11/07/07 22:40:43.03 ievLK2nB0
ポケスペBW編の評価出来るところは
今までのシリーズ全部面白かったって人には問題なくおすすめできる点だね
シリーズ物としてやれて当然な部分がきちんと出来てるのは評価できると思うよ
もちろん過去作読んだけどダメでしたーって人や
ポケスペは〇〇編までだって人にはおすすめしないけど
57:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 00:09:38.82 9WLJIHbt0
逆に言えばありきたりでつまらないとも言えるがな
ハルカの方言位のインパクトが欲しいわ
BWでやってもギャグにしかならないだろうけど
58:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 00:30:55.50 gFSuxzLN0
絵柄的にも脚本的にもキャラ的にも、山本サトシ版ポケスペでは
RSE編が最もよく出来てたってのが揺るがんな
それでもラストのご都合主義展開は最悪なんだが
BW編読んでないから分からんが、公式HPで試し読みした限りは
主人公のキャラ付けがいいしウォーグルが可愛いので気になる、のだが
所詮イッシュのあの世界観が舞台だと思うと読むのが億劫
見た目的にも発売前の人気的にもウォーグルはBWで数少ない良ポケなのに
スタッフが狂ったのかゲームではあんな扱いなもんだから
ゲーム外のメディアミックスで取り上げられてるのは少し嬉しく思う
59:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 00:38:32.33 +OkABQBp0
ゲームと比べたらスペ版BWは物語としては読めると思うよ
サンヨウトリオ戦は馴染み2人でトリプルバトルしたり、
ジムリ(カミツレまで)の副業がゲームより生き生きしてる
「あの」ヤーコンもカッコよく見える
P団も7賢人()やダ()ティがゲームより暗躍してる
Nはスペでもキメェがなw
ま、元のゲームが駄目すぎるだけで、その尻拭いをしてる感はある
スペの原作者もBWの皮肉を言ってたぐらいだし
60:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 01:11:31.68 gFSuxzLN0
>スペの原作者もBWの皮肉を
なにそれ初耳
61:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 01:23:38.82 +OkABQBp0
スペの公式サイトで、BW編開始時に
「今回のポケモンは、物語がポケスペっぽいですよね!」って感じで言ってたかな
ま、皮肉というほど酷くは言ってなかった
62:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 01:28:37.78 nfMSHCn3P
>>56
俺あてはまらんわ
マップデザイン
レベルデザイン
キャラデザイン
音楽
すべてが史上最低
63:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 01:29:41.79 nfMSHCn3P
ああゲームの話じゃないのか
64:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 01:35:51.52 +Lw5SDGT0
>>61
確か日下先生(シナリオ)は「BWのシナリオがポケスペっぽいとよく言われる」とかその程度だったような
BWとポケスペ比べるとかすげぇ失礼な話だがw
山本先生(作画)は「高すぎるエンカウント率も気にならない! ちょっと言い過ぎた」的な皮肉を言ってたけど
65:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 03:00:25.57 CmQlCqLN0
>>57
別に良いんじゃない?
ゲームBWの存在その物が既にギャグだし
どの時代で披露しても通用しない笑えないギャグだけどな。
>>58
主人公の性格、特に惹かれんなぁ。
サンデーのヤツの主人公(笑)よりは、ちゃんと主人公してるけど。
66:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 08:51:23.14 nfMSHCn3P
主人公が両方女で萎えた
今回はビッチヒロインとキモ男でキモかった
67: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/07/08 18:19:56.65 fVqJSfkd0
228:名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 04:39:22 ID:???0
舞台に選ばれても、一番不名誉な歴史がある地方だよなw 争いの歴史とか一度ポケモンに滅ぼされたとか黒すぎ
229:名無しさん、君に決めた!:2010/10/07(木) 08:58:45 ID:???O
>>228
涙拭けよw
舞台になっただけでも十分勝ち組
>>33
どんなに不名誉であっても舞台にしたらうれしいだろ!
そもそもイッシュみたいな単調で一本道みたいなマップよりも、東北、中国四国の方がよっぽど楽しめるわ!!
68:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 19:37:28.42 4XhbUu7A0
Nの考察
URLリンク(www.nicovideo.jp)
69:ゲーム好き名無しさん
11/07/08 22:46:57.79 xmkHWqNY0
オナニーキャラなんぞ考察する価値もない
70:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 01:36:21.36 xjqZw5+00
>>69
はっきり言ってマイケルジャクソンとの共通性とか何言ってんだってレベルだと思う
特にキングのくだりとかな
71:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 06:53:00.45 f6ahDrqo0
なんかレッド亡霊説とかレジトリオと原爆を絡めたがる妄想野郎と同じ匂いがするな…
72:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 12:46:17.48 n4x0Nyv6O
ポケモンと話す、ポケモンが見てる夢を映し出す機械を開発してるとかそんなこと言ってたデボン社員がいたよな…
73:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 15:12:11.76 rPF3zaKz0
あの時点から増田の野望は始まっていたのか
74:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 16:48:40.38 6ErJs4590
なんかグッズなどに露出するポケモンがおんなじのばっかりだね
ゼクロム、レシラムとかわいい系
75:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 16:51:15.96 HwH7tVm3O
>>74
ダイパとかのときから既にそうだったような
76:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 16:55:16.66 1nlUdEfIO
>>74-75
かと言ってオタマロ、ダゲナゲ、ダストダス、バニリッチとバイバニラ、ゴミペロスなんかパッケージに使われたくないだろ?
77:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 16:55:46.37 yujIZeZY0
まあ映画までだろうレシゼクは
それ以降は何を推すかは知らんが
78:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 17:02:46.59 Y4d3Rv5L0
>>72
あいつ増田だったのか・・・
こんなことならうまくいかないままでよかった
79:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 22:17:29.15 HVw+NiAH0
RSリメを少なくともこの世代のうちには出して欲しくないな
BWの状態で出された穢れたRSなんてやだ
RSリメはゲーフリが正常になってからでいい、いやなってからがいい
>>59
スペ4章は序盤は好きだったけど終盤が最悪だった
でも今回はスペのキャラ付けのほうが断然いいわ
ビッチ臭い台詞しか言わなかったフウロもマシになってるといいな
サブマスはそのものが見たくないので出さないで欲しいけど無理かな
80:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 23:04:46.26 PkP3u5+HO
ポケスペは省かれた奴はいたか?
81:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 00:11:03.04 01RW7wifO
>>79
もっと過激に言うなら
RSリメは増田が鬼籍に入ってからでいい
…増田以外にも退いて欲しい奴居るのが本音だけどね
82:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 00:17:16.68 VldbFqUG0
>>81
確かに過激だな。でもそう思ってる人も結構いるよな
退いて欲しい奴がいると言うよりは
むしろ退くべき奴のほうが多いと思う。
>>80
確かいなかったね
だから無理だろうなあ
83:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 00:21:33.54 qHNWmjazP
BWのマッピングが酷かったのは
・スタッフが変わったから
・ノウハウがない奥行きマップだったから
・懐古補正
さてどれが原因でしょう
84:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 00:56:03.38 M8caPyk80
>>83
・マスダ「(ぴこーん)六角形!」
あいつどんだけ建造物マニアなんだよ…
85:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 03:09:04.77 MNnOd2Fe0
個人的に思っていることなんだが、
増田には、BW発売直後にPDWのサーバーが落ちてから約2,3ヶ月の間
そのことに全く触れることないばかりか、雑誌などのメディア媒体に出ることもなく
ブログの更新すらしない、全くの行方知れず状態だったことに対して、
納得のいく理由を説明して欲しい
86:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 03:28:57.67 S8NkS9Zv0
謝罪の一言も無く問題に対し触れる事すら無かった程度ならまだいいよ、いやよくねぇけど
それよりも散々無視決め込んだ後ドヤ顔で橋についてニンドリで語ってるのが人間の屑だと思ったよ
87:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 11:00:50.43 e+nmDInx0
増田がブログ更新しなくなって、これで一ヶ月目か。
どうせまた更新しても、建造物のことを自慢げに語るだけかな。
更新してない理由が気になるけど、どうせ遊び歩いているだけか…。
88:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 14:30:43.01 L8ESGzki0
マスダとイマシタいましたシーライオン!
89:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 15:11:49.27 s4psUXYo0
アニメDPとBWの視聴率比較
DP
初回. 9.3%
06/10 7.27%
06/11 6.30%
06/12 7.53%
07/01 7.53%
07/02 7.97%
07/03 7.50%
07/04 6.68%
07/05 6.42%
07/06 6.55%
BW
初回. 9.3%
10/10 7.33%
10/11 7.43%
10/12 7.48%
11/01 6.55%
11/02 6.75%
11/03 6.08%
11/04 5.63%
11/05 5.63%
11/06 5.20%
90:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 15:54:18.85 01RW7wifO
何故かワンダーグーで買い取り価格上がってた(2200円)
売りそびれた人、チャンスですよ。
91:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 20:04:26.47 O/m/nBRf0
ただでもイラン
92:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 20:07:07.20 O/m/nBRf0
って買い取り価格か
これで中古もっとあふれりゃいいのに
93:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 20:37:36.26 mN7C6kAe0
中古屋に罪はない
94:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 20:58:19.06 XuSa+EAj0
うちの近場だと2000円切りで売ってるから一儲け出来そうだな
95:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 22:13:47.84 e+nmDInx0
今でも高く買い取ってくれるところあるんだね。
自分は売りたくても、せっかく育てたレパルダスやコジョンド手放したくないから、
まだ売れないなぁ。早くエメラルドリメイクか新しい世代出ないかな…。
イッシュという修羅の国から、解放してあげたい。
96:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 23:38:58.13 s4psUXYo0
デザインした人
人間キャラ
トウヤ、トウコ、アララギ…杉森
ベル、チェレン、各ジムリ、四天王、アデク、プラズマ団…大村
N、ゲーチス…不明(女性デザイナー)
ポケモン
杉森…レシラム、ゼクロム、ヨーテリー、ムーランド、 ナゲキ 、 ダゲキ、クイタラン、アイアント
大村…ミジュマル、フタチマル、ダイケンキ
にしだ…ゾロア、ゾロアーク、チラーミィ、チラチーノ、ムンナ、ムシャーナ、モンメン、エルフーン、チュリネ、ドレディア、カブルモ
海野…ヤナップ、バオップ、ヒヤップ、チョロネコ、アーケン、コバルオン、テラキオン、ビリジオン、ワシボン、ウォーグル
李…ポカブ、チャオブー、エンブオー、シママ、シキジカ
田上…ツタージャ、ジャノビー、ジャローダ、マメパト、クルミル、クルマユ、ハハコモリ ※初参加
井部…ビクティニ、キバゴ ※初参加
ジェームス… バニプッチ 、 バニリッチ 、 バイバニラ 、 ゴビット 、 ゴルーグ 、バルチャイ、バルジーナ ※初参加
97:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 23:40:11.61 s4psUXYo0
>>96誤爆
98:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 23:43:36.45 8qm/H/yE0
全然誤爆っぽくないぞw
杉森は今回レシゼクだけだったな
特に、ダゲナゲを一押ししてる時点で救いようがない
Jは論外
99:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 23:47:55.05 hWlmKks00
まじダゲナゲとか誰得なんだあれ
100:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:06:13.71 iQZgNJwg0
BWのバランス調整は糞すぎる
・ドラゴンゲーなんとかしてほしい
→カイリューまで凶悪化
・天候変化特性はターン制限つけてほしい
→日照り雨降らしまで一般解禁
・砂ガブのクソゲーどうにかしろ
→ダブルチョップで襷身代わり貫通化に
・胞子ダークホールがヤバいから、自分から寝たとき以外は控えでも眠りターン進行してもよくね?
→引っ込めると眠りターン初期化
・インファ強すぎ
→飛び膝は威力130です^^
一方悪タイプは
・しっぺとくろまなの仕様変更で使い物にならなくなったブラッキー
・悪の波動没収されたヘルガー
101:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:19:34.03 oY6fYiFOO
>>96
・杉森
デザインの仕事ぶりを評価する以前にフィルターとして機能してないし、自身の立場を悪用してダゲナゲ推したりする時点で論外
レシラム、ゼクロムも近年のパッケージ伝説にしちゃマトモな生物っぽい雰囲気が出てるけど、作中の馬鹿ぶりで台無し
・大村
とりあえず人間キャラ書くの辞めろ、同人絵よりキモい。
・にしだ
何でゲフリ辞めて余所の人になった、この人のがデザインの当たり率高いんだよ、杉森情けねーな。
・海野
3猿は好きじゃないし3闘犬は顔が人間臭すぎるけど、杉森よりはポケモンっぽいの書いてる
・李
豚は好きになれませんが、シママとゼブライカは可愛い格好良い
・田上
初参加にしちゃ良い仕事してる、あと20年早く産まれて欲しかった。
・井部
可もなく不可もなく
・ジェームス
国へ帰るんだな… お前にも家族が居るだろう…
102:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:25:10.39 gTgpgEs20
ゲーフリのデザイナーって離職率高い気がする
金銀、RS参加組はもう殆ど残ってないし
103:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:28:54.54 +dTH9jbL0
当時は散々言われてたRSのポケモンが今はポケモンらしく見えるな
そりゃそうか、BWがゲテモノばかりなんだから
104:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:40:52.95 M0RoEWYa0
つーかRSはエメのおかげで神ゲー化したからな
105:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:41:34.93 gTgpgEs20
★が現在も残っている人
赤緑参加組…★杉森、★森本、★藤原基、★にしだ(退社済)
金銀参加組…★吉田、斎藤、太田、吉川
RS参加組…★海野、岩下、江尾、富田、奥谷
DP参加組…★大村、★外山、渕野、八木、吉田、後藤、★李(途中参加)
BW参加組…★井部、★田神、★鶴田、★北風、★藤原麻、★水谷、★大久保、★ジェームス
106:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:42:48.32 gTgpgEs20
>>105訂正
渕野も残ってた
あとDPの吉田はミス
107:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 00:46:33.31 98Yjfp8W0
>>100
もし次回作があるなら、とりあえず格闘とドラゴンの強化を止めて、
草、毒、氷、岩、エスパー、悪とかの不遇組にその分をまわして欲しい
もう、散々強くされたんだからいいだろうに
といっても、増田がいる限りは格闘とドラゴンの優遇は止めないだろうな
公式大会がいつなのかは知らないが、もし増田お好みの格闘チームが雨パ辺りにボコボコにされたら
次回作で全格闘タイプにワイルドボルト大安売りとかやってきそうだ
108:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 01:15:28.81 oY6fYiFOO
>>107
草以外はロクな100技すら無いタイプの面々だな
しかも草はナットレイのせいで立場向上は賛成してもらえなさそうだけど。
109:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 01:25:33.40 ZaFcXXxR0
打撃嘆きといいコピペロスといい糞デザインに限ってソックリさんを作るのは何故だ
110:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 01:29:53.09 UGKtxx/J0
ヤナップ系も1匹だけならよかったんだけどね…
まぁジムリが先だったみたいだし1匹だけで登場することはなかったんだろうが
111:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 01:34:51.76 M0RoEWYa0
とりあえずバランスがむちゃくちゃなのはなんとかしてほしい
112:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 01:46:50.72 +dTH9jbL0
>>109
ポケモンだけじゃない
奇形サブマスもだよね>糞デザなのにソックリさん
もういろいろゲテモノだらけだよBW…
113:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 03:24:38.49 xHpR7/nVP
>>96
いいなと思ってたポケモンは
ことごとくにしだ氏作か…やっぱデザイナーで偏りあるよな。
それよりマロとヤブクロのデザイナー誰よ。あれひどすぎなんだけど。
114:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 08:25:20.32 Z8+OxBwXO
何で一生残りそうなポケモンでゲテモノぶち込んだんだろ?
DQとFFみたいにモンスターをリストラするのか?
115:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 08:48:59.59 93n1nyMf0
でも増え続けるってのも無理があるからいずれ切らざるをえないんじゃないか?
そこまでポケモンが残ってるかどうかは別として
116:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 10:51:14.29 w23pCF9uO
良デザが消えてゲテモノばかり残しそうだ…
117:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 12:46:34.05 rKjagmvO0
BWの良デザって全体の何割なんだろう…
118:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 13:11:07.05 g6lG7oX0i
個人的なかんかくだが2割くらい
119:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 13:54:34.25 oQQoaf7E0
このスレ、ジェームズに辛辣だな
俺は国柄の違いだと思って割り切ってたが
120:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 13:59:44.24 JWUYOw40O
3DSで出たら引き継ぎどうすんだろう
ラブプラスみたいに苦肉の策で課金引き継ぎにするのか
ゲフリって結構無計画なイメージあるしなあ…
121:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 15:52:59.76 8zSnAKQJ0
ゴーレムとかアイスとかモチーフの時点で論外のポケに自信満々だからなあ>ジェームズ
根本的に分かってないっつーか経歴あっても才能ないタイプの展形だと思うわ
もうポケモンには関わってないらしいからどうでもいいんだけど
122:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 16:37:48.81 F7XPX14a0
ジェームズってゴミみたいなデザインしか生んでないよな
誰得だよあいつ
ゴーレムみたいなの消せよ
123:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 16:50:58.27 p/FEAbrB0
ゴルーグといえば昨日のポケスマで映画の最新映像に出てきたんだけど
足を畳んでそこから火を噴射してたぞ
まるで空を飛ぶロボットみたいに
124:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 16:56:51.89 GfGW9HZz0
ちなみにゴビットはこのまえのアニメに出てたがものすごい空気だった
スタッフもどう使えばいいのか戸惑っている感じ
125:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 17:06:13.59 t9/66X6S0
>>121ー124
ジェームズは当然として、あんなの採用する杉森も悪い。
まっ、ジェームズのより酷いデザインのダゲナゲを書くような杉森にマトモな判断を期待するのは酷かw
126:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 17:21:37.16 8zSnAKQJ0
一つ援護するならああゆう派手なギミックは子供や外人には受けるんだよね
単純で分かりやすいから
でも逆に言えば深みも無いし世界観も無いから入り込めない
今年の映画はそこそこ面白いだろうけど思い出に残るものにはならないだろうね
杉森は単純にポケモン自体に飽きてるんだろうな
ファンとしては中途半端な気持ちでやってほしく無いしちゃんとした後釜を採ってほしいんだけど
周りがそれを許さないってのもあるんだろうな
127:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 18:15:17.85 bvbZkQN70
つーか、外国版のポケモン作ってJはそっちに移籍して自由にやってくれればいい
そして杉森は人物だけ描いてればいい
128:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 19:00:28.84 y2RiP4iI0
今回の杉森は
ジムリ・チャンピオン等重要なキャラを描かない、糞デザの新ポケにOK出す、
自身も糞デザの新ポケ出しちゃう、等々本当に腐ってしまったな
大村に任せたのも単純に忙しかったからなのか、それとも労力分散や
後任育成っていう先を考えた判断だったのか気になる
HGSSが大変だったってのはあるだろうが、キャラなんて
イメージビジュアル一枚だけでいいのにそれすら出来ないのはありえんよな
意図的に大村に任せたのたとしたらそれも今回の杉森の汚点の一つだわ
129:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 19:38:47.78 6pwADvMgO
BWでポケモンから手を引いたけどついここに来てしまう
展開を知るたびにもうやめてくれ!って叫びたくなる
あのポケモンが厨二病手抜きゲーで拝金主義になるとか思いもしなかった
スタッフの多くはポケモンを道具としてしか見てないんだろうな…
クリーチャーはともかくポケモン達が不憫で仕方がない
復帰したくなる時もあるけど今の惨状じゃ無理だわ
130:ゲーム好き名無しさん
11/07/11 20:19:59.44 sdOQ6rh6O
バランス調整に関しては、ゲフリやる気なさすぎだろ。
受けが弱い→きせき、マルスケ
だからなぁ…
タイプ相性変えるのは難しいにしても、例えば
・フライゴンのHPあたりを削って素早さを103~105くらいにする
・ノーてんきの効果を天候リセット、するどいめの効果を相手の回避アップも無視にする。
とかの微調整でだいぶマシになると思うんだけどね。
131:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 00:52:58.66 k1WRoIWp0
要素数肥大でバランス化はもう不可能だから徹底的にインフレさせようって魂胆だろ
ある意味多少の改善をした程度じゃ派手さも無いし堅実性もなくバランスも良くならないっていう
本末転倒かつ酷く地味な対戦にしかならないから、それなら思いっきりバランスぶち壊して
火力も耐久も何もかもインフレさせて消防を釣る、ってのが得策でないこともないんじゃないかと俺は思うよ
要するにRSの時以上の超大規模なリセットをしない限りもうバランス化なんて不可能
それこそタイプ相性やら種族値の変更から、特性や技・道具の削除までやっていかないと無理
第4世代の時点でかなり無理が来てたとはいえ、金銀と反対の方向性として完成されてた
だから無駄に対戦環境を引きずるより互換性切って対戦ジャンルを確定しておくべきだった
第3世代の対戦が第4世代より優れててもすぐ忘れられて皆第4世代に移行したように、
第4世代の対戦の方が優れてても皆第5世代に移行してしまったからね
132:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 10:30:24.65 9LhYnfrf0
河内丸が言ってたけどゲームとして売る気ゼロだからな
デザイナーは無駄に増やす癖にバランス調整は西野と森本二人だけだし
キャラが受ければいいと思ってるしそのキャラも過去の劣化だし
133:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 11:25:30.29 b0/FQdJ70
とりあえず既存はリメイク商法で誤魔化すとして(まだ初代の再リメイクとRSEが残ってるわけだし)
完全新規バランスで既存ポケもリストラした状態の新作ポケモンを作るべきだな、人気があるうちに
この調子のインフレが続くようじゃ近い将来破滅は目に見えてるし、かといって既存のポケモン使ってデフレ化も無理だろうし
134: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/12 12:12:19.24 YnB1lOks0
>>133
初代の再リメイクで東北・北陸地方
RSEのリメイクで中国四国地方を追加してほしいね。
135:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 13:16:29.51 2WYAsCEuO
第五世代は、耐久ループ、永続砂雨、積んで全抜き…と一方的な試合が多くてつまらんのよね。
対策法もテンプレになるし。
第四世代だと、トップの砂パ相手でも読みや奇襲でどうにかなる余地があったんだけど…
136:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 13:51:36.94 z6GMG6g/0
次回があるのなら、ポケモンの種族値を全て見直して欲しい。
技や特性の説明も簡単にではなく、もっと具体的に説明してくれると助かる。
初めてテクニシャンの説明見たときなんかは、弱い技の範囲がよくわからなかったから。
ランダム対戦してみたんだけど、砂嵐や日照り・雨降らしばかりだった。
こんな対戦の状況、長続きしないと思うんだけどなぁ…。
元から強力なポケモン強化するひまあるなら、技や能力が振るわないポケモン見直した方がいいと思う。
137:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 14:05:10.80 QAGmzcNi0
努力値仕様変更前の初代金銀ポケとか無駄な種族値配分多いからなぁ
138:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 17:02:58.94 hbgpU1qB0
>>135
いや今の方がマシだろ。HGSSなんか砂パばっかでもう硬直した環境で、
BWはパーティにバリエーションがあって、同じ砂パでも面子が違ったりと
パーティに個性が出る。それなりのキャラにチャンスがあって良いじゃん。
でも第3世代が一番よかった気がしないでもない。
139:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 17:14:52.62 RUfVu7/k0
>>138
第三世代はメガネないから特殊に偏っててタイプ一致で弱点つけないとツボツボ1匹で20分かかる
ついでに襷ないからもろくて遅い子はそれだけで論外
第五世代は奇跡サマヨに耐久ポケくろまなされてPP合戦になると40分かかるし
ポリ2やサザン、オノノのおかげで格闘ドラゴンいないと蹂躙されるだけ
結局ハチマキメガネ襷がそろってて耐久はある程度仕事できる第四世代がよかったと思う
第五世代は糞耐久、小さくなるやら特定のポケモンが出てきた瞬間1匹捨てざるを得ないような状況が多すぎる
140:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 17:28:38.54 9kI8KvsQO
>>132
BWはそのキャラすら魅力無いじゃん(見てくれ良くても作中の人物像描写や種族値配分で台無し。)
>>133
にしだと田上には悪いがBW出身ポケは全部消えてくれて良いわ
>>133-134
とりあえず増田が消えてからリメイクして欲しい
増田が居る状態でリメイクなんかしたら、テイルズなりきりダンジョンX並みのゴミ糞リメイクかまされるのが目に見えてる。
>>137
初代や金銀が無駄配分多いのは自分も思うが
第4、第5世代出身が無駄に強調整されすぎなんだよ。
141:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 17:45:14.30 pOs3SwCl0
デザイナーは増やしているんじゃなくて、新しいのを入れて古いのを切っているんでしょ
142:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 17:50:23.36 RUfVu7/k0
ゲーム業界って結構激務多いらしいし
抜けてってるから補充してるだけじゃないの?
143:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 17:54:59.20 pOs3SwCl0
ゲーム業界は激務だよ
任天堂でも最大で年1600時間の残業がある
新作ゲーム発売前ともなれば家に帰れないってのは間違いじゃない
業界としても先行きは決して明るくないしな
144:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 18:11:47.07 JxIwFkZa0
いつ転ぶか分からんからな
145:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 21:01:52.33 k/ygSZPU0
無駄調整といえば、世代変化だけでグッタリしかけたバルビートが印象深いが…
つーかバランス周りとかでさえ人数少ないのにコミュニケーションが成立しているか怪しい気もするね
>>128
周囲の変化でポケモンの替えになりうるものが本当に無くなって絞られたからこそ
「猫よりは怖く、怪獣よりやさしい」というポケモン観はキープして欲しかったんだが。
…というか、今になって思うとエレキブルとブーバーンの進化条件で「ブースター」なんて
非生物的な単語が出てきたのが危険フラグだったのかもしれんし
疑心暗鬼でドサイドンが実は意識してビッグオーをパク…これは考えすぎか
>>131とか>>135
参加者たち的にはどうなのだろう。
対戦はあまり当事者にならず、動画サイトとかで観戦側として過ごした経験があるけれど
「第三者から見て楽しい対戦」を実現できるツールでは無い気がする。
第四世代の方が、同一種縛りとか奇襲とかネタとして保管したいような試合もあったものなのだが
146:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 21:19:35.06 hjzHHyRI0
もう元には戻れないのか
147: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/12 22:28:43.07 YnB1lOks0
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
ちょっとこれを見てほしいこの地図の白い部分がまだ舞台になっていない地域だ。
実に日本国内でまだこれだけ白い部分つまり未登場エリアがたくさんあるわけだ。
148:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 22:35:20.60 pbBBhFuj0
ストーリーを教えてもらうスレにシナリオバレが投下されてた
その一連のレスがまとめてあるページを載せる
アンチ寄りにもならず信者寄りにもなっていない
URLリンク(www8.atwiki.jp)
>とにかくN万歳NヨイショNだけ書き下ろしスチル色々用意しましたーなので、
>Nの好き嫌いで評価が分かれるゲームです。
>ポケモンて要するに闘犬と同じじゃね?動物虐待じゃね?
>っていう時代の流れを解決しようとして何も解決になってない感じ。
>以上です。
149:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 22:36:11.41 wA3m9w9k0
>>139
・HGSS:砂パ一強。環境が硬直しきっていてバンギガブグロススイクンサンダーマンダみたいなパーティが大半。
・Pt:FCロトム&ユキトド一強。FCロトムのシャドーボールが刺さりすぎて笑えない。
・DP:超催眠ゲー。ゲンガーミロカロスメガヤンマキノガッサとか強すぎて笑えない。ガブやグロスも強い。
ここまで第4世代
・BW:砂パ、雨パ、受けループ、ラティライド等と混沌とした環境。使い物になるポケモンもそれなりに多く、
パーティに個性が出る。ただし小さくなるや糞耐久等のマイナス点も。
ここまで第5世代
・GBA:耐久も火力も程々の環境。ただし物理過多。何が最強とか何が安定とかは存在しないBWに似た環境。
どれを取るかだね。俺は使い物になるポケモンが多い程良い環境であると考えるから、
GBA≧BW>>>HGSS>DP≧Ptだね。
あと紙耐久で遅いポケモンはGBAからBWまで論外なのは変わっていない。
150:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 22:41:26.51 pbBBhFuj0
>ポケモンBWの人乙です。
>PSPo2といい特定キャラに感情移入できないと楽しめないゲームが増えたよね。
>>ポケモンて要するに闘犬と同じじゃね?動物虐待じゃね?
>>っていう時代の流れを解決しようとして何も解決になってない感じ。
>
>そもそも前から虐待じゃない虐待じゃないって散々設定してたよ
>それを無視してプラズマ団が中身のない演説で
>解放しろって言ってるだけ(それで混乱するイッシュの人も相当アレだけど
>しかしこんな計画で世界征服できると思ってるゲーチスは相当アホだな
151:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 22:42:52.09 mXa2+qzz0
ポケモンが全部コイルみたいなのだったらなー
そしたら動物虐待とか言われなかったのになー
152:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 22:52:48.78 k/ygSZPU0
ビデオゲームという文化を愛している身としては
スタッフのアホさとゲームキャラのアホさがリンクしたような瞬間に立ち会うのが一番哀しいと思うのだ
153: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/12 23:07:29.49 uBMUzO8O0
>>148
的確だな
そして改めて読み返してみると、やっぱストーリーつまんね
154:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 00:00:41.13 SVnMOz0r0
>>149
FCロトムとかプラチナじゃWiFiはおろかワイヤレス、オフタワーですら参加できないのにどこで強かったんだよ…
無限トド最強はない。対策必須って意味では強いが怒りの前歯はHGSSのみだし、
頑丈な鋼タイプに食べ残しか何かしら回復技持たせておけばほぼ完封
HGSSはひどい。フラットにするのはいいがバンギの特性は変えるべきだった
BWは環境以前に対戦の仕様、ルールが糞。眠りリセットとかラス1同士で誘爆で削りきったら勝ちとか意味不明
出てくるポケモンの種類こそ多いかもしれないが構成は砂パ、雨パ、糞耐久の三択
おかげでシングルは壊滅状態。ダブルは悪くないかもしれないけど
GBAは物理特殊がタイプごとに決まってる関係上使えるポケモンがほとんどいない
タイプとステがあってないことが多いゴーストと悪が一部除きお通夜
水や耐久が強すぎていろいろ問題があった
あと遅くて脆い子は第四世代のスカーフと襷、不意打ち等の追加で大分救われたよ
ほんとにポケモンやってる(やってた)のか?
155:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 00:06:21.61 YW33yQm00
BWのシナリオってネットの声やゲームにリアルさを求めるような人の意見を聞いて作られた感じ
156:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 00:11:04.37 yD+yE9HhO
>>149
第五世代は上位がバラけた分、中堅以下が全滅なんだよね。
あと、雨とか砂とか積みとか、自分が圧倒的に有利になる状況でごり押しするのが強すぎて、
相手の出方を見てから勝ち筋を潰していくって戦い方ができないのも欠点。
逆にHGSSあたりでは、上位が完全固定だった分、
中堅以下もそれをメタればそこそこ活躍できた。
そのせいで某動画に影響をうけたマイオナが大量発生してたけどw
この辺は好みの問題か…。
しかし、永続天候で早さを上げられるのはさすがにやりすぎだと思う。
157:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 00:13:56.16 yD+yE9HhO
>>154
眠らされたあと、交換って選択肢が完全に潰れたのは酷いよなw
なんとなくバグ臭いし…
158:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 00:17:54.87 MBSv3avM0
メンツほぼ固定な上催眠マンセーごり押しマンセーな第四はツマランから対戦に関してはBWのが上だよ
あとは切断対策とかをしっかりやってくれればいい
159:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 02:13:36.94 3nPF++nrO
・結論
同人上がりのゲフリにマトモな戦闘バランス求めるだけ無駄
160:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 06:26:07.34 NzjsiJn+0
個人的な印象
第三世代:マイナーから厨ポケまで、全ポケモンが活躍できるようバランスを整えようとしていた
第四世代:マイナーを切り捨て、中堅以上でバランスを調整しようとしていた
第五世代:中堅さえも切り捨て、メジャー・厨ポケだけでバランスを調整しようとしている
161:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 08:33:25.72 Q3hwJcOO0
>>147
沖縄は1つの舞台にするにはやっぱり小さすぎたのかね
162:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 13:19:15.78 +wYxNa3y0
第三世代っていうか、第三世代のホウエン図鑑登録ポケのみでの対戦が
シングルダブルともにバランスがとれてたってのはよく言われる話
163:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 14:36:17.63 aL1w6eQm0
エメはすげーおもしろかった
164:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 15:04:29.98 Kv6VLSud0
そもそもバランス調整のスタッフが西野と森本しかいないのが問題なんじゃないかな
たった二人で何世代も同じことやらされればそりゃ感覚もズレて当然だわな
本気で作るんだったらもっとモンハンみたいにユーザーの意見を取り入れるか外部の有能なスタッフを呼ぶべき
ルビサファも確か任天堂のスタッフが関わってた筈
今のゲーフリは独自性に拘る余りかえって本質を見失ってる感じがする
165:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 18:00:10.07 8G5PI9X80
>>164
シフトのゴッドイーター開発陣だったら完璧だなw
166:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 19:54:55.75 NLaS1QMr0
ポケモンの対戦関係って、西野と森本だけなんだね。
ポケモンの数があんなにいるのに、二人だけでバランス調節なんて無理な話だろう。
そういえば、ポケモンって外部の遊び手に対して閉鎖的なんだろうか?
公式サイトで、対戦に関わる意見箱とか見たことがないんだよね…。
もっとプレイヤーの意見を取り入れて欲しい。
167:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 20:06:15.97 Kv6VLSud0
>>165
あれくらいの正当進化が出来ればいいんだけどね
でもポケモンの場合アニメとかキャラクターグッズとかあるから例えゲーム適当でも新しい事しなきゃい運命があるのも事実
本気でポケモン好きなスタッフが生残れるかどうかだろうな
168:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 20:19:27.80 D85zaGPS0
ポケモンだからこそ「七年以上も」手抜きされた感しか今はおきない
169:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 21:49:43.26 MBSv3avM0
まあポケモン増えすぎたし既存のタイプ相性見直すわけにもいかんだろうしある程度バランス壊れるのは仕方ないと思うけどな
あんまりパワー落としすぎると金銀みたいに素眠りPP戦急所待ちみたいな試合になりかねんし
そういう格差のバランスで言えば確かに第三世代旧ポケ解禁前が一番良かったかもなそれが面白いかは別として
170:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 22:20:18.31 B8MVFLzn0
>>169
ある程度壊れるのは仕方ない?
そういう擁護してもらえるような努力を全くしてねーよ、この糞会社。
171:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 22:25:09.04 MBSv3avM0
じゃあどう改善すればいいと思うか書いてみてよ
それ書かないでバランス糞って言っても何も変わらんだろ
172:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 22:41:58.43 GZW0s9uO0
会話が成り立ってないぞ
173:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 23:19:08.07 IyUHfp4F0
でももうここまできたら軌道修正不可能って感じじゃない
174:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 23:19:15.96 cuB7bH640
とりあえず一般ポケモンの攻撃特攻140以上の安売りをやめる
175:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 02:33:32.44 ym0VCdFY0
軌道修正できないなら互換切ってタイプ相性と種族値、習得技見直して
仕切りなおせばいいだけだろ。あとテストプレイちゃんとしろよ…
176:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 12:00:04.11 4SOm6hLi0
600匹のバランスを取るのも大変そうだな
実際は使われる最終進化に絞ってバランス盗るからもう少し減るだろうが
177:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 12:07:56.79 BdILWH900
だがそこが肝だからな
普通の会社だったらそくらいするだろ
あからさまなバグや天気永続すら改善出来ないのは手抜きとしか言えないな
178:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 12:14:20.16 zkOcie2bO
ポケモンにバグはつきものだが、BWのバグは数が多いし手抜き感も酷い。
球+ちからずくとか、フリーフォール+重力とか、眠りターンリセットとか、
普通にデバッグしてれば発見できるだろ…
あと、バグではないがペラップのランダム対戦禁止も。
ランダムでは鳴き声がデフォに戻るようにすればいいだけだろうに。
179:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 12:51:38.78 M9xQkfvA0
昔からゲーフリは技術のない集団ですから
バグは手抜きっていうか要素が増えすぎてデバッグが追い付いてないんだろ
試行するべき内容が多すぎて、山ほどデバッガ使っても足りてない
あとバランスの悪さに関しては、仕様リセットしないのであれば
その山ほどの要素の中からバランスがとれる枠やルールを幾つか作らんと無理
カードゲームにおける禁止カードの設定と同じことが必要だ
180:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 12:54:51.77 3huNlj9A0
幅が増えるのはいいことだけど、インフレはだめだろ
別に子供たちは強いポケモンじゃなくて新しいポケモン望んでるわけだし、インフレする必要性ないやん
181:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 18:11:20.41 +5j+6ewdO
新しいの望んでもゴミやコピペなんて望んでなかった。
182:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 18:28:41.90 zkOcie2bO
エモンガとママンボウは、デザインは悪くないが
クリアまで新ポケ縛りのせいで無理矢理無進化にしました感が手抜きくさい。
183:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 18:47:09.94 XF7yZKX90
最近攻略本(図鑑の)を買って初めて新ポケの公式絵見たんだが
見慣れてくると一部を除いて悪くないと思えてきたな
育てたことないやつばっかだから育てたくなってきたよ
と思ったがいざニューゲームすると蘇る不快感の数々
これ仮にデザインを許容できても全体が糞だからどうしようもないな
184:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 18:47:22.15 p2xMZvB30
映画でもダゲナゲプッシュらしいぞ・・・
185:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 19:07:49.88 yL+r5gVm0
ダゲナゲコピペゲロはどうやっても許せないな
他は慣れるというか手抜き感を許せばなんとかなるが・・・
186:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 19:30:14.17 Z75F9yIpO
頼む、増田は曲だけ作ってくれ…!
サントラだけ取っててつい聞いてしまうんだけどやっぱ曲は良いんだよ、曲は良い
またポケモンをやりたくなるぐらい魅力的だ
なんでディレクターを兼任してしまったんだ…
RSのインタビューとBWのインタビューを比べるとまるで別人じゃないか
杉森はどうなんだろう、どうしようもない気がしなくもないけどレシゼクは好きだ
バニラとゴミを考えた奴はドット打ってろと言いたい
187:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 19:51:13.54 ym0VCdFY0
マスダの曲もDS入ってからやかましいの多くてなあ…
いい加減マスダは曲からも引いていい。もう枯れただろ…
188:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 22:04:46.09 A+Lt0FM00
初代の曲は未だに好きだ
189:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 22:08:56.65 aDNiOgAr0
亀だが
>>154
>FCロトムとかプラチナじゃWiFiはおろかワイヤレス、オフタワーですら参加できないのにどこで強かったんだよ…
URLリンク(forplatinumdbdiary.blog36.fc2.com)の昔の記事参照。
>無限トド最強はない。対策必須って意味では強いが怒りの前歯はHGSSのみだし、
頑丈な鋼タイプに食べ残しか何かしら回復技持たせておけばほぼ完封
上記のFCロトムとの相性から扱いやすかった上に、催眠弱体化の影響でゲンガーがパーティから
外されることも多くなり、襷が空きノオーが使いやすくなったので相当使われてた。
あと鋼はメタグロスのみ。最速トド抜きという一つの指標があった時点で相当使われた証。
URLリンク(www.sekieigym.com)
ここにユキトドの参考パーティがある。
>HGSSはひどい。フラットにするのはいいがバンギの特性は変えるべきだった
同意。
ここで一旦切る。
190:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 22:11:28.42 aDNiOgAr0
>HGSSはひどい。フラットにするのはいいがバンギの特性は変えるべきだった
同意。
>BWは環境以前に対戦の仕様、ルールが糞。眠りリセットとかラス1同士で誘爆で削りきったら勝ちとか意味不明
出てくるポケモンの種類こそ多いかもしれないが構成は砂パ、雨パ、糞耐久の三択
おかげでシングルは壊滅状態。ダブルは悪くないかもしれないけど
確かに眠りの仕様は酷いが、DPや初代よりマシ。
誘爆はフワライドだけ。フワライドには軽業もある。ノオースタンやラティライドもある。
壊滅状態だと思っているのは単にマイナーから見た視点。レートは上位30位まで俗に言う強ポケ
で占められているから関係無い。
>GBAは物理特殊がタイプごとに決まってる関係上使えるポケモンがほとんどいない
タイプとステがあってないことが多いゴーストと悪が一部除きお通夜
水や耐久が強すぎていろいろ問題があった
旧物理の特殊技とか旧特殊の物理技が腐っているのは今でもある。
岩特殊とか電気物理とか格闘特殊等。多少問題はあったが火力インフレでなかったといういい面もある。
>あと遅くて脆い子は第四世代のスカーフと襷、不意打ち等の追加で大分救われたよ
救われても使えないものは使えない。ブースターが襷で中堅レベルに上がったか?
道具は上位陣に有効活用されて終わり。
>ほんとにポケモンやってる(やってた)のか?
その言葉そのままあんたに返す。
今も昔も使えないポケモンがいるのが普通。全てのポケモンが使い物になったら面白くも無い。
言うなればDQMJ2Pのスライムが対戦で本気で使えるのかっていうこと。
191:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 22:26:24.69 x0LU0/WiO
>>187
概ね同意
>>188
私的にいささか古臭く感じてはきてるが、BWの増田作曲物よりは格段に良いな
最も、増田はこれからも晩節を汚し続けて帳消しにされてしまうであろう可能性が高そうだが…
192:ゲーム好き名無しさん
11/07/14 23:45:16.70 G7E7dhfg0
とあるサイトからの拝借だが
URLリンク(hakuu.sakura.ne.jp)
明日発売のポケモンカードゲームBW拡張パック「レッドコレクション」に出るトレーナーカードのNが二種類もある
うち一つはスーパーレアというランク
これは前回の拡張パック第一弾のブラック・ホワイトコレクションではコピペロスとレシラム、ゼクロムにあったもう一つのレアカードである
つまりNはまた厚遇を受けているということになる
193:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 00:32:06.73 1cfNjz6D0
>>192
カードゲームをしたことは無いけど
今までは好きなポケモン目当てにカードを買ってた
(中身が分からない分当たるとめっちゃ嬉しい)
でも金輪際カードには金を出さないことに決めたわ
出費も減るし、ありがとうBW
194:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 02:26:55.52 y02PUiH+0
>>189
FCロトムが対人で使えるようになったのはHGSSが最初でプラチナでは使えなかった
まさか個人ブログをソースにプラチナではロトム最強!とかいうつもりじゃないだろうな
参加することすらできないポケモンが最強なわけないだろ。
ってかそもそも過去見ても「解禁されたら面白そう」ってだけで実際にPt環境で強いとか言ってないぞ
最近の記事ではHGSS環境と勘違いしてるのかPtでロトムが云々って言ってるけど
>>190
誘爆だけじゃなくてゴツメ、鉄棘、サメ肌でも特性(道具)発動させたほうが勝ちなんだぜ
フレアドライブとかは反動で死んでもフレドラした側が勝ちなのに
あと強ポケで占められてれば問題ないってそれHGSS環境でも問題ないっつってんのと一緒だぞ
参加できるポケモンが多いほうがいいんじゃなかったのかよw
岩特殊とか電気物理とかRSEでも死んでるじゃん。ほかのタイプは大体分化で救われてる
格闘特殊もエスパー、悪、ゴーストの物理特殊両方より優遇されてると思うが
襷もスカーフもなかったらノオーは今ほど流行らなかっただろうな
それと一緒で第四世代の道具、技がないと立ち回れないポケモンが第三世代以前にもいるわけ
もちろんそれで全部が救われたわけじゃない。けど救われたポケモンも多くいるのは確かだろうに
どうしてそんなに必死に否定するんだ? 大体ブースターなんてフレドラインファワイルド貰ってもどうにもならんよ
DQMとかやったことないから詳しくは知らんけど、スライムってこっちで言えば御三家進化前みたいなもんだろうが
せめて最終進化くらいバランス取れなくても取る気を見せろってのが多くのプレイヤーの思うところだと思うんだが
現実はエスパーとか悪が見捨てられてるよね。個々のポケモン見てったらキリないから省くけど
っつーか言ってることがおかしすぎる。あっちこっち矛盾してるし
195:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 02:39:36.97 SCAgHL3wO
対戦はなんだかんだでバトレボが楽しかった。
追い打ち天候バグもないし。
眠り仕様はアレだし実質なんでもありだが、ローカルルールで催眠や禁止級、雫あたりは大抵自重してたし。
196:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 03:02:39.18 Npj0hjB70
>>192
ごり押しは本当に迷惑だねえ
>>193みたいに反感買われてるし、売り込みたいであろうロン毛訃はカードゲームやらんだろ
197:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 03:10:54.61 NT1V5JyU0
ははははっ
iPhoneでポケモンの公式ソフト出したと思ったらこれかよ♪
URLリンク(itunes.apple.com)
198:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 04:29:17.79 M6L5LbDQO
>>197
この糞歌使ったゲームなんざ、タダでもやりたくない。
199:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 07:37:19.44 bDLNpymr0
>>197
太鼓の達人じゃねーか
200:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 08:53:26.06 ZZ1GeQANO
BWほど人間キャラとその手持ちポケモンの人気が比例しないのも珍しいな
201:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 09:26:13.21 09WAmb9o0
ReBURSTはなんで人間とポケモン合体させようなんて思ったんだろう
これがポケモンじゃなくてその漫画オリジナルのモンスターとかだったら全然違う道を歩んでいただろうに
202:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 14:42:13.20 zmaZXp5h0
>>194
何馬鹿なこと言っているの?FCロトムはPtから使えてました。でなければ
URLリンク(www.sekieigym.com)のプラチナ霰パは成立しない上に、
URLリンク(forplatinumdbdiary.blog36.fc2.com)
URLリンク(forplatinumdbdiary.blog36.fc2.com)
上記の記事を書く事は不可能。
正直ポケモンやっていない文盲としか思えない。
強ポケで占められるのは当たり前。強ポケの数が多ければ良いってこと。
強ポケの数で言ったら、明らかにBW>>HGSSだからな。
岩特殊、霊物理、格闘特殊、電気物理、ノーマル特殊、鋼特殊、地面特殊
のどれかを一致で使っていて、ガチ環境でまともに使われているポケモンを挙げてみ?
いないだろ?
言っておくけど「救われる=使われる」「救われる=良くなる」とは限らないからな。
アゲハントやブースターがいい例。結局はガチ対戦で使えるか否かだからな。
採用するには必ず理由がある。マイナーオナニーはもってのほか。
悲しいけど、環境はいつの時代も強者を中心に回っているんだよ。
DQMだってそうだよ。S~SSランクや魔王中心に回っている。
まあランク別のバトルがある分マシだが。
でも強者を制限してもその中でまた強者が生まれるからイタチごっこだよ。
203:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 15:27:19.10 M6L5LbDQO
>>202
君はBWに不満持ってるように見えないから、もう書き込まなくて良いよ。
君の大好きな対戦が個人的に充実してると思ってるみたいだし、他の要素がどんなに糞でも生きていけるでしょ。
204:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 15:36:33.91 zmaZXp5h0
>>203
ストーリーや操作性は糞だと思っているし、不満に思っているよ。ストーリーはカントーが無い金銀レベルの長さな上に
矛盾しまくり無理ありすぎ盛り上がらないもの、操作性はどこを取っても悪いものって思っているからね。
ここはガチ対戦を知らない人ばかりってことは十分に分かった。
205:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 15:41:10.85 4QDLrZ3E0
ガチ対戦が偉いと思ってるとか頭湧いてんだろ
知らなくて馬鹿じゃねーの見たいな書き方だが、何が悪いんだよクズ
スレタイ見ろや馬鹿か
206:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 15:42:47.46 HESgoTs50
>>202
でもそれって結局戦略の幅が狭いって事だよね
つーかまずイタチごっことか個人の主観とかそういうの以前にやる気が感じられない
PGLは勿論大会もあっさり中止しちゃうし
>>197とか見る限りキャラだけで売ってくから余計な事すんなとさえ思ってそう
207:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 15:58:25.43 48mPzCJH0
>>202のNG登録余裕でした
ガチ対戦が全てだと思っているなら、自分たちでガチ対戦専用のソフトでも作ってガチパオナニーでもしてれば?
208:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 16:23:27.22 RtZ3VPT70
こういう廃人専用のソフトを別に売った方がいいなもう
こいつらもポケモンを衰退に追い込んでいる存在の一つだろう
209:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 16:33:41.08 iFRuIGW90
なんか感情的な奴等ばっかだなぁ、冷静に考えると少しおかしい
対戦のバランスに関しての話でガチパ主体の考え方を排除すると、
そもそもバランスについて語ること自体不可能になるんだが
どういう尺度で対戦バランスを語りたいのか視点が不明だから議論になってない
>>202
DQMが魔王主体なのはジョーカーで意図的にそうしてるからで
1,2じゃ魔王なんて採用価値なかったでしょ、いつの時代もとか言ってるけども
そもそもジョーカーなんか対戦バランスなにそれ食えるの状態じゃん、例えに不適当
210:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 16:53:48.06 K1Kkel8P0
>>192
Nが二つもあるとか何事だよw
211:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 17:34:02.88 7ph4j2tz0
まあ正直対戦は上位ポケの方でバランス取れていればいいんじゃねえの
中堅以下と上位の差が小さくても結局上位しか使われんし
212:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 19:20:06.37 48mPzCJH0
>>208
賛成
廃人は、廃人以外はゴミっていう、害悪な思考をしていますからw
213:ゲーム好き名無しさん
11/07/15 21:01:16.59 UnsH6L3G0
また誰得配信来た
URLリンク(www.gpara.com)
214: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/15 21:23:53.24 mbuFkZss0
電気球持ってたら一応誰得にはならんだろうが
215:ゲーム好き名無しさん
11/07/16 16:07:50.53 YI6Kd/wj0
まあ無視すればいいからランダム付属に誰得なポケモン混ぜられるよりはいいよ
216:ゲーム好き名無しさん
11/07/16 18:26:57.25 ysBinZ/b0
今日公開なんだよな今年の映画
217:ゲーム好き名無しさん
11/07/16 20:44:52.07 Y7QwgYQW0
映画スレでゴルーグ△って褒められているぞ
何があったんだ
218:ゲーム好き名無しさん
11/07/16 21:18:55.83 gXVg/ZLl0
糞デザポケが活躍してもな
219:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 02:26:48.61 /KDI2gC7O
>>218
全くだ。
220: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/17 08:56:47.28 c0Kqcij40
>>213
むしろ誰得じゃないBWの配信って何かあったっけ…
221:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 10:28:13.89 c8Ocr5mI0
アルセウスはいいお助けっぷりだった
後なんかあった?
222:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 11:48:52.57 sS9Wnq8l0
ゾロアークはどうだろう
223:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 11:55:56.98 6uMcto/f0
今回の配布ピカチュウ、夢♀だから少しはマシなんじゃないか?
224:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 12:02:56.09 bRDos/vD0
地方切り捨て配布でそんな貴重なものを配布するなと
まだ誰得配布のがマシ
225:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 12:07:17.28 c8Ocr5mI0
ああ、一番役に立った配布忘れてた
HP努力値+3だ
アレのおかげで初動が伸びたという負の側面もあるが
226:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 15:09:19.80 Tcr/f1YQ0
ダークライの配信もあったけどあれイオンでの配信だったからなぁ
しかも配信期間が冬だったから行くの寒かったししんどかったわ
227:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 17:02:56.13 pTtd9p5E0
今年のポケモン映画あまり調子よくないみたいだな
2作合わせて50億行かなかったらダメだろう
228:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 18:24:44.35 mi3FPI+MP
いくら夏が子供映画の季節といっても
半月にいっぺん見ればいいレベル
くわえて今回のあからさまな二重取りじゃ
親の財布の紐も固くならぁ
229:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 18:28:33.16 ltn6uEvn0
ベタベタな怪獣対戦だったな
全然新しく無い
キャラの分前のがマシ
230:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 18:39:46.65 fkR6at+D0
第一、特典のポケモンがショボすぎ
前売り券の特典は、既に配信されたビクティニ(一応新技覚えてるけど…)
映画館では大した技もアイテムも持ってないレシゼク
こんなので廃人も子供も食指が動くはずがない
231:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 18:43:11.69 DA+WdIjFO
ポケモンスマッシュでついにダストダスが現れたよ…
いったい誰が喜ぶんだよ…あれ。
232:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 19:04:34.27 RP5YoYzs0
腐女子が喜びます
233:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 20:21:39.78 r1q6vquC0
>>230
前売り券が売れてるのに人が来ないとか映画館が涙目だな。
234:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 21:18:32.69 ahI9BqMq0
>>232
喜ばないっつーの
235:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 21:27:16.53 vk69imIi0
>>231
ポケモンで低俗だったり下品な楽しみ方をしている人達だろう。
大昔から貶め系のノリで楽しんでた人にはいいネタじゃねぇの?
個人的には子供のころからそういうネタは願い下げだったのだが
>>233
そう考えるとこのジャンルの救え無さというかおかしさは
もうちょいクローズアップされてもいい気がする…その発想にはあと数年早く気がつくべきだった
236:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 21:34:32.58 RP5YoYzs0
>>234
そう思うじゃん?
ゴミが好きとか言ってる腐女子がいるんですねー これが
でも言われてみれば確かに、腐女子っつうよりキチガイか
237:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 22:04:57.04 vk69imIi0
>>236
そういう人って、
人が避けてるようなものを好めばウケたり人気得れたりするだろうな
って考えの人なんだろうか
まぁ、子持ちの場合の「こうなっちゃいけない」という教材には出来そうだけれど
それ以外の価値を見出せそうにないな、ダストダス共々
238:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 22:16:55.34 pTtd9p5E0
メディアミックスで次々と失敗中のBW
○アニメ
6/02 4.5% ダンゴロ
6/09 5.5% ソムリエ探偵
6/16 5.7% アーケオス
6/23 5.0% 釣りソムリエ
6/30 5.3% ゾロア
7/07 5.1% ドンバトル1
○映画
441 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2011/07/17(日) 01:09:05.85 ID:???0
土曜日の1館あたりの客の入り
ハリーポッター 死の秘宝PART1の93.2%
ポケモン白 ダイヤモンド&パール初日の43.4%
ポケモン黒 同37.5%
コクリコ坂 アリエッティ初日の36.9%
だってさ
2つ合わせても単純計算で前年比80%
うーむ
○漫画
449 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 23:04:05.61 ID:h6onULPq0
文教堂初日
1位:銀の匙 Silver Spoon 1/荒川 弘 著
2位:あひるの空 32/日向 武史 著
(中略)
38位:BUYUDEN 1/満田 拓也 著
圏外
ポケモン、やおよろ、MS DOLLS
239:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 22:55:52.91 d2HIFCBC0
漫画枠の嘔吐はBW以前の問題だろ
そこはギエピーBW編かポケスペBW編にしてやってくれ
何時単行本が出るか分からんが
240:ゲーム好き名無しさん
11/07/17 23:51:49.84 aeQfhweT0
ごらんの有様だよ!!!
241:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 07:21:54.54 eLj0R0sF0
映画は二バージョン商法始めたし
URLリンク(itunes.apple.com)
で絶賛配信中のポケモン言えTAP?だが、歌が下手なことを書いたりゲームの単調さを突っ込んだりしたらパパさんママさん大怒り
中には楽しんでるユーザー(学生?)自ら該当レビューを叩いてるw
こんな売名スマホ市場に展開してまでやることじゃないし
立体ポケモン図鑑BWも最低4データと二台の本体がないと全てのデータを見られないのもユーティリティとして配布してるのに頭おかしい
株ポケのやり方も嫌いなら、それをマンセーして着いていく信者と騙される情報弱者も嫌いだ
242:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 09:03:55.37 XFntnGrg0
>>229
この手のレスする奴ってゴジラとかが人気だったことを知らないんだろうなと思う
ベタベタな怪獣対戦が毎年上映されてた頃にそれを観て育った人間としては
243:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 09:07:43.94 xfYptBzS0
時代でしょ
244:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 10:30:11.68 AIPONI430
>>238
ハリポタ以外不調w >映画
245:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 11:43:25.45 0Gsw6t8K0
映画の感想聞いたらビクティニと白き英雄ゴルーグっていわれたんだけど
246:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 11:48:05.55 heUT+pcc0
>>241
無料な分まだマシな気がするんだけどね
247:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 15:59:42.55 kpq0+V9B0
腐女子にしろ厨二にしろゴジラにしろポケモンじゃなくていいものをポケモンでやんなと言いたい
248:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 17:46:47.99 heUT+pcc0
同感
私は腐女子だけど、ぶっちゃけポケモンのキャラに魅力は感じないし、感じさせる必要もないと思う。キャラは所詮脇役だし
そもそもポケモンをやるのはポケモン自体が好きだから
まあ、人間も、特に主人公あたりをあまりに酷くしたらそれはそれで嫌だけどw
249:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 19:11:00.75 IOi4d9fi0
>>248
ターニングポイントはポケモンスナップ、ピカチュウげんきでちゅう、ポケダンの辺りかな
あのへんで人間の価値が完全に死んでしまったのに今回のコレだから正直酷いもんだ
250:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 19:15:29.63 TJyJ73/T0
短編映画もあるだろ
短編なくなってから映画見てないなぁ…
251:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 19:27:27.84 Pjlr8D3Q0
ただしピチュー兄弟はイラン
252:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 19:44:57.88 heUT+pcc0
ストーリーとかポケダンの方が圧倒的に上だしね
ラストもあっちのが感動する、Nとの別れとかどうでもいいむしろうれしい
253:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 21:38:15.91 IOi4d9fi0
>>252
他の作品のスピンオフという状況下でやるには、
難しい空気の配分がポケモン達の生み出す印象を活かすことで実現されてたし、
双方向で行われている「情」のやりとりは、遊べて良かったと思わせるには充分な場面の数々を生んだ
それらが優れていたおかげで、エンディングまでの流れが全て終わった後も、
この世界になら心を預けれるという安心感のおかげで、他のゲームでは得づらい癒しがあったのは事実なんだ
あれだったら近所の子供や、自分の親戚や、自分の子孫に満を喫して薦めたいよ
BWにはそんなものはない。
あそこにあるのは、ポケモンとか関係なしに避け続けてきたものと
ポケモンで無意識下に求めていたものの焼失と、これからの若い世代との断絶を予感させたことのトリプルパンチ。
そしてクリエイターの腐ったなにかはゲームに確実に反映されるということだった
あれのお陰で悲しい思いはしたが、逆に「作者を見てからモノを買う」という意識を大幅に高めてくれたことには感謝している
世が無法だったらタダじゃ済まねーけれど
254:ゲーム好き名無しさん
11/07/18 21:41:42.62 czIB9sbxP
主人公がなぁ
男は女みたいだし、女は風俗目指してる現代JKみたい
いくら高校生のなりたい職業TOP3に風俗嬢とホストがあるからってゲームにまで持ち込むなよ
255:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 00:52:27.68 1hN7QM/Z0
>>252
とりあえず、次回のポケダンにダゲナゲやコピペが出るのは我慢するから
Nをねじ込んでくることだけは絶対にやめて欲しい
さすがに人間を出すことはやらないと思うが、
今のゲーフリ、というか増田だとやりそうなんだよな…
256:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 02:08:42.11 mgg8b2sY0
近所の店のポケモンキッズはダストダスだけたくさん売れ残ってた
次点がムーランド
257:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 08:09:00.61 2G98qPsR0
ポケモン白黒は、絶対に人に勧めてはいけないゲームだと思っている。
こんな制作側の下品さや私情が絡んだゲーム遊んでもらうくらいなら、
他の人にはポケモン以外のゲーム勧めた方がいいと思う。
ただ白黒のおかげで、いくらポケモンでも、
新作ポケモンは様子を見て、しばらく警戒することを教えられました。
ありがとう、白黒。
258:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 09:01:35.27 ooekyTCwO
>>256
ゴミポケを売るとかメーカーは頭がおかしいだろ
259:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 16:25:54.33 LocWLead0
ダストダスのポケモンキッズの使い道?
・嫌いなやつに(嫌がらせで)プレゼントする
これしか思い浮かばないのだが…
260:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 16:41:56.51 bgUzdyKU0
お人形遊びの悪役とかかなあ
なくても支障ないレベル
261:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 17:17:01.34 yV6vjJxe0
先日ポケセン東京に行ったんだけど
5月頃?発売した杉森描き下ろしのグッズで
Nのレシゼクのグッズだけが売れ残ってた。
Nのカードスリーブも売れ残ってた。
スタッフはそろそろNがそこまで数字取れないことに
気付いてきても良いんじゃないかな
こんな奴で盛り上がっているの、超一部の腐女子とマスダだけだよ・・・
262:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 17:53:46.37 7DjlNFw9O
>>260
腹いせにハンマーで破壊してストレス解消
263:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 17:59:24.80 uKrot5Ku0
>>261
外野の反応がどうかという部分にスタッフの目が向いてないのは、
そのスタッフ自体がそういうキャラオタだからだ
だから消費者の全体的な反応はどうでもよく、
自分らと同じ畑の人間が喜んだかどうかしか
情報を得ようとしていない、多分無意識的に
264:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 18:08:21.91 +v2fxzgK0
まさに同人ノリだね
265:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 18:54:05.24 c7l8K5+x0
初代からして元々同人臭いゲームだったのがウケて、
それをもっと大衆向けにも親しみやすくして完成したのが金銀だった
金銀までは初代にあったような同人臭さや雑さ、フランクさがあって
シリーズで最もそのバランスが良かったんじゃないかと思う
多分金銀が最高傑作と誉れ高いのはこの辺も理由な気がする
金銀からの流れでどんどん大衆向けとしての完成度を求めるようになって、
そしてRSEがその方向性の完成形としてあったと思う
当時は金銀までにあった毒が抜けて不評ではあったけどもよく出来てた
それをもっと洗練しようとした結果できたのがDPだが
ここら辺からユーザー受け要素としてキャラゲー化の手段をとるようになった
HGSSでそれが爆発しちゃって、BWではとうとうあんなことに、みたいな
266:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 19:30:55.24 7DjlNFw9O
>>265
BWは人間キャラに力を入れた割には魅力無さすぎ
ファンからクソゲー呼ばわりされて公式からも黒歴史気味の仕打ち受けてる、ときめきメモリアル3のがマシなレベル
267:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 21:24:42.05 xq61BIr70
サカキ雑魚なうえお馬鹿すぎわらたwwww
何回も負けてるのに自称最強(笑)世界中のポケモンで金儲け()巻けたらはーはー息切れ()
まあ金銀からしてR団の頭の頭の悪さは確定してるから馬鹿のトップのバカキは
ゲーチス様と違って考える頭や実力もないかwwwww
268:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 21:30:37.19 xq61BIr70
サカキ…お馬鹿ちゃん雑魚ww
アカギ…意味不明な電波雑魚ww
アオギリマツブサ…ヘタレざこww
ゲーチス様>>>N>雑魚5人
269:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 21:32:27.70 Clrfr2Z20
本スレだとNGにできなくてきついんだよな
その分こっちは楽だ
270:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 23:13:23.75 o2244bBP0
>>265
その流れの中でガブリアスが嫌いになったのは昔では想像できないことだ…
メタグロスも賛否両論な空気で馴染めなかったのにアイツときたら
トレーナーとなんか熱狂的なオーラしかしない対戦派を介して嫌いになるとはorz
今思うとシロナはすっごい警戒対象だったかもわからんね
271:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 23:22:02.04 G/BvbaTY0
映画もあまり調子よくない模様
今年 3日間で8.2億
去年 2日間で6.2億
07年 2日間で7.8億
272:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 00:16:10.17 ccjPFnsT0
メタグロスもガブリアスもかっこいい
273:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 09:06:58.14 qzpttNJK0
>>247
ポケモンで怪獣モノっぽいことやるのはある意味オマージュみたいなもんだろう
だってコンセプトの元ネタがウルトラセブンなんだもん
274:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 09:23:14.32 dUdd5+Di0
いったい何作オマージュする気だよ
つまらんものやパクりをオマージュと呼んで誤魔化すのはもうウンザリ
275:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 11:17:15.44 40pMoXbuO
幻ポケ商売してからのポケモン映画はつまらんってのは常識だからな。
海外じゃ映画1作目やTVアニメ版もウケ悪いらしいが
276:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 11:23:04.31 NNIARaEvP
ルギア爆誕は神
277:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 12:16:20.86 BxMgHRWkO
ダグもレアコイルもグロスもくっつけただけでも
それなりによかったんだけどギギギアルは手抜き感が半端ないな
278:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 12:35:25.67 n8MP2tgM0
グロスはくっつけだけじゃなくね
ギギギアルは無駄に3進化ってのが しかも全部くっつけただけっていう
279:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 12:44:57.22 WwKuec4z0
ギギアルは飛ばされても違和感ないな
ポケモンの名前がほとんど出るグーグル日本語入力でも出てこないし
280:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 12:50:50.09 6t9TkVrG0
ギアル系はパーツがくっついただけってのが駄目
281:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 13:39:32.31 aCSsI67R0
なんていうか、ギアル系は個性が足りない気がする
282:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 13:49:10.64 +TYlB+jU0
モチーフもただの歯車だし
283:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 13:49:19.91 yDdsxx0I0
ギアルとギギギアルは嫌いじゃないけどギギアルは何のためにいたのかわからない
しかもギギギアルも弱いし…2進化にしておいて後付進化の希望を残してあげたほうがよかったと思う
しかし映画もつまらなくなったよなー、主題歌も水の都まではちゃんと映画に合ったものを使ってたのに
久々に見たゾロアークは親子愛がテーマだったはずなのに普通の恋愛の歌とかもうね…
映画の内容、エンディングの映像と曲がまったくあってなくて映画の印象自体が悪かった
284:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 16:05:45.64 64tUKSedO
>>270
シロナはDPの頃からセリフがなにか変だったな
「ひとりじめとか そういうのだめよ」とか
285:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 18:14:13.22 I+c7vj+k0
>>283
トランセルカップのため…だとしてもおれはコドラやメタング使いますけどねw
286:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 18:17:11.90 62ADHs3R0
>>282
もうちょい複雑な歯車のパーツがくっ付けば、カッコよさげな良ポケができそうなのにな
大小の歯車が並んでるだけとかダサすぎる
287:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 18:18:00.65 0MY27LaEO
やぶれたせかいのシロナがウザかったのを思い出したついでにEでダイゴが気持ち悪かったのを思い出した
そらのはしらに行く前にミクリのとこに連れていかれる途中途中で宗教まがいの押し付けがましい説教くらってハァ?だった
このイベント含めて知り合いが出張るのが鬱陶しかったのにDPT→HGSS→BWと順当に暗黒進化を遂げやがって…
ダイゴの説教と知り合いが出張るのはBWの片鱗だったんだろうけど解放感のあるマップとポケモン自体は好きだったよRSE
見るのも辛くて全部手放したけど好きなポケモン会いたさにやり直したくなる…
288:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 19:33:30.07 OaYXS08i0
金銀からそんな感じだろ
灯台のミカンとか
289:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 19:40:35.79 07m9/KL/0
ギギギギアル
290:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 21:19:59.89 293E8HLZ0
ギアルバニラゴミコピペは削れ
291:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 21:46:52.02 OCZEvWcc0
ポケモン板が本当に隔離板になってるなw
BW出てからまともなポケモンファンはほとんどはなれちゃっただろあれw
292:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 23:40:22.79 R7i6hkj10
ダゲナゲのデザインがどうしても気に食わなくてやめたな
RSEのリメイクやりたいけどこいつら出るならいらね
293:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 23:50:00.16 DYcV51w5O
>>275
TVはわからんが、海外版1作目はミュウツーが何の哲学も無い只の戦闘狂に改変されてるらしい
ニコに海外版のレビュー動画があったから見てみるとオモロいかも
294:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 00:14:52.32 S0ueZ3JK0
41週目 2011年 6月20日~2011年 6月26日 7,087
42週目 2011年 6月27日~2011年 7月 3日 7,622
43週目 2011年 7月 4日~2011年 7月10日 8,271
44週目 2011年 7月10日~2011年 7月17日 10,951
合計 2010年 9月18日~2011年 7月17日 5,238,287
映画は不調でもゲームは不調とは思えないという謎
295:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 00:52:24.99 hfDSUeMI0
>>294
ネットの悪評とか見ないライトな方々が、ブランド過信して買ってるんでしょ。
増田が消え失せない限り、FFみたいに後追いするだろうよ。
296:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 01:20:59.30 Zk2q7kPbO
>>295
ポケモンが本格的に安心のブランドではなくなるだろうな
297:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 03:00:40.98 rACtZYvM0
お前らも俺も発売前情報とかプロモで面白そうと思ってかなり期待寄せたじゃん
ネットの悪評なんてチェックする人そう居ないだろうし騙されて買う奴は多いだろうよ
良作の次作が売れる法則も発動してるし(HGSS
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 04:25:41.87 yo3ZAcNq0
東北・北陸・中国・信越・四国はそれぞれの地域が舞台になるまで、
東北6県の人はシンオウのポケモン(ポッチャマ、ヒコザル、ナエトルなど)
信越の人はカントーのポケモン(フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメなど)
北陸3県の人はジョウトのポケモン(チコリータ、ヒノアラシ、ワニノコなど)
中国四国9県の人はホウエンのポケモン(キモリ、アチャモ、ミズゴロウなど)など各地から近いポケモンの地方を応援したほうがいいね。
299:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 09:09:08.23 Tx1JxFJU0
>>294
ポケモンの人気が一時低迷したといわれるRSが540万
DPが587万だから
前向きに見ても「いつも通り」じゃないかな
何よりHGSSの評判とビクティニ商法で予約が多かったから
売り上げ自体は悪くないと思う
300:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 10:39:01.29 LsqiaPXC0
HPバーの減りが早くて糞
リュックのスクロールバーなんて道具が多すぎて結局使えないから糞
301:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 10:52:25.18 A/6ZIdVZ0
>>293
海外じゃミュウツーの湿っぽい性格(?)はウケが悪いと聞いたけどどうなんだろう
302:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:29:07.02 DurKsb/J0
ついにアニメにきたー
URLリンク(mg1live.net)
303:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:30:52.84 Thz/TIJj0
これはwwwグロ注意www
304:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:31:04.38 Zk2q7kPbO
>>302
知らない人が見たら別のアニメに見えるな
305: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/07/21 19:31:54.08 Mq/aT7q20
ポケモンから出てけ!
306:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:32:35.88 GDx/N3kBO
>>302
いちいち報告しなくて良いw
アニメ補正でマシに見えるどころか、改めてゴミデザインなのが良く解る。
307:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:35:48.51 DWN77u4+0
マッギョはもうすっかりネタの領域に達してるからまだいいんだが
>>302だけは絶対ダメだな
308:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:36:13.54 A/UsJmou0
きwんwにwくwwwwwwww
309:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:37:01.24 AOZrnBBJ0
ポケモンは終わってしまっただあ・・・
310:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:48:00.65 ww1pC65h0
>>302
::::::::::::::::::/: : : : : : `ヽ、: : : :ヽ:ハ ヾ. !! ! !! .// /
::::::::::::/: : : : : : : : : : : :.\: : :';::ハ .ヾ ヾ. !! ! !! // /
::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : ';:ハ ヾ ヾ !! ! !! //
;;'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :.';ハ \
: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: ';ハ
: : : : : : : : : : : : : : :',: :',ハ、 な .な
: : : : : : : : : : : : : :!|ハ っ ぜ
: : : : : : : : : : : !| ハ .て
: : : : : : : : : :!| ハ .し こ
: : : : : : : , -――-- 、 :!| .ト、 ま ん
:\: : : : (xx: . `ヽ、 :!| / ヽ .っ .な
___ヽ: : : \XXXxxxx. . . . . ..ヽ |./. . . .} た こ
i!:.::.: : : :. `ヽ、XXXXXXXX:ソ |{メメメシ ん と
.:::.:.: : : :. ` <XXXx/ | T ´ だ .に
.:.:.: : : : :  ̄ ̄ | .l
.:.::: : : : : | .l
.:.:.: : : : : . | ,! // // i i i i ヽ
:ト、: : : : : . |/ // // i i i i ヾ
::ハ: : : : : : . _______! // // i i i i ヾ
:::::ハ: : : : : . l::`ー、_i二二/ // // i i i i
:::::::::ヘ: : : : : . l:: ヽ {'
:::::::::::::\: : : : . !:: 〉--〉ー 、
::::::::::::i::::::\: : :. ';. /:::::/:. \_
:::::::::::::i:::::::::::` ー------ェ--‐':::::::::. ノ、ヽ:. ̄ ̄ ̄ヽ
311:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 19:50:51.18 3Qvdb/7S0
ア、アニメ補正が効かないだと?
312:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 20:05:50.29 2oo4gOJ70
>>302
目のパターンからして出てくる作品を間違えたように見える
313:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 21:27:35.63 8fo3owJH0
>>302
なんだこれwww
どうしてこんなアニメ補正すらかからないゴミを生み出してしまったんだ…
314:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 21:39:59.32 LX7Er+2e0
>>302
ガチでコレジャナイロボならぬ、コレジャナイモンスターじゃねぇか
315:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 22:15:57.13 Thz/TIJj0
>>302
改めてみると、胴着着てのはまだましだったのかもしれない
上半身真っ青な体でこれだとマジで放送禁止レベル
316:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 22:47:10.35 2oo4gOJ70
どこぞの会社を思わせるような傲慢同人ノリのゲフリってか杉森は
こういうのを見てどう思うのだろうか
というか視聴しているのか怪しい気がする
まぁ事態を重く見たとしても正直遅すぎると思うが
317:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 22:51:46.21 A/UsJmou0
ポリゴンショックの再来を期待したいレベル
アニメ見た子供が体調不良でも訴えてくんねーかな
318:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 23:41:13.54 CZ+5IKDO0
>>302
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
319:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 09:09:12.09 AJEISPoP0
>>302
ゴーリキーやカイリキーが平気なのは顔が人間離れしてたからなんだろうなと思った
320:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 12:26:22.54 iT4pFMj90
ダゲキはそのデザインもさることながら対戦でも地味に強いから腹立つ
321:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 13:19:24.81 t6e0PKiuO
社長が訊くテイルズオブジアビスで吉積と岩田の温度差が激しかったと話題になったけど
BWの社長が訊くも温度差があったような気がするが俺だけ?
322:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 13:42:25.62 uY7kL+oK0
打撃嘆きが立体化しませんように
323:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 18:04:46.10 QOdAnJyh0
BW図鑑でヤブクロン来たんでじっくり見てみたが、ゴミが出てなければ可愛くないこともない
ベトベターと同じような感覚で見れる
ダストダスはまだなんで何とも言えんが、たぶん両者ともゴミの部分が無ければそこそこ受け入れられたんじゃないかな
324:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 18:47:19.83 eKl6hsXdO
>>302
鬼っぽく角を生やしたボツデザインで通して頭身を短くして色を薄くして眉毛を消して道着を着てなければ薄目で見れたレベル
ラルトス系統すらアウトな俺には立派なグロ画像だわ…
>>323
ヤブクロンは図鑑を見るまでは可愛いと思ってた、ダストダスは論外
325:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 19:17:36.63 QOdAnJyh0
>>324
上へのレスだが、もう全くの別物になるなw
だが、それぐらい変化させないとキビしいデザインなのも事実
326:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 19:25:51.61 4Cz15pq40
>>324
しかしそれだと飛んでいないコピペロスみたいになりそうだな
結局、最初から出すべきじゃなかったってことだなあ
327:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 20:00:24.31 XG9/oDkP0
>>323 >>324
ヤブクロンや鉄骨や武神とかはダゲナゲ、ソフトクリーム、ゴミペロス、ダストダスが酷すぎるから
そっちに注目が向いて叩かれないだけで、ヤブクロンや鉄骨武神自体もサンリオタイムネットに出た方が相応しい糞デザインだと思う。
328:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 20:30:43.26 hh6w7Mkh0
クリムガンも無理だわ・・・
なんかいかにも適当って感じが無理
329:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 20:58:35.62 ZBrNXTFB0
>>319
ダゲキも充分人間離れしてるけれど
自分が痛感した点はやはり「眼」と顔の筋肉だな…
この二つで表情豊かそうなゴーリキー・カイリキーに比べて大きく劣っているから
10年ぐらいかけてイメージが固定化してしまったポケモンには異物と化してしまっている。
新規のホビー向けならともかくこんな空気読めないデザじゃあシリーズモノには合わんよ。
てかレベルファイブでやれという単語が浮かんだ。イナイレとかダンボール機とかあっちのノリなら適応したかもしれん
>>323
毛皮をまとった怪物ならどーも君感覚でいけたかもしれんが、もう今は触れるのを控えたい
>>327
鉄骨は七賢人と皮肉られてた時期もあるし、その見方が妥当。
てか生まれが見てられないアニメーションが起因とかいう脱力モノな時点で、あれは手直しもアドバイスもできそうにない
>>328
レッドヘッドアガマがルーツという情報を知ってからはむしろドラゴンタイプと翼がとても蛇足臭い。
あれだったらズルッグ系と足して二で割り、歯の目立つイグアナ+RHアガマという趣にリデザインしたくなる
余談になるが、マジンガー系を意識したようなボーマンダとかドスガレオスやディスガイア系との関与が疑われるガブリアスも杉森の成果なんだろうか…特に前者は目つきが怪しい
なんか杉森は本気で過去の成果もRS以降微妙なものが勢ぞろいな気がするよ
増田が遠因というとんでもないパターンもあったりするけれど
330:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 21:38:51.79 laPZGG2+0
ダゲキは序の口なんだろうな・・・
だってまだゴミ(ダストダス)、バイバニラ、そして コ ピ ペ と主砲がまだまだ残ってるんだぜ?
331:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 21:48:09.17 s4RCoi+bO
バニラはまだ可愛げがあるからいい
オタマロ、ガマガル、ゴミは無理
332:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 21:56:21.57 ZBrNXTFB0
>>330
コピペは寧ろアニメーターからすれば手間が省けて感激モノだろう。本当にこう考えてたらすごいプロ意識投げ捨ててるけれど
>>331
バニラは未進化はそのままいてもいいけれど、進化系が二つとも癪に障る…
目の間隔とかシルエットとか細かい所で人を舐めた感じがBWを象徴している
333:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 22:05:19.89 PLhZa92m0
コピペが論外すぎて他が霞む
334:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 22:14:42.01 0yMQWmMv0
クリムガンは全体の色をもう一つ暗くしてくれると生物っぽくなる
原色過ぎてキツイ
335:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 22:29:09.30 QOdAnJyh0
そもそもコピペに関しては受け付けるかどうかの問題じゃない
完全に手抜きだし、デザイナーはやる気ねーのかって思う
336:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 22:42:41.55 ZBrNXTFB0
ある意味ウィンキーソフトを思い出す
あっちより生き残って人を堕とす能力が進化してると思うけれど
>>335
杉森を観察したところ「やる気はないけれと、金がもらえるなら…」とか
「金がもらえるなら…えっ、こんな手抜きでもOKなのか」とか
「金がもらえるなら…よーしもう今回は権限でいっちゃえ」とかいう三択だろう
多分やる気はないし、ユーザーの声がただでさえ掴みづらいジャンルなのに
想像を超えていろいろ見えていないというか時代に取り残されているフシも考えられる
337:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 05:20:12.87 t6dYgXLP0
BWのポケモンデザインが糞だと言われるのって、杉森の塗りが濃すぎる事も一因だと思う。
FRLGあたりまでの塗りだったらもっとマシだったはず。HGSSから濃すぎ。
338:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 09:10:38.15 cucEeqpc0
杉森は人物だけ描いてればいいよ
だけどポケモンのメインイラストレーターに大村()だけは勘弁
339:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 09:35:49.29 SLx60WC80
歌うピカチュウの続報だけど、やはり電気玉持ちだった
URLリンク(www.famitsu.com)
340:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 11:06:46.40 HTNNAEjZ0
>>339
これで、ポケモンはじめて世代を食い物にしているという訳か
もう子供向けジャンルって絶滅して子供だまししかないんじゃないか
341:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 12:28:50.84 G8W+NvxEO
>>332
ゴミペロスはパーツがゴテゴテして書く線も多いから、アニメーターは喜ばんよ。
昔の杉森が好きなポケモンで挙げてたゲンガーみたいなパーツや線が少ないポケモンの方が作業楽。
342:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 12:53:20.49 v677HKUh0
杉森って線が多いからって理由でフシギバナが嫌いとか言ってたような
これが他の絵師だったら描きがいを覚えるところだと思うんだけど
343:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 13:59:54.65 HTNNAEjZ0
増田はコダックやビクティニが好きだと言っていたが
その理由が「自分の仕事に関わったから」という
そのポケモン自体に魅力を感じているのか怪しいフシがある
…上の方に限って好き嫌いの方向性が何かおかしいな
344:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 14:20:13.53 FxA8Dwwm0
>>342
でもその杉森がいたからポケモンのデザインはウケた
線が多いのが好きだったら、どんどんゴチャゴチャしたのが増えてデジモンみたいになってたと思う
345:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 15:17:13.43 akNKMMXj0
>>343
自分の仕事に関わったら思い入れができるから好きになるんでしょ
346:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 15:20:35.92 5WwjCie40
ビクティニはだいぶ金を産んだからなあ
347:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 17:09:50.77 5fa/63ZJO
ビクティニはいまいち炎にもエスパーにも見えん
バニラも嫌いじゃないんだけど、
あまりにもそのまんま過ぎるのがなあ
その辺のアイス屋のマスコットにいそう
348:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 17:57:16.50 G8W+NvxEO
>>347
プッチは氷の精霊に見えるから、まだ良いものの
リッチや奇形は他所作品のパクリみたいな目つきの時点で駄目だろ。
349:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 19:00:03.78 PrXE8NOK0
食品をポケモンにしてしまったのが問題
350:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 19:11:08.93 G3sji8ifP
最初ピースしてるビクティニを見た俺が受けた第一印象
なにこれかわいくない
351:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 19:22:18.09 5WwjCie40
あのピースサインは見てる~のAAが思い浮かぶ
352:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 20:36:53.17 v7SpUB+WP
>>351
むしろ、ゆでたまご(創価学会)を思い出すv○
353:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 21:26:13.52 KVIc6kPa0
正直マッギョが良デザとは思えない、むしろ糞デザに見える
純粋に見ていて不快になるし、ネタにされても全然面白くもない。
354:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 21:47:05.99 v677HKUh0
別に良デザ扱いはされてないような
355:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 22:16:17.88 KQwMAvqb0
今年の映画の前売りがすごい!みたいなことになっているが、あんな売り方したんだから売れて当然。
ボロい商法ですよ全く
356:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 00:23:35.13 hdbL4U9/O
今更でんきだまとか…
357:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 12:03:25.35 2lCX68210
ビクティニと黒き英雄/白き英雄 アンチスレ
スレリンク(poke板)
↑マッギョ信者の実体
358:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 12:34:35.84 mgPEk8EqO
なんかポケスマの次回予告で変なバンドが出てきたけど、プラズマ団か?
359:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 19:09:46.58 +TinGkkg0
まさかあれが次のOPかEDってことはない・・・よな?
360:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 20:11:56.91 LETW4JIA0
プラズマ団でてこ入れかね?
361:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 08:52:26.52 JrueVQ2RO
アニメはチェレン出したら腐が毎週チェックするんじゃね?
プラズマ団はプラーズマーが浸透しなかったのを見るとそんなに人気無さそう
362:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 09:00:45.11 vAzryx3b0
チェレンはそんな人気ないよ
メガネ男子(笑)とか腐にとっても少数派
素直にサブマス出して欲しいのが本音
まあここでこういうことは言わない方がいいんだろうけど
363:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 12:30:48.90 M0tuKN2y0
チェレンは人気だろ
なきゃあいつのカードケースなんか出ないって
364:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 18:28:19.84 Q0XVdUDzO
人気だからというよりイケメン(笑)なら腐が釣れる!っていう安易な考えで出したんじゃね?
しかし腐御用達のpixivだとサブマスが大人気という…どこが良いのかサッパリ分からんが
365:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 18:53:20.98 Po1q1gkQ0
メイトに行ってみたが、カードゲームのデッキシールドだっけか
チェ、各ポケモンのは残ってるけど、「あれ」だけが見事に売り切れてるww
分かりやすいなぁ・・・明らかにカードゲーム目的じゃないってのが
366:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 20:19:00.67 rhnjAWQUO
スーパーポケモンスクランブル延期だと
パッケージからダケナゲクマシュン消すための延期だったら嬉しいんだが
367:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 20:29:07.67 eLz8vQpP0
ダゲナゲを倍に増やします
368:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 20:33:21.48 3zpcLKC60
クマシュンは別にいてもいいだろ
ダゲナゲはいらんが
369:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 20:41:00.47 clA9OorV0
>>364
特徴的なモミアゲと帽子でしかキャラを判断できないとかどこの動物だよそのヒトメスモドキ…
>>368
モチーフを台無しにしたという意味ではいらないが、
どのみちゲームに出演決まっている時点で
パッケージのことは意味ないと思うがなぁ
370:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 20:41:05.21 rhnjAWQUO
>>368
鼻水熊なんて不潔過ぎて好かん。
それ抜きにしても青顔と白胴体のカラーリングが最低、最悪
371:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 20:52:38.68 J5/Z+s1R0
今週のファミ通でクマシュンが可愛い系ポジションに置かれてることが判明した
どこがだよ…と思ったけどよく考えたらイッシュに可愛いポケモンが少なすぎるんだな
それで数合わせでクマシュンが入ってるんだ、そういうことにした
372:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 21:40:26.79 R3oUR8Zi0
小学生女子とかに結構人気だからじゃない?
373:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 22:21:36.56 M0tuKN2y0
>>370
個人的な理由すぎてワロタw
374:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 22:24:15.26 3zpcLKC60
クマシュンの鼻水がダメな人はクサイハナのヨダレもダメなの?
375:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 22:35:47.01 R3oUR8Zi0
ベロリンガのベロは?
あとベトベターに触るならまだ鼻水の方が…
いや嫌いな訳じゃないけど
376:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 23:08:58.73 gwlMB+zd0
>>374
あれはまだ「気持ち悪い奴」としてデザインされてるから許せた
クマシュンは鼻水が蛇足すぎてダメだ
377:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 23:10:50.96 5EDov4n60
コピペ映画商法は失敗の模様w
837 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 22:15:23.34 ID:EeTzDWuL
ポケモン2011は2009年(最終46.7億円)との比較で
最初の2日間80%
最初の9日間75%
このままのペースだと最終35億円を下回る
2本にわけたものの、やはり2本ともみてくれる親子はほとんどいなかったか。
378:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 23:10:52.69 R3oUR8Zi0
まあ、ない方が可愛かったのは確か
379:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 23:17:40.49 Vc//6NaJ0
CMだけ見ても映画はあまりにも変化がしょぼいのが分かるからな
380:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 23:20:14.46 eLz8vQpP0
むしろ反感買っただろ
381:370
11/07/26 01:42:30.31 HZgEFfIzO
>>373-375
>376も言ってるが、クマシュンはキモポケ扱いされていたとしても自分は受け入れられないのに
可愛い枠やファンシーポケモン扱いされてるのがさらに嫌悪感を駆り立てられる。
個人的主観と62億人に言われようが、この世から消えて欲しいわ、この鼻タレ病気顔のキモ熊。
進化後の姿も弱そうで情けない図体だし、纏めて消えろ。
382:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 08:13:47.62 IfBQEtcD0
進化後は酷すぎる
クリムガン並に適当感が漂って腹立つわ
ゴルーグの方がまだ丁寧に描いててマシじゃないかってレベル
383:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 08:47:28.21 ZibPuMtv0
ポケモン白黒で手抜きじゃないポケモンは少なすぎると思う。
図鑑見ても、まともな見た目がほとんどいないんだが…。
384:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 10:12:58.45 t+VNEz2V0
>>381
自分の場合はバチュルにそれを感じる
信者は過剰に持ち上げすぎ。クルミル系のが可愛い
385:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 13:01:55.12 lKSWOKMM0
デザイン関係って前はポケ板に専用スレあったけど今はないの?
デザイン批判は主にそっちでやることになってたけど変わったのか
386:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 16:37:29.36 Dh6aqkIn0
不満スレに統合された
387:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 16:43:36.44 IjFOSxMH0
>>384
クルミル系はまだ良デザの部類だと思うが
388:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 16:59:25.24 t+VNEz2V0
可愛いって言ったじゃん
389:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 17:25:15.73 sSpZs6PoO
鼻水は不潔、バイ菌、病気のイメージだからクマシュンは生理的に無理
クサイハナのよだれはちょっとしか出てないのと寝呆けたような顔とあってて全然気にならない
けどクマシュンは鼻水が自己主張しすぎな上に進化したら…だしなぁ
390:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 18:08:36.68 jcofiupO0
鼻水はむしろイイ奴だろ
埃とか細菌の侵入を防ぐんだから
391: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/26 18:17:50.79 9+qROgsG0
鼻水の色が黄色じゃないのはせめてもの良心
392:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 18:46:24.95 U/JC/4vb0
クマシュンはまだ頭の形以外いいんじゃねと思うのだが
ツンベアーはどう考えてもおかしいだろ
鼻水が無いなら嫌なデザインじゃないのに
393:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 18:48:31.82 jcofiupO0
クマシュンってなんか不憫だな
他にもゴミみたいなのがわんさかいるのに標的にされちゃってさ
394:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 19:25:56.00 IfBQEtcD0
鼻水なければオールOKだったのに残念だな
進化後がクソすぎて結局だめだが
395:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 19:26:28.26 IjFOSxMH0
いや、ダケナゲゴミコピペが別格なだけで
396:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 19:28:03.56 oEFjtKVs0
BWの氷タイプのデザインは全部おかしい
397:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 19:41:00.16 0bJHR00h0
>>393
スレタイ見ろよ
ここは全部ゴミ扱いだから諦めれ
398:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 20:02:35.60 D11qKNUs0
チャンピオンの手持ちのバランスを取るため氷タイプを入れようとしたら
イッシュの氷にロクなのがなかったのでバイバニラを起用せざるを得なかったでござる
やっぱり弱くてもかっこいい方が燃えるんだよなぁ
399:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 20:04:44.48 qRLeKR5p0
今まではタイプ不問でかっこいいポケモンかタイプ固定で厨タイプだったからなぁ
弱くてかっこ悪いバイバニラとか論外
400:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 20:05:15.18 00hClJRHi
個人的には電気がイマイチ
シビビールシビルドンマッギョバチュルデンチュラおっさん…
キモい奴ばっかり、エモンガゼブラがいなかったらマジで終わってた
ゼクロムもなんとなく手抜き感がする
401:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 20:11:10.05 lAXbGFR00
バチュルとデンチュラってそんなに評判悪いのか?
402:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 20:28:33.00 qRLeKR5p0
むしろ好評
文句言ってるのは蜘蛛嫌いか人気なものが嫌いな人かただのアンチか
403:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:04:35.75 D11qKNUs0
それはない
404:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:06:11.94 t+VNEz2V0
>>381の意見と全く同じ。
プルプルした動きが可愛いとか本当に理解出来ない。むしろキモい。デンチュラはなんかワサワサしてておぞましいし。複数ある目も地味にキモい。
それでいて良デザ扱いされてるから、やっぱり嫌悪感。この2匹にいくら人気があろうと、私は嫌い。大嫌い。
ちなみに虫嫌いってわけじゃない。クルミルとかイトマルは好きだし。
405:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:09:56.17 0PaulJHx0
クマシュンは別に大して人気ないけどね
406:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:13:31.38 D11qKNUs0
田上が次代のにしだポジか?
407:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:16:24.21 qRLeKR5p0
>>404
> ワサワサしてておぞましいし。複数ある目も地味にキモい
だからそれ虫嫌いじゃないかw
クルミルとかデフォルメされまくってて虫らしさ一切ないのに
「クルミル好きだから虫嫌いじゃありません」って言われても困る
408:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:43:15.68 t+VNEz2V0
でもデンチュラがキモいことには変わりないし
てかあれ全然もふもふしてないのにもふもふ可愛いとか言ってる人はなんなの?
409:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:47:35.62 jcofiupO0
クモの中では一番カワイイね、バチュル
青と黄色で清潔感あるし、ペットにはもってこい
410:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:50:56.95 /p60Rnn20
個人的に下ネタでデザインするのが嫌だなぁ
411:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:51:33.15 nqpFAlIS0
バチュルはノミかダニじゃなかったっけ
デンチュラは元ネタが元ネタだけに、アニメだとスピアーみたいな迷惑ポケ扱いだったな
412:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 21:53:41.06 0PaulJHx0
>>407
虫が嫌いっていうよりはリアルすぎるのが嫌って感じじゃね
413:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 22:02:34.55 t+VNEz2V0
そうかもしれません。現実にいる虫は大嫌いだし。
でもデフォルメされ気味のバチュルも嫌いだけどスピアーとかビークインとかヤンヤンマは好きなんだよね
414:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 22:11:47.29 FnoDBBVxO
カヤフとかダゲナゲとか良キャラ良ポケにしたがる奴が出てくるよな。
415:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 22:31:08.54 IfBQEtcD0
デンチュラは好きだな
でもかわいいんでもかっこいいんでもないんだよな
416:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 01:29:59.12 G1aPpQ9o0
バチュルデンチュラの悪口言うとほぼ100%信者が突っかかってくるのがウザい
嫌いな人は嫌いなんだし無駄な擁護せずにスルーしとけよ
417:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 01:39:54.44 frEQ7+g00
嫌いな人は嫌いというなら好きな人は好きってことになるだろ
信者とか言い出すと荒れるからだめだわ バチュルはどうのうって議論してる段階ならいいんだが
418:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 02:01:33.45 W+/z3HUE0
そんな事言い出したらダゲナゲにだってファンいるだろw
擁護して無駄に荒れる原因作るくらいならスルーする方がいいと思うが
419:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 02:20:28.62 frEQ7+g00
だからこういう話は
嫌いな人は嫌いなんだし→嫌いな人は嫌いというなら好きな人は好き→ダゲナゲ(ry
ってことになるから不毛なんだよ
ただ、不満を挙げるスレなんだからそういうことを言っちゃいけないってのはおかしいが、過激な言葉は使っちゃだめだよねってことを言いたいの
420:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 08:07:21.13 wFif1T3cO
BWの人間キャラって人気有る無しに関わらず
何で今までの人間キャラと比べてネット上でやたらさんや様付けされてるんだ?
キャラが好きなのは勝手だけど尊敬出来る様なもんじゃなくね
スタッフのこのキャラ格好いいだろ凄い だろっていうプッシュの影響か?
そういうのが無い最初のジムの三人辺りは呼び捨てされてるしな
421:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 08:56:20.49 69BK0vHC0
>>413みたいな人がいる以上
根本的なコンセプト通りにポケットインセクトだったら売れなかっただろうな
422:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 08:59:52.58 hLpzHif20
デザイン批判の是非については対象を選ばないと荒れる認識は必要だろ
ダゲナゲコピペを擁護する奴はいないからここで普通に批判できてるが
虫ポケに関しては全体的に評判いいから地雷
何から何まで擁護禁止とか抜かすとそれこそここが叩かれた理由をそのまま体言することになる
自らキチガイアンチになりたいなら別にいいが
423:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 10:14:26.74 G1aPpQ9o0
いくら評判よくてもアンチが一定数いたらダメだろ、なんだかんだでバチュル系統の叩きはダゲナゲコピペ等には遠く及ばないが見るし
そもそもダゲナゲコピペを擁護する人がいないからここでは批判出来るってあるけど、あいつらにも少なからずファンはいるでしょ、批判に対して突っかかって来ないだけで。
嫌いなものは嫌い、その価値観に文句つける方がおかしい。人によってどこが不満かなんて変わってくるんだし。
つかキチガイって言葉はあんまり…
424:ゲーム好き名無しさん
11/07/27 10:50:19.32 rn1Wh4sQ0
キリキザンの人みたいな突っかかり方はやめろってことだよな
チラーミィ、エモンガのデザインに関する不満もここにはでてきたわけだし