ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:37:10 9mDQruov0
現在判明しているポケモン

・確定(公式サイトで確認できる)
ツタージャ、ポカブ、ミジュマル、レシラム、ゼクロム、ビクティニ、ゾロア、ゾロアーク、
シキジカ、スワンナ、モグリュー、ママンボウ、ギガイアス、クルミル
キバゴ、コロモリ、ミネズミ、ミルホッグ、ゴチルゼル、ランクルス、ウォーグル
ムンナ、ムシャーナ、マメパト、チラーミィ、シママ、メグロコ、ヒヒダルマ、ギアル
ヤナップ

ポケモンぴあの情報
・ミジュマルの最終進化系はアシカ
・ツタージャの最終進化系は洋、ポカブの最終進化系は中華、ミジュマルの最終進化系は和をイメージ
・ツタージャの最終進化系は貴族をイメージ、ポカブの最終進化系はやんちゃな暴れん坊をイメージ
御三家進化系
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)

・ほぼ確定(公式PVや体験版で確認できたもの)
ドリュウズ、オノノクス、デスカーン、デンチュラ
エモンガ、ダルマッカ、タブンネ、バスラオ
バオップ、ヒヤップ
名称不明(青いクラゲみたいなの)、名称不明(黒っぽい)

・未確定(内部資料流出、体験版プレイ情報(画像あり)等)
ツタケーク(?)、ラコノスケ(?)、ハトーポー
猫のポケモン

3:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:39:11 9mDQruov0
9月 日程表

1日 ポケモンラブリンス もらえるイーブイ進化系発表
2日 アニメポケモンDP
4日 ポケモンBW、CM放映開始
5日 ポケサン
9日 アニメポケモンDP 最終回
10日 ポケモンぴあ発売日
━━↑終了↑━━
12日 前後 コロコロフラゲ
    ポケサン
15日 コロコロ発売
16日 前後 ROM流出時期 フラゲ
    ゲームBW、アニメベストウイッシュ、特番   
18日 BW発売日
23日 ポケモンベストウイッシュスタート

4:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:39:18 MyDQ3bolP
一乙

5:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:39:37 YwWqQOxE0
乱立しすぎだな
いまに規制される

6:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:39:47 gXKz1Ht2I
>>1


7:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:39:47 jWjrd04p0
なんで頼んでもないのに立てるのかな

8:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:39:52 9mDQruov0
PV1
URLリンク(www.youtube.com)

PV2
URLリンク(www.youtube.com)

PV3
URLリンク(www.youtube.com)

劇場用CM
URLリンク(www.youtube.com)

TVCM
URLリンク(www.youtube.com)

はじめてのポケットモンスター
URLリンク(www.youtube.com)

紹介映像
URLリンク(www.youtube.com)

9:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:40:03 CvVEzVkT0
ID:9mDQruov0
死ね

10:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:40:33 G+fvGiBp0
重複スレです
スレリンク(gsaloon板)
こちらを使ってください

テンプレも読めない>>1は死ねよ・・

11:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:41:14 yTkpkRU60
ここ放棄かな

12:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:41:15 Gn0bIAXH0
720 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:21:56 発信元:221.45.96.215 [30/30]
悪いな、シベリアの新聞記者は俺だ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 12:48:36.32 ID:YKfEW/LL0 [8/8]
新ポケタイプまとめ
よそからコピペ

バスラオ 赤青/らんぼうポケモン/水/すてみ・てきおうりょく
ヨーテリー/こいぬポケモン/ノーマル/やるき/ものひろい
チョロネロ/しょうわるポケモン/悪/じゅうなん・かるわざ
タブンネ/ヒヤリングポケモン/ノーマル/いやしのこころ・さいせいりょく
モンメン/わたたまポケモン/草/いたずらごころ・すりぬけ
チュリネ/ねっこポケモン/草/ようりょくそ・マイペース
タマゲタケ/きのこポケモン/草・毒/ほうし
バッフロン/ずつきうしポケモン/ノーマル/すてみ・そうしょく
ダンゴロ/マントロポケモン/岩/がんじょう
メブキジカ/季節ポケモン/ノーマル・草/ようりょくそ・そうしょく
バオップ/こうおんポケモン/火/くいしんぼう
ヒヤップ/みずかけポケモン/水/くいしんぼう
エモンガ/モモンガポケモン/電・飛/せいでんき
デスカーン/かんおけポケモン/霊/ミイラ
オノノクス/あごツノポケモン/竜/とうそうしん・かたやぶり
デンチュラ/でんきぐもポケモン/虫・電/ふくがん・きんちょうかん
ドリュウズ/ちていポケモン/地・鋼/すなかき・すなのちから

どうしよかこれ

13:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:41:39 Qx/55TY60
ね!

sage

14:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 13:43:58 YbftNrZF0
>>1死ね

15:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 21:56:00 5/lvnL+y0
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)
URLリンク(up3.viploader.net)

これとこれってどっちが真実なんだ?

16:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 21:58:39 4eXpDt510
つーか次スレどこいきゃいいんだよww

17:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 21:58:41 KEaWbVxT0
くこかー?

18:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 21:59:22 CjZqRTj70
ラッコが4足になったのなら豚もまた4足になっていいよね!

19:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 21:59:43 r0PQfHPI0
ここでいいか

20:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:00:09 5/LL+UFk0
思い浮かばないからコケた印象が強い糞アシカ
順調にキモくなっていった予定調和な蛇貴族
豚だからどうしようもなかったしょうがない豚野郎

21:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:00:26 Awn9DIjv0
次スレここ決定
宣伝よろ

22:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:01:03 gUFViKJo0
伸びてるのはここか

23:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:01:11 r0PQfHPI0
アシカはもう少し2進化目の面影が残っていれば

24:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:01:15 NaDR38+70
~自分はポケモンのなんたるかを知ってますよ厨の御三家三大恥発言~

・中間が資料そのままのポージングだよね。素人がそのまま起こしたからでしょ
 事実、「「豚 の 中 間 だ け 素 人 臭 が 漂 っ て て 違 和 感 あ る 」」よね。ガセ乙

・塗りがおかしいよね。「「プ ロ は こ ん な 色 使 い は し な い 」」よ。いかにもセンスの無い素人の配色。素人乙

・最終形態がぶっ飛び過ぎ。ラッコなんか「「 方 向 性 が ぶ れ て る よ ね 。」」
 二足が四足とか「「 あ り え な い 」」
 デザイン、設定ともに「「 い か に も 無 知 な 素 人 発 想 」」貧相な発想ご苦労さん。

ホント見解とオチが、ニュースやスポーツ番組なんかでドヤ顔引っさげ
得意げにほざいてる三流コンメンテイターのそれと同じでワロタwwwwwwwwwwww

結局お前らはポケモンのぽの字も理解は無いってこったよwwwwwww

やっぱ理解も無いのに知った風な口で否定から入ると恥かいちゃうんだよなwwwなwwwwwwwwww


25:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:01:23 Xi/jZpNy0
他のスレだめだわ
>>1からしてテンプレ貼ってないし、乱立されただけだ

26:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:01:54 yTkpkRU60
まずラッコ→アシカという考え方が最先端過ぎる

27:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:02:11 BKcwiY4+0
前スレ>>950を踏んだID:KEaWbVxT0が
次スレを立てなかったのが悪い

28:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:02:21 xeNoa7As0
amazonでお届け予定日2010/9/19 - 2010/9/21だった・・・

29:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:02:21 AR0sWiRY0
頑丈ポケだけでパーティ組んでみようかな
外人が好みそうだ

30:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:02:27 Xi/jZpNy0
>>25
訂正。49だけはまともだ

31:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:02:27 5/LL+UFk0
>>26
多分ひねんなきゃいけないんだろうなーって強迫観念に囚われたんだろうな

32:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:03:01 oM4vPJ410
URLリンク(up3.viploader.net)
マコモかわいいよマコモ

33:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:03:07 uItV/t4l0
>>24
よほど悔しい思いをしてたのはわかったが
>・塗りがおかしいよね。「「プ ロ は こ ん な 色 使 い は し な い 」」よ。いかにもセンスの無い素人の配色。素人乙
これはあってるだろ
コロコロのと見比べればあれは公式絵じゃなくて素人が塗ったものだってわかるだろ

34:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:03:30 KEaWbVxT0
>>27
おい○すぞ糞餓鬼

俺は誘導しただろーがよー

35:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:03:46 6+cDndhj0
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54 2010/09/11(土) 13:36:10
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 2010/09/11(土) 18:22:26
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 2010/09/11(土) 18:23:01
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 2010/09/09(木) 22:11:59
スレリンク(gsaloon板)

今んとこココかね

36:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:03:58 r0PQfHPI0
御三家はストレートなデザインで良かったのにね

37:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:04:38 gUFViKJo0
なんでバスラオ進化しないんだろ・・・2色あるのみ

38:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:04:50 BKcwiY4+0
>>34
素直に次スレを立てておけば
こんな混乱は起きなかっただろ

39:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:04:55 w+mf+aVM0
イラストはどうでもいいから種族値だせ

40:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:05:03 vcEHOb9o0
フタチマルにもうちょっとアシカ要素があれば自然だったんだけどね
ミジュマルから順当に進化してるから違和感

41:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:05:07 5/lvnL+y0
だから>>15はどっちが真実かってきいてんだよゴミカス共がっっっ!!!!!!!

42:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:05:22 uItV/t4l0
>>36
貝を刀にしようと思ったのならそのまま侍にすればいいし、豚は猪にすればいいのにな
ツタージャ最終形態はまあ公式絵になればまともに見えるかもしれん

43:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:05:39 34V328p80
重複スレ

ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作が出るのを心待ちにするスレ49
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56
スレリンク(gsaloon板)

44:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:05:49 LImWhXBS0
フラゲ後の今の流れだと画像がテンプレにないと混乱しそうだな

45:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:06:23 KEaWbVxT0
>>38
知るかカス

乱立消化ぐらい常識だろーがよー、あー?

46:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:06:24 zE1iMYEMP
>>42
見てわかるだろ、下の方だよ

47:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:06:29 3ARqLszK0
このスレ御三家の進化形画像がガセだと思ってた奴多そうだな

48:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:06:30 AR0sWiRY0
URLリンク(www.dotup.org)

子どもが普通に600族を持っているだと

49:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:06:40 4VCPX/Yp0
とりあえず重複スレを全部使いきろうぜ

50:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:02 yTkpkRU60
ツタージャの最終はいかにも蛇でなんかシンプル過ぎるんだよな…
今回動きがあるし、なんかしらのギミックがあるかもしれないな

51:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:03 9L/NsBOeP
>>46
誰が選んだか?

52:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:17 uItV/t4l0
そういえば既出だろうけどゾロアークの所「ひとつのソフトで一度だけの出来事」みたいに書いてあるからこれはレンジャーマナフィ形式でいいんだよな?

53:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:17 zE1iMYEMP
>>41だったすまん

54:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:43 r0PQfHPI0
ツタージャの最終進化はデザイン好きだな
どうやら草単っぽいのが残念だけど

55:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:46 ezK94vFu0
数字が小さいの、時間が早いのから消化した方がいいと思うけどなあ

56:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:07:51 5/lvnL+y0
>>53
そうか上か
ありがとうございます

57:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:08:01 6+cDndhj0
>>43
49の方はあまりにスレ番ずれてるしもう放置で良いんじゃね

ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54 2010/09/11(土) 13:36:10
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 2010/09/11(土) 18:22:26
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 2010/09/11(土) 18:23:01
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56 2010/09/09(木) 22:11:59
スレリンク(gsaloon板)

この順番で時間順に使うのが混乱少ないと思う

58:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:08:21 Xr462vMJ0
豚のデザインは別にいいんだけど、また炎格闘とか糞にも程があるだろ
デスカーンも単霊でつまらんし、もっとタイプの幅広げてほしかった

59:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:08:22 U1LYRTyw0
テンプレが貼られてある重複スレ
スレリンク(gsaloon板)
スレリンク(gsaloon板)
テンプレが貼られてない重複スレ
スレリンク(gsaloon板)
スレリンク(gsaloon板)

60:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:08:42 0nw5Z2aN0
つーか>>15のコラの方が結構当たっていた件

61:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:08:51 5/LL+UFk0
>>47
>>24は発狂してるけど
御三家じゃあそこまでワープ進化しないし
豚はウンコだし
>>33もいうようにおかしい部分あるし
ま、しょうがないべ

むしろ初見で総スカン食らったデザイナープギャー

62:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:09:13 IY/Rs4QKP
>>54
御三家全部フォルムチェンジあったりしてな

63:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:09:31 Awn9DIjv0
4eXpDt510さん
宣伝サンクス

64:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:09:41 BKcwiY4+0
>>57
例外なんて作ると余計に混乱するだろ
だから素直に次スレ立てておけば良かったのに

65:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:10:05 9QiwMqLM0
ビクティニとかレシラムゼクロム出してやってるのに
一つもタイプは被らせるなってか
文句だけ言うなら買うなよもう

66:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:10:38 5/LL+UFk0
>>65
3連続炎格はさすがにないだろ

67:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:10:40 r0PQfHPI0
>>62
それもいいな
既存のシリーズの常識を打ち破って欲しい

68:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:10:41 W040y9hN0
いよいよもう本格的に危険になってきたからこのレスを最後にとりあえずゲサロ封印することにする
徐々に封印の幅を広めていこう
じゃあみんな発売後しばらくしたらまた会おう、フラゲ祭りとか流出祭りとか毎日楽しかった さようなら

69:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:11:48 vcEHOb9o0
新タイプの組み合わせは
ほのおドラゴン
でんきドラゴン
ほのおエスパー
でんきむし
くさノーマル

あとなんかあったっけ?

70:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:11:49 uItV/t4l0
>>61
大村はもう一度チャンスがあってもいいが茶ofのデザイナーはもう御三家や特別なポケモンのデザインなんてやっちゃ駄目なレベルだよな
正直ピアにポカブのデザイナーだけいなかったのはやっぱ糞デザインを叩かれるのを防止する為としか(ry

71:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:11:54 AR0sWiRY0
今までバレなしで新作迎えてきたからフラゲが楽しみだ

72:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:11:57 j2snzHKD0
ゼニガメの最終進化系にキャノン砲をつけるような心意気を最近の御三家からは感じない
もっと心躍る進化が見たいよ

73:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:12:11 ezK94vFu0
>>57
メロンってどのぐらいほっとくとスレ落ちるの?
定期的に落ちてくれるならシカトでもいいと思うけど

発売日前のこの時期に規制とかマジ勘弁だからなあ

74:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:12:25 3ARqLszK0
>>61
総スカン喰らったという事にしたいのか

75:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:12:26 9QiwMqLM0
>>66
何がないんだ?
別にいいだろ

76:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:13:22 BnanUsNx0
pokexpertoの蛙最終FanArt

URLリンク(weyard.deviantart.com)

77:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:13:38 2AUdubGk0
もしかしてエンディングまで進ポケのみだから炎格でもよくね?ってことかな
炎単だと水と草に比べて難易度が高くなるからその救済とか


78:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:13:53 MyDQ3bolP
ネタかぶりのポケモン多いったって現実には
何種類も犬いるし全然問題ない

79:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:14:06 70SDoltk0
>>69
ドラゴン単体
あと地面・悪

80:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:14:51 5/LL+UFk0
>>76
もっとイロモノかと思ってた

81:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:15:19 uItV/t4l0
>>77
>炎単だと水と草に比べて難易度が高くなるからその救済とか
それは初代の話だろw
少なくとも炎単が草単より難易度上とかありえん

82:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:15:28 3ARqLszK0
>>79
ドラゴン単体はおかしい

83:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:15:40 6+cDndhj0
>>73
ほっといたらそれなりにすぐ落ちてくれると思うけど
定期的にレスがつくからな・・・
一応放棄一つくらいなら問題ないと思うけど

84:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:15:47 MTV4n6gc0
画像まとめください

85:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:15:58 U1LYRTyw0
(三連続炎闘だけは 絶対にない・・・! 今度こそ・・・!)

この男の思考
ポケモンでは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

炎闘 炎闘 と来たから
もう格闘がない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、~"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;


86:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:16:43 6+cDndhj0
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(img255.imageshack.us)

87:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:16:49 yTkpkRU60
>>76
モチーフはイボガエルかな?

88:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:16:50 AR0sWiRY0
タマゲタケはどうして模様がモンスターボールになったの?
ボールの破片に寄生したとか?

89:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:17:19 9QiwMqLM0
>>81
炎は洞窟や水上が多いストーリーでは圧倒的に不利だよ
DPをヒコザルでやればわかる
マッハパンチとインファイトしか格闘技覚えないのも辛い

90:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:17:22 HEiuMXn+0
二つとも予約しといて良かったとフラゲ画像を見て心底思ったw

91:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:17:54 uItV/t4l0
てかオノノクスがキバゴの最終進化系っぽいけどだったら一進化目か二進化目に絶対にランダムで特性が分かれるという事だよな?
厳選が鬼になるな

92:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:17:58 3ARqLszK0
>>88
ビリリダマが偶然モンスターボールに似てるのと同じだろ


93:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:18:30 70SDoltk0
>>82
まあ最終形にはいないということでどうかひとつ

94:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:18:34 kVY2YDzgP
>>91
特性が二つのポケモンなんていくらでもいるが
頭おかしいのかな

95:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:18:37 AR0sWiRY0
>>92
さすがに似すぎだろww

96:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:19:07 BnanUsNx0
>>91
キバゴもとうそうしんとかたやぶりだよ

97:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:19:45 uItV/t4l0
>>89
だがそれ以外のフィールドやリーダー格相手には圧倒的に草単の方が不利だろ

98:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:19:48 6+cDndhj0
>>91
キバゴは最初から特性二つあるよ

99:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:19:54 Ea1yT82H0
>>93
組み合わせだから単体はおかしいってことじゃないの

100:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:19:57 KEaWbVxT0
>>91
キバコも特性2つですぅ

101:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:20:06 0vlVdE7xP
そりゃあ、似てなきゃ人を騙せないし・・・

102:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:21:16 uItV/t4l0
>>96>>98>>100
あれ最初に公開されたときから二つだっけ?
どうやら俺は実用性の無い方の特性を完全に脳内で抹消してしまっていたらしい

103:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:21:18 ezK94vFu0
>>83
そっか。ありがとう
規制がひどいときなんかはコピペ1つで規制とかスレ2つ立てて規制とかあったから不安でさ
まあ最近は落ち着いたみたいだから大丈夫かな

104:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:21:19 yTkpkRU60
クロス技っていまいち存在理由がわからんな
自分がレシラム出してで相手がゼクロム出す機会なんてそう滅多にあるか?

105:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:21:42 AG5xcCHO0
>>69
pokexpertの情報によれば悪・ドラゴン(カイリューポジ)、氷・ドラゴン(リメイクのメイン伝説か)なんかもある

106:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:01 r0PQfHPI0
>>95
逆に考えるんだ
モンスターボールを作った人がタマゲタケのデザインを参考にしたんだよ。きっと

107:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:04 lSTdOZqO0
>>104
大会がきっとそんなルールなんだよ

108:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:05 5ryXRHvK0
ビリリダマがいなくなったから、「ミミック役を新たに作らないと!」ってことで生みだされたんだろうな
別にミミック役いなくても良いと思うがw

109:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:25 DoT8Q1B10
とうそうしんが実用性ないとか正気か

110:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:43 KEaWbVxT0
>>105
氷4倍竜以外のドラゴン増やすのまじ害悪だからやめろ

111:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:47 5/LL+UFk0
>>101
アイテムボールと見せかけて手を伸ばした人間目掛けて胞子を噴射
胞子は体内で根づき、冬虫夏草ならぬ冬人夏草の完成ということか

112:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:51 gUFViKJo0
>>69
確定じゃないけど
炎虫とか水ゴーストとか炎ゴーストとかもかいてあったな

113:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:22:56 9QiwMqLM0
>>97
んなもん相手のリーダーの構成によるだろ
地方にもよるが洞窟や海を探索する時間の方が長いし、火が不利なのは覆らないよ
頭どうかしてるんじゃないの君

114:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:23:15 BnanUsNx0
でもタマゲタケがわざわざトレーナー誘き出す必要性が無いよな
もしかして見かけによらず攻撃的なんだろうか

115:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:23:23 AR0sWiRY0
>>106
やっぱりそんな感じかな
図鑑説明文が楽しみだ

116:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:23:27 lSTdOZqO0
こちらの攻撃を受けるポケモンを選ぶのは相手だから
どちらかというとマイナス特性だよね

117:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:23:28 6+cDndhj0
>>111
デスカーンよりよっぽどホラーじゃねーか

118:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:23:39 vcEHOb9o0
きのこをモチーフにするだけで三通りも作れてなおかつ見た目がこんなに違うんだな
まあ三種目はありきたりな形状になったが

119:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:24:04 p0+OSJZk0
俺そろそろ退避するわ

120:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:25:01 uItV/t4l0
>>113
それはお前だw
メガニウム一匹でHGSSクリアしてみろ


121:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:25:11 3ARqLszK0
>>118
一番卑猥な形状ともいう

122:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:25:22 70SDoltk0
トレーナーをおびき寄せるんじゃなくて
野生のポケモンから身を守るんじゃないの
モンスターボールから逃げる的な

123:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:25:22 6+cDndhj0
>>118
キノコの種類ってかなり多いからな
家猫だけで4種類とかよりかは自然じゃね

124:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:25:21 ANTGgvyW0
>>119
その報告はいらないです

125:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:26:11 S0asZbpvP
>>111
タマゲタケ怖すぎだろwww

>>120
ニウムの糞さは異常
技マシン使い放題だし、ツタがああならないことを祈るが

126:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:26:52 vcEHOb9o0
草ならではの優秀なサブウェポンもっと増えないかなー

127:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:27:42 9QiwMqLM0
>>120
意味わからないんだけど
メガニウムが問題なのは技構成であって
フシギバナで初代・FRLG、ジュカインでRSE、ドダイトスでDPtは全然問題なかったよ
お前こそゴウカザルでDPやったりバクフーンでHGSSやったことあるの?水上や洞窟で苦戦したけど?

128:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:28:21 3ARqLszK0
もうにげる最強でいいだろ

129:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:28:41 ezK94vFu0
>>120
あれは初代ヒトカゲ以上につらいw

130:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:29:01 KEaWbVxT0
>>127
ゴウカザルは厨ポケ、これはまぎれもない真実だが?

131:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:29:07 MyDQ3bolP
>>114
動物とは油断したとき無防備になるのでそこを狙って
不意打ちで人間殺してきたんだろうな

132:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:29:50 9QiwMqLM0
>>130
そんな話誰もしてないんだけど
はっきり言ってストーリーじゃシンオウ御三家じゃ最弱だよ。ゴウカザルは

133:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:30:02 AG5xcCHO0
なんでこのスレはすぐに不毛な論争が始まるんだ

134:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:30:17 3ARqLszK0
>>131
そんなんだったらオレ絶対タマゲタケ使うわ

135:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:30:25 f6/gVQKG0
>>120
マジカルリーフでどうしろとって感じだったな

136:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:30:26 vcEHOb9o0
>>132
他所でやれダボが

137:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:30:40 DoT8Q1B10
お友達が欲しいんだよ

138:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:30:58 MyDQ3bolP
>>130
猿はバトルでの厨ポケ
じっさい洞窟であの耐久はやってられんかもね

139:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:31:34 5/LL+UFk0
まとめると水の安定感は異常

アシカで糞でもミジュマルは安定するだろうな
カエルもつよそうだが

140:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:31:34 uItV/t4l0
>>127
複合じゃなくて単タイプの話だろ?だから草も炎も最後まで単タイプなジョウトを例に出したんだが
そもそも複合最終形態の話ならそれこそバシャーモと猿なんて一匹クリア楽勝だろw逆にジュカインと土台なんてみんな相当苦戦してたぞ

てか君もしかして昼に「嫌なら買うな」って連呼してた子?





141:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:31:48 gNNjIXNw0
ストーリー安定はなんだかんだでやっぱ水だな

142:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:31:48 KEaWbVxT0
>>132
ほーう、どうしてもゴウカザルを最弱認定したいみたいだね?

君は主力はゴウカザルとみたぜ!この厨ポケ使いが!!!

143:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:32:04 81g7aE/q0
今回友達いない俺でも通信バトルが出来る・・・

144:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:32:35 f6/gVQKG0
なんでかまうかな??理解できない

145:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:32:50 MyDQ3bolP
>>139
オーダイル無双は笑った
ゴーストジムのタイミングで噛み付く覚えて
氷ジムの時馬鹿力www

146:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:32:51 yTkpkRU60
さっきから争いが小学生レベルすぎるwwwww
ようするクリアするまでの苦労話合戦じゃねーかwwww

147:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:32:58 AR0sWiRY0
>>143
さらにライブキャスターもお楽しみいただけますよ

148:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:33:06 3ARqLszK0
>>141
とりあえずミジュマルが最初に覚える水技があわじゃないことを祈る

149:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:33:16 ezK94vFu0
>>132
ダイパストーリーならペンギンがつらかった覚えが
猿は格闘技があるからそれほど大変じゃなかったよ
カメはやってないがいい技覚えるし苦労しなそう。遅いけど

150:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:33:16 KEaWbVxT0
>>144
ももしろいからだろ察しろよはずかしい

151:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:33:18 70SDoltk0
メガニウムはあまりにも技がなさすぎて
普通に進めるとマジカルリーフ、どくのこな、リフレクター、こうごうせいという
ストーリーで役に立たないポケモンに仕上がるのが…

152:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:33:52 PG00pIG+0
ゴウカザル一匹で一応チャンピオンリーグまでは行けた気がする
さすがにチャンピオンリーグではパルキアさんの力を借りたがw

153:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:33:57 r0PQfHPI0
ストーリーだとメイン技が半減されにくいポケが楽だわな

154:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:34:51 9QiwMqLM0
>>140
>そもそも複合最終形態の話ならそれこそバシャーモと猿なんて一匹クリア楽勝だろw逆にジュカインと土台なんてみんな相当苦戦してたぞ
はぁーお前やったこと無いの?
バシャーモは覚えてないが少なくともサルで苦戦しないってのはありえねーよ
何を根拠に苦戦して無いのか、ほんとにプレイしたことあるのか、答えてくれ

>てか君もしかして昼に「嫌なら買うな」って連呼してた子?
違うけど

155:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:35:04 gUFViKJo0
翻訳してたらシロクマって単語がでてきたけどまじかな

156:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:35:08 5/LL+UFk0
>>153
だから草はストーリーじゃ・・・
水や電気で代用できるしね

157:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:35:29 Xi/jZpNy0
PDWで人と交換っていうのはどこまでの人と交換出来るんだろう
wifiみたいにコードとかが分かってたら誰とでも交換出来るんだろうか

158:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:35:36 9L/NsBOeP
トランセルに匹敵する雄臭いポケモンはいないのかな?

159:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:35:56 lSTdOZqO0
草は回復できるぞ!

160:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:36:04 Qt3ceS0x0
ストーリー安定って・・・
別に御三家だけ使うわけじゃないだろ

161:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:36:11 3ARqLszK0
>>158
タマゲタケ

162:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:36:16 MyDQ3bolP
>>158
ダンゴロかな

163:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:36:24 AR0sWiRY0
サトシのピカチュウをメロメロにするツタージャ
今までサトシのピカチュウがメロメロになった事あった?

164:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:36:42 5/LL+UFk0
>>158
何故コクーンをはぶく

ソーナノ

165:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:36:59 aQpHfhum0
炎楽だろ
草が残念
水が安定

166:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:37:02 9QiwMqLM0
>>142
ストーリーでのな

>>149
猿は格闘技はレベルじゃマッハパンチとインファイトしか覚えないんだけど
威力のないマッパや耐久の下がるインファじゃ使いものにならないよ
大変じゃないとかどんな妄想だい

167:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:37:24 5/LL+UFk0
>>163
史上最悪のトゲピー

168:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:37:42 PG00pIG+0
>>160
ですよねー
俺も一応全シリーズ初期モンスター単体縛りとかやってるけど御三家だけで勝ち進むとか正直縛りのレベルだし
そんなに深く考えなくてもいいと思うんだな

169:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:37:55 3ARqLszK0
>>164
よくトランセルが卑猥って言われるけど
ぶっちけコクーンの方が形が卑猥だよな

170:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:37:58 ePhf6ZaV0
正直エンペルト一匹で四天王+チャンピオンは鬼畜ってもんじゃなかった
ゴヨウのチャーレムで何度もドレインパンチで倒され、フーディンの気合玉が当たりまくりww
そしてシロナのガブリアスに地震無双されるっていう

171:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:38:20 9QiwMqLM0
>>156
ストーリーでは草より炎の方が使い勝手悪いよ
もちろん覚える技によるがな
少なくとも猿は最低レベル

172:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:39:00 uItV/t4l0
>>154
そうかなーあの基地外以外で>>65>>75みたいな反応はしないと思うけどw

猿はPPの関係で火炎放射の技マシンとらなきゃいけないという意味では苦戦したかな
それでも取れれば後は楽勝だし土台よりは絶対に楽

173:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:39:11 lSTdOZqO0
6匹育ててみんながんばリボンもらって最強PTでリーグ挑むのが醍醐味だろ

174:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:39:11 vcEHOb9o0
明日のポケサンはどんな情報流すのかな

175:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:39:13 6+cDndhj0
普通一匹じゃ攻略しないし前半楽なら後問題ない様な
前半の楽さならゴウカザルそれなりに優秀じゃね
ヒョウタまでに進化してないとかは知らん

176:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:39:19 YbftNrZF0
確かに猿はストーリーでは使いづらかったな

177:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:39:49 cOKwj1IGP
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
一匹のポケモンだけでストーリー進めていくのは楽しいね
今回もそうしたいけどトリプルバトルは大変そうだ

178:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:40:14 KEaWbVxT0
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら買うな! 嫌なら買うな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

179:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:40:18 VxqyZjO40
てかタマゲタケがミミックとして成立するということは
アイテムボールはあの世界の中でもモンスターボールの形をしてるってことなのか

プレイヤーに記号としてわかりやすく表現してるだけで、実際は違う形なんだと思ってたわ

180:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:40:32 3ARqLszK0
一匹だけ派と同じ生き物な気がしないぜ

181:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:41:06 9QiwMqLM0
>>172
ドダイトスの方が楽だろ
自力で地震覚えるし、火炎放射覚えた程度じゃ洞窟や水上のポケモンは無理だよ
これ以上反論するつもりなら猿で殿堂入りした画面ID付けてアップロードしてほしいんだけど、どうよ

182:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:41:18 yTkpkRU60
>>167
あの回でムサシのメガヤンマが♀だと初めて知った

183:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:41:57 9L/NsBOeP
よし、玉毛抱けを育てる事にするわ

184:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:41:59 wZUisKiO0
こんなことでここまで熱くなる理由が分からん

185:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:42:24 5/LL+UFk0
>>179
初代に「あのアイテムボール気になるでしょ?あれビリリダマだよ」
みたいな台詞あるし、ビリリダマぐらいのサイズのモンスターボール型なんだと思う

186:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:42:37 6+cDndhj0
>>179
そう言えばそこは結構面白い発見な気が
アイテムボールってどういう仕組みなんだろ
モンスターボール自体がスモールライト+収納ボックスみたいな仕様で
そこに生物や無機物問わず入れられるってことかね、自転車とかもバックに入れてるし

187:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:42:52 PG00pIG+0
毎回両バージョンやって片方では道中手に入るポケモンなども使ってバランスの取れたパーティーでクリアする(こっちが本ロムになる)
もう片方は縛りプレイとかやったり最初からやり直す為のロムでクリアの度に本ロムに消えたら困るポケモンを送る

こういう人は俺以外にも結構いると思う

188:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:43:02 HEiuMXn+0
>>178
さすがに無理がある

189:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:43:27 rQdVr1090
アイテムボールでもタマゲタケでも○魔淫でもプレイヤーには同じに見える

190:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:43:33 3ARqLszK0
>>187
おう

191:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:44:01 kVY2YDzgP
ID:uItV/t4l0とID:9QiwMqLM0は殿堂入り画像どっちもあげろよw

192:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:44:21 uItV/t4l0
>>181
>猿で殿堂入りした画面ID付けてアップロードしてほしいんだけど
馬鹿すぎワロタwまず言いだしっぺのお前が土台一匹で殿堂入りして証拠見せろよw
ああちゃんと最初から初めて実況もニコニコとかにあげろよ
じゃ無きゃ証明にならないし
苦戦してるとこあってもカットすんなよ~

193:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:45:19 vcEHOb9o0
正直中盤以降はパーティそろうから御三家では序盤の難易度くらいしか決まらないだろ

194:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:45:45 4eXpDt510
あすのポケサンが期待できるなー フラゲと被ったらオワタだけど

195:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:45:49 VxqyZjO40
>>185
というかビリリダマの目が無い形だと思ってた
タマゲタケの場合開閉スイッチの部分もあるから完全にモンスターボールと同じ形ってことになるよね

196:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:45:47 Pti8ojRp0
そもそも議論の一番最初の「○○だと△△に比べて難易度あがるから~」ってのが
御三家縛りプレイしてるマゾプレイヤー前提な時点で間違ってる気がする

197:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:45:55 zE1iMYEMP
タマゲダケがどういう風に進化するのか気になる

198:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:46:10 5/LL+UFk0
まあ何タイプであれ鈍足だったり火力や攻撃範囲ないポケモンはストーリー攻略じゃ糞だよね

スターミーの使いやすさは異常

199:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:46:33 HEiuMXn+0
赤白逆転しただけなら笑う

200:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:46:40 ePhf6ZaV0
>>186
ポケモン自体に自ら収縮してボール等の入れ物におさまる能力があるって設定が昔公式であったけど
アイテムボール=モンスターボールと考えるとモンスターボールにスモールライト機能ついてそうだよね
どういうことなんだろう

201:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:47:15 gUFViKJo0
あの海外の全て埋めてみたら完全詳細不明はたった残り25体になった・・・もう残り少ないな
イカとギャラドスポジのポケモンはいずこに・・・念願のシロクマは書いてたけど

202:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:47:16 ezK94vFu0
HGSSではワニノコを選んだがあまりの器用さに驚いたな
ストーリー用としては御三家でもトップクラスで使いやすいんじゃないか?

>>166
妄想とか言われても・・・実際たいして苦労しなかったからなあ
性格粘ったし少数でレベルが高いからってのもあるんだろうけど




203:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:47:25 qxQ1Bkb90
>>197
スーパーボールに

204:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:47:33 uItV/t4l0
>>196
そういう意味では貴重な炎は確保しておくべきだよな

まあ結局は好きなの選べって話だけど

205:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:48:48 9QiwMqLM0
>>192
なんで俺に要求するんだ
猿が苦戦するってのはお前の言い分だ

俺は猿が格闘技はインファイトやマッハパンチしか覚えないことから苦戦すると言ってるんだから
上記の理論に反論するか
火炎放射を覚えてかつ1匹で殿堂入りしたゴウカザルのデータを見せるか、お前がするべきだろ
俺が猿の写真を上げてもいいが、それで納得するのか?

206:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:49:17 vcEHOb9o0
タマゲダケちっさ
これなら地面に埋まってれば間違えるわ

207:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:50:31 H1OmOynp0
>>197
捕獲に使用したモンスターボールの種類により分岐進化します

208:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:50:34 AR0sWiRY0
タマゲタケってタマ(ボール)+タケと「こりゃたまげた」をかけてるんだよな?

209:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:50:49 r0PQfHPI0
>>198
ストーリーはアタッカータイプの天下だよな
サクサク進みたいし

210:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:50:59 KEaWbVxT0
>>207
まじでありそうで嫌だ

211:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:50:59 uItV/t4l0
>>202
金銀の時があれだったがHGSSではやばいな
特に自分が選んだときよりライバルに選ばせてワタル&イブキのタッグ戦になった時にその真価が発揮される

正直ライバルにバクフーンかメガニウムを持たせると全くの役立たずになるっていうw

212:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:51:59 yTkpkRU60
>>207
フォルムチェンジでそういうのはありそうだな

213:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:52:21 rQdVr1090
>>208
なぜこりゃが必要なのかわからんがたまげたタケで良いんじゃないか?
たまげたって感じだと魂消ただからなんか強そうな特技覚えるといいな

214:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:52:36 9Er2ExkX0
>>207
孵化産涙目

215:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:52:37 r0PQfHPI0
>>207
ちょっと面白そう
分岐進化まではいかずともミノマダムみたいなタイプ違い程度ならありうるかも

216:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:53:10 13KzC0t90
マスターボール使えというのか・・・

217:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:53:13 eKcgIy+K0
タマゲタケは色違いも気になる

218:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:53:29 9QiwMqLM0
>>198
猿はストーリーじゃブースター状態だからな
使いにく言ったらありゃしないよ

219:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:54:05 yTkpkRU60
タマゲタケの群れとか上から見たらシュールだろうなw

220:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:54:12 rQdVr1090
むしろ夜になったらダークボール柄のタマゲタケが出てきたりとか

221:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:54:21 BnanUsNx0
>>213
戦闘開始と共におきみやげをするタマゲタケさん

222:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:54:52 5/LL+UFk0
>>218
ブスよりは早いし攻撃範囲もひろくないか

223:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:54:59 Sf3VCIcM0
どこなんだよw

224:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:55:02 f5Ces4KG0
マスターボールでゲットで130族がキノコの胞子使うことになるのか胸熱

225:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:55:11 VxqyZjO40
>>207
面白そうだがモンスターボール以外の姿の厳選が面倒そうだな

226:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:55:18 noRqWVhZ0
確実にビリリダマみたいにアイテムと思ったらタマゲタケだったとかやるだろうな

227:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:55:19 vcEHOb9o0
猿は鈍足でも低火力でもないし攻撃範囲広いけどな
弱点紙耐久しかない

228:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:55:36 uItV/t4l0
>>205
>猿が苦戦するってのはお前の言い分だ
あなたの言い分です

>俺は猿が格闘技はインファイトやマッハパンチしか覚えないことから苦戦すると言ってるんだから
雑魚は多少タイプがふりでもごり押しでいける 強敵にはインファ+火炎+恩返しでほぼ死角無し

これで満足か?ん?

229:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:56:45 rQdVr1090
アイテムと紛らわしいキノコとかもうエロイベントの臭いしかしない

230:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:57:02 NKUzK3KV0
御三家フォルムチェンジマダー?

231:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:57:09 vcEHOb9o0
一撃で落とせば反撃食らわないし一撃で落とせない奴は交換して他に任せればいい

232:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:57:10 AR0sWiRY0
>>213
”こりゃ”は分かりやすいようにつけただけだよw
森道路だけじゃなく洞窟にも生息してるんだろか

233:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:57:20 PG00pIG+0
ゴウカザルソロしたことあるがマジでさっきから弱いって言ってる人どこで詰まったのか聞きたいくらい俺の時無双してたんだが
ネットでゴウカザル強いって聞く前にストーリーで無双してたから対戦でも強いのかな?って思ったら案の定だったってのがゴウカザルだったぞ

234:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:57:40 9QiwMqLM0
>>222
速さはともかく耐久が終わってる上、格闘技も炎技もレベルじゃほとんど覚えない
インファイトとか論外だしかなり苦戦する

235:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:57:52 5/LL+UFk0
>>229
♀主とタマゲタケTENGAネタとか誰かやりそう

236:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:08 2AUdubGk0
草ポケがいっぱい出てきてうれしいな
新ポケのみの草パで勝率4割目指して頑張ろう

237:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:12 Pti8ojRp0
>>229
「やったわ、このアイテムさえあれば・・・アッ・・・ッン・・・クゥン・・・・・・・・ってタマゲダケ!?」

238:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:21 BnanUsNx0
>>232
洞窟でわざわざ一本道のアイテム取りにいってタマゲタケだったらやばいな

239:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:30 yTkpkRU60
おじさんの タマゲタケ だからね!

240:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:37 9QiwMqLM0
>>228
はやく火炎放射を覚えた猿の画像を上げて欲しいんだけど?

241:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:41 vcEHOb9o0
>>237
そんな同人誌ありそうだな

242:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:49 ui2ZsFfn0
>>236
目標小さすぎワロタ

243:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:58:58 FqUj7JZi0
土台ソロのときはスズナが遅いわ一致4倍食らうわできつかった

244:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:08 uItV/t4l0
>>233
こいつ昼間に「嫌なら見るな」連呼してた基地外だからね
頭おかしいんだよ

245:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:21 9L/NsBOeP
はいはい>>233ちゃんはつおいでちゅね~
すごい!すごい!こんかいもごさんけのいったいでがんばってみてね

246:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:29 PZd3ogTT0
URLリンク(up3.viploader.net)
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

247:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:37 9QiwMqLM0
>>233
洞窟、水上

248:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:41 2JWCyOtm0
きんのたまおじさんがタマゲタケ(きんのたま持ち)と何かを交換してくれるのか・・・

249:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:46 3ARqLszK0
ああ 栗アミストってそういう…

250:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 22:59:55 rQdVr1090
>>239
交換ポケモンの名前が楽しみだw
あわびポケモンいないかな

251:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:00:21 icow2NEmP
耐久低い奴は勝ち抜きルールで繰り出せないから弱い
いくら攻撃範囲広くても出した瞬間倒されたら意味ないだろ

252:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:01:04 FqUj7JZi0
>>247
逃げればいいじゃん

253:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:01:04 YbftNrZF0
とりあえずほとんどの奴は猿でストーリーは苦戦するでいいじゃないか。
猿で苦戦しないプロはすげぇで良いよ。
どうせ言い合ってる輩はどちらも引かないんだし

254:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:01:05 NaDR38+70
>>233
いくら匿名でもこういう事へーぜんといえる頭はある意味羨ましいわ

255:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:01:31 PG00pIG+0
>>246
来た!!カモネギ進化形来た!!これでかつる!!

256:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:01:36 UW7ARwOQ0
あぼーんおおすぎワロス

257:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:01:38 f5Ces4KG0
実際御三家一体ってレベルインフレするしあんま困んないだろ
特にダイパ御三家ってわざマシン使えばほぼ全ての範囲補えるし
ゴミ5体入れて傷薬使いまくれば回復も困らんしな

258:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:02:36 yTkpkRU60
今回コイキングおじさんみたいにポケモン売ってくれる人いないかな

259:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:02:57 rQdVr1090
あー、そういえばマサムネギとかかなり前にあったな。
でも新ポケしか居ないわけでコレは……

260:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:02:59 vcEHOb9o0
てか猿を洞窟や水上で使う意味が分からない
あとプラチナなら雷パンチあるから鈍足多い水上は特に苦戦しない

261:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:02:59 MyDQ3bolP
>>234
ブースターは特殊耐久は高めだよ

262:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:03:20 NaDR38+70
>>255
おしょうhjmt

>>256
そういうことはいちいち宣言する時点で器小さいこと悟れ

263:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:03:24 9QiwMqLM0
>>261
で?

264:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:03:46 Pti8ojRp0
>>258
プラズマ団がヤドンのしっぽならぬタマゲダケのかさを売ってくれるよ

265:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:04:11 UW7ARwOQ0
>>264
カサだと半分だから明らかに分かるだろw

266:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:04:17 gUFViKJo0
旧作進化無しとなると旧作ポケにどういう変化があるのかね
特性とあと新技くらいか

267:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:04:28 vcEHOb9o0
てかブイズは全般的にサブウェに乏しいからブースターに限らず使いづらい

268:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:04:31 Xi/jZpNy0
>>246
あー懐かしいなその画像
いつ出たんだっけか

269:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:04:34 f5Ces4KG0
>>264
何に使うんだよ・・・
モンスターボール食ってるみたいで気持ち悪いぞ

270:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:05:04 r0PQfHPI0
カモネギはもう永久に進化させてもらえないかもな

271:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:05:52 NaDR38+70
>>270
まぁ実際あれ以上どうなるの?って感じではあるね

272:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:06:06 5/LL+UFk0
>>267
ダース好きだから
わざわざシャドボとシグナルビーム覚えさせてHGSSで使った
早いし火力もそこそこあるから電ポケとしてパーティの一部で使うなら割りといい

273:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:06:37 vcEHOb9o0
そう思われてたサイドンさんは進化しました

274:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:06:48 beVC8bMJ0
いつだったか忘れたけどカモネギとデリバードの進化形のガセもあったな

275:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:07:06 2AUdubGk0
>>266
でも大部分がPGL産限定になるだろうなぁ
新技はレベルとタマゴで追加されるだろうけど

276:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:07:09 0NSgqF3AO
ルージュラ進化もクチート進化もヤミラミ進化もねぇのんか
クソッ!

277:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:07:22 lX13yACw0
てか、旧ポケ進化なして決定事項なのか?

278:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:07:49 YbftNrZF0
>>274
それが>>246じゃね?

279:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:07:56 rQdVr1090
小動物的なだけじゃない可愛いポケモンくるかなあ
ミミロップとかユキメノコとかみたいな

280:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:08:16 NaDR38+70
>>273
思われてたんだ

281:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:08:28 3ARqLszK0
>>279
ゴチルゼルでは満足していただけませんか

282:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:09:15 beVC8bMJ0
>>279
ギアル

283:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:09:29 eKcgIy+K0
タマゲタケ(もちもの:きんのたま)

GTSが健在ならこんなの絶対いる

284:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:09:31 AR0sWiRY0
ゴチルゼルがルージュラ進化系と思われてた頃がなつかしい

285:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:09:34 MTV4n6gc0
>>279
タブンネ

286:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:09:41 Xi/jZpNy0
>>279
ユキメノコいいよな
まさかオニゴーリの対であんなポケモンが出るとは…

287:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:09:47 i3vNmJvG0
ノコッチはどうなってしまうん?

288:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:10:10 pRmvURE80
小さい子供がストーリークリアしやすいように配慮した、って気になるな。

289:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:10:52 UW7ARwOQ0
>>287
なかったことになりました

290:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:11:20 Pti8ojRp0
>>279
意外とでかいポケモンがいるかもしれんぞ
タブンネが慎重4mこえてたらどうする

291:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:11:38 NaDR38+70
>>288
むしろ今まではしていなかったのかと

292:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:11:48 vcEHOb9o0
タブンネは1.1mネ

293:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:11:55 0NSgqF3AO
ノコッチは割と強いからな
カモネギさんだけはどうしようもない

294:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:12:21 yTkpkRU60
>>288
次の目的地を教えてくれる人や道具があったりとかそんなもんだと思う
寄り道は結構ありそうだが

295:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:12:21 gUFViKJo0
ノコッチはいまでも無双してますが?
まひらみ+ひかりの粉うめぇ

296:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:13:37 VxqyZjO40
>>288
まあプラチナとかちょっと難しすぎる気はしてた
俺が小1の頃じゃ多分ぜんぜん勝てなくなって飽きてたと思う

297:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:08 PG00pIG+0
>>274
ダイパ発売前じゃなかったか?ってかそれぐらいしかないだろ
当時は素で騙されたけどな!

298:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:10 i3vNmJvG0
>>291
小学校の低学年じゃポケモンはクリアできないよ。
みんなやってはいるけど、クリアしていない。
氷の洞窟とかさ、マジむりだろ
ポケモン自力クリアとか高学年でやっとくらいじゃない?

299:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:18 ezK94vFu0
どの御三家を選んでもアカネはなかなか強いよね。オスならなおさら
逆にデンジはどれ選んでも安定して弱そう

>>288
迷いにくくしたみたいなこと書いてなかったっけ。それは違うのかな

300:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:35 aNlu7fUL0
>タマゲタケ(もちもの:きんのたま)
>GTSが健在ならこんなの絶対いる

色違いのタマタマも忘れないでください

301:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:40 rQdVr1090
>>294
マザー2のヒント屋は結構好きだった

302:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:45 Pti8ojRp0
>>292
なん・・・だと・・・

303:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:14:55 AR0sWiRY0
>>296
やぶれたせかい詰みそうになったわ
あれはあれで面白かったけど

304:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:15:06 HKG7dDDH0
>>298
意外とやるもんだぞ

305:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:15:21 HEiuMXn+0
>>298
そんなこたーないだろ

306:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:15:25 pRmvURE80
ならばイージーモード、とか設定しても良い様な気がして来た。
基本もうちょっと難解であってくれ。

307:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:15:38 yTkpkRU60
ダンジョン内ではミニマップが表示されるとか…はさすがに無いか…

308:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:15:49 VxqyZjO40
>>296だけど
勝てなくて、というよりは先に進めなくなって、だな
やぶれた世界も相当怪しい

309:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:15:55 v9sbE1qx0
>>298
初代の時小二だったけど余裕だったが

310:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:16:05 0NSgqF3AO
俺の弟は小1の時に緑クリアしてたぞ
3歳でマリオ3クリアしてたから普通じゃないと思うけど

311:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:16:26 13KzC0t90
ダイパは四天王以外はそんな難しくないかな

312:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:16:37 f5Ces4KG0
消防の時の四天王はガチでクリアできなかった
技構成が大文字とかドロポンとかの強いけど外すしPPも少ない技ばっかで
シゲルのとこに着くまでに悪あがきしかできなくなってたからな・・・

313:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:16:43 Xi/jZpNy0
>>298
そういう難しいところを誰かと一緒に解いたり
親に聞いたりすれば良いコミュニケーションになると思う
まあ確かに氷の洞窟は昔の自分じゃ難しかった気がする

314:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:16:50 gFlGNyegP
ポケビ図鑑リークの情報がコロコロ載ったの以外は全部嘘って可能性は絶対ないの?

315:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:17:05 VxqyZjO40
俺も低学年で初代はクリアしてたけど…まあ初代は簡単だからな
RSあたりから結構難しくなってきたと思う
戦闘もそれ以外も

316:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:17:22 lnrVFZBP0
ハイリンクの話題が皆無なのは・・・

317:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:17:26 Pti8ojRp0
>>298
氷の洞窟は泣いたなあ
なにが泣いたってあの秘伝マシンの配置
スルーしてトージョウの滝まで行って「え、滝登り!?確かアズマオウが覚えたよな・・・」と
トレーナー倒して進んでるから碌な経験値得る手段もなく延々トサキントのレベル上げしてた

318:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:17:35 rQdVr1090
小ニで神トラクリアしたなあ
そういえばプラチナクリアしてねーやwSSに移ったからw

319:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:17:57 0vuHER4/0
初代はお届け物渡す前に進化させて積んだw

320:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:18:15 4eXpDt510
俺が小学校の頃ポケットモンスター初代だったんだけど
マチスのゴミ箱のトラップみたいなのが解けなくて親に頼んだのは良い思い出でござる

321:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:18:39 AR0sWiRY0
空中迷路をよく小学生でクリアできたよな

322:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:18:57 70SDoltk0
プラチナ中途半端なところでやめて数か月後に再開したから
どこ行けばいいのかわからなくてつみかけたわ
停電で次の町に行けないし湖のギンガ団はちょっと古い台詞のままだしで

323:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:18:59 Xi/jZpNy0
懐かしいな
初めて初代を触った時は借りた兄から「レポート」のところだけは使うなと言われてた
昔は「レポート」が何を意味するのかさっぱり分からなかったんだよなあ
全く想像がつかなくてしばらく悩んでた覚えがある

324:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:19:16 f5Ces4KG0
>>314
二つある情報で一つが確定した時に残ったもう一つの情報をどう思うか
一つあってたからもう一つも合ってると考えるのが普通で
わざと片方だけ正解の情報を流したと言う可能性は低いでしょ

325:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:19:37 i3vNmJvG0
うちの娘や近所の子が、圧倒的にアホなだけかもしれんが
小2までで10人くらいいるけど、HSSSクリア出来てる子は
一人もいない。親がポケモンやってくる子はクリアしてもらってるけど
そうじゃない家は、ヤドンのしっぽらへんで積んでる子もいる。
小4の男の子がかろうじて、自力クリアしてるのが、最年少記録かな?
俺娘二人いるから、HGSS三回クリアさせられたしな。

326:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:19:44 YvGMcbCp0
カモネギの為にもするどいめの強化を頼む
効果は鋭い目で的確に急所を突く(急所率アップ)か鋭い目で睨みつけて相手の防御ダウンで

327:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:19:52 eKcgIy+K0
初代でヒトカゲでタケシ突破できなくて
とっくに終盤いってた兄貴にカメックス貸してもらったことはいい思い出

言うこと聞かなくて大変だったよ・・・

328:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:20:22 lSTdOZqO0
ネタバレ

ゴキブリポケモン

コローチ(虫・毒) → ドクローチ(虫・毒) → ゴクローチ(虫・悪)

329:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:21:52 rQdVr1090
ストーリーをクリアしやすいってのは
あらすじ機能とか今の目的を簡潔に示してくれる機能があるって事なのかな

330:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:22:06 NaDR38+70
>>328
ガセ流すならタイミング計ったほうがいいよ(^ ^;)

331:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:22:29 HEiuMXn+0
初代は自分のポケモンでもレベルがバッジの制限越えたら言うこと聞かなかったなぁ
御三家ゴリ押しで行ってた俺涙目でしたわ

332:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:22:32 HKG7dDDH0
>>325
娘ほしい・・・

333:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:23:20 Qt3ceS0x0
低学年は親とやるんだろ
初代は親とやったし

334:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:23:32 f5Ces4KG0
>>331
え?それセレクトバグの裏技でID変わったからじゃね?

335:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:24:17 PG00pIG+0
>>329
多分そういうことじゃね?
ハイリンクがあるから戦闘は難しくなるってのはどっかで見た覚えあるし戦闘難易度の話ではないと思うけど

336:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:24:27 pRmvURE80
>>329
「社長に訊く」に載ってるが、いつも以上に一本道になってるんでないかと。

337:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:24:37 lSTdOZqO0
命令無視なんてポテマルにしかされたことないわ

338:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:25:20 BnanUsNx0
>>336
細かいけど社長が訊く、ね

339:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:25:43 i3vNmJvG0
>>333
子供と一緒にやるポケモンほど楽しいものはないぞ
今まで、孤独なポケモンライフだったしなw
廃人のようにがんばって出した色違いを
知らないうちに取られたりするデメリットもついてくるけどな・・・

340:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:26:18 lX13yACw0
>>324
たまに自分を大きく見せようとする奴ていない?
それ同様に本物に混ぜてるってありえなくはないと思う

341:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:26:57 9L/NsBOeP
今回はストーリーに今まで以上に力入れてるらしいから
迷わないように配慮してんだろうな
今いるジム倒したらイベント→で次の町で待ってるぜみたいな感じとか

342:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:27:17 Xi/jZpNy0
しばらく放っといて久しぶりにプレイすると何すればいいか分からなくなるんだよな
RSでそんなことがあった気がする
主人公が冒険ノートでも付けてくれてれば助かるんだけど
「プラズマ団が伝説のポケモンを捕まえに○○神殿に向かったようだ」とか
主人公喋らないから言葉残してると違和感あるけどね

343:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:27:30 5WFf652D0
>>292
若干のポッチャリ体系や特性から見てラッキーホジション
って事なのかね>>タブンネ

344:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:27:52 13KzC0t90
シルフカンパニー的なところは今やってもしんどい

345:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:28:02 0NSgqF3AO
確かに今のAI結構強くなってるし低学年は難しいかもな
俺は小4小5の時金銀が流行ったけどクリアしてない奴はいなかったはず
赤緑の裏技使ってレベル100送りまくってた奴もいたけど

346:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:28:53 w+mf+aVM0
タブンネの特性さいせいりょくが気になって昼も眠れない

347:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:29:27 4eXpDt510
>>345
レポートリセットの増殖裏技はよくやったなぁw

348:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:29:28 H1OmOynp0
姉に「息子(小1)が泣いて大変だから家に来て教えてやってほしい」と頼まれたことはある
どこで詰まったんだと思って甥に聞いてみたら「家(自宅)から出れない」
初代赤の話な

349:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:29:37 lnrVFZBP0
何でもかんでも旧作の○○ポジションに当てはまるとは限らない

350:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:30:13 pRmvURE80
>>346
状態異常から回復するとステUpとか。

351:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:30:14 HEiuMXn+0
>>334
よく覚えてないが
当時はバグなんて言葉すら知らなかったはず

352:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:30:14 noRqWVhZ0
FRLGのお茶とEmのマグマ団アジトの位置が分からなくて詰みかけた
微妙な仕様変更は辛い

353:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:30:22 9L/NsBOeP
>>348
(^p^)なの?

354:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:30:58 Xi/jZpNy0
>>348
なんでそうなるww
初代マサラで草むらに行かなくて詰まりそうになったのも良い思い出

355:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:12 NaDR38+70
>>346
回復技の効果があがるとかじゃないかね

356:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:16 lSTdOZqO0
ああああああ
ゴキブリポケモン出してくれよおおおお

357:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:25 f5Ces4KG0
>>340
まぁいないとは限らないけど内部情報わかるような社会人がそんなガキみたいな真似するか?
大きく見せるなら本物の情報だけ流した方がよっぽど大きくなるし

可能性あるとしたらわざと絶望させるような情報流して楽しむことだけど
今ある情報に絶望感じる人間はあんまいないからね

358:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:26 C7GiaGm50
俺は金銀のウソッキーで積んだ
ヒワダジムまで倒したのはいいんだがそのあとなぜかキキョウに戻って
ウソッキーの前で四苦八苦してたわ

359:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:27 HKG7dDDH0
きんもー

360:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:41 13KzC0t90
>>348
初ゲームならまあ・・・

361:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:31:52 Ea1yT82H0
家からでられないって話は開発者の親にもあったらしい
そのおかげで出口にマットみたいなのおいて目印にしたとか何とか

362:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:32:00 LetLCVu90
>>348
出口はわかりにくかった気がするが流石に詰まりはしなかった

363:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:32:07 G1vCuWP70
シナリオでは詰まったこと無い。
ただ緑のカスミ、金のミカンで何度も

364:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:32:08 AT3C3dZpP
>>348
その子がもう二十歳くらいになって>>348は今何歳?

365:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:32:32 70SDoltk0
基本シナリオは一本道で色々したい人だけ寄り道出来るのが一番日本人には合いそう
クロノトリガー的な

366:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:32:48 13KzC0t90
イワヤマトンネルから出られないっていうのならあったな

367:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:32:50 yTkpkRU60
亥まではご親切に矢印までついてるよな

368:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:34:33 38SurfQ10
小2の時に赤やったが
飲み物を渡して通過するのに時間かかったな

369:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:34:47 ePhf6ZaV0
というか基本的にRPGって一本道じゃないの?

370:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:34:55 f5Ces4KG0
>>351
調べてみたがカスミのバッジ取るまではレベル10以上のポケモンは言うこと聞かなくなるはず
カスミにレベル10で勝つことは不可能なのでセレクトバグかゲーム内交換とかで手に入れたポケモンを
勘違いしてるんだと思う

371:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:34:58 lX13yACw0
銀とSS両方ともヒノアラシ選んだが
銀ではアカネ、SSではミカンに予想外に手こずったな

372:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:36:27 Rjvu4x3V0
ポケモンぴあのシリアルコードが一緒の店で買った別の奴と全く一緒の奴がかなりいるらしいぞwwwwwwwwwww
ポケ板のカスどもとかmixiのカスがめっちゃ火病てるwwwwwwwww
一応だが複数買った奴は開けてみたほうがいいかも、ガチで

373:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:36:28 i3vNmJvG0
ストーリー単調な1本道で子供もクリアできて
横道脇道がいっぱいあって大友も満足とかって
絶妙なバランスだと嬉しいんだが、
ポケモンは色んな意味で大人が楽しめるもんだと思っているけど
子供もポケモン大好きだからな

374:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:37:26 CyrUHmGJ0
小学校4年生の時初代やったけど
面白かった記憶しかないなぁ。
中1で金銀やった時は恥ずかしながら氷の洞窟で(r

でもクラスで皆でワイワイやるの楽しかった。
カラーになって主人公の後ろ姿がなんだか生々しいって言ってたなぁ。

375:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:37:39 HEiuMXn+0
>>370
なるほど
勘違いかなぁ
フシギバナなんだが、全く言うこと聞かなかったことは鮮明に覚えてるわ・・・

376:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:37:44 G1vCuWP70
大人はマコモあたりとちゅっちゅすればいい

377:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:38:07 ezK94vFu0
アカネはマジで強敵

>>372
マジで?なんなのそれ


378:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:38:27 aNlu7fUL0
アサギの灯台の外に出るとこでつみかけたぞ

379:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:38:52 Pti8ojRp0
>>372
もしマジだとしたら、一つのシリアルで複数ポケモンがもらえることになるな
マジにしてもガセにしても馬鹿らしい

380:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:39:07 AR0sWiRY0
>>378
俺も
まさか窓から飛び降りるなんて思わなんだ

381:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:39:35 0NSgqF3AO
アカネ強いってよく聞くけど詰んだ覚えが一つもない

382:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:39:43 f5Ces4KG0
アカネさんがトラウマじゃないとか言う奴の気がしれない
他は金銀で詰まった覚えないなぁ、やっぱオーダイルが優秀すぎた

383:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:40:04 G1vCuWP70
アカネよりミカンがトラウマ

384:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:40:03 ZiWFh9Ae0
チュートリアル的な意味で最初のジムも複合なのかな
弱点つくと簡単に勝てるけど突かれるとぼろぼろになるからこれから気をつけてねってことで

385:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:41:00 VxqyZjO40
アサギの灯台はドラクエっぽいと思った

>>372
もし本当だとしたら同じコードが別ROMにも使えそうだな

386:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:41:13 Xi/jZpNy0
俺もアカネ詰まった、ミルタンク凶悪すぎる

387:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:41:36 BnanUsNx0
HGSSだけど運が良くてアカネは一回目は普通に勝てた
二回目はころがる無双だったが


388:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:41:42 Tj2H4Wll0
>>348
おまえいくつだよw

389:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:42:09 PG00pIG+0
>>385
逆だろ
初めて使うはずなのに「既に使われています」

390:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:42:25 AR0sWiRY0
>>387
ころがるよりふみつけが凶悪のときもあるよな

391:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:43:05 G+fvGiBp0
ふみつけメロメロで1回も動けないで6タテされて流石にきれちまったよ

392:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:43:28 Xi/jZpNy0
HGSSはイブキのジムの仕掛けに手間取り、イブキが倒せなくて詰まりかけ…
まあ手持ちの相性が悪かったんだけど
水タイプいなかったしB押して碌に進化させてなかったし

393:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:43:39 BnanUsNx0
>>390
単純にミルタンクは種族値のバランス良いしね
高い素早さからのふみつけも脅威だな

394:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:43:43 Awn9DIjv0
ポケモン ブラック・ホワイト フラゲ会場
スレリンク(poke板:1-100番)

395:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:43:51 AT3C3dZpP
HGSSのミルタンクって弱くなってなかったっけ?

396:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:44:32 Dc733JDQ0
戦闘ゲーチス
URLリンク(www.nicovideo.jp)

397:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:45:02 KWjzf51d0
対戦でもミルタンク凶悪すぎる
使うと嫌われるが

398:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:45:17 f5Ces4KG0
さりげにミルタンクの前のピッピも良い仕事してたな
変なわざ出て一撃でやられることあるし

399:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:45:38 PZd3ogTT0
>>356
ネタバレ中尉っURLリンク(www.dotup.org)

400:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:46:12 H1OmOynp0
甥は初代赤が初ゲーム
それをきっかけに懐いてくれて助かった
俺は四捨五入すりゃまだ0歳だ

401:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:47:27 Xi/jZpNy0
>>400
!?

402:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:48:00 Tj2H4Wll0
>>400
なんだと

403:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:48:11 Pti8ojRp0
>>400
ペドはぁはぁ

404:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:48:16 UW7ARwOQ0
0…だと…?

405:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:48:57 AR0sWiRY0
>>400
おっしゃってることがよくわかりませんなあ

406:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:49:00 LetLCVu90
>>372
4冊開けてみたが全部違った
違う店で買ったからかもしれんが

407:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:49:49 PZd3ogTT0
>>400
つまりどういうことだってばよ?

408:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:50:10 f5Ces4KG0
>>400
10の位で四捨五入しないでください!

409:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:50:11 smVYAxcp0
今北だが、ドラゴンテールつよすぎだろ…

410:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:50:34 PG00pIG+0
>>400
天才児童現る!?

411:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:51:22 0NSgqF3AO
近所のガキと対戦した時あるある
そらをとぶしてる相手にカイリキーのノーガード爆P→「改造だ!」
ミルタンクの恩返しがゴーストタイプにあたる→「改造だ!」
伝説ポケモンをマイナーで倒す→「改造だ!」

412:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:51:34 GCsVxr0t0
>>395
肝っ玉でゲンガーに踏みつけが当たるようになって強化されたミルタンク@ラム

ストーリーでの相性なんてLv上げれば余裕で補えるんだから
どうこう言う必要はない

413:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:52:01 YvGMcbCp0
そういやゲーチスの存在をすっかり忘れてた

414:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:52:18 lSTdOZqO0
495 :名無しさん、君に決めた!:2010/09/11(土) 16:18:39 ID:???0
ミジュマルだけかわいそうだよね
ツタ、ポカ、ミジュの授業参観があったらツタとポカは母親がすぐわかるけど
ミジュマルだけ親を見ても「あの人誰?」「ミジュマルの親だよ」「え!?・・・全然似てなくない?」
「きっと複雑な事情があるんだよ・・」とか実の親子なのに好き勝手言われて親子ともども嫌な思いをしそう


415:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:52:23 AR0sWiRY0
オイオイフラゲより>>400がきになるんだが

416:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:52:54 PG00pIG+0
>>411
>そらをとぶしてる相手にカイリキーのノーガード爆P
>ミルタンクの恩返しがゴーストタイプにあたる
改造とは思わなかったが俺も最初はこれ喰らった時びっくりしたぞw

417:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:53:01 9L31+5ln0
>>411
特にやりこんでない子供とまともにやりあうと
やっぱりそういうことになるんだなw

418:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:54:02 lX13yACw0
>>395
弱いというか、CPUが賢くなったせいか安易に転がるを初手で使ってこなくなった気がする

419:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:54:02 ZiWFh9Ae0
>>413
Nのパパンだよなどうみても
そういやゲーチスは元ネタの植物なんだろ そこからNの名前も特定できそうだが

420:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:54:09 cvWGBmer0
>>400
44歳以下ってことか

421:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:54:14 iN91juLn0
すまん。そらをとぶの最中でもノーガードなら当たるって事、今知ったわ

422:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:54:53 AR0sWiRY0
>>411
おれの場合不思議な守りミカルゲでこころのめ絶対零度されたぞw

423:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:55:05 Rjvu4x3V0
>>400に性別を聞きますが構いませんねッ!?

424:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:55:07 UW7ARwOQ0
まさか歳二桁になって四捨五入を間違えるとは考えづらい
つまり>>400

425:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:55:08 beVC8bMJ0
カイリキーのエッジが当たったときはエッジはそらをとぶにも当たる技なのかと思ってた

426:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:55:43 Xi/jZpNy0
おい>>400の説明はまだか
気になって眠れないじゃないか

427:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:55:45 LvDUvasK0
餓鬼は喚いてるぐらいが丁度良い
HPがこれだけ減ったから~って計算された方が気味悪い

428:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:55:56 PG00pIG+0
>>422
酷すぎて吹いた

429:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:56:34 0NSgqF3AO
>>422
カイリキーでみやぶる爆P→「改造だ!」
カイリキーってみやぶる覚えたっけ

430:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:57:03 70SDoltk0
空飛んでもダイビングしてもカイリキーの攻撃が当たるのっておかしいよね
調整ミスを疑うレベル

431:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:57:04 2JWCyOtm0
そらをとぶ中にノーガードもちが攻撃当ててくるのは、初見だとびびる
でも、特性を思い出すとわりと納得出来る

432:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:57:54 AT3C3dZpP
そういや最近空飛んでないなあ

433:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:59:23 STmimyAU0
東方厨はゆとり

434:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:59:28 PG00pIG+0
ドサイドン先生に間違えてカイリキーを出してしまった時の緊張感は異常
抜けるか掘られるかの真剣勝負

435:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:59:36 BnanUsNx0
>>432
あと一週間ちょいで飛びまわれるよ

436:ゲーム好き名無しさん
10/09/11 23:59:45 Pti8ojRp0
>>430
「ふふふ、ここまでは追ってこれまい・・・」
「おっと、それはどうかな・・・?」
「な、なにぃ!?」
そこには気に包まれたカイリキーの姿が!

437:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:00:00 IvXKR8O70
はやくクチートちゃんを眠らせたい

438:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:00:19 G+fvGiBp0
空飛んでても穴を掘る当たるん?

439:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:00:34 ZwIDlgvI0
コガネシティ(育て屋)とバトルフロンティア(ジャッジ)間をいつも空飛んで往復しております

440:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:00:49 WqL4T8RN0
>>437
先が長いなwww

441:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:01:01 KLLsqT1S0
あ と 6 日

442:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:01:05 j5lh0zbQ0
>>372のコメだけど、他人にシリアル書いてもらって奪い取る気なのでは?

443:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:01:40 noRqWVhZ0
BWにもダイパのモーモーミルクごっくんして下さいみたいなエロセリフあるのかな

444:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:01:53 Awn9DIjv0
フラゲ来てクレーーー

445:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:02:13 0NSgqF3AO
>>442
ニコ厨発見

446:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:02:19 BnanUsNx0
いつもの人は言わないのか?なら俺が

発売日までまた1日近づいた!
待っててねツタージャちゃん!




447:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:02:35 MTV4n6gc0
何のフラゲ待ちなの?

448:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:02:59 rQdVr1090
>>443
おじさんのタマゲタケにあわびを食べさせてあげてくれないか
みたいなイベントが

449:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:03:46 5h2flplF0
>>447
一般の

450:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:03:48 1sHbmith0
あと6日キター

451:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:03:49 21sHRLU00
今北けど御三家確定なんだな

452:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:03:57 GJ5Ajnbj0
>>446
二進化目に絶望して去ったんじゃなかったっけ

453:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:04:30 g5wLoDgJ0
>>447
コロコロは前ページきたんだっけ?
だとしたら後はROM自体のフラゲか・・・。前日くらいだろうな、来るとしたら

454:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:04:30 y3OqSto80
俺は一日前フラゲ出来るからあと5日か胸熱
もっと早く手に入る奴も居るらしいけどうらやましす;

455:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:05:32 yoZr9x3SO
ツタージャ2進化めいいじゃん
抱き枕にして寝る妄想でごはん3杯いける

456:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:05:35 It8ANflT0
あと6日か・・・

457:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:05:36 1dCS0JLO0
ROMフラゲ出来る人ってどういう人?

458:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:05:49 5h2flplF0
>>454
俺はフラゲできる貴方がウラヤマシス

459:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:05:50 sxCjyFpj0
ぴあの流れは面白かった
まさかコロコロフラゲで息の根止められるとか予想外だったわ

460:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:06:14 H1OmOynp0
十の位を、っていう使い古されたおっさんネタだよ
それをわかった上でいじってくるだなんて酷い
これが親父狩りか

461:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:06:16 JxVEP6D7P
そういや近所のゲーム屋はマリギャラ2とメダロットDS買ったときに2日前から売ってたがあれがフラゲか

462:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:06:22 /lcUBass0
>>457
普通に一日前に出す店があるからそこでゲット出来る

463:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:07:08 GJ5Ajnbj0
>>460
日付変わってもID変わってないとか2chにまで寒いと思われてたんだね;;

464:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:07:20 tE7+5c790
1進化とはいえ発売前に公開されるとはな
バシャーモを除けば初代以来だな

465:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:07:20 LMe2FdG30
あと6日か…胸熱。

466:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:07:24 toynga5k0
発売日までまた1日近づいた!
待っててねツタージャちゃん!

467:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:08:14 It8ANflT0
1日前に微妙なソフトならフラゲ出来る店近くにあるけど
流石にポケモンクラスとなると厳しそうだなあ、マリオとかは無理だったから・・

468:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:08:25 Wdhluuqk0
一週間切ったか

469:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:08:31 CjUASH330
ツタージャ愛されすぎワロタ

470:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:08:32 VeCi8m700
念願が叶った
白熊ポケモン 水ゴースト 炎ゴースト 悪竜

まだ叶ってない
イカポケモン イルカポケモン

叶う事はなかった
草竜 旧ポケの進化

471:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:08:59 W+vqMxAw0
フラゲはさすがに無理だろうと思って今回ばっかりは予約した
SSの時売り切れで買えなかったからな。
当日は開店7時になるって言うから近隣のポケモン好きの年齢層も楽しみだw

472:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:09:06 toynga5k0
>>446
すまん

473:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:09:18 C8dOwiAN0
ここにいる奴の95割はガチでゆとりだろうな
RPGは知っててもTRPGは知らないとかそんなレベル

474:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:09:31 5h2flplF0
HGSSのときのフラゲって最速九日だっけか?

475:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:09:40 0O6Sz6XE0
ゲーム屋の店員だからやろうと思えば一日早くフラゲできる
でも金曜日は非番だからわざわざ行くとポケモンオタと思われそうで嫌だ

476:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:09:48 nFKdzWCq0
>>470
さっき軽く調べたけど白熊って何処にあった?

477:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:09:49 x1QguTMQ0
ポケセン組だが当日組も大量に来るだろうから並ぶんだろうなあ

478:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:10:40 sxCjyFpj0
>>470
炎霊は人魂っポイデザインだと思うけど水霊ってなんだろ

479:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:10:48 IZvYTzVY0
>>473
vipで氏ね

480:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:10:57 owCH2vvY0
>>460
そんなネタ知らないな
おっさんネタなら若い人は知らないかもしれないって思わなかったのか

481:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:11:12 yoZr9x3SO
>>473
どっかの中学生が
「ポケモンとか小学生までだろwメタルギアテイルズPS3しかやらねぇw」
って言ってたの思いだした

482:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:11:13 VeCi8m700
>>476
ポケビーチの情報変換したら氷ポケ達のところにシロクマって単語が出てきた
変換ミスかもしれんが

483:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:11:44 y/AY9O+00
>>473
マジスレすると95割じゃなくて9割な

484:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:11:52 JiEoqjCA0
>>473
TTRPGって呼ばない世代ってなんなの?

485:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:12:14 CjUASH330
>>473
95割ってすごいね

486:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:12:45 i1FiF5l+0
>>473
そういやこれからの時代はPSPだよって言ってる小学生いたな

487:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:12:51 JiEoqjCA0
>>478
ダジャレだけど水玉模様だとガチで思う

488:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:12:56 21sHRLU00
95割とかいつのネタだよ

489:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:13:05 0hlzsL7g0
>>478
すね毛ボーボーで脚一本でげた履いてて目が一つで舌出してる傘のオバケとか。

490:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:13:13 W+vqMxAw0
>>483
マジレ(ry

491:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:13:21 zh7o7eAiP
今amazonでポケモンクレカで予約したんだけど発売日に届くのかこれ

492:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:13:43 ykF7dA230
>>491
届くわけねーだろ

493:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:13:47 5h2flplF0
>>486
PSP(笑)

494:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:13:51 jYmiJAA80
初代からのプレイヤーなら厨房は背伸びしてやらないでスルーして高校か大学で再燃する人も多いだろう

495:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:14:04 RSyvWXAk0
>>480
なぜマジレス
謝るから勘弁してくれ

496:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:14:17 sxCjyFpj0
>>489
マリオランド2でそんなやついたなw

497:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:14:32 nFKdzWCq0
>>482
a polar bear and its evolution

2進化みたいだな

498:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:15:15 nFKdzWCq0
>>497
2進化じゃなくて2段階進化か
伝ポケも合わせて7匹居るらしい

499:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:15:39 0O6Sz6XE0
>>489
つ[からかさ小僧]

500:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:16:13 CjUASH330
シロクマか
氷+なんだろう
氷単ではないよな

501:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 00:16:24 B8gNNMiN0
>>470
草竜叶わなかったってもう全タイプ判明したん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch