【DS】ゴースト トリック Part.8at HANDYGAME
【DS】ゴースト トリック Part.8 - 暇つぶし2ch928:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 16:44:50 GLXYNU1m0
>>925
iPhoneアプリってBGM抜ける物なの?
Macだけ?

929:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 17:24:58 1SykwPO50
>>928
俺は脱獄してるから普通にファイラーでインストールフォルダ見れたけど、脱獄してない人はこの方法じゃ無理だろうね
でも、たしかアプリのファイルの.ipaはzip圧縮のファイルらしいから拡張子zipに変えて解凍したら出てくるかも
因みに音声の拡張子はcafな

930:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 20:23:57 tu56QP/R0
>>878
もう見れなくなってるじゃないですかッ!
この抑えられない気持ちをどうすればいいのかわかりませんッ!

931:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 20:53:14 1a6IVt5Z0
>>878
新参でごめん。これってオフィシャルなの?

932:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 20:55:52 1nTEUIEd0
オフィシャルであったやつ、転がってたぞ
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

933:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 21:15:10 tu56QP/R0
あ。あ。ありがたく保存させていただきますともッ!

934:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 22:03:42 9QatQisp0
>>929
Win7でやってみた
.cafを.aifに変えてみても再生されね orz

935:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 23:15:54 XMTuGJ9C0
ほんの数日前までサントラ付き売れ残ってたやん。。。
それを再販しろとか無茶苦茶過ぎるw

メーカーとしてはやっと売れてほっとしてるとこだろうに。。。

936:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 23:19:33 1a6IVt5Z0
>>934
Macでも拡張子変えるだけじゃダメだった
QuickTimeProで出力したら聴けるようになったよ

937:枯れた名無しの水平思考
10/12/29 23:54:27 kUq+2zLs0
ネット上では売ってなくても近所のリサイクルショップや中古屋でサントラ単品で売ってないかな?そうだといいな


誰かヤフオクて売ってくれ

938:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 00:05:27 w1pkAngG0
>>932
うわああああああああ死ぬうううううう!!
可愛すぎるよミサイル

939:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 00:24:39 EMuW1bgv0
>>936
おーいけたいけた!
サンキュー!

940:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 01:21:40 jcSOu0TG0
サンキューじゃないだろw
面白かったなら今からでも課金しようぜと言うべき。

941:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 01:48:50 EMuW1bgv0
>>940
1200円払ったがな

カバネラさんの音抜き出してカバネラ衰弱からキャプチャして作ってみた
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

942:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 01:54:09 EMuW1bgv0
あぁ、>>925に対してってことか失礼

943:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 01:54:46 18hrOmBG0
そういえばどこにも本家テンテコの舞の動画ないんだよな
直撮りやエろたんの踊ってるのはあるんだがキャプチャは一切ないと思う
キャプチャ環境持ってるならついでに作ってほしい

944:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 02:05:37 EMuW1bgv0
iPhone画面をPCに出力できる方法あるらしいけど脱獄してないと駄目っぽいね

カバネラさんのは↓からキャプったんだわ
URLリンク(www.capcom.co.jp)

945:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 02:25:17 I2x/HP1XO
トーストトリック

946:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 16:32:03 ZULsIAw+0
お前らの脱獄したiPhoneでとったBGM
を私にください

947:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 16:41:27 X7eLrjvt0
乞食だらけでふいたw

948:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 18:08:58 XnCcujWl0
DL版のサントラ出せばいいのに。

949:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 21:05:54 9BOgJaAn0
iphone版なら元からあるDS版サントラのデータをitunesで売ればおkだな

950:枯れた名無しの水平思考
10/12/30 23:28:42 ZULsIAw+0
サントラってゲオとかで置いてないべか?

951:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 00:13:30 Mqe2V+VK0
クリアーした後も熱が冷めないな...
冗談抜きでこのゲーム、今年のどのゲームよりも魅力あったわ
ポケモンとかモンハンとかの長く遊べるゲームとは対象に一点にその面白さ全部詰まってた感じ
巧好きになったわ

952:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 00:52:15 Z/9PrI6k0
あの世界は居心地が良かった
クリアするのが惜しくなるゲームだった

953:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 06:56:04 kwmy1Je00
これって次回作出来なさそうな終わり方だよね
無い方が綺麗でいい気がする
欲しいけど

954:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 09:14:55 ruMCv3aO0
アシタール自体は存在するから、アシタールをめぐる別なキャラでのストーリーなら描ける


955:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 10:33:00 3lcBTeuw0
クリア後のシセルはもっと強い力を持ってるのかな
入ってるし

956:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 11:47:55 bdUHgUhT0
続編出るとしたらシセルの扱いに相当困りそうだな
出さない→ファンから「なぜ出さない」とカプコンが総叩き
出す→ファミ痛あたりが「実はこの〇〇、前作の主人公なのだ!」とうっかりネタバレして大騒ぎ
みたいな感じで

957:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 12:26:49 KYSjGuea0
クネリみたいに終始他のモノに取り憑いていたらいいんじゃない?
EDに黒猫の姿が映るくらいで

958:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 13:33:43 ruMCv3aO0
>>956
ジョバンニ出さなければいいんじゃね
いくらハミ痛でもストーリー終盤のネタバレまでは書かないだろ

959:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 13:39:52 jz5naGJWP
ジョバンニさん可哀想

960:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 15:09:15 ELplogbF0
オーシャンズ11やX-menみたく、続編のたびに
仲間を能力別に増やしていけばいい、、
せいぜい一人二人でネタ切れだろうけど
それに終始一緒に行動する必要はない
今作でもミサイルが出たり出なかったりしたし

961:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 16:10:14 Z/9PrI6k0
特別な死者はシセルさんだけじゃない
ここにもいたということだ…!!

962:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 16:18:07 ShmdPTYd0
最終的には時止めたりしだすのか?
いや、ある種時はすでに止めてるか

963:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 17:22:53 3lcBTeuw0
複数の物を同時に動かせたりとか

964:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 19:47:37 E9k4uWMP0
段々ジョジョのスタンド能力みたいになっていきそうだなw

965:枯れた名無しの水平思考
10/12/31 22:05:09 ruMCv3aO0
>>962
時を止めるって言うか、動きをトメルでなにかが起こるタイミングをずらしてみたり
落下を一回止めることで落ちて壊れるものが壊れなかったり転落死する人が助かったり
さっきまで元気だったあの人の心臓が突然止まったりとかってのは考えられるな

966:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 03:41:32 EzMjhAscP
iphone版だけど昨日かって今日クリアしたぜ
すげー面白かっtあし、1200円の値段的にも大満足。


・・・・・だが、なんか物足りない気がする。
なんていうか、「えっ!?」「えっ!?」って言ってるうちに終わっちゃった感じ。
その後の「あぁー!!」「おぉ!!」が来なかったっていうかなんていうか。

上にも書かれてるけど、2週目追加要素とかがあれば、その「あぁー!」「おぉ!」も消化できたと思うんだけどなぁ・・・・なんかすごく惜しい感じ

967:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 05:41:28 WvC9Dtut0
俺は普通に2週目でシセルの「文字が・・・読めない!」ってシーンで「あぁー!」ってなったな
でも追加要素入れろやってのには同意

968:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 08:48:43 WaXurx4f0
逆転の時もそうだったし、タクシューがそう言うの嫌いなのかもね

969:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 11:10:37 s0kmtCKU0
遊び心が嫌いなゲームクリエーターだったら笑ってしまう
ただ単に余裕がないだけじゃないの、シナリオが破綻しないように
期限内に纏めるのは相当大変だと思うよ

970:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 11:56:10 69R4GDFW0
>>967
はあああ!!!今、俺気付いた、俺あったまわりいwww

今年もヨロシク!

971:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 12:12:20 jrD/Ky1P0
二周目とか追加要素とかいらんよ
一度目のプレイで全力で楽しませてくれることが一番
そんな何周もやるほど社会人はヒマじゃない

972:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 12:12:39 eanqnrUkQ
>>969
タクシューは逆裁のときのインタビューで言ってたけどゲームに
追加要素を入れるのは好きじゃなくて一本道のシナリオを練り込んで
2回め遊ぶときに初めて気づく伏線を詰め込んでいくのが好きとのこと

973:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 12:42:11 Le/EatFE0
年末やって終わった
伏線に関しては逆裁のゴドーの視覚障害の伏線が100だとしたら、ゴーストトリックは30てとこだな
ネコ伏線は印象が薄すぎるし、伏線設置に関して今一歩踏み込みが浅い

ビューティとその相棒とか放置して終わっちゃったのは悲しかった

974:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 19:30:11 zgyGs1du0
>>971
だな
制作側も一週目に全力をかけたって言ってたし
まさにその通りの出来

975:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 20:21:51 w0fftqyZ0
俺も2週目とかマルチEDとか分岐とかは凄まじくウザイので
1週でちゃんと終わらせて欲しい


976:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 23:35:34 WaXurx4f0
そこら辺の考え方はゲームにいくらかけたかの違いもあるだろ
フルプライスで買ったらボリューム少ないと損した気分になる

まあだから中古で買い漁ったり割れに手を出したりするんだろうが

977:枯れた名無しの水平思考
11/01/01 23:53:07 69R4GDFW0
ミステリ小説でも映画でも何回でも読んでしまう・観てしまう俺としては
やっぱり分岐点無く、一本でじっくり練ってくれた方が嬉しい
再プレイして「ああ~!」となる方が好きだ これは好きずきだろうな

俺も音楽すんごい好きだから、カプコンとデザインウェーブの杉森さんにメール出してみるよ!

978:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 00:37:02 VqD4ZuCY0
コミケでテンテコの舞い踊りたい

979:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 01:36:05 CSrXp1mj0
>>976
いや、フルプライスで買ったゲームでも俺はそうだよ
ADVはRPGみたいに戦闘で時間稼いだり出来ないから
ボリュームがある程度限られるのは当然

内容が面白くても短い短い騒ぐ馬鹿が今のご時世増えたから
マルチEDやら何度も同じプレイさせられる分岐とか2週目とか
増えるんだよなぁ

980:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 02:20:55 njJ84uY/0
本編に全力を投じたというが、やっぱりボリューム不足だよ
尚更おまけ要素などいれるべきだった

内容はよかったが、開発2年でこれくらいのものしか作れなかったのは残念だ

981:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 03:51:58 VqD4ZuCY0
これでボリューム足りないとか
こんだけ作り込まれた密度ある作品によくそんなこと言えるな
無駄な場面や要素ばっか盛り込めばそら薄めまくったカルピスみたいに量はいくらでも増やせるけどな
FCからゲームやってる俺から見てもこれこそがベストだわ。これ以上は絶対ダレる。

982:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 03:58:22 AyPCFsTP0
逆転裁判と違って、全編通して一話だからそういう事になるんだと思う
一話としてはボリュームはこれで十分、これ以上あったらダレるのは確か
でも一本のソフトとしては若干ボリューム不足だということになる

983:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 08:53:56 rkA5wyiW0
この論争だけであと1年は持つな

984:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 10:40:46 XQ9Tz2V10
一年論争か

985:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 11:19:59 Iph9y9XV0
次回作はせめて難易度が二つくらいあってもいいなあ。

986:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 11:28:56 AyPCFsTP0
難易度の考え方って、パズルゲーだよね
正直、簡単・難しいを言い出すんなら最初からあんなの全部要らないで
会話選択肢だけのノベルゲーでいいじゃんって事になりかねないし

987:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 15:36:28 CSrXp1mj0
>>980
こういう考えの人つーかボリュームボリューム言われ出してゲームが
どんどんつまらなくなってる気がする

988:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 16:53:59 VqD4ZuCY0
じゃあ電話回線移動の度にラリーXみたいなミニゲームでも入れとけ

989:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 17:24:31 nXS7r2gh0
この手のゲームでボリューム問題は鬼門ですな
たとえミニゲームがあったとしても数回遊んで終わりの気がするな俺の場合

990:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 19:02:50 KrVUv0G/0
前も書き込んだけど潜水艦に乗り込む前に
ビューティー&ダンディーと対決する
イベントは必要だったと思う。
ジーゴやテンゴと対決するところが良くできていただけに期待していたのだが。

991:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 19:34:24 2R2HFksk0
あいつらと戦う時間もなければいちいち戦う理由も無いだろ
優先度的に戦うシーンは入らない

992:枯れた名無しの水平思考
11/01/02 23:19:30 khySn72zO
終わってみて物足りないのは残念だった

993:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 11:51:21 cQfu8lNE0
逆栽1くらいのボリュームが最高
ゴーストはそれより少なく感じた

994:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 18:04:28 Er+hKvRLP
実際ボリューム不足で速クリアなのは事実だろうに

995:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 18:10:21 tGcWNg380
そーかな?ボリューム不足とは感じなかったけどなぁ
そやマルチだったり分岐があったりの何度もプレイさせられる系と
比べると総プレイ時間は負けるけど
一回でEDまでって考えると丁度良い感じの長さだったと思う
むしろ無理やりな追加要素とかで引き伸ばすような真似してないので好感触だった

996:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 18:40:31 c0ccbLRz0
ADVのボリュームてこんなもんだろ

997:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 20:10:59 1M/ENoPF0
(スレの)死マデ 4

998:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 21:43:59 gfmggZLD0
3

999:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 21:58:11 Un+udvmd0
ダメだ!時間が足りない!

1000:枯れた名無しの水平思考
11/01/03 22:08:19 hKVYHMUj0
【DS】ゴースト トリック Part.9
スレリンク(handygame板)

そしてやれやれなんとか間に合ったぜ
これで次スレが立たない運命は更新される!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch