11/10/11 11:16:31.87 raQoMEtf0
「かわいい」ってやつがうまくいかない
952:枯れた名無しの水平思考
11/10/11 12:07:18.64 KsGkWIQJ0
砂の神殿の壁画の「3つ目と1つ目の間」ってとこで
発掘の唄使っててくそーなんででないんだーと思ってたわ。ははは
953:枯れた名無しの水平思考
11/10/11 12:45:29.92 eZBddeDf0
>>951
ちゃんと気持ち込めて!
954:枯れた名無しの水平思考
11/10/11 19:44:52.14 kHhFsLBe0
>>951
×ヵ...ヵヮィィ...
○かわいい!
955:枯れた名無しの水平思考
11/10/14 20:30:30.94 SwdPe+lN0
うごメモレベル高杉ワロタ
956:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 16:04:48.99 vlgHjWYt0
3DSで今月やるソフトなかったので
1000円で購入したこのゲームやったんだけど
目茶苦茶面白かった。
こういうタッチ操作のゼルダも
続編出て欲しいな。3DSは上画面メイン、下画面サブみたいになってるから
難しいかもしれないけど。
957:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 16:23:38.64 0QSNgi/k0
移動ぐらいは十字キーがよかった。
攻撃やアイテムはペンでいいけど。
958:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 01:43:21.67 lHoMWLrp0
>>956
「携帯機ネコ目ゼルダ」と「据置機リアルゼルダ」で平行して続編出してくんじゃない?
>>957
ALLタッチペン!がコンセプト(?)みたいだからコレはコレでしょうがないんだろうけど、
WiiはリモコンだしDSはタッチペンだし・・・、十字キーが恋しくなる時があるな。
959:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 10:11:08.06 CytOjTBo0
ゼルダはやっぱ平原動けないとおもしろくない
夢島路線の新作頼むわ
960:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 11:00:11.15 az7gfib50
操作方法は何でも良い。今のところその操作方法にも
問題無く慣れたので、今後も工夫を凝らした楽しい操作方法を
模索してくれて良い。それで良い。
それよりもだな、あのクソ可愛いネコ目リンクの
新作をだな。
961:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 17:40:33.73 /1w876Lx0
砂時計のリンクと大地のリンクは似てるだけの別人?
962:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 17:43:29.41 az7gfib50
そのはず。
963:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 19:33:41.00 /1w876Lx0
なのか
964:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 21:26:19.27 2Wn8NZjGP
>>961
風のタクトのちょっと後が砂時計
んでわけあって大陸に移住してから100年?ぐらい後の話だった気がする
965:枯れた名無しの水平思考
11/10/18 15:48:15.79 zvl73ROC0
ばあ様のフリガナがテトラになってるのが素敵
966:枯れた名無しの水平思考
11/10/18 17:29:49.89 tEY0peA/0
>>965
今回はそれぐらいしかルビに遊びは無かったように思う…
967:枯れた名無しの水平思考
11/10/18 19:02:53.80 Vhpvjs8u0
王家に男子は生まれないんだろうか
968:枯れた名無しの水平思考
11/10/19 00:29:13.00 g3AtXLhi0
ハイラル王は
威厳もあって婿養子には見えませんが
969:枯れた名無しの水平思考
11/10/19 01:34:42.52 etmWu/Gi0
・・・その通りですな(・ω・)
いつもたまたまゼルダ王女の時にトラブルが起こるのか
970:枯れた名無しの水平思考
11/10/19 13:41:15.15 cK4tVwB+0
ハイラル王家は娘にゼルダって名付ける風習でもあるんじゃねーの。
成人したら別の名前がつく。
971:枯れた名無しの水平思考
11/10/19 14:03:00.75 g3AtXLhi0
リンクの冒険の説明書参照