ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ40at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ40 - 暇つぶし2ch700:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:04:57 yDmFcJiT0
未だに氷の耐性が氷のみってのは納得いかんな

701:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:07:25 Xn8cPv7x0
全部カイオーガが悪い
カイオーガ爆死しろ

702:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:08:06 o4ryDBfu0
氷タイプはドラゴンと地面耐性つけるべきだな

703:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:08:12 AAUNQZe80
カイオーガはゼクロムさんの登場で死滅するよ

704:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:08:58 PHi7a0f10
FLでフシギバナが一気にカスになったのにはワロタ

705:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:09:17 aVrhvciR0
氷にドラゴン耐性だけでも付けばなあ

706:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:10:30 9u+KxNLO0
ディアルガの特性がオートトリックルームだったら良かったのにね
これなら時間を操る設定も表現出来るし

707:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:10:52 PHi7a0f10
イメージ的に水と竜の耐性が一番

708:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:11:53 Xn8cPv7x0
>>706
プレッシャー(笑)で手抜き終了だったな
時の咆哮(笑)

709:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:12:16 lkdL2Z6U0
>>706
それ前も聞いたけど素早さ90だぞ

710:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:13:27 PHi7a0f10
パルキアも空間操るからトリックルームなイメージ
いっそ二匹ともオートトリックルームだったら

711:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:14:19 dRU+O8200
氷って強そうで実はそこまでだよね

712:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:12 RKUfw2Ja0
氷技は強いよ、氷タイプはなんともいえないよ

713:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:17 4bhxXZNy0
ラブカスがママンボウになってくれたら
釣り上げて以来ボックスの肥やしだった色違いの子が日の目を見ることが出来るはず

714:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:22 Xn8cPv7x0
>>709
グラードンだって自分は地面タイプなのに炎技強化してんだし
別にいいじゃない万能じゃなくても

715:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:43 Mli9YXDa0
ゼクロムさん、カイオーガキラーになれるかな・・・?

ステータスが防御寄りで物攻が低かったり、
物攻は高いのに物理電気技がスパーク止まりだったりしそうで怖い
もしそうだったら冷凍ビームで返り討ちだ

716:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:49 PHi7a0f10
草にせめて格闘耐性でもついてくれんもんかね
丸太はパンチチョップじゃビクともせんし
草にパンチしてもなびくだけだし

717:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:16:23 cIwGX1ZL0
とりあえず伝説だからプレッシャーという方向性

718:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:16:57 AAUNQZe80
技は心配ないと思う
PVとかで物理っぽい専用技らしき技を使ってたし

719:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:17:20 lkdL2Z6U0
>>714
グラードンは水半減させるから理にかなってるけど
ディアパルが出現と同時に鈍足になったら間抜けだしなぁ

720:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:17:33 dRU+O8200
なんで水は優遇されてるの???

721:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:18:16 Xn8cPv7x0
>>715
専用技が亜空切断ぐらいの性能あるんじゃねえの
ロマン砲だったら失笑もんだけど

722:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:18:18 o4ryDBfu0
水タイプ大好きな人がいるんだろう

723:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:19:24 DqeQY1E30
開発スタッフが魚好きだから

724:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:19:31 AAUNQZe80
電気版ギガインパクトだったら笑うしかないな
一応カイオーガは一撃で倒せるだろうけど

725:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:21:04 9u+KxNLO0
霰時に氷ポケモンの守備が1.5倍になればいい
これで氷タイプも優位に立てる

726:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:21:13 PHi7a0f10
水に対抗できるのが水しかいないパターンが多いの
いいかげんにしろよといつも思う
電気は水等倍だし草はもはや語るまいだし

727:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:21:49 DOf7+lbH0
水タイプに冷凍覚えさせたのが悪い
次回作からは覚えなくていいよ
BWに送ったら強制的に忘れる

728:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:22:21 yDmFcJiT0
物理電気の威力高い技専用技のボルテッカー以外ないから追加されるといいね
レントラーさん(´;ω;`)

729:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:23:11 OueWiDKS0
今初めてテレビでCM見たけど、後二週間で発売かと思うとテンション上がる

730:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:23:13 AAUNQZe80
ワイルドボルトが追加されるよ!

731:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:23:51 WPSg87n60
>>724
その点レシラムさんは既に炎版破壊光線は既出済みでエフェクト見る限り特殊技っぽいから安心だな

732:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:24:02 Xn8cPv7x0
>>728
ピカチュウ「電気版突進のワイルドボルトが追加されるぜ。頑張れよレントラー」

733:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:24:11 PHi7a0f10
水の冷凍より正直格闘のエッジの方が酷いと思う
そこまで穴の無いタイプにしたいのかよと
これだけは流石にとりあげてほしい

734:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:24:20 aBkrUQ+30
格闘物理120二つあるんだから電気物理120が二つあってもいいよな

735:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:25:12 yDmFcJiT0
マジですか!追加されるんですかやったー!

736:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:28 9u+KxNLO0
冷凍吹雪と地震は安売りをしすぎた

737:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:34 0mKhLxBx0
エレキスタンプ!

738:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:35 wcUfz3I20
専用技っぽい物のエフェクトはゼクロムの方がダイナミックで格好良かったな

739:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:58 PHi7a0f10
発売後
エレキブルレントラーシママ進化「追加されてないじゃないですか!」

740:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:27:01 Xn8cPv7x0
>>738
レシラムの技はどうもしょぼっちいな

741:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:28:27 o4ryDBfu0
レシラムの技はメラミみたい

742:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:29:30 aBkrUQ+30
ノーマル飛行のノーマルを外してほしい
格闘半減できないじゃん

743:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:30:38 lkdL2Z6U0
>>742
飛行単ポケモンは出ないらしいよ

あ、アルセウスさんはそこで座ってて下さい

744:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:01 Mg764jCh0
>>742
はねやすめしたらどうなるのっと

745:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:10 RKUfw2Ja0
羽休めの処理が頭おかしくなって意味不明になるからな

746:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:51 R0ubIs8m0
台風ポケモンとかなら単飛行になれそう

747:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:57 9u+KxNLO0
飛行が格闘無効になればok

748:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:07 aBkrUQ+30
でもカクレオンやアルセウスでそれやってもなんともないらしいじゃん

749:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:22 I5qnZ/lT0
でもいい加減ノーマル飛行以外の鳥ポケもっと欲しい

750:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:26 PHi7a0f10
羽休めDPからだけど
これでちゃんと理由付けになったしな

751:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:42 dRU+O8200
今回のBW戦闘でポケモン動くんだよな
これで通信対戦で長考する相手のときも
暇つぶしできるね


752:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:34:40 PHi7a0f10
そういやドーブルが羽休めしたらどうなるんだ
オール普通?

753:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:19 9u+KxNLO0
飛行ポケモンの飛行が消える天候でも作ればまた違う戦略役立つんだけどね
カイリューなんて念願の単ドラゴンになれるし

754:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:23 yDmFcJiT0
はねやすみは飛行がなくなるだけじゃないのよってノーマルだけならもんだいないお

755:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:24 RKUfw2Ja0
飛行が入ってないタイプの羽休めは再生と同じ

756:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:47 T/o1t2lp0
>>751
動きがめっちゃ気持ち悪いポケモンで長考されて
イライラ度三倍になること請け合い

757:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:36:16 aVrhvciR0
PGLに、アイテムとかアクセサリーとかシール等も預けられるポケモンボックス機能が欲しいなあ

758:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:19 F0EKadra0
TVでCMみるとポケモンの発売日が近づいてきてるんだなと実感できるよな

759:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:38 8YS4/orw0
銀までしか試みてない私はどうしたらいい

760:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:38 cIwGX1ZL0
眠り顔のあまりのかわいさのせいでさいみんじゅつ使う奴急増だな

761:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:40 9u+KxNLO0
なつやすみ
ふゆやすみ
ひるやすみ
はねやすみ

762:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:46 lkdL2Z6U0
>>753
じゅうりょくで良くね?

763:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:38:18 wcUfz3I20
カイリキーはいったいどんな動きを見せるのか

764:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:39:15 yDmFcJiT0
さいみんじゅつは確か命中率低下
眠らせる技はDPに比べるとおきやすくなったって聞いたからそこまで怖くはない

765:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:39:15 RKUfw2Ja0
急所に当たったときに股間押さえるモーションときいて

766:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:39:32 YipXnOSL0
4本の手をわきわき

767:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:40:23 PHi7a0f10
ひそかに眠り弱体化のせいで
眠り粉も弱体化した悲しさ

768:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:40:25 yDmFcJiT0
カイリキーがなんか四本の手をもみもみ動かしたのを想像して背筋がゾッとした

769:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:41:43 pst16BiQ0
>>768
相手はミミロップですね(・∀・)

770:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:42:19 PHi7a0f10
ミミロップ♂

771:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:42:36 4f59rRL60
>>676
亀になっちまった
俺も昔見たよ。ただのスペシャル番組じゃん

772:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:42:42 Mg764jCh0
私のドンカラス様ふみんだから眠った姿見れないじゃない・・・

773:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:43:35 DOf7+lbH0
いえき

774:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:44:20 9u+KxNLO0
>>772
なやみのたね

775:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:45:02 0mKhLxBx0
ドンカラスを一睡もさせない気か

776:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:46:47 vwu3lQkY0
>>771
ゼニガメがいるぞーーーーーーーー!!!

777:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:46:49 9u+KxNLO0
いや違う特性変えるアレなんだったっけ
アレ

778:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:09 OyxjgBhO0
ついさっき色違いのヒードランが出たのにボール使い果たしてしまった
くっっっっっっっっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

779:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:20 yDmFcJiT0
ついにきょううんドンカルスが流行るときがきたか

780:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:19 40fAVh2o0
>>776
いやナエトルだ

781:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:49 lkdL2Z6U0
アオバスバスだろ

782:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:48:14 yDmFcJiT0
スキルスワップのことかー

783:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:48:31 9u+KxNLO0
>>778
マイカラス

784:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:49:40 Mg764jCh0
そういえばいえきもなやみのタネも使われたことないな


785:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:50:23 yDmFcJiT0
色違いがいつ出てくるかわからないからマスターボールは絶対に手放せない
ルビーやってて生涯初めて出会った色違いポケモンコドラにほえるされたときは泣きそうになった

786:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:52:53 fwSdVlyQ0
>>778
あるあるw
俺は伝説じゃないけど、好きなポケモンが色違いで出たのに、一撃でぬっころしちゃった

787:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:53:35 9u+KxNLO0
私は金銀のコイキングが最初の色違いだったなぁ
進化させたら価値が無くなるという残念ポケモン

788:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:54:18 yDmFcJiT0
金色のコイキングなんて夢があるじゃないか

789:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:55:39 F0EKadra0
自然遭遇の色違い

RS:マッスグマ・グラードン
DP:パウワウ
HGSS:メノクラゲ

790:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:55:42 6j0rUab90
こないだバトルステージで色違い出たぞ

791:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:56:06 4bhxXZNy0
ボール入手まえに色違いに出会うと絶望する・・・

792:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:56:51 40fAVh2o0
最近初代リメで青鼻ディグダに遭遇した

793:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:57:19 4f59rRL60
RSで洞窟で出た色違いハリテヤマに吹き飛ばしされた時の絶望感といったら…

794:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:58:03 PHi7a0f10
色違いなんて今まで見たことない
どうでもいいけどマメパトはきょううんあるけど
期待できるだろうか コロモリと比べてうーむ
最終進化がウォーグルだったら泣く

795:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:58:31 UD3EegVD0
色違いゴローンに自爆された時は落ち込んだな

796:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:58:35 yDmFcJiT0
本当だCM流れた
モグリューの進化系出たなすげー

797:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:59:31 tgZZEdZO0
テレビで始めてCM見た
マジで楽しみ

798:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:00:52 Mg764jCh0
ドリュウズってかなり前からわかってなかったっけ

799:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:01:33 yDmFcJiT0
>>798
そうなのかなんか情報飛び交いすぎて把握しきれん

800:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:02:04 6j0rUab90
ドリュウズとか一番最初のPVじゃね

801:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:04:36 WPSg87n60
>>795
おま俺
マスターボールはあったのに自爆の存在はすっかり忘れてた

その一年後HGSS発売当日にゲーム初めて即色イシツブテが出てきたときは運命を感じた
努力値の降り方に悩んで結局ボックスの肥やしになってたが特性も頑丈だったしそろそろ育ててみるか……

802:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:21:57 4G05tczt0
サファリゾーンで色違い出た時の緊張感もハンパなかった
運良く捕まえられたけど

803:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:24:11 HOCUgguN0
このスレみてて
色違いいいなーって思って
今てきとーにリーフグリーンやってたら
光るオタチでた!



804:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:27:27 xTbLUJ/y0
HGSSで最初のワニノコが色違いだったときはびびったわ
BWでも色違いは選択画面でわかるのかな?

805:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:28:37 T/o1t2lp0
>>803
適当にLGしてるお前に感動だよ

806:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:28:38 HOCUgguN0
オタチ
ハイパーボールでゲット 10レベル

807:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:29:49 AAUNQZe80
ドリュウズのイケメンっぷりはやばい

808:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:30:16 fwSdVlyQ0
色違いのコリオンクが卵から孵化した時は心臓飛び出るかと思ったね
個体値や性格はだめだめだったけどw

809:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:30:36 F1QYq9O30
おおcmもうでてたのか
wktl

810:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:31:28 qTgTNUxL0
色違いってギャラドス以外にもいるんだ・・・

って言ってる奴がいたな。

811:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:32:07 40fAVh2o0
>>808
コリオンク詳しく

812:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:33:03 T/o1t2lp0
>>810
あぁ、前売り券で貰える三犬とかな・・・

813:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:33:22 3AThYTjM0
ギアルって戦闘見る限りでは常に回転してるよな
工場の歯車に埋め込んどけばすごく経済的なんじゃあ・・・

イッシュ地方の発展はギアルが原因じゃね?

814:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:34:38 40fAVh2o0
イッシュって今までに比べて一番未来的なのかな

815:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:35:21 YFB0hoN10
>>813
ポケモン虐待って訴えられると思ったが良く考えたら灯台に利用されてるポケモンもいたな
そういえば。

私の自慢は金色のコイキングです。

816:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:37:53 hG1HPgi40
ケムッソとサンドとしか会ってない>自然遭遇

817:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:37:57 Mg764jCh0
BW発売当日はポケセンがえらい事になりそうだな
グッズも買いたかったから店頭受け取りにしたんだけど
行列できるだろうなぁ

818:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:38:41 vwu3lQkY0
色違いイーブイなんかと遭遇したら進化に悩みそうだから怖い

819:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:39:53 UD3EegVD0
いじっぱりの色違いドガースがいるなぁ
爆発要員で育ててみようかな

820:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:41:48 65YIQ+dgP
どんなポケモンも通常色の方がかっこいい

821:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:43:26 AAUNQZe80
キュウコンはポニータは色違いの方がかっこいい

822:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:44:05 lkdL2Z6U0
>>820
ほぼ同意だけどゲンガーはかっこいいと思う

823:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:44:55 Jic63t9H0
色違いはアメタマとフローゼルとドククラゲに自然遭遇したな

824:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:45:26 fwSdVlyQ0
>>811
えぇーと、レントラーとバクオングのハーフで
タイプはまさかのノーマル/電気

すみませんコリンクさんでした。間違えましたすみません。

825:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:47:07 9yy01yC90
金色のコイキング俺も持ってるけど進化させた瞬間に無価値になるよな
このままでもたいした価値はないけど

826:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:47:13 65YIQ+dgP
色違いが出てくる時に光るエフェクトはカッコいいんだけど
配色が微妙で使う気が起きないから、もうちょっと改善して欲しい

827:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:47:56 DqeQY1E30
色違いは常にキラキラしててくれ

828:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:49:08 dbxl8hBG0
URLリンク(up.img5.net)
色違いニドキングとメタグロスとモジャンボが欲しい

829:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:49:21 yDmFcJiT0
アニメのヨルノズクの色違いは良かった

830:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:50:24 4bhxXZNy0
今日色違いのヒトカゲが生まれた

831:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:50:25 6j0rUab90
ポケトレで300匹、SS自然遭遇4匹
更に乱数色も使ってる俺は、通常色は使えない体になってしまった。

832:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:51:01 9yy01yC90
色違いバタフリーをあの色に変えたのは許さない

833:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:51:02 wcUfz3I20
二色あるから片方がより映える

834:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:54:08 DOf7+lbH0
3犬の色違いは映画だとかっこいいんだけどゲームのドットだと

835:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:54:31 Tgf6G3tI0
サトシのヨルノズクが色違いだということに旧ポケ集合の回でやっと気付いた…
金銀の時に遭遇した色違いなんてゴルバットだけだし
そもそも当時は興味なかったし

836:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:55:12 PSbrI0Rb0
色違いのマグマッグをはぐれメタルだと思って経験値もらうために倒したという話は嘘

837:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:55:13 T/o1t2lp0
将来的には色違いの色は4色くらい欲しいよな
んでジムリーダーとかの切り札は色違いとかだと燃えるのに

838:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:55:50 40fAVh2o0
金銀の時色ズバットに遭遇したけど
バグだと思ってびびって電源切って親に泣き付いたな

839:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:56:07 5OGtr2R20
>>828
一見してどこが違うのか分からんのもチラホラいるな…
この色の濃いピカチュウとか、会ったことある気がするぞ… 気づかなくて逃げたけど

840:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:57:41 Xn8cPv7x0
サトシのヨルノズクを見た後で通常ヨルノズクにあったときの「お前じゃないんだよ」感は異常

841:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:00 o4ryDBfu0
気づかないってことはないな
キラキラするし

842:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:02 UD3EegVD0
セレビィ、ジラーチ、マナフィ、アルセウスは色違い用意されてても見ることないんだよな

843:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:31 dRU+O8200
色違いで一番カッコイイのってだれ?


やっぱ暗黒リザードンかな

844:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:57 4f59rRL60
>>817
HGSS発売のときポケセンで受け取りしたけど人並んでたよ
と言ってもそこまで凄くなかったけど
でも店内は凄い込んでたからグッズはあんまりゆっくり見ていられなかった

845:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:00:14 40fAVh2o0
>>828
ミノムッチ(笑)

846:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:00:56 R7ajNMZx0
>>842
セレビィの色違いはポケダンで見れる

847:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:01:11 o4ryDBfu0
マナフィはレンジャーのやつなら色違い出るはず

848:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:01:59 Z73Pawz+0
ポケセンは当日7時くらいには並びに行くつもり
並ぶのも楽しみのひとつww

849:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:02:16 Xn8cPv7x0
レジアイスとかガブリアスとか、原色が同じだとほんとに色違いなのか?って感じなる

850:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:02:31 Tgf6G3tI0
>>837
実際やったらタワーやフロンティアで出てきた時と
同じ心境になってガッカリすると思う

851:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:02:37 UD3EegVD0
>>846
そういえばポケダンにいたな

852:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:03:39 6j0rUab90
ナマズンはバトレボだと黒々としてかっこいい
見せ合いのアイコンもすげー目つき鋭いし

853:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:04:18 dbxl8hBG0
ハガネールの通常が銀色で色違いが金色とかはかなりよく分かってる

854:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:04:47 4f59rRL60
>>849
ガブリアス分かんないなw
ゴマゾウも色違いだけみたら分かんないし、もうちょっと色違いらしくしないのかね

855:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:05:09 4bhxXZNy0
一番美しい色違いはキュウコン
異論は認める

856:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:06:30 9yy01yC90
一番中二心をくすぐるのはリザードン
レックウザも認める

857:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:06:53 9u+KxNLO0
ニドキングに襷されたらどうなる?

858:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:07:07 4f59rRL60
美しさならポニータも負けてない
カイリューとデンリュウの色違いってこれ病気だろ、って色だな

859:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:09:32 Tgf6G3tI0
通常よりも色違いの方がなんかしっくりくるな、というポケはいたかな
逆に気持ち悪い配色のもいるけど
正直ロゼリアの色違いは、出遭った瞬間バラの色が凄くキモイと思った

860:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:10:02 F0EKadra0
色違いがかっこいい
リザードン・キュウコン・ポニータ・レックウザ

861:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:10:49 4f59rRL60
>>860
メタグロスを忘れてるぞ

862:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:10:59 PHi7a0f10
シママの種族値ってポニータに近い感じになるのかな

863:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:11:28 UD3EegVD0
色違いワタッコがかわいいな


色違いって確か設定されてる色の数値か何かを少しいじっただけなんだっけ

864:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:12:30 9u+KxNLO0
ぎん
ホムラ


さてこれは何でしょう

865:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:12:49 9yy01yC90
色違いミツハニー♂とか出てきたら泣くだろうな

866:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:12:56 wcUfz3I20
ポニータポニータと言われるが、バトレボならギャロップも負けてはいない

867:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:13:59 Mg764jCh0
>>844
教えてくれてありがとう

地方の狭いポケセンだから余計悲惨な事になりそうだ
早めに行くことにする

>>860
ブラッキーも入れて

色違いキュウコン人気だね
自分も気に入ってるから嬉しい

868:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:14:47 6j0rUab90
バトレボだと大分色が変わって見えるんだよなー

869:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:14:53 pZ1ZwGWJ0
ツタージャ:わざ一覧
にらみつける :PP 30/30
たたきつける :PP 20/20
とぐろをまく  :PP 20/20
リーフブレード:PP 15/15
くさぶえ    :PP 15/15
グラスミキサー:PP 10/10
くさのちかい  :PP 10/10
リーフストーム:PP 5/ 5
しぼりとる   :PP 5/ 5
ツルのムチ   :PP15/15
たいあたり   :PP35/35

870:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:16:17 DqeQY1E30
色スイクンの髪の毛がバトレボでは黒い

871:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:16:54 9u+KxNLO0
誰か答えて

872:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:17:24 4bhxXZNy0
>>870
スイクンとジュゴンはどうしてああなったんだろう
謎だ

873:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:18:29 wcUfz3I20
>>870
あれはワカメなんだよ

874:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:19:08 UD3EegVD0
色違いデンリュウは電気毒にしか見えない

875:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:19:36 PuFd+Uvb0
ツタ:グラスミキサー、とぐろをまく
ポカ:ニトロチャージ、ヒートスタンプ
ミジュ:シェルブレード

専用技2個用意されるのか

876:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:19:53 Tgf6G3tI0
>>828
誰が色違いの方がしっくりくるんだっけと思ったらそうだフシギダネ系だ
通常もいいけどあの鮮やかな色合いがいい、とても草/毒には見えない

ざっと見ると色違い系って結構貴重となる色がまとまってないか?
ピンク系、青系、金色、緑が多いな

877:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:20:23 DqeQY1E30
ミジュマルのもう一つは手裏剣っぽいのが

878:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:21:17 4bhxXZNy0
水タイプの色違いはとりあえず紫にしておけってかんじの配色はどうかとおもう
もっと・・・こう・・・

879:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:21:28 Tgf6G3tI0
>>876
○基調
×貴重

880:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:22:02 F0EKadra0
>>869
ID:pZ1ZwGWJ0

609 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2010/09/04(土) 00:52:26 ID:???0
!ヾ‐-- -‐ '', ̄二`丶
ヽ丶`ー--/____ ヽ.i
 \    .! {:::!j::j`.}!l ,ヘ
   \、 __,ヽ--.イ /ノ .' ゙.    ,ハ
     ゙ヽ   /'∠、 ,'  ゙、 ,/ ,'
      i フ /´_..._ i   /   ,'
     ,!.ー/ィf´ ..! )/      /
    .〃 ̄i' !.i.、 ヽ   /i   ノ
   / i  .! i .ヽヽ. 二フ,厂´´
   ´`!  ヽW  ` ̄/
     ヽ   ゙ー---〃
      )ヽ-r-,-‐ "
     <,_ノ ノ )
        ゙-‐'
ツタージャ:わざ一覧
にらみつける :PP 30/30
たたきつける :PP 20/20
とぐろをまく  :PP 20/20
リーフブレード:PP 15/15
くさぶえ    :PP 15/15
グラスミキサー:PP 10/10
くさのちかい  :PP 10/10
リーフストーム:PP 5/ 5
しぼりとる   :PP 5/ 5

881:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:22:55 FdB5qxmY0
BW発売までにタワー100連勝とファクトリー金をやらなきゃいけないんだが・・・

無理ゲーだよな?

882:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:23:07 tJBiEL940
>>875
新技であっても専用技ではないと思うがな
とぐろをまくとかアーボやハブネークあたり覚えそうだし

883:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:23:44 PHi7a0f10
二つソフト用意したら
御三家プレイでちかい系が楽しそうだ

884:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:24:00 5OGtr2R20
ミジュマルのメスはアワビでも持ってんじゃろか

885:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:06 Xn8cPv7x0
シェルブレードは専用技だろうが
それ以外は微妙

886:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:07 9yy01yC90
タワー100連はネジキチよりは楽

887:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:13 o4ryDBfu0
タワーは130連勝くらいしてまだ継続してるけどもうやってないな

888:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:22 65YIQ+dgP
>>881
いざとなったら相手の手持ちが分かるツールがあるよ

889:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:33 FdB5qxmY0
>>886
ゲンガーグロスガブリの超厨パでもできないんだが・・・

890:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:33 9u+KxNLO0
その前にホタテがあるって事はポケモン以外の動物が存在するって事なんだが・・・

891:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:33 Q/Y3hN+30
>>875
>>882
とぐろをまく、ヒートスタンプは普通の新技に見えるな

ヒートスタンプはギャロップやエンテイとかも覚えそう

892:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:36 AAUNQZe80
シェルブレードはパルシェンとかも覚えるんじゃね?

893:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:48 dbxl8hBG0
>>875
全部別の奴も覚えそうだけど
シェルブレード、パルシェンも覚えてほしい

894:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:59 kzjWnkx80
>>878
ミロカロスの色違いは白蛇にすべきだったよね

895:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:26:41 9yy01yC90
>>889
グロスよりハッサムのほうがいい
あと何回もやって要注意ポケの技覚えたりすればいける

896:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:26:55 Q/Y3hN+30
>>890
ホタテはてれびくんの誤植で
ほんとはホタチってなまえ

897:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:27:01 PHi7a0f10
連続技にタスキ姦通効果付かないかな

898:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:27:28 FdB5qxmY0
>>895
グロスの大爆発は安定してるんだけどな
ハッサムの技構成はどんなもん?

899:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:29:00 dbxl8hBG0
パルシェンの水物理ってダイビングのみなんだよな
しかもダイビングって使い勝手悪いし、シェルブレード覚えたら採用するかも

900:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:29:09 4XphbZIZ0
ヒートスタンプはヒヒダルマも覚えそう

901:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:30:48 9u+KxNLO0
ホタチ?
でも結局は貝なら同じのような

902:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:31:12 DqeQY1E30
プレッシャーはオートおうじゃのしるしぐらいしないと
伝説のポケモンが可哀想

903:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:31:20 WPSg87n60
>>890
何度も言われてるがインド象

そもそもポケモン以外の生物がいるからねずみポケモンだのラッコポケモンだのって言う分類があるんだろ?

904:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:32:02 GILmccP50
>>899
からではさむは一応物理技
特殊のうずしおと一応対になってる

905:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:11 eRj4cBuEP
シェルブレードって名前からどういう技なのか想像できんw
貝で切るの?

906:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:30 PHi7a0f10
ゆきなだれとロックブラストじゃ物足りないから困る

907:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:35 9yy01yC90
>>898
むしくいバレットツバメ返しつるぎのまい
クオリティを出来る限り回避できる構成

908:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:51 AAUNQZe80
>>905
アニメでは貝から水が剣みたいにでてそれで切り裂いてた

909:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:34:01 JpIODP3+0
>>905
アニメだと、貝から青い光が出てそれで切りつけるっぽい

910:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:34:46 pUx4bnMZ0
どっかにタワー専用のテンプレ載せてるスレなかったっけ?

911:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:35:44 FdB5qxmY0
>>907
サンクス
テクニシャンだとそれらの技もなかなかの威力になるのかな

912:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:36:32 GILmccP50
>>907
ハッサムのツバメ返しって役立つ?
馬鹿力か追い討ちあたりのが使い勝手いいと思うんだが

913:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:36:34 PHi7a0f10
>>907
ばかぢからじゃ駄目なのか

914:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:37:30 +2nbx1Vk0
今セレビーにうpされてる進化画像はガセでおk?

915:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:37:39 Xn8cPv7x0
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)

アニメシェルブレード
ジュカインのリーフブレードよりはカッコよくない

916:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:38:16 5OGtr2R20
貝から剣を連想する要素が全くないのに、なぜラッコを侍にした

917:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:38:45 65YIQ+dgP
つばめ返しはなかなかいいよ
影分身運ゲとかに役に立つ

918:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:39:26 yDmFcJiT0
タワーは運ゲ要素に泣かされることが多いからそれに対するメタがあったほうが良い

919:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:39:50 pUx4bnMZ0
タワーはルンパとか影分身積んでくる奴がうざいから燕推奨

920:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:39:51 9yy01yC90
>>912
フロクオリティのひかりのこな対策とかのため必中技がないときついよ

921:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:39:58 eRj4cBuEP
侍ポケ確定か

922:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:41:37 Xn8cPv7x0
>>920
レジギガスがカウンターを避けるネジキ戦は何時見ても笑えるよな

923:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:41:46 Q/Y3hN+30
>>916
逆に言うと意外だから侍にしたのかもな

924:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:42:10 kzjWnkx80
うちのハッサムはタワーなら相手が積んでも外すことなく撃ち抜いてくれる。

925:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:43:21 IFdlyhvp0
シェルブリッドは序盤で覚えて威力低そう

926:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:44:42 Q/Y3hN+30
>>925
威力75命中95物理で防御ダウン
水版ブレイククローらしい

927:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:45:08 1Qmqb9bq0
>>925
水版ブレイククローらしいがどうだろう。

928:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:45:14 lkdL2Z6U0
カズマかと思ったわ

929:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:45:34 9yy01yC90
タワーのクロバットとマルマインはまじでトラウマ

930:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:45:39 yDmFcJiT0
>>916
意外性があってひょうが面白いじゃないか

931:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:45:46 9u+KxNLO0
アメ公「おー!ラコノスケイズサムラーイ!ワッツ?ニンジャどこー?」

932:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:45:46 UD3EegVD0
リーフブレード、シェルブレードと来たから炎版ブレードもでてくれ

933:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:46:27 AZjaE4tU0
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
ウィキペディアの増田さんがイケメン過ぎる件

934:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:46:54 9u+KxNLO0
>>926
滝登り安定だな

935:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:47:07 iQixUSPW0
>>905
ゲーム本編だと貝殻で叩き切ってる感じだけど
アニメだと青い剣が出てそれで攻撃してる
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)


936:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:47:30 yDmFcJiT0
>>933
やっぱり増田さんはかっこいいよなこれからも応援しよう

937:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:47:44 Xn8cPv7x0
>>931
ツチニンヌケニンテッカニン「俺だよ俺」
アメ公「ミエマセーン」

938:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:48:23 lkdL2Z6U0
元祖忍者といえばストライク

939:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:50:08 4f59rRL60
>>935
腹に貝がないとなんか違和感がw

940:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:50:11 9u+KxNLO0
そりゃおめぇ、ゲーム広告の四天王といえば高橋名人・増田部長・ノムリンだろうよ

941:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:51:30 chWCMHL60
そろそろ>>950だけど、踏んだ人はスレタイを52にするのをお忘れなく

942:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:51:36 yDmFcJiT0
>>934
いやまて水版ブレイククローってことは5割防御ダウン
つまりシュルブレード>相手マンダに交換>いかく発動するも防御ダウン効果発揮
>れいとうパンチ覚えてる とかで相手の計算を狂わせることができるかもしれん

943:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:51:37 40fAVh2o0
ゲイシャ、フジヤマドコー?

944:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:51:42 9yy01yC90
>>939
四次元ポケットのないドラえもんみたいだな

945:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:53:25 dbxl8hBG0
パルシェンが覚えたら
シェルブレード ゆきなだれ こおりのつぶて ロックブラスト

まじで覚えてくれ・・・!

946:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:53:29 9u+KxNLO0
てか増田もよく番組に出る程になったもんだよな

947:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:53:44 yDmFcJiT0
落ち着け次のスレタイは52じゃなくて42だ

948:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:53:52 5OGtr2R20
侍ポケと言えば聞こえは良いが、峰打ちとかいあいぎりとか、刀技はショボいのばっかなんだよな…
「いっとうりょうだん」みたいな強い新技が出るのか。まさかの「あくうせつだん」もあるのか

949:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:55:09 lDybjBdR0
相手のタスキやスカーフやハチマキを切り刻む技が

950:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:55:20 6EZ0QqdW0
立ててくる

951:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:55:37 lkdL2Z6U0
ポケットモンスター新作が出るのを心待ちにしている人々が語るスレッドです

『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』(BW/黒白)
平成22年(2010年)9月18日(土)発売予定
・公式ホームページ
 URLリンク(www.pokemon-sp.jp)
 URLリンク(www.pokemon.co.jp)
 URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
・ポケモン黒白・攻略Wiki
 URLリンク(www23.atwiki.jp)

※鯖負荷軽減及び「人大杉」回避のため専用ブラウザの使用を推奨→URLリンク(monazilla.org)
※ポケモン板(URLリンク(yuzuru.2ch.net))のスレの避難所ではありません!
※荒らしは徹底スルー。情報源の不確かな情報もスルー。スレ違いの話題も禁止&スルー。
※次スレは>>950>>970が立てること。立てられない場合は出来るだけ早く指名。

◎アニメスレ
[アニメ新作情報板] ポケットモンスター ベストウイッシュ5
スレリンク(anime3板)l50

◎前スレ
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ40(実質41)
スレリンク(gsaloon板)



952:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:55:38 Q/Y3hN+30
>>948
いっとうりょうだん字余りすぎw
つじぎりはそこそこかも

氷のブレード技とかきそう

953:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:55:47 9u+KxNLO0
>>948
名称ざんしゅのけい
命中30
効果いちげきひつさつ

954:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:56:37 Xn8cPv7x0
ラコノスケ
シェルブレード リーフブレード つじぎり 亜空切断

お、カッコよく見えてきた

955:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:56:57 DqeQY1E30
サイコカッターとか

956:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:56:57 T/o1t2lp0
>>948
つるぎのまいがあるからな
何でもドンとコイや!

957:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:57:26 AAUNQZe80
ラコノスケは二刀流っぽいから二刀流を活かした専用技を覚えるかも

958:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:57:40 9u+KxNLO0
>>943
田尻「ニューヨークダロガー!テメーラノ地元だバカヤロー!」

959:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:57:41 9yy01yC90
せっぷく
全ての力をこめて自らの腹を刺す
自分は死ぬ

960:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:58:18 wcUfz3I20
侍で一撃技といえばツバメがえし
特性はもちろん頑丈

961:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:58:36 6EZ0QqdW0
次スレ
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ42
スレリンク(gsaloon板)

962:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:58:51 yDmFcJiT0
>>961


963:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:59:12 AAUNQZe80
>>961
おつん

964:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:00:43 AAUNQZe80
ポケ板から転載
URLリンク(imepita.jp)

965:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:00:49 9yy01yC90
>>961
乙乙

966:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:01:46 9u+KxNLO0
てかこういうゲームのサムライはどれも微妙だろ
ドラクエなんてバイキルトして殴るだけの職だし

967:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:01:59 dbxl8hBG0
せっぷく

自分を瀕死にして次のポケモンの攻撃をグーンあげる

968:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:02:15 5OGtr2R20
>>964
パケ裏?ゲオに普通に並んでたが、あれと一緒かな

969:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:02:41 lkdL2Z6U0
>>966
別に職じゃないだろ

970:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:03:21 SwHJ5ub50
385 :名無しさん、君に決めた! :2010/09/04(土) 19:22:52 ID:???0
さっき店頭でパッケージ裏みてきたんだが
トリプルバトルの画面にヤナップの他に ヒヤップ バオップ
っていうのが出てたんだけど既出?


971:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:03:41 IFdlyhvp0
ヒヤッペ

972:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:03:52 5OGtr2R20
かいしゃく

味方ポケをひんしにし、自分のとくこうを二段階あげる

973:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:04:05 nV+hJ43h0
ヤナギ
ヒヤシンス
バオバブ

974:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:04:15 T/o1t2lp0
>>961


>>957
威力50+50のホネブーメラン水バージョンみたいなのか

975:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:05:07 PHi7a0f10
こうごうせいで特攻があがる夢を見た

976:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:05:50 Q/Y3hN+30
>>961
乙です。

>>970
ワザップもいるらしいぞ!

977:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:07:19 DqeQY1E30
フラッペ

978:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:07:20 PHi7a0f10
ヤナップは沢山種類いるのか

979:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:07:21 IzBz8vdvP
普通の捕獲用ポケはユカリのキノガッサでいいけど
もう一匹捕獲用作るなら「みねうち・キノコのほうし・くろいまなざし・ねをはる」ドーブルかなあ

980:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:07:31 5OGtr2R20
まさかデント三兄弟の手持ちがヤナップ、ヒヤップ、バオップ?
ヤナップて今まで公開されたポケモンの中で二番目に不評だったと思うが、それが三種も存在するなんて… あ、悪夢だ…

981:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:07:55 9yy01yC90
>>978
それで50匹ほど水増ししてます

982:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:08:00 AAUNQZe80
更に全部に進化が存在すると・・・

983:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:08:38 DqeQY1E30
釣りじゃないの?

984:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:08:40 PHi7a0f10
見ざる聞かざるなんたらざるが元ネタなのかな?

985:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:08:46 pZ1ZwGWJ0
時の神殿更新はええwwwwww

986:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:09:32 AAUNQZe80
ダミパケの画像らしいからどっかにダミパケ見に行けば真偽がわかる

987:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:09:45 lkdL2Z6U0
>>980
俺ヤナップ好きなんだけど

988:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:10:30 5OGtr2R20
ヤナップ「イーブイ先輩ちーすw
      BW以降の多種族キャラは自分になりましたんでw 先輩は帰っても良いっスよwww」

989:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:10:32 BSD8dDk30
くさざる・ゆきざる・このはざる・はなざる・・・

990:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:10:34 DqeQY1E30
ヤナップ好きだけどなぁ
これまさかの三犬三鳥とかの分類か

991:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:11:07 PHi7a0f10
確かに画像は既存のものばかりだしな・・・

992:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:11:23 9yy01yC90
伝説ポケの三ップ

993:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:11:40 WPSg87n60
てか>>964にヒヤップやしきものが映ってるじゃん

994:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:11:48 DqeQY1E30
普通に釣りだと思ってるんだが

995:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:11:59 J6GzcBiZ0
パナップの亜種とか誰得だよwwww

996:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:12:29 PHi7a0f10
ヤナップと聞くとワナップを思い出す

997:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:12:32 f2qNXwuB0
ニコのサブウェイマスターのBGM
消されてたな
あれガセじゃなかったのか…???ww

998:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:12:37 dbxl8hBG0
うわぁ・・・どうでもいいポケモンで水増し・・・これで110匹なら泣く

999:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:12:50 BSD8dDk30
BWに乾杯カンパイ

1000:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 20:12:55 lkdL2Z6U0
1000ならヤナップ大繁殖

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch