献血がハゲに効果あり!at HAGE
献血がハゲに効果あり! - 暇つぶし2ch2:毛無しさん
10/08/01 13:56:14 pvwvZCOt
無理!

3:毛無しさん
10/08/01 14:26:48 jY3CjCnS
ドロドロ血液が改善されるよ

4:毛無しさん
10/08/01 14:29:33 DAAtvIeb
赤十字の陰謀スレ

5:毛無しさん
10/08/01 14:58:15 jY3CjCnS
髪の毛だけじゃなく血液まで取るつもりかよ!!!

6:毛無しさん
10/08/01 15:03:22 0Qe8UALw
ハゲの髪の毛はもう一生増えないけれど
血液は数週間で増えるから大丈夫

7:毛無しさん
10/08/01 15:37:33 DAAtvIeb
数週間っていう言い方が欺瞞ぽいな。2ヶ月ぐらいかかるでしょ?
そりゃそれでも8週間9週間だけど…

8:毛無しさん
10/08/01 15:50:33 DAAtvIeb
ちなみに俺はてっぺんハゲから帰還した勇者だよ

9:毛無しさん
10/08/01 15:58:23 0Qe8UALw
>>7
献血により失った水分はジュースやお茶を飲めば直ちに回復するし
肝心の赤血球については、例えば400mLの全血であれば、
一般的に回復に3~4週間(1ヶ月以内)もあれば十分だよハゲ。


10:毛無しさん
10/08/01 16:03:12 7DFsaOeK
>>9
じゃあ800だったら?ハゲ

11:毛無しさん
10/08/01 16:13:38 GxmndUZN
でも血液のドロドロは髪によくないとは聞いた事がある。

12:毛無しさん
10/08/02 01:05:08 uuSnJjB0
>>7,9,10
で返事がないのはやっぱりかなりかかるってことですか?
ちゃんと情報公開しないのはよくないよ。

13:毛無しさん
10/08/02 01:14:59 ALa2aAbB
薬使ってるひとは献血したらいけないんだろ?
特に飲みタイプの育毛剤はやばいだろ

14:毛無しさん
10/08/02 14:59:08 frk5NtTV

まじ???

15:毛無しさん
10/08/11 13:03:56 bzScycRk
献血をたくさんすればハゲにならないと友人から聞かされました。献血好きでハゲの人いますか?献血ルームでもハゲの人は見たことないんですが・・・。私だけでしょうか?

16:毛無しさん
10/08/11 23:43:27 Wh50WBWv
ミノタブやフィナを服用している人は
ちゃんと献血所で申告せにゃあいかんよ

特にフィナとかプロぺの方は女性にはやばいから献血拒否されると思う



17:毛無しさん
10/08/14 11:41:51 SIipw/3K
>>15
たくさんって1年間にする量は決められているんだよ。

18:毛無しさん
10/08/16 18:00:48 oXBKVhMn
私は髪がパサパサで細い髪です。若白髪も多いです。

髪の毛の質の良さに、献血って関係ありますか?

私の髪はコシがないというか…へろっとして勢いがないですよね

こういう私は献血できないのでしょうか?

19:毛無しさん
10/08/23 10:03:08 hOce6yd5
髪なんて関係ないよ

20:毛無しさん
10/08/24 02:22:01 VAAzCPWa
スレ主、
血を抜くこととミノキシジルの発毛要因である血管拡張効果の作用で結果的に
血圧が低下することとは全く違うから。




21:毛無しさん
10/09/20 18:55:54 UYKNBVBG
効果あり

22:毛無しさん
10/11/05 18:07:17 8oUiZx1i
悪い血を採ってくれるからいいね

23:毛無しさん
10/11/06 19:13:58 joIVx19n
ただ単に献血させようとデマいってるだけだろう
そのうちドナー登録すればハゲが治るだの
地雷撤去やれば髪増えるだのいいだすぞ

24:毛無しさん
10/11/06 19:18:30 ZJ0XI6cb
いやむしろ禿げはフィナ飲んでる可能性高いから献血には向かない

25:毛無しさん
10/11/06 19:28:34 iEXBNP2/
悪い血をとってくれるじゃなくて、
血が採られる→新しい新鮮な血が作られる このサイクルがよく知らんが体にいいらしい

26:毛無しさん
10/11/06 19:29:11 joIVx19n
↑献血センターのクソ社員乙

27:毛無しさん
10/11/06 19:33:14 joIVx19n
>>6
いやいあや大丈夫も何も献血なんかしねーから

28:毛無しさん
10/11/07 11:43:11 0KDVBFld
実際ハゲはあんまり献血に行かないらしいよ

29:毛無しさん
10/11/07 17:17:46 ewNv+TRf
なんでそんなことおまえごときにわかるんだ・

30:毛無しさん
10/11/07 19:13:48 Kgoe+Afc
>>1俺は献血回数94回だが完全無血のマルッパゲだぜぃ

31:毛無しさん
10/11/07 20:31:18 s0sXI+W4
~終了~

32:毛無しさん
10/11/08 13:42:05 z2Il9z1T
フィナ飲んでる奴は献血は拒否されるよ

33:毛無しさん
10/11/09 15:24:11 znxpj7/f
ハゲの血を輸血されたらと思うとゾッとする

34:毛無しさん
10/11/10 13:39:23 NjXj4FJN


35:毛無しさん
10/11/11 10:13:15 JIUjkitQ
>>33
そういう中傷されながらもちゃっかり取られるんだろうな

36:毛無しさん
10/11/11 12:14:49 mhBbZvBK
ハゲの言う事は支離滅裂

37:毛無しさん
10/11/11 12:37:08 HkQ3P3cp
髪は血餘なり

38:毛無しさん
10/11/11 18:58:02 MaqQk/EI
>>33
でもジェネリック医薬品のように

ハゲの血を一般人の血よりかなりお求め安いお値段に設定しておけば

「ハゲの血でもいいです。」っていう輸血患者もいると思うの。

39:毛無しさん
10/11/12 10:27:32 truMrhs0
髪をむしり取られ、血液まで抜かれ、キャバ嬢には貢いで・・・

40:毛無しさん
10/11/12 14:07:29 m/f3r4Ar
ハゲの血をたくさん与えて仲間を増やせばいいじゃないか。

41:毛無しさん
10/11/13 13:14:58 eed2wv+q
うせろ馬鹿死ね

42:毛無しさん
10/11/13 18:32:13 aixTy4LQ
腕からじゃなくて頭皮から血をとればハゲないんじゃないか?

43:毛無しさん
10/11/13 22:11:17 dv6lZwuY
ハゲと献血は無関係。
以上、終了。と言いたいとこだが、
献血自体は体にいいんだよ、男はね。

44:毛無しさん
10/11/14 20:44:34 zKjlUcfh
>>43

根拠は?

45:毛無しさん
10/11/15 20:35:13 tRJpKZ+/
>>44
ググレハゲ

46:毛無しさん
10/11/16 17:33:03 n5c7p4E/
>>45
てめーが全体内献血やれツツッパゲ

47:毛無しさん
10/11/20 20:19:15 QBhp2CzU
心臓病と動脈硬化に効果あるんだって。

じゃあハゲにも効きそうだよね

48:毛無しさん
10/11/21 14:15:24 e0i+t4S/
献血の効果

URLリンク(home.att.ne.jp)

49:毛無しさん
10/11/23 19:37:19 xwr+gE6T
献血行ってくる

50:毛無しさん
10/11/23 23:08:25 U/zfb8mz
薄毛と食物
スレリンク(mental板)l50

51:↑
10/11/23 23:14:49 U/zfb8mz
食事が悪いと血液の汚れに反映され肌などが荒れます。
血を抜く行為は確かに体質改善に繋がります。

欧州では血抜きが医療行為として行われていました(瀉血療法)。
肉食で体が汚れていた証ですね。
洋食はぜひやめましょう。

52:毛無しさん
10/11/24 16:00:24 up+JkvGz
もっと血を流そうぜ
ハゲーポッタポッター

53:毛無しさん
10/11/24 17:41:23 44AyOzvq
でも洋食人種の欧米人でもドフサの人達いっぱいいるよ?


54:毛無しさん
10/11/24 23:03:13 +r+FeDmu
ちがうよ
男性の薄毛率、欧州で高く 2/19 日経夕刊から
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

55:毛無しさん
10/11/25 09:58:49 746xhORO
このスレ見て初めて渋谷の献血ルーム行って来た。
まず驚いたのが若い女の人が多いw
ジュースは飲み放題、お菓子食べ放題、本、雑誌読み放題でまんが喫茶みたいな雰囲気だったw

看護婦さんも優しいし、独身の俺はハマリそうだなw

56:毛無しさん
10/11/25 18:46:20 KdGW5ema
成分献血だと、2週間に1回の割合で行けるが、
こないだ無理矢理400ミリリットル献血させられたせいで3ヶ月行けない。

57:毛無しさん
10/11/25 23:13:17 wTbnYNtC
善事には善事が返って来るわけだな

58:毛無しさん
10/11/28 09:17:32 va0UWgd8
献血で体調管理

59:毛無しさん
10/11/28 09:33:26 UTDJRaBF
成分献血ではダメなのか?

60:毛無しさん
10/11/28 13:13:54 LOjSerTk
>>59
成分じゃあダメなんじゃない?

61:毛無しさん
10/11/28 18:57:35 +MqVK+sH
フィナのんでる奴は献血できないんだろ?

62:毛無しさん
10/11/29 20:26:39 OaZSGIF3
>>53
絶対やめる× 乳脂肪 動物油脂 マーガリン コンビニ飯
やめる× 揚げ物 スナック パン ジュース
1日5~10分ランニング
1日2食or1食

これを2週間やれば毛髪は強くなりますよ
ウイリアム王子が禿げられたように獣脂を呑んでいる地域は
血行不良による薄毛、心臓疾患の一帯。不摂生は確実に禿げると思います
URLリンク(www.athome-academy.jp)

63:毛無しさん
10/11/29 20:38:06 OaZSGIF3
↓最近TVでも見かける医師だが1日1食(夕のみ)に変えてから
若返りに成功。血管年齢27歳
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

健康の秘訣はノーミート(菜食と魚)、ノースイーツ、ノードライブ(よく歩く)
あと禁煙だそう

64:毛無しさん
10/11/30 19:17:07 E0tQg6jR
コペンハーゲン禿げの国

65:毛無しさん
10/12/01 21:10:39 AJEGMTBn
>>61

ダメに決まってるだろ

66:毛無しさん
10/12/01 23:30:42 +DNE/ocQ
献血して、ランニングして、転んで出血すればいいわけだ

67:毛無しさん
10/12/02 13:30:32 yKr9Lt4K
ダメに決まってるだろ


68:毛無しさん
10/12/02 21:38:18 p509sMtv
これがいいね

69:毛無しさん
10/12/03 21:50:46 PnYV81XG
献血者の減少に伴いハゲが増えている

70:毛無しさん
10/12/04 09:54:46 IDyf3Tth
献血ルームの無料占いコーナーで結婚は当分難しいって言われたw

献血ルームって8対2の割合ぐらいで女が多いなw

71:毛無しさん
10/12/05 06:46:46 zXuqOaI/
女が多いからってお前には縁がない事だろw

72:毛無しさん
10/12/05 14:54:14 kSuPIwbR
今特にA型の血液が不足しているそうな
赤十字センターの気持ちを代弁すると

「血だ、もっと血をぉぉぉーーーー!!!」

ってな感じだろう

73:毛無しさん
10/12/05 15:33:14 q5sydJ/l
>>72
A型って他よりいつも不足していないか?

74:毛無しさん
10/12/05 16:28:56 vVP7v6Eq
そんな事ないだろw

75:73
10/12/05 17:08:24 q5sydJ/l
>>74
そ、そうか。B型の私から見たら、B型よりA型が必要とされていることがずいぶん多く感じ
ているから、そう思ったのかも。

76:毛無しさん
10/12/05 17:49:55 SfiqvJVv
だいたい日本人で一番多いのがA型だろw



77:毛無しさん
10/12/05 17:52:53 SfiqvJVv
だからA型が必要とされるのは分かるが献血者もA型が多いんじゃない?



78:毛無しさん
10/12/06 07:40:50 5E+rzSBZ
ハゲはプロぺ服用してるやつが多いから献血なんかしちゃだめだ。

79:毛無しさん
10/12/06 10:10:12 mZ1Bhfu8
>>78
受付で拒否されるよ

80:毛無しさん
10/12/07 15:41:28 2J5CVoeI
献血は食べたもの、飲んだものが混じるから
気をつけて!

81:毛無しさん
10/12/07 16:51:59 gR2mGna1
輸毛つして欲しいわ

82:毛無しさん
10/12/07 22:38:01 R6EjnfV8
>>75
当たってる。
ホームページを見たら多くの県でB型は不足していない。

83:毛無しさん
10/12/12 08:17:04 ej6mySjS
どうでもええ

84:毛無しさん
10/12/14 16:28:36 uXzqQo5f
「血液型と薄毛に関する調査」 株式会社毛髪クリニックリーブ21の結果です。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

■結果
1.リーブ21のお客様の血液型の割合
サンプル数:814名(男性607名 女性207名)
調査時期:2010年7月16日~8月5日時点

A型:39%
B型:22%
C型:30%
D型:9%

2.日本人の血液型発現率 
参考:日本赤十字社広報誌「愛のかたち献血」

A型:40%
B型:20%
C型:30%
D型:10%

85:毛無しさん
10/12/16 11:45:24 E49NyXKx
献血の後よい食事とらないとだめだよ
わかめの味噌汁、青菜のごま和えでミネラルとビタミン補給

86:毛無しさん
10/12/16 11:47:06 QV1u6bnj
特に献血の後だからとかは関係ない
常日頃からよい食事とらないとダメ

87:毛無しさん
10/12/16 12:05:26 E49NyXKx
献血でもらえるビスケットとジュースは捨てるw

88:毛無しさん
10/12/16 12:11:01 M5CwW0HN
俺は
ソイジョイを5~8本食べつつ
コーンポタージュ、抹茶オレを飲んで、最後にコーヒーで〆て
お土産も貰って帰るw

89:毛無しさん
10/12/16 14:53:53 x7drTd/I
そらハゲもするわ

90:毛無しさん
10/12/16 19:36:23 +XEKtvLV
>>88
成分献血は最高だよな
看護士と仲良くなれるし♪

91:毛無しさん
10/12/16 19:47:42 1VGhNh4m
ハゲの血を注入して同志を増やすんですね

92:毛無しさん
10/12/16 20:34:43 4fS9FUS/
耐性をもった幹細胞の移植によりHIV完治
URLリンク(www.afpbb.com)


93:毛無しさん
10/12/17 18:04:59 DBTbOOeU
平日の昼間に献血行くと髪扱いされるよなw



94:毛無しさん
10/12/17 22:33:30 VVcQRzpO
成分献血は時間が掛かるから
可愛い看護師とBまでしたことがある

95:毛無しさん
10/12/18 02:19:14 cwdVIGYN
Bとは・・・

96:毛無しさん
10/12/18 02:45:18 OeXUE38X
オレは銀色顕彰のご褒美にしごいてもらった

97:毛無しさん
10/12/19 19:01:31 ZD6/GWFB
たまにハズレの看護婦さんが来るとがっかりする。

98:毛無しさん
10/12/20 01:16:36 wpJNuoTs
看護婦といちゃいちゃできる献血センターはハゲの楽園

99:毛無しさん
10/12/21 08:20:22 UE/nc0v1
献血行ってくる

100:毛無しさん
10/12/21 12:12:14 8RlDOGpo
俺はフィンペシア飲んでいるから献血でないけど、
発毛は実感していますが、迷信好きの人から何か?

101:毛無しさん
10/12/21 13:47:45 bUpyIM7O
日本語でおk

102:毛無しさん
10/12/21 18:40:45 8RlDOGpo
>>101
すまんなw

×献血でないけど
○献血できないけど

103:22歳大学生ハゲ
10/12/21 18:48:28 CwzNeQ1m
献血しただけで、看護婦さん優しいなあ

何回も通うために成分献血にしてるんだけど、

DVD観てたら、「なんか飲み物持ってきましょうか」だってよw

しかもたまに手を触るからドキドキするなw

家帰って、かあちゃんに水持って来てって言ったら、「家から出て行け」って言われた。

104:毛無しさん
10/12/21 21:52:24 N6+tzRo1
【献血・輸血について】

現在、献血された血液はNAT検査でHIVの有無を検査していますが、NAT検査の検出限界は
感染後11日程度と言われていますので、HIV感染直後に献血された場合には すり抜けが
発生する可能性があります。

輸血用の血液は、血液製剤のように加工するものを除けば、いわば「生もの」なので使用
期限が72時間程度となります。

したがって現在のNAT検査の精度では残念ながらすり抜けが発生します。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

それを献血前に問診をおこなうことなどで回避していますが、完璧ではありません。
ですから輸血を行う際には必ずリスクを伴うことが説明されます。

※ですから検査目的で献血することだけは絶対にやめなければいけません。
献血においてHIV感染が発覚しても、献血した方に対しての告知は現時点では行われて
おりません。
URLリンク(www.jrc.or.jp)



105:毛無しさん
10/12/23 18:17:08 X3nnGFBy
いいねええ

106:毛無しさん
10/12/24 18:33:45 o4JDYZOw
あげとく

107:毛無しさん
10/12/27 12:00:29 4YOB/m2F
本当?

108:毛無しさん
10/12/27 19:58:14 p3+TcjST
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(agatha38.img.jugem.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)



109:毛無しさん
10/12/28 12:23:27 EZUzBscn
ほう

110:毛無しさん
11/01/10 13:39:40 P4nJ5Cg7


111:毛無しさん
11/01/11 01:14:25 V6R6RUpU
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)
URLリンク(www.stylite.net)

発病期

血液中のCD4陽性T細胞がある程度まで減少していくと、
身体的に免疫力低下症状を呈するようになる。

多くの場合、最初は全身倦怠感、体重の急激な減少、
慢性的な下痢、極度の過労、帯状疱疹、過呼吸、めまい、
発疹、口内炎、発熱、喉炎症、咳など、風邪によく似た症状の
エイズ関連症状を呈する。また、顔面から全身にかけての
脂漏性皮膚炎などもこの時期に見られる。大抵これらの症状に
よって医療機関を訪れ、検査結果からHIV感染が判明してくる。

その後、免疫担当細胞であるCD4陽性T細胞の減少と同時に、
普通の人間生活ではかからないような多くの日和見感染を生じ、
ニューモシスチス肺炎(旧 カリニ肺炎)やカポジ肉腫、
悪性リンパ腫、皮膚ガンなどの悪性腫瘍、
サイトメガロウイルスによる身体の異常等、
生命に危険が及ぶ症状を呈してくる。また、
HIV感染細胞が中枢神経系組織へ浸潤(しんじゅん)し、
脳の神経細胞が冒されるとHIV脳症と呼ばれ、精神障害や認知症、
ひどい場合は記憶喪失を引き起こすこともある。



112:毛無しさん
11/02/07 09:55:34 i7C/UFSf
野菜とごまを食べれば桶

113:毛無しさん
11/02/14 14:10:07 hK+dct8Q
>>96腕の血管をだろ

114:毛無しさん
11/02/14 14:38:20 XhylMffU
献血行ったら若い女ばっかで驚いたw



115:毛無しさん
11/02/16 00:11:56 FZvU0DEA
献血する男のハゲ率は高い気がする

彼らは白衣の天使目当てで来る
下心丸出しのエロハゲ達という理解でおk?

116:毛無しさん
11/02/16 18:02:15 jUQpfzVC
高くねーよ。フィナ使用してる奴は献血できないんだから。

117:毛無しさん
11/02/16 19:46:35 eFk3DNim
URLリンク(twitter.com)
血管が収縮してしまうので、採血前後のたばこは控えてくださいね!

118:毛無しさん
11/02/24 14:50:12.54 Mfi5kjM0

URLリンク(twitter.com)
おい! もっと熱くなれよ!熱い血燃やしてけよ! また必ずできるよ!君のそれは、会話スランプ!気を落とすな!誰もが通る道だ!
URLリンク(twitter.com)
バンブゥ! 献血をして、僕の熱い血潮を世界に広めるんだ!

119:毛無しさん
11/03/15 20:28:41.69 h8rCuEio
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
URLリンク(www.clickbokin.ekokoro.jp)

被災地の宮城県のHPで義援金についてのページが開設されたよ
URLリンク(www.pref.miyagi.jp)

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
URLリンク(4en.jp)

120:毛無しさん
11/03/24 02:59:23.54 Ylvv8grp


被災者のために献血をしようとしてる人、1回でもいいんで読んでください




赤十字は献血者に説明せず善意の献血を輸血に使わず、それを材料にして薬を作り売っています
ソース:URLリンク(www.pfc.jrc.or.jp)

その価格は、材料がタダにもかかわらず、わずか50mLで4万3千655円と高額な物です
ソース:URLリンク(generic.dip.jp)

被災者のためと思って献血してもそれは、赤十字の金儲けに利用されてしまいます

121:頑張れ日本!
11/03/27 20:47:30.16 RjcPLIae
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、私たちにできること!助け合い行動しよう!

節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」
啓発:企業などにメールをして訴える。(医薬品・飲料・紙・暖炉・オムツなど)
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:むやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電や原発で想定されることを情報共有すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
冷静:無駄な買い物をしない、在庫は十分にある。常に冷静沈着であること。

122:毛無しさん
11/06/23 16:14:00.10 yv6+r1qm
【世界のインテリ】 勝谷さん、赤十字社員を罵倒 「義援金をくすねる日赤貴族」「募金は日本財団へ」
スレリンク(news板)

善意の義援金をピンハネw
さすが赤十字w

123:毛無しさん
11/07/18 16:45:38.68 VvjFmrIb
まじ?

124:毛無しさん
11/07/18 19:56:01.32 tdapq1nh
中身は抜いてんのなwww


125:毛無しさん
11/07/23 21:41:44.22 2mp6B3yu
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。
〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針
を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験
採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるとこ
ろ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、注射針による穿刺によって損傷しないようにすること
は、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であることが認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所として、選択することを要求することは、現在の医療水準
では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。

126:毛無しさん
11/07/31 14:08:25.02 7e3LhrSR


127:毛無しさん
11/08/27 15:45:45.58 Q73xcxIE



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch