ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54 - 暇つぶし2ch200:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:56:19 TplY/mzCP
リオル、ルカリオに近いポジションじゃないのか?
たぶん普通に卵で増やせるんじゃないかな

201:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:56:23 Jq4jbidg0
>>143
映画でゾロアークの進化前って言ってなかったっけ

202:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:57:14 BN+AsakT0
>>197
もともと1.5倍のタイプ一致補正が、2倍になる

それが適応力ですわ、すわすわ。

203:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:57:39 WZnKTt4h0
>>187
調べてみたら初代はリメイクまで8年、金銀はリメイクまで10年かかってるから
今回も同じくらいだとすると2002年発売のRSは2010~2012年発売ってことになる
まあ3DSは結構開発環境変わるだろうからもう少しかかるんだろうが
また各世代は3~4年おきに出てるから第六世代は2013~2014年発売ってことになる

204:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:58:06 HML9WneR0
>>162
唐傘小僧とか提灯お化けとか、物が化けたのが多いね
霊と言うとお七とか皿屋敷とか女ばっかり浮かんでくる

205:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:58:14 AawS/xru0
普通に卵で増やせるなら3犬セレビィで1回しかイベント起こせないのはなぜ?

206:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:58:22 wIwYXUwQQ
旧ポケ進化なし確定じゃないよな
可能性高いだけでイーブイ進化を諦めない

207:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:58:25 pk8aJRrd0
ゴーストの猫叉とか狐良いな
まあチョロネコさんとゾロアさんで猫枠も狐枠も取られちゃってるけど

208:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:58:55 BN+AsakT0
もうイーブイはウザいから滅んでほしい

209:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:59:03 5Ju6aulK0
物理型っぽいけどマリルリのポジ奪えんのかな

210:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:59:43 usH4ecYK0
こんだけネタバレするってことは
ネタバレしてあまりあるなにかがあるって考えて良いんだよな?

211:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 17:59:57 AVLn1XjXP
7年って言うと、FFでたとえればFF10-2リメイクか。
まあリメイクが出る頃として考えるとFF10リメイク
早いわww

212:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:00:03 ZSf9VCw60
適応力バスラオか。これは流行りそう…

213:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:00:05 kWR+Rvbj0
もう予約できないってマジですか?

214:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:00:50 kD/kCgKY0
そもそもエメラルドのポケモンをDSに送れるわけだからりメイク出す必要なくね

215:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:00:59 BN+AsakT0
>>212
きっと固体値がうんこの雑魚ポジだから無理

216:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:01:21 pk8aJRrd0
RSEって第三世代で、もう赤緑を「リメイクする側」の世代だから
リメイクは無さそうだと漠然と思う

217:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:01:31 Qt54yyq10
3DTVと同じ感じならパスだと思う。
あれは目に悪い。度の強い眼鏡かけた感じになるから。

218:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:01:56 AawS/xru0
どうせなら3DSの新作のシステムでリメイクして欲しい

219:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:03:16 Iolx3SWV0
ハリーセン程度の能力な気がする>バスラオ

220:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:03:22 7G6FjEKm0
場合によっちゃ初代の再リメイクもありうる・・・か?

221:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:03:44 M9l3q9Ss0
>>216
俺もそう思う
RS以降は互換性もあるからポケモン連れていけるし

222:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:04:00 pk8aJRrd0
雨が降ってるとみずでっぽうでも120か、適応力

223:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:04:05 NPpft6vGP
119 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 09:05:15 ID:NPpft6vGP
公式デザインを素人扱いする。プロの絵師が集まるスレはここですか?

639 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:15:21 ID:FVuzjP7IO
あの御三家はどう考えても釣り

665 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:33:14 ID:kDPIWLFa0
御三家の画像信じてる奴wwww

448 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:40:14 ID:8IUeKH060
ねらーって思ったより情弱多かったんだな
いやツイッターの奴等かもしんないけど
ガセ御三家宣伝しまくり

988 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 12:02:07 ID:fFdlc+bU0
例の御三家ガセ画像の釣り師はドット絵で何度も念押ししてくるのがうざい

381 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 18:45:34 ID:CwTgT+sz0
サトシの選ぶ主役御三家は二足歩行のパターンが多い
今回ミジュマル選ぶらしいし、ミジュマルの最終進化系が二足歩行じゃない時点で嘘バレ濃厚

391 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 21:10:53 ID:co/cfXQE0
そもそもラコノスケが青みがかった色なのが嘘臭い
マジ確定したあの設定資料集準拠ならもっと明るい色のはずだ

532 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 19:32:59 ID:RBp4m8vr0 [4/6]
例の最終形が素人デザインなことぐらい見ればわかるじゃん・・・

534 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 19:34:22 ID:RBp4m8vr0 [5/6]
そもそも素人の考えた進化ってテーマ性が皆無だし

541 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 19:41:40 ID:RBp4m8vr0 [6/6]
嘘を見抜ける人と見抜けない人がいる
ただそんだけ

224:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:04:11 Qt54yyq10
>>220
そっちが先かもね

225:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:05:10 6UCP2qby0
外伝的なアクションゲームが一番最初だろどうせ

226:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:05:44 9/N+rVF40
今作もプラチナみたいなバージョン出るんですかね・・・?
出ないならBW両方買うんですけど・・・

227:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:05:50 d5CuIqF90
>>213
昨日ゲオで予約できたよ。

228:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:05:56 CjUASH330
任天堂に聞け

229:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:06:00 vsHH/Iwc0
ポケダンもあるかもポケモンも増えるし

230:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:06:03 kWR+Rvbj0
まだ予約できる?

231:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:06:59 eLYShP1j0
HGSSにカントーマップ入ってるわけだし
赤緑リメイクはまずないんじゃないか?

232:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:06:59 pUcmfsBz0
マグマレッド、アクアブルーで初代とルビサファを同時リメイク

233:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:07:05 kWR+Rvbj0
ホワイトとブラックどっち買えばいいかな?

234:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:07:06 vTVnvCwf0
次スレ

ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56  (実質60)
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56  (実質61)
スレリンク(gsaloon板)

235:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:07:18 3bIMMsLR0
コロコロバレが出る前にダンゴロやモンメンのイラストをうpしてたしヤナップ系の表情もズバリ当ててる
ここがコロコロバレを入手後に捏造したという事でなければポケビーチの情報は全部本当だという事になる

一応まとめてみた
0 ビクティニ 1~9 御三家 10~11ミネズミ系 11~13ヨーテリー系 14~15ネコ系

17~22ヤナップ三兄弟とその進化 23~24 ムンナ系 25~27ハトーポー系:最終進化はフォルムチェンジ有

28~29シママ系 30~32ダンゴロ系 33~34コロモリ系 35~36ドリュウズ系 37タブンネ

38~40未出の格闘タイプ:コンクリート使うらしい 41~43未出の水タイプ:例の人面お玉杓子

44~45柔道着着たポケモンとその進化 46~48クルミル系 49~51クルミルと対の毒虫ポケモン系

52~53モンメン系 54~55チュリネ系 56バスラオ 57~59メグロコ系 60~61ダルマッカ系

62未出の草ポケ:ダンスしてるらしい 63~64:未出の岩虫ポケ:蟹らしい 65~66:未出の悪闘ポケ

67~75不明 76~77ゾロア系 78~79チラーミィ系 80~90不明 91~92シキジカ系

93~104不明 105~107:ギアル系 108~138不明 139~141未出の悪竜ポケ:頭三つあるらしい

142~143未出の炎虫ポケ 144~155伝説コーナー(既出なので省略)

図鑑番号不明の皆様
デスカーンとその進化前 ランクルス ゴチルゼル(進化前いるかもしれないと書いてある) キバゴ系(2進化)
スワンナとその進化前 デンチュラとその進化前 ヲーグル エモンガ 青いタコポケモン ママンボウ
ブロッコ 緑と黄色のポケモン

236:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:07:39 HML9WneR0
ポケモンスナップ新作出してくれないかな パークが近いけど何か違うんだ
売る側にとっては割に合わない結果になりそうだけど

237:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:08:03 hcuvS5ML0
>>226
リメイクのHGSSと違って4年に一度の完全新作だし、出ると思うよ。

238:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:08:04 5qU0CdbW0
~そもそもラコノスケが青みがかった色なのが嘘臭い~
~マジ確定したあの設定資料集準拠ならもっと明るい色のはずだ~

あのリーク画像に載ってたフタチマルは線画だったんだか・・・

239:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:08:25 BN+AsakT0
>>233
自分で考えろ、ゆとられボーイ

240:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:09:05 Qt54yyq10
>>236
懐かしいゲームだな

241:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:10:01 kWR+Rvbj0
>>239
一緒に考えて?お願い

242:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:10:38 G9UGaZHr0
どっちも買う

243:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:10:44 vAKAlVuc0
まだ予約してない奴とかいたの?

244:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:10:59 W+vqMxAw0
>>217
3DSは3D機能オミットできるんだから大丈夫でしょ

245:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:11:06 G9eKpIs+0
>>241
両方買ったらいいじゃない

246:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:11:39 Qt54yyq10
>>226
シリーズ通して新作で追加バージョン出さなかったことがあったか?


247:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:11:50 dYFNUGbh0
というかラコノスケという名がフタチマルに...

248:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:11:59 pUcmfsBz0
>>226
出るだろ

249:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:12:23 nFKdzWCq0
>>241
ユリネと木綿好きな方選びな

250:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:12:41 4+HWFA/60
オノノクス単ドラゴンだと
さすがに600はないのかな

251:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:13:21 kWR+Rvbj0
両方買えないんですよ、商品券が5千円分なんで
ポケモン初なんで違いがわからないです

252:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:13:24 eLYShP1j0
今まで毎回出してきたのに追加バージョンでないほうが不思議
まあDSで出すか3DSで出すかは分からないが

253:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:13:26 5h2flplF0
ポケモンBWフラゲ会場はこちらで
スレリンク(poke板)l50

254:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:13:42 dYFNUGbh0
追加バージョンは、初代の青からはじまったんだよな...

255:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:13:53 CjUASH330
じゃあどっちでもいいだろw適当に自分で選べよw

256:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:14:03 LMe2FdG30
ブラックホワイト両方買うならDS2つあったほうがいいよ

257:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:14:05 0Utj7U+E0
>>241
まあ今回色々と悩む要素多いから
どっち買えばいいんだろーって気持ちはわからなくもない
今まで出た情報見直して、好きな要素が多い方を買えばいいんじゃないかね

ちなみに俺は散々悩んだ結果ブラックからホワイトに鞍替えした

258:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:14:42 Npf3Dmp/0
>>251
直感で買え 迷いすぎずに買えば後悔は少ないという心理がだなry

259:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:14:45 Qt54yyq10
>>254
早い段階で弟に無くされたw

260:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:15:00 1dCS0JLO0
素人が明確に分かる違いはないね

261:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:15:35 G9eKpIs+0
ゲームボーイの青は最初抽選だったんだっけ?

262:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:15:41 kD/kCgKY0
予約してないと発売日に手に入れるの大変だから
お店に売ってる方でいいんじゃない
売れ残りやすいのは白

263:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:16:21 JfLEHDJC0
>>251
現時点で「どちらが楽」とかは全く不明
だからパッケージ伝説のどっちを気に入ったかとかその程度で選べ

264:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:16:24 eLYShP1j0
ぶっちゃけどっちでもいいよなw
そこまで大きな違いあるわけじゃないし

265:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:16:43 dYFNUGbh0
>>261
俺は、ローソンで手に入れた。

266:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:17:21 HML9WneR0
スマブラXを予約せずに買おうと思ったら、売り切れ状態がしばらく続いて涙目になったでござる

267:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:17:24 Qt54yyq10
>>261
応募者だけ金出して買ったんじゃなかった?

268:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:18:08 kWR+Rvbj0
大きな違いはないんですよね?
出てくるキャラが少し違うくらいで
ブラックのが男らしいですね

269:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:18:33 Dt34QsSx0
>>261
あんま覚えてないけど、俺が買った時はコロコロだったかの誌上通販でローソンでのみ予約可能だった気がする。


270:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:18:52 G9UGaZHr0
>>268
とりあえず公式サイトをじっくり読んでから聞くこと聞いて

271:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:19:50 VvDbxYWz0
カッパって日本の妖怪なの?
なんで西遊記に出てくるんだ

272:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:19:53 Qt54yyq10
>>268
もう君の相手はしません(涙目w

273:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:19:54 Npf3Dmp/0
>>268
ああ因みに街がちょっと変化してるってのはある
ブラック=真っ黒なビル群が並ぶ暗黒街的な
ホワイト=自然がいっぱいの木たち的な

274:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:08 H5VbYYwX0
>>191
ゴミ袋ポケモンとかいんのか
そういえば10年前ポケモンの亜流ゲーとしてサンリオから出たゲームのモンスター思い出したわ

ゴミラっていうゴミのモンスターがいるんだが
ゴミラ→クズカゴン→ゲッスイキン
という進化過程を踏むセンスはなかなかだと思った

275:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:16 1dCS0JLO0
一部のマップと出現ポケモンが違うだけ

276:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:18 dYFNUGbh0
青は、出てくるポケモンの種類とグラが違うだけ。
新たな伝説なし。

277:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:19 0m/odsIg0
>>268
今回街がバージョンごとに違ったりするから、公式でも見てから判断した方が良い

278:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:27 RcrGJdKm0
>>261
受注だったような

279:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:34 bokY7gFz0
今思えば青なんてグラフィックと出現率くらいしか差ないな

280:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:20:48 JfLEHDJC0
>>271
元々は河童じゃないんだよ
日本でキャラ付けされたときに河童になった

281:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:21:24 pUcmfsBz0
>>271
あれは河童じゃない
日本では親しみやすい妖怪の河童に変更されてるだけ

282:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:21:57 nFKdzWCq0
>>271
沙悟浄は別に河童じゃないらしいな
日本でそう描かれるだけで

283:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:22:20 Qt54yyq10
>>279
しょうがないじゃん、容量いっぱいだったんだし

284:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:22:55 V49/h8Z30
ブラックホワイトって、ブラックの方が人気だけど
何かブラック方が良い部分ってある?
GEOだと5000本くらい差がでてるみたいだし。

285:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:22:55 VvDbxYWz0
じゃあゴルダックでもよくね?

286:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:23:10 Dxfa/zbr0
>>241
なじられても食い下がるなんて可愛いな

287:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:23:36 HML9WneR0
>>274
さいきょういくこ→キョウイクヒスラが面白かった

288:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:24:15 eLYShP1j0
>>284
単純に白い伝ポケのほうがデザイン良くね

289:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:24:27 JfLEHDJC0
>>284
だから現状じゃどっちが良いかなんてわからないっての・・・
差がついてるのはレシラムの方が人気とかそんな理由だろ

290:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:24:50 7T2qGhw60
正直ドラゴン・電気、ドラゴン・炎みたいな新しい組み合わせは禁止級伝説じゃなくて一般ポケモンや準伝説で出して欲しいな
禁止級伝説なんて滅多に使わないもんよ

291:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:25:36 dYFNUGbh0
禁止級伝説=ケツばん

292:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:25:40 HML9WneR0
どちらのパッケージポケモンをミュージカルで踊らせたいかで決めればいいんじゃね

293:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:25:55 CjUASH330
DPからドラゴンは伝説の代名詞みたいな位置になったからなあ

294:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:26:07 ZwIDlgvI0
>>274
サンリオタイムネットだっけ?俺も持ってるわww

295:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:26:23 Qt54yyq10
>>284
まだ開発者くらいしがやってない物の中身知って選んでないよ?
黒が好きな人が多いってだけでしょ

296:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:27:01 V49/h8Z30
まぁパッケージ伝ポケの人気だけか
ルギア>>ホウオウもそうだしな。

ソフトで、大きな差が出ることなんて今までなかったしな。


297:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:27:53 vTVnvCwf0
>>261

コロコロ限定

ローソン限定

一般販売

黄(ピカチュウ)
映画第1作公開記念として発売

298:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:28:56 LMe2FdG30
片方にしかでないポケモンとかいるんだよなー。
悩むね

299:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:29:06 ZwIDlgvI0
青バージョンはケンタロスが交換入手できただけでも価値あったな

300:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:29:31 dYFNUGbh0
>>297
黄(ピカチュウ)なぜか壊れた。
後は、赤以外データ生存

301:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:29:59 wIwYXUwQQ
旧ポケ進化しないってのはまだ確定じゃない

302:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:31:02 HML9WneR0
あと数日で判ることよ

303:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:31:20 nFKdzWCq0
現在判明しているVer別ポケモン

ブラック:レシラム、ゴチルゼル、モンメン       

ホワイト:ゼクロム、ランクルス、チュリネ

後はバスラオの赤すじ、青すじの出現率の違いかな

304:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:31:58 L0/zSVDW0
クリアするまでは旧ポケ出ないから進化しないだろうけど、クリア後ならありうるな

305:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:32:01 01BQ5RpB0
その数日がこんなにも辛いなんて……

306:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:32:08 G9UGaZHr0
今のところ
Bのみ:レシラム、モンメン、ゴチルゼル
Wのみ:ゼクロム、チュリネ、ランクルス

もう2,3対はありそうだな

307:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:32:27 ZSf9VCw60
赤バスラオの方が好み
ホワイトはどっちが出やすいかのぅ

308:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:32:31 0m/odsIg0
現時点で分かってるバージョン限定ポケ
ブラック限定:レシラム・ゴチルゼル・モンメン
ホワイト限定:ゼクロム・ランクルス・チュリネ
そういえば、バージョンごとに犬と猫で分かれたりはしなかったな

309:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:34:05 PIX4hO3P0
両方買えよ

310:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:35:03 dYFNUGbh0
とまどうばかりで過ぎてゆく時間が...

311:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:35:07 Qt54yyq10
それにしてもポケモンのデザインに斬新さがないな

312:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:36:01 IRmkHM+Z0
え?3ds発売11/20なのか・・・確定でないにしろ
BWのためにLL買おうとしてたからあぶないとこだった

313:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:36:20 HML9WneR0
>>311
斬新にすると「こんなのポケモンじゃない」って言われかねませんよ

314:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:36:28 dYFNUGbh0
>>311
デスカーンとかは?

315:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:36:58 G9UGaZHr0
ラッコがアシカになるよ!斬新!

316:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:36:58 1/cT70Wr0
いかにも殴れそうなのに殴れないデスカーンさん

317:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:37:14 LMe2FdG30
3DSは目が悪くなりそう

318:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:37:15 wIwYXUwQQ
>>304
それはありうる

あと五日後にはポケモン全解析されてるかな
ダイパも発売日前日には全部でてたっけ

319:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:38:29 Qt54yyq10
>>312
また薄型出るし、不具合あるのは避けたいしおとなしくLLにしてきた

320:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:38:37 hPFJ4n780
十分斬新な気がするがww

321:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:40:37 MSOTzD0m0
まあ新ポケ出るたびに「こんなの~」って言われるのは結局避けられないしな

322:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:40:51 W+vqMxAw0
俺は断然3DSだな。こういうのは新型ハードで旧式ソフト動かすと電池の持ちがよくなるイメージがあるw
それはそうとしてゴチルゼルに進化があるかどうか楽しみだなあ

323:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:41:52 Qt54yyq10
>>313
ありえる
もう、ネタ切れ感がしない?

324:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:42:33 fPA9qwqN0
3DSでDSソフトをプレイするとドットバイドットじゃないから、多分少しボケるぞ

325:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:43:09 H5VbYYwX0
ネタ切れってRSの時も散々聞いたなあ

326:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:43:16 5Cnq150L0
あのオタマジャクシが本物なら斬新だろ

327:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:43:22 h86vXSYn0
           , -──- 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::\
   ,へ、_ ノ:::::::u::::::::::::::::,-‐-.、:::\,
((/   \:::::::::::::::::::::::::::::::/     \:::::ヽ
  | i  ヽ `ヽ、:::::::::::::::::::i、__     ヽ:::|
 .l        ` ー‐-‐ | U::丁\, U |:::::|    ツタージャ
  l     u        へ__ノ__ゝ  |::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ             //// |  |::::|     分類:くさへびポケモン
   ヽ              U   | /::::/     タイプ:くさ・ひわい
    \    <⌒ヽ        .ノ .ノ::/      高さ(m):0.6
  (⌒`ヽ;;    ̄`.      ///      重さ(kg):8.1
   (_  ) )、       ///,´
    (´⌒;;ノ\ 。   //´:/´./⌒入 ))
          〉    |.|::::〈 /   /⌒`
          .ノ-─-.リ:::::::V  ノ

328:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:44:53 0m/odsIg0
私は目とか口とかが無く色々と生物としてかなり変なダンゴロは斬新だと思ったよw

329:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:45:02 nFKdzWCq0
俺はむしろデンチュラとかデスカーン見て益々楽しみになってきたな
あの可愛さは反則だろ

330:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:45:39 4+HWFA/60
ダンバルがいるからダンゴロなのに斬新って
それはない

331:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:45:41 dYFNUGbh0
TUTA-ZYA
新しいレンタル店

332:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:47:15 2r/qt45b0
ヤナップの尻尾ってトランプのハートに見えない?
バオップはスペードで、ヒヤップはクラブに見えるんだけど
もう一種類いるのかな?

333:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:47:38 dYFNUGbh0
ダンゴロは、爆弾?

334:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:47:47 ruzU9H+q0
バッフロンのすてみアフロブレイク強すぎだろ

335:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:47:57 JfLEHDJC0
>>323
モチーフが被ってることに関してなら、
新しい生態系を一から作る必要があるから、ネズミだのモグラだのネコだのってモチーフももう一度作りましょうって事になったんだよ

336:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:49:10 rWtAjoOb0
ダンゴロはボム兵だろ

337:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:49:29 ZSf9VCw60
ダンゴロはダンゴムシポケモンかと

338:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:49:35 ZwIDlgvI0
>>323
まだバッタポケモンとかイカポケモンとか出てないしネタはゴロゴロ転がってる
ただ、何故か敢えて使わないだけ

339:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:50:34 h86vXSYn0
テッポウオの分岐進化でイカムスメか・・・胸が熱くなるでゲソ

340:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:51:12 dYFNUGbh0
ムカデは、いつ...
きもすぎか

341:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:51:28 W+vqMxAw0
まあ犬でも猫でもクマでも色々種類あるし、このままナンバー1000以上目指して欲しいなw

342:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:51:54 qj/Lz0TE0
>>235
タブンネって防御版ラッキーなのかな

343:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:51:56 pk8aJRrd0
生態系に忠実に作るから氷とかゴースト、悪、電気あたりは少ないんだろうな
逆に水、草、飛行、ノーマル、虫あたりはかなり多い

344:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:52:05 0m/odsIg0
>>330
ダンバルは一応目があるからあれから見てるのが分かるからスルーしてた

345:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:52:25 nFKdzWCq0
>>340
pokexpertoの情報によるとクルミルと対で出るらしい
マジかは解らないけど一応絵もある

346:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:52:41 lEU7lLVx0
>>341
あと2,3年すれば普通に超えそうだなww

347:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:52:50 kOOTsJGd0
>>340
ギゴガゴーゴーッ!!

348:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:52:52 0ECjeAteP
>>340
ギラティナ「……。」

349:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:53:12 Qt54yyq10
>>335
作り直したからかぶったりするのか。
手を出さなかったところで新ポケモンだと思っていたわ

350:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:53:37 dYFNUGbh0
え!?ギラティナてムカデなの?

351:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:54:10 HML9WneR0
ぴあ37ページのやりとり見ると
奇抜なタイプの組み合わせのポケモンをつくるのは相当難しそうだな

352:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:54:28 3bIMMsLR0
ダンゴロはあれで性別があるのがおかしい

353:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:54:34 W+vqMxAw0
>>343
忠実もなにもゴーストは生態系に絡むかも微妙だし
悪はどんな生態か限定するものじゃないし
あんまり関係ないでしょ現実とは
まあドラゴンとか明らか強いのが多くはならないってのはあるだろうけど

354:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:54:56 R3pS5czbP
>>351
炎水とか一生出そうにないな

355:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:55:03 qj/Lz0TE0
>>346
350匹も新ポケ出すのか

356:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:55:08 ZwIDlgvI0
生物として変といえば初代のヒトデマンとかいるじゃん
あれも目も口も無いし

357:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:56:15 W+vqMxAw0
>>356
ヒトデには目はないだろ。口は星型の真中にある
つまり宝石みたいなのの下にガパァ!と捕食するための牙が

358:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:56:29 Qt54yyq10
>>348
ムカデって飛べたっけ?

359:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:56:53 lEU7lLVx0
>>355
しまった!新作を2,3作だ、って思ったが
それでもやっぱり厳しいな

360:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:57:36 PIX4hO3P0
ヒトデマンというかスターミーは宇宙生物だって地元では言われてるから

361:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:58:22 H5VbYYwX0
地元じゃ負け知らずだからな

362:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 18:59:44 eCFPjxwJ0
ああ、地元ではな

363:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:00:00 0m/odsIg0
>>351
新技にねっとうて技があるし、もしかしたら出るかもしれないぞw

364:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:02:44 nFKdzWCq0
URLリンク(yfrog.com)
本当に出たら虫ばっかのパーティーになっちまう

365:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:03:13 lEU7lLVx0
>>363
ねっとうが出てからヤカンポケモンに期待が膨らむばかりだ

366:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:03:22 QNw63OH50
タブンネがラッキーポジションならポケセンにいるわけだよな
サトシ「どうなんですか!?オレのピカチュウ、元気になりますか!?」
タブンネ「タブンネ」
みたいなことになるのか、たぶんね

367:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:03:50 rWtAjoOb0
pokexpetroの図鑑リークはともかく、新ポケ画バレはほぼ確実
でも一部しか出してないのは何でだ?情報を出し渋ってるからなのかどうか

368:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:04:02 W+vqMxAw0
>>365
人型♀のポケモンにねっとうぶっかけたい

369:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:04:06 6UCP2qby0
ねっとうって威力60火傷30%くらいなんかな

370:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:04:12 dYFNUGbh0
>>365
インスタントポケモンが...

371:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:04:21 8x/ZNRa00
発売日まで残り6日
ポケットモンスター ブラック  1774pt
ポケットモンスター ホワイト  1545pt   合計3319pt

372:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:04:34 wU7z8BoX0
>>367
雑誌とかそういうのから断片的に手に入れたんじゃないの
はっきり言って図鑑リークはかなり怪しい

373:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:06:05 pk8aJRrd0
バクーダあたりは覚えそうな気がしないでもない>ねっとう


374:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:06:14 Qt54yyq10
>>367
全部出たらつまらないだろ

375:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:07:48 HML9WneR0
ヤカン君のお茶は最高だね

376:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:00 3bIMMsLR0
>>367
あれ管理人が自力で書いてるっぽいよ
全部書き写すほど暇じゃないんだろ

377:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:01 9UenzBBE0
さっきサンリオの話が出てたせいで
ねっとうって聞くとそっちのヤカンが出てきて困る

378:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:16 lEU7lLVx0
>>375
コジコジだっけか?

379:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:18 wU7z8BoX0
>>374
つまらないから出さないとか、そういう運営方針なのか?
アホか

380:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:23 kWR+Rvbj0
公式見たけどよくわからん
ようつべにッサンプルプレイ動画とかないかな?

381:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:29 0m/odsIg0
>>367
新ポケ画バレてのもあの変な顔のおたまじゃくしポケも怪しい気がするがな
コロコロに載ってた分は色とか違ったりするのもあったが大体同じだったな

382:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:08:39 ZwIDlgvI0
水タイプで火傷のねっとうが出たんなら氷タイプで火傷のドライアイスとか出てもおかしくはないなw

383:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:10:10 pk8aJRrd0
虫ポケ多そうだね
ポケビッチ情報が時日なら虫ジムもあるらしいし
またショタが増えるのかあるいは・・・

384:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:10:31 3bIMMsLR0
デザインが奇妙だからガセ断定してるとまたガッカリするよ

385:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:10:48 wU7z8BoX0
>>376
意味分からんけど
暇とかそういう問題なのかよ

386:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:10:48 W+vqMxAw0
>>383
蟲と戯れるおにゃのこの方が良い

387:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:10:59 HML9WneR0
ガチムチのおっさんが虫タイプ使いのジムリーダーだったら・・・

388:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:12:03 usH4ecYK0
真実にちょこっとウソを混ぜるのがだましのコツ

389:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:14:07 Sn/qVd+U0
いまブラックやってるけど
やっぱ楽しいわ

390:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:14:34 pk8aJRrd0
>>382
良いかもなそれww
氷の苦手タイプには格闘岩鋼と物理メインのタイプが多いし

あとすなのちから・すなかきに対応するような特性は出ると思う、砂嵐と霰は対だし

391:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:14:35 nFKdzWCq0
ファーブルみたいな爺さんでも良いな
その割りにハチミツの場所がジムだったらファンシーだけど

392:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:15:00 rWtAjoOb0
>>389
何のブラックだww

393:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:15:14 b7NsGqah0
>>381
ニョロモェ…

394:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:15:27 ZwIDlgvI0
眼鏡クイッの昆虫オタしか思い浮かばん>虫ジムリーダー

395:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:15:30 M9l3q9Ss0
おたつとかたかきは別としてガセ断定も本物断定もせずに「ほう・・・」って思っておくのが良い
俺的には御三家とかもガッカリ感ないし

396:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:16:15 lEU7lLVx0
>>391
アメリカかどっかの養蜂場の爺さんみたいだな

397:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:16:40 rWtAjoOb0
外人さんはあれで何を表現したかったんだろうな

398:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:17:00 AJNJAePC0
>>394
ツクシはメガネでもオタクでもないが

399:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:17:52 eCFPjxwJ0
温泉ポケモンはまだですか

400:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:18:29 ZwIDlgvI0
>>398
すまん、新ジムリーダーの外見の予想の話ねw

401:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:18:46 pk8aJRrd0
爺ちゃんジムリは三色爺がいるし、たまには婆ちゃんジムリもいいかも
四天王には婆ちゃんいるんだけどジムリには一人もいないんだよな
キクコとかヤナギとかベテラントレーナーと戦うのってなんか燃えるし

ただそうすると女ジムリの平均年齢が高くなりすぎるな

402:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:19:33 Sn/qVd+U0
ってか今回グリーンが物語に関わるのはびっくりしたわ

画像うpしていい????

403:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:19:43 lEU7lLVx0
三色爺ってなんだ?

404:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:19:45 kWR+Rvbj0
ポケモンって初心者でもやりこめば強くなれる?

405:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:19:57 H5VbYYwX0
婆ちゃんがジムリになると美少女枠がまた一つ減るな

406:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:11 AYR8vhgO0
>>402
頼む

407:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:14 BN+AsakT0
>>402
いらねえよカス帰れ

408:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:34 h86vXSYn0
>>404
廃人は固体値がどうのとか騒いでるけど一番大事なのは技の構成と性格

409:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:34 rWtAjoOb0
四天王に美少女がいればおk

410:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:37 CjUASH330
じいちゃんのジムリってヤナギしか浮かばない
他に誰かいる?

411:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:40 owdevXR90
>>404
険しい道だぞ

412:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:20:52 Dxfa/zbr0
>>402
うpよろ


413:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:21:32 0m/odsIg0
>>384
まぁでも本物確定してても騙されたらガッカリするし、半信半疑に留めておけばいいと思うんだ

ただ、今までのポケでこんな黒くはっきりした眉毛を持つポケていないと思うから違和感を感じてしまうんだ
URLリンク(yfrog.com)

414:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:21:35 eCFPjxwJ0
>>404
初心者じゃなかった奴なんていない

415:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:21:35 Dxfa/zbr0
>>404
強くなれるかはしらんけど
育成楽しいよ

416:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:22:11 G9UGaZHr0
>>410
テッセン
カツラ

417:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:22:39 PIX4hO3P0
>>413
ほかの場所ではこれ眉毛書き足されてるだろwww
とか言われてるけどどうなんだろうね

418:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:23:17 Iolx3SWV0
>>403
ほのおのカツラ
れいとうヤナギ
かみなりテッセン

419:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:23:24 HML9WneR0
>>404
ポケモン自体は初代からで
最近育成・バトル初心者になったけどWIFIでボコボコにされる日々
でも楽しい

420:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:23:29 xoADE79T0
恥ずかしながら24にもなって初めてひとりでポケモンを見てきたぜ!
これでゾロアとゾロアークGETなんだぞ!うれしいぞ!(´;ω;)

421:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:23:34 rYFbzfNQ0
いまごろ3DSでのポケモン新作の構想を考えてるんだぜ彼ら・・・。

422:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:23:53 CjUASH330
>>416
テッセン忘れてたw
カツラはハゲなだけでギリおっさん世代だと思うがどうなんだろう
顔見えないからよくわかんねえな

423:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:24:34 dYFNUGbh0
>>420
ナカーマ

424:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:24:45 M9l3q9Ss0
>>421
悪魔め・・・

425:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:24:56 kWR+Rvbj0
初ポケモンで強くなりたいだけど結局他のゲームみたいに
このキャラをこう育てたら1番強いみたいな
最強目指したら行きつく場所はみんな同じキャラで同じ育成方法とかってゲームじゃない?

426:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:25:26 eCFPjxwJ0
>>421
おっとここで新たな炎格闘御三家が!

427:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:26:02 Iolx3SWV0
>>425
使えるポケモンは常に20種類ぐらいいるよ


428:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:26:11 MSOTzD0m0
>>404
廃人やる気がないなら対人戦で勝ったり負けたりするのも面白いし
初心者でも十分楽しめると思うよ

429:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:26:21 dYFNUGbh0
けつばんこそが最強

430:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:26:24 nFKdzWCq0
>>425
運要素も結構あるし好きなポケモン使っても
そこそこやれるから他ほど理不尽とは感じないな

431:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:26:30 qj/Lz0TE0
3DSになるとポケモンもシンボルエンカウントになりそうだな

432:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:26:40 H5VbYYwX0
>>425
それはDQMJみたいなゲーム
ポケモンはある程度好きなポケモンで戦えるよ

433:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:28:28 Sn/qVd+U0
>>407がうざいから
戦闘画面だけうpするけど
みんな心の準備はおkかい????

434:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:22 MSOTzD0m0
>>425
端的に強いポケモンや構成もあるけど対策も常に生まれてくるし
戦術も流行があったりして全体的に流動的だから
長いこと楽しめると思う
中堅つかったりマイナー使ったりという面白みも十分幅があるし

435:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:25 AYR8vhgO0
>>433
おk

436:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:29 Iolx3SWV0
>>433
おk

437:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:34 eCFPjxwJ0
>>425
それはないな
好きなポケモンで、戦術で戦えるのがポケモン
発想次第でいくらでも新たな戦術を生み出せる

438:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:37 pk8aJRrd0
>>422
HGSSだと杖ついてるし、フジ「老人」と昔馴染みっぽいから爺ちゃんって感じがする、個人的には
ちなみに立ち絵で杖ついてるキャラはカツラとヤナギとキクコ、あとブレーンのウコン

439:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:44 BN+AsakT0
>>433
だからいらねえよお前、さっさと去ねゴミカスが

440:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:53 lEU7lLVx0
>>433
おk

441:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:29:55 /lcUBass0
フラゲ師が来たと聞いて飛んできました

442:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:30:17 Sn/qVd+U0
URLリンク(mgw.hatena.ne.jp)


ほい^^

443:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:30:34 eLYShP1j0
>>433
okok
ID:BN+AsakT0 は無視していいよ

444:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:04 Iolx3SWV0
>>442
死ね

445:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:17 CjUASH330
>>438
言われてググったら杖ついてた
何故か若いイメージがあったが確かにじいさんに入るか

446:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:18 lEU7lLVx0
>>442

447:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:23 kOOTsJGd0
>>442
ガチだ

448:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:30 9YBdSrOv0
>>442
期待しなくて正解だった

449:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:32 qj/Lz0TE0
厨房増え杉泣いた

450:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:39 BN+AsakT0
>>443
阿呆に釣られたクズはさっさと死ね

451:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:31:55 xoADE79T0
>>423
エンジョイしてきたぜ。
しかし、映画は子供向けだとなめていた。面白いじゃないか。感動しちまったぜ。
10人ぐらいしかいなかったけど、いろんな層の人がみてるんだね。

452:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:32:30 /lcUBass0
>>442
フラゲキター
神乙

453:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:32:34 M9l3q9Ss0
お前ら期待しといて勝手にガッカリするんだもんな

454:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:32:49 7G6FjEKm0
対人では最速合戦が基本なので個体値で素早さは一番重要(アタッカーなら尚更)

455:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:32:54 xuRbuhB40
>>442
何それ既出w

456:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:33:00 0m/odsIg0
>>451
意外に映画面白かったよな。とりあえず戦闘でゾロアークが使いたくなるモノだった!

457:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:33:19 AYR8vhgO0
>>442はなに?

458:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:33:20 kOOTsJGd0
あ、ヤナップとミジュマルの加工だったか

459:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:33:30 rYFbzfNQ0
マァーーーーーーーーー!!!

460:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:34:05 rWtAjoOb0
この時期になると心理戦だからな

461:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:34:37 BN+AsakT0
ID:eLYShP1j0
おいおいw心境解説してくれよゴミカスwwwwwwwwww

462:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:35:23 /lcUBass0
ノリ悪いなお前ら
フラゲキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
みたいな流れを期待していたのに

463:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:36:04 G9UGaZHr0
やっすい釣り針に引っかかるほどコイキングではないからね

464:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:36:07 M9l3q9Ss0
>>462
今まで散々そんな流れあったし飽きた

465:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:36:19 rWtAjoOb0
ホンモノがくるならまずポケ板やシベリアの方に行きそうな印象だが
どう思う?

466:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:36:22 5h2flplF0
>>402
いいよ 釣りだったらウンコ食わすから

467:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:36:28 /lcUBass0
いいじゃん暇だしたまには遊ぼうぜ

468:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:36:42 MSOTzD0m0
めんどくさいからURL張られる前にNGした

469:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:37:25 x12xxF9C0
てかさすがにフラゲははやいだろまだ

470:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:37:38 PIX4hO3P0
少なくともゲサロは最初じゃないよね

471:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:37:40 T1QFKJXPP
>>462
そういうのは自分でクオリティの高いコラを作った人に言う
誰かが貼った画像をそのまま貼るだけの奴は死ね、つまらん

472:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:38:06 dYFNUGbh0
>>451
公開、翌日に見た。

473:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:38:18 L0/zSVDW0
せめてグリーンの台詞付きコラくらい作れよ

474:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:38:37 xoADE79T0
>>456
めちゃくちゃカッコよかったよねw
一番後ろの端っこの席(混雑を予想したけどなんか逆に寂しかった)
にいたから恥ずかしげも無く子供のように目をときめかせてたよw

>>459
一回目のマァーーーー!!は音に驚いたわw

475:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:38:49 T1QFKJXPP
3DS発売は11/20か?TwitterでDSアクセ会社の社員が暴露
スレリンク(ghard板)

くっそwwDSi在庫処分かーいww

476:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:38:52 pk8aJRrd0
フラゲよりクラゲの詳細が知りたい
なみのりエンカウントのメノクラゲポジなのかな
今回水ポケちょっと控えめだよね

477:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:39:45 T1QFKJXPP
恥ずかしい間違えた

478:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:39:56 rWtAjoOb0
メノクラゲの代わりがまたクラゲだったらと思うと胸が(ry

479:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:40:00 G9UGaZHr0
もともと序盤は水少ないでしょ

480:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:40:20 AJNJAePC0
>>476
草はモッサリ増えたけどな

481:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:40:53 xuRbuhB40
映画見に行きてーーーーー

482:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:41:04 usH4ecYK0
どれかタイプが少ないことは毎度良くあること

483:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:41:50 dYFNUGbh0
映画の前のCM?無駄に長すぎ
どうにかしろ

484:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:43:29 usH4ecYK0
映画を見る機会を一切与えられなかった俺は
ひたすら絶望を感じている
ゾロア…ばいばい

485:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:43:31 uVSOxraQ0
これまで出てきたポケモンらしくないポケモン

486:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:43:41 r39VFarV0
TVでBWのCMはじめて見たー(p)
やっぱレシラムだせぇなwホワイト選んどいてよかったぜ

487:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:44:32 BN+AsakT0
CMの餓鬼がウザすぐる。売り上げ落ちるレベル

488:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:45:03 xoADE79T0
>>472
夏真っ盛りだから混んでなかった!?
俺はポケモン映画初めて(おひとり映画もだけど)だから子供だらけの夏休みは避けた。

男大学生ペアが二組(一人で来いよ!)、ご夫婦(アラ、いいですね)
カップル(明らかに特攻Aチームを見たほうがいい)だったんだよw
セレビィ通信もしてないみたいだったし、あの人達は単に見たいだけだったのかな?

489:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:45:07 eCFPjxwJ0
>>485
それも全部ポケモン

490:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:45:25 fMgkQqKa0
適当に色を選ぶと、いっつも不人気の方ばかり選んでしまうでござる


今回も狙ったかのように白だよ俺・・・

491:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:45:53 T1QFKJXPP
ゲーム画面一切写さないのはどうなんだろ
TOKIOのマリオのCMみたいに映せばいいのに

492:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:46:09 pk8aJRrd0
世代ごとに登場した水ポケ数えてみた
初代・・・32匹、金銀・・・18匹、RS・・・28匹、DP・・・14匹、合計92匹
多分今回で100は超えるね

493:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:47:05 G9UGaZHr0
既にミジュマルフタチマルアシカバスラオママンボウで5体いるからな

494:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:47:27 dYFNUGbh0
>>488
混んでた。ほぼ満席。
さすが大型SS。

495:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:47:53 5Ju6aulK0
あのポリキャップBみたいなオタマジャクシなんなんだよ
進化してもあの顔だったらとんだ煽りモンスターだなw
全員に電気技覚えさせるわ

496:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:48:03 TplY/mzCP
水はほんとうんざりするほど多い

497:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:48:57 qj/Lz0TE0
作り易いからね―
デンチュラとかかなりこじつけで作ってるしなw

498:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:49:12 dYFNUGbh0
>>488
ヒヤップ...

499:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:49:56 dYFNUGbh0
間違えた>>493

500:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:50:21 HML9WneR0
炎や電気が多いと生態系的に変だし仕方ないとは思う
ゲームとして考えるとわからん

501:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:50:47 G9UGaZHr0
>>499
完全に忘れてた
ところでデントたちは手持ち何匹位いるんだろうね

502:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:51:02 oWuiIniR0
タマアシカ
150 130 130 10 100 10

503:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:51:33 xoADE79T0
>>494
すごいな・・子供とかやっぱりドンチャンやるのがイヤダナ。
ポケモン映画が中身もよかったし尚更だね。

でも、また見に行きたくなった。今度も同じようにぎりぎりに行くのが
お一人様はおすすめかもしれん。

504:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:51:54 Bv/aAs5g0
みんなDS本体の更新した?
これ黒白に備えてしておいた方がいいのかな?

505:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:51:57 x12xxF9C0
>>500
でも炎ポケわりと普通の動物として溶け込んでるよな
電気は無機質なのが混ざってるけど

506:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:52:47 nFKdzWCq0
>>497
デンチュラがこじ付けならピカチュウもそうなっちまうよ

507:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:53:33 pk8aJRrd0
ちなみに反対に一番少ないゴーストは
初代・・・3匹、金銀・・・1匹、RS・・・6匹、DP・・・8匹 だった
金銀ェ・・・

>>501
コロコロの画像だとデントが2匹持ってるのが確認出来る
1匹目は3人とも共通なのかな?

508:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:53:35 dYFNUGbh0
>>501
画像見る限り2匹?

509:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:54:23 G9UGaZHr0
全部新ポケだからジムリーダーの手持ちも予想付かないよなー

510:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:54:26 AVLn1XjXP
ガーディとかロコンとか
初代は生物っぽいの多いよ

511:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:54:47 lEU7lLVx0
>>508
俺も2匹だと思ってる
3人共通で一匹いるのかも

512:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:55:20 dYFNUGbh0
>>503
当日一人で見にいったわけだが。
この勇気に乾杯!!

513:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:55:41 x12xxF9C0
ていうか電気も最近はちゃんと普通の動物なの増えてるな

514:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:55:43 1dCS0JLO0
>>442
これ何?ブラクラとか?
釣りらしいけど

515:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:55:44 rWtAjoOb0
>>507
金銀まではドラゴンと同じ数だったんだぞ

516:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:56:48 PIX4hO3P0
がんじょうみたいに既存の特性の仕様変更がもっとあってほしいな
特にあくしゅうとかはっこうとか現状バトルで役に立たないやつ

517:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:57:02 ogsqdzv30
あと1週間だがおまいらどんなてもちで冒険するかおしえてくれ
俺はツタージャ シママ ゾロア+αだな

518:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:57:04 Dxfa/zbr0
>>508
君よその人?

519:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:57:28 AVLn1XjXP
金銀のゴーストって誰だっけ・・・ムウマ?

520:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:58:15 xuRbuhB40
キミに届けみてぇ

521:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:58:21 BN+AsakT0
>>517
御三家全員、あと道中で気に入ったやつ

522:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:58:27 AVLn1XjXP
>>517
ブタ シキジカ ウォーグル ゼクロム 白熊ちゃん

523:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:58:33 Dxfa/zbr0
>>517
ポカブ(進化させない)
ミジュマル(一進化で止める)
ツタ(気分次第)
レシラム
秘伝
秘伝

二週目はもっと好きなポケモンでやる予定

524:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:58:37 pk8aJRrd0
三兄弟も2匹、アロエも2匹っぽいね
DPは全員3匹以上持ってたよね
アロエはノーマルの少数精鋭で強そう

525:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:10 VvDbxYWz0
ベストウイッシュってさ


ウィッシュ+イッシュの造語なのかな

526:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:11 x12xxF9C0
>>524
バッフロンのすてみアフロブレイクで無双してくるよ

527:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:28 TplY/mzCP
赤緑金銀の辺りはゴーストってタイプ自体があまりに機能してなかったよな
初代のゲンガーなんて実質毒ポケみたいなものだったし

528:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:34 G9UGaZHr0
アロエってノーマル使いらしいがそこまでに格闘タイプ捕まえられるかね?
ポカブ選ばないから

529:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:39 Fvc2h8c20
そういえば、まだ今出てるコロコロ買ってないんだが
買っておいたほうがいい?

どんだけ回っても「ポケモンぴあ」が見当たらねぇ・・・

530:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:41 dYFNUGbh0
君よその人って???

531:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 19:59:45 lEU7lLVx0
アロエ戦でまたアカネみたいなトラウマが生まれるのか…

532:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:00:29 nFKdzWCq0
ツタージャ、コロモリ、ヒヒダルマ、デンチュラ、デスカーン
残りはクルミルかムカデ辺りかな

533:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:00:46 7G6FjEKm0
ミジュ(最後まで進化させる)
マメパト(飛行要員)
ミネズミA(秘伝要員)
ミネズミB(捕獲要員)
シママ
ヒヒダルマ

534:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:02 Dxfa/zbr0
>>530
ごめん気にしないで

535:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:11 B2CdikcL0
>>517
両方買う俺はとりあえず御三家を全部揃えるけどあとの3匹は考えてないな
白やるからゼクロムをパーティにいれるかもしれん

536:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:13 G9UGaZHr0
>>527
威力固定以外のゴースト技がしたでなめるだからな
そのせいで物理タイプにされてたし

537:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:33 5h2flplF0
さて来週から祭りだな



538:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:34 nFKdzWCq0
>>528
格闘は出なさそうだけどダンゴロで受けるとかは出来そう

539:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:45 /lcUBass0
ミジュマル一体に経験値集中させて即クリ目指す

540:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:01:51 ogsqdzv30
ウォーグルは進化前がいるのか エアームドポジなのか
序盤にでてくるのか終盤なのかでつかうかまような

541:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:02:13 usH4ecYK0
予約しなくても余裕で本屋でかえんだろと高をくくっていたが
当日いったら予約分しかありません店には置いてません^^
予約品を優々買っていくデブ婦女子
俺は自分を呪った

542:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:02:23 x12xxF9C0
>>531
序盤のほうだしミルタンクほど隙がない感じにならないかもな
せいぜいノーマルまともに受けると死ぬぐらいで

543:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:02:56 owCH2vvY0
>>517
ツタージャ・シママ・チョロネコ・ヒヤップ・鳥ポケあとなんか

544:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:03:14 pk8aJRrd0
>>528
序盤格闘出なさそうだよね
ダンゴロとか捕まえて半減とかなら出来そうだけど
あとはストーリー中に交換してくれる人がいるか

完全にアカネ対策と一緒だなww

545:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:03:16 4gxuawH10
URLリンク(www.dotup.org)

546:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:03:18 Iolx3SWV0
とっしんぐらいは使ってきそう

547:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:03:22 G9UGaZHr0
>>538
捕まえられないって事はなさそうなんだけどな
アカネ戦前にきんにくとかツツジ戦前にマクノシタとかあるし

548:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:04:22 owdevXR90
>>545
豚厨哀れwwww

549:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:09 LMe2FdG30
>>545
えええええええええええ
ポカブが一番人気ないと思ってたのにwwwwww

550:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:18 ZwIDlgvI0
まさかアロエって髪型的にバッフロンだしてくるんじゃ…w

551:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:21 fr7iTlFZ0
>>545
キwwwモwwwwカwwワwwwwイwwwイwwwwww

552:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:25 W+vqMxAw0
>>545
キモイとか馬鹿とか散々だな豚w

553:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:26 PIX4hO3P0
>>545
>ラッコが好きだから
oh...

554:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:30 dYFNUGbh0
アロエ名前に、騙された...

555:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:05:49 AVLn1XjXP
キモカワイイワロタw

556:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:06:12 nouRo2hkP
そばかすに青春を感じたwwwww

557:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:06:21 4gxuawH10
草厨ども黙れやwwww俺の豚で蹂躙してやっからなwwwwwww

558:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:06:35 kOOTsJGd0
キモカワイイポカブが進化するとキモイだけの豚になるのか

559:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:06:50 HML9WneR0
二足歩行がいいってw

560:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:06:53 owdevXR90
進化したら化けそうって鋭いな

561:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:06:55 xoADE79T0
>>512
できる・・・!

そういえばロム分のセレビィ×3、前売りのスイクン・エンテイさん
をGETしたけど、BW内でもらえるゾロア親子の数は幾つなのかな?

562:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:07:30 G9UGaZHr0
一つずつだよ

563:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:07:48 9T1ohSNT0
ミジュマルです。
進化すると
カワイくなりそう!





ぷw

564:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:07:56 jQFFGTEj0
>>561
1ロムあたりイベント発生は1回きり


565:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:08:20 dMVM4nRc0
>>517
ツタージャ・コロモリ・ヒヒダルマ・シママ・メグロコ・秘伝要員

566:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:08:30 GxDlCidP0
ツタージャ圧倒的すぐる

567:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:09:16 dYFNUGbh0
>>561
いいな
スイクン・エンテイ...
前売り無理して買うべきだったか。

568:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:10:19 T1QFKJXPP
ゾロアはタマゴグループあるのかしら

569:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:10:50 dYFNUGbh0
ツタージャ選ぶと最初のジムでバオップが...
まあ、なんとかなるか。

570:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:11:18 5h2flplF0
>>558
おいwwwコーラパソコンにぶっかけちまったじゃねーかwwwwwwwどうすんだよwwwwwwww

571:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:12:42 jeTV6WPoP
ポカブの最終進化系ってそんなに酷いかな
キモカッコイイくらいは行ってると思う。キモイを抜けとは言わないけどさ

572:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:13:17 dYFNUGbh0
チャオブー=キモイだけの豚レスラー

573:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:13:40 5Ju6aulK0
>>572
ゲンタだろ

574:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:13:51 BN+AsakT0
スク水変態豚野郎

575:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:13:59 LMe2FdG30
きもいというか…ダサカッコいい

576:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:14:01 MVEiBzm50
最終よりスク水でしょ
最終は両津眉と同じでそのうち慣れちゃうと思うけどなあ

577:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:17:57 9YBdSrOv0
リザード:普通
マグマラシ:イケメン
ワカシャモ:イケメン
モウカザル:両津
シャオブー:スク水デブ

うーん。

578:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:18:26 kQdvwa6c0
oi
みs
おい

俺の充電器無いんだけど

579:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:18:29 ZwIDlgvI0
チャオブーは首と胴体が一体化しててキモいが最終進化はキモイとは思わないな
というか様になってていいと思う

580:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:19:16 jYmiJAA80
アレ見てカッコいいって思うのは正直センスを疑うけどな
言うほど酷くは無いが普通にダサい
相棒にしたい奴じゃないが手持ちに1匹いるような奴なら別に良い
こんな感じ

581:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:19:19 xuRbuhB40
ワカシャモってイケメンだっけ?

582:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:19:24 7T2qGhw60
>>577
リザード:イケメン
マグマラシ:可愛い
ワカシャモ:キモイ
モウカザル:両津
チャオブー:スク水デブ

こうだろ

583:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:20:52 4LUOt7f10
そういえばデンチュラ複眼で雷命中90越えか

584:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:21:17 TplY/mzCP
両津は未だに慣れないぞ

585:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:21:40 ZwIDlgvI0
小学校の水泳の授業でチャオブーみたいな女子いたなそういえば

586:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:22:07 1dCS0JLO0
と思ったら特攻が残念

587:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:22:10 6dKaj4mi0
ミジュマルの最終が一番無難だな、見た目は

588:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:22:11 G9UGaZHr0
フシギソウ:上以外フシギダネと何が違うのか分からない
ベイリーフ:葉っぱがバランス取れていい感じ
ジュプトル:イケメン
ハヤシガメ:微妙
ジャノビー:ツタージャのほうが可愛いしカッコイイと言うわけでもない

589:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:22:15 Qs/wx15m0
ラッコ
カッコいい枠
かわいい枠
エスパー枠
クソ枠
ひでん

590:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:22:42 kOOTsJGd0
小学校の水泳の授業でチャオブーみたいな女子いたなそういえば
と思ったら特攻が残念

591:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:22:51 nFKdzWCq0
>>588
俺御三家2段階目でフシギソウが一番好きなんだけど少数なのか

592:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:23:35 1dCS0JLO0
ミジュマルは初出当時ボロクソ言われてたけどそこそこファンが付いてきた
チャオブーは…

593:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:23:55 4NyBgHzk0
草御三家2段階はフシギソウ以外全部なんかその・・・

594:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:23:57 ZSf9VCw60
フシギソウ最高やで

595:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:24:36 dYFNUGbh0
亀X...

596:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:24:42 7G6FjEKm0
カメール:かわいい
アリゲイツ:腹の模様がおむつみたいでダサい
ヌマクロー:まだまだキモクナーイ
ポッタイシ:微妙
フタチマル:かわいい

597:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:24:58 pUcmfsBz0
フシギソウの体に花が咲いてフシギバナだったら最高だったのに

598:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:25:01 ZwIDlgvI0
フシギソウはスマブラXで株を上げたと思う
勝利画面でトレーナーになでられてる姿が可愛すぎる

599:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:25:01 xoADE79T0
>>564
そうなのか・・複数匹GETするなら、タマゴの可能性か他のロムでっていうことか。
プラチナポジションのソフトが出るま送るのを待とうかな。ありがとう。

>>567
さすがに3枚は無理だったよ・・それに1枚手元に残ってる。
映画館で「子供にでもサービスしてやってください(キリッ」って言ったら、

「そういうことはお断りしています」って。前売り券でお一人様はそれがあると思う。
周りに譲る人がいればいいけど。

600:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:25:09 BN+AsakT0
キモクナーイ2世の道を着実に

601:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:25:52 fMgkQqKa0
いまさらながら全部新ポケってことは、ジムとか四天王で地獄を見るのか・・・

初見でミロカロスのタイプを見抜けなかったあの地獄が再び('A`)
かてーしつえーし弱点つけねーしで、ほんと全滅するかと思ったw

602:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:26:16 7T2qGhw60
で、フシギダネ系の本体は結局カエルなの?

603:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:26:50 HML9WneR0
>>601
でも楽しいよな

604:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:26:53 MVEiBzm50
ブサイクは案外すぐ慣れる
キモいのは意外に慣れない

まあこんなん個人差だが

605:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:27:06 G9UGaZHr0
カメール:秀逸だけど特徴がカメックスになると全部消えるのが残念
アリゲイツ:微妙
ヌマクロー:進化しなくてもいいくらい
ポッタイシ:微妙
フタチマル:良進化

606:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:27:44 owCH2vvY0
>>591
俺が一番好きなのはマグマラシだけど
フシギソウはあの目の鋭さがいいよな

607:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:27:58 pUcmfsBz0
こういう完全に新作の時にこそウソッキーみたいなのがうざいんだろうなあ

608:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:28:34 fMgkQqKa0
>>603
確かに、すごい楽しかった

609:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:29:02 7T2qGhw60
ヌマクローの良進化だろ
ワカシャモみたいにアチャモの面影がない奴はどうなってやがる

610:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:29:18 IRmkHM+Z0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

ブラックフラゲしてきた、田舎でも置いてあるもんだね

611:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:29:27 G9UGaZHr0
ああ進化しなくてもいいくらいはラグラージにね

612:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:29:45 vocWvm32P
>>582
えーん、懐古厨がキモいよー

613:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:30:18 7T2qGhw60
>>612
あんなのと一緒にすんなよ

614:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:30:21 ZwIDlgvI0
>>610
懐かしいなw
白の書もあったなそういえば

615:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:30:49 mbRJ/Qj20
>>523
ポケモンに二周目とかあるっけ?

616:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:30:51 eCFPjxwJ0
>>610
なっついなぁ

617:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:31:04 jeTV6WPoP
>>609
けどニワトリにヒヨコの面影ってあるか?

618:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:31:10 dYFNUGbh0
>>610
それは、名前だけ記憶にある。

619:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:31:34 MVEiBzm50
ユレイドルは困った。本当に困った。ルビサファはタイプが分かんないのが多かった
そんな俺はウソッキーにももちろん騙されました
直前に水でいやいやするヒントがあったというのに・・・

620:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:31:58 x12xxF9C0
>>610
フェンリルとゼブルのキャラ、アニメと漫画で違いすぎるだろ・・・

621:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:32:12 7G6FjEKm0
流派
バシャーモ:プロレス(ルチャ・リブレ)
ゴウカザル:拳法
ポカ最終:喧嘩殺法

622:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:32:56 1dCS0JLO0
ニワトリにしちゃうと序盤鳥ポケみたいになるからやめたのかなぁ・・・

623:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:33:59 aG6kifV/0
今更ぴあが届いた。ここで見なかった印象的な点がいくつかあったな

・AKBはルビサファやったことがない
・「ホワイト」の世界から「ブラック」の世界に食べものが輸出されている
・アララギに決まる前はおっさん二人組の博士にする予定だった
・ミジュマルのデザイナー「ミジュマルのぶさ可愛さを楽しんでください(笑)」

624:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:34:32 TplY/mzCP
ドラピオンのタイプは本当に分からなかった
あの見た目で虫が外れるとかねーよ

625:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:34:59 G9UGaZHr0
まあ普通RSは離れてる時期だわな

626:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:35:14 ZwIDlgvI0
軍鶏を知らない人はワカシャモが炎格闘になった時に相当混乱しただろうな当時
俺も当時は炎・飛行とばかり思っていたから納得がいかんかった

627:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:35:25 IRmkHM+Z0
・アララギに決まる前はおっさん二人組の博士にする予定だった

マコモさんもおっさんに変わる可能性があったのか・・・!

628:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:35:46 nFKdzWCq0
>>623
世界の認識はあるのか
貿易とかは今まであんま無かったし新鮮だな

629:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:35:54 kOOTsJGd0
>>623
ホワイトの世界とブラックの世界…?kwsk

630:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:36:09 48NB2wZJ0
今回はあの黄色いトカゲがタイプ不明要因なんだろうな
見てしまったがorz

もう画バレは見ないようにしよう…

631:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:36:34 vocWvm32P
しかしブタ野郎のデザインそんなに酷いか?
三国志か水滸伝に出てきそうな豪傑っぽい姿をしてると思うんだが
名前もブヒートンとか、ブヒーエンとかそういうのが似合いそうな感じだし

632:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:37:14 Npf3Dmp/0
ミジュマルは進化するとかわいくなりそう!かわいいミジュマル!

なんというフラグを残してくれたんでしょうこのアンケに答えた人達は

633:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:37:27 dYFNUGbh0
>>630
あれは、ないわ

634:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:38:06 TplY/mzCP
豚はデザインよりタイプが叩かれてないか
見た目はまあ許容範囲

635:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:39:06 eCFPjxwJ0
ドヤ顔が非常に気に食わない

636:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:39:18 JfLEHDJC0
ブタには四つ足のままでいて欲しかったよ
まさかラッコが四つんばになるとはね

637:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:39:31 Z7lzB9ip0
>>631
あれは最終進化形に期待、だね。個人的には。
思えばゴウカザルもどこか中華っぽい雰囲気があったような


638:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:40:00 M9l3q9Ss0
豚はタイプも叩かれてたけど普通にデザインも叩かれてた
俺は別に悪くないと思うけど

639:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:40:06 aG6kifV/0
>>629
詳しくも何もそれが書かれていたことの全て
「町の人の会話からそうした交流が伺い知れます」ってだけ

640:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:40:43 nFKdzWCq0
>>637
ゴウカザルは孫悟空まんまって感じだったな

タイプはいっそ炎単でも良かったんじゃないか

641:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:40:48 4cqCkjGW0
黄色いトカゲ…?

我が家にもやっとぴあが届いたよ。読んでる

642:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:40:48 G9UGaZHr0
まあ孫悟空だからな
中華風にもなるわな
それにもかかわらず中華を炎にもってくるデザイナーマジパネエ

643:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:41:26 x12xxF9C0
>>629
>>639

夢の世界とかハイリンクなんて技術あるし
パラレルワールド間で交流あってもなにもおかしくないな

644:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:42:07 pUcmfsBz0
>>629
俺もよくわからなかったけど
以下ぴあ本文転載

街の人に話しかけるとポケットモンスターホワイトからポケットモンスターブラックに
食料を輸出しているなんて話が出てくるんですよ。
お互いに関係しあって、同調しているような気分を出したかったんですよ。

645:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:42:09 P+f5eTZ00
>>632
アシカも可愛いよ可愛いが

高校デビューで変わりすぎてお前誰だっけ?状態

646:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:42:52 goDasoMP0
タイプ被りに続き中華風被りか・・・
徐々に被り要素を増やしてきてるから、このまま行くと次回作の炎御三家は中華風ブタ(炎・格闘)だな

647:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:43:33 ZwIDlgvI0
リークのアシカは顔がよく見えないからまだ何とも言えない

648:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:43:42 48NB2wZJ0
>>641
pokexpertoのtwitterに載ってるやつ。
敢えてタイプは伏せておくが

649:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:44:04 Fvc2h8c20
何か豚の第2形態がエレキッドに見えて仕方ない

今までで一番可愛いと思った御三家はチコリータかな

650:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:44:07 x12xxF9C0
>>646
炎御三家が黒歴史になってくw

651:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:44:47 M9l3q9Ss0
ミジュマルもフタチマルもアシカも好きだからいいや
俺だけが味方になろう

652:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:45:08 kOOTsJGd0
>>639>>644
サンクス

653:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:45:30 H5VbYYwX0
AKBってRS未プレイの癖にポケモン特集の雑誌で見開きグラビアだったのか・・胸が熱くなるな

654:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:45:44 7G6FjEKm0
サルは類人猿だからもともと器用だしさらにカンフー使いっぽいしモチーフの孫悟空だから
ゴウカザルの使える技が多くても何も不思議ではない

655:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:45:56 fMgkQqKa0
そろそろ御三家のタイプも一新とかしてもいい頃

一周するってなると・・・何があったっけ
エスパー格闘悪はちょっとイメージ的にw

656:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:46:08 BN+AsakT0
>>653
しょせんアイドルの売名ですからー

657:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:47:04 jxe+lBvG0
>>655
抜群の矢印で考えるなら氷→飛行→格闘とか?

658:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:47:29 aG6kifV/0
後はポケモン制作の過程の話が面白かったな

・名前は基本的にデザインを考えた人が考える
・最初は皆好き勝手に作って、終盤は足りないタイプの注文が来る。図鑑説明文が先行する場合も
・採用になった数の2、3倍はボツにしている

ポケモンの名前って毎回練られてるからそれ専用の人がいるのかと思ったが、結構好き勝手付けてたんだな
あと、ヤナップが2、3倍の競争率を勝ち抜いたポケモンだったとは…

659:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:47:53 h86vXSYn0
黒と白は平行世界ってことか・・・
主人公の名前はニーアにするかな

660:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:47:58 G9eKpIs+0
ミジュマルの最終は水氷なんだろうか

661:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:48:20 4cqCkjGW0
>>648
把握。みてくるわ

662:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:48:23 M7U/z1Ni0
ほいっ
ガセだろうけど一応コピペ

御三家
ピオネーク 草 
:ピオーネ(葡萄の王様)+スネーク?共に匍匐性って共通点から?

ターボイル 炎・闘
:ターボ+亥+boil(煮る、怒りで煮えくり返るなど)

カイエモン 水・氷
:海+衛門 ラッコは貝を獲物にするから、貝+獲+者=カイエモン?

三霊?
デスカーン 霊 
・砂漠地下にて出現
ダイオード 霊・水
・沈没船にて出現
トレジニー 霊・鋼
・渓谷の廃線?で出現

伝説
ゼムグレム ノーマル・竜
・灰色の四翼竜、こいつもケツに太陽炉装備
・戦闘時は覚えてる技の最上段のタイプ(X)により、X・竜に変化

ストーリー:概要いえばプラズマ団との玉とり合戦の模様。
「解放」に必要不可欠なもので各地の地脈に通じる場所にあるらしい。
主人公が行く先々でプラズマ団の珠回収を阻止するかたちで進行する。


技三つほど
おしながし
・水タプ。強制交換
すなもぐり
・秘伝?地面タイプ。穴掘りとどうちがうのか・・・
たにわたり
・秘伝?ノーマルタイプ。

663:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:48:26 O3pvKN3V0
ただいまなか~。
先行プレイ参加してきたけど、需要ってありますか?

664:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:48:39 AJNJAePC0
>>660
水単らしい

665:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:48:40 7G6FjEKm0
>>658
ヤナップバオップヒヤップは最初のジムでvs御三家の苦手なタイプをやるべくして生まれたもんだから

666:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:49:21 G9UGaZHr0
ストーリーバレは勘弁

667:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:49:39 H5VbYYwX0
>>658
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
こいつらも没ポケモンになってしまったようだな・・

668:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:50:39 Fvc2h8c20
>>663
SS→Pしたら操作性がかなり不便に感じたんだが
そこら辺どんな感じ?

669:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:50:40 4cqCkjGW0
>>663
何かしらんけど需要はある

670:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:51:06 bJ+Zy7/v0
バンギラスやカポエラーに似ているな

671:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:51:11 7G6FjEKm0
>>667
色バンギの元ネタって没カラーだったのか

672:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:51:57 7T2qGhw60
>>667
ピッピの出来損ないみたいな奴がいるな

673:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:52:03 RSyvWXAk0
その黒世界と白世界の壁をとっぱらってクロスさせるのがプラズマ団の狙いってところか?
ブラックに白のレシラム、ホワイトに黒のゼクロムが出ることの理由付けにもなるし、クロス技も映えるな

674:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:52:56 M9l3q9Ss0
今回ってさ、ストーリーも面白そうじゃね?

675:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:53:00 sxCjyFpj0
>>667
バンギラス没ポケだったのかww

676:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:53:07 0m/odsIg0
>>663
先行プレイてポケモンサーチャーBWの体験の事か?
とりあえず、感想は聞きたいかな

677:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:53:15 JPJuN0aO0
>>619
ウソッキーは俺も騙されたなあ
草タイプか→水で弱らせてゲットしよう→効果は抜群だ!?
→ウソッキーは倒れた→また後で取ればいいや→居ませんでしたorz

678:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:53:24 O3pvKN3V0
>>668
スマン、意味が分からない。

既出だったらスマソ、
プレイヤーに性格があった。俺はがんばりや。
戦闘テンポは「はやい」なら良好。不満はポケモンを出すまでの動作がちょいうざい。
操作性?は、悪くない。大体。

679:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:53:32 x12xxF9C0
>>673
ハイリンクシステム用の適当に思えた設定が
ホワイトフォレストとブラックシティの交流でちゃんとした世界観の一部である事が説明されて
ストーリーに絡むとか面白そうだな

680:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:53:36 h86vXSYn0
>>673
それやるとしたらマイナーチェンジ版じゃね?

681:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:54:31 JfLEHDJC0
SSでは室内でのB不要ダッシュがないと生きていけない体にされてしまった

682:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:54:33 eCFPjxwJ0
>>673
セクロスに見えたしにたい

683:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:55:07 G9UGaZHr0
公式サイト更新されねえなあ

684:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:55:31 4cqCkjGW0
>>678
プレイヤーに性格?kwsk

685:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:55:44 vTVnvCwf0
>>673,679
たぶんマイナーチェンジ版でやるんだろうな

686:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:56:27 0Utj7U+E0
>>668
パールかプラチナかいまいちわからんがそれ→ソウルシルバーの順に出たから
操作性が悪く感じるのは当たり前

687:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:56:32 H5VbYYwX0
>>667
の画像だが、確か赤緑が発売されて金銀発売前ぐらいの時期に出た雑誌
杉森が表紙のためだけに3体書き下ろしたんだが、このうち採用されたのがバンギラスだけになった

688:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:56:40 Fvc2h8c20
>>678
あぁ、スマン。言葉足らずだった
魂銀のあとにパールやったら操作しづらかったから、今回の操作性はどうなのかなぁと思って

689:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:56:48 aG6kifV/0
カイエモンは目から鱗だな…
ウミエモンの響きが気に入ってたが、どうせ「海」なら「貝」を掛けて「カイ」にするわな、確かに

690:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:57:04 E99t9l8n0
URLリンク(img822.imageshack.us)

既出?

691:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:57:50 owCH2vvY0
>>690
既出じゃないがきもちわるいな

692:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:58:01 M9l3q9Ss0
>>687
さすがバンギラスさん

693:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:58:16 CjUASH330
>>690
なんとなくDQっぽい
スライムみたいだな

694:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:58:44 hhPd/ACD0
個人的にもうちょっと魚ポケモン出ないかな
イルカいてほしいがもう無理だろうな(´・ω・`)

695:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:58:48 4cqCkjGW0
>>690
アイスクリームのポケモン(仮)ってこれか…わあ

696:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:58:48 Npf3Dmp/0
ドラ○モン「まさかポケモンに出る事になるとh」

697:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:58:52 jQFFGTEj0
プレイヤーに性格?それは初耳

698:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 20:59:35 PIX4hO3P0
>>690
これがほんとだとしたら氷タイプで初バレだな

699:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:00:05 AVLn1XjXP
どう見てもぼくのかんがえたポケモンだろw
着色が全然違う

700:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:00:19 7G6FjEKm0
>>692
表紙用から正式採用されて600族になってさらに砂パの重鎮になるなんてすごい出世っぷりだな

701:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:00:30 vTVnvCwf0
>>690
201 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2010/09/12(日) 19:40:49 ID:???0
URLリンク(img822.imageshack.us)
アイスポケモンキタ――!!
pokexperto.netから

702:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:01:22 O3pvKN3V0
>>688
序盤だけだから、詳しくは知らないがインターフェース、操作性共に、劣化はさすがにしてないと思う。

プレイヤーに性格は、トレーナーカードに書いてあった。
名前の下だったか・・・
最初は、不自然だが先頭のポケモンの性格かと思ったんだが、違った。
ミジュマルはせっかちなのに、俺はがんばりや。
序盤だから、性格に幅が出るほど行動を起こしてないのか、それともサンプルだからか・・・

703:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:01:27 G9eKpIs+0
氷タイプが増えるのはうれしいけどなんだこいつは

704:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:01:35 5Cnq150L0
URLリンク(up.img5.net)
これはまだ判明してない?

705:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:01:50 sxCjyFpj0
一度は没になって後に採用されたポケモンいる?

706:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:02:17 E99t9l8n0
そうか、既出か。
あの恐竜みたいな黄色いやつも出てたっけ?

707:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:02:33 G9UGaZHr0
イラストは本物を参考にして別の人が描いたらしいよ
ヘタなのは当たり前

708:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:02:33 yrk7Vbic0
プレイヤーに性格ってどんな意味があるんだ
せっかちだったらポケモンの素早さが上がりやすくなるとか??

709:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:02:53 BN+AsakT0
>>701
これがガチ情報だから辛い

710:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:03:39 AJNJAePC0
なんか氷霊っぽいな

711:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:03:43 rZKUxQnx0
プレイヤーの性格ってあれか
DQ3の時みたいな質問攻めで最終的に性格決まりますみたいな

712:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:03:58 Fvc2h8c20
>>702
ありがとう。
なら、安心かな。個人的にはSSの自動ダッシュボタンが高評価だったな

プレイヤーの性格によって成長度が違うと考えるのが自然なんだろうか・・・

713:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:03:58 JfLEHDJC0
アイスポケモン・・・
カービィにでも出てきそうだ

714:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:04:12 x12xxF9C0
折れた氷柱が動き出してアイスに見える、みたいな感じだ

715:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:04:24 9T1ohSNT0
>>711
パンツはいてない

716:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:04:28 TplY/mzCP
性格によって育成に差が出るようなのはちょっと…


717:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:04:42 ZSf9VCw60
>>704
殴りたくなるような顔したオタマジャクシと頭の形が似てる

718:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:05:02 M9l3q9Ss0
このアイスポケモン、口元といい目のイキ具合といい薬漬けっぽい

719:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:05:13 4cqCkjGW0
>>702
>>712で思い出したけどHGSSみたいなダッシュ固定はあった?

720:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:06:33 5Cnq150L0
と思ったけどこれか
URLリンク(up.img5.net)
あとこれも
URLリンク(up.img5.net)

721:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:06:57 48NB2wZJ0
>>704
>>630で言った黄色いトカゲがそいつ

722:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:07:07 nPzg3f9M0
>>690
アイスクリームで五文字制限・・・クリーミンとか?

723:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:07:28 xuRbuhB40
アイスマン

724:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:02 h86vXSYn0
>>720
2枚目ヒヒダルマと対になってるのかな?

725:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:20 AJNJAePC0
>>720
下がヒヒダルマのフォルムチェンジか?

726:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:27 4NyBgHzk0
クソフト(仮)

727:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:35 48NB2wZJ0
>>725
フォルムチェンジとのこと

728:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:35 It8ANflT0
すごい進んでるけど別に情報が出たとかじゃなくて
純粋に発売日前で人が集まってるだけか

729:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:44 7G6FjEKm0
>>705
ドンファン、テッポウオ(初代で没→金銀で採用)
ヒポポタス系列(RSで没→DPで採用)

730:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:51 PIX4hO3P0
>>720
トカゲもまたウザイ顔してるな

731:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:08:58 L0/zSVDW0
1週間切ってるからな

732:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:09:25 GxDlCidP0
青いだるまは炎エスパーっぽい

733:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:09:31 nFKdzWCq0
>>705
ナエトルは初代御三家だったって話はあるけど真偽は不明

734:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:11:17 O3pvKN3V0
>>719
分からん、ストーリーバレかもしれないが、二番目の街に着くまでは靴はなかった。
ただ、下画面の空き的には、あるといえるかもしれん。保証は出来ない。

プレイヤーの性格だが、表立って何かが変わるというのは無かった。
がんばりやだから、なんとも言えない。
周りの子供達に性格を聞いてみれば、何のことはない、皆補正なしの性格だった。
多分、逃げれば臆病とか、そういうのでハイリンクとかのワイヤレス通信に幅を持たせるだけの物かと。
性格診断については分からん。ミジュマルもらった時点でレポートされていたから・・・

735:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:11:41 vocWvm32P
何でお前ら次から次へと出てくる情報鵜呑みにしちゃってるわけ?
黄色いトカゲとか青いヒヒダルマとか、アイスポケモンとか
次から次へと公式が新ポケ紹介するから頭が緩くなったのか?

736:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:11:51 G9eKpIs+0
テッポウオが蛸になるのは意味不明だた
オクタンは進化する余地ないのかステータス的に

737:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:11:52 AJNJAePC0
フォルムチェンジでタイプ追加ってシェイミに続いて二匹目かな

738:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:12:02 Dxfa/zbr0
>>615
違うロムで二回目やりますが何か

739:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:12:53 x12xxF9C0
マジならなんでダッシューズ追加時期遅くするのかわからん・・・

740:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:12:52 Dxfa/zbr0
>>623
おっさん2人組になってたら
今頃8さんが大歓喜だな

741:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:13:50 nPzg3f9M0
ハイリンクの姿はやはりIDなのだろうか

742:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:13:54 x12xxF9C0
>>735
鵜呑みっつーか
なんか一致情報多くてちょっと信憑性あるかなって感じでは

743:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:13:56 JfLEHDJC0
>>735
ガセでもこういうのは後から「あーこんなのあったなあ」って楽しむもんなんだよ

744:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:14:18 AJNJAePC0
>>735
どっちでもいいからな

745:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:14:30 1dCS0JLO0
>>735
確かに鵜呑みしすぎだと思うな

746:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:14:32 dWjk+Nf40
>>711
それなんてポケダン

747:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:14:59 4cqCkjGW0
ガセでもなんか楽しいからいいよ


748:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:15:04 M9l3q9Ss0
>>735
ぶっちゃけガセでも本物でも構わないからふーんって感じ

749:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:15:19 sxCjyFpj0
>>733
ああ聞いたことあるなw
だとすると13年前のデザインが採用されたのか

750:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:15:27 5qU0CdbW0
そういや金銀も一番最初は御三家のデザイン&名前が違ってたんだよな

751:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:15:29 9TR8zZXY0
コンブールとワカメッチも今思えば阿呆くさいけど、
妙に懐かしいしな

752:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:15:41 4NyBgHzk0
鵜呑みにしてたほうが荒れないし楽しいからいいよ

753:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:15:42 wGFLAbVw0
明らかにガセだろってネタが
実はマジでしたってパターンが多いからな

754:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:16:10 4cqCkjGW0
>>753
そう
今回は特にそういうのが多い気がするw

755:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:16:32 Mg4UWTeOP
>>653
DPはやったの?それなら充分だが

756:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:16:54 nFKdzWCq0
というかまぁ18日まですること無いしな
フラゲはあるだろうけど

757:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:17:14 4gxuawH10
つーかあの御三家バレ騒動でもう分かっただろ
鵜呑みにした方がいいんだよ
違っててもそれはそれでなーんだ騙されたで済む話だからな

758:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:17:25 GxDlCidP0
マジでワカメッチ出ねえかな とか思ってる

759:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:17:54 x12xxF9C0
>>757
ねーよw

760:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 21:18:16 jYmiJAA80
>>752
御三家の時みたいにまだ不明瞭な時から勝手に鵜呑みにして他人に間違えないと必死に説得してた奴みたいなのはお断りだけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch