ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ40at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ40 - 暇つぶし2ch300:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 06:48:37 40fAVh2o0
初代でのピカ虫、金銀でのマリル、RSでのエネコに相当するポケモンを見つけるのが楽しみ

301:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:00:43 R47qZ+C30
今テレ東でポケモンのCM流れた

302:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:07:53 dRU+O8200
CM見て親がすごいね最近のゲームはって
言っててなんかうれしかったのは俺だけ?

303:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:12:37 pZ1ZwGWJ0
>>301
どうだった?

304:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:17:47 R47qZ+C30
>>303
URLリンク(www.youtube.com)
これの3番目のやつ、すごいかっこよかった
やっぱテレビで見ると違うな

305:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:22:55 40fAVh2o0
四番目が流れたら興奮で死にそう

306:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:23:36 40fAVh2o0
五番目だった

307:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:23:46 3AThYTjM0
ウォーグルのはかいこうせん!!

308:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:26:12 tU6EWiRhO
次もおはコロだから流れる可能性あるな

309:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:26:13 R47qZ+C30
個人的に1番目のCMが一番好きだな、なんかいい
5番目のやつもすごい好きだ

310:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:43:03 J6GzcBiZ0
ニコニコのサブウェイマスター戦はガチっぽいな
増田が作りそうな曲って感じがする

311:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:49:33 R47qZ+C30
なんでサブウェイマスターなんかの曲が流出してるんだろう

312:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:52:11 9u+KxNLO0
ネタバレ
・プラズマ団はポケモンを奴隷にする王国の末裔
・Nは王家の子でポケモンの奴隷思想に反発する
・レシラムとゼクロムは現実の世界で言う核兵器
・全て終わった後主人公はNにプロポーズされる

313:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:53:15 DOf7+lbH0
そうなんだすごいね

314:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 08:55:22 tU6EWiRhO
デュエマ久しぶりに見たけど、穴子さんのコスプレがピカチュウにしか見えない

315:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:00:08 tU6EWiRhO
はい、CM来ましたw

316:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:00:27 R47qZ+C30
またCM流れたww
今度は4番目のやつ

317:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:02:24 40fAVh2o0
あたしテレ東みれない><

318:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:18:57 K3P4APyf0
転載
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

夢という構想は6年前にあったのか

319:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:20:03 tJBiEL940
>>318
何度もこのスレでも取り上げられてたけどね、その話題

320:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:24:53 40fAVh2o0
>>318
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

321:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:38:38 fV+CqVF20
131 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/31(火) 22:05:58 ID:???0
別冊コロコロコミックを買った人のツイート
URLリンク(twitter.com)

>「別冊コロコロコミックSpecial 2010年10月号」を購入。
>ポケモンB・Wのダブル&トリプルバトルでは2つの技を合体させる「コンビネーション技」というものがあります。
>くさのちかい、みずのちかい、ほのおのちかいから2つ選んで組み合わせられる、ということが判明していますね。

別冊コロコロコミックを買った人が貼った画像
URLリンク(im28a.mbga.jp)

322:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:42:29 agWxuWBO0
今更すぎる

323:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:47:50 tU6EWiRhO
ほのおのちかいとこおりのちかいで全ての物質を消し去るパワーがry

324:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:48:35 MrlPFCjhP
なんでいきなり今更情報が続けて貼られるんだw

325:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:49:22 FC7tA6pG0
いまさら知った俺は…

326:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 09:53:23 +PraQMRi0
>>325
そ…そうか…
なら今更情報も悪くは…ないのか・・・?
なんにせよ…よかったな>>325・・・

327:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:00:37 R47qZ+C30
まーたCM流れた
いよいよ今日から本格的に流し始めるのか

328:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:00:48 tU6EWiRhO
またCM来たな

329:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:02:56 tU6EWiRhO
ケロロが終わったらさすがに打ち止めだろうな

330:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:03:00 eRj4cBuEP
実況やめてもらえます?

331:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:03:35 dbxl8hBG0
セレビィネットから御三家最終消えたり復活したりしてる
中の人も扱いに困ってるんだろうな・・・w
いままでのデマと違って出所が不明だし、発売してから確認するまでどうしようもないか

332:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:11:22 Q/Y3hN+30
>>331
よくあんなの載せる気になるなー

333:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:13:05 0yBbLwEc0
確実に偽だろうにw

334:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:16:06 agWxuWBO0
ツタージャとミジュマルの進化系がアニメの設定画と同じポーズな時点でデマだろう

335:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:23:43 J6GzcBiZ0
ツタージャはミロカロスだし
ポカブはドサイドンだし
ミジュマルはディアルガすぎる

336:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:26:55 Q/Y3hN+30
>>335
ミジュマルはネタが思い浮かばなかったから逃げたニオイプンプン

337:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:27:11 Er7tKff00
かんそうはだのデスカーンと海水浴行きたい

338:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:29:26 DOf7+lbH0
どう描いてもいい感じにならなかったって感じだよな
ミジュ最終形態予想ってそれっぽいのがまったくないよな

339:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:30:23 ZtBqINQO0
やっぱ最後まで二足歩行だろうし

340:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:30:36 +ufmiprf0
二足歩行から四足歩行に進化(退化?)するポケモンって
なんかいたっけ?

341:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:30:42 +PraQMRi0
デスカーンがメガテンのモト劇場みたいなことしてこないか心配だわ

342:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:31:07 ZtBqINQO0
>>340
ペルシアン

343:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:31:37 7wXk+/fp0
信憑性が高かろうと低かろうと、とりあえずガセ確定までは全部載せるんじゃないの
向こうの一般人は俺らと違ってガセ情報ですらなかなか手に入らないしな

344:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:32:21 Q/Y3hN+30
そのわりにはナオイエスルーしてたな

345:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:34:16 40fAVh2o0
デスカーン期待

346:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:36:57 9u+KxNLO0
ミズマル
ラコノスケ
サザエモン

347:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:39:50 eRj4cBuEP
ソウデスカーン

348:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:41:13 J6GzcBiZ0
サザエモンは水死体を連想するので却下

349:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:42:06 NO5+V4Bq0
みず・ゴーストか

350:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:48:42 eF3FrvDp0
今回のロケット団はポケモンの自由とか寒いこと言いだしちゃったのか
そういう現実的なこと言いだしちゃったらポケモンワールドなんて
矛盾だらけなんだけどな
なんか変なメッセージ性とかいらん

351:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:49:00 MrlPFCjhP
ストーリー進めてるときにかわいらしいキャラがいきなり絶対零度とかかましてくるバランスとかもいいな
釣れたコイキングポジの奴が絶対零度しか覚えてないとか旅に緊張感が出てよろしい

352:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:56:30 40fAVh2o0
今回のポケモンは難易度いつも通りなのかな

353:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 10:58:04 DOf7+lbH0
零度とかストーリーでは何の脅威でもないし

354:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:01:02 7wXk+/fp0
>>350
わざわざそういうところまで踏み込んだからには上手い落とし所は考えてあるだろう

355:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:01:33 Q/Y3hN+30
れいどしか覚えてないポケモンとかストーリーじゃ育成めんどくさすぎw

>>352
トリプルやローテーションの部分はめんどくさそうだな

356:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:03:18 9u+KxNLO0
零度ってレベル以上の奴には効かない筈じゃ

357:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:06:55 +PraQMRi0
そういやそうだったな
どこでもレポートできるポケモンにストーリーでの緊張感なんて皆無だな

358:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:07:59 DOf7+lbH0
緊張感あるゲームやりたいなら一生ファクトリーやってろよって話

359:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:11:49 FC7tA6pG0
トリプルとかローテーションとかを含んだジム戦とかあるのかな

360:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:22:43 DOf7+lbH0
濃い草むらはダブルになるらしいが1匹しか戦える奴がいなかったら2対1になるの?

361:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:24:20 43a53NgR0
わかりません

362:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:27:26 J6GzcBiZ0
ミジュマルリンチフラグか

363:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:27:56 tJBiEL940
>>359
デント戦がトリプルっぽいがどうなんだろう
動画見る限りだと後ろに取り巻きが二人いるし

364:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:29:24 MsUrDRp80
トリプルはヤドンヤドキングヤドンとか子分的なのが組めて楽しそうだな
ってか手持ち6匹以上にしてくれ

365:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:31:27 QjQ6FgMY0
トリプルバトルとローテーションバトルって完全に別物なのか?
トリプルはムーブで左右中央位置変更しながら3対3で戦闘
ローテーションでは左右へローテーションしながら1対1で戦闘
と解釈したんだがこれでいいのか?

366:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:32:07 40fAVh2o0
>>363
水タイプっぽい奴と炎っぽい奴が居たな

367:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:35:16 Q/Y3hN+30
>>363
最初からいきなりか

でも衝撃度優先したり、くさ・ほのお・みずを意識したっぽいム内の仕掛けやバッジから考えると違和感ないな

368:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:37:09 DOf7+lbH0
でも最初からトリプルって手持ち育成間に合うかね?
早足だと御三家+1くらいしか育てる余裕ないような

369:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:38:55 3rfwa/wOP
最初が凝ると、下手すると「後のジムしょぼい」になりかねないよね
難易度アップ意識してるんならそのままエスカレートしていくのかもしれないが
タイプ縛り無いとか。

370:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:42:23 9u+KxNLO0
バトルピラミッドみたいな施設を4人でマルチプレイしたいな
4人でそのフロアのトレーナーを協力して倒して地下へ進んで行けるような

371:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:44:58 tJBiEL940
>>367
バッジにも草炎水を意識した装飾が施されてあったし、
トリプルじゃなくともジム内のトレーナーが3つのタイプを使ってくるのは確実だろうな

372:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:50:54 40fAVh2o0
最初から3タイプとか
キツそうだけど腕が鳴るな

373:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:50:58 nOG7gSd/0
ダルマッカ、ヤナップ、バスラオ辺りかな?

374:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:51:59 ImK0Q74l0
でもカットインはデント一人の絵だったんだよな。トリプルなら三人映ってるべきだと思うが… 
またはデント1人で3タイプ使うなら分かるが、それじゃ後ろの2人は誰だってことになる

先のジムから、「イッシュジムリーダーの一角が落とされたか…」「面汚しよ」みたいなこと言いに来たのかな

375:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:53:40 J6GzcBiZ0
サンヨージムはあの配置ならローテーションじゃないか?

376:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:54:45 1ZARTerV0
ポケモンぴあがamazonで在庫切れになってる
店発売分でもすぐなくなりそうだな
複数買いする人多そうだな
予約してよかったわ

377:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 11:59:09 FdB5qxmY0



レシラムとゼクロムは感情が高ぶると「オーバードライブ」した状態になり体の一部を光らせる。

378:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:00:09 dbxl8hBG0
テラボルテージやターボブレイズがスロースタートみたいな-特性じゃありませんように・・・

379:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:01:13 ImK0Q74l0
レシラム「っは・・・し、静まれ・・・俺のオーバードライブよ・・・怒りを静めろ!!」

380:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:01:36 40fAVh2o0
流石にパッケにもなってるポケモンにそんなイロモノ特性はつけないだろう

381:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:14:27 tJBiEL940
昔はひでりやあめふらしでさえイリーガルな特性だと感じていたが
すなおこしやゆきふらしが出てきた所為で特に何とも感じなくなってしまったな

382:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:17:04 IgDt9pEq0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

383:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:17:27 WPSg87n60
レシラムとゼクロムの専用技はそれぞれ特殊版と電気版の聖なる炎だと予想
もちろんゼクロム専用技の追加効果は火傷じゃなくて麻痺で

384:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:17:43 1ZARTerV0
次はきりおこしの特性でも出るのかね・・・

385:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:19:44 89Qo5V2s0
気持ち悪すぎる
205 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 00:44:16 ID:eRj4cBuEP [1/4]
おめでとう!ラプラスはラブプラスに進化した!

213 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 01:27:12 ID:eRj4cBuEP [2/4]
ピカチュウ見てるとひねり潰してやりたくなる

224 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 01:42:16 ID:eRj4cBuEP [3/4]
>>222
最終進化系が一番かっこいい

330 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 10:03:00 ID:eRj4cBuEP [4/4]
実況やめてもらえます?

386:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:21:18 tJBiEL940
割とどうでもいい

387:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:21:25 DOf7+lbH0
黙ってNGすりゃいいのに

388:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:24:53 WPSg87n60
>>382
エメラルドとプラチナのブレーンから考えると本物はこういうのじゃなくてもっと高揚感のある感じになるだろうな
クオリティの高さと頑張りは認めるがこれはあきらかにプラズマ団のボスとかチャンピオンとか伝説戦とかの音楽だな

389:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:24:58 ujjUL/Ne0
発売日までなにもやる気が起こらない

390:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:27:28 Q/Y3hN+30
>>382
>>388
勢いはあってかっこいいとは思うけどなんかいまいちはっきりしない曲だな
ボスやチャンピオンならもうちょっと癖があると思う

391:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:27:55 DOf7+lbH0
伝説戦っぽい

392:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:29:06 DOf7+lbH0
と思ったけどイントロがトレーナー戦っぽいかな

393:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:29:57 b69KRE9m0
発売日近いけど育成するお!

394:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:30:15 4f59rRL60
ぴあ予約してないけど当日店頭に行けば大丈夫だよね?

395:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:30:22 40fAVh2o0
18日にジャンプしたい

396:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:31:22 eRj4cBuEP
え、俺NGされるようなこと言った?

397:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:31:32 dbxl8hBG0
10日からはポケモンピアやらコロコロフラゲやらで盛り上がるから俺は10日までジャンプしたい

398:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:31:35 WrUDowksP
BWに向けて何かやってることある?

399:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:31:48 UD3EegVD0
とりあえず性格一致高個体値の♀は確保しとけば大丈夫かな

400:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:31:55 agWxuWBO0
遺伝技ないから頑丈コイル孵化してる人多いのかな

401:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:32:11 wcUfz3I20
お祈り

402:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:32:42 DOf7+lbH0
コロコロフラゲが来る頃にはもうネット絶ちかな
序盤のストーリーがあらかた公開されちゃうんだろうし

403:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:33:19 4f59rRL60
コイルって大爆発とか遺伝必須だったけど
BWで技マシン無制限なら技マシンで覚える技は遺伝させてなくてもいいんだよな
コイル孵化しようかな

404:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:38:44 mOOJhM350
技マシンに大爆発があるとは限らない
GBAみたいに一回だけの教え技という可能性もある

405:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:39:50 UD3EegVD0
技マシン一新されてたらDPtHGSSはまだまだ現役になりそうだな

406:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:40:02 mnjN6f6DO
BWでは性別不明も遺伝技を覚えるようになってるかもしれんぞ

407:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:41:31 40fAVh2o0
>>398
固定シンボルの色違い粘ってたけど…けど…

408:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:43:44 jww+vH450
>>396
この程度でNGとか池沼だよな

409:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:46:50 4bhxXZNy0
>>407
心がおれそう?

410:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:51:49 40fAVh2o0
>>409
一年やったけど全然出ない
だから保留にしとく
元々根性が無いのになんでこんな事しようと思ったのか…

411:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:53:22 tJBiEL940
伝説厳選してる時に色違い出たらどんな糞個体でもそのまま捕まえてしまうな俺だったら

412:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:54:15 Q/Y3hN+30
>>411
厳選はやりなおしまくれるけど
色違いは全然でないし、自分もそうしてる

413:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:56:13 /Z56fFpv0
伝説色違いなんて厳選してもどうせ
改造か乱数のレッテル貼られるだけだから
最初っから乱数なり改造なりでやれば良いと思うよ。
ソースは俺

414:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:57:23 wcUfz3I20
自力で出したんなら他から改造だの乱数だの言われようが関係ない

415:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:58:18 0mKhLxBx0
自然遭遇じゃない色違いなんて
と言っても粘ってる時点で自然でもなんでもないけど

416:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:58:24 WrUDowksP
別に乱数は構わないと思うけど

417:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:58:56 Jic63t9H0
他人から評価されるための色違いなんて

418:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 12:59:25 Gb96I7qU0
自演ww
408 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 12:43:44 ID:jww+vH450 [3/3]
>>396
この程度でNGとか池沼だよな

419:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:03:13 4bhxXZNy0
色違いは自己満足の世界だからな
まぁそれでも自分は粘るけど

420:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:05:36 40fAVh2o0
BWでストーリー中に色違いに出会えたらいい思い出になるだろうなぁ

421:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:09:22 4f59rRL60
レシラムの色違いが黒でゼクロムの色違いが白だったら胸熱

422:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:10:38 c/89h0a80
BW御三家はやっぱ♀狙いか

423:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:15:21 YipXnOSL0
良IDかミジュマルの♀が出たら旅立つ

424:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:17:08 R47qZ+C30
今回もID粘る作業のせいでちっとも進められない

425:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:18:01 40fAVh2o0
まだツタージャ♂にするか♀にするか決めてない
どっちもしっくり来るし

426:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:18:30 DqeQY1E30
良IDってどんなの?
IDって何かに影響するのか?

427:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:20:09 94P/pz4r0
まずは御三家のメスを揃える作業からだな

428:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:24:32 Mli9YXDa0
IDは一度決まったらデータ消さないと変更できないからな
綺麗な数字じゃないと気になる人も多いと思う

429:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:25:32 miDeouHC0
ユニオンルームのトレーナー容姿がどれになるか決まるくらいだな

430:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:33:26 BSD8dDk30
σ(゚∀゚ )オレみたいに下3桁ゼロの良IDを取ると
くじ運がメチャ下がります・・・orz

431:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:34:09 DqeQY1E30
そういやテレビでCMもうやっててワクワクした

432:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:35:35 OR5P9bl40
WCSで色伝説使ってる人はたいていIDも乱数でいじってる

433:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:43:13 bwa7PufP0
IDなんか気にしたことなかったな

434:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:43:38 QU2hVhDL0
伝説って倒したら個体値や性格もリセットなの?
レシゼクはとりあえずさっさと倒して後から厳選したいんだけど

435:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:43:55 BSD8dDk30
毎度思う事は
かわらずのいしとか手軽に手に入るようにしてくれれば
進化キャンセル連打しなくてもいいんだが・・・

436:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:44:16 9yy01yC90
12000回くらいで色伝説出したよ
でももう一回やる気にはなれない

437:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:44:55 gzzZlUZL0
DPは地下潜れば割と手に入る気が

438:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:46:17 GILmccP50
IDで野生色違いの個体値決まるのやめてくれ
ゲーム始めた段階でもう決定済みとかマジ勘弁

439:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:47:29 pEM9vJVz0
孵化色違いとればいいじゃん

440:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:48:31 QjQ6FgMY0
固定シンボルの伝説の話だろ

441:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:48:48 BSD8dDk30
あとは、今作でポケルスの扱いもなんとかなっていて欲しい
感染イベントとかあってもいい気がするんだがな・・・

442:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:53:15 4f59rRL60
IDとかこだわってたらいつまで経ってもゲーム進められないからIDは出たそのままにしてる
それよりも今から名前決めとかないと
ゲーム開始から1時間名前決める場面で止まってるとかザラだからなあ…

443:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:55:24 BSD8dDk30
ダイパあたりから面倒になって
同じ名前使うようになった

だがしかし
ポケモンニックネームだけは全部違う

444:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:56:10 en6chdAq0
IDは余裕があったら綺麗なの欲しいけど
BWはもう一刻も早く進めたい

445:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:57:35 miDeouHC0
トレーナーの名前はずっと色にしてたんだけど
今はWifiとかあるからそれだとちょっとな

446:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 13:57:57 BSD8dDk30
BWはハイリンクのしまにいけるようになるまで急ぎ足
その後はまったりと進める予定

447:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:05:41 qTgTNUxL0
PGLとか一回も使わずにクリアしちゃいそうだ

季節もあるし、じっくりやったほうが楽しめる感じかな。

448:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:07:29 BSD8dDk30
>>447
ブイズ「泣・・・・・」

449:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:08:00 DOf7+lbH0
どーせ10月までこないだろオメーラ

450:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:08:57 yDmFcJiT0
全部新種ってことはイーブイは少なくともクリアまでは出ない
このことを考えるとブイズの新進化系の望みが薄く思えて辛い

451:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:10:49 jww+vH450
はやくメタグロス眠らせて
夢の世界でピカチュウと遊びたいよ

452:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:10:51 zjX9VPtN0
過去ポケの新進化があるのかでさえ分からんちん

453:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:11:38 DqeQY1E30
主にコロコロフラゲが来るだろうと思って2chに来てるから発売後は来ない

454:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:12:42 Xn8cPv7x0
それはあるんじゃねえの
その素材となる進化前がクリア後にしか手に入らないだけで

455:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:13:07 9yy01yC90
チャンピオン倒したあたりで来ると思う

456:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:13:30 dbxl8hBG0
100匹を大きく越えるってどこまで越えるのか
150って予想が多いけどどうなんだろう
120匹でも100匹を大きく越えてるしわからん

457:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:14:05 YipXnOSL0
仮にママンボウがラブカスの進化系だとしたら
クリア後までラブカスの姿を見せない工夫が必要

458:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:15:43 BSD8dDk30
育て屋じいさん「悲・・・・・」

459:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:15:50 dbxl8hBG0
>>457
育て屋も駄目か
いやママンボウにクリア後に手に入るなにかを持たせないようにしないとNGみたいにすればいいか

460:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:18:26 yDmFcJiT0
ゲーフリさんならそういうことはぬかりないだろうな期待しておこう

とりあえずブイズの新進化で可愛いのマジ頼む

461:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:19:03 40fAVh2o0
100匹を大きく越えるって大体は110匹ぐらいだから信用ならない
でもDPの時より新ポケ多いならいいや

462:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:19:38 Q/Y3hN+30
>>450
といってもDPでもグレイシアとリーフィアはクリア後登場&追加だったような・・・

463:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:20:26 WrUDowksP
今回のBWは懐古にこびてないっていうか
新規層のためのゲームって感じがして嫌だなぁ

古参にあわせろとは言わないけど今までのポケモンっぽさが無くなりそうだよね

464:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:21:04 yDmFcJiT0
>>462
あーそういえばそうだったかすっかり忘れてた

465:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:22:11 pst16BiQ0
懐古に媚びるのはリメイクだけで十分だろう

466:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:22:41 0mKhLxBx0
ルビサファもダイパも旧ポケ混ざってたからなぁ
特にダイパはひどかったよクリア後のポケモンはかっこいいの多いが

467:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:23:14 K3P4APyf0
イーブイの進化は出ないよ
だって海外が舞台なのに日本に生息しているポケモンが出るって可笑しくない?
渡り鳥じゃあるまいし、イーブイがわざわざイッシュに行って進化する理屈が無い

468:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:23:39 Q/Y3hN+30
>>461
・旧ポケがでてこないから最低でも新ポケは150匹はでないとスケールやボリュームがしょぼくなる
・150匹以上出るなら初代と絡め手宣伝するから出ない

とポケモンの数に関しては二つの考え方があるな
まああまり期待しないでおいたほうが楽なのは確実だろうけど
期待よりも上なら嬉しいし下でもダメージ少ない

469:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:24:17 4G05tczt0
イーブイと言えばラビリンスのがブラッキーだった
特性何になるか楽しみだ

470:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:25:17 qTgTNUxL0
>>463
音楽は初代を意識してるらしいよ

471:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:26:34 pst16BiQ0
>>467
いや逆に周りに影響されやすくて色々進化するポケモンなんだから
舞台が全く違うイッシュ地方で独自の進化をしてもおかしくない

472:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:26:40 556uuE2F0
>>467
俺も出ないと思うよ、でも別にイッシュで進化するのがおかしいかっていうとそんなこともないと思うけどな
環境が違えば生物の態様もかわるものだし

473:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:26:46 3rfwa/wOP
>>467
イーブイは環境に合わせて変化する設定あるから未知の場所で進化しても変ではない

そもそも生息地域もそんな厳密な設定ないと思うぞ
ピッピがシンオウでもどんどん出たりするし、
クリアすると別地方のポケモンでてくるとかよくあるし

474:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:26:57 Xn8cPv7x0
トレーナーでポケモンが被りまくりというガッカリ仕様の可能性大だな

475:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:27:47 00WivIcs0
デントっていきなりトリプルバトルするのかコレ?
最初のジムでトリプルなんてあり得るかねぇ…

476:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:28:00 etv8233l0
イーブイ系は増えすぎ
もうこれ以上いらない
第三世代までの「特殊系タイプ」を制覇したんだからもういいよ

477:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:28:05 XklQkNKs0
今回既出ポケの新進化は無いんだろうか?新ポケしか出ないって言われてるし

478:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:28:37 BSD8dDk30
ゾロアークが第2進化する

479:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:29:04 Q/Y3hN+30
>>476
ドラゴンタイプ「・・・」

480:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:29:09 0mKhLxBx0
>>476
まだドラゴンがだな

481:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:29:48 etv8233l0
>>479
>>480
素で忘れてた

482:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:30:36 3rfwa/wOP
>>477
あくまで「クリア前は新ポケしか飛び出しません」だからなぁ
クリア後はどうなるかわからん
DPのエレキブルとかみたいになるかもしれんし

483:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:30:41 00WivIcs0
イーブイに変わる新しい物理進化ポケが出ることを祈る

484:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:30:45 yDmFcJiT0
>>474
それは結構危惧してる
だが150匹くらい出るとすれば今のゲーフリならマンネリ化はないと思うけど

485:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:32:44 BSD8dDk30
なつき度Maxのブラッキーをボックスに100匹集めると
ドラゴンタイプに進化するイーブイが産まれる可能性があります。


486:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:32:50 9yy01yC90
BWでドラゴンタイプだけ出してブイズ系は終わりでいいよ

487:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:33:02 PHi7a0f10
そろそろ各ポケモンの使い勝手を考える時期だと思うんだ

488:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:33:42 Msze8p0W0
バトルのとき毎回モンスターボールから出てくるグラフィックだと飽きるからボール変更とかできないかな
野生で捕まえればよくても大体は卵孵してからのモンスターボールになっちゃうし
モンスターボールに愛着があるにしても人間だって引越しはするから同じようなものだと思うし
ボールカプセルが仕様変更すればそれでいいけど

489:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:33:49 dbxl8hBG0
鋼のイーブイが欲しい・・・

490:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:33:57 XOSvEyli0
>>475
どうなんだろうな
戦闘開始時にはデントだけなのにバッジ授与時には後ろに二人いるってのがネック

491:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:33:57 DOf7+lbH0
伝説で新ポケ枠削るからトレーナーの使うポケモンが狭まる
伝説はレシゼクビクティニとあと3何とかとマイナーチェンジ用くらいでいいよ
ヒードランやクレセリアやギガスみたいなのはいらん

492:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:34:28 BSD8dDk30
ドラゴンタイプより、しんとくせいのテレパシーでも持ったブイズのほうが全然いい

493:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:35:18 Xn8cPv7x0
ブイズ厨がうぜえからもう何も作らなくていいよ

494:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:35:25 iTh+X/g/0
ぴあ予約出来NEEEEEEEE



495:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:35:57 PHi7a0f10
ブイズの対極のブイが出てくるかもな
最初はゴーストタイプで

496:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:36:40 40fAVh2o0
ノーマル正統進化のイーブイ欲しー

497:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:37:05 Q/Y3hN+30
バルキーの新たな進化があの柔道着きたヤワラー(仮)

498:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:37:49 yDmFcJiT0
確かにDPみたいに伝説がやたら多いのは嫌だな
枠も削るし希少価値的な魅力が半減する

499:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:41:56 BSD8dDk30
仮に4Gbならコレでもかってぐらいに
余分なものはきそうな気がするけどね

500:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:42:37 40fAVh2o0
特大ボリウムでお願い

501:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:43:56 DOf7+lbH0
>>497
名前はタニヤワラで
オスしかいないけど

502:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:43:59 HOCUgguN0
ミーコとラッピィけんかしたー
ミーコにゃー
ラッピィわんわんわん
ミーコかち
にゃおにゃおにゃーおにゃ

503:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:44:09 K3P4APyf0
>>494
kwsk

504:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:44:36 Q/Y3hN+30
確かに、DPだと107匹しか追加が無かったから
伝ポケ幻ポケが枠食うんだよな・・・

映画で伝ポケ出しすぎるとか
炎使い四天王が炎全然出さないとかいう問題もあるけど

505:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:44:40 dbxl8hBG0
まぁ少なくてもその中に自分の好きなのが凝縮されてればそれでいい
あとはイカと強い虫ポケとギャラドスみたいな凶悪で強そうなのがいれば満足

506:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:45:22 yDmFcJiT0
しかしポカブが個人的にすげーツボに入ってて進化後が楽しみ

507:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:45:57 VhSbT3oZ0
おめでとう!ラプラスはラブプラスに進化した!

508:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:46:21 40fAVh2o0
ピアチュウ元気でチュウ

509:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:46:40 00WivIcs0
>>506
うむ、絶対カッコ良くなってくれるはず

510:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:47:49 jww+vH450
>>>507
NGにするぞコラ

511:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:48:31 yDmFcJiT0
>>509
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

512:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:48:32 etv8233l0
ツタージャ選ぶつもりだけど、あいつ手足生えてるから進化したらでかいトカゲみたいになりそう
蛇好きとしてはそれが不安
ガセ画像みたいな感じに進化してくれないかな・・・

513:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:50:17 dbxl8hBG0
>>512
ガセ画像も手はあるよ

514:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:50:26 yDmFcJiT0
あービクティニどっかで見たことあると思ったら
こいつうさぎりんごだわ胸熱

515:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:51:21 FC7tA6pG0
キモクナーイの逆になると信じて俺はミジュマルを選ぶぜ!

516:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:51:27 VhSbT3oZ0
>>510
この程度でNGとか池沼だよな

517:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:51:38 00WivIcs0
こんな事書くと赤くされるかもだけど、トリプルとローテーションって違うのかこれ?
だったらデント戦はTバトルじゃなくてローテンションの可能性のが高いかな

518:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:53:07 40fAVh2o0
>>517
トリプルは3VS3のバトル
ローテは1VS1だけど三体のポケモンを変えつつ使う
多分こう

519:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:53:08 0mKhLxBx0
ブラックとホワイトでトリプルとローテの頻度が違うんだったな確か

520:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:53:35 Q/Y3hN+30
>>517
ブラックがトリプルでホワイトがローテかもな

521:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:54:31 GILmccP50
ローテはポケモン交換と攻撃を同時に行うシステムと考えればいい
トリプルはダブル同様場に出てる全部が行動

522:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:55:07 4G05tczt0
>>503
ポケモンぴあって言う雑誌の事じゃない?
初代御三家の特性違いが手に入るらしいよ

523:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:55:50 Msze8p0W0
画面は開発中のものなのであの2人は登場しません
は流石にないか「命をかけてかかってこい」的な

524:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:56:41 Q/Y3hN+30
まずあの2人がダブルで主人公の手持ちを弱らせて
デントが仕留めてくるという作戦

525:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 14:58:00 40fAVh2o0
本当に最初のジムでトリプル又はローテかつ複数タイプ使いだったらおにちく過ぎる

526:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:00:51 BSD8dDk30
ジムの入り口にある床の模様で
ジム戦の相手が変わる仕様なのかもしれない
ジムバッジのデザインが3色構成ってことから考察すると
3戦連戦が待ってるのかも・・・


527:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:06:15 P/mGBVgD0
チェレンとベルが一緒に参加するとかじゃね?

528:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:09:02 BSD8dDk30
今回はポケモンが初めての人も視野に入れているから
相性を学んでもらうために御三家で相性のよいバトルしか
選べないようにしてる可能性の方が大きいとは思うけど・・・

529:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:12:20 WPSg87n60
だから最初に選んだポケモンによる序盤のジムの不平等をなくすために
前座二人(炎と水)を倒した後にデント(草)なんじゃないの?

>>506
普通に考えると猪みたいに牙が生えて尻尾が導火線になってケツの黒いのと合わせて爆弾に見えるって感じのデザインかね
地面はよく予想されてるがバクーダのイメージから来てるだけだから多分無いだろうな
バクーダはあくまでも火山だから地面付いてるわけだし

530:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:12:37 VhSbT3oZ0
DPみたいにゴウカザルひとりがち状況を作り出したら、ゲーフリに核の光を

531:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:12:39 Msze8p0W0
ジムより先にチェレンとベルと戦うからそこで相性は学べるだろ
と思ったら体当たり合戦だった

532:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:17:19 UhW3Pvbx0
cmkt

533:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:18:01 I5qnZ/lT0
>>520
明らかにトリプルの方が楽しそうな件

534:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:18:23 CWE0RRFy0
個人的だがツタージャはドラゴンタイプになって欲しくないな。
ミジュマルの進化系が氷タイプにならないかぎり勝ち組過ぎる。

535:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:19:55 0mKhLxBx0
まぁドラゴンになるのはミジュさんだからな

536:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:20:50 BSD8dDk30
ツタージャさんは、くさ・でんき

537:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:22:48 yDmFcJiT0
ポカブがいまいち予想できんなだがそれがいい

538:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:27:08 DqeQY1E30
最初に選んだポケモンによってタイプを変えてくるデントさん

539:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:29:33 0mKhLxBx0
クイズの回答という線もあるんじゃないか

540:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:32:23 en6chdAq0
ポケサンでデンチュラとかデスカーンこねえかなあ
もう最初のほうのストーリーとか流しそうだけど・・

541:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:33:03 PHi7a0f10
今回はストーリーでトリプるから
3匹育てるの考えとかないとな
4匹以上育てるとレベル面で辛くなる

542:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:36:17 BSD8dDk30
ポカブさんは、ほのお・じめんな気がする

543:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:36:25 en6chdAq0
4匹+フィールド技用2匹が個人的にベスト
1匹のほうが普通に強いけどやっぱ楽しくないし
5,6匹だとちょっとレベルが低すぎてぼこられたりフィールド技のせいで全員微妙になったり

544:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:37:58 40fAVh2o0
デンチュラとデスカーンはこの前のニンチャンでちょっと出てたね
デンチュラが電気技使ってて電気確定したっぽい

545:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:38:30 K7trT9BU0
割れ対策でDS起動できなくなるとか面白そうなんだが

546:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:39:24 4f59rRL60
いつも6匹全部戦闘用でPT組んで、必要な時は秘伝要員入れてってやってたけど
6匹育てるとやっぱりレベルが低くなるんだよな
BWでしあわせタマゴが早く手に入るといいんだけど

547:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:40:15 XOSvEyli0
クリア目的だけならドーピングやその場の数合わせで余裕なんだけど
新ポケしか出ないから余計に色々育てたくなっちゃうんだよな

>>544
あれ、電気技ってことでで確定してるのか?

548:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:41:09 VTnbVkiD0
>>544
電気技使う非電気タイプなんていくらでもいるから確定ではないだろ

549:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:41:48 BSD8dDk30
リアル友達応援システムがあるからなあ
結構キツメな設定にしてあるのかな・・・

550:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:42:09 PHi7a0f10
序盤で希少なこおりポケとか出ないかな

551:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:42:37 DOf7+lbH0
わざわざタイプ不一致の技を映像で使わせないと思うが…

552:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:43:14 en6chdAq0
確定はしてないけどより濃厚になったよね
技自体は電気で間違いないと思う
>>549
あれですごい役立つ奴あったら一人で2台やるしかないなw
経験値は時間短すぎてウンコだったけどアイテム半額は一瞬で一気に買えばすごい得する

553:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:43:54 lkdL2Z6U0
>>547
確定ではないが可能性はかなり高いんじゃないか?
ノーマルとかなら解るが虫だから尚更

554:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:44:23 0mKhLxBx0
ナマズンさん・・・

555:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:44:53 PHi7a0f10
てか現在の電気ポケの少なさ考えるとなあ
炎ポケと一緒にどんどん増やしていくと思う

556:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:45:04 dbxl8hBG0
デンチュラ固体値どうかな
虫電気は魅力的だが攻撃か特攻90以上は欲しい

557:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:46:00 BSD8dDk30
>>550
季節があるから序盤で出るかもね
>>552
経験値や安売りではなくて
回復アイテムを使ってあげられるところ

558:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:46:29 en6chdAq0
イルミーゼとバルビートの悲劇を繰り返してはいけない
>>557
ああ、そっちか

559:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:47:04 lkdL2Z6U0
>>556
アリアドスは攻撃あるのに素早さが低いからね
蜘蛛って素早いイメージあるのに

560:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:47:55 en6chdAq0
ところで今のところ1匹も出てないタイプって
ゴースト、氷、格闘、毒かな?
エスパーとかもう6匹もいんのに・・

561:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:49:04 VhSbT3oZ0
ゲフリェ「友達と協力しないとアイテムコンプ不可です。」

562:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:49:46 40fAVh2o0
DSとソフト2個使って自演するしかない…

563:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:50:11 PHi7a0f10
確かにエスパー相当増えてるよなあ
今現在個体数の少ないタイプは
ゴースト、ドラゴン、炎、電気、格闘、氷だな
前者2つは別として残りの4つはもっと増やしてほしいな

564:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:50:30 9u+KxNLO0
攻撃側の技の相性もバランスに関与して欲しいね
例えば、水ポケモンが雷を使うと自分にもダメージとか
鋼ポケモンが地震を使えば自分にもダメージとか

565:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:50:54 en6chdAq0
一番多いのが水だっけ?一番少ないやつの4倍はいた気がする

566:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:51:12 aVrhvciR0
サイドンの なみのり!

567:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:52:11 XOSvEyli0
>>564
勘弁してくれ

568:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:52:29 cIwGX1ZL0
伝説といえばドラゴン、エスパーという風潮をなんとかして

569:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:53:03 VhSbT3oZ0
もうラティの悪夢は簡便だお

570:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:53:09 WqV2X3xr0
タスキの存在価値がなくなるw

571:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:56:47 E6QYJ50V0
>>569
なんで悪夢?

572:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:57:56 BSD8dDk30
はじめてのポケモン

一部のアイテムの効果はとくせいに取り込み
アイテム数を削減することでゲームをより簡潔にしました

とかもありうるよね・・・技マシンがそうなわけだし

573:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 15:58:54 PHi7a0f10
新ポケだけのバトルなら
今作はバランスよさそう

574:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:02:03 4f59rRL60
技マシン無制限もいいけどPP系を買えるようにしてくれ

575:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:03:50 HOCUgguN0
それより
手持ち6匹+秘伝ポケ1枠特別につれてけるようにしてくれ

576:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:04:00 9u+KxNLO0
>>567
でも1/10くらいの反動はあってもよくね
ノーリスクで苦手な技を撃てるってどうよ?

あ、ドラゴン・・・

577:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:04:19 K7trT9BU0
マジ.コン対策でDS爆発希望

578:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:04:47 43a53NgR0
>>576
よくないからもう黙れ

579:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:04:59 miDeouHC0
秘伝技はマジで廃止されてるかもしれん

580:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:05:39 9yy01yC90
>>575
秘伝ポケ枠に炎の体を置けば6個同時に孵化できるな

581:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:07:57 65YIQ+dgP
炎の体5体で孵化歩数1/32にならんかな

582:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:08:22 E9CjCGdw0
>>576
頭大丈夫?

583:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:08:39 BSD8dDk30
PP系アイテムは、
なんかポケッチ相当品がなさそうな気がするんで
マップ上にボールアイコンで見えるようにふつうに落ちてるか、
PGLのミニゲームで拾って来い!とかじゃないかな?



584:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:08:53 aVrhvciR0
ポケモンに持たせると、孵化歩数が半分になるアイテム(特性と重複化)のほうが良いな

585:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:10:05 Xn8cPv7x0
対戦時はそれも考慮して云々とかになれるだろうが
ストーリー攻略時に煩わしすぎて投げる子供が続出するから入れないだろう

586:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:10:42 etv8233l0
ファイヤーの特性を炎の体にして孵化作業を楽にしてくださいお願いします

587:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:11:18 9u+KxNLO0
>>582
スレから臭いを感じる奴よりかは大丈夫

588:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:12:47 BSD8dDk30
つ スカルプD

589:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:13:13 XOSvEyli0
>>586
ヒトカゲの新特性に期待しようぜ

590:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:15:16 etv8233l0
>>589
しかしヒトカゲの新特性が炎の体かマグマのよろいだったら泣く人間続出じゃないか・・・?

591:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:15:54 65YIQ+dgP
お母さんリザードンとか素敵

592:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:16:07 9yy01yC90
>>590
安心しろ
喜ぶ人のほうが多い

593:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:16:52 GILmccP50
炎の体なら物理撃たれ難くなるしまだいいけど
マグマの鎧はどうしようもない

594:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:17:15 BSD8dDk30
卵孵化は大体の人が経験すると思うから
それに関したとくせいが追加されてるとさらに奥行きがでるよね
ほのおのからだだけではなく、こもりうた(なつきUP)とかでもいいな・・・

595:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:17:20 VhSbT3oZ0
ほのおのからだヒトカゲに4桁の金をかけてるお前らバロチュwwwwwwwwwwwww

596:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:17:44 TJehPZ/u0
>>579
波乗りしてるところはCMで出てたから今回も秘伝はありそう

597:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:17:48 PHi7a0f10
こうしてリザードンは世界公認の
イケメンポケモンになるのであった・・・

598:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:18:10 lkdL2Z6U0
妄想乙

599:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:18:10 cG7hQRv90
虫ポケは厨ポケの類しか使える奴がいなさすぎるから中堅あたりの虫を強化してくれいっ

600:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:18:11 fwSdVlyQ0
BWのために中古でSS買ってストーリー進めたり、ポケモン集めたりしてたんだけど
ガンテツさんのボールとか、ナナミさんのけづくろいとかのイベントが1回起きたっきり
その後全然起きないんだよねw(一日に1度のイベントが起きなくなってる感じ?)
あと、ボングリも木も、一度収穫したら二度と生えてこないようになってる

俺が初期化する前に、一度前の人のデータ見たんだけど
明らかに改造っぽいポケモン達でいっぱいだった
もしかして原因ソレかな…

601:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:19:06 41XHu/1b0
>>600
はい

602:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:19:22 YipXnOSL0
ほのおのからだ+そらをとぶ
最高!

603:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:19:56 E9CjCGdw0
>>587
ネタバレ(笑)しちゃう奴よりはましだわw

604:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:21:34 CWE0RRFy0
ネタバレ

ラスボスはイッシュポケモンリーグのチャンピオン

605:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:22:29 fwSdVlyQ0
>>600
やっぱりそうなの?
そんなソフト売るなよorz

606:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:24:09 hG1HPgi40
カイオーガ目当てにHGだけ買ってたクチだがSSも買えばよかった・・・
ヒメグマとクチートと無道が手に入らんorz

607:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:24:15 RKUfw2Ja0
虫タイプは飛行複合が多すぎるのがすべて悪い

608:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:25:41 qx5XCaUX0
今回は強化版ジムリーダーとの再戦あるのかな?
やっぱりマイナーチェンジまでお預けかな?

609:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:25:54 PHi7a0f10
>>599

ハッサム ヘラクロス メガヤンマ
中堅
カイロス
弱小
バタフリー モルフォン ストライク ビークイン

他カスの群れ

610:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:26:43 hG1HPgi40
>>609
中堅にはフォレトスもはいらね?

611:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:05 VhSbT3oZ0
>>609
ハッサムは人気すぎて臭いから、とくせいテクニシャンを削除してくれ

612:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:06 BSD8dDk30
むしとり少年「・・・・・」

613:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:31 etv8233l0
むしタイプは全部ちゅうポケ

614:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:35 KBaBa1DCP
ストライクが弱小か

615:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:36 PHi7a0f10
>>610
忘れてた
しかしハッサム対策でついでに焼かれるしなあ

616:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:37 40fAVh2o0
>>606
ワイファイ使えるならオススメ

617:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:28:52 RKUfw2Ja0
>>609お前は全然わかってない、カスっていうのは使い道のないスピアーコロトックみたいなのをいうんだ

618:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:29:17 en6chdAq0
どう考えてもバタフリーやビークインなんかより
アーマルドフォレトスヌケニンのほうが強いです

619:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:29:34 df/zlZHF0
>>609
シングルならストライクは中堅レベル。あれがカイロスに劣るとは思えないな。

620:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:29:36 lkdL2Z6U0
>>616
今HGSSはWi-Fi繋がりにくいらしいから時間置いた方がいいみたい

621:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:29:46 pUx4bnMZ0
スピアーさんはそろそろ本気出すはず

622:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:30:05 PHi7a0f10
ああ・・・
俺は虫ポケモンを沢山忘れてたようだ

623:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:30:25 WPSg87n60

ハッサム ヘラクロス メガヤンマ
中堅
カイロス ストライク アーマルド フォレトス テッカニン
弱小
バタフリー モルフォン ビークイン
特殊
ヌケニン

なんだ結構使えるのいっぱいいるじゃん
草に比べたらまだまだだな

624:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:30:47 RKUfw2Ja0
アメモース忘れんなよ、強くは無いけど弱くないんだぞ

625:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:30:53 9yy01yC90
スピアーさんは愛されてるからいいんだよ

626:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:31:02 BSD8dDk30
むしポケモンが遺伝子操作により巨大化しました

627:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:31:07 eRj4cBuEP
そういえば初代は無進化多かったよな

628:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:31:28 lkdL2Z6U0
草は結構強い奴多いと思うけどなぁ
勿論相手に左右はされ易いけど

629:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:32:26 j7fmgPvNO
携帯解除きたああ

630:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:32:54 BSD8dDk30
そういえば、BWの進化エフェクトは遺伝子のゲノムみたいだね

631:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:33:12 hG1HPgi40
アーマルドは虫タイプとしてはそこそこ強いが岩タイプとしては地味

632:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:33:23 TJehPZ/u0
>>623
弱小のところにガーメイルさんも入れてあげて!

633:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:33:44 en6chdAq0
草は環境に負けたのだよ・・・
相性が普通の相手には普通に強いけど

634:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:34:03 lkdL2Z6U0
>>627
RS以降は無進化の虫ポケ居ないんだな
もしかしたらデンチュラは無進化だったりしてな

635:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:34:35 RKUfw2Ja0
>>634 バルビート、イルミーゼ

636:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:34:48 PHi7a0f10
草は厨と言い切れるのいないしなあ

637:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:35:30 Xn8cPv7x0
>>636
スカイミ「おっとミーのことを忘れてもらっては困るです」

638:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:35:48 9u+KxNLO0
虫に有効な天候を作ればまた違うだろう
本来虫は日本晴れで強くなっても良い筈なんだが

639:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:36:03 RKUfw2Ja0
キノガッサのことか

640:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:36:08 GILmccP50
ガーメイルが出てきたのにミノマダムが来ないとは
3タイプあるし結構トリッキーだぞ

641:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:36:32 agWxuWBO0
キノガッサルンパッパユキノオーロズレイドとこれだけいるんだが

642:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:36:34 YfZcGYPy0
高種族値で厚い脂肪草電気とか出たら厨化しそう

643:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:36:36 miDeouHC0
氷タイプも弱くね?

644:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:36:44 lkdL2Z6U0
>>634
普通に忘れてたわw
なんか初代のストライクとカイロスみたいな高種族値は居ないからさ

645:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:37:09 cIwGX1ZL0
ロズレイドはないわ

646:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:37:32 df/zlZHF0
ガッサとノオーは厨ポケ

647:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:37:35 fwSdVlyQ0
ところでBWではグラシデアの花は手に入るのかな?

648:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:37:52 WPSg87n60
>>637
スカイミはともかくルンパとノオーは明らかにもう一つのタイプのおかげだからなw
>>638
ヘラクロス大暴走だな
元々炎で一撃死のハッサムも逆に強くなるだろうし

649:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:37:58 lkdL2Z6U0
こういう時あんま話題に出ないけどモジャンボ強くないか?
使用者が少ないだけなのか

650:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:38:00 agWxuWBO0
ナンスロズとかむちゃくちゃガチじゃん

651:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:38:12 en6chdAq0
虫はタイプ自体は弱くないからな
種族値が低い奴がかなり多くタイプも虫飛行とかばっかだから弱く見えるけど
複合だったり種族値高い奴は普通に使える

652:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:39:41 RKUfw2Ja0
草ポケモンで弱いってのは実はそこまで多くない。
弱点が多い代わりに攻撃範囲が広かったり半減範囲が広かったり種族値が高い奴が多いから、考えずに使える奴は少ないけど強い奴は多いよ

653:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:40:41 DOf7+lbH0
>>648
もう一つのタイプのおかげといっても
ルンパは水の中でも強いほうだしノオーも氷の中でも強いほうじゃん

654:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:41:16 BSD8dDk30
>>647
その前にシェイミ登場させないと・・・・

シェイミ「・・・・・」

655:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:42:21 23ek2o0b0
草 プ レ ー ト 持 ち ア ル セ ウ ス

656:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:42:44 9u+KxNLO0
というより虫が喜びそうな天気ってなんだろう?
原作もポケモンカードのフィールドに習って色々作ればいいのに

657:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:42:55 40fAVh2o0
>>655
それを言っちゃあおしめよ

658:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:43:42 VhSbT3oZ0
★厨
・ガッサ

★中堅
・ユキノオー
・ルンパ

ほかカス

659:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:44:40 hG1HPgi40
電気ってメジャーなタイプの割に数が少ないけど
伝説抜きでも強い奴が多いな

ただしそこのプラマイとリス、てめーはダメだ!

660:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:45:04 Xn8cPv7x0
アルセウスはゲームだと基本がプレート無しで、一つしかはめれないって仕様なんだよなぁ
ぜんのうのたまとか言ってアルセウスに全ての属性を付加させるアイテムこいよ!

661:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:45:23 RKUfw2Ja0
電気自体タイプ優秀だしな。欲を言えば単が多いからサブタイプ持ちが増えて欲しいが・・・

662:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:45:39 df/zlZHF0
>>659
強いとは言わないがリス舐めちゃいかんよ

663:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:45:41 PHi7a0f10
>>658
ワタッコとジュカインも使える
他は・・・なあ、
そこらの対戦用ポケモン以下・・・

664:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:46:00 AAUNQZe80
そんなことより映画前売り券の色エンテイについて語ろうぜ!

665:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:46:28 CWE0RRFy0
>>664
フレアドライブ

666:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:46:40 yDmFcJiT0
DPやってたときデンリュウがきあいぱんち以外でライコウと差別化できないのが悔しかった
今度こそ差別化こい

667:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:46:42 YipXnOSL0
顔色悪るいっすね

668:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:47:23 RKUfw2Ja0
>>664 ウインディの相互、下手したら下位互換の者が何か用ですか

669:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:47:25 cIwGX1ZL0
>>650
ロズもナンスもたまーに使ってたけどそんなの初めて聞いた^q^
そういえばプラチナ発売前のダイパ環境で頭の中止ってるわ

670:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:48:20 9u+KxNLO0
BWで高威力ほのお技を覚えたら価値が薄まるな

671:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:48:20 lkdL2Z6U0
>>663
充血フシギバナさんも強いぜ

672:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:49:04 Xn8cPv7x0
特性浮遊の特別なジバコイル出せよおらあ!

673:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:49:22 4f59rRL60
唯一神と言われようと俺はエンテイ好きだ。映画にも出たしね
一番不憫なのはライコウかな
まあ今年の映画で一応出たけど

674:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:49:49 df/zlZHF0
デンリュウはBWでドラゴンつけてやれば幸せになれる

675:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:51:04 PHi7a0f10
エンテイとゴローニャは
もう裏切り者リスト入りした
残された者たち(オニドリルブースタースピアー他いろいろ)
の思いは・・・

676:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:51:21 lkdL2Z6U0
>>673
『ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説』

677:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:51:21 9u+KxNLO0
相手の素早さ-自分の素早さ=威力の技さえ量産されればブースターも・・・
いや、50戦では役に立たないか

678:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:52:21 en6chdAq0
ぶっちゃけエンテイとゴローニャさん元から別にそんなに弱くないし

679:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:52:44 cIwGX1ZL0
配布ギガスみたいに今回の映画配布ポケの技が普通に覚えてくれたらエンテイ本格的に始まるな

680:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:54:25 eRj4cBuEP
ピジョットにはそろそろしんそくあげてもいいと思うよ・・・

681:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:55:18 PHi7a0f10
強い弱いよりも劣化の問題だけどね
ブースター特殊受けなら出来ないこともないけど
ウインディのあさのひざしのせいで・・・

682:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:55:20 BSD8dDk30
季節による天候補正がくるとすれば
活躍できるポケモンは今以上に増えると思うな

683:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:57:07 WPSg87n60
>>680
普通に考えて鳩が神速出来るなら鷹も神速出来るよね

684:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:57:15 XOSvEyli0
>>682
屋内対戦では反映されないだろう

685:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:57:22 eRj4cBuEP
冬は草ポケモンが弱くなるのか

686:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:57:40 yDmFcJiT0
>>674
マジ希う

687:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:57:51 RKUfw2Ja0
夏は水ポケモンが大人気なのか

688:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:58:14 eRj4cBuEP
>>683
ずかん読め

689:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:58:54 Xn8cPv7x0
威力2倍天候を全てのタイプに用意しろ

690:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:59:20 RKUfw2Ja0
1.5倍でもあれなのに2倍とか糞ゲーじゃねーかwww

691:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:59:44 yDmFcJiT0
なかなかに世紀末臭がしてきてなんだかオラワクテカしてきたぞ

692:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 16:59:57 Xn8cPv7x0
>>690
素で1.5倍と間違えた
すまんな

693:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:01:46 yDmFcJiT0
そういやカビゴンの自爆も普通のプレイで覚えさせられるようにして欲しい
ポケモンXDもってなくてないた記憶しかない
あとのろいポリゴン2来い

694:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:01:56 HOCUgguN0
パッチール進化して
ブンドール

695:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:03:09 RKUfw2Ja0
とりあえず複合で居ないタイプでてきてくれればいいな、種族値若干低くても差別化自体はできてるし

696:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:03:45 eRj4cBuEP
これ以上天気増やすなら何か制約付けないと、
全員が天候PTを考慮しなければならなくなり、
バトルでは天候変化合戦・・・なんてことになるぞ

697:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:03:51 yDmFcJiT0
草炎とか水炎とか楽しそう

698:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:03:53 PHi7a0f10
正直岩と氷が天候パでしか活躍出来ない環境は
どうかと思う
耐性面強化して天候パは半ネタでいいと思うんだけどね

699:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:04:08 9u+KxNLO0
季節
時間
天候
地形環境
特殊空間

次回作ではこのくらいフィールド補正が用意されるのか胸熱

700:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:04:57 yDmFcJiT0
未だに氷の耐性が氷のみってのは納得いかんな

701:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:07:25 Xn8cPv7x0
全部カイオーガが悪い
カイオーガ爆死しろ

702:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:08:06 o4ryDBfu0
氷タイプはドラゴンと地面耐性つけるべきだな

703:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:08:12 AAUNQZe80
カイオーガはゼクロムさんの登場で死滅するよ

704:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:08:58 PHi7a0f10
FLでフシギバナが一気にカスになったのにはワロタ

705:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:09:17 aVrhvciR0
氷にドラゴン耐性だけでも付けばなあ

706:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:10:30 9u+KxNLO0
ディアルガの特性がオートトリックルームだったら良かったのにね
これなら時間を操る設定も表現出来るし

707:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:10:52 PHi7a0f10
イメージ的に水と竜の耐性が一番

708:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:11:53 Xn8cPv7x0
>>706
プレッシャー(笑)で手抜き終了だったな
時の咆哮(笑)

709:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:12:16 lkdL2Z6U0
>>706
それ前も聞いたけど素早さ90だぞ

710:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:13:27 PHi7a0f10
パルキアも空間操るからトリックルームなイメージ
いっそ二匹ともオートトリックルームだったら

711:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:14:19 dRU+O8200
氷って強そうで実はそこまでだよね

712:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:12 RKUfw2Ja0
氷技は強いよ、氷タイプはなんともいえないよ

713:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:17 4bhxXZNy0
ラブカスがママンボウになってくれたら
釣り上げて以来ボックスの肥やしだった色違いの子が日の目を見ることが出来るはず

714:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:22 Xn8cPv7x0
>>709
グラードンだって自分は地面タイプなのに炎技強化してんだし
別にいいじゃない万能じゃなくても

715:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:43 Mli9YXDa0
ゼクロムさん、カイオーガキラーになれるかな・・・?

ステータスが防御寄りで物攻が低かったり、
物攻は高いのに物理電気技がスパーク止まりだったりしそうで怖い
もしそうだったら冷凍ビームで返り討ちだ

716:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:15:49 PHi7a0f10
草にせめて格闘耐性でもついてくれんもんかね
丸太はパンチチョップじゃビクともせんし
草にパンチしてもなびくだけだし

717:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:16:23 cIwGX1ZL0
とりあえず伝説だからプレッシャーという方向性

718:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:16:57 AAUNQZe80
技は心配ないと思う
PVとかで物理っぽい専用技らしき技を使ってたし

719:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:17:20 lkdL2Z6U0
>>714
グラードンは水半減させるから理にかなってるけど
ディアパルが出現と同時に鈍足になったら間抜けだしなぁ

720:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:17:33 dRU+O8200
なんで水は優遇されてるの???

721:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:18:16 Xn8cPv7x0
>>715
専用技が亜空切断ぐらいの性能あるんじゃねえの
ロマン砲だったら失笑もんだけど

722:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:18:18 o4ryDBfu0
水タイプ大好きな人がいるんだろう

723:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:19:24 DqeQY1E30
開発スタッフが魚好きだから

724:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:19:31 AAUNQZe80
電気版ギガインパクトだったら笑うしかないな
一応カイオーガは一撃で倒せるだろうけど

725:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:21:04 9u+KxNLO0
霰時に氷ポケモンの守備が1.5倍になればいい
これで氷タイプも優位に立てる

726:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:21:13 PHi7a0f10
水に対抗できるのが水しかいないパターンが多いの
いいかげんにしろよといつも思う
電気は水等倍だし草はもはや語るまいだし

727:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:21:49 DOf7+lbH0
水タイプに冷凍覚えさせたのが悪い
次回作からは覚えなくていいよ
BWに送ったら強制的に忘れる

728:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:22:21 yDmFcJiT0
物理電気の威力高い技専用技のボルテッカー以外ないから追加されるといいね
レントラーさん(´;ω;`)

729:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:23:11 OueWiDKS0
今初めてテレビでCM見たけど、後二週間で発売かと思うとテンション上がる

730:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:23:13 AAUNQZe80
ワイルドボルトが追加されるよ!

731:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:23:51 WPSg87n60
>>724
その点レシラムさんは既に炎版破壊光線は既出済みでエフェクト見る限り特殊技っぽいから安心だな

732:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:24:02 Xn8cPv7x0
>>728
ピカチュウ「電気版突進のワイルドボルトが追加されるぜ。頑張れよレントラー」

733:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:24:11 PHi7a0f10
水の冷凍より正直格闘のエッジの方が酷いと思う
そこまで穴の無いタイプにしたいのかよと
これだけは流石にとりあげてほしい

734:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:24:20 aBkrUQ+30
格闘物理120二つあるんだから電気物理120が二つあってもいいよな

735:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:25:12 yDmFcJiT0
マジですか!追加されるんですかやったー!

736:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:28 9u+KxNLO0
冷凍吹雪と地震は安売りをしすぎた

737:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:34 0mKhLxBx0
エレキスタンプ!

738:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:35 wcUfz3I20
専用技っぽい物のエフェクトはゼクロムの方がダイナミックで格好良かったな

739:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:26:58 PHi7a0f10
発売後
エレキブルレントラーシママ進化「追加されてないじゃないですか!」

740:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:27:01 Xn8cPv7x0
>>738
レシラムの技はどうもしょぼっちいな

741:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:28:27 o4ryDBfu0
レシラムの技はメラミみたい

742:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:29:30 aBkrUQ+30
ノーマル飛行のノーマルを外してほしい
格闘半減できないじゃん

743:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:30:38 lkdL2Z6U0
>>742
飛行単ポケモンは出ないらしいよ

あ、アルセウスさんはそこで座ってて下さい

744:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:01 Mg764jCh0
>>742
はねやすめしたらどうなるのっと

745:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:10 RKUfw2Ja0
羽休めの処理が頭おかしくなって意味不明になるからな

746:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:51 R0ubIs8m0
台風ポケモンとかなら単飛行になれそう

747:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:31:57 9u+KxNLO0
飛行が格闘無効になればok

748:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:07 aBkrUQ+30
でもカクレオンやアルセウスでそれやってもなんともないらしいじゃん

749:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:22 I5qnZ/lT0
でもいい加減ノーマル飛行以外の鳥ポケもっと欲しい

750:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:26 PHi7a0f10
羽休めDPからだけど
これでちゃんと理由付けになったしな

751:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:32:42 dRU+O8200
今回のBW戦闘でポケモン動くんだよな
これで通信対戦で長考する相手のときも
暇つぶしできるね


752:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:34:40 PHi7a0f10
そういやドーブルが羽休めしたらどうなるんだ
オール普通?

753:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:19 9u+KxNLO0
飛行ポケモンの飛行が消える天候でも作ればまた違う戦略役立つんだけどね
カイリューなんて念願の単ドラゴンになれるし

754:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:23 yDmFcJiT0
はねやすみは飛行がなくなるだけじゃないのよってノーマルだけならもんだいないお

755:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:24 RKUfw2Ja0
飛行が入ってないタイプの羽休めは再生と同じ

756:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:35:47 T/o1t2lp0
>>751
動きがめっちゃ気持ち悪いポケモンで長考されて
イライラ度三倍になること請け合い

757:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:36:16 aVrhvciR0
PGLに、アイテムとかアクセサリーとかシール等も預けられるポケモンボックス機能が欲しいなあ

758:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:19 F0EKadra0
TVでCMみるとポケモンの発売日が近づいてきてるんだなと実感できるよな

759:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:38 8YS4/orw0
銀までしか試みてない私はどうしたらいい

760:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:38 cIwGX1ZL0
眠り顔のあまりのかわいさのせいでさいみんじゅつ使う奴急増だな

761:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:40 9u+KxNLO0
なつやすみ
ふゆやすみ
ひるやすみ
はねやすみ

762:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:37:46 lkdL2Z6U0
>>753
じゅうりょくで良くね?

763:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:38:18 wcUfz3I20
カイリキーはいったいどんな動きを見せるのか

764:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:39:15 yDmFcJiT0
さいみんじゅつは確か命中率低下
眠らせる技はDPに比べるとおきやすくなったって聞いたからそこまで怖くはない

765:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:39:15 RKUfw2Ja0
急所に当たったときに股間押さえるモーションときいて

766:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:39:32 YipXnOSL0
4本の手をわきわき

767:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:40:23 PHi7a0f10
ひそかに眠り弱体化のせいで
眠り粉も弱体化した悲しさ

768:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:40:25 yDmFcJiT0
カイリキーがなんか四本の手をもみもみ動かしたのを想像して背筋がゾッとした

769:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:41:43 pst16BiQ0
>>768
相手はミミロップですね(・∀・)

770:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:42:19 PHi7a0f10
ミミロップ♂

771:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:42:36 4f59rRL60
>>676
亀になっちまった
俺も昔見たよ。ただのスペシャル番組じゃん

772:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:42:42 Mg764jCh0
私のドンカラス様ふみんだから眠った姿見れないじゃない・・・

773:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:43:35 DOf7+lbH0
いえき

774:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:44:20 9u+KxNLO0
>>772
なやみのたね

775:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:45:02 0mKhLxBx0
ドンカラスを一睡もさせない気か

776:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:46:47 vwu3lQkY0
>>771
ゼニガメがいるぞーーーーーーーー!!!

777:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:46:49 9u+KxNLO0
いや違う特性変えるアレなんだったっけ
アレ

778:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:09 OyxjgBhO0
ついさっき色違いのヒードランが出たのにボール使い果たしてしまった
くっっっっっっっっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

779:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:20 yDmFcJiT0
ついにきょううんドンカルスが流行るときがきたか

780:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:19 40fAVh2o0
>>776
いやナエトルだ

781:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:47:49 lkdL2Z6U0
アオバスバスだろ

782:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:48:14 yDmFcJiT0
スキルスワップのことかー

783:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:48:31 9u+KxNLO0
>>778
マイカラス

784:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:49:40 Mg764jCh0
そういえばいえきもなやみのタネも使われたことないな


785:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:50:23 yDmFcJiT0
色違いがいつ出てくるかわからないからマスターボールは絶対に手放せない
ルビーやってて生涯初めて出会った色違いポケモンコドラにほえるされたときは泣きそうになった

786:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:52:53 fwSdVlyQ0
>>778
あるあるw
俺は伝説じゃないけど、好きなポケモンが色違いで出たのに、一撃でぬっころしちゃった

787:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:53:35 9u+KxNLO0
私は金銀のコイキングが最初の色違いだったなぁ
進化させたら価値が無くなるという残念ポケモン

788:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:54:18 yDmFcJiT0
金色のコイキングなんて夢があるじゃないか

789:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:55:39 F0EKadra0
自然遭遇の色違い

RS:マッスグマ・グラードン
DP:パウワウ
HGSS:メノクラゲ

790:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:55:42 6j0rUab90
こないだバトルステージで色違い出たぞ

791:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:56:06 4bhxXZNy0
ボール入手まえに色違いに出会うと絶望する・・・

792:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:56:51 40fAVh2o0
最近初代リメで青鼻ディグダに遭遇した

793:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:57:19 4f59rRL60
RSで洞窟で出た色違いハリテヤマに吹き飛ばしされた時の絶望感といったら…

794:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:58:03 PHi7a0f10
色違いなんて今まで見たことない
どうでもいいけどマメパトはきょううんあるけど
期待できるだろうか コロモリと比べてうーむ
最終進化がウォーグルだったら泣く

795:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:58:31 UD3EegVD0
色違いゴローンに自爆された時は落ち込んだな

796:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:58:35 yDmFcJiT0
本当だCM流れた
モグリューの進化系出たなすげー

797:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 17:59:31 tgZZEdZO0
テレビで始めてCM見た
マジで楽しみ

798:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:00:52 Mg764jCh0
ドリュウズってかなり前からわかってなかったっけ

799:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:01:33 yDmFcJiT0
>>798
そうなのかなんか情報飛び交いすぎて把握しきれん

800:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:02:04 6j0rUab90
ドリュウズとか一番最初のPVじゃね

801:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:04:36 WPSg87n60
>>795
おま俺
マスターボールはあったのに自爆の存在はすっかり忘れてた

その一年後HGSS発売当日にゲーム初めて即色イシツブテが出てきたときは運命を感じた
努力値の降り方に悩んで結局ボックスの肥やしになってたが特性も頑丈だったしそろそろ育ててみるか……

802:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:21:57 4G05tczt0
サファリゾーンで色違い出た時の緊張感もハンパなかった
運良く捕まえられたけど

803:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:24:11 HOCUgguN0
このスレみてて
色違いいいなーって思って
今てきとーにリーフグリーンやってたら
光るオタチでた!



804:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:27:27 xTbLUJ/y0
HGSSで最初のワニノコが色違いだったときはびびったわ
BWでも色違いは選択画面でわかるのかな?

805:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:28:37 T/o1t2lp0
>>803
適当にLGしてるお前に感動だよ

806:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:28:38 HOCUgguN0
オタチ
ハイパーボールでゲット 10レベル

807:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:29:49 AAUNQZe80
ドリュウズのイケメンっぷりはやばい

808:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:30:16 fwSdVlyQ0
色違いのコリオンクが卵から孵化した時は心臓飛び出るかと思ったね
個体値や性格はだめだめだったけどw

809:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:30:36 F1QYq9O30
おおcmもうでてたのか
wktl

810:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:31:28 qTgTNUxL0
色違いってギャラドス以外にもいるんだ・・・

って言ってる奴がいたな。

811:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:32:07 40fAVh2o0
>>808
コリオンク詳しく

812:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:33:03 T/o1t2lp0
>>810
あぁ、前売り券で貰える三犬とかな・・・

813:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:33:22 3AThYTjM0
ギアルって戦闘見る限りでは常に回転してるよな
工場の歯車に埋め込んどけばすごく経済的なんじゃあ・・・

イッシュ地方の発展はギアルが原因じゃね?

814:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:34:38 40fAVh2o0
イッシュって今までに比べて一番未来的なのかな

815:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:35:21 YFB0hoN10
>>813
ポケモン虐待って訴えられると思ったが良く考えたら灯台に利用されてるポケモンもいたな
そういえば。

私の自慢は金色のコイキングです。

816:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:37:53 hG1HPgi40
ケムッソとサンドとしか会ってない>自然遭遇

817:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:37:57 Mg764jCh0
BW発売当日はポケセンがえらい事になりそうだな
グッズも買いたかったから店頭受け取りにしたんだけど
行列できるだろうなぁ

818:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:38:41 vwu3lQkY0
色違いイーブイなんかと遭遇したら進化に悩みそうだから怖い

819:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:39:53 UD3EegVD0
いじっぱりの色違いドガースがいるなぁ
爆発要員で育ててみようかな

820:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:41:48 65YIQ+dgP
どんなポケモンも通常色の方がかっこいい

821:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:43:26 AAUNQZe80
キュウコンはポニータは色違いの方がかっこいい

822:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:44:05 lkdL2Z6U0
>>820
ほぼ同意だけどゲンガーはかっこいいと思う

823:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:44:55 Jic63t9H0
色違いはアメタマとフローゼルとドククラゲに自然遭遇したな

824:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:45:26 fwSdVlyQ0
>>811
えぇーと、レントラーとバクオングのハーフで
タイプはまさかのノーマル/電気

すみませんコリンクさんでした。間違えましたすみません。

825:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:47:07 9yy01yC90
金色のコイキング俺も持ってるけど進化させた瞬間に無価値になるよな
このままでもたいした価値はないけど

826:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:47:13 65YIQ+dgP
色違いが出てくる時に光るエフェクトはカッコいいんだけど
配色が微妙で使う気が起きないから、もうちょっと改善して欲しい

827:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:47:56 DqeQY1E30
色違いは常にキラキラしててくれ

828:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:49:08 dbxl8hBG0
URLリンク(up.img5.net)
色違いニドキングとメタグロスとモジャンボが欲しい

829:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:49:21 yDmFcJiT0
アニメのヨルノズクの色違いは良かった

830:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:50:24 4bhxXZNy0
今日色違いのヒトカゲが生まれた

831:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:50:25 6j0rUab90
ポケトレで300匹、SS自然遭遇4匹
更に乱数色も使ってる俺は、通常色は使えない体になってしまった。

832:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:51:01 9yy01yC90
色違いバタフリーをあの色に変えたのは許さない

833:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:51:02 wcUfz3I20
二色あるから片方がより映える

834:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:54:08 DOf7+lbH0
3犬の色違いは映画だとかっこいいんだけどゲームのドットだと

835:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:54:31 Tgf6G3tI0
サトシのヨルノズクが色違いだということに旧ポケ集合の回でやっと気付いた…
金銀の時に遭遇した色違いなんてゴルバットだけだし
そもそも当時は興味なかったし

836:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:55:12 PSbrI0Rb0
色違いのマグマッグをはぐれメタルだと思って経験値もらうために倒したという話は嘘

837:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:55:13 T/o1t2lp0
将来的には色違いの色は4色くらい欲しいよな
んでジムリーダーとかの切り札は色違いとかだと燃えるのに

838:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:55:50 40fAVh2o0
金銀の時色ズバットに遭遇したけど
バグだと思ってびびって電源切って親に泣き付いたな

839:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:56:07 5OGtr2R20
>>828
一見してどこが違うのか分からんのもチラホラいるな…
この色の濃いピカチュウとか、会ったことある気がするぞ… 気づかなくて逃げたけど

840:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:57:41 Xn8cPv7x0
サトシのヨルノズクを見た後で通常ヨルノズクにあったときの「お前じゃないんだよ」感は異常

841:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:00 o4ryDBfu0
気づかないってことはないな
キラキラするし

842:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:02 UD3EegVD0
セレビィ、ジラーチ、マナフィ、アルセウスは色違い用意されてても見ることないんだよな

843:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:31 dRU+O8200
色違いで一番カッコイイのってだれ?


やっぱ暗黒リザードンかな

844:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 18:58:57 4f59rRL60
>>817
HGSS発売のときポケセンで受け取りしたけど人並んでたよ
と言ってもそこまで凄くなかったけど
でも店内は凄い込んでたからグッズはあんまりゆっくり見ていられなかった

845:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:00:14 40fAVh2o0
>>828
ミノムッチ(笑)

846:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:00:56 R7ajNMZx0
>>842
セレビィの色違いはポケダンで見れる

847:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:01:11 o4ryDBfu0
マナフィはレンジャーのやつなら色違い出るはず

848:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:01:59 Z73Pawz+0
ポケセンは当日7時くらいには並びに行くつもり
並ぶのも楽しみのひとつww

849:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:02:16 Xn8cPv7x0
レジアイスとかガブリアスとか、原色が同じだとほんとに色違いなのか?って感じなる

850:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:02:31 Tgf6G3tI0
>>837
実際やったらタワーやフロンティアで出てきた時と
同じ心境になってガッカリすると思う

851:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:02:37 UD3EegVD0
>>846
そういえばポケダンにいたな

852:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:03:39 6j0rUab90
ナマズンはバトレボだと黒々としてかっこいい
見せ合いのアイコンもすげー目つき鋭いし

853:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:04:18 dbxl8hBG0
ハガネールの通常が銀色で色違いが金色とかはかなりよく分かってる

854:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:04:47 4f59rRL60
>>849
ガブリアス分かんないなw
ゴマゾウも色違いだけみたら分かんないし、もうちょっと色違いらしくしないのかね

855:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:05:09 4bhxXZNy0
一番美しい色違いはキュウコン
異論は認める

856:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:06:30 9yy01yC90
一番中二心をくすぐるのはリザードン
レックウザも認める

857:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:06:53 9u+KxNLO0
ニドキングに襷されたらどうなる?

858:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:07:07 4f59rRL60
美しさならポニータも負けてない
カイリューとデンリュウの色違いってこれ病気だろ、って色だな

859:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:09:32 Tgf6G3tI0
通常よりも色違いの方がなんかしっくりくるな、というポケはいたかな
逆に気持ち悪い配色のもいるけど
正直ロゼリアの色違いは、出遭った瞬間バラの色が凄くキモイと思った

860:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:10:02 F0EKadra0
色違いがかっこいい
リザードン・キュウコン・ポニータ・レックウザ

861:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:10:49 4f59rRL60
>>860
メタグロスを忘れてるぞ

862:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:10:59 PHi7a0f10
シママの種族値ってポニータに近い感じになるのかな

863:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:11:28 UD3EegVD0
色違いワタッコがかわいいな


色違いって確か設定されてる色の数値か何かを少しいじっただけなんだっけ

864:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:12:30 9u+KxNLO0
ぎん
ホムラ


さてこれは何でしょう

865:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:12:49 9yy01yC90
色違いミツハニー♂とか出てきたら泣くだろうな

866:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:12:56 wcUfz3I20
ポニータポニータと言われるが、バトレボならギャロップも負けてはいない

867:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:13:59 Mg764jCh0
>>844
教えてくれてありがとう

地方の狭いポケセンだから余計悲惨な事になりそうだ
早めに行くことにする

>>860
ブラッキーも入れて

色違いキュウコン人気だね
自分も気に入ってるから嬉しい

868:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:14:47 6j0rUab90
バトレボだと大分色が変わって見えるんだよなー

869:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:14:53 pZ1ZwGWJ0
ツタージャ:わざ一覧
にらみつける :PP 30/30
たたきつける :PP 20/20
とぐろをまく  :PP 20/20
リーフブレード:PP 15/15
くさぶえ    :PP 15/15
グラスミキサー:PP 10/10
くさのちかい  :PP 10/10
リーフストーム:PP 5/ 5
しぼりとる   :PP 5/ 5
ツルのムチ   :PP15/15
たいあたり   :PP35/35

870:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:16:17 DqeQY1E30
色スイクンの髪の毛がバトレボでは黒い

871:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:16:54 9u+KxNLO0
誰か答えて

872:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:17:24 4bhxXZNy0
>>870
スイクンとジュゴンはどうしてああなったんだろう
謎だ

873:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:18:29 wcUfz3I20
>>870
あれはワカメなんだよ

874:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:19:08 UD3EegVD0
色違いデンリュウは電気毒にしか見えない

875:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:19:36 PuFd+Uvb0
ツタ:グラスミキサー、とぐろをまく
ポカ:ニトロチャージ、ヒートスタンプ
ミジュ:シェルブレード

専用技2個用意されるのか

876:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:19:53 Tgf6G3tI0
>>828
誰が色違いの方がしっくりくるんだっけと思ったらそうだフシギダネ系だ
通常もいいけどあの鮮やかな色合いがいい、とても草/毒には見えない

ざっと見ると色違い系って結構貴重となる色がまとまってないか?
ピンク系、青系、金色、緑が多いな

877:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:20:23 DqeQY1E30
ミジュマルのもう一つは手裏剣っぽいのが

878:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:21:17 4bhxXZNy0
水タイプの色違いはとりあえず紫にしておけってかんじの配色はどうかとおもう
もっと・・・こう・・・

879:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:21:28 Tgf6G3tI0
>>876
○基調
×貴重

880:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:22:02 F0EKadra0
>>869
ID:pZ1ZwGWJ0

609 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2010/09/04(土) 00:52:26 ID:???0
!ヾ‐-- -‐ '', ̄二`丶
ヽ丶`ー--/____ ヽ.i
 \    .! {:::!j::j`.}!l ,ヘ
   \、 __,ヽ--.イ /ノ .' ゙.    ,ハ
     ゙ヽ   /'∠、 ,'  ゙、 ,/ ,'
      i フ /´_..._ i   /   ,'
     ,!.ー/ィf´ ..! )/      /
    .〃 ̄i' !.i.、 ヽ   /i   ノ
   / i  .! i .ヽヽ. 二フ,厂´´
   ´`!  ヽW  ` ̄/
     ヽ   ゙ー---〃
      )ヽ-r-,-‐ "
     <,_ノ ノ )
        ゙-‐'
ツタージャ:わざ一覧
にらみつける :PP 30/30
たたきつける :PP 20/20
とぐろをまく  :PP 20/20
リーフブレード:PP 15/15
くさぶえ    :PP 15/15
グラスミキサー:PP 10/10
くさのちかい  :PP 10/10
リーフストーム:PP 5/ 5
しぼりとる   :PP 5/ 5

881:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:22:55 FdB5qxmY0
BW発売までにタワー100連勝とファクトリー金をやらなきゃいけないんだが・・・

無理ゲーだよな?

882:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:23:07 tJBiEL940
>>875
新技であっても専用技ではないと思うがな
とぐろをまくとかアーボやハブネークあたり覚えそうだし

883:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:23:44 PHi7a0f10
二つソフト用意したら
御三家プレイでちかい系が楽しそうだ

884:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:24:00 5OGtr2R20
ミジュマルのメスはアワビでも持ってんじゃろか

885:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:06 Xn8cPv7x0
シェルブレードは専用技だろうが
それ以外は微妙

886:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:07 9yy01yC90
タワー100連はネジキチよりは楽

887:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:13 o4ryDBfu0
タワーは130連勝くらいしてまだ継続してるけどもうやってないな

888:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:22 65YIQ+dgP
>>881
いざとなったら相手の手持ちが分かるツールがあるよ

889:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:33 FdB5qxmY0
>>886
ゲンガーグロスガブリの超厨パでもできないんだが・・・

890:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:33 9u+KxNLO0
その前にホタテがあるって事はポケモン以外の動物が存在するって事なんだが・・・

891:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:33 Q/Y3hN+30
>>875
>>882
とぐろをまく、ヒートスタンプは普通の新技に見えるな

ヒートスタンプはギャロップやエンテイとかも覚えそう

892:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:36 AAUNQZe80
シェルブレードはパルシェンとかも覚えるんじゃね?

893:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:48 dbxl8hBG0
>>875
全部別の奴も覚えそうだけど
シェルブレード、パルシェンも覚えてほしい

894:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:25:59 kzjWnkx80
>>878
ミロカロスの色違いは白蛇にすべきだったよね

895:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:26:41 9yy01yC90
>>889
グロスよりハッサムのほうがいい
あと何回もやって要注意ポケの技覚えたりすればいける

896:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:26:55 Q/Y3hN+30
>>890
ホタテはてれびくんの誤植で
ほんとはホタチってなまえ

897:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:27:01 PHi7a0f10
連続技にタスキ姦通効果付かないかな

898:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:27:28 FdB5qxmY0
>>895
グロスの大爆発は安定してるんだけどな
ハッサムの技構成はどんなもん?

899:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:29:00 dbxl8hBG0
パルシェンの水物理ってダイビングのみなんだよな
しかもダイビングって使い勝手悪いし、シェルブレード覚えたら採用するかも

900:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:29:09 4XphbZIZ0
ヒートスタンプはヒヒダルマも覚えそう

901:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:30:48 9u+KxNLO0
ホタチ?
でも結局は貝なら同じのような

902:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:31:12 DqeQY1E30
プレッシャーはオートおうじゃのしるしぐらいしないと
伝説のポケモンが可哀想

903:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:31:20 WPSg87n60
>>890
何度も言われてるがインド象

そもそもポケモン以外の生物がいるからねずみポケモンだのラッコポケモンだのって言う分類があるんだろ?

904:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:32:02 GILmccP50
>>899
からではさむは一応物理技
特殊のうずしおと一応対になってる

905:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:11 eRj4cBuEP
シェルブレードって名前からどういう技なのか想像できんw
貝で切るの?

906:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:30 PHi7a0f10
ゆきなだれとロックブラストじゃ物足りないから困る

907:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:35 9yy01yC90
>>898
むしくいバレットツバメ返しつるぎのまい
クオリティを出来る限り回避できる構成

908:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:33:51 AAUNQZe80
>>905
アニメでは貝から水が剣みたいにでてそれで切り裂いてた

909:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:34:01 JpIODP3+0
>>905
アニメだと、貝から青い光が出てそれで切りつけるっぽい

910:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:34:46 pUx4bnMZ0
どっかにタワー専用のテンプレ載せてるスレなかったっけ?

911:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:35:44 FdB5qxmY0
>>907
サンクス
テクニシャンだとそれらの技もなかなかの威力になるのかな

912:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:36:32 GILmccP50
>>907
ハッサムのツバメ返しって役立つ?
馬鹿力か追い討ちあたりのが使い勝手いいと思うんだが

913:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:36:34 PHi7a0f10
>>907
ばかぢからじゃ駄目なのか

914:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:37:30 +2nbx1Vk0
今セレビーにうpされてる進化画像はガセでおk?

915:ゲーム好き名無しさん
10/09/04 19:37:39 Xn8cPv7x0
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)

アニメシェルブレード
ジュカインのリーフブレードよりはカッコよくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch