ポケットモンスター新作が出るのを心待ちにするスレ49at GSALOON
ポケットモンスター新作が出るのを心待ちにするスレ49 - 暇つぶし2ch450:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:29:38 48NB2wZJ0
ゴチルゼル
最初→1段
中間進化→2段
最終進化→4段

と予想

451:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:29:42 xuRbuhB40
バレ来た?

452:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:30:00 tUhJy2La0
これ最初のジムで戦った奴の技マシンしか貰えないとかいうオチはないよね
デントなら草の新技コーンなら水の新技
技マシンの為に結局周回プレイをさせられるんだよ!

453:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:30:37 5h2flplF0
一般フラゲマダー?

454:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:30:42 peQKibkK0
>>442
URLリンク(twitter.com)
意外と信憑性が高いらしいここの情報

455:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:30:50 AJNJAePC0
>>445
逆になんで侍が速いんだよ

456:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:31:05 01BQ5RpB0
ドリームワールドでプテラに出会えるみたいだけど、
プレッシャー、いしあたまに続く3番目の特性を持ってるとか
あり得るんだろうか……。

457:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:32:55 TeXB0UwaP
重要な事に気づいた
俺予約してない・・・

458:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:32:55 AVLn1XjXP
がんじょうプテラ

459:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:33:12 FfL+hOGU0
ヒノアラシ→マグマラシ→バクフーンって進化というより成長だよね

460:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:33:32 zqazF/CX0
実は特別な技持ちも手に入ります

461: [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:33:34 tYsa7BjhP
あるならすてみで諸刃とブレバの取得とか?

462:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:33:36 7T2qGhw60
ダイパの炎御三家は孫悟空
ブラホワの炎御三家は猪八戒

次は河童だな

463:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:34:10 vp3QyNtm0
>>459
そんな事言ったらNo.001のポケモンの進化の時点でそうだろ

464:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:34:14 48NB2wZJ0
>>455
ポケモンの素早さはどっちらかと言うと敏捷性に近いっぽいからな
でなきゃカイリューとかもっと素早さ高いだろう
そういう意味では侍が素早くても不思議ではない

465:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:34:19 owCH2vvY0
>>457
今すぐコンビニか大型スーパーのゲーム売り場に掛け込むんだ
遅くなってもいいなら尼

466:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:34:41 Npf3Dmp/0
ルンパッパ「そうはさせない」

467:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:34:55 TplY/mzCP
>>462
河童でもいい。河童でもいいが…
4連続炎格闘だけはやめてくれ

468:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:34:59 7T2qGhw60
>>450
ダルマ落としがしたくなるな

469:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:38:09 Ola9nnil0
ダンゴロは頑丈固定か・・・
イシツブテポジだとウザいことこの上ないなw

470:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:38:26 5Cnq150L0
URLリンク(up.img5.net)
URLリンク(up.img5.net)
なんだこれ

471:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:38:34 TeXB0UwaP
>>465
アマゾン6000円とかになってて吹いた

472:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:39:03 G9UGaZHr0
>>470
シルエットにするとそれっぽくなるなw

473:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:39:25 5h2flplF0
 /        ヽ
     /     ダウソ  |
      L_______L__
      ト;; ゙゙゙__`─、;;;;;;;;;;;;l ̄ ̄ ̄
     ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、;;;;;;;;l.
      `/ ゝ、    l;;;;;;;;l  
      / ' 、 、    /l;;:;;;/         ______
     (.,、_,ノ゙`ヽ_.   l;;;;〈       /
      `_))____、` l  〉;;;;;;l、.     < 行くぞ、おまえら!
      〉`'´/`  l  /;;;;;;;厂 ̄`\、.  \
      (ニ-'  .ノ, ノi⌒i/, -'"~  `ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `、_ )  i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T


474:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:41:02 owCH2vvY0
>>471
Amazonが売ってる奴なら安いよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
その他のは高すぎだなw

475:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:41:11 Iolx3SWV0
ニューラは英語でsneasel(こそこそ+イタチ)
マニューラは英語でweavile(イタチ+卑劣)

476:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:41:38 x12xxF9C0
ニューラ鼬かよw

477:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:42:50 vp3QyNtm0
ダンゴロのあの穴を見た時ギガイアスよりこっちに進化する図が思い浮かんだ
URLリンク(www.evolve-works.com)
鋼飛行不思議な守りとかで

478:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:42:53 LMe2FdG30
ポケサンの動画誰かupしてくれ

479:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:43:02 peQKibkK0
572 Chillarmy, 573 Chillarmy Evo (Chillarmy + Long white scarf covering its body, Normal Type)
チラーミィの進化系はチラーミィの体を長くて白いスカーフで覆っただけです

480:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:43:03 owCH2vvY0
調べたけど鼬はネコ目だってさ
レントラーやライコウをネコとみなすならネコパに入れてもOKだな

481:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:44:00 Iolx3SWV0
チラーミィは眼光鋭いのジロリミィかガンミィになってほしかったな

482:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:44:03 x12xxF9C0
>>479
イケメンになりそうだな

483:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:44:18 W1sX1tje0
ポケサン動画 キテル━(゚∀゚)━!!
N戦のBGMかっこいいな

484:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:44:40 wIwYXUwQQ
サトシが最初にミジュマル捕まえるのはデントと戦わせるためだろーな

485:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:44:55 AVLn1XjXP
がんじょうは野生ポケだとうざいなー
イシツブテが毎回1撃で倒せないのを想像すると・・・
しかもゴローンに攻撃したら耐えられて自爆とかされたらDS投げるわww

486:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:45:28 It8ANflT0
>>483
URL教えてくれ

487:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:46:22 W1sX1tje0
>>486
ポケビーチ

488:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:46:41 eLYShP1j0
でもみねうち無くてもHP1にできるから捕獲は楽そう
一匹捕らえたら後は全逃げだな

489:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:46:48 wIwYXUwQQ
おまえらの考えうるひこうの化石ってなに?
プテラノドンはいるし始祖鳥くらいか?

490:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:47:07 qj/Lz0TE0
そういやサトシってイッシュに引っ越すっぽいね
デントは序盤から出るのだろうか

491:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:47:12 fr7iTlFZ0
>>485
殿堂入りまでは大丈夫だ

492:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:48:06 9Ou2nz4t0
サトシ、10歳で渡米すか

493:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:48:10 qj/Lz0TE0
ダンゴロ「残念だったなお前ら!
      ぼうぎょのきそポイント稼ぎは修羅の道だ!」

494:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:48:23 It8ANflT0
>>487
thx

495:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:48:42 Iolx3SWV0
サトシんちどうやって生計立ててるの?
ママさんがオーキドに囲われてるの?

496:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:48:58 AVLn1XjXP
チョロネコが何度見ても
チョココロネに見える・・・

497:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:49:07 x12xxF9C0
例えダンゴロがそんな厄介じゃなくても
このままならリメイク作品のイシツブテ系が糞うざくなるの確定だな

498:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:49:17 9Ou2nz4t0
てか、サトシの父親ってだれだ

499:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:49:26 owCH2vvY0
>>490
引っ越すの?旅に出るだけじゃなくて?
でも引っ越しじゃなかったらサトシのママさんは
「放浪息子が日本各地旅して気付いたら海外まで一人で行ってました」状態になるわけか

500:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:50:04 MVEiBzm50
>>490
引っ越すの?マジで?
行方不明の父さんがもし帰ってきたら涙目すぎるだろw

501:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:50:12 eLYShP1j0
>>489
俺も始祖鳥がいいわ
てかそうだと信じてる

502:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:50:34 wIwYXUwQQ
え?引っ越すの?
最終的にマサラタウンに戻るならいいけど

503:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:50:47 9Ou2nz4t0
サトシ「日本一週して渡米しちゃいました。」

504:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:51:22 gIIl/9dV0
>>489
昆虫かな
もう虫飛行タイプはいらないけど

505:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:51:25 i1FiF5l+0
サトシといったらマサラタウンだろ
引っ越しはやめて!

506:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:51:33 ZSf9VCw60
マサラタウンにさよならバイバイwwwwwwwwwww

507:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:51:50 9Ou2nz4t0
マサラタウンごとお引越し

508:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:52:13 0VnRx6GP0
>>480
じゃあミジュマルもアシカもネコパに入れていいんだな

509:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:52:21 t607i861P
>>498
オーキド博士だろ

510:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:53:39 AVLn1XjXP
ポケサンってなんか無理やり持ち上げる所が気持ち悪いな

511:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:53:53 9Ou2nz4t0
オーキド一体何歳なんだよw


512:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:53:58 TeXB0UwaP
>>474
マジだw
ホワイト買うよ

513:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:54:05 AEsvMsT40
サトシのパパはポケモンマスターになるためにまだまだ旅の途中です
ちなみにたしかじいちゃんも放浪してたはず

514:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:54:55 gIIl/9dV0
ママが夜の商売で稼いでるんだろう

515:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:06 owCH2vvY0
>>508
ラッコもアシカもネコ目か
ただし鼬はネコ亜目、ラッコとアシカはイヌ亜目らしい

516:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:07 V49/h8Z30
結局、旧ポケが新しく進化するってのは絶望的っぽい?


517:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:09 M9l3q9Ss0
早くやりたくていてもたってもいられないから走ってくる

518:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:09 MVEiBzm50
>>496
俺はチョコネコに見えて仕方ない

>>498
なんかで(小説だったかな?)サカキがお父さんっぽいことを匂わせてたような気が

519:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:19 ZwIDlgvI0
ポケモンシリーズの最後はサトシの父親とバトルして終わりだな

520:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:55 9Ou2nz4t0
>>513
まじかw
じいちゃんも放浪して
サトシのようにいかなくて死んでるのかね

パパさんは宇宙の旅にいってるだろうな

521:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:55:56 owCH2vvY0
サトシのママは特に贅沢もしてなさそうだから
自給自足と家の財産とで細々やってるんじゃないかと予想

522:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:56:00 ZwIDlgvI0
>>519
アニメのが抜けてた

523:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:57:29 9Ou2nz4t0
サカキの息子がサトシだったら
サトシがロケット団の仲間を使ってウハウハしてるだろうな

524:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:57:49 owCH2vvY0
>>496
俺はチェロネコって言い間違えてしまう

525:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:58:41 qj/Lz0TE0
チョロネコどう見てもノーマルタイプだろ
ブニャットはノーマル/あくだったら
どれだけ使い勝手が良かったのだろうか・・・とふと考える

526:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:59:02 eLYShP1j0
サトシママはその辺の木の実喰って細々生きてるんじゃね

527:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:59:09 x12xxF9C0
因みにサトシの家系は全員無能らしい

つまり、何時までたっても優勝できないもののリーグにいけてる時点でサトシは無能なりに頑張ってるということ

528:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 10:59:42 sxCjyFpj0
>>525
マッパで即死かよ

529:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:00:26 0VnRx6GP0
>>515
wikipediaが間違ってる
イタチもイヌ亜目だ
ってかラッコはイタチ科だ

530:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:00:35 HPu815Bs0
このスレ読んでないけどひでんマシンもあるってことと不毛な煽り合いだけで進んでる?
読まなくていいよね

531:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:00:43 wRL8dLh20
ポケモンサンデーBW発売直前スペシャル
Part1 URLリンク(www.youtube.com)
Part2 URLリンク(www.youtube.com)
Part3 URLリンク(www.youtube.com)
Part4 URLリンク(www.youtube.com)

532:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:01:01 pMwM2QPQ0
サトシのライバルはみんな出世していく

533:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:01:23 owCH2vvY0
>>529
>Wikipediaが間違ってる
まじで

534:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:01:25 Iolx3SWV0
チョロ猫に惚れた人被りすぎてかわいそう
プラズマボスやジムリ四天王も使うかも

535:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:02:27 5h2flplF0
ポケサン動画
URLリンク(www.youtube.com)

536:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:02:34 sxCjyFpj0
てかドリュウズよりデンチュラの方が高いのかよw

537:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:02:45 x12xxF9C0
>>534
ジムリと四天王はやめれw

でも被っても別にいいんじゃね?見られる機会増えるんだし
一部でけむたがられてる厨ポケが好きになったりするなら確かにかわいそうだけど

538:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:04:38 aG6kifV/0
Nがチョロネコ使うってなぁ…
グリーンがズバットをメインにしてるようなもんだ
後半レシゼクのどちらかをゲットして、それをメインに代えてくるのかな

539:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:04:48 t607i861P
むしろ同じポケモン同士のバトルのほうが燃える

540:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:04:59 G9UGaZHr0
プラズマ団はよく使いそうだな
R団のコラッタばりに

541:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:04:59 ifvU0JBY0
スカイアローブリッチかっこよすぎ鳥肌

542:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:05:25 wRL8dLh20
ミジュマル 「・・・・」
山本 「こっちみんな」

543:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:05:34 x12xxF9C0
>>538
初代のライバルみたいに手強いポケモンいれないかな・・・

544:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:05:36 k5mEN+yt0
>>540
それはミネズミじゃないかな

545:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:05:54 wIwYXUwQQ
サカキって息子いなかったっけ?

546:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:06:45 AEsvMsT40
>>545
金銀のライバルがそれ

547:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:06:59 k5mEN+yt0
>>545
ああ、このまえボスがあかいかみのしょうねんをつれてたってうわさだぜ

548:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:07:12 pMwM2QPQ0
磁石みたいにSも出てきたりしてな

549:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:07:33 It8ANflT0
Nはゾロアかと思ったのになんでチョロネコなんだろうな

550:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:07:57 NqOjv1OFP
>>529
間違いに気づいた奴が直せよ
それがwikipediaだろ

551:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:07:58 ifvU0JBY0
戦闘のテンポ良すぎてみなぎってた

552:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:09:03 t607i861P
いまさらだけどドリュウズって70cmしかないんだよな
人間の膝のちょっと上までしかない

553:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:09:18 wIwYXUwQQ
>>546,547
あーそうだった
でも金銀のゲーム中ではっきり言われてたっけ?
もう覚えてないや

554:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:09:21 1dCS0JLO0
チョロいネコ
って舐めてたら強いネコに進化するのかも

555:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:09:43 48NB2wZJ0
>>536
デンチュラはまだマシ
バタフリー:1.1m スピアー:1.0m
アリアドス:1.1m レディアン:1.4m
アゲハント:1.0m ドクケイル:1.2m
こいつらでかすぎだろw

556:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:09:54 x12xxF9C0
>>549
むしろプラズマ団下っ端がチョロネコ出しちゃうのが・・

まあNとプラズマ団の関係を示してるのかもしれないけど

557:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:10:26 wIwYXUwQQ
チョロネコってチシャネコが元かと思ってた

558:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:10:36 k5mEN+yt0
>>553
まぁ実際ゲーム中でその話が出たのは多分FRLGが最初だったと思う。

559:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:10:39 sxCjyFpj0
>>555
アリアドスでけえw
てか不遇ポケだらけだな

560:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:11:26 HML9WneR0
>>549
回想シーンっぽいのにはヒヒとコロモリと一緒にいたのにな
やっぱり映画限定か

561:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:12:01 0VnRx6GP0
>>550
直そうと思ったけど
あなたはログインしていません。そのまま投稿すると、あなたのIPアドレスがこの項目の履歴に記録されます。
↑これがなんか癇に障ったからやめた

562:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:12:19 Iolx3SWV0
アリアドス体高1.1mなら
体長は2mぐらいか

563:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:12:21 RGkgs1nk0
>>559
世代更新で序盤虫が強化されると信じる俺がいますよ

564:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:12:35 ifvU0JBY0
今日のポケサンの
御三家&ビクティニのバトル動画が可愛すぎて発売日待てない
絶対みんな進化させないからな…!
御三家三匹そろえてプレイ開始楽しみだ


565:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:12:48 aG6kifV/0
スカイアローブリッジ、初めての時はいいけど二回目からは飛ばせないとクドそうw

566:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:13:07 k5mEN+yt0
>>565
つそらをとぶ

567:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:14:24 MVEiBzm50
プラズマ団は猫派っぽいな(進化したら猫じゃなくなるっぽいが)
誰か犬も使ってやって。ものひろいもあるよ

568:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:14:25 x12xxF9C0
>>563
むしろ世代更新ならまた糞虫が量産されるんじゃ。。。。

569:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:14:50 ifvU0JBY0
>>556
関係示唆以外考えられないよね
N専用でカッコいいポケモン後半に使ってくれたらそれでいいや

高望みだと主人公がゲットできないレシゼクのどちらかとかな。無理だな。


570:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:15:03 Iolx3SWV0
犬なのにのっぺり顔って…

571:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:15:32 owCH2vvY0
今回のポケモン楽しみすぎだろ
新ポケモンばかりだしキャラは魅力的なのが多いしPGLはあるし
ポケモンも可愛いし伝説のポケモンはカッコいい&綺麗だし
早く18日来い

572:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:16:04 sxCjyFpj0
タブンネって何かに似てるんだよなあ

573:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:16:25 0m/odsIg0
>>557
つまり進化したら口が凄い裂けた猫になるのか、それはそれで面白そうだなw

574:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:16:59 WeVtK1INP
ブニャットの悪夢はもうやめてぇ

575:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:17:05 qj/Lz0TE0
夜専用の戦闘BGMと思ってたの
普通の戦闘BGMだったのか・・・

576:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:17:08 x12xxF9C0
>>570
ヨークシャーテリアだからのっぺりなのか?
ガーディにお面つけたみたいだ

どのみちノーマルものひろいじゃどうにも空気で使いづらいわ

577:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:17:35 t607i861P
>>572
看護婦のおばさん

578:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:17:44 aG6kifV/0
ロバート「オーキド博士は出てこないんですか?(冗談)」
増田「…………。…出てこないですね(迫真)」

何か意味深な反応だったな
(旧キャラはポツポツ出てくるが…オーキドいたっけ?)って考えてたようにも見える

579:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:18:13 HML9WneR0
ヨーテリーの顔、どっかで見たことあると思ったらタイムサーファーだった
トリデプスばりにのっぺりしてるけど進化したらイケメンになってほしい

580:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:18:18 wIwYXUwQQ
ヨーテリーはガーディの進化前とか言われても納得する

581:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:18:22 sxCjyFpj0
>>577
ああそれっぽいw
アニメではラッキーポジションになるのかな?

582:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:18:32 k5mEN+yt0
まぁ例のごとくクリア後に出てきそうな気はするけどなぁ、オーキド博士。

583:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:19:05 FfL+hOGU0
アニメではオーキドが出るけどな

584:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:19:13 It8ANflT0
時間軸はどうなんだろうな

585:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:19:15 toynga5k0
ツタージャは速攻ボックス入れて
3猿揃えて御三家全部もらった気分で楽しもう

586:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:19:29 tUhJy2La0
新ポケが出ない世界観なのにピカチュウ連れてるとかKYだろ

587:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:19:58 RGkgs1nk0
「ポケモンいるところオーキドあり」という公式設定もここで終了か

588:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:20:12 tUhJy2La0
新ポケしか出ない の間違いだった
ダイパの時みたいにフラゲする人は今回少ないのか

589:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:20:15 8oidOEv40
そういや、なんで初期技って性能違うんだろうね
ひっかくは命中100の威力40なのに
体当たりは命中95の威力35って何なの

590:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:20:27 48NB2wZJ0
>>578
故郷に帰ったロケット団フラグ…ではないだろうな

591:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:21:16 k5mEN+yt0
>>590
HGSSでた後だから出そうな気はするよね

592:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:22:23 2mL9y1iN0

ミジュマルの着ぐるみ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




593:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:23:07 1dCS0JLO0
それよりポカブの着ぐるみの中の人がかわいそう

594:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:23:07 Iolx3SWV0
夢の世界では知らない幼女と仲良くなったりできるの?

595:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:23:36 dDoE8i4Y0
BWの時系列っていつだろ
DPより進んでるのかな

596:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:23:40 x12xxF9C0
ポカブの着ぐるみはもう獅子舞みたいなかんじでいいよ

597:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:24:01 qj/Lz0TE0
>>589
たいあたり:フシギダネ ゼニガメ チコリータ ヒノアラシ ミズゴロウ ナエトル ポッチャマ
ひっかく:ヒトカゲ ワニノコ アチャモ ヒコザル
はたく:キモリ

冷遇ポケ用じゃないっぽいね

598:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:24:39 G9UGaZHr0
今回は全員体当たりだな

599:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:25:00 It8ANflT0
プラチナの最初のライバル戦で体当たりはずして普通に負けたわ
初期状態同士で戦うとかほぼ拮抗なのにあれは酷い

600:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:25:13 wRL8dLh20
>>593
ナエトルのときもひどかったよな

601:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:25:48 AawS/xru0
今回は御三家が秘伝要因か

602:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:25:58 ifvU0JBY0
はやくプレイしたいなー
今週一週間生き延びれるか激しく不安

603:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:26:13 RGkgs1nk0
実は遥か未来で旧ポケは絶滅したので、夢の中から引きずり出す以外旧ポケにあう方法がありません
とか

604:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:26:20 sxCjyFpj0
>>599
たまに外れてイラッと来るよね
威力命中をひっかくと統一してほしい

605:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:26:26 i1FiF5l+0
ホタチでガリッ

606:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:27:00 5h2flplF0
>>603
ワロタwwwwwww

607:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:27:28 Jq4jbidg0
ポッチャマってたいあたりだっけ

608:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:27:47 qj/Lz0TE0
ミジュマル初期HP23ワロタ
ツタージャ・・・

609:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:27:50 Npf3Dmp/0
全地方に行けるフラグ

610:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:28:08 x12xxF9C0
>>603
でも夢の世界がパラレルワールドって可能性はあるかもしれんね

夢からアイテムとポケモン出し放題とかねーよw

611:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:28:13 aG6kifV/0
PV見るとスタート時の季節は春か
待っててね、春モデルのシキジカちゃん!

612:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:29:05 sxCjyFpj0
ムサシって厨ポケだよな

613:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:29:20 x1QguTMQ0
>>607
はたくだった気が

614:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:32:20 5Cnq150L0
URLリンク(www.youtube.com)
悠木碧かわいすぎ

615:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:32:50 0m/odsIg0
そういえば、ポケモンBWのカードがゲームと同じ発売日だが
御三家の進化てこれにすでに描かれてるのだろうか?

616:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:32:52 ifvU0JBY0
春の、サクラが待ってるグラが凄く綺麗でいいなぁ。
四季楽しみだ。
これで昼夜ちゃんとあれば完璧だ。あってくれよ…。

617:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:35:23 Iolx3SWV0
>>614
うざい顔だな

618:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:35:31 owCH2vvY0
夜桜とか乙だな

619:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:35:48 2mL9y1iN0
>>614
アゴメンwwwwwwwwwwwwwwwww

620:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:37:42 sxCjyFpj0
アイリスの声・・・

621:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:38:25 Iolx3SWV0
なんだよアイリスゆとりちゃんと同じ声かよ

622:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:38:52 M8bQSLg40
>>179
慣れたらワカシャモもかわいいと思えるようになった
ポッタイシも同じく

623:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:38:57 pMwM2QPQ0
ポケモンも声優の露出で視聴率稼ぎにきたか

624:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:39:20 M8bQSLg40
>>179
個人的にはワカシャモはそれほどでもなかった
それよりもモウカザルのガッカリ菅が酷かった。ゴウカザルで持ち直したけどw

>>186
多分お前が正しい
ポケぴあによれば「ラッコが進化したら何になる? で行き詰った」と書いてあるし、
アシカの力強さを取り入れたのは最終進化系だけだと思われる(逆に言えば、そこまでは正統ラッコで進められたということ)

625:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:40:54 LMe2FdG30
なんかいきなり過疎ったな。
皆ネタバレを恐れて退散したのか…

626:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:41:10 gk2BNP+50
今更だけど前スレにいた「誕生日が発売日の三日前」って人と誕生日おなじだw

627:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:41:14 DBk1xaJFP
ミジュマルの最終はドットで見たら格好よさそうだけどな
あの流出絵はちょっと荒い感じだもんな

でもやっぱみんな二足歩行の侍を期待してたからガッカリしてんのかな?
俺もそのクチ

628:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:41:50 G9UGaZHr0
もうフラゲくらいしか情報なさそうだしね
16日の特番もコロコロ情報とほとんど同じだろうし

629:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:41:55 xcc2gEZ+0
さりげにポケモンの人間キャラクターで一番知名度ありそうだよねオーキド

630:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:42:13 G2OYrc1i0
>>609
オーキド博士でてこないってポケサンで言ってるからいけそうにないぞw

631:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:42:32 x12xxF9C0
>>627
アシカ(笑)は顔がださい

632:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:42:37 qj/Lz0TE0
ポケサンでNと戦う時ミジュマルとチョロネコのレベル同じだけど
これも手ごわさの一部なのかな?
ポケモンはどんどんゆとりゲーになってるwと勘違いしてる
久々に始める大人の人涙目

633:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:42:46 t607i861P
アシカは結構慣れてきたけど、顔が嫌だな
なんか優しそうなお爺ちゃんっぽくなってる

634:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:43:27 Npf3Dmp/0
確かに御三家水シリーズの中でラッコだけ陸に行けないよな…現実の話でだけど
現実で陸に上がれる御三家水ポケは二足になってるし

635:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:47:05 0m/odsIg0
>>627
俺もだな~ホタチを手にカッコ良く戦う二足歩行で戦うポケになると思ってた
あの最終進化でも嫌いではないが、四足になっても腕の貝っぽいのを自在に動かすのだろうか?

636:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:47:43 F+1PeN0U0
>>632
序盤で進化させるために御三家だけで戦ってどんどんレベルアップだ!

N戦 情報入れてない場合 チョロネコのタイプわからないよ!なんで同じレベルなのさ!

敗北 目の前が真っ暗になった

637:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:48:11 x12xxF9C0
まあ頭を打ってボケたような糞面構えがなんとかなるならまだ・・・

638:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:49:01 x12xxF9C0
>>636
悪だから情報なくてもそのまんま御三家で倒せるだろwww

639:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:50:10 sxCjyFpj0
歩くフレンドボールになりたい
てかコジロウてポケモン奪うとき何の感情も抱かないの?

640:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:50:44 T0dzwX/O0
もうでてるかもだが、今回もオスとメスで違いあんのかな?
PV見てる感じじゃ、モグラの進化系体の色違うし

641:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:50:52 pMwM2QPQ0
二足から四足って退化してるか全くの別物だな

642:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:51:33 x12xxF9C0
>>639
>てかコジロウてポケモン奪うとき何の感情も抱かないの?

悪人だし、自分のポケモンが可愛いだけの屑ってことだろう

643:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:52:07 ZwIDlgvI0
ラッコポケモン→しゅぎょうポケモン→?????ポケモン


アシカはどうなる…?

644:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:52:48 mbRJ/Qj20
何で豚を二足歩行にしたがるんだろうねパンチするより突進したほうが豚らしくてカッコイイのに

645:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:53:04 q6uKg41v0
>>639
一応ロケット団だからね 仕事と割り切ってるんだろ

646:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:53:22 Iolx3SWV0
ねたきりポケモン
いんきょポケモン
ろうがいポケモン
ろうすいポケモン
もうろくポケモン

647:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:54:00 t607i861P
>>643
・さとりポケモン
・アシカポケモン
・なぜかよんそくほこうになっちゃったよポケモン
・しょうぐんポケモン

どれだろうか

648:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:54:46 uVSOxraQ0
コジロウは他人のリーシャンに見惚れてムサシばりに奪おうとした事が合った 黒歴史扱いされてると思うけど

649:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:54:58 vp3QyNtm0
>>643
壮齢ポケモン

てかフタチマルってピカチュウみたいに後付けで進化前(もしくは進化後)が出来たポケモンを除いたら初めての中間形態が一番人気あるポケモンになりそうだな

650:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:55:45 owCH2vvY0
>>643
しょうぐんポケモンだと予想
どっしり構えて脚が遅そうだし

651:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:55:54 zqazF/CX0
見世物ポケモン
アシカショー的な意味で

652:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:56:02 x12xxF9C0
>>649
ジュプトルもかなり人気ありそうだな

653:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:56:34 NZ809mjj0
つまりニョロトノと組ませて「親方さまぁあああああ」が出来るわけか

654:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:56:36 4cqCkjGW0
>>652
ポケダン効果があるからな・・

655:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:56:37 owCH2vvY0
>>649
つマグマラシ

656:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:56:43 M8bQSLg40
>>641
退化も進化なんだけどね

一撃の剣閃を重くするにはどうすればいいかと考え抜いて、重量を重くして四脚になることで圧倒的破壊力を得たのかも試練
もしくはおろそかだった防御力を高めるためか

>>643
「たいしょうポケモン」とか「ろうれんポケモン」とか、そんな予感

657:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:56:56 sxCjyFpj0
>>645
そんなところかね
給料もらってるのか怪しいけど

658:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:58:48 qEa3Mc7FP
コジロウなんてただの悪党だからな

659:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 11:59:50 HML9WneR0
BWでポケダンやレンジャー作ったりするんだろうか
前者は新ポケオンリーにしないと飽和状態で収集つかなくなりそう

660:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:01:36 qEa3Mc7FP
でもさすがに150+αだけじゃポケダンもレンジャーも数が寂しい

661:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:04:19 kQdvwa6c0
>>649
キルリアちゃんマジ天使

662:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:04:32 4+HWFA/60
炎格闘っていったい何なの?
まじいらねぇ

663:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:06:50 qj/Lz0TE0
>>662
マリルリみたいな能力値になると考えろ
猿とは十分差別化できる

664:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:07:11 dMVM4nRc0
>>608
よく見ろ
LV6だ
ってことは御三家貰った直後二人とのバトルがあるってことだな

665:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:07:25 HML9WneR0
夢特性ちからもちポカブ

666:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:07:39 ZSf9VCw60
豚はニトロチャージでなんとかなりそう

667:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:07:43 ZwIDlgvI0
炎格闘ってまだ御三家しかいないんだよな
この組み合わせが御三家のみに与えられた特権ならまだ許せるが
これで野生ポケで同タイプ出てきたら本当になんなんだよって話

668:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:08:10 x12xxF9C0
>>663
それちからもち無いと死亡じゃん
そうでなくても炎で耐久とか

669:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:08:58 M9l3q9Ss0
>>667
ヒヒダルマがもし進化したらそれになりそう
でも最終形態かな

670:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:09:01 qj/Lz0TE0
>>668
攻撃力130ぐらいになると考えてくり

671:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:09:24 sxCjyFpj0
つまり今度は防御よりに種族値が修正されるのか・・

672:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:10:06 qEa3Mc7FP
防御よりとかストーリーでもいらねえ・・・

673:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:10:57 Iolx3SWV0
攻撃130あっても珠持てる猿の方が高火力だよね
ニトロチャージするぐらいなら最初から早い猿使うよね
ってなるんだろうなぁ

674:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:11:02 Npf3Dmp/0
>>669
ドンキーコングみたいになるんじゃね

675:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:11:44 x12xxF9C0
てか、攻撃力130じゃ御三家の種族値合計じゃ他糞だろ
ラムパルドみたいになるのか

676:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:12:00 x1QguTMQ0
>>659
空探の攻略本見ると「次回作への期待が大きくなれば応えていきたい」ってスタッフが言ってるからポケダンは出るかもね
冒険団のことを言ってるのじゃなければだが
出るとしたら3DS用になるのかねえ
あと新ポケオンリーだと主人公とパートナーの選択の幅が狭くなりすぎるからたぶん全部出ると思う

677:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:14:54 8bIovmlf0
ミジュマルの最終進化って水氷になりそうだな
DPの時は相性悪い御三家でもタイプ的に勝てるようになったし
それなら威力高い氷物理技出てほしいわ
リーフブレードの氷版とか

678:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:16:01 M9l3q9Ss0
>>677
氷つくかは微妙なとこだけどつかなくても氷技覚えそうな気がする

679:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:16:08 G9UGaZHr0
レベル17で水版ブレイククローって早くね?

680:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:16:27 qj/Lz0TE0
>>676
レンジャーは中途半端に進化後ポケ進化前ポケモン出さないから
BWのポケモン全部出せばいいんじゃね
てか一体一体にもっと特徴付けてくれよと

681:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:16:41 jo91iG7J0
冷凍ビームぐらいは覚えそうだな普通に

682:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:17:37 x12xxF9C0
ミジュマルはこのまま水単になりそうだが
氷の強い物理技はほしいな、後氷版オーバーヒート

レシゼクに続く3匹目がドラゴン・こおりで
クロスフリーズ(仮)が氷物理ならいいなと思ったが
一般ポケがつかえんな

683:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:17:43 AJNJAePC0
>>669
ヒヒダルマは進化しないらしい
でも体色が青くなってエスパータイプがつくフォルムがあるらしい
あくまでも「らしい」だが

684:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:18:58 G9UGaZHr0
レシラムが特殊で女性的でゼクロムが物理で男性的なら三匹目は両刀で中性的なんだろうか

685:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:19:19 M9l3q9Ss0
>>683
なん・・・だと・・・
今回フォルム違い多いね、面白いけど

686:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:19:49 jo91iG7J0
今回レシゼクに続く3匹目がドラゴン、氷だと思って良いんだよね?

687:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:20:22 sxCjyFpj0
オニゴーリフォルムチェンジ希望

688:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:21:05 8bIovmlf0
冷凍ビームレベルで覚えるなら二刀流か?
せめて物理か特殊どっちかに特化してもらいたい

689:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:23:29 DrJynmi60
フォルムチェンジはデオキシスの専売特許でよかった
進化でいいじゃねえか進化で…

690:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:24:58 +V31vYTo0
CMのストーリー編で
多分子供時代のNの右にゾロアがいるのは既出?

691:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:25:14 7ieMXrBC0
それにしても楽しみになってきた

692:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:25:25 M9l3q9Ss0
>>690
うん

693:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:26:06 Iolx3SWV0
ヒヒダルマ
スケベフォルム
賢者フォルム

694:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:27:08 4+HWFA/60
ツタの最終進化はハガネつくかな?
エンペルトッぽい

695:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:29:02 OGjsylU40
ヘビっぽいし毒じゃね

696:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:29:10 qj/Lz0TE0
つけばいいな・・・

697:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:29:24 uVSOxraQ0
上品=ハガネというワケじゃないしな

698:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:29:47 ifvU0JBY0
鋼草かぁ
大文字胸熱

699:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:30:11 x12xxF9C0
ガチで草単ならマジうんこ

700:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:30:35 qj/Lz0TE0
ジラーチと超波動アルカリイオンに
どうして鋼タイプがついてるのかさっぱり分からん

701:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:30:39 Npf3Dmp/0
まさかの草・ドラゴン

702:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:31:00 d4DTNVn80
貴族っぽいイメージなら
くさ・エスパーもありえそう

703:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:31:06 OGjsylU40

炎・格闘
水・鋼

になるんだろ

704:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:31:14 3FdoD7Es0
うんこ

705:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:31:59 ifvU0JBY0
冷凍ビームのえじきになりたいか、よしよし

706:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:32:05 M9l3q9Ss0
結局草単じゃね

707:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:32:16 d1CNdYGC0
>>703
草・地面なんてどうだろう

708:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:32:38 x12xxF9C0
草単も炎格も水単ももういらね

709:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:33:41 dgoHT2vT0
草タイプはどうあがこうが草タイプの呪縛からは逃れられない
全シリーズ通して呪われた草タイプがBWで強くなるとか思ったの?

710:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:33:42 xuRbuhB40
PSPで書き込んでる人いる?

711:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:33:44 AJNJAePC0
ぶっちゃ草単、水単の可能性濃厚という

712:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:34:09 qj/Lz0TE0
>>707
有利なはずの電気ポケモンと水ポケモンにボコボコにされる悲劇は
もう証明されたじゃないか!

713:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:34:55 sxCjyFpj0
バシャーモが覚える技はたいがいゴウカザルも覚える
ブレバも微妙
バシャーモに未来はあるのか

714:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:35:29 Iolx3SWV0
草地面ほど糞なタイプは少ない

715:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:36:08 5h2flplF0
>>710
俺はDSIだけどなにか?

716:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:36:52 t607i861P
草地面タイプのポケモンなんて出てこないだろ

717:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:37:09 DrJynmi60
草が救われるのは草水か草炎くらいかね
後者はフシギバナが花の代わりに炎背負っちゃうくらいありえないけど

718:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:38:05 kQdvwa6c0
世の中には火の玉吐いてくる食虫植物もいるわけでして

719:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:38:39 1/cT70Wr0
ファイアパックン?

720:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:38:55 Snq2MjDG0
ポケモンBWゲスト出演
パックンフラワー

721:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:38:58 M9l3q9Ss0
>>717
キャンプファイヤーポケモンとか焼き芋ポケモンとか出ないかな

722:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:39:03 x12xxF9C0
松明ポケモン
ハロウィンのカボチャ提灯ポケモン
ヤキイモポケモン

723:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:39:10 d1CNdYGC0
単草でも、耐久ありゃエンペクラスの不一致冷凍は余裕で耐えるから、やっぱり耐久草は強い
ただ、マンダが人気・実力共に異常だから使われないだけ

724:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:39:43 0ECjeAteP
>>710
呼んだ?

725:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:39:58 sxCjyFpj0
>>717
花火ポケモンでおk

リザードン 炎竜
バシャーモ 炎飛行
だったらよかった

726:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:40:21 1/cT70Wr0
マザー3にやきいモンスターとかいたなぁ

727:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:40:40 NqOjv1OFP
>>717
チュリネだかが燃尽きて消し炭ポケモンとかにならないかな

728:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:41:16 Npf3Dmp/0
ユレイドル「見た目的には俺がパックン」

729:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:41:26 AJNJAePC0
>>717
そこで唐辛子ですよ

730:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:41:31 Iolx3SWV0
チュリネは美少女妖精になります
将来の俺の嫁です

731:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:41:53 48NB2wZJ0
草地面は糞じゃないぞ。ドダイトスのステータスとのミスマッチが酷いだけで
攻撃範囲に関しては結構優秀だし有用な半減もあるから、速攻系のステータスで草地な奴がいたら強ポケ入りしそう

732:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:42:23 +V31vYTo0
>>715
きつくないか?
キーの配置的に

733:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:42:34 Iu22gw800
草が救われるんじゃなくてそのポケモンが強いだけじゃないか

734:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:42:43 F+1PeN0U0
>>730
リリモn

735:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:43:15 pfc2CllS0
厨ポケって悪口じゃないよな
厨ポケは強すぎとか持ち上げられて、弱いポケモンが叩かれる

736:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:43:46 x12xxF9C0
どうせどうやってもタイプのどれかが贔屓されるんだから
一度くらい草・氷・毒・虫とかが「優遇されすぎだろwwwww」といわれるポケモンみてみたい

737:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:44:23 azM87qz80
フラゲは早くていつごろだろ?
DPのときはどうだった?

738:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:44:37 5h2flplF0
>>732
タッチペンあるからおk ちと読み込み遅いけど

739:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:44:46 Iu22gw800
虫はタイプは優秀じゃん
種族値が残念なだけ

740:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:44:50 eLYShP1j0
でも草地タイプで素早いって想像がつかない
どんなポケモンだよ

741:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:45:13 M9l3q9Ss0
>>735
中堅でパーティ固めたらそれはそれで中堅厨とか言われるんだぜ
やってらんねーぜ
好きなもん使わせろってな

742:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:45:22 3G/B5cxY0
>>737
最強に早ければ5日

743:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:45:32 x12xxF9C0
>>740
ダグトリオだってあんま素早いイメージないじめんなのにめちゃ早いじゃん

744:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:46:03 3G/B5cxY0
>>737
早ければ5日前

745:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:46:16 d1CNdYGC0
アリアドス「デンチュラうぜえ…」
エレキブル「シママ(笑)」
ドリュウズ「ダグトリオ先輩とは住む世界が違うから張り合わない。サンドパン(笑)」
チョロネコ「ペルシアンさん(憧) ブニャット(笑) エネコロロ(哀)」
バスラオ「コイキング? キバニア? どっちと張り合えばいいの?」
バッフロン「ケンタロスさんには負ける気しない」
メブキジカ「オドシシって誰だよwww」
キノココ「wwwwwwww」


つまり、現時点で新入りに完璧勝ってるのはキノガッサだけ

746:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:47:13 ZSf9VCw60
>>745
バスラオはヒンバスと戦うべき

747:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:47:41 OGjsylU40
おまえらどこでポケモン交換するの?wifi板?

748:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:48:00 x12xxF9C0
バスラオはアクアジェットとか普通に技覚えるし
トサキントやキバニア、ケイコウオみたいじゃないか?
未進化ってうわさあるが

749:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:48:30 AJNJAePC0
バスラオけっこうデカいよな
1mて

750:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:48:54 NyxVXOE20
うるさいぞピッピ

751:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:49:18 qj/Lz0TE0
>>709
初代:吹雪ゲーの為その被害をモロに受けた
    フシギバナとナッシーとモンジャラ以外は使われず
    やどりぎどくどくバグで戦うのが基本だった
    ちなみに葉っぱカッターはほぼ急所の為なかなかの性能だった
金銀:氷弱体化、他弱点タイプ冷遇のおかげで弱点はそんなに気にならなかった
    この頃はガラガラが猛威をふるっていたためニウムがガラガラ受けとして活躍した
    ちなみに葉っぱカッター弱体化で攻撃面は悲惨の一途だった
RS:グラードン様のおこぼれ ルンパッパはカイオーガのパートナーとして厨耐久ポケっぷりを発揮した
DP:ウドハンリフストエナボ強化リフブレと攻撃面ではかなり強化された・・・が
   半減7が尾を引き火力面での強化は全然実感できず
   竜と鋼の厨性能化に伴う炎氷技をボコボコ受けるせいでむしろ悲惨になった
   一方キノガッサルンパッパユキノオーの三体は相当強かった


そこまで酷くはないんだ・・・そこまでは
>>747
シベリア安定

752:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:49:19 d1CNdYGC0
トリトドンポジション?って需要あるのか強いのか…

753:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:50:30 G9UGaZHr0
みずじめんって一見して地面付いてるかどうか分からない奴ばっかだよね

754:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:50:50 RGkgs1nk0
>>741
マイナー厨もあるなw
いちいちこうやってあおる奴らは何と戦ってるんだろうw

755:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:51:04 Iolx3SWV0
みんなヌメってるヤン

756:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:52:21 G9UGaZHr0
過燐酸の言葉を思い出そう

757:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:52:33 5h2flplF0
今回フラゲ厳しそうだな
URLリンク(blog.livedoor.jp)

758:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:53:11 /lcUBass0
自分で好きなポケでパーティ組むなら厨・中堅・マイナーでそれなりにバラけるのが自然だと思うんだが
わざわざ中堅で統一したりしてる奴は中堅厨と呼ばれても仕方ないわね

759:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:53:23 owCH2vvY0
>>751
なんでシベリア板?

760:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:53:27 x12xxF9C0
>>757
その癖海外にはなんか流れてる。。。なんなの?
それとも全部デマなのか

761:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:54:11 qj/Lz0TE0
>>754
マイナーポケ、中堅ポケ、厨ポケから
それぞれ1体ずつ選んで戦うルールとか面白そうだな
>>759
人が多いから
規制多発のおかげで多い時は勢い7500あるし

762:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:54:37 G9UGaZHr0
>>758
強い奴が好きとか
弱い奴が好きとか
まあいろいろあるでしょう

763:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:54:47 d1CNdYGC0
フラゲで公開されたポケモンってほとんど可愛いしかっこいいよね
タブンネはメタボで、ヨーテリーは顔面パイ喰らってる感じだけど、それ以外は良い
特にデスカーン。リンカーンってNNつけたくなるけど、不謹慎か

764:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:54:56 0ECjeAteP
フラゲ厳しい割には情報漏れすぎだろw
大所帯になると管理難しいんだろうな

765:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:55:23 Iolx3SWV0
サンダーに繰り出せて突破できる中堅以下のポケモン教えてください

766:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:56:49 tUhJy2La0
それでも俺はフラゲする

767:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:57:26 ZSf9VCw60
まぁどっかでフラゲくるだろ

768:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:57:48 WeVtK1INP
ぴあの事もあるし前日はあっても二日三日前はないだろうな

769:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:58:28 x12xxF9C0
>>768
ぴあだけ特別厳しい感じだし
ゲームポケモンはいままでよくフラゲされたしどうだろう

770:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:58:30 RGkgs1nk0
ここまでザルだと3日とか4日前にフラゲが来てもそれほど驚かないな

771:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:58:32 5h2flplF0
そうだ、フラゲできる店探し行こう

772:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:58:53 Iu22gw800
>>765
ラッキー

773:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 12:59:03 owCH2vvY0
>>761
なるほど、サンクス

774:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:00:13 d1CNdYGC0
夢の世界ポケモンって、ほとんどが違う特性なんだっけ
プテラさん勝ち組の予感しかしないな。ハスボーは他にもらって嬉しい物ないからはずれだろうけど

775:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:01:26 Iu22gw800

既に特性が二つあるのでも違う特性っていうことなの?
ソースは?

776:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:01:42 qj/Lz0TE0
プテラが石頭ついてブレバ諸刃覚えるのが
危惧されてたような

777:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:01:48 7HR0W9pM0
雨降らしハスボーきたら胸熱

778:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:02:21 Iolx3SWV0
>>775
特性が一つのポケモンも
特性枠が空いてるわけではなく
特性1と特性2に同じ特性が入っているだけらしいよ

779:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:02:50 Iu22gw800
プテラに諸刃は絶対やったら駄目
鉢巻もたせたら、速さ200からの命中8割の一撃必殺になるから

780:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:03:23 It8ANflT0
ブレバと諸刃くれよ

781:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:04:12 Iu22gw800
>>778
だとすると特性把握するの大変だなあ
チートみたいな特性とポケモンの組み合わせも出てくるかもしれないし面倒だ

782:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:05:07 /lcUBass0
石頭付いてって元々付いてるじゃん

783:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:06:04 V49/h8Z30
とりあえず、全性格の6Vメタモンを作っておこう。

784:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:06:12 9UenzBBE0
>>778
輸送したら特性変わる可能性あるのか

785:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:07:57 qj/Lz0TE0
>>782
そうなのか

特性枠3つに増えるの?

786:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:08:25 owCH2vvY0
PDWって誰とまでなら通信できるんだろう
名前やIDを登録すると実際に知らない人とでも通信出来るようになるのかな?

787:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:09:04 It8ANflT0
>>786
PDWってなんだっけ

788:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:09:48 eLYShP1j0
夢ポケって厳選がきつそうだな
性格一致1V程度でもかなり入手困難な予感が

789:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:09:55 jQFFGTEj0
夢で手に入れた新しいポケモンでタマゴ生ませても
特性は遺伝しないんだよね?

790:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:10:08 RGkgs1nk0
新特性が遺伝しないって言う未確認情報を信じるなら
改造状態のポケモンを配ってるだけではないかなと
なんにせよ蓋をあけてみないとなんともいえないけど

791:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:10:10 jQFFGTEj0
特性→新しい特性

792:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:10:41 qj/Lz0TE0
>>789
ぴあ御三家考えるとなぁ・・・

793:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:12:00 It8ANflT0
>>789
自爆カビゴンの自爆とか波乗りピカチュウの波乗り遺伝しますかって言ってるようなもん

794:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:12:59 8bIovmlf0
夢で逢えるポケモンって所詮自分が育ててたポケモンじゃないんだよね?
だったら性格粘るのですら大変な希ガス

795:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:13:30 Snq2MjDG0
いずれにせよ卵技は欲しいよな

796:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:13:55 4cqCkjGW0
そもそも粘れるのかどうか…

797:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:14:53 eLYShP1j0
しかも一匹入手するのにミニゲームみたいなのしなきゃいけないんでしょ?

798:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:14:59 Snq2MjDG0
一応なんか森みたいなところで話しかけると戦闘
みたいなPVみたが…
逃げ回りはしないだろうけれどキョロキョロ

799:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:15:44 Iolx3SWV0
森みたいなところで話かけた時点で性格個体値決まるなら
乱数厨一人勝ち

800:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:15:48 It8ANflT0
動画から察するにPGLからフラグみたいなものを貰って
ゲーム内でシンボルバトルっぽいから粘れるでしょ
強制セーブとかじゃなければ・・
特性良くても卵技無いのはやっぱつらいけどなあ

801:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:16:34 Snq2MjDG0
>>799
キョロキョロするし
消費とか考えると難しいかもな

802:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:16:36 k5mEN+yt0
強制セーブだとマジで辛いな。

803:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:17:22 x12xxF9C0
>>800
パルパークみたいに手持ちに入れるだけのバトルなかんじだよな

そこで性格決定してシンクロきけばいいが・・・

804:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:17:25 bzvrrIQE0
性別不明のポケモンなら卵技無いしいいかもな~

805:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:17:27 Iolx3SWV0
>>801
そういえば伝説はキョロキョロしないなw

806:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:18:07 d4DTNVn80
乱数調整が今までのシリーズよりもやり辛くなってる可能性もあるぞ
難しいところだな

807:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:18:19 sBVKPRRR0
スレリンク(news4vip板)l50

もうかなりネタバレしてるな
見るのは自己責任で

808:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:20:02 It8ANflT0
>>807
暇つぶしにはなるかとよんでみたけどすぐに公式と矛盾しててワロタww

809:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:20:30 HML9WneR0
>>807
いいIDだ

810:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:21:15 x12xxF9C0
シンクロはきいてほしいわ
すばやさVぐらいなら粘れるし

>>807
ミイラの話ばっかだなw
ここのがネタバレ凄い気がする

811:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:22:29 qj/Lz0TE0
>>807
ブブク!プルルル

812:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:25:53 d1CNdYGC0
ローテーションバトルって、追い風、壁、ステロ以外に何が活躍出来るかな

813:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:28:02 8/lD3kqh0
あああああ…せっかく予約もフラゲ準備も万端だったのに発売日含めて三日間
出かけないといけなくなった・・・
ネタバレ気にならないからここの情報を楽しみに過ごすしかない・・・

814:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:29:18 x12xxF9C0
>>812
天候

815:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:33:46 Iu22gw800
>>807
URLリンク(pokebeach.com)
を信じるなら、既存ポケモンの進化は無いんだな
ウソッキー期待してたのに

816:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:34:26 sBVKPRRR0
>>808
どこらへんが矛盾してるんだ?
結構信憑性高いと思うぞ

817:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:34:26 BN+AsakT0
乱数調整もできない情弱が嫉妬しているときいてw

818:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:36:13 CjUASH330
そういえば乱数云々はどうにかしたいって製作側が言ってたらしいけど
結局どうなったんだろうね

819:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:36:53 9MOPrj3z0
ポケモンぴあの特典御三家の番号っていつから受け付けてるんだろか?

820:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:37:07 7HR0W9pM0
>>817
ここじゃないです(´Д`;)

821:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:37:14 Iu22gw800
シリーズごとに600族や準伝説が増えていくと
当然だけどそいつらだけでPT回せるから他の中堅ポケモンの出る幕がなくなるなあ

822:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:37:31 k5mEN+yt0
ポケシフターで送るポケモンの個体値はランダムで変化しますので^^
って事じゃない

823:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:37:45 NqOjv1OFP
>>818
制作から乱数調整の話なんて出るはずがないだろソースくれ

824:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:37:59 BN+AsakT0
DSはROM解析がちょーらくwなんだからなにをやっても無理でぇーし(笑)

恨むんなら、時代遅れなハードを恨むんだなw

825:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:38:26 +AGNRgaG0
600はカス特性で良いだろ・・・

826:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:38:36 CYbvJDR80
>>769
俺の記憶だと当時のバレスレに2日前の夜には来てたよ

PC漁ってたら当時のバレまとめ画像出てきた
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ビーダルが速攻でAA化されたり、グギュグバァッ!でえらい盛り上がってたのを思い出したw

827:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:38:47 dMVM4nRc0
あと5日か…
うまくいけば4日

828:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:39:07 xuRbuhB40
俺明日。わからんけど

829:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:39:53 RGkgs1nk0
>>822
個体値はポケモンの個性だというスタンスのはずだからそれはないな

830:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:41:11 48NB2wZJ0
乱数調整を潰すのは大して難しくない。
でも潰したところで、改造厨の一人勝ちになるだけだからなぁ
根本的な解決は難しい

831:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:41:52 1/cT70Wr0
個体値が32段階から34段階になるっていう嫌がらせ
キリのいい数字じゃないとダメな気もするが

832:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:42:35 y9+u/5vk0
旧ポケ進化しないってマジ!?

833:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:43:01 fLoMJmQiQ
潰すわけないじゃん
意図的にいれてんだよああいうのは

834:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:43:18 tUhJy2La0
>>826
汚いエンペルトの画像とか俺が携帯で撮った奴だわ・・・
今回はデジカメ使うわ

835:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:43:37 JfLEHDJC0
DPのバレなつかしいなー
エンペかっこわりーと思ってて公式絵の目の鋭さに惚れたの思い出す

836:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:44:11 kD/kCgKY0
既存進化って後付け感がして嫌だな
分岐はまだいいけど

837:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:45:05 W+vqMxAw0
>>832
クリア後は旧ポケの進化条件を探す超ボリュームのクエストが始まるとかだったりしてね

838:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:45:05 vY1rWLWm0
今の時代すぐ解析解析だからな
ミカルゲスレみたいな感じもう見れないのもな・・・

839:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:45:17 HML9WneR0
>>832
確定ではないけどその可能性が高い 殿堂入りまで旧ポケ出ないみたいだし
初めて赤緑をプレイした時と同じ感覚で遊んで欲しいんだろうね

840:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:45:19 Iu22gw800
>>832
pokebeachを信じるならそうらしい

841:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:45:50 CjUASH330
>>823
ごめん、ソースを出せと言われると全く無いんで気にしないでくれ
確かBW発表あたりにどこかのブログかスレでさらっと見た程度だし

842:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:46:36 owCH2vvY0
>>826
グギュグバア多すぎだろw

843:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:47:22 dgoHT2vT0
だがその解析のおかげで新ポケの種族値や個体値、入手方法が判るというジレンマ

844:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:47:53 vp3QyNtm0
>>823
多分まじ

新しくリセットしたいからクリアまで新ポケだけってのはいい考えなんだが、やっぱ旧ポケの進化無しってのはRSでも不評だった原因の一つなのにそこから何も学べて無いな~って感じ

845:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:49:15 x12xxF9C0
>>826
おお、懐かしい
ペンギン選ぶ予定だったからエンペルトにはワクテカしたっけ

846:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:49:42 M9l3q9Ss0
別に旧ポケの進化無くても全然いいのは俺だけなのか

847:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:49:48 G9UGaZHr0
ドサイドンブーバーンエレキブルのどこが好評だったんだ

848:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:50:51 Iu22gw800
>>847
重量系大好物だから俺は最高だった

849:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:50:58 owCH2vvY0
消去法で選んだペンギンがあんなにカッコよくなるなんて嬉しい誤算だったな

850:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:51:28 48NB2wZJ0
>>844
それも確かだが、DPはDPで旧ポケ進化がブサいだの何だの言われて叩かれてたぞ
結局どうしようが叩く人は叩く

851:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:51:30 BN+AsakT0
>>847
使用率はわりと高いだろ

852:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:51:35 fr7iTlFZ0
>>826
ああ・・・こんなのあったな・・・
なんか知らんがワクワクしてきた

853:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:51:53 4NyBgHzk0
当時ネットとかあんまり見なかったせいでミツハニーオスの被害にあいました

854:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:52:19 CCV4BLhA0
進化系がどんどん地方図鑑から外されていくやるせなさ

855:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:52:21 Iu22gw800
御三家の場合、水タイプにハズレなしだからな
対戦だとカメックスさんが多少残念だけど

856:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:52:21 kD/kCgKY0
旧ポケの進化なしは別に不評でもなんでもないだろ
むしろダイパの進化系デザインが酷すぎだったのが話題になった

857:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:52:53 LyUzA9DT0
>>3ってマジなの

858:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:53:08 M9l3q9Ss0
結局デザインがいくら叩かれようが強かったら使われて人気ポケになるんだよな

859:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:53:09 JfLEHDJC0
DPのエンペはあまりカッコイイと思えなかったけど
プラチナのドットはマジカッコイイ

860:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:53:59 vp3QyNtm0
>>850
>結局どうしようが叩く人は叩く
そりゃそうだ
でも今更DPで旧ポケの進化系がいっぱい出てきたことに対して失敗だって言ってる人ってまずいないよね?

861:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:54:08 Iu22gw800
>>857
それは完全にガゼ

862:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:54:13 4NyBgHzk0
実際かっこいいポケモンは大体強いからな

863:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:54:44 owCH2vvY0
ドサイドンブーバーンエレキブルはなんで進化させたんだろうとは思ったな
進化前ので十分成体だと思ってたから
逆にグライオン、メガヤンマ、ユキメノコやエルレイドはいい進化だと思ったなあ
ただしダイノーズはちょっと…

864:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:55:22 W+vqMxAw0
>>850
グレイシアとリーフィアが可愛くて俺得だった
ユキメノコも

865:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:55:27 tUhJy2La0
ロズレイドは完全に俺得でした

866:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:55:43 HML9WneR0
>>3>>3の願望だよ

867:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:55:48 RGkgs1nk0
今回妙に待ってる時間が長い気がするのはHGSSより一週間遅いからかな

868:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:07 LMe2FdG30
ブラック・ホワイトでも育て屋とか卵とか出てくるの?

869:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:08 x12xxF9C0
>>850
というかどんな物にも嫌いで叩く人と好きで擁護する人出るから

870:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:28 eLYShP1j0
旧ポケ進化でデザインあまり好きじゃないのはドサイドンくらいだな
後は概ね良かったと思う

871:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:30 tZhoUxc90
かっこいいポケモンで強いのって何がある?

872:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:46 4NyBgHzk0
長い1週間が始まる

873:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:47 CjUASH330
かっこいい悪いは個人の主観にもよるしな

874:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:55 x12xxF9C0
>>871
ハッサム

875:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:56:57 G9UGaZHr0
RSが売れなかったのは単純にGBAだったからじゃないの?

876:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:57:33 Iu22gw800
ロズレイドは葉緑素だったらよかったのに
と思ったけどそうしたらラフレシアの立場がなくなるか

877:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:57:41 M9l3q9Ss0
最初ジバコイルとかダサすぎワロエナイだったけどもう普通に慣れたな

878:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:58:11 x12xxF9C0
リリーラは今でも慣れないな

879:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:58:30 y9+u/5vk0
>>837 >>839-840

可能性は高いみたいだな・・・
旧ポケ進化は結構好きだったんだがな・・・残念

880:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:58:41 CCV4BLhA0
スピアーさんとか俺の中ではカッコイイと思ってるけど
強ポケにはなれない

881:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:58:46 BN+AsakT0
なぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラなぜリリーラ

882:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:59:03 kD/kCgKY0
ポカブ最終進化担当デザイナーが既存ポケモンの新進化を担当します!

883:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:59:08 Iu22gw800
ジバコイルとか物凄く好きなんですけど
DPの既存進化組は最高なのに
なんで渋さが分からないんだ

884:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:59:49 Iolx3SWV0
マンムー以外みんなカッコいいよ!

885:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 13:59:49 x12xxF9C0
>>881
だって色も形も不気味だし・・・
超古代生物モチーフらしいししょうがないかもしれないが

>>882
やめろw

886:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:00:30 eLYShP1j0
ジバコイルは結構無難な見た目な気がするけど
あんまり人気無いよね

887:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:01:23 M9l3q9Ss0
>>883
まあ人それぞれだからそんなに怒らないで

888:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:01:28 CjUASH330
ジバコイルはいつ見てもUFOキャッチャーを思い出す

889:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:02:07 x12xxF9C0
>>886
確かに、無生物っぽいレアコイルが無生物っぽいUFOになるからな
むしろ手抜きコピペ臭いコイル→レアコイルよりも好き

890:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:02:08 vp3QyNtm0
>>875
売れなかった理由じゃなくてRSで不評だった所って事ね
売り上げ自体はDPと大して変わらないし

因みに後RSで不評だった点といえばどうしようもなくて仕方なかった互換の面とキャラの存在感の薄さって所かな
キャラはまあお父さんとかミクリとかハゲツとかデンジとかインパクト強いのはいたけど、それでいて人気もあるのは大誤算一人だけだった
その点(キャラクターという点)では今回は期待大だね

891:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:02:19 CCV4BLhA0
ジバコイルはあの質感がいい
いかにも金属って感じの

892:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:02:41 It8ANflT0
次スレ立てるの次から>>900にしない?
フラゲとかきてるとすげえ早いし乱立したりするし

893:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:03:12 owCH2vvY0
>>890
デンジは違うぞw

894:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:03:19 4cqCkjGW0
>>892
そのほうがいいかも

895:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:03:42 M9l3q9Ss0
マコモさんのところ通いつめるわ
あとアララギ博士の喜ぶ顔が見たいから図鑑も頑張る

896: [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:04:03 tYsa7BjhP
いまだにガブリアスのパン頭は慣れないな

897:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:04:23 eLYShP1j0
>>890
そういやルビサファのジムリーダーや四天王ってあんまり覚えてないなあ
どんなのいたっけ

898:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:04:45 vp3QyNtm0
>>893
スマン、ゲンジだったw

899:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:05:35 CCV4BLhA0
>>892
もう立ってるスレ結構あるけどな
というか今気づいたけどスレタイ変わってる


900:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:05:37 sj5tp07BO
3DSの新作マダー('A`)?

901:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:05:37 owCH2vvY0
>>895
禿同
今まで図鑑完成させようとなんてしなかったけど、アララギ博士の為なら頑張れる気がする

902:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:06:03 +AGNRgaG0
>>900
気が早いなw

903:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:06:44 JfLEHDJC0
マンムーは目の周りの原色が無理
なんであんな色やねん

904:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:10:07 vp3QyNtm0
>>897
ツツジ、トウキ、テッセン、アスナ、お父さん、ナギ、フウラン、ミクリ、アダン
ハゲツ、フヨウ、プリム、ゲンジ、大誤算

この中でもプリムの存在感の無さはやばい

905:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:10:46 sxCjyFpj0
うちおとすって岩タイプの技なのか?
飛んでる最中に当てたら威力倍だろうな

906:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:11:07 +AGNRgaG0
大誤算が存在感放ちまくりなだけや

907:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:12:05 It8ANflT0
トウキが思い出せない

908:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:12:07 aG6kifV/0
アララギ博士がボールを掌の上でポンポンしてるのが
バスケットボール持ったニューヨーカーっぽくてカッコいい

909:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:12:51 g09qjnvm0
>>904
たった今エメラルドで何度目かの殿堂入りしたんだが、
未だに「四天王の3人目って誰だっけ」ってなったわ

910:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:12:54 Iu22gw800
そろそろ命中100の岩技をだな

911:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:12:58 owCH2vvY0
けっきょくボクがいちばんつよくてすごいんだよね
は後々まで残る迷言だよな

912:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:13:14 G9UGaZHr0
ビッグウェーブがどうの言ってた人

913:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:13:15 JfLEHDJC0
ブレーンは結構印象に残ってるんだけどな

914:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:13:34 eLYShP1j0
そういやハゲとハワイアンな奴がいたな

915:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:14:18 It8ANflT0
禿→ハワイアン→空気→船長→ウィッシュ

916:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:14:19 CCV4BLhA0
>>910
パワージェム げんしのちから

917:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:15:12 fr7iTlFZ0
600族のドラゴン/悪が出るってマジ?

918:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:15:26 aG6kifV/0
ツツジもヤバい。本当に最初に戦ったジムリーダーなのかと思うほど印象が薄い
お嬢様で岩タイプ使いってのもインパクトがあるはずなのに、全く覚えてなかった

919:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:15:51 dO+6qq7O0
>>916
どっちも特殊ですね
地面は急所技が来るというのに

920:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:15:54 Iu22gw800
>>916
物理でお願いしやす

921:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:16:23 9MOPrj3z0
誰か>>819知らない?


922:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:16:30 48NB2wZJ0
>>920
しぜんのめぐみ

923:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:16:30 G9UGaZHr0
先生→サーファー→ジジイ→見た目と台詞のギャップ→パパ→変なカッコ→双子→謎のポーズ

924:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:16:39 vp3QyNtm0
>>911
グリーンやワタルも似たような事言ってるのに大誤算のは一味違うよなw
>>913
ブレーンはコゴミだけ空気だ

>>895しっているか
まこもさんは
ああみえて
さんじゅうだいだ

925:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:16:47 /8Mg+bgCP
>>915
プリヌさんディスってんじゃねーぞ

926:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:17:22 Iu22gw800
持ち物犠牲にするくらいなら広角持たせてエッジするよ・・・

927:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:17:23 BN+AsakT0
>>921
うるせーググレカス

928:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:18:06 M9l3q9Ss0
>>924
三十代とか最高じゃねーか
一番脂が乗ってる時

929:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:18:09 jo91iG7J0
正直旧ポケ進化はマニューラ以外微妙

930:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:18:40 owCH2vvY0
>>924
>>895じゃないけど
ジジイより女博士の方がやりがいがあるだろう

931:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:19:26 4NyBgHzk0
俺のザングースにゃんは結局あのままなのね

932:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:19:37 Npf3Dmp/0
マコモとアララギに挟まれたいでござる

933:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:19:49 Iolx3SWV0
チラーミィはザングースに進化します

934:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:19:54 eLYShP1j0
ダイパはオーバやシロナがかなり印象に残ってるなあ
特にチャンピオンが女ってのは新鮮だった
途中のジムリも個性的でだいたい覚えてるわ

935:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:20:06 G9UGaZHr0
初代
クールメガネ→ウーハー→婆→改造→ライバル

金銀
トゥートゥー→前作のジムリ→ウーハー→名言→露出狂ポーズ

DP
上から振ってくる人→キクコ似→アフロ→本ばっか読んでる人→アイス

936:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:20:24 vp3QyNtm0
>>928>>930
いや、俺個人的には熟れてる方が好きだ

937:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:20:54 kD/kCgKY0
RSのジムリはなんか一般トレーナーっぽいんだよな
あとポケモンのタイプと人間の姿が合ってないような気がする
ハワイアンがゴースト使いで船長がドラゴン使いなのは何でなの

938:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:21:31 aG6kifV/0
マコモ「あんた アララギの知り合いかい。あいつ昔は良い女だった。今じゃ見る影もないがね!」

的な展開きぼん。本当は悪研究者だったとか

939:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:21:57 Bv/aAs5g0
DS本体のバージョンのアップデートいつの間にかきてたのね。
念のため忘れないうちに黒白に備えてやっとくか・・・

940:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:22:59 0hlzsL7g0
>>938
なるほど、マコモさんはNの姉説か。

941:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:23:08 3FdoD7Es0
>>879
どっから可能性が高いと思ったんだ?
死ねよ

942:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:23:35 vp3QyNtm0
>>934
シロナはレッドの次に信者が多そう
人間キャラ人気投票とかしたら二位になりそう
>>935
DP
ジャニーズ→キクコ似→ドナルド→インテリ系イケメン→スーパーシロナタイム

943:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:25:16 dgoHT2vT0
一瞬マコモさんはMに見えた

944:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:26:01 eLYShP1j0
今回流出多いけどジムリーダーに関してはほとんど分かってないな
面白いキャラが多いと嬉しい

945:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:27:03 F+1PeN0U0
スーパーシロナタイムは恥ずかちー

946:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:27:27 G9UGaZHr0
ニコ厨し(ry

947:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:28:17 uJEFDB9i0
ポケットモンスター
シロナホワイト・クロツグブラック

948:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:29:09 0hlzsL7g0
>>947
下着の色?

949:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:29:10 LyUzA9DT0
基本人キャラなんてほとんどのプレイヤーにとってどうでもいいからバレされないんだろ

950:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:29:17 y9+u/5vk0
>>941

ポケビッチから

ギガイアスの進化前のボム兵の画像って
ポケビッチからだよな?

951:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:30:09 3FdoD7Es0
>>950
いいから、死ねって
海外からわざわざ2chに工作に来なくていいよ

952:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:30:46 x12xxF9C0
>>949
でもターボブレイズとかテラボルテージの性能がよくバラされないな

953:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:30:51 jYmiJAA80
なんか御三家バレから信憑性がまだないものまで盲目的に信じる連中が増えてきたな

954:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:31:11 bJ+Zy7/v0
次スレ候補

ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ54
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56
スレリンク(gsaloon板)
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ56
スレリンク(gsaloon板)

54でいいと思う。

955:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:31:35 x12xxF9C0
ID:3FdoD7Es0

・・・

956:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:31:41 +AGNRgaG0
おk

957:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:32:02 jo91iG7J0
>>952
デザインとかそういう面でしかバラせない立場なんだろう

958:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:33:26 It8ANflT0
実質今何スレ目なの?56くらい?

959:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:35:15 CCV4BLhA0
重要伝説がプレッシャーじゃないだけでも俺は嬉しいけどな

960:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:36:20 qj/Lz0TE0
クロスファイアとクロスサンダーは一体どんな効果なんだろうね
クロスファイア  ほのお とくしゅ いりょく100 10%火傷
クロスサンダー  でんき ぶつり  いりょく100 10%麻痺
互いのポケモンがそれぞれクロスファイア、クロスサンダーを選択した時
後に行動したポケモンのクロスファイア、クロスサンダーの威力が150に上がる

こんな感じになるのかな

961:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:38:10 G9UGaZHr0
メブキジカが使ってるわざって何だろう
エフェクトが鹿の角になってるから専用っぽいけど

962:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:39:26 BN+AsakT0
つのでつく

963:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:40:05 bJ+Zy7/v0
>>958
ここが58スレ目で次スレ(54)が実質59スレ目

964:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:41:23 It8ANflT0
>>963
マジか、乱立しすぎだろ・・

965:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:42:15 y9+u/5vk0
>>951
意見が気に食わないから死ねってか、ガキかよ

俺はあれを信じてみようと思ってるだけだが

966:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:43:20 jYmiJAA80
>>959
日照りと雨乞いみたいなのもっと欲しいからな
対戦じゃ使わないからもっとこう技を生かせる厨特性でもいい気がする

967:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:44:51 H5VbYYwX0
赤緑は白黒のせいもあってキャラクターの個性をあえて強くしているから印象に残りやすい
金銀RSはカラーになったのでジムリーダーもカラフルになったがその分性格が抑えめなキャラが多く印象にのこらないのかも
DPは割とバランスが取れている感じ

968:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:45:44 G9UGaZHr0
半裸だったり水着だったりか

969:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:50:10 x12xxF9C0
>>960
クロスファイアよりもねっぷうのがよさげな・・・
まあときのほうこうとかよりは良いか

970:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:50:59 Cp7Fa/G70
今日のポケサンでドラゴンテールの威力出たらしいけどどれくらいだったの?

971:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:51:48 JfLEHDJC0
>>969
俺は効果云々より名前がイマイチ
安易な横文字の技名は好きじゃないんだよな

972:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:53:18 G9UGaZHr0
ミジュマルが一番着ぐるみ向いてるよなあ
ツタージャは首太いしポカブは低いから目立たないし

973:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:53:35 zqazF/CX0
>>970
ギガイアスのHPを1/3削った

974:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:53:41 Npf3Dmp/0
>>970
硬そうなギガイアスのHPを2/3くらいにしたくらいだから
実際の威力は謎だぜ?

975:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:54:29 jYmiJAA80
>>971
クロスサンダーはともかくクロスファイアの方は某メジャーリーガーの投法を思い浮かべたから安易には感じないな

976:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:54:37 G9UGaZHr0
通信対戦時の女主人公のポーズが変わってるんだけどCギア使ってるときはこうなるのかな

977:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:55:30 G9UGaZHr0
クロスサンダーといったらダイアーさんじゃないか

978:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:56:13 JfLEHDJC0
>>975
レシラムのは正確にはクロスフレイムね

979:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:57:00 qj/Lz0TE0
>>974
闘争心の可能性もあるしなあ
多分とんぼがえりにならって70ぐらいじゃない?

980:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 14:59:31 /lcUBass0
ドラゴンテールはナンス対策としてはどうなんだろうな?
後手になる技だとしたら結局アンコで最初出した技に固定されるから結局チェンジ読みか対峙でしか役に立たなさそう
まあナンス側が出づらくなるだけでも対策になるといえばなるかもしれんが

981:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:00:50 WeVtK1INP
ステロとドラゴンテールで昆布できそうだけど耐久はどんなもんだろう

982:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:02:04 nsBZt/1A0
旧ポケ進化も出てくるんじゃないの?

983:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:02:04 fPA9qwqN0

スレリンク(gsaloon板)

984:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:03:05 H5VbYYwX0
ドラゴンテールはいままでの吹き飛ばしや吠えるにオマケが付いた技と考えると積極的に使いたい技ではないなあ
オノノクスの種族値が分からない限りどうとも言えないけど、例えばガブリアスやボーマンダの技枠を1つ潰してまで採用したいとは思えない

985:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:04:32 HPu815Bs0
要はほえるの命中を減らしてその代わりダメージがあるってだけだからな
まあ判明してない分何も言えない

986:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:05:11 G9UGaZHr0
そもそもガブで対処できない相手なのに先手とらせるかっていうと

987:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:05:13 x12xxF9C0
ドラゴンテールは技マシンなら・・・

988:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:05:33 LMe2FdG30
今まで発覚してる新ポケで一匹も旧ポケ進化系が出てきてないという事実。

989:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:06:20 W+vqMxAw0
>>988
旧ポケのことは忘れろって何度言ったら分かるんですかァー!

990:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:07:22 vp3QyNtm0
回は今までの法則が崩れそうではあるが、一応法則に従うとオノノクスは特性二つある時点で600族じゃないだろ
多分フライゴン~ウインディまでの間だと思う

991:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:07:34 x12xxF9C0
どこまでポケビッチ正しいんやら

出んポケトリオが3格闘らしいが
格闘家ポケモンってもう十分いるような

992:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:09:10 ZwIDlgvI0
三闘神とか胸厚

993:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:09:55 G9UGaZHr0
心技体的な

994:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:10:26 3WzIGWoA0
>>985
命中が低いソースは?

995:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:10:26 jYmiJAA80
>>990
フライゴン、チルタリスみたいな中途半端なドラゴンもいるしな

996:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:11:16 Npf3Dmp/0
フライゴンはとくせい ふくがん とか覚えれば一気にはじまr

997:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:11:16 jo91iG7J0
ドラゴンテールって後攻ワザで確定?

998:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:12:19 Iolx3SWV0
>>996
ダイブ覚えないじゃん…

999:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:12:20 ZwIDlgvI0
>>997
そうじゃないとやばいだろ

1000:ゲーム好き名無しさん
10/09/12 15:12:25 tZhoUxc90
1000ならヤクルト優勝


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch