだり蹴ったり

337:枯れた名無しの水平思考
11/05/16 15:04:17.29 RbitQQb7O
再戦時の日向って、三沢っぽいな
タイガードライバー91とかエメラルド・フロウジョンとか

338:枯れた名無しの水平思考
11/05/16 17:15:03.23 G01RgKZ5O
>>337
覚醒の極みLV2の掴み技が全部三沢のプロレスだもんな。
背後に回ってタイガースープレックスでフィニッシュも一興

339:枯れた名無しの水平思考
11/05/18 20:50:35.80 WjSM9mA8O
漫画版打ち切り?
まぁ、俺ぐらいしか楽しみにしてなかったんだろうしな。

日向の哲学とかかなり同意出来るんだけどなぁ、格ゲーやるときとか。

340:枯れた名無しの水平思考
11/05/18 22:21:10.33 m9CGJK3D0
開発陣にノアファンのプロレスマニアが多数いると見た

341:枯れた名無しの水平思考
11/05/19 10:08:13.98 NonoK/pD0
俺も漫画みてた
楽しかったのにな

342:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 10:29:26.77 iAp1i2Xt0
まあ、元々新作の繋ぎっぽい感じはあったからな

343:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 14:52:49.67 6Clxjt+W0
ドラマ見たけど面白いな!
2が出たらドラマも続編やってほしい。

344:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 17:56:34.72 kqlceaq8O
レベルの上限が50だから100まで育てられる続編が出るのを期待してる。
ファンタシースターみたいにすれば何とかなる

345:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 18:06:29.94 NkXkPtSDO
何だかんだでレベルがカンストしたら一気に冷めるよな
特にクリア前はあっという間に30でカンストしちゃったし

346:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 18:39:51.00 6Clxjt+W0
ハードでやっててもうすぐクリアだけどEXハードなら
レベル50でパラメーターも50なんだよね?
クリアしてすぐEXハードやろうとは思わないから
とりあえずカジノのアイテム集めてるよ。
神樹の指輪の角が大変だ。40万枚しんどいわ。

347:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 21:51:50.23 lOWrQ8DJ0
以前敵のキャッチ能力が高くて萎えるという意見を見たけれど、
何だかんだでこっちのコンボのテンポずらすと結構コンボ入るから
今の調整で悪くないんじゃないかと思ったりする

348:枯れた名無しの水平思考
11/05/22 22:04:39.78 6Clxjt+W0
>>347
難易度にもよるかもね。
EXハードとかどうなんだろう。

349:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 04:38:41.44 F47Amjco0
>>347
俺もどちらかと言えばコンボが確定で入る方が好きだが
今のも嫌いじゃないんだよな
コンボ中にわざと遅い強攻撃とか出すと、相手がキャッチし損ねて
綺麗に入った時とか対人戦で読み勝った時のような気持ちよさがある

350:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 09:03:12.98 whC+QQME0
前スレなんか投げに対する不満だらけだった。
柔剛でキャッチ&投げが大安定ってのが分かって、萎えた人も多いんじゃない?
発売二ヶ月で話すこと無くなっちゃったしな。

351:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 09:40:49.71 TLpbARBg0
確かに過疎ってるもんなぁ。
もう話題ないのかなぁ・・・。
2は出ないのかなぁ。

352:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 11:23:07.05 i1AyiaqEO
EXハードやりたいがストーリー進める為のイベントをこなすのが煩わしい。
ガイアと戦う為にキャバ嬢全員ののサブストーリーこなさにゃならんし

353:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 12:38:55.51 MU4FC5hl0
買ったばかりのjkが通りますよ

354:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 14:13:21.04 UKu3oAfb0
質問
クロヒョウのプレイ動画(および実況動画)が増えません。なぜでしょうか?
ちなみにシリーズ化されても後半だけ根こそぎ持ってかれます。

355:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 14:38:52.30 whC+QQME0
過去の龍シリーズも、発売してしばらくは序盤の章以降は消されてたよ。
クロヒョウが未だに消されてるなら、その期間が長くなったのかもしれない。

356:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 22:28:05.33 Jji0oGGY0
発売から1年弱程度経過しないと消される可能性は高い

357:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 22:39:02.74 Jji0oGGY0
>>350
プレイした感じだと、二戦目の日向とかとにかく投げだけで戦おうとしたら
ジャブで潰されるわスウェーされて当たらんわで投げ決める前に凹られまくったんだが

そんなに投げ強力か?

358:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 22:59:53.60 whC+QQME0
>>357
さすがに投げ"だけ"とは言わないよ。ステップ攻撃を絡めつつだね。

359:枯れた名無しの水平思考
11/05/23 23:10:56.62 UKu3oAfb0
1年弱って、どんだけ待たせる気なんだよww

360:枯れた名無しの水平思考
11/05/26 01:47:15.59 dZCxiRvX0
ところで、本気の日向はドラゴンヒートで5指に入る強さ
とか言ってたけど、第4位くらいと仮定して、他の3人前後はどこ行った
残りの対戦相手は外様かイレギュラーばっかだろ

361:枯れた名無しの水平思考
11/05/26 15:33:02.56 wda+dlX10
武器マニアはヒートは好きなんだけどなぁ・・・

362:枯れた名無しの水平思考
11/05/26 16:59:05.69 G1LrpIJLO
>>361
好きなヒート技をスタイルに組み込めるようなシステムがあったら
武器マニアのヒートは必ず入れる。

363:枯れた名無しの水平思考
11/05/26 20:14:09.21 wda+dlX10
狂気ストンプ(?)はえげつなくて爽快

364:枯れた名無しの水平思考
11/05/27 00:20:52.47 Z+DaS+Ml0
次回作はヒートアクション組み合わせなんてシステム付けてくれ。


365:枯れた名無しの水平思考
11/05/27 20:13:16.26 m3FbbRvUO
>>364
スタイル組み合わせとか出来たら最高だよな。
打撃はムエタイ、投げはプロレス的な感じで

366:枯れた名無しの水平思考
11/05/30 23:11:08.14 kgngVc5SO
みんな沙紀が嫌いなようだが、
俺は沙紀たんに関節技食らいたい

367:枯れた名無しの水平思考
11/05/31 17:05:32.79 IyO9mvJkO
この作品出す時にどの格闘技出すか悩んだだろうな。
今更だけど個人的には古武術とかじゃなくて柔道があれば良かったと思う。

368:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 02:29:30.25 OEnCcS640
ありえない足の速さを持つ警官対策のために足早くなるアイテムとかあったらよかったのに。
および攻撃スピードが二倍速くなるアイテムとか

369:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 10:08:59.59 qkJZ6+6KO
つーか警官との追っかけっこ自体いらんわ
面白いわけでもなく、逃げ切ったところでご褒美もなく、捕まっても仕切り直しになるだけ

何のためにこんなウザイイベント入れたのか分からん。ただでさえ移動にストレス感じるゲームなのに

370:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 10:33:36.82 4nSWfFEeO
PS3で発売されたなら買ったんだけどなコレ…

371:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 11:07:49.05 65oI25+j0
>>369
周回プレイで鬼ごっこと尾行のシーンが来るとため息が出る
この世界観の中にあんな幼児向けミニゲームみたいなのが混ざってる違和感が凄い

372:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 17:22:06.11 LtDA4TF+O
ボス戦までのイベントが作業だもんな。
空手親父と戦う章では警察から何回も逃げてたのが懐かしいぜ

373:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 18:41:44.20 KBlTfngbO
>>369
警官と戦えたら面白かったかもな
ただし警官はかなり苦戦するくらい強いという設定で

374:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 18:43:18.55 KBlTfngbO
>>367
えっ、柔術はあったじゃない

375:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 21:02:36.45 e+2LA/zp0
追いかけっこどころか、街移動自体無くしても良かったんじゃね。と思う。
もしくはどこからでも瞬間移動可能とか。

376:枯れた名無しの水平思考
11/06/02 21:05:47.06 LtDA4TF+O
>>374
柔術覚えるの終盤だからあまり有り難みが無い。
序盤にまともな組み技系があればやりやすかったかも

377:枯れた名無しの水平思考
11/06/03 12:30:40.07 3xg4L6Y9O
対嶋戦で役立つじゃないか、柔術

378:枯れた名無しの水平思考
11/06/03 13:51:20.96 I0TlC/1k0
嶋は剛腕の極みでひたすら下段攻撃してたわ

379:枯れた名無しの水平思考
11/06/03 14:07:25.85 ntVt4x9h0
嶋はプロレスで紙クズみたいに投げて転がしたわ

380:枯れた名無しの水平思考
11/06/03 14:40:58.05 V7mZUIp1O
嶋戦の何が真っ向勝負だったのか・・・

381:枯れた名無しの水平思考
11/06/03 19:12:03.03 4xKIL2VH0
さっきクリアしたけど結局日向が何でそこまで人気があるのかイマイチ分からなかったな
華のある闘い方をしても負けたら台無しだと思うけど

382:枯れた名無しの水平思考
11/06/04 00:07:50.62 QJ/Th1qcO
>>381
負けたら終わり的なリングで勝率7割なら命が何個あっても足りないと思うわ。
ゲームを通じてドラゴンヒートは結構アットホームな団体だと実感したな

383:枯れた名無しの水平思考
11/06/04 00:32:42.05 udVyDde30
>>381
某k-1で、膝蹴りで無難に勝ってたらソルトさんとか呼ばれるようになっちゃった人が居てな

384:枯れた名無しの水平思考
11/06/04 18:44:18.82 ae7G/EE20
今んところみんな龍也の事どう思ってんの?

385:枯れた名無しの水平思考
11/06/04 22:14:12.69 STPU2Feo0
>>373
日向や悠木に勝ってそこらへんのモブ警官に苦戦する龍也って変じゃね?

386:枯れた名無しの水平思考
11/06/05 00:58:00.84 DXGEuoNRO
>>385
手負いとはいえ新城を複数で取り押さえてるから警官強いだろ。
龍也は容疑者だから抵抗した段階でクロだから手が出せないんだよ

387:枯れた名無しの水平思考
11/06/05 08:07:35.51 lheqyUnB0
セキュリティポリス数十人相手に無双する怪人が跋扈する本編と違って、
割と現実路線だからなこの作品は
警棒とか持った警官10人以上に飛び掛かられればそりゃ逃げるしかない

388:枯れた名無しの水平思考
11/06/05 18:22:34.95 FMDnbQ3LI
4ではライオンや虎なんて問題にならん怪力を誇る冴島を少しとはいえ組み付いて動けなくさせてたな>警官

389:枯れた名無しの水平思考
11/06/05 21:03:16.04 hFgN3+FAO
>>375
アクワイアのゲームオススメ
侍道とかAKIBA'S TRIPとか

390:枯れた名無しの水平思考
11/06/05 22:21:54.98 7ILuBAI50
結論:警察はつぉい

391:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 09:25:16.90 Vv9OpL/L0
たっちゃん今、はなまるにでてるね

392:枯れた名無しの水平思考
11/06/08 19:59:19.24 sN5Jm5EqO
猫を10匹まで届けたがそれから猫を届けようとしてもじいさんいないけど、どこに行けばいるの? 
マップにはのってないし困った。

393:枯れた名無しの水平思考
11/06/09 14:24:37.91 nP14f7/j0
ピンク通り周辺だったか?近くに薬局あるだろ
そこの裏に空地みたいなところがある。そこに居る

地図で?か何かで掲載されてると思うぞ

394:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 17:35:40.68 3i6D53dvO
序盤の限られた戦力でギリギリのバトルをするのが醍醐味だな。

395:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 18:51:50.66 1Txp+KA4O
アイテムマニアの称号なんだけど、1週目で取ったアイテムはNEWマークつかないっぽいんだけどこれはスルーしてもいいの?
それとも全部取り直し?

396:枯れた名無しの水平思考
11/06/11 19:23:40.40 75x2bWLBO
PSP最高の喧嘩ゲーは…





The Warriorsだった
おすすめ

397:枯れた名無しの水平思考
11/06/13 10:22:49.68 EbnCu/pHO
>>393ありがとうございます。

398:左京達也
11/06/16 20:19:31.73 FCCjoAeU0
おい何で俺が下がってんだ

399:枯れた名無しの水平思考
11/06/17 00:27:31.64 G4SmBNLV0
ゾンビが如くプレイした奴に質問。
右京龍也は無事か?

400:枯れた名無しの水平思考
11/06/17 19:49:01.87 GEhwef/VO
まだジエンドクリアしてないけど
神室町あんななってクロヒョウ2は出せるのか?

401:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 00:40:09.84 58XCjqMB0
また復旧するんじゃない?www

402:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 01:03:11.30 PF6QZb2S0
パラレルワールドなら大丈夫だ、問d(ry

403:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 14:41:41.56 2aUqgIBJ0
OTEはともかく、クロヒョウもパラレルみたいな雰囲気だよね。

404:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 17:54:29.36 Fe/V/bPRO
これってサブ、コンプリートするとどうなるの?

405:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 18:04:54.00 F3qyVulNO
ガイアが俺にもっと輝けと囁きに来る

406:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 19:13:38.98 Fe/V/bPRO
ありがとうございました

407:枯れた名無しの水平思考
11/06/18 22:47:00.42 PPNl5x5aO
HARDガイアの段階でギリギリだったのでEXHARDのガイアとやりたくない。

408:枯れた名無しの水平思考
11/06/19 00:15:29.61 FhvOkL8K0
なんだかんだ言ってたっちゃん好きだから生死は気になる

409:枯れた名無しの水平思考
11/06/21 00:51:50.03 nsXUCZjdI
これ、クリアしたら沙紀たんにはもう会えんの?
由利香はクリアしたけど、沙紀たんに会いたい…

410:枯れた名無しの水平思考
11/06/21 05:58:44.45 OOF/ErcM0
ラーメン屋でバイトすれば客として来る

411:枯れた名無しの水平思考
11/06/21 16:19:35.67 6Ud+5J1EO
ラーメン屋バイトは意外にハマったけど連打で指痛くなる。

412:枯れた名無しの水平思考
11/06/22 04:30:29.99 7Dxc6ftRO
OTEやったが見事に右京家ボロボロになってたぞ

神室町の話これ以上広げるの難しいからな
多分次回作は別の街になるんじゃね?

413:枯れた名無しの水平思考
11/06/22 19:04:26.44 maEPRl4u0
>>412
神室町が好きだ

とか言ってたから、多分本編も
「ゾンビがどうだとか言う原因は特に説明しないが、ズタボロになって復興を目指す神室町で
流入、新興、既存勢力が入り乱れry」
って流れになるんじゃね。一番作り易いし

414:枯れた名無しの水平思考
11/06/22 19:20:55.71 3jJPM2HY0
ゾンビ設定の引き継ぎはないっしょ。
でも街は変わって欲しいかな。
新規の人はともかく、龍シリーズずっとやってる人はさすがに飽きてるはず。
とはいえ本編のグラ流用ありきだとすると、厳しいのかもしれないけど。

415:枯れた名無しの水平思考
11/06/22 22:10:36.08 VnoPMIRe0
たっちゃんは神室以外どこかへお出かけって可能性はあるが、
ねぇちゃんと天馬は絶望的かな

416:枯れた名無しの水平思考
11/06/23 20:34:02.79 6HJpYoBUO
クロヒョウ ~二章 横須賀~

417:枯れた名無しの水平思考
11/06/23 20:50:57.01 6ws0t3omO
極めし者まで成長した龍也を続編に出したらどうなるのか

まぁ、スタンガンで気絶しなけりゃ上出来

418:枯れた名無しの水平思考
11/06/24 01:24:04.62 XBqv+5r30
もういっその事、次回作で龍也君も化け物にしちゃえ(強さ的な意味で)。
それかどんどんそうなってくるか。

419:枯れた名無しの水平思考
11/06/29 08:46:41.46 ZSx+Pp2/O
昨日から始めたけど主人公の声優下手くそじゃね?聞くに耐えないんだが

420:枯れた名無しの水平思考
11/06/29 09:12:06.64 YMECGCQO0
初々しい感想キタ━(゚∀゚)━!
このゲームで上手いと思える声優って黒澤哲夫ぐらいだな

421:枯れた名無しの水平思考
11/06/29 17:05:18.14 Q2Ueh9hqO
相変わらずスレスレですねぇ(棒)

422:枯れた名無しの水平思考
11/06/29 23:03:18.59 qqW3KI3f0
また声についてあぁだこうだww

423:枯れた名無しの水平思考
11/06/30 09:00:37.90 pK10hQ7qO
>>419だけど声優が下手くそ過ぎてプレイストップしたwwみんな我慢できたのか?

424:枯れた名無しの水平思考
11/06/30 21:10:36.89 Qpt1nPKfO
最近始めたんだが往来のシリーズみたいに章限定のサブストとかあるの?終盤まで来ちゃってるんだが…

425:枯れた名無しの水平思考
11/06/30 21:37:17.97 FY6H+1wWO
>>424
意識せずにやってたら最後のガイア戦まで出来たよ。
キャバ嬢に貢ぐのがダルいけど

426:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 00:44:30.83 fDFjKVyGO
さっきOTEクリアしたが、トライバルってゾンビが龍也に見えてしょうがない。

427:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 07:46:03.85 kfP2uK6EO
続編まだかな。



428:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 08:50:00.87 +l1x+SKqO
続編期待。
容量の問題かアニメーションがアメコミみたいなのやめて欲しい。

429:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 11:01:46.66 fHkBW8TKO
>>428
アメコミじゃないよ。法廷画だよ

430:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 12:47:00.60 6DdeTz3NO
法廷画ってコマ分けされてるのか

アシュレイ・ウッドが書いてるMGSのムービーが印象深い所為かな

431:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 19:02:57.53 tVd3NiKS0
陸男の活躍をもっと見たい

432:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 23:11:40.53 m4g3ataJ0
安かったから買ってきた

これ、エディットキャラと闘えたら最高なんだけど、無理だよね?

433:枯れた名無しの水平思考
11/07/01 23:30:21.21 Vk9Rb5Vg0
>>432
むりぽ

エディットはついつい喧嘩漫画のキャラとかを作ってみたりする

434:枯れた名無しの水平思考
11/07/02 13:05:38.11 oIZtySgi0
クロヒョウのアニメムービー俺好きだけどな。
セガのポリゴンって龍が如くに限らずブサイクすぎるんだよ。
龍也も日向も3Dだとギョロ目ブサイクだし

「い~れちゃっていれちゃって~♪ピザにフルーツ盛り合わせ~」とか
「BIG BANG BUSTとCUTIE HIPが逃げちゃうよ~^^」とか
ポリゴンでやってたら寒いと思うしw

435:枯れた名無しの水平思考
11/07/02 18:19:35.01 LTY/bwhNO
着替えやデザイン自由なエディットキャラで神室町を冒険出来たらいいなとか思ってたわ。
龍也ばっかり使ってると飽きる

436:枯れた名無しの水平思考
11/07/02 18:53:28.54 w6ZsKvvGI
>>434
3からなんか変になったよな。>龍如のポリゴン

見参はそんなに感じなかったけど。

437:枯れた名無しの水平思考
11/07/03 02:26:24.28 MaBPFSWN0
セガのモデリングはもっさりしとる
服とか見比べたらクロヒョウの方が断然いい

438:枯れた名無しの水平思考
11/07/03 18:23:20.05 ql7aufchO
>>424
自分もクロヒョウのアニメムービー好きだ。
あれで龍が如く1と2のリメイクか過去編をPSPでやって欲しい。

439:枯れた名無しの水平思考
11/07/03 21:50:50.17 HlnAbtbc0
日向「30秒だ!30秒でケリをつけてやる。」
LV45龍也「ごめん俺2週目なんだわ^ω^」

10秒で秒殺

440:枯れた名無しの水平思考
11/07/03 23:09:20.81 vnb5tPIi0
「仲間」って本編では何か絡みあるの?
あくまでも通信プレイ専用?

441:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 00:17:00.48 ae6+99AZ0
サブイベの生徒会調の不良狩りイベントで龍也が
「俺もある男おかげでどんぞこから這い上がれたんだ」
と言ってたけどある男って誰だ?
九鬼なわけないしまだ4章だから泰山先生でもないし
悠木先生龍也を救ったってわけでもないしわからん。

442:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 15:24:38.59 G4CaXvtk0
刑務所を回避出来る選択肢と今までに無かったものを掴める場を提供してくれた

って意味で九鬼じゃないの

443:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 17:05:56.52 KynETtahO
>>440
通信プレイ専用だよ。
エディットキャラの負傷度が回復するまでの繋ぎ

444:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 19:48:41.16 e4Bteomw0
最後、鶴見の横にいた側近は新城零司
鶴見の圧力で新城は釈放
九鬼を襲ったときのハンカチとラストの側近新城のハンカチは同じもの

445:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 22:22:32.71 lzQ0xpAn0
さすがに新城釈放はねーだろ
鶴見には新城のような秘書が他にもいて、
新城のハンカチはその別の秘書が回収したんじゃないのか?

446:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 22:47:27.42 RBbz/19g0
空手有段者の戸田が全く反応出来ずに一撃で仕留められる程の腕で、
もう一人刺殺した時も一撃で仕留めてたにも関わらず、九鬼の時だけは手口が
やたらと雑な上に仕留め損ねかけた

っていうやり口の違いからしても、九鬼を襲撃したのは恐らくは別の手駒
新城は鶴見を徹底的に庇い抜く為に筒井に全ておっ被せてそのままムショへ

447:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 23:08:01.51 nT6WKWXS0
>>443
そうかサンクス
じゃあ30人も要らねえや

448:枯れた名無しの水平思考
11/07/04 23:19:30.95 ae6+99AZ0
久々に2週目からやり始めたががやっぱおもろいな。
アイテムソートが無い、つかみ万能、たらい回しされる糞イベントなど
不満点のあるが。

なんだか沙紀の棒読みや「学習能力ゼロか」「あらら~そこからか」などの
一言多い性格も一種の味として受け入れつつあるわ


449:枯れた名無しの水平思考
11/07/05 14:03:51.50 s6jUR/kW0
沙紀はマントヒヒチャラ男と柔術特訓してたと思うと萎える

450:枯れた名無しの水平思考
11/07/05 17:59:55.06 v2ID3OdUO
PSPで龍が如く関連のゲームなんか出して欲しい。
せっかくPSP買ったのにクロヒョウ1つじゃ寂しい・・・


451:枯れた名無しの水平思考
11/07/08 15:09:03.77 6FBHbzIp0
たっちゃん無事でいてくれ、今直ぐOTEでそっちいきます

452:枯れた名無しの水平思考
11/07/08 21:57:12.42 746pq9MdO
OTEで龍シリーズ終わりなのかな?

453:枯れた名無しの水平思考
11/07/09 16:41:41.37 ruQWaxAiO
神室町の物語が終わりで、龍が如く自体が終わる訳じゃ無い

454:枯れた名無しの水平思考
11/07/12 14:50:51.81 zpjNlqbn0
amazon見たらクロヒョウが新品中古同様、値上がりしていってるw
best版でるかな?

455:枯れた名無しの水平思考
11/07/12 20:52:58.04 5mZTD07pO
日向戦の曲は神

456:枯れた名無しの水平思考
11/07/17 16:44:58.78 8gdokcY00
>>439
10秒で秒殺っておかしいだろw

457:枯れた名無しの水平思考
11/07/18 22:34:39.74 IBELlTVL0
名越が出したクロヒョウのテーマ「暴力の果てに、誇りはあるのか?」
俺が感じたクロヒョウのテーマ「ブ男はいくらファッションセンス磨いてもダメ!」

キャラクリもそうだが神室町ランキングの富岡Jなんか
ギャル男ファッションして金髪にしたなぎら健一にしか見えなくて笑ったわw


あ、あと配信販売じゃなくちゃんとサントラ発売してくれー

458:枯れた名無しの水平思考
11/07/23 21:01:21.48 qUEhMLGC0
右京龍也「いい気になってんじゃねーぞ!」

459:枯れた名無しの水平思考
11/07/24 22:46:13.16 x1YI3M56O
気になった矛盾。

①悠木はムービーの時は龍也と呼んでいるのにメールと古武術の手解きをする時の会話だと右京と呼んでいる。

②恒夫もムービーでは龍也と呼んでいるのに電話だと右京と呼ぶ。その際龍也も恒夫を藤本と呼んでいる。

460:枯れた名無しの水平思考
11/07/25 12:23:30.84 pozvwA6ZO
>>459
クリア後にドラゴンヒートの建物に入れるのが最大の矛盾でしょ。
クリア後はもうあそこで試合出来ないけど

461:枯れた名無しの水平思考
11/07/26 02:49:45.86 8XnJtyVV0
陸男って意外に強かったりして

462:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 00:25:08.55 X9OleBgv0
結局、TOMOKIって1Rで秒殺KOされる程度のしょぼさで何故空手モンスターとか呼ばれてたの

猛者揃いの神室町で5人病院送りにしたとか調子ぶっこいてたからもう少し粘れるかと思ったのにあのザマとは

463:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 01:10:53.87 Hlp6vH+s0
まず朋希より嶋をDISれよw

464:枯れた名無しの水平思考
11/08/02 17:11:39.56 BN3g9uyb0
傭兵の方が酷くね?
リーチの長いけん制技が無いから後半の敵にしてはつかみ放題だし
傭兵の癖にヒート技は「平和ボケなんだよお前らは!」といいながらポージング+反復横跳び
技そのものも突進力が無いため日向や嶋のヒート技のように振り回す手先足先で
捕らえられることもまず無いし

465:445
11/08/03 09:53:17.37 zuN9hadU0
お前らは荒巻と嶋どっちDISりたいんだww

466:枯れた名無しの水平思考
11/08/05 21:28:53.41 +nOhPR9Z0
超反応キャッチorz 絶技途中でキャッチすんな

467:枯れた名無しの水平思考
11/08/08 16:03:34.94 fP37d+tv0
最後まで豹が出てこなかったんだが

468:枯れた名無しの水平思考
11/08/08 19:33:09.12 B9BBnD5o0
俺が、俺たちが豹だ

469:枯れた名無しの水平思考
11/08/09 17:17:24.13 fjlAetmb0
クロヒョウはたっちゃんのことだろ?

470:枯れた名無しの水平思考
11/08/09 17:37:36.40 HodIPC46O
クロヒョウって前作までのキャラとか出るの?
まだ、3までしかしてないから何かネタバレみたいなのあったら嫌なんだが。

471:枯れた名無しの水平思考
11/08/10 16:53:05.28 kfHwtxcK0
花屋くらいか?

472:枯れた名無しの水平思考
11/08/10 17:26:18.42 SEmcZnA/0
柄本先生、ユウヤ、秋山、花ちゃんも出てきますよ
まぁストーリーに関わってくるのは花屋だけだが

473:枯れた名無しの水平思考
11/08/10 21:50:14.41 VZQh5lAEO
発売から約11ヶ月か
発売一年後位には次回作の情報出てるだろうと思ったけど。

また見参の時みたいに、勝手にこっちをその気にさせといて、また音沙汰なしか。
個人的には初代龍が如く依頼のインパクトだったんだけどな。
バランス調整とボリューム増加さえしてくれれば普通に買うのに。

474:枯れた名無しの水平思考
11/08/10 23:25:22.07 7GFa+z610
今月か来月の上旬くらいにはBest版の報告が出ると信じてる。


475:枯れた名無しの水平思考
11/08/15 11:57:10.19 gHLvNHahO
続編出す気あるのかなぁ

476:枯れた名無しの水平思考
11/08/20 07:17:58.41 tbW71dEP0
上記の解釈から、個人的にラストで鶴見と話してた男が
九鬼を殺し損ねた奴と見てる。

477:枯れた名無しの水平思考
11/08/26 13:40:17.50 xqjW08id0
保守

478:枯れた名無しの水平思考
11/08/26 21:07:26.79 mQ602sSd0
つか本編のストーリーいらなくね?
本格的に体も鍛えてない(沙紀談)龍也が傭兵や世界チャンプに勝ち
企業ややくざと絡むって話がでかすぎる。

サイドのガキのチーム抗争に巻き込まれる達也って話をメインにして
龍が如くと完全に住み分けした方が良かったんじゃないかな?
サイドの達也の方が等身大で共感できるし
メンエグやメンナク、ジャックローズなんかのギャル男ブランドと
コラボしたらその手のにーちゃんにも受けたと思う。


479:枯れた名無しの水平思考
11/08/27 02:18:27.47 TO7huHzp0
いきなり闇金に金奪いに行くのもよくわからん

480:枯れた名無しの水平思考
11/08/27 23:36:46.00 DTyktz1s0
>>478
ウエイトトレをやってないだけで、一応ボクシングの基礎は覚えた奴が
文字通り15年以上毎日毎日喧嘩だけやってりゃあ、そら強くもなるだろ

481:枯れた名無しの水平思考
11/08/27 23:41:07.45 DTyktz1s0
>>479
一応初期の龍也に感情移入出来る要素として、無関係なパンピーに誰彼かまわず
喧嘩売りはしない。道端歩いてるだけのリーマンを親父狩りとか、コンビニ強盗とかいったことも

あと、金も常時貯め込んでて、後ろ暗い商売やってるから警察に訴えも出来ない
かつ、あの界隈仕切ってる東城会に目を付けられないように、龍也への大々的な報復活動には
乗り出せない連中
となると、こそこそと闇金やってる外人から、東城会騙ってみかじめ料請求するのが安全だし
手っ取り早い

482:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 15:46:46.39 XOhewm/50
理由がわからん
別に大金が必要だったわけでも無いし
かといってそういう稼ぎやってたんだと思ったらそのあとでバイト探し出すし

483:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 16:01:04.90 XoTP5Jl60
ムシャクシャしてやった

484:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 16:02:45.20 bXmkVZ8y0
>>482
説明書の通りなら、遊ぶにしても真面目にバイトやってちまちま稼ぐのに嫌気がさして
とりあえずのまとまった金が欲しくなったから
ストーリー中では、余計に目立つ訳にはいかなくなったから止むを得ず稼ぐ為にバイト再開した

485:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 17:12:43.69 bXmkVZ8y0
一番しょっぱい型は武器マニアで確定だろうけど、一番強い型って何だろうな

486:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 17:29:38.15 H2hi4XMIP
柔剛

487:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 17:56:33.11 bXmkVZ8y0
やっぱキャッチと投げ安定か


しかし、同じ拳のみなのに、ボクシングと剛腕の極みのあの性能差は一体何なのか

488:枯れた名無しの水平思考
11/08/28 20:27:28.97 H2hi4XMIP
個人的にすきなのは中国拳法だけど

489:枯れた名無しの水平思考
11/08/29 06:00:47.92 OLdlV8880
あの辺はバランスは良いわな

あんま使わないから総合格闘技や柔術辺りの性能って今一つ良く分からんけど

490:枯れた名無しの水平思考
11/08/29 11:43:03.19 JMSgarqg0
中国拳法って少林寺拳法?違うよね?

491:490
11/08/29 11:50:14.74 JMSgarqg0
寝言だったスマン

492:枯れた名無しの水平思考
11/08/30 09:07:28.54 rWasV6BC0
このゲームやたら哲学って言いたがるね、上等な料理にハチミツをブチまけるが如き思想!って地上最強の人が言ってましたよ

493:枯れた名無しの水平思考
11/08/30 20:52:40.37 WmtN13DW0
>>492
あのおっさんが言うのは愛だの絆だのと闘争意欲に反した思想を言ってるのであって、
自分の哲学を貫き通す人間にはむしろ握手求めたり、最高の女だと賛辞送ってるがな

まぁ日向みたいな真似やって負けた人間は嫌悪の対象だろうなw

494:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 00:35:47.63 bgwZ0H/+0
日向って、ラスベガスで試合組んで云々って話もあったようだけど、
現実の選手で考えるとどの程度強い感じなんだろうな

495:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 09:24:53.06 mOYm8uvT0
▼PSP「クロヒョウ 2 龍が如く 阿修羅編」2012年春発売

名越氏が新たに立ち上げた「龍が如くスタジオ」による新作は
PSPで発売された「クロヒョウ」の続編。

・「2」以来、久々に蒼天掘が登場
・基本的なシステムは前作を踏襲
・TGSにプレイアブル出展
・ナンバリングタイトルの新作「龍が如く 5」の開発も決定

496:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 09:26:54.09 RVMAqIIn0
ついにきたか

497:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 10:30:41.71 3I8nhorH0
ほう

498:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 10:35:54.40 3dHaWt4K0
これは楽しみ

499:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 12:23:38.10 i0L9jUMB0
続編キタ―――(゜∀゜)―――!!!!!

500:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 16:55:55.56 0KaTNVzd0
URLリンク(www.4gamer.net)

ゲームの内容云々よりこのキャバ嬢にやられたw
買うわ

501:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 17:41:32.71 MNVdyJ850
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
右京愛してる!

502:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 18:41:33.14 L+JPFA340
蒼天掘─キタ─(゚∀゚)─!!!!!

503:枯れた名無しの水平思考
11/08/31 23:21:51.33 i0L9jUMB0
たっちゃ━━━(゚∀゚)━━━ん!!!!!

504:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 00:04:39.61 N6qMDy7p0
続編キター!
vitaでフルポリゴンになるのかと不安だったが
劇画ムービーあるようで安心だわ。

505:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 00:43:36.85 ap82v2o40
なかったことにされてたかと思ったが続編でて良かった
VITAかと思ってたけどPSPで出すのね

506:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 02:41:27.75 FpQ3DsOLO
PSPか・・・・・・
来年の春には発売してくれよ

507:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 04:30:46.38 HYQB3YeN0
クロヒョウとか龍シリーズ買ってる層ってvitaの存在すら知らなさそうだし
PSPでいいんじゃね

508:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 04:58:00.44 nIuBg3J10
どうせ来年発売だろうしその頃はCMやらで存在しれてきてると思うんだが。
画面が大きくて高精細、アナログスティックの使い勝手が良さそう、
何より神室町がポリゴン化されたら一枚絵のPSPみたいな視点切替がなくなる。

メリットが大きいと思うんだがハード買いの必要があるのがネックか。
まあ出たら買うよ、据置のシリーズも一番だけどこっちもやったら楽しかったし。

509:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 08:08:26.25 +gmChmIN0
URLリンク(www.4gamer.net)

>プラットフォームについては明言されなかった,

ファミ通に気を使っただけなのかな?

510:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 21:21:51.54 ya16roRQ0
高良健吾さんまたお願いしますよ

511:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 21:24:27.10 6/VSMDU20
URLリンク(kurohyo.jp)
トレーラー最後のセリフ聴く限り斎藤工になりそうな感じ
ていうか斎藤工だとしたらアフレコうめえな


512:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 22:18:47.78 8xgvRdga0
今更声が変わるのは勘弁して欲しいわ

513:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 22:43:28.89 nQbs3y8L0
斎藤工だけはマジ勘弁してくれ

514:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 23:43:58.39 9SL+kaDg0
龍也の声はそのままにしてくれ!
確かに一章のヘタレがとか高笑いとか酷かったけど

鬼龍に悪態付くヶ所や
最後のオヤジとのわかれ(「聞いてくれ。俺は~」の所ね)
とかはいい演技だったと思う。
右京とリクオはマジで据え置きでお願いしますよ!




ただし沙紀。オメーはダメだ

515:枯れた名無しの水平思考
11/09/01 23:54:56.88 9SL+kaDg0
今トレーラー見たが最後のタイトル前のセリフが斎藤工って奴か?
もしこれが龍也の新声だったら野性味がなくなって残念だ
ライバルやサブキャラの声であってくれ…


連投スマン

516:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 06:00:07.00 nE8YfBcI0
「いい気になってんじゃねーぞ!」 ←アホw

517:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 08:14:29.84 wPq/tAKR0
>>514
鬼龍って誰だっけ?

518:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 08:17:47.13 Kh5yMbAD0
ええ~早紀の声いいじゃん 
もうなれたんだからいまさら変えてもらうと違和感でるわ

519:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 09:00:21.76 3OcuZFfa0
声の質は問題ない
演技力だ

520:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 15:28:13.13 WvmUV+Ol0
なんだかんだあの声に慣れちゃったからなぁ

あれがたっくんの声ならちょっと綺麗すぎる

521:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 17:41:00.51 5J+V5/4M0
『クロヒョウ2』のプロモーション映像が公開
URLリンク(www.famitsu.com)

522:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 22:41:19.68 Zycf/JzoP
PVのセリフは普通に龍也じゃなくて4人の仲間の内の誰かだと思う
モロに声優っぽい喋りだから斎藤工っていう俳優じゃないだろ

523:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 22:46:51.94 VV78URGy0
ナレーションはごくせんに出てたあの太ってたやつじゃね?
ポケモンとかもやってる人

524:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 23:18:24.15 dIWxMuiPO
再投稿

525:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 23:21:16.50 Q4qhxugm0
俺は藤原組長っぽいと思ったなぁ>ナレーション

526:枯れた名無しの水平思考
11/09/02 23:42:49.67 pnUFdEAC0
4人の仲間ってのはPVに出てた
・金髪赤シャツ
・柄ジャケットのリーゼント
・太眉の眼鏡(泣いてる上半身裸の太眉と同一人物?)
・九鬼の息子
でいいのかな
「少年」でなく「若者」だし、九鬼の息子含めてもいい気がする
なによりそいつらはPVで「出会い」で括られてたし

527:枯れた名無しの水平思考
11/09/03 00:36:28.60 HoJcOc2G0
ファミ通に載ってた阿修羅のやつじゃないか?

528:枯れた名無しの水平思考
11/09/03 06:22:51.11 eoQ+iG0/0
マスクマンとそばかすとニセ龍也は戦っても分かり合えないような気がするw

529:枯れた名無しの水平思考
11/09/03 21:56:47.56 HcKklyYy0
そもそも1のときも、全員と分かり合えたわけでもないけどなw
TOMOKI.、真壁、荒巻はもちろん、嶋ともお互いを讃え合うことはなかったし

530:枯れた名無しの水平思考
11/09/03 22:04:35.96 TDXQtOsw0
確かにw
春が待ち遠しいわ

531:枯れた名無しの水平思考
11/09/03 22:58:24.69 HoJcOc2G0
半分ぐらいだよな分かり合えたの

532:枯れた名無しの水平思考
11/09/04 00:11:57.68 8gI9Q1J30
対戦者が計9人だしな
一応半分は超えてる

533:枯れた名無しの水平思考
11/09/04 05:16:30.45 qat6Sq/w0
そういや、空手モンスターとか言われてたあいつは何故1Rで瞬殺KOされちゃったの

534:枯れた名無しの水平思考
11/09/04 16:56:44.08 8gI9Q1J30
>>527
あれ仲間ってツラじゃないだろどう見てもw
画面写真見てると、金髪で赤いシャツのヤツと協力ヒートしてるし
>>526のうち不良3人はほぼ確実っぽいぞ

535:枯れた名無しの水平思考
11/09/04 20:42:35.99 5f30L42uO
今正にファミ通で知った
続編キター!って声に出しちゃった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch