社会人、大学生だけどポケモン買うやつ121at GSALOON
社会人、大学生だけどポケモン買うやつ121 - 暇つぶし2ch194:ゲーム好き名無しさん
10/10/02 03:43:48 aH+HdSAK0
いまセルフ通信で確認したよ。

【第4世代】
 ・ 試合形式については、シングル/ダブルかを選べる。
 ・ レベルの調整については、Lv50統一/Lv100統一/Lv変動なしの3種を選べる。
 ・ 匹数制限や使用禁止ポケモンなどはなく、Wi-Fiルームに入る際にプレイヤーが調整しておく。

【第5世代】
 ・ 試合形式については、シングル/ダブル/トリプル/ローテーションを選べる。
 ・ ミラクルシューターの使用について、ON/OFFを選べる。
 ・ レベル調整等をひっくるめたルールについて、制限なし/フラットのいずれかを選べる。
   ・ 「フラット」の場合、レベルは51以上だと50になり、49以下はそのまま維持される。
    いわゆる禁止伝説ポケモンは使えない。
    接続が確立したあとで、下画面を使用し、手持ちポケモンから3匹バトルに使用するポケモンを選択する画面になるが、
    この時点で強制的に上画面には相手の手持ち6匹が表示される。
    自分の手持ち6匹も相手に表示されている。表示しない、という設定は存在しない。
    匹数は3匹で固定であり、2匹以下/4匹以上を選んでいる状態では決定ボタンを押せない。
   ・ 「制限なし」の場合、レベルは調整されない。
    使用禁止ポケモンはとくにない。
    接続が確立したあとで、下画面を使用し、手持ちポケモンから何匹かをバトルに使用するポケモンを選択画面になるが、
    この時点で強制的に上画面には相手の手持ち6匹が表示される。
    自分の手持ち6匹も相手に表示されている。表示しない、という設定は存在しない。
    匹数は1匹~6匹で自由である。
   ・ 上記はシングルとの場合についてであるが、フラットにおける匹数の制限は、
    ローテーションとダブルでは4匹となり、トリプルでは6匹となる。
 ・ 試合中に「にげる」を選択した場合、「勝負を諦めて降参しますか」の確認画面が表示される。

というわけで、友達コード交換による対戦でも、見せ合いをするのは強制であり、
デフォルト以外の匹数で対戦したい場合はLv調整も受けられない。
……何やってんのよゲーフリは


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch