11/04/23 01:17:42.40 kEwxR0Pu0
>>917
イタ公が誘拐された 若 い 女 性 を助けるのに理由がいるとでも?
922:ゲーム好き名無しさん
11/04/23 03:59:06.64 R9PTLOQJ0
キノコ王国民だからイタリア人じゃないんじゃないですか?
923:ゲーム好き名無しさん
11/04/23 04:14:18.33 zTnPQssD0
>>915
アレはウィルスバスターという名称のバイトも兼ねています。
ときどきデバグのバイトもしていますよね。
924:ゲーム好き名無しさん
11/04/23 19:02:20.58 BqBR+C3T0
太鼓の達人に、CHEMISTRYのピースオブアドリームが収録されていましたが、
この曲は難しいコースにも収録されているのに、全曲選択が可能なドンだフルコースでは、
なぜか普通コースの譜面が使われているのが理不尽です。
補足
当時はコースによって選べる曲が違っていた。
925:ゲーム好き名無しさん
11/04/23 22:05:27.52 CmJfHfSo0
>>921-922
マリオはイタリア系アメリカ人です。
926:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 00:52:02.41 Qwa4CcwF0
マリオは自分の城を持ってますが、マリオ国ではないのでしょうか。
ピーチ姫はキノコ王国なる国に住んでいるので、現実世界と同じ国しか存在しないわけではなさそうですが。
927:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 12:45:11.36 WimBacgo0
エルシャダイのCMが手抜きすぎるが大丈夫か?
928:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 14:33:11.20 o7Z4BGxXO
>>926
あれはピーチ姫を何度となく助けたお礼にキノコ王国の国王がくれた建物です
929:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 16:19:09.94 7o8JXkXE0
>>927
大丈夫じゃない。問題だ。
930:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 20:25:27.11 C0dNmR0A0
なんでカービィの敵キャラは水に入っただけで死ぬんですか?
931:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 21:43:45.31 h1qKzSE10
水溶性だからです
932:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 23:26:14.55 VfGsYjsg0
>>930
準備体操をしないで入ったからです
933:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 11:07:14.43 wKkzYFpVO
KOFシリーズの大門について
彼は厳しい鍛錬の末、必殺投げ、天地返しと地獄極楽落としを編み出し、柔道世界王者となりました
そして総合格闘の世界に入り、草薙京や二階堂たちと出会い、オロチやルガールなどと激闘を繰り広げることになるのですが……
天地返しも地獄極楽落としも相手を背負い投げで地面に叩きつけたのち、回転を加えて受け身が取れないように放り投げる技なのですが
柔道だと一度投げたら一本勝ちですよね
ルール違反では……
しかも通常投げは相手を押し倒して首を締めるし、大門式の裏投げは首を絞めながら頭から叩きつけてますが
どれも柔道ではルール違反です
ストーリーを見る限り柔道時代から天地返しを使ってたみたいだし、いったいどういうことなのでしょう
934:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 16:51:59.89 5uOpGHH70
フロッガーなんてカエルなのに普通の水に落ちただけで死ぬのが理不尽です。
935:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 19:58:55.33 GrSnAgsl0
普通に泳げたドンキーがリターンズでは死ぬのが理不尽です。
936:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 21:13:30.75 sA6sznxO0
>933
名称が同じなだけで柔道のときに使っていた天地返しと総合格闘のときの天地返しは似て非なるものです。
総合格闘でわざわざ実戦的でない柔道技を出す意味が無いでしょう。
柔道で新技を編み出せるくらいの猛者がそれを総合格闘用にアレンジするのは至極当然です。
937:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 14:19:26.79 RIrUM0fO0
>>934
あれは実は海水です。
両生類の皮膚では体内の水分が奪われて死んでしまうのです。
938:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 21:05:50.46 nXptYx410
ダウンタウン熱血行進曲
格闘はともかく、クロスカントリー、障害物競走、球割りとちゃんと競技が決まっているのにも拘らず
始まった瞬間殴りあい蹴りあいが始まるのが理不尽です
939:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 22:21:19.62 /Atyo7rAO
フォールアウトニューベガス
南から町に入って北から出たのに「北から来るなんて信じられん」と言われました
理不尽です
940:ゲーム好き名無しさん
11/04/27 13:00:21.40 JgtvD1xc0
>>939
ええと、北海道から熊本に飛行機で旅行してきた人がいたとして、
その飛行機が風向きの関係で高遊原方向から滑走路にアプローチした時、
あなたはその人に「南の方からよく来たね」って言うんですか?
941:ゲーム好き名無しさん
11/04/27 16:37:15.58 uA8P19+s0
真女神転生Ⅱ
「這い寄る混沌」なのに横属性がCHAOSではなくLAWの上、どちらかと言うとナイトゴーントっぽい外見のニャルラトホテプが理不尽です
942:ゲーム好き名無しさん
11/04/27 19:42:30.62 3oY1uo070
1000の仮面の一つです
943:ゲーム好き名無しさん
11/04/27 21:57:32.53 eck2sQm30
砂嵐だろうが豪雨だろうが水中だろうが
体が汚れたり濡れたりする事が全く無いポケモンとトレーナーが理不尽です。
944:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 12:18:55.62 XrKGu+D70
>>941
外見に関しては召喚者の趣味ではないかとおもいます。
945:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 16:44:43.82 NYGZfiQu0
>>943
毛皮や鱗が、油分が多かったりワックス状態だったりで、埃や泥水をかぶってもブルブルすれば
払い落とされきれいさっぱりです。トレーナーの服も撥水性に優れた宇宙時代の新素材使用の
「いちばんいいの」なので問題無いです。
946:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 21:15:15.36 6q3T7Y+J0
HPが0になると相手を攻撃することはおろか、味方の補助すら出来なくなるRPGがあまりにも多いのが理不尽です。
特にHP0を死亡ではなく戦闘不能として扱うRPGの場合は例え味方を補助するアイテムや特技等があっても
HPが0だとそれらをピンチに陥っている味方に使うことすら出来なくなるのが余計に理不尽です。
947:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 22:09:02.81 bi0s29Y70
だって「戦闘不能」なんですよ?
攻撃することだけが戦闘だとお思いですか?
948:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 23:15:10.62 rDbW6UYr0
>>946
今の戦いが最後であるという保証がない以上、ある程度の余力を残しておくのは当然と言えます。
ただ、他の何にも代えがたい物のために戦う場合はその限りではありません。
それが、「死にそうな状態で無茶して死亡」というイベントです。
949:ゲーム好き名無しさん
11/04/29 16:29:14.31 XqRFC0Kb0
この流れでFF5のガラフ死亡イベントを思い出しました。
エリクサーやフェニックスの尾が効く状態と効かない状態のさかいめはどこにあるのでしょうか?
950:ゲーム好き名無しさん
11/04/29 21:45:53.92 o/h+wLmh0
あの世
951:ゲーム好き名無しさん
11/04/30 03:17:49.58 zuOCeUjZ0
>>949
そりゃあ、
死亡イベントかどうかでは?
952:ゲーム好き名無しさん
11/04/30 20:57:37.52 ZW9PyndK0
>>949
パロム&ポロムの「自分の意志で石化してるので針が効かない」的なもので、本人が完全に
「これは死んだわ」と意識してしまったか否かの差です。なんとなく仲間が蘇生してくれる
から大丈夫だろうと思ってる主人公達はおkでも一人旅のオルテガは無理なのも同様と
思われます。
それよりパロム&ポロムの石化が普通に解除されて復活してるのが理不尽です。
953:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 02:11:27.33 YOfBMDru0
「龍虎の拳」シリーズ、
外伝に不破刃というマッスル忍者がいるのですが、こいつの身長185cmで80kgという体躯が理不尽です。
外見上不破より細身で180cmのロバートが85kgあるのに・・・・
954:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 08:07:15.82 ivI+S1+70
FE新暗黒竜では、仲間の人数がかなり少ない状態でないと外伝に進めませんが、
わざと下手なプレイをするのは辛すぎます。理不尽です。
955:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 08:53:57.24 nVU9YuVJ0
>>953
中身がスカスカなのです
956:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 10:41:11.35 JA4wabNM0
>>924がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
957:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 11:14:38.74 YCdPtSiM0
>>956
おそらくスレ住人は心の中で「やなこった」と思っているでしょう。
まったく理不尽ですね。
958:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 12:15:35.35 /fYqU0P20
>>952
逆に聞こう、いつから針が効いていないと錯覚していた?
959:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 13:59:50.96 2q3eL3wM0
デッドオアアライブシリーズですが、女性キャラの乳揺れのせいで、
男性キャラが空気になりつつあるのが理不尽です。
960:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 14:11:18.36 qN1TVo+EO
RDR
殺したはずの映画監督が復活してまたムービーに出てきました。理不尽です。
961:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 14:28:49.27 ZR567zxz0
>>959
男性キャラはその女性キャラの乳揺れを眺めていたいので別に構わないと思っています。
>>960
映画監督は元 一流俳優でしたから死んだふりの演技が完璧だったのです。
962:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 17:51:24.73 iJbRmISy0
経験値を稼ぐ方法が戦闘で勝つことしかないRPGがあまりにも多いのが理不尽です。
現実的によく考えると何らかの目的を達成した時点で経験値が入るようにするべきではないでしょうか。
963:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 20:47:33.06 S7LBAfRw0
>>962
実は戦闘のみの経験値です。人と話すスキルや効率よく休むためのスキルの経験値などは密かに溜まっています。
無双OROCHIや戦国無双3のムービーを見ていて思ったのですが、馬が何かに引っ張られたかのように急加速するのは理不尽です。
初速はもう少しゆっくりの筈です。
964:ゲーム好き名無しさん
11/05/01 21:39:18.97 N1fFcRFt0
>>962
あれは勇者なり冒険者なりに憑いている“レベルアップ守護霊”にささげる点数です。
「俺の屍を越えてゆけ」における奉納点なんか割と近いですね。
965:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 00:49:11.08 363ItuYL0
>>962
数値化されていないだけで、実際にはレベルアップしています。
全財産でも足りなかった武具を躊躇なく買えるようになったり、
シナリオの進行に合わせて門前払いを喰らわなくなったり、
初期の100倍近いHPを同じ時間の休息で回復したり、
しています。
966:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 01:50:09.74 cDf+nY7gO
メタルスラッグのザンテツソードが10回しか使えません、理不尽です。
967:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 02:37:54.69 1sJJhNkJ0
[XB360ソフト] XBOX LIVEでは地域検索時【独島】と出る
URLリンク(ruliweb2.empas.com)
マイクロソフト・ライブサーチで「日本海」を「東海」と表記
URLリンク(maps.live.com)
968:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:15:54.91 TJY5rgbV0
ソーサリアン・シリーズの質問です。
まぁモンスターファームとかでもそうなんですが、なんでゲーム世界の住人は、
何十年の時を経ても外見が変化しないんでしょうか? 理不尽です
※ただしイケメンと俺の嫁は除く
969: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/05/02 12:09:05.08 eHR9BoPUQ
FPSやったら酔ってゲロを吐きました
これって理不尽になりますか?
970:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 14:18:29.88 363ItuYL0
>>968
数千年の時を生きる彼らにとっては、何十年など季節一つ分程度の短い時間なのです。
971:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 16:39:00.66 0bUrZyok0
たいていのカーレースゲームでガードレールなどに派手にぶつかっても
車に傷一つできないのはアイルトンセナを侮辱していて理不尽です。
972:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 18:32:56.86 DN3EUX8w0
ウイイレ8のパッケージの、サッカーボールを持ったジーコを見ると、
ネット対戦ができないので、パッケージのジーコに怒りを覚える自分が理不尽です。
973:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 18:34:27.99 DN3EUX8w0
他のゲームより退化したシステムに対して、
斬新な新システム!と宣伝しているゲームがあるのが理不尽です。
974:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 22:39:57.01 Rzhvo+Kj0
ワールド3は水中ステージが多いのが理不尽です。
975:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 23:04:00.44 h88ajFi70
>>971
セナの悲劇を繰り返さないための措置です。
976:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 01:19:02.01 GnBL1kgi0
>>971
セナは事故死して車も破壊されました。
プレイヤーは死なないんだから車も破壊されないのが筋というものでしょう?
977:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 08:52:21.82 4HtPy2sP0
>>973
進化し続けるシステムにあえて逆らった斬新なアイデアなので問題ありません
978:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 09:09:37.32 2kN3yoGOO
ファミコンウォーズシリーズで、歩兵に囲まれるだけで動けなくなる戦闘機が理不尽です。
地上と上空でお互い一切攻撃できないほど離れているというのに…
979:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 11:15:48.93 p9LYhwt70
>>973
人類も進化の過程でいろいろ失ってたりしますので
(体毛、耳が動く、足の小指の骨が一個少ない、舌が長くなくなったとか)
何かの要素を削除する事を進化と呼称するのは間違っていません。
それにですね、新要素が必ずしもいいことばかりとは限りません。
複数人数プレイをうたったRPGが
副作用としてアイテムのキャラ間受け渡しにものすごく難儀するなんて事もあるのです。
(戦ってわざと降参し、差しだすという形を取らなきゃいけないとか、
キャラ間でアイテムの売買させる形を取らなきゃいけないとか)
980:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 13:58:23.36 pQW/q3640
>>978
うかつに歩兵の上を飛ぶと、騒音被害で訴訟を起こされるためです
981:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 18:41:28.01 gxv9AMQ7O
>>978
動かした時点で燃料節約の為着陸しているからです
982:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 19:43:42.05 RnDyyTcS0
980を超えたのに、スレが立つ気配がないのが理不尽です。
そんなわけで、自分が立ててきます。
983:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 19:45:54.61 RnDyyTcS0
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 16
スレリンク(gsaloon板)
984:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 20:55:05.63 jY4B9QU00
約1時間経過したのに誰も乙しないのは理不尽です
985:ゲーム好き名無しさん
11/05/03 21:24:19.72 9Dma9Fni0
>>984
乙してしまった自分が理不尽です。
ギルティギア・シリーズの質問です
梅喧といえば畳替えしですが、地面でやるのはいいとしましょう
でも、空中で畳替えし出来るってどういうことですか? 理不尽すぎます