ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 21:59:33 BnanUsNx0
ここは実質ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ57です

◎前スレ
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56
スレリンク(gsaloon板)

3:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:00:17 BnanUsNx0
現在判明しているポケモン

・確定(公式サイトで確認できる) 30体
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル、レシラム、ゼクロム、ビクティニ、ゾロア、ゾロアーク、
シキジカ、スワンナ、モグリュー、ママンボウ、ギガイアス、クルミル
キバゴ、コロモリ、ミネズミ、ミルホッグ、ゴチルゼル、ランクルス、ウォーグル
ムンナ、ムシャーナ、マメパト、チラーミィ、シママ、メグロコ、ヒヒダルマ、ギアル
ヤナップ

・ほぼ確定(コロコロフラゲ等、確認の取れた資料) 21体
フタチマル(ラコノスケ)、ジャノビー(ツタネーク)、チャオブー
ドリュウズ、オノノクス、デスカーン、デンチュラ
エモンガ、ダルマッカ、タブンネ、バスラオ
バオップ、ヒヤップ、ヨーテリー、チョコネコ、タマゲタケ
モンメン、チュリネ、メブキシカ、タンゴ、バッフロン

・名称不明
名称不明(青いクラゲみたいなの)、名称不明(黒っぽい)
URLリンク(img255.imageshack.us)
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)

・未確定(内部資料流出、体験版プレイ情報(画像あり)等)
ハトーポー

4:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:00:27 tOJ68CUA0
ここだな

5:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:01:05 BnanUsNx0
コロコロ画像まとめ(見やすい版)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)


6:>>5
10/09/11 22:02:32 34V328p80
コロコロフラゲまとめ

364 名前: ◆H2u4HYHizs [sage] 投稿日:2010/09/11(土) 17:01:17 tWU12yiN0
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

7:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:02:48 4eXpDt510
皆さんここへ来るようにお願いします
スレリンク(gsaloon板)

8:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:03:18 BnanUsNx0
9月 日程表

1日 ポケモンラブリンス もらえるイーブイ進化系発表
2日 アニメポケモンDP
4日 ポケモンBW、CM放映開始
5日 ポケサン
9日 アニメポケモンDP 最終回
10日 ポケモンぴあ発売日
━━↑終了↑━━
12日 前後 コロコロフラゲ
    ポケサン
15日 コロコロ発売
16日 前後 ROM流出時期 フラゲ
    ゲームBW、アニメベストウイッシュ、特番   
18日 BW発売日
23日 ポケモンベストウイッシュスタート

>>6
ありがとう

9:>>8
10/09/11 22:04:34 34V328p80
9月 日程表

1日 ポケモンラブリンス もらえるイーブイ進化系発表
2日 アニメポケモンDP
4日 ポケモンBW、CM放映開始
5日 ポケサン
9日 アニメポケモンDP 最終回
10日 ポケモンぴあ発売日
11日 コロコロフラゲ
━━↑終了↑━━
12日 ポケサン
15日 コロコロ発売
16日 前後 フラゲ
    ゲームBW、アニメベストウイッシュ、特番   
18日 BW発売日
23日 ポケモンベストウイッシュスタート

10:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:05:13 BnanUsNx0
多分すぐ>>7のスレも消化するだろうから次はここか別のスレ使ってもらおう

11:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:06:02 BnanUsNx0
>>9
悪い、確認したつもりがコピペして無かった
とりあえず>>7を先に使う方向で

12:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 08:43:44 dDoE8i4Y0
>>1おつ

おいふきとばしとほえるの存在意義

13:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 09:35:41 AVLn1XjXP
きっと御三家は3体ともフォルムチェンジがあるんだよ!
諦めんな!

14:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 09:54:45 7Q2RVMDaP
特性のミイラは
3割接触特性だろうからそれ自体は空気だけど
ミイラという状態異常もしくは交換するまでの永続効果が存在すると言うことは気になる

デンチュラが状態異常技を覚えたら
複眼で命中あがるか緊張感でラム貫通か
複眼かみなりで91%ってやばくねぇ?

15:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 09:57:29 7Q2RVMDaP
専用技が強くったって別にいいだろ

ほえるは他のヤツでも覚えるんだよ
オノノクスの前で積む奴がいないかもしれないだろ

16:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:04:00 2mL9y1iN0

シキジカの4フォームで図鑑4つも埋まってんだよな
それにシキジカの進化も4つあったよな
これで8つ図鑑埋まってんだろマヂふざけんなよ
新ポケのデザインができねーからって水増ししてんぢゃねーよ
派生多すぎだろほんとつかえねーなカス



17:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:54:01 E3Yz0r3+0
>>16
マジレスするとミノと同じで4フォームで1種と数えるんだろうけど

18:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:56:31 Ola9nnil0
名前が同じままだから図鑑は一匹だろうな
ヤナップ共は3匹だろうけどw

19:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:03:18 ZSf9VCw60
チョロ猫ってブニャットの進化かね

20:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:18:00 Ola9nnil0
なわけない

21:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:53:11 R+swq6g20
ゾロアって卵出来るかな?

22:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:57:29 zw2iwFZk0
一週間ぷりに来たが、御三家の進化系画像ガチだったのか

しかもポカブの進化系、また「ほのお・かくとう」かよw
リザードン→バクフーンは種族値使いまわしで、バシャーモ以降はタイプ使いまわしか

23:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:21:28 iHF7U/mP0
最終進化だけは未だ信じたくない

24:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:24:47 jo91iG7J0
>>21
性別あるしいけるんじゃないかね
まあ性別あっても無理な例もあるけどそいつらとはまた違いそうだし

25:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:25:20 lwSv3ZSJP
ヤマダ電機はクリアファイル付か
予約開始当初、そんな特典なかったんだが

26:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:27:12 h86vXSYn0
ツタヤはクリアポーチが付くんだっけ?
海洋堂のフィギュア今回から無くなったのが残念

27:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:28:57 lwSv3ZSJP
>>26
HGSSの時にゴネ親多かったからな
HG予約しておいてルギア寄越せとか
それに応対してしまうバカ店員のせいで貰えない奴が出たり

28:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:29:52 d9D/6OoP0
ゲーチスかっけえなw
やばい、今回のポケモンはわくわくするw

29:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:30:19 JfLEHDJC0
ゼクロム様ハァハァな俺はフィギュア無しと知ってショボーンでしたよ
早々に出来のいいフィギュア出してくれ

30:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:32:39 BtaP/1FJ0
個体値8段階とかのは嘘?
それだけが気になる。

31:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:32:55 goDasoMP0
デザインは置いておくとして、炎・格闘にした経緯は気になるね
どういう意図があるんだろう

まあ、もともと御三家なんてのは草に哺乳類系が一切いなかったり(杉森曰く気持ち悪い)
偏ってる部分はあるんだけど

32:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:33:18 3FdoD7Es0
>>30
なんで本当だと思うの?
それが自分で納得出来る根拠なら信用すれば?

33:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:39:33 R3pS5czbP
>>31
せめて御三家じゃなくて普通の野生ポケで出ればなぁ……

34:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:41:12 4uAS5ZnG0
>>31
アニメで使いやすいからだろーが
格闘=正義なんだよぉぉぉ!

35:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:41:31 dWjk+Nf40
ダンゴロ→?(>>3の一枚目画像のダンゴロの横にいる奴)→ギガイアスかな
やっぱりダンゴロがイシツブテポジっぽいな

36:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:47:32 R3pS5czbP
>>34
それなら水の方がよくね
一応サムライだしニョロボンは種族値が平均的すぎるし

37:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:52:48 qj/Lz0TE0
アプサラスみたいな形してんじゃねーよ

38:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:53:41 FQG9jGqy0
エモンガは厨ポケ化するな


39:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:55:50 Wdhluuqk0
パチュリー並みの種族値なんじゃね
はねやすめあると強いが

40:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:56:24 BY6iyhR6O
御三家はどれ選んでもガッカリ感は大差ないな

41:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:58:04 FQG9jGqy0
タマゲダケは間違いなくほうしの使い手だろうし
睡眠厨大歓喜だな

42:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:59:13 PK7bkftT0
>>29
写真だから誤魔化されてる可能性もないわけじゃないが、レシラム・ゼクロムのモンコレが結構クオリティ高めに見えたぜ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

>>35
イシツブテやダンバルのようなwktkを感じる!

43:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 16:00:39 eLYShP1j0
今回眠らせてもミラクルシューターであっさり回復されるんじゃね

44:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 16:02:05 FQG9jGqy0
今作一番のネタポケは
>>3の一枚目の右上の変な顔のオタマジャクシだな
ネタかぶりを気にしないらしいから
コイキングポジの可能性あるな

45:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 16:07:27 qj/Lz0TE0
>>44
ウシガエルになるとか?

46:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 16:43:44 CCV4BLhA0
次スレはこっちですよ
↓が埋まったらここ使いましょ
スレリンク(gsaloon板)

47:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:50:17 vTVnvCwf0
ここのスレ埋まったら次はコレな


ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56
スレリンク(gsaloon板)

48:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:50:46 dWjk+Nf40
過疎ってるな
みんなネット断ちしてきたか

49:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:05:07 L0/zSVDW0
>>48
現行スレは>>46だぞ

50:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:15:28 xYUEvMVS0
>>29
立体ポケモン図鑑が早々に出るからそれがお勧め
1/40サイズ

51:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:18:30 vTVnvCwf0
次スレage

52:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:25:54 RHtelFb70
ステロドラテは流行る

53:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:25:59 PIX4hO3P0
次はここでいいのかな

54:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:26:18 BN+AsakT0
くこかー?

55:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:26:22 vAKAlVuc0
ここか

56:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:26:22 qj/Lz0TE0
デンチュラちゃんちゅっちゅっ

57:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:26:27 usH4ecYK0
なんかくだらないのに1000でわらった

58:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:26:57 RHtelFb70
タブンネちゃんぷにぷにぷよぷよしたいよぉ~

59:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:27:33 sxCjyFpj0
ギャラもドラゴンテール覚えるのかな

60:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:27:47 H5VbYYwX0
正直ドラゴンテールの何が強いのかよくわからんのだが

61:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:27:56 BN+AsakT0
最新リーク

マコモは子持ち

62:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:27:57 TplY/mzCP
ドラゴンテイルはきっとガッカリ技だろう

63:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:28:00 jeTV6WPoP
前スレ>>994

それは聞いたんだけど見ても何語か分からないし画像だらけだしで探せなくて

64:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:29:02 HML9WneR0
対抗技としてフェアリーテイルが登場

65:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:29:42 r5u/tdLW0
>>60
ほえるにダメージ追加はでかいと思うが

66:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:29:49 vp3QyNtm0
御三家発表後には
人気→ツタージャ 話題→ミジュマル 空気→ポカブ
だったのに、進化後確定後は
人気→フタチマル 話題→チャオブー 空気→ジャノビー
で完全にポジション変わったよな

ある意味チャオブーは勝ち組かもしれない

67:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:30:17 BN+AsakT0
>>60
現状技の上位互換ってだけで。。。わかるか?

68:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:30:19 RHtelFb70
ドラゴンテールって最早ほえるふきとばしの上位互換じゃね?
おそらく挑発されようが関係なく通るだろうし

69:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:30:22 99Nx4O+M0
>>60
吠えるとかふきとばしと比べたら
単純に上位互換だからじゃね?

70:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:31:00 5Ju6aulK0
>>60
相手がオノノクスに対して有効打がない場合脅威の安定技じゃね

71:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:31:30 99Nx4O+M0
ドラゴンて苦手な相手少ないから
相手の交代読みでうまく使えばかなり有利に立ち回れそうだしな

72:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:31:32 H5VbYYwX0
>>65
それは大きいけど、仮にガブマンダが覚えたとして使いたいかな?って話で・・
まあオノノクスとのシナジー次第だな


73:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:31:38 rZKUxQnx0
正直バトルやってない人間だと
上位互換と言われても強いとは思えんだろうけど

74:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:31:41 O3pvKN3V0
流れぶったぎって悪いけど、アシカって対戦で使えそうかな?
水物理で、そんなに遅くはない様に見えるけど・・・

やっぱりオーダイル止まり?
スカーフで130族を抜ける速さなら、始まるかも・・・?

75:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:32:26 48NB2wZJ0
>>63
スペイン語&英語だよ。pokexperto自体がスペインのサイトだからね
それぞれの説明文はスペイン語と英語で同じ事が書かれている

俺は画バレ見て後悔してるが止めはしない

76:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:33:04 RSyvWXAk0
上位互換とは限らないけどな
命中率が100じゃない可能性も大いにある

77:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:33:20 o1lJ2mTI0
今回600族の登場数はまた増えるのだろうか

78:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:33:29 ZwIDlgvI0
いつものドラゴン技のことだからドラゴンタイプ入ってないポケモンも覚えそうだな>ドラゴンテール

79:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:33:32 rZKUxQnx0
>>76
85くらいかね

80:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:33:43 BkrpxH1E0
でも、後攻だから一発くらう→冷ビ持ち(体力満タン)に交換される
でタスキも潰されるし弱点つかれるしで微妙じゃね?

81:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:33:50 4+HWFA/60
水単の時点で微妙…

82:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:34:03 jeTV6WPoP
>>75
そうなのか
名前も分からないし楽しみにしておくかな
出てきた時涙目にならなきゃいいけど
㌧!

83:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:34:29 H5VbYYwX0
吠えるの上位互換ってのは見ればわかるけど、吠えるを必要とするポケモンがごく一部じゃない
そいつらが覚えるなら脅威だろうけど・・

84:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:34:35 PIX4hO3P0
威力が20とかかもしれないし

85:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:35:02 vp3QyNtm0
>>77
pokebeachのリークが本物だとしたら多分ケルベロスドラゴン一体だけだと思う


86:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:35:04 7HR0W9pM0
オノノクスの種族値はこんなもんか 110-140-80-70-90-110

87:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:35:13 rkL1FV+30
pokexpertoのツイッターわからんから誘導してくんね?

88:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:35:29 4+HWFA/60
>>80
なんで対面有利じゃないやつに使う想定なんだよ

89:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:35:51 7T2qGhw60
>>86
いくら何でもそこまで酷いポケモンは出さねえだろ

90:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:36:08 RHtelFb70
交換読みドラテ読み無交換・・・胸が熱くなるな

91:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:36:28 vp3QyNtm0
>>86
いや、多分特性二つの時点で600族では無いかと
流石にこの時期に600族を公開してるとも思えないし

92:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:36:34 rUw5cbx50
ドラゴンテールってほえる系じゃなくて交換先任意な気がするんだが

93:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:37:11 4NyBgHzk0
ねむねごドラゴンテール始まる

94:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:37:23 BN+AsakT0
>>86
S110とか強すぎだろ馬鹿野郎
厨ポケってレベルじゃねーッス

95:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:37:32 7HR0W9pM0
ってことは今回は600族は悪ドラゴンくらいか?
新ポケ多いから600族2体は欲しいけど

96:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:37:40 99Nx4O+M0
水単は受けたら強いイメージあるけど
物理アタッカーとかはどうかなー
あんま早くなさそうだし


97:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:37:45 RSyvWXAk0
>>92
任意交換なのに「ひきずりだされた!」ってのはおかしくないか?

98:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:37:52 48NB2wZJ0
流石にテール交換は身代わりで防御できるだろ。
その点は大きい

99:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:38:32 1/cT70Wr0
85-105-80-90-65-75

オノノクスさんはこんぐらいで。

100:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:39:09 rUw5cbx50
>>97
あれ、引きずり出されたってポケサンか何か?
見てないな

101:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:39:36 6UCP2qby0
種族値出す奴って
絶対僕の考えた最強のポケモン並だよな

102:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:40:02 7HR0W9pM0
>>101
まあな

103:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:40:08 H5VbYYwX0
>>98
ああ、なるほど・・それを考えると完全に別の技ととらえるべきだな

104:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:40:09 CCV4BLhA0
オノさんは特攻あまりないようなイメージだけどな
ガブリアスといい勝負はして欲しいが

105:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:41:00 rWtAjoOb0
>>104
BWが努力値システムそのままなら 攻撃+3あたりが妥当だな

106:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:42:36 4+HWFA/60
悪ドラゴンじゃラティにも出れないし
微妙だな

107:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:43:02 99Nx4O+M0
ギガイアス3段進化か
結構強くなりそうだな
岩単って耐性悪すぎるけど

108:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:43:21 O3pvKN3V0
今回の600族はバレ来てないの?
ドラゴン多すぎだから、珍しいタイプの組み合わせがいいんだけどな。

109:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:43:51 vp3QyNtm0
>>101
ポカブの最終形態の種族値は
110-100-80-60-80-104
そう書いていた時期が僕にもありました

あの見た目じゃ多分
110-120-90-60-90-64
いってもこんなもんかな

110:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:44:00 bzvrrIQE0
小野さん怒りの前歯とか覚えそうだし闘争心型も強そうだな
でも型破りも新特性が増える中ではかなり強力・・・やばいな

111:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:44:29 1/cT70Wr0
4倍が無い分死ぬ程悪くはないと思う

112:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:44:38 jYmiJAA80
>>108
メタグロスとかバンギラスみたいなの?
ってかそろそろ早い岩タイプが欲しいな

113:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:45:08 48NB2wZJ0
>>108
今ちょうど話題になってる悪竜がそれ。他にもあるかは分からん

114:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:45:23 CCV4BLhA0
>>107
ギガイアスさんなら頑丈持ってるしその辺は大丈夫じゃない?
同じタイプで型破り持ちのラムパには負けそうだけど

115:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:46:23 7HR0W9pM0
悪ドラゴンがマジで3首竜なら絶対育てる

116:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:46:23 4+HWFA/60
ギガイアス
メタグロス意識のポケモンだし結構優秀だと思う

117:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:46:26 GBUJMPgo0
フラゲ最速はいつかなあ
ダイパはどうだったっけ?

118:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:46:40 vp3QyNtm0
>>106
悪ドラゴンってラティに相性悪いのか?
>>112
リークの化石ポケモンが本当ならプテラもどきがいそうだな
ホワイト限定くさいけど

119:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:47:17 bzvrrIQE0
四倍弱点さえあれば俺の緊張感デンチュラのめざパで狙い撃ちにしてやるのに

120:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:47:37 99Nx4O+M0
>>118
りゅうせいぐんで沈められるから

121:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:47:56 86qVZZg50
コイキング、ヒンバスポジションのポケはバスラオ?

122:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:48:14 vp3QyNtm0
>>120
素早さ130かもしんないぜ

123:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:48:50 jYmiJAA80
悪竜って何?
とりあえずキバゴはオノノクスの進化前で良いのかね?

124:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:08 vTVnvCwf0
>>117
2日前
だから最速16日

125:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:17 BN+AsakT0
>>122
ラティにかわる厨ポケ製造勘弁してくり

126:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:30 8x/ZNRa00
663 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:48:26 ID:O3pvKN3V0
ただいまなか~。
先行プレイ参加してきたけど、需要ってありますか?

678 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 20:53:24 ID:O3pvKN3V0
>>668
スマン、意味が分からない。

既出だったらスマソ、
プレイヤーに性格があった。俺はがんばりや。
戦闘テンポは「はやい」なら良好。不満はポケモンを出すまでの動作がちょいうざい。
操作性?は、悪くない。大体。



他にポケモンサーチャーいったやついない?

127:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:33 pk8aJRrd0
砂嵐時に発動する特性二つも出たんだし霰で発動する特性も増えるかな
増えてほしいな

128:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:39 RHtelFb70
きんちょうかんでラムカゴ食べれないようにして相方がダークホール・・・胸が熱くなるな・・・

129:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:45 O3pvKN3V0
>>112
そうそう、そんなの!
悪竜・・・ヤマタノオロチか、ヒュドラか・・・
鋼で止まる上、悪タイプのまともな技がないよな・・・

130:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:52 vp3QyNtm0
>>121
違うっぽい
>>123
キバゴ→なんか→オノノクスらしい

131:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:49:55 1/cT70Wr0
素早さ高くてもラティはスカーフぶっぱが主流だからなんとも…

132:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:50:49 Fvc2h8c20
いつからだっけ?発売が土曜なの
金銀の頃には既にそうだった気もするな・・・

でも、逆に買いづらいんだよな・・・

133:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:51:09 7HR0W9pM0
悪ドラゴンにもナイトバースト覚えてほしいが流石に無理か

134:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:51:16 jYmiJAA80
>>130
特性同じだし口の両端から刃物出てるところも似てるしそれは確定か
オノノクス見た目好きだからフライゴンとかチルタリスみたいな微妙種族値は勘弁して欲しいな
別にガブとかボーマンみたいなのにしろとは言わないけど

135:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:51:20 rWtAjoOb0
図鑑リークの真偽が見えてこないからね。
ポケ画の方は雑誌用と考えられるけど、図鑑データの方まで渡っている
とは思えないし。

136:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:51:23 99Nx4O+M0
>>122
出れないって言ってるから
受け出しできないって話じゃね?

鉢合わせならタスキまいておいうちでもしてれば
普通に有利っぽいけど

137:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:51:34 86qVZZg50
ポケサンの動画見たけどひでんマシン1いあいぎりをミジュマルが覚えるんだな

138:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:51:35 5Ju6aulK0
ナイトバースト?はゾロアークの専用だっけ

139:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:52:45 GBUJMPgo0
ネタバレ避けるならいつ頃からスレを見ないほうがいい?

140:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:53:04 H5VbYYwX0
ゾロアークは単悪だから素早さが低かったら悲惨だな

141:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:53:08 uJEFDB9i0
>>132金銀は平日だったような気がする
学校休んで買いに行ったしw

142:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:53:16 pk8aJRrd0
>>129
悪の物理100前後くらいの技の登場に期待しようぜ
そして愛しのマニューラもそれを習得、と


143:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:54:31 vp3QyNtm0
>>138
だった気がする
そういえば昨日のコロコロフラゲにゾロア系イベントは一つのソフトで一度だけって書いてあったよな
フラグ立てるポケモンも一度きりならソフトも一度きりとか流石に悪徳すぎる

144:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:55:13 O3pvKN3V0
>>142
でも、グロスで止まるんじゃね?
もっと言うと、遅けりゃガブマンダにも・・・
猿でも落ちるし・・・
上手く調整したなゲーフリ

145:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:55:14 7G6FjEKm0
今回のチャンピオンもばらけたタイプかな?

146:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:55:25 jYmiJAA80
何スレか前の威力1200じゃないけどそろそろ普通に120か100くらいの物理と特殊の悪技それぞれ欲しいよね

147:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:55:51 XbCM93uY0
岩地面悪辺りの特殊を増やして欲しいね。
エスパーとかの物理も欲しい

148:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:56:13 jYmiJAA80
>>143
中古で買ったら既に落とされてますとかよくありそうだな

149:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:56:30 4+zkXexq0
リフストやオーバヒーみたいなのを別タイプにもっと導入してもいいと思った

150:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:56:36 TplY/mzCP
そろそろ特攻寄りの600族がきそうじゃね


151:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:56:56 iHivE2Jk0
虫鋼は仮に720族でも4倍弱点持ちだし攻撃範囲終わってるから微妙そうだ

152:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:57:06 7HR0W9pM0
威力1200とかバランス崩壊ってレベルじゃないな

153:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:57:34 Fvc2h8c20
>>141
そうだったか、じゃあ土曜になったのいつだろう?
SSの時はずっと木曜と思ってて、直前に土曜って気づいた・・・

154:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:57:44 PIX4hO3P0
サイコブーストを非伝説にもくれればいいや

155:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:57:47 nFKdzWCq0
バレの虫炎、図鑑の位置が600族の後だから準伝説なのか?とか思ったけど
ダイパの時は別にガブリの後にも普通のポケ並ぶのね

156:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:58:44 vp3QyNtm0
>>151
その四倍一つしか弱点が無くて抵抗が10子もあるから発寒は強いわけで
あと伝説幻って無意味にエスパー多いしそういう面でも強いんじゃない?

157:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:59:03 5Ju6aulK0
ほのお・水はないのか・・・

158:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:59:40 H5VbYYwX0
お風呂ポケモンか

159:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 22:59:57 O3pvKN3V0
>>149
でも、同じ効果の技のタイプ違いばかりってつまんないと思うんだよなあ。
何故なのかって言われると、微妙だけど、幅が出ないというか・・・

160:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:00:03 jYmiJAA80
>>151
アルセウスレベルでもダメかw

161:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:00:04 RSyvWXAk0
>>157
ねっとうで我慢

162:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:01:04 o1lJ2mTI0
>>151
海王のせいで炎がきつい伝説戦なら虫鋼は超優秀なタイプだろ

163:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:01:05 G9eKpIs+0
>>158
水蒸気ポケモンとか

164:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:02:05 5JAnvL9e0
>>153
ダイヤモンド・パールは木曜日
プラチナ・HGSSは土曜日

165:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:02:32 x12xxF9C0
虫鋼の幻はレーザー砲が頭にあるらしいし、
特殊系か

166:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:02:46 pk8aJRrd0
ゲーフリ的には、悪・エスパー・ゴーストあたりはトリッキーなタイプだから、
技も火力重視じゃなくて補助技や変わった技中心にしてますよって感じなんだろうな
でもそのわりには種族値がアタッカー寄りのポケモンが多いという

167:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:03:07 sxCjyFpj0
スカーフ前提で強いポケって強いの?

168:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:03:10 5ic7CSJd0
今、録画見て知ったが
ミジュマルの持ってる貝ってホタチって言うんだな

σ(゚∀゚ )オレ的新情報はコレ↑だけだった

169:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:03:42 oHnSwDYn0
>>163
水版ゴースだな

170:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:05:04 Fvc2h8c20
>>164
ありがとう。結構最近なんだな

>>168
パッと見、ホタテに見えた

171:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:05:54 TplY/mzCP
タイプごとの技の個性は今後も残して欲しいな

172:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:06:16 4+zkXexq0
>>154
同意、そんでうちのエース候補のゴチルゼルにそれを・・・

173:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:07:07 nFKdzWCq0
σ(゚∀゚ )オレ的にはオノノクスとかの動きにタメがあったり発見があったわ

174:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:07:57 vp3QyNtm0
>>154
そうなれば
ドロポン、吹雪、雷、ブースト
のフルアタスターミーが作れるな
強いかは知らん

175:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:08:50 G9eKpIs+0
氷のパンチより威力の高い氷物理きてくれー
マニューラがーマニューラがー

176:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:10:05 H5VbYYwX0
マニューラの三日天下っぷりは発売直後の第一イベントだったなあ
BWでは誰がその役を担うのか・・

177:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:10:18 +m6Cwn8Q0
御三家って第一進化が遅いと第二進化早かったよな

178:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:11:29 JfLEHDJC0
デスカーンの攻撃を受けたときのアクションが面白い

179:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:12:41 VeCi8m700
シロクマとかがフレアドライブの氷版とか覚えそう

180:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:12:55 96Q0S8cx0
等倍取りやすいエスパー技で140は危険
流星群がある時点でアレだけど

181:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:13:12 x12xxF9C0
>>176
実はオノノクス

182:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:15:40 It8ANflT0
ドラゴンテールは早く詳細書かないと世界が崩壊するレベル

183:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:17:11 x12xxF9C0
>>180
とりあえずメタグロスがさらに暴走する

184:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:17:43 VeCi8m700
あの図鑑リークが本物だったとしても旧ポケの進化は諦めない
条件が特殊すぎて気づかないだけでラブカスになんかすればママンボウになると信じたい

185:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:18:14 96Q0S8cx0
後攻技でしょ流石に
もしそうじゃなかったら本当にスカーフテールゲーになる
メタとして礫もち
そんな環境勘弁

186:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:19:09 It8ANflT0
いや流石に優先度は-6だとは思うけど
威力と命中が気になる

187:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:19:26 pk8aJRrd0
強い技や使い勝手の良い技が出てもそれを覚える別タイプのポケモンが強くなるだけで
タイプ自体はあんまり強化されなかったりするんだよね
れいとうビームみたいな

188:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:20:06 0/xNj83U0
ドラゴンテールは同レベルのギガイアスのHPを3分の1削ってたから威力は決して低くはないと思う

189:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:20:35 99Nx4O+M0
現状こおりタイプって水タイプのサブウェポンにするために
あるようなもんだからねー
今回はこおりの強ポケでるかな

190:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:21:30 7HR0W9pM0
ドラゴンテールは威力90くらいあるんじゃないか

191:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:21:49 CCV4BLhA0
ポケサン動画のあれ季節春か?
ゲーム内で季節変化できるって言うのは本当かも知れないな

192:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:22:02 qj/Lz0TE0
>>187
耐性強化しないと駄目だよな
水竜辺りに耐性付けばなあ

193:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:22:31 JfLEHDJC0
>>191
お前は何をry

194:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:22:38 96Q0S8cx0
今のタイプ相性で氷ポケの強ポケは難しいっしょ
繰り出せる相手いないから
ガチだとノオーマンムーしか使われない

195:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:22:42 H5VbYYwX0
ドラゴンテールは現時点ではラグラージやカバルドンが覚えれば環境的にかなり強いかも

196:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:22:47 It8ANflT0
水から冷凍とったら水かなり弱体化するよなw

197:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:23:35 +m6Cwn8Q0
御三家の最終進化のバレは確定したの?

198:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:23:49 pUcmfsBz0
というか草の弱点から氷はずせ

199:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:24:06 JfLEHDJC0
氷って改めてみると弱点がメジャー揃いだな

200:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:24:28 W1sX1tje0
氷タイプのことも考えてください

201:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:25:00 pUcmfsBz0
氷攻撃は優秀
氷タイプは不遇

202:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:25:34 VvDbxYWz0
お前らアシカが糞だの言ってるけどさ











どうせグロス並に強ければ使うんだろ?

203:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:25:56 RHtelFb70
毒の攻撃属性と氷の耐久属性は酷い

204:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:26:17 96Q0S8cx0
アシカ格好いいじゃん
糞ってどういうこと

205:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:27:26 WjCQyWf70
草結びを安売りするのはやめて欲しい。
ますます草タイプのポケモンがかわいそうになる。

とりあえす、飛行タイプに弱いって言う設定は無くすべき。
草を食う虫に弱いというのは理解できる。
その虫を食う飛行にまで負けるとか草の弱体化に拍車がかかってる。

206:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:27:42 96Q0S8cx0
まあタイプ相性変わらないだろうし嘆いてもなあ
3DSの新作で互換なくなったときについでに変わることを祈るしか無いな

207:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:27:49 JVHE6VWB0
ミジュマルの進化はLv18以降かな?

208:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:27:52 x12xxF9C0
>>202
水単で御三家でげきりゅうな時点でグロス並みはないわ

209:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:28:02 DO5v3uUk0
今回は既存ポケの新進化ないのかねえ…
これが一番楽しみだったんだけど

210:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:28:35 x12xxF9C0
>>203
どく・こおりポケモンとか出たら

211:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:28:43 pUcmfsBz0
猿が草むすび使えるのが問題

212:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:29:04 usH4ecYK0
さて今回の御三家で一番進化が遅くなるのは誰かな?

213:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:29:20 pk8aJRrd0

弱点・・・炎・氷・飛行・毒・虫
半減・・・水・電気・地面・草


弱点・・・炎・格闘・岩・鋼
半減・・・氷

よく草が不遇草が不遇だといわれるけど
氷も相当酷い、弱点と耐性のバランスでいえば下手すると草より酷い

214:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:29:50 VeCi8m700
ケンタロスに「きけんなアフロ」を持たせて新化させるとバッフロンに新化
ただしバッフロン同士でタマゴをうませてもケンタロスにはならない

とかだったらいいのにな・・・

215:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:29:57 qj/Lz0TE0
半減の多さもサブなら安心草タイプ
メインの草単子房

216:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:30:04 96Q0S8cx0
色んなポケモンが技のデパート化しつつあるからなあ
特に二足歩行は色々覚えるから強いよなあ

217:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:30:22 vY1rWLWm0
でも草氷のノオーは強ポケっていう

218:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:30:49 LMe2FdG30
やっぱり炎が一番いいのか

219:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:30:54 5ic7CSJd0
あいかわらず、スタート時の技はたいあたりと補助技なんだな
初めから属性技を持たせるような工夫が欲しかった

220:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:31:03 It8ANflT0
タイプとしてでいったら草より確実に酷い
攻撃タイプとしてだと別に不遇でもなんでも無いがそれは冷凍覚える氷以外が強いということに・・

221:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:31:34 99Nx4O+M0
氷なんてどうせドラゴンキラーくらいしか役割ないんだから
せめて竜半減ならよかったのにな

222:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:31:43 G9eKpIs+0
>>213
やっぱ冷凍ビームは氷のみにするべきだと思う

223:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:31:50 4+HWFA/60
ツタのやばそうなところは
眠りごなもやどりきのたねもあるか怪しいところ
その上すばやさもやや早か中速位で単草っぽいところ

224:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:31:55 pUcmfsBz0
>>217
-×-は+だからな

225:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:31:58 RSyvWXAk0
草結びは名前が名前だし、安売りされても仕方ない気はする

226:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:32:09 nFKdzWCq0
>>214
ケンタロス♂しか居ないぞ

227:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:32:11 OAQl+AQd0
二足歩行じゃ覚えない技とか出してバランス取る方法を選びそうだよね
ゲーフリなら
いや、実際そんなことしないだろうけどさ

ほのおのひづめ

228:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:32:18 TplY/mzCP
全体的にポケモンの覚える技の範囲が広すぎるんだよなあ
猿とかその辺の広すぎるポケは覚える技減らしたほうがいいよほんと

229:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:32:19 pk8aJRrd0
れいとうビーム&どくどくがそれぞれ氷&毒の専用技なら
ここまで酷いことにはならなかったというか価値がもう少し上昇してた気がする

230:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:32:42 x12xxF9C0
>>223
くさぶえ()はあるよ

231:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:33:14 96Q0S8cx0
鋼対策の炎と竜対策の氷だけじゃなくて、飛行技もだんだんメジャーになってきたから草は耐性でも微妙

232:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:33:20 peQKibkK0
グロスのタイプ組み合わせは600族でやっていいことじゃないだろ
マジキチすぎる

233:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:33:35 VEF8qu800
>>221
大文字覚えてない龍ポケなんかいるの?

234:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:33:49 o1lJ2mTI0
竜技を無効にする特性でも出ない限り第五世代もドラゴン無双確定だな

235:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:33:53 WjCQyWf70
>>213
氷タイプが何か他に半減できないかを考えてみた。
せいぜい虫タイプしか思い浮かばなかった。
水は、どちらかというと氷が溶けてしまうから、半減というよりは弱点にもなりそうな感じ。

236:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:34:20 PIX4hO3P0
初代作ってるときはこうなると思ってなかったんだろうね
それでれいとうビームとかが大売出しなんだろうね

237:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:34:37 pUcmfsBz0
>>233
キングドラ「」

238:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:34:49 4+zkXexq0
やっぱ覚えれる技をもうちょい絞るべきだよな
氷でも電気でもないのに、10万と冷Bが覚えられる…
ってな奴をもうちょい減らせばバランス取れるんじゃね?

239:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:34:59 96Q0S8cx0
でもガチだとグロスは繰り出す相手がなかなか居ないという

240:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:34:59 x12xxF9C0
>>235
水は凍っちゃうから耐性でもいいと思う
後はドラゴンかひこう

241:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:35:36 VEF8qu800
>>237
俺はなんて酷いことを…

242:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:36:03 pUcmfsBz0
BWでタイプの半減とかが変わる可能性はどのくらいだ
まあ絶対ないけどあったら祭りだろうな

243:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:36:22 96Q0S8cx0
しっかし氷の耐性は涙出てくるなww

244:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:36:27 pk8aJRrd0
ただ今さら相性を変更したり水から冷凍ビームを取り上げたりするのは不可能だから、
氷の礫みたいな、ほぼ氷ポケモンがレベルアップでしか覚えないような有用な技を出すか、
あとは霰の時にもう少し強化される特性なり効果なりを作らないと
タイプとしての氷は不遇のままだと思う

245:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:36:36 G9eKpIs+0
>>238
エスパーゴーストは色々覚えすぎだよな
ゲンガー爆発しろ

246:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:36:53 RSyvWXAk0
竜に抜群とれるからといって、氷の耐性に竜がつくのには違和感がある

247:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:37:03 cuS95VNZ0
ドラゴン半減は増えても良いと思う

248:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:37:04 4NyBgHzk0
悪ドラゴンの600族も単純に4倍がないってだけでかなり強そうだ

249:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:37:12 pUcmfsBz0
ドンファンが氷の礫覚えるのが永遠の謎

250:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:37:22 96Q0S8cx0
あられの時防御1.5倍とかしちゃったら、トドさんが恐ろしいことになる

251:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:37:25 VeCi8m700
あと3日は暇なのか・・・

252:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:38:07 It8ANflT0
天候強化での強化は天候がないと微妙ということになって好きじゃないな
そもそも天候強化されても弱いんだけどね氷・・
砂パとちがって氷ポケは色々な奴組み込めないし

253:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:38:24 0m/odsIg0
>>245
ジュペッタ「・・・」

254:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:38:34 99Nx4O+M0
>>249
多分鼻から飛ばしてるんだよ
あいつ種爆弾も覚えるし

255:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:38:39 LMe2FdG30
で、どのタイプが最強なの?

256:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:39:14 pUcmfsBz0
>>255
ノーマル

257:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:39:17 bNNha7SB0
BWってわざましん無限に使えるんだよな?
だったら今持ってるわざましんとか交換用に出したほうがいいよね?
怖くて交換に出せないよ・・・

258:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:39:39 x12xxF9C0
>>255
現状だと鋼・ドラゴン・水・炎人気

259:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:39:55 pk8aJRrd0
>>250
でも砂嵐で特防1.5倍があるし、バンギラスさんも強化されちゃってるし、
それくらい出てもバチは当たらないと思う
トドさんはどっちにしろハマったら勝ち目ないし

260:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:40:10 qj/Lz0TE0

抜群:岩地面水→水と似通っている
半減:炎虫飛鋼毒草竜→多過ぎ
弱点:炎氷毒虫飛→多過ぎ、炎と氷は異常な程メジャー
耐性:水電地草→良さげ
サブ:毒とノーマルぐらいしか攻撃技がない こんなのどうしろと・・・


抜群:地竜飛草→良い "サブとしては"充実
半減:炎鋼氷水→普通?
弱点:闘岩炎鋼→多め。メジャーなのが3つも・・・
耐性:氷→えっ
サブ:草同様悲惨

氷は霰パでしか活躍できないのどうにかしろ
草はいろいろ救いが無いのどうにかしろ

261:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:40:15 PIX4hO3P0
>>257
どうせもってこれないと思うよ

262:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:40:20 86qVZZg50
チャオズーって強そうだなw

263:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:40:35 OAQl+AQd0
あられのときだけ耐性増えるとか? 氷

264:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:40:41 vY1rWLWm0
正直不遇言ってもバランスは取れてる
水の氷安売りだってあれがないとドラゴン対抗出来ないし氷だってタイプ一致礫が何より優秀
アゲハントとかのもう取り返しが付かないポケモンとかどうなるんだ

265:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:41:06 Nex3l9/n0
ドラゴンが氷タイプに攻撃したらダメージ食らうとかそれぐらいあってもいいよね

266:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:41:17 usH4ecYK0
今回も糞面倒な通信進化あるのかな?

267:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:41:33 Fvc2h8c20
何か、草タイプを最初に選ぶと
よくジム戦とかで積む・・・

268:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:42:13 96Q0S8cx0
まあ氷と草と毒は色々可哀相だけど
誰かがヤラレ役になるもんだと思うしか無いよ
草の御三家の最終種族値が毎回最低なのもゲフリ様のお告げ

269:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:42:22 99Nx4O+M0
氷ははがねと組み合わせたとしても4倍弱点2つだしな
こおり竜とか強そうだけどはがねで完封されるし
タイプ一致の攻撃技の範囲かぶってるしで実際あんまよくない

270:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:42:29 O3pvKN3V0
>>257
何を言ってるのか分からないが、アイテム持込不可な時点で今の技マシンはBWでは無力
覚えさせてから連れてゆくならいいだろう。

技マシン26・・・ゴクッ・・・
使い放題になるとまずい技はやはり技マシンにならんのか?
時間を惜しまなければ、今でも実質使い放題だから敷居が低くなった・・・それだけ・・・か?

271:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:42:36 VEF8qu800
アゲハントはその美貌でメロメロの効果が上がる…とか…

272:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:42:53 ybCKB5FA0
ここで氷電気だな

273:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:43:10 pk8aJRrd0
本来氷はわりと固いものなんだけど、ポケモン界では鋼>>>岩>氷という基準だからな

274:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:43:26 5ic7CSJd0
ジム戦はノーマル最強伝説物語になりそうだね

275:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:43:42 4NyBgHzk0
まぁ強い技は教え技という可能性もあるわけだが
技マシンは補助技メインとかでさ

276:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:44:07 RHtelFb70
>アイテム持込不可
詳しく

277:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:44:11 H5VbYYwX0
>>272
鈍足なら悲惨すぎるが駿足ならめちゃくちゃ強いな

278:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:44:37 96Q0S8cx0
地震とかエッジとか三色ビームが簡単に手に入るわけ無いさ・・・

279:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:45:34 IZvYTzVY0
そういえば技マシンも使い放題だったな

280:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:45:36 4+HWFA/60
眠りごなは交代先に一貫して通るから問題なし
耐性の優秀さで出て行ってねむらしゃいい

281:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:45:42 G9eKpIs+0
氷格闘とか

282:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:45:43 It8ANflT0
入手が超面倒
BP教え技化
1回きりの教え技化

どーれじゃ

283:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:45:54 H5VbYYwX0
まあ技マシンが何度でも使えるなら入手条件は多少マゾい方が楽しめるんじゃないかな

284:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:46:13 RSyvWXAk0
>>282
全部

285:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:46:22 nFKdzWCq0
>>273
まぁ岩には負けるだろうな
氷は耐久向いてそうなイメージだけど影響もされ易いしなぁ

286:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:46:27 VeCi8m700
持ち込み不可確定したっけ?
マシンはまぁ無理だろうけど、かえんだまとかもっていきたいのに

287:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:46:40 pk8aJRrd0
今考えると氷パにヤドランを入れてたカンナさんの選択は正しかったんだな

288:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:05 5ic7CSJd0
イベントをこなすと技マシンが手に入るとかいうように
サブイベントを大量に仕込んでありそうな気がしないでもない

289:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:10 x12xxF9C0
>>286
きのみもPDWの仕様上持ち込みまくりんぐはなさそうだ

290:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:10 Wdhluuqk0
カジノで技マシン稼いだら一気に攻略楽になりそうだな

291:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:33 sbrgoNdD0
炎使いの俺としては炎氷を押しとく

292:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:44 pUcmfsBz0
>>270
アイテム持ち込み不可なのか・・・
BWで新たにカムラの実とか手に入れなきゃならんのか面倒くせえ

293:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:50 4+HWFA/60
赤外線ミッション限定のマシンとかありそうですね^^

294:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:51 4+zkXexq0
>>290
コインって稼ぐものじゃなくて買うものじゃない?

295:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:47:54 BN+AsakT0
マスボとかアメとかポアップとか考えるとアイテム持込は害悪でしかないな

まあ改造厨天下はかわらないだろーが

296:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:48:13 1/cT70Wr0
木の実持ち込めても夢に持ってけるか微妙な所。
DSでも流石にまたおもちゃプランターくらいは用意してあるだろうけど

297:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:48:23 b2QElCvT0
技マシン入手は難しくていいけど限定だけは勘弁
手軽に技を入れ替えられるようにってことだから無いと思いたいね

298:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:48:47 +m6Cwn8Q0
土曜以降の新ポケ見てないよおおおおおおおおおお
みたやつ楽しみがまた減ったなざまああああああwwwwwww

299:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:49:05 5ic7CSJd0
スロットでコインを得られる確率が上がるとくせい
ギャンブルとかありそうな気がしないでもない・・・

300:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:49:13 x12xxF9C0
>>296
いや夢で入手しろってことだから
シフター経由で持ち込みまくって楽するルートは規制されるってかんじ

301:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:49:20 O3pvKN3V0
アイテム持込不可は言い過ぎたな・・・
ポケシフター使用してる画面は全てアイテムを持っていなかったからといって・・・スマン。
でも、技マシンもっていける可能性は限りなく低いと思ふ。

技マシン100とかになっちゃうじゃん・・・

302:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:49:45 4+zkXexq0
ネットのランキングだっけ?
あれのランキングに乗ったらわざマシン(じしん)
とかだったら発狂するな。

あとミュージカルでトップ取ったら…とか

303:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:49:58 It8ANflT0
夢の木の実育成はおまけみたいなもんじゃないのか?メインなの?

304:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:50:30 99Nx4O+M0
エモンガ超かわいいんですけど

多分他の電気同様耐性優秀でも耐久低くて
受けは微妙っぽいね
進化しないかな

305:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:50:36 H5VbYYwX0
拘りアイテムやいのちのたまがリセットされちゃったりして
まあ別にそれはそれでいいけど

306:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:50:45 x12xxF9C0
>>303
BWだけじゃ木の実育てられないらしい

307:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:51:35 0/xNj83U0
少なくとも技マシンは前作から持ち込めないだろうな

308:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:51:52 pUcmfsBz0
ゲーフリ
技マシンは永久に使えるようになったので
映画配布など入手しにくい技マシンなどがあります^^
後ほとんどの技マシンの中身がタネマシンガンみたいな内容になってます^^

309:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:51:53 b2QElCvT0
じしんを覚えているだけで廃人認定されたり

310:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:00 It8ANflT0
>>306
えー・・

311:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:07 7G6FjEKm0
アイテム持ち込めないなんて困る
チャンプの道でスカーフタスキ眼鏡鉢巻を大量回収し努力値下げやヤタピカムラチイライバンを栽培しまくった俺の苦労が水の泡じゃないか

312:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:07 TplY/mzCP
エモンガはパチリスみたいにあくまでマスコットポジションで戦闘力皆無なんじゃないかなあ

313:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:16 86qVZZg50
特性ミイラって相手をこんらんにするとか?

314:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:46 5ic7CSJd0
PGLでの畑仕事はディグダさんを如何に早く
友達にするかに掛かってる気がしないでもない・・・

315:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:51 x12xxF9C0
わかった
RSリメイクでソフトでの木の実育成解禁してウリにするオチか

316:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:52:57 vY1rWLWm0
爆発とかの技マシンは金ネジキぶっ倒すぐらい入手超難しくてもゲット出来るようにして欲しい
技マシン代行とか流行るかもしれんけど

317:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:53:01 1/cT70Wr0
>>300
別にそれでもいいんだがチイラ以上の簡単に手に入らない系の木の実が
無いとかなり困るからさ。


…はっ、ラビリンスのブイズか!

318:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:53:28 It8ANflT0
>>313
ミイラにするんでしょ
ミイラ取りがミイラってことで
ミイラ自体に他に特に能力は無いと思う・・あるかもしれんけど
特性が強力な敵を技使わないで潰せるのは強いと思う

319:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:54:06 usH4ecYK0
今更気付いたけどPC環境が無い子供のことは考えてないのか?
ちとひどくね?いまどきの子はほとんど持ってるかもしれんが
もってない子供もいるわけで

320:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:54:20 x12xxF9C0
>>316
改造もさらにはやりそう

321:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:54:29 aArnglLH0
レジギガス「早くミイラになりたい」

322:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:54:34 uJEFDB9i0
あと1週間もしないでプレイ出来る現実味が無い

323:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:54:45 5Ju6aulK0
しかし相手をミイラにして次こっちが交換したらこっちもミイラになるんだよなw
おもしろい特性だわ

324:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:54:54 1/cT70Wr0
>>321
なんて不憫なんだ…

325:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:55:25 pUcmfsBz0
>>319
DS持ってねえ子供もいるだろう

326: [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:55:33 tYsa7BjhP
今の時代PC持ってるのが当たり前のようになってるけど
親の頭がついていけない家庭もあるしPC連動の今作は酷いと思う

327:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:55:38 ybCKB5FA0
>>319
DS持ってる上に新作ソフトまで買ってもらえるんだから…。


328:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:55:39 86qVZZg50
ケッキング最強説だなミイラ

329:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:55:41 pk8aJRrd0
現状ではだいたいのポケモンが特性を戦略に組み込んだ戦いをしてるから
それを無効化できるのは強いよね
ただ能動的には発動できないっぽいけど

330:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:55:56 4+zkXexq0
ミイラと聞いてケッキングが

331:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:56:07 7G6FjEKm0
>>321
巨人ミイラとミイラと化した二ートか・・・
胸が熱く・・・ならない

332:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:56:39 H5VbYYwX0
ミイラが引っ込んだ後に回復するかどうか、これが気になるな

333:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:56:57 5Ju6aulK0
なるほど、相手をミイラにしてからケッキングを出すことで最強になるわけか

普通に強いな・・・

334:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:56:59 pUcmfsBz0
天気パとかマリルリとか焼き鳥とか致命的だよなあw

335:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:57:15 IRmkHM+Z0
>>319

配信受け取ったりでwi-fi使ってる子はほとんど持ってるでしょ・・・
持って無かったとしても友達の家とかに大抵あるでしょ・・・

336:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:57:44 CpwbApZi0
あと1週間かぁ
スカーフドダイにばかじから残すか逆鱗入れるか決めなきゃなぁ

337:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:58:02 pk8aJRrd0
ゴーストポケモンもミイラになるのかしら

338:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:58:27 RSyvWXAk0
>>332
交換で解除されなかったら色々とヤバイから流石にないだろう

339:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:58:44 O3pvKN3V0
>>326
親の頭がついていけない家庭は多分DSやポケモンもない。

PCないから改造します^^って人も少ないだろな、パソコン無いとマジコンも始まらないし・・・
むしろ、マジコンとPCを繋げなくする方が、PC持ってない子に配慮するより儲かるんだろう、多分。

340:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:58:55 5ic7CSJd0
持ってない子はホントかわいそうだよ
本屋で安い本をなんとか手に入れて
ポケモンの名前や技を暗記して
ともだちと話が合うようにしてる

おいらの姪っ子がそんなんだったんで
去年のクリスマスにHGとDSiを買ってあげたよ

341:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:58:56 BN+AsakT0
>>311
ざまあ

342:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:59:27 usH4ecYK0
こづかいでまかなってる子供もいるわけで
親がPCに疎い家もあるわけで

343:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:59:39 86qVZZg50
あと5日キター

344:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:59:42 1/cT70Wr0
まあそれこそ小学生なんだし友達に頼るべきだよね。PGL。
そもそも木の実増えるとか旧ポケ入手とかライトユーザーには微妙な要素ばっかだし

345:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:59:43 pUcmfsBz0
サマヨール「俺のが特性ミイラあってるだろ・・・」

346:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 23:59:59 4+zkXexq0
あと5日!!!
カウントダウン!

347:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:00:02 toynga5k0
発売日までまた1日近づいた!
待っててねツタージャちゃん…

348:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:00:02 lEU7lLVx0
ミイラになったときに「なってしまった」とかじゃなくて
「なっちゃった」なのが新しい感じがする

349:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:00:03 5iYyhN3w0
はやくクチートちゃんを眠らせたい

350:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:00:26 BN+AsakT0
>>339
マジコンと改造は別だぞ?理解してる?

351:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:00:32 TplY/mzCP
今の小学生ってポケモン買えなかったら軽く孤立しそうだな

352:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:02 MVEiBzm50
強すぎたエスパーはすぐに修正が入ったんだから
不遇すぎる草と氷は見直してもいいレベルだと思うけどなあ
しかも今回から草無効耐性があるんでしょ?
1番目のジムで燃やされアフロバット(飛行)され
2番目のジムで草無効の牛がでようものなら草オワタなんてもんじゃねーぞ
晴れパでも火の威力が上がるからリスクあるし救われない・・・


353:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:11 rWtAjoOb0
全バレまでもはや時間の問題

354:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:13 H5VbYYwX0
>>351
今の子たちは知らんが昔もだろ

355:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:20 Y7z/mXwI0
メンコとかのゲームの役割を半ば肩代わりしちゃってるからなあ

356:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:55 ybCKB5FA0
>>348
可愛いよなw

357:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:56 x12xxF9C0
>>344
いや旧ポケは欲しいっしょw
木の実はマニアックだが

358:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:01:57 4+zkXexq0
昔の全員集合見せてもらえなかった子みたいだなw

359:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:02:13 qj/Lz0TE0
>>347
どうしたんだよ
>>352
ぶっちゃけ今のエスパーって・・・

360:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:02:33 rUw5cbx50
どうせ学校のパソコンでやるだろ

361:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:02:58 5ic7CSJd0
>>347
おかえり

362:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:03:54 dPsWAs5q0
都会はそんな感じなのか?
近所の野球チームに入ってたからポケモンより素振りしてたけど

363:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:04:00 nFKdzWCq0
>>340
お前良い奴だな
流石に興味あってそこまでしてるのは少し可愛そうになるな

364:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:04:12 kagq9OBI0
コロモリって進化するかな?


365:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:04:15 JK37M8KE0
>>352
アロエが草食牛使ってきたらツタがますますつらくなるのか

366:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:04:55 KzPFxbtd0
氷は見直して修正した結果がアレだからな
吹雪なんて凍り1割になった上に凍り自体も弱体化したのにさらに命中70だしな
まあ霰でフォローはされるようになったけど

367:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:04:57 gHig7uIn0
棺桶とケッキングorレジギガスのコンボ普通に強そうだな
棺桶にたいしてかくとう技打てないし・・・

368:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:04:57 IeMR9+v60
>>350
大方理解している、この二つは切っても切れない存在だろう。
このどちらかをしている人は、もう一つもかなりの確率でしているだろ?

親が堅物ならこんなもの持ってないし、改造ツールも使えると思わない。
となると、そういう友達に頼るわな。その友達までもが、PCを持っていないとは悪いが思えない。
だったら、その子にでもPGLや改造してもらえばいいんじゃね?
解決したじゃん。

369:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:05:10 ExLnZh+R0
そういやイベント用のセレビィとかを送る機能はダウンロードプレイだったしポケシフターもそうなんかな
つってもマジコンサブにしてる奴にはダメージなしだし対策にはならんか

370:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:05:17 LMe2FdG30
あと5日か。胸熱

371:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:05:37 ybCKB5FA0
>>364
するらしいぜ
どこかで画像を見た
ガゼかもだけど

372:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:05:50 jnn3oXD80
>>364
するだろうね~ 2進化するかは分からないが

373:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:05:55 x4lkoO+20
あと5日…あと5日でゴチルゼルちゃんと……辛抱堪らんな

374:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:06:18 d9CRwOpw0
>>364
>>371
てか、進化しないと微妙でしょ
ズバット的な雑魚コウモリなのに

375:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:06:18 PIX4hO3P0
2人目のジムリーダーはノーマル使い
そして強そうなアフロを使うかもしれない
そして豚は第二段階で格闘が付く
つまり・・・?

376:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:06:22 IhAYXHmR0
サブウェイマスターのマスダー仮面が現れた

377:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:06:58 It8ANflT0
2進化してほしいところだけどそこはわからんな
1進化は確実にするだろうけど

378:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:06:59 x12xxF9C0
>>375
ダンゴロ育てておくわ

379:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:07:21 Giy0Dnti0
ポケビーチだと1進化になってるな
鼻の形は変わらずフォークの尻尾があるってかいてる

380:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:07:37 Qf3vfsAc0
コロモリの進化系はあんまりかっこよくないかもな
あのままでかくなるのか手足が生えてくるのか

381:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:07:54 dWfgmThc0
ブタの進化後はもっとスマートにならんかったのか……

382:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:07:59 Qn9p4h1+0
コロモリ→ゴルモッリ→クロバット

383:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:07:59 3HX9gGZx0
DPからジムリーダーと使用ポケモンの容姿が似通ってるパターンがちらほらいるから
アロエさんの切り札アフロ牛の可能性も高い気がする
デント・ポッド・コーンもモロだもんね

384:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:08:23 s/o2HHeh0
中1のオレと小5の弟でマジコン2台でやろうと思ってんのに対戦できねーとかマヂカスかよ

子供層が一番大事だろ中学小学はマジコンでポケモンできるよーにしろよカス

俺らも大事なお客様なのに対策するとか頭沸いてんだろマヂでこいつら

赤外線なんて無駄な足掻きしてんぢゃねーよキチガイ池沼

マジコンから赤外線と同じ周波数出せるバイナリ組み込めば突破余裕だゎ情弱任天堂が

おいゲームはお客様に楽しんでもらうために作ってんだろカス

収入はその次だろアホがボケゴミ金に目がくらんでんだろダボ

385:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:08:26 H53/T/8z0
クロバットの アクロバット!

386:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:08:45 iP72XQ3a0
デスカーンレジギガスケッキングは流行る
ダブルとかトリプルなら1ターン目にじしんすればいい

387:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:08:47 F8tcdKF10
高いっつうかほぼ確定みたいなもんだろwww
ノーマルジムでアフロで新ポケにレアそうなアフロノーマルポケってw

388:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:08 BgiwbHox0
>>363
いや単に独男だから一般家庭の事情が見えなくて
親からしてみれば、ただのおせっかいだったのかも知れぬ
子供の気持ちが見えたりするのがメリットなのかデメリットなのか・・・

389:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:20 H53/T/8z0
>>386
地震は接触技じゃないからたぶん無理

390:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:42 kagq9OBI0
>>374
進化してほしいな。
どうくつ入ったらすぐに出てきそうだw
貴重なそらをとぶ要因として期待している。

391:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:44 uFbu0muF0
>>384
触れるなよ!?お兄さんとの約束だからな!?

392:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:51 cO4Cc/Cx0
>>384


393:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:52 Qf3vfsAc0
>>383
設定厨のオレはそういうのが楽しみで仕方がない
プラチナでのオーバとデンジの手持ち変更とか最高でした

394:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:55 SqKhQx1l0
「ゆめのしま」で出会ったポケモンとミニゲームをして、BWに連れて来るらしい。
そして、そのゲームの得点でポケモンの覚えている技が変わるらしい。(ファミ痛)

ピカチュウだと、電気ショックだったり、たたきつけるだったり、放電だったりするのかな。

395:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:09:56 gPvj6D+m0
>>385
タイプ一致で意外と悪くない

396:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:10:50 x4lkoO+20
あれ?アクロバットってノーマルじゃなかったんだ?

397:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:10:53 kmDyamJE0
クロバットはブレバで我慢してください

398:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:11:30 Qn9p4h1+0
>>396
そうだよ
草ポケ死亡

399:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:11:31 gPvj6D+m0
>>396
ぴあには飛行技って明記してあった。

400:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:11:34 vOVeVvfa0
アクロバットジムでツタージャ涙目だな

401:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:11:51 7pkSYL7v0
>>388
非難するわけじゃないが、そういうのは両親に確認とってからやった方がいいよ
いくらその家族との関係が良好でも

402:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:11:58 lp2YprDw0
ゆめのしまwwwww
ごみあつかいwwwwww

403:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:12:25 d9CRwOpw0
>そして、そのゲームの得点でポケモンの覚えている技が変わるらしい。(ファミ痛)

最高得点でプテラにブレバ諸刃か・・・胸熱

404:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:12:50 FQBGKwu20
毒と虫と飛行が高性能の技を手に入れるにつれて
草は涙目になっていく・・・

405:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:13:17 Qn9p4h1+0
>>403
ブースターにフレアドライブ・・・胸が熱くなってきたな

406:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:13:43 BgiwbHox0
>>403
そして、激重フラッシュゲーが落ちまくり

407:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:13:53 jnn3oXD80
アロエさんの一体はバッフロンだろうけど
もう一体はなんだろう?タブンネなのだろうか?

408:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:14:08 cS0JQNSB0
>>403
そしてプレッシャー、と

409:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:14:18 xEx9Cgj70
>>405反動で即死する未来しかみえない

410:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:14:53 ZrRl5I3E0
>>405
ついに最強のブイズが誕生するわけだな。まぁぶっちゃけ覚えたところで
足遅いからあんまり使えないけど。

411:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:14:55 kagq9OBI0
プレッシャーの特性使えんな

減らすPPを増やせ

412:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:00 1anmKIQA0
>>394
まじで…?廃人仕様じゃないか

413:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:01 KzPFxbtd0
>>393
そういえばプラチナのオーバとデンジのタッグバトルでの手持ちって
ヘルガー⇔レントラー(四足)
ブースター⇔サンダース(ブイズ)
ブーバーン⇔エレキブル(○○ブースター進化)
で対になってるんだよな
今出てたらギャロップとシママの進化系とかもあったかも

414:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:01 H53/T/8z0
だがしかしプレッシャーでも十分強いのが怖い

415:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:12 8nCQ21eH0
りゅうまいガブリ・・・胸が熱くなるな

416:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:35 gPvj6D+m0
>>407
無難にミルホッグとかシキジカでいいんじゃないの
シキジカだと草食てんこもりでツタージャさんさらに死亡

417:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:39 pf/UkddS0
サイコキネシネスは電化の宝刀のくせに威力低すぎだろ せめて威力1100くらいにししてほしい

418:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:15:49 6Y7DWzTC0
ゆめのしまには一体何匹ポケモンがいるのか…楽しみだなぁ

419:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:03 TDS0tXBk0
1100ってやばいな

420:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:03 4UJvPnjA0
ゲーフリは炎格闘で西遊記やりたいんだな
つーことは次回作の炎御三家は三蔵法師か

421:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:03 x4lkoO+20
チャーレムにインファイトか…胸熱

422:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:23 FQBGKwu20
>>417
オーバーフローってレベルぢゃねーぞ

423: [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:30 bgL6ZzGKP
ストーリー、伝ポケ、夢のポケモンとか色々あるけど
発売したらお前らは何重視で進めるんだ


424:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:32 jQb+KlF90
レベルわざくらいで勘弁
色んなポケモンが色んな技覚えるような感じなら、把握するだけで一苦労だし
バランスブレイカーが出てくるだろうし

425:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:34 BgiwbHox0
アロエさんのジム戦中に
「さてここで問題です!」
とか来そうでやな感じ・・・

426:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:16:40 qjm3DeFN0
>>394
まじかよ・・・いろんな意味でやばいぞ

さて、半年くらい電池切れてるポケウォーカーの電池入れ替えようかな・・・

427:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:17:00 SGw3lOJQ0
>>420
カッパの方が先じゃないか?

428:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:17:03 IhAYXHmR0
ネタバレ



サブウェイマスターはイマクニ?

429:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:17:16 d9CRwOpw0
廃人はミニゲームまで全力でやらないとってわけだな

430:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:17:46 Qn9p4h1+0
とりあえず
ゴウカザル、豚、ルンパッパ、ギャロップでガンダーラパーティはできる

431:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:17:49 4UJvPnjA0
>>427
バシャーモ

432:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:17:54 1jBpYhLr0
>>425
ばか、はずれです

433:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:18:05 BgiwbHox0
とりあえず、ピカチュウには波乗りを覚えてもらいたい

434:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:18:17 UtPHtdAx0
鉢巻陽気プテラの諸刃>鉢巻意地っ張りドサイのエッジor地震

もし覚えたら諸刃ゲーだろ

435:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:18:34 7pkSYL7v0
期間限定やらイベントやらでゆめしまの分布が変化したりしたら俺はもう泣くしかない

436:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:18:39 wG5m8iBU0
チャーレムは耐久さえ上がれば厨ポケに近づけれるのに

437:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:18:42 0oukk0wD0
>>427
カッパ出すなら炎水にしてほしいよな

438:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:18:50 kagq9OBI0
シママって電気タイプのポニータみたいなもんか
ふみつけ覚えてたしな

439:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:19:03 FQBGKwu20
>>437
ルンカッパで我慢するんだ

440:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:19:19 cjyVs5670
まあグロスやスカーフでプテラはなんとかなるだろう

441:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:19:25 KzPFxbtd0
敵のAIがどんどん賢くなってる上に技構成も考えられてる、
その上初見ポケばっかりだからジムリや四天王で苦戦する人多そうだな
まあそれも楽しみなんだけど

442:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:19:33 jQb+KlF90
>>434
130族でこれだからなあ・・・
恐ろしす

443:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:20:02 d8aqRPug0
>>434
命中100の一致ブレバもなかなか恐いぞ

444:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:20:20 RRUW7cOOP
シキジカとかメブキジカって見た目以外の違いってあんの?

445:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:21:02 jQb+KlF90
>>440
ラティにも同じことが言えるけど
実際は撃ちあってくれないからナンスやバンギが必須になってるわけで

446:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:21:11 vvyTVP570
ここって当然のようにフラゲの話題もするの?
発売を心待ちにするスレなんだからやめてほしいんだけど

447:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:21:53 3j2hQ7nl0
フラゲ情報散々貪ってきたのに何を今更?

448:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:21:59 x4lkoO+20
サル→ゴウカザル
豚→ブーピッグ
河童→ルンパッパ
馬→ギャロップ
三蔵→サーナイト
きんとうん→チルタリス

完璧だろ

449:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:22:17 H53/T/8z0
するなって言っても絶対ネタバレする奴が出るから諦めろ
ネット切るのが一番

450:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:22:27 0oukk0wD0
>>444
覚える技が変わるとか微妙に種族値違うとか?
妄想だけど今までのフォルムチェンジからしてこんな感じかもね

451:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:22:41 KzPFxbtd0
今回も戦闘中に敵トレーナーが台詞を言う仕様はあるんだろうけど、
もし強化デントたちがトリプルバトルだったら
3人が入れ替わり立ち替わり出てきて次々に喋るんだろうか

452:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:22:53 SGw3lOJQ0
>>431
バシャーモは軍鶏がモチーフだぞ。カッパがくるなら炎/水になりそうだ。

453:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:23:14 Giy0Dnti0
楽しみな反面不安も大きくなってきてこりゃあ発売した時の俺の体調どうなってるかな

454:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:23:14 vvyTVP570
コロコロじゃなくてゲームのフラゲのことだが

455:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:23:26 d8aqRPug0
もしマジで覚えたら
鉢巻陽気石頭プテラ ブレバ/諸刃/氷の牙/地震 が流行るな

456:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:23:29 IhAYXHmR0
てかポケモンも盛り返して来てるんだから関係者をポケモンの名人に任命すれば良いのに
高橋名人みたいな宣伝塔が必要だと思う

457:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:23:44 FKtYyCCo0
>>446
新作を心待ちにするスレだぞ・・・

458:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:24:14 SqKhQx1l0
>>446
発売を心待ちに・・・
スレタイが新作を心待ちにするスレであるからして、
心待ち故にフラゲの内容を発表する人が居るのも当然であり、
それを喜ぶ人が居るのも当然。

・・・仕方ないんじゃないんすかね。NGでいいじゃないですか。

459:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:24:14 OClvffkP0
>>454
ゲームのフラゲ来る頃だと退避とかフラゲスレに行って話題無いと思うぞ

460:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:24:18 vvyTVP570
>>449
当然そうなるだろうけど、既にフラゲ認めてる状態か

461:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:24:24 W1YjDIY80
URLリンク(www.dotup.org)
コロモリ進化系

462:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:24:43 Qn9p4h1+0
>>446
新作ぞ

463:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:24:54 FQBGKwu20
>>456
きそポイントをゲーム中で表示できる仕様になってからの話だろうな・・・

464:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:00 jQb+KlF90
プテラに諸刃は絶対アカン
ゲーフリさんは分かってると思う
信じたい

465:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:26 vvyTVP570
新作が出る=発売 だろ

466:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:32 gPvj6D+m0
>>454
屁理屈こいてる暇があったらさっさと避難するべき。
俺も今から中古屋でネット封印中の暇潰しゲーム探してくる

467:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:40 3j2hQ7nl0
無理無理、フラゲ来たらどこの掲示板に書き込んでも誰かがこのスレに転載するし
そのときはその話題で持ちきりになるだろ
退避するしかないんじゃないの

468:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:41 uVueA7D0P
>>456
ポケモン自体が宣伝塔なってるからいらんだろ

469:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:46 8nCQ21eH0
名人(キリッとか言っても「サンダーにじわれは効果抜群」とか言っちゃうのがオチでしょ

470:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:25:49 4UJvPnjA0
>>452
でも炎のカッパっぽいデザインじゃね
サゴジョーってそもそもカッパじゃなくてただの黒い人らしいな

471:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:01 kmDyamJE0
じゃあファイアーエムブレムでもやるか
あれ一週間以上遊べるぞ

472:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:08 h6kN69vU0
頼むからアロエさんはチラーミィ(ノーマルだよね?)使ってくださいお願いします
草無効牛とかマジで勘弁してくださいお願いします

ツタージャって草以外の攻撃技覚えるのかなあ・・・なんかあんまり覚えそうになくね?
ポカはもちろんラッコは氷とか格闘とか覚えそうで裏山

473:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:10 IhAYXHmR0
トリプルバトルでゴウカブタカッパのトリオで晴れパしたら強くね?
ゴウカやブタの脅威になる水地面はソラビで余裕でしただし

474:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:20 FKtYyCCo0
>>465
どう=なのかわからん

475:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:22 RRUW7cOOP
>>450
そっか~季節ごとに変わるとしたら戦略とか面白そうだな

476:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:28 Giy0Dnti0
>>461
もはや萌え擬人化レベル

477:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:26:58 OClvffkP0
>>472
俺も草選ぶけどむしろストーリーは不遇な方がやり応えあって良いけどな
他のポケモンのレベル上げも楽しくなるし

478:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:07 Qn9p4h1+0
>>472
りゅうのいぶきくらい覚えそうじゃね?

479:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:10 XGg/njoS0
>>461
こんなんなるなら100匹捕まえるわw

480:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:11 FQBGKwu20
>>464
ボスゴドラの罪

481:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:15 Giy0Dnti0
ガラガラに諸刃の頭突きなら許されるんですね!

482:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:38 3vgrYlTh0
>>461
ポケモンのシステムを丸パクして女の子育成ゲームとか作れば売れそうなのにな

483:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:38 QgGBjeNE0
>>461
コロモリ使うわ

484:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:27:52 6PARffn/0
今度のがポケモン初体験なんだが適当に捕まえた好きなポケモン適当に育てるみたいなプレイでもいいんだろうか?
スレ流し読みしてたらなんかすっごくマニアックなゲームに見えてきた

485:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:20 cS0JQNSB0
諸刃あげるならまずゴローニャさんだろ

486:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:24 M7fO4pyw0
鉢巻陽気石頭プテラ ブレバ/諸刃/ウドハン/フレドラ

487:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:25 Qn9p4h1+0
>>482
まあポケモン改造ゲーでやたらあるな

488:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:25 05yrhlTr0
>>461
ポケモン始まりすぎだろwww
もっと壊して良いって言ってたけどコレはアウアウだろw

489:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:33 5i9hGzrl0
ポケモン初体験のやつがなんでこのスレ読むんだw

490:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:37 OClvffkP0
>>484
それでいいよ
マニアックな要素はクリア後の対戦のお楽しみって事で

491:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:47 uFbu0muF0
>>484
それが普通なんだけどなw

492:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:48 pf/UkddS0
プテラに諸刃はありえるな たいして問題にならんし

493:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:28:49 KzPFxbtd0
草のストーリー難易度は金銀と良い勝負になりそうだな

494:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:03 fCQZ6/amI
イカポケモンはでないのか

495:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:03 vvyTVP570
>>474
は?

496:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:07 05yrhlTr0
>>487
萌えモンは名前は聞けど触ったことは無いなあ

497:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:10 Qn9p4h1+0
>>484
ストーリークリアするだけならそれでいいよー
ここのマニアックな話は対人戦の話だから全然どうでもいいよ

498:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:24 8UYhMR1xO
>>461
これはゲットするしかない

499:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:25 8nCQ21eH0
>>484
好きにプレイすればいいんじゃない?
ガチガチに対戦しようと思うと修羅の道だけど

500:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:29 uVueA7D0P
>>484
ストーリー進めるだけなら簡単なゲームだよ
マニアックなのはあくまでも対戦

501:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:31 jQb+KlF90
>>486
そこまでやったら逆に清々しいww

502:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:52 Giy0Dnti0
>>494
でないわけないだろ

503:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:54 OClvffkP0
>>495
とりあえずコロコロフラゲもポケサンも無いんだから退避しろ

504:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:29:57 F8tcdKF10
アフロブレイクが新しすぎるww
捨て身より良かったら何それだし捨て身より強かったら強すぎだし・・
専用技って大抵使えないんだよな

505:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:30:03 KzPFxbtd0
相当やりこんでる人でもストーリーは好きなように楽しくやってると思うよ

506:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:30:32 Qn9p4h1+0
オクタンが進化してイカになるでゲソ

507:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:30:37 M7fO4pyw0
>>461
それは無い
URLリンク(www.dotup.org)
コロモリ進化系

508:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:30:59 d9CRwOpw0
>>507
これピクシブの予想イラストじゃん

509:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:31:01 jQb+KlF90
>>504
諸刃のノーマルverなら壊れてるから
とっしんより強い100辺りであって欲しい

510:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:31:31 FQBGKwu20
>>493
リーフブレードとリーフストームがあるから
どうあがいても勝てねえよw

511:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:31:55 5i9hGzrl0
まーさすがに上のはネタだって分かってるよな
ボインだしもはや人形悪魔だし

512:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:32:04 uVueA7D0P
>>507
絶対もっときもくなると思う

513:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:32:09 h6kN69vU0
オクタン砲はロマンがあってすごく好きだ

514:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:32:37 Giy0Dnti0
ポケビーチの文字見る限りではかなりブサイクみたいだな

515:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:33:04 4UJvPnjA0
コロモリって出っ歯のブサメンだしな

516:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:33:28 FQBGKwu20
オオコウモリは唯一イケメンなんだよな

517:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:33:38 1anmKIQA0
牛が炎タイプならオーバの手持ちでアフロブレイクぴったり合うのに
ところで今回の牛も♂オンリーなのかな?

518:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:34:12 Qn9p4h1+0
じゃあアフロミルタンクも出るのか
アフタンクか

519:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:34:44 KzPFxbtd0
アカネのミルタンクのバストブレイク!

520:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:35:06 BgiwbHox0
料理ポケモン
とくせい:せんぎりまたはひらき
専用技:三枚おろし、パイなげ・・・

なんか色々妄想しすぎて
頭が痛くなるな・・・

521:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:35:06 BkYhQKWa0
赤緑
植物、爬虫類、爬虫類

金銀
植物、哺乳類、爬虫類

RS
爬虫類、鳥類、両生類

DP
爬虫類、哺乳類、鳥類

BW
爬虫類、哺乳類、哺乳類

圧倒的な爬虫類率
ていうか昆虫類の御三家はいつですか!?

522:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:35:11 OClvffkP0
コロモリはキクガシラって感じだよな

523:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:35:43 IhAYXHmR0
アメリカでニューヨークの次に都会ってどこ?

524:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:36:46 Giy0Dnti0
氷でやけどにするわざもこないかな
ドライアイスとか

525:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:37:08 KzPFxbtd0
>>521
リーフィア・ヤナップ「草は哺乳類にすると気持ち悪くなるそうですから」

526:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:37:10 jQb+KlF90
ただし水ポケモンが覚えます

527:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:37:18 uVueA7D0P
>>521
トカゲ系は子供受けいいんだろうな

528:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:37:52 jQb+KlF90
>>523
ロス
次にシカゴじゃね

529:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:38:45 d9CRwOpw0
>>521
虫はキモくなるしむしタイプ・・・

530:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:39:17 5i9hGzrl0
>>524
それなら普通に凍ってもらったほうがいい気がするが
命中低くて確実にやけどなら欲しいけど

531:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:39:24 IhAYXHmR0
なるほどイッシュの次はロサンゼルスでシカゴなのか

532:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:39:33 KzPFxbtd0
氷の弱点は炎格闘岩鋼だし有ったら使えるな、氷技で火傷

533:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:39:34 OClvffkP0
>>521
ナエトルが爬虫類ならダネとチコも両生、爬虫でいいだろw

534:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:39:49 rQkuZfge0
バフロンがバッファローとアフロをかけてることにようやく気がついたわ

535:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:40:32 3yP8HiXv0
ブラックにゼクロム(黒)、ホワイトにレシラム(白)が出るって聞いたんだけどさすがにガセだよな?

536:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:40:33 4UJvPnjA0
虫好きだが弱い奴と強い奴が極端すぎるから使う奴限られるのがなぁ

537:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:41:07 BkYhQKWa0
>>533
フシギダネはカエルっぽいけどチコリータはモデルらしき動物が思いつかないんだ

538:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:41:16 gPvj6D+m0
両方手に入るのはマイナーバージョン出てからだろうなぁ。流石に

539:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:41:30 sDn2SkX80
アイテムもってけなかったら配布ポケになんのために貴重な木の実もたせたのって感じなんだけど

540:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:42:04 fCQZ6/amI
>>502
>>506
でるならいいんだが。アオイカってやつは違うのかな?

541:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:42:30 uVueA7D0P
虫はタイプ内での格差が激しいからな
てか一部を除いてほとんど雑魚という…

542:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:42:46 KzPFxbtd0
おにびってゴースト技っぽいよね、どちらかというと

543:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:43:07 jQb+KlF90
タイプは良い方なんだけど種族値格差が酷いよね

544:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:43:23 cS0JQNSB0
虫で強いのってヤンマとヘラとハッサムぐらいじゃない?

545:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:44:15 OClvffkP0
>>537
確かにSSやってた時はついてくるドットがナメクジに見えた
進化からして小さくデフォルメした首長竜じゃないかなぁ

546:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:44:28 x4lkoO+20
>>542
技名に火が入ってるからねー
なやみのタネ以外は受け入れることにした

547:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:45:02 BkYhQKWa0
>>544
ストライク、カイロス、アーマルド、フォレトス辺りは中堅かそれ以上のポテンシャルがある
ヌケニンとテッカニンは別の形で活躍出来る

548:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:45:14 05yrhlTr0
鬼火って熱くなくて息が出来なくなる炎ですよね
まあリンが燃えたとかの説あるけど

549:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:45:23 kmDyamJE0
>>544
ギリギリでフォレトスかな

550:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:45:36 IhAYXHmR0
虫強化する為に伝説ポケモンに頑張ってもらったら?

特性:フィールドに居る自分以外の虫ポケモンが受けるダメージが半分になる

みたいにやって。これでスピアーも前線戦士

551:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:46:06 Giy0Dnti0
>>540
亥や別に確定はしてない
でもまだ不明枠が20以上あるしいるとは信じてる
タコ2匹もきといてイカを入れないとか酷すぎるし

552:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:46:40 jQb+KlF90
某所から


S:ヘラクロス ハッサム
A:メガヤンマ
B:ヌケニン
C:カイロス ストライク テッカニン
D:ツボツボ ビークイン モルフォン アーマルド フォレトス
E:アメモース パラセクト バタフリー ミノマダム(ゴミ)
F:アリアドス イルミーゼ ガーメイル ミノマダム(すなち)  レディアン
G:アゲハント コロトック スピアー  ドクケイル バルビート ミノマダム

553:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:46:51 ZrRl5I3E0
>>550
ハッサムが覚醒するので却下。

554:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:47:05 jnn3oXD80
今日のポケサンでチョロネコが図鑑№15でミネズミが図鑑№10だったが
間の12~14は、二進化だしマメパトの可能性は高いよね

555:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:47:11 x4lkoO+20
虫ポケモンって成長早い分後半伸びないっぽいからねー
大器晩成型の虫ポケの登場をそろそろ

556:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:47:16 KzPFxbtd0
プラチナのリョウとHGSS強化ツクシなんて手持ちほとんど被ってるもんな
リョウ・・・メガヤンマ・ビークイン・ヘラクロス・ハッサム・ドラピオン
ツクシ・・・メガヤンマ・ビークイン・ヘラクロス・ハッサム・ヌケニン・カイロス


557:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:48:27 IhAYXHmR0
スピアーの新特性で急所に当たれば問答無用で一撃みたいなのを作れば

558:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:48:38 BkYhQKWa0
>>551
世間はタコよりもイカブームなのにな  でゲソ

559:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:49:13 x4lkoO+20
>>552
デンチュラがどこに食い込むか楽しみだな

560:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:50:23 FQBGKwu20
>>552
ヌケニンって強いか?

561:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:51:00 vWyBsFPI0
実際の虫パ使いはやっぱハッサムとかヘラクロスとかメガヤンマばっかなの?

562:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:51:13 xEx9Cgj70
種族値が420~460程度としても技がありえないほどカスじゃない限りB~Cには入るだろう。
種族値によっちゃAS余裕だけどね

563:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:51:47 pf/UkddS0
ストライクって紙なイメージがあるが耐久自体は平均近くあるんだな タイプが悪いか

564:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:51:53 Qn9p4h1+0
スピアー「」
コロトック「」
アゲハント「」
ドクケイル「」

565:ゲーム好き名無しさん
10/09/13 00:52:27 RRUW7cOOP
ランクルスちゃん進化前は中身だけとかかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch