10/09/29 18:51:33
これか
URLリンク(www.abc.net.au)
528:食いだおれさん
10/09/29 22:04:42
>>527
猿は檻にぶち込まなきゃw
529:食いだおれさん
10/10/03 09:14:39
まだ何かやってたの?>寺田治夫
530:食いだおれさん
10/10/04 09:37:44
>>529
> まだ何かやってたの?>寺田治夫
恒例のミシュラン叩きと長年の悪行が祟ってお祓いをしたとか?
531:食いだおれさん
10/11/10 15:44:30
これからはグルメファイターOの時代ですよ。
532:食いだおれさん
10/11/20 05:34:32
誰それ?
533:食いだおれさん
10/12/31 23:29:40
ぬるぽ
534:
11/01/08 05:06:32
>>523
三田に住んでる寺田幸子の役員報酬も開示しないとな
535:食いだおれさん
11/01/09 23:38:04
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』 ☆☆☆三ツ星は世界最高の12軒
神戸は50軒が星を獲得(神戸ビーフが高い評価)
グルメガイド本「ミシュランガイド」シリーズを発行するミシュランタイヤは19日、
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』の掲載内容を発表した。
今回掲載される施設は合計312軒で、三つ星は12軒。
今回初めて調査対象になった神戸からは2軒が三つ星に選ばれたほか、合計50軒が星を獲得した。
今年から、おばんざいや鳥料理、ゆば料理店が新たなカテゴリーとして加わっていることも発表された。
今回掲載されているレストランのうち約6割が日本料理で、
そばや寿司、てんぷら、居酒屋、串揚げ、おでん、精進料理などを含めると和食が8割を超える。
そのほかにはフランス料理、中華料理、フュージョン、イタリア料理、ステーキハウスなどが選ばれた。
三つ星を獲得したのは京都7軒、大阪3軒、神戸2軒のレストラン。
京都では『なかむら』が、大阪では『柏屋』と『太庵』が二つ星から昇格している。
二つ星は全部で44軒あり、京都22軒、大阪12軒、神戸10軒のレストランと、京都の旅館2軒が獲得。
神戸を含む13軒のレストランが初登場しているほか、12軒のレストラン・1軒の旅館が一つ星から昇格した。
一つ星は全部で183軒。京都71軒、大阪75軒、神戸37軒のレストランと、京都1軒、神戸1軒の旅館が選ばれた。
「世界には三つ星レストランがわずか90軒しかありません。そのうちの12軒が京都、大阪、神戸から選ばれています」と語り、
「今年のセレクションがこのようにすばらしいものとなったことを喜ばしく思います。
それだけに、これほどおいしくて素晴らしい料理を出している
京都、大阪、神戸のシェフ・料理人の方々は賞賛に値するでしょう」とコメントを寄せた。
536:食いだおれさん
11/03/07 13:34:40.71
訃報 平成20年3月3日
青年部会員・OB各位
社団法人芝法人会青年部会
部 会 長 伊波 賢一
総務委員長 近藤 丈雄
訃 報
謹んでお知らせいたします。
株式会社 成和 会長 寺田 培 様には、去る3月2日(日)、ご逝去されました。
なお、御通夜・告別式が、下記のとおり執り行われますので、お知らせ致します。
記
御 通 夜 平成20年3月5日(水)午後6時から7時
告 別 式 平成20年3月6日(木)午前10時30分から12時
会 場 麻布山 善福寺 東京都港区元麻布1-6-21
喪 主 寺田 幸子 様
--------------------------------------------------------------------------------
※お問合せは、下記へ願います
葬儀社 株式会社 麻布葬祭
TEL 03-3439-5256
FAX 03-5439-5258
537:
11/03/21 14:00:49.00
>風評で思い出しましたが、東電関係で以下のような噂がネットに出ておりました。
>「冷却操作を誤って今回の大事故を起こした職員が現場を捨てて逃亡」と
>「事故後に役員がキャバクラで豪遊」であります。
>普通ならあり得ない常識外れの行動ですが、さもありなんと思わせるのは、
>東電の事故対策の稚拙さや隠蔽姿勢を目の当たりにしているからでしょうか。
友里征耶こと株式会社成和社長寺田治夫が言いたい放題。
株式会社成和は電力会社を食い物にしているくせに、この仕打ち。
食わせて貰っているお客様を背後から刺すと言うwwww
538:食いだおれさん
11/05/24 23:51:38.13
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
「何にしようか」と彼女。
「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
「うん(しばし考えて)、和食にしようか」
俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。
そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。
539:食いだおれさん
11/07/13 09:10:00.11
>>536
通報しておきました。
イマドキ珍しい、嫉妬上の嫌がらせ幼稚だなぁ~~♪♪
540:食いだおれさん
11/07/21 02:13:53.23
学生が開発した
台湾ラーメン的なカレー
URLリンク(m.youtube.com)
541:食いだおれさん
11/08/31 23:21:55.43
初めから読んだが中卒の嫉妬チキン寿司職人が頭の悪い書き込みしてるなぁ(笑)
訴えたら良いのにね(笑)
542:食いだおれさん
11/09/07 19:52:48.44
この人酷いね?
貶しのチャンピオン
URLリンク(dks.moo.jp)
543:食いだおれさん
11/09/23 14:16:23.02
むかしラーメンの評論家やってたジャンボ大村って、女子高生買春で逮捕されたんだね。
「女子高生を食べて逮捕」という記事にワロタ
544:食いだおれさん
11/09/23 14:19:13.82
URLリンク(ehimenoodle.blog103.fc2.com)
545:食いだおれさん
11/09/23 22:40:10.15
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』 ☆☆☆三ツ星は世界最高の12軒
グルメガイド本「ミシュランガイド」シリーズを発行するミシュランタイヤは19日、
『ミシュランガイド京都・大阪・神戸 2011』の掲載内容を発表した。
三つ星には、日本料理の「なかむら」、「菊乃井本店」、「柏屋」、「太庵(たいあん)」など
京都7店、大阪3店、神戸2店の計12店が選ばれた。
二つ星は全部で46軒あり、京都22軒、大阪12軒、神戸10軒のレストランと、京都の旅館2軒が獲得。
神戸を含む13軒のレストランが初登場しているほか、12軒のレストラン・1軒の旅館が一つ星から昇格した。
一つ星では、185店が選ばれた。
神戸・兵庫県で三つ星☆☆☆を得たのは、
神戸市中央区の現代風スペイン料理「カ・セント(Ca sento)」と、西宮市の日本料理店「子孫(こまご)」
神戸と芦屋、西宮のレストラン49店と旅館1店に一~三つ星が与えられた。
今回掲載されているレストランのうち約6割が日本料理で、
そばや寿司、てんぷら、居酒屋、串揚げ、おでん、精進料理などを含めると和食が8割を超える。
そのほかにはフランス料理、中華料理、フュージョン、イタリア料理、ステーキハウスなどが選ばれた。
ミシュランガイドの総責任者、ジャン・リュック・ナレ氏は
「世界には三つ星レストランがわずか90軒しかありません。そのうちの12軒が京都、大阪、神戸から選ばれています」と語り、
「今年のセレクションがこのようにすばらしいものとなったことを喜ばしく思います。
546:食いだおれさん
11/09/23 23:00:14.49
1年前の記事を貼り付けるトンチンカン乙
547:食いだおれさん
11/09/24 11:54:13.99
>>545
魯山人乙