【質問】ググってもわからない事はここで聞け その6【相談】at GSALOON
【質問】ググってもわからない事はここで聞け その6【相談】 - 暇つぶし2ch300:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 18:22:05 /mS2q+RyO
何故ニーアはあんなにゲロつまらないんですか?

301:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 19:28:16 KV4SPWus0
フラッシュゲームのパズルゲームのコツはここでいいですか?
クリックしたパネルとその上下左右が反転して、全て反転させるとクリアです。

□■□
■■■ ←中央をクリックすればクリア
□■□

■□□
■■□ ←左中央のパネルをクリックすればクリア
■□□

□□□
■□□
■■□ ←左下のパネルをクリックすればクリア

3×3のステージでは色々いじっているとまぐれで↑のような状態になり
クリアできるのですが、4×4のステージになると

□□□□
□□□□
□□■□
□□□□

この状態で行き詰まってしまいます。
↑のクリア方法と普遍的なコツを教えてください。

302:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 19:56:38 5FLWti1qO
PSPがどこも売り切れなんですが…なんでですか?

303:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 20:13:30 AysnkiM90
4x4のライツアウトは16通りの攻略方法しかない

304:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 20:16:09 PnJx/mQR0
>>302
ずっと売れなくて、生産・出荷を絞っていたところに
年末、モンハン新作が出て、急に売れ出したから在庫がない

305:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 20:38:08 KV4SPWus0
>>303
回答ありがとうございます。
どうすればいいですか?

306:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 22:31:27 Jc/h7QG3O
箱○で出てる2Dシューティング全部教えて

307:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 22:55:57 5FLWti1qO
>>304

解答ありがとうごさいます
姉貴に買おうと思ったら、どこも売り切れで北米版があったのですが胡散臭くてやめました

308:ゲーム好き名無しさん
11/02/09 01:11:37 ZbOfm7mn0
>>303
上下左右のどこか一列目の4マスに対して、押す/押さないの任意のパターン(2^4=16通り)を作る。
その隣の列で、1列目の光が全て消えるように押す。
さらにその隣の列(3列目)で前の列(2列目)が消えるように押し、4列目も同様に押す。

4列目が押し終わったとき、全ての光が消えていれば正解。
消えてなかったら最初に戻って別のパターンを試す。

309:308
11/02/09 01:12:46 ZbOfm7mn0
あああ、自分にレスしてどうする俺。分かると思うけど>308は>305宛ね。

310:ちけ ◆chikeSPoz6
11/02/09 08:32:53 神 QouIMTc90 BE:2649964-2BP(1000)
>>301
それ、解法ない気がするんだけど。
逆に言うと、全面消灯の状態からスタートしてるなら、その状態になることは有り得ないはず。
URLリンク(www1.kiy.jp)

311:ゲーム好き名無しさん
11/02/09 10:00:05 ZbOfm7mn0
ああ、解けない問題ってパターンか。知ったかで解説した俺(´・ω・`)ハズカシイ
ということは、完全にランダムで出題するような仕組みなのかな。



312:ゲーム好き名無しさん
11/02/09 17:16:02 urnFlBMgO
くだらないことなんだが
マリオシリーズのピーチ姫の本名がピーティッド・レイサーっていうのは本当?

313:ゲーム好き名無しさん
11/02/10 00:20:28 5snnhNAO0
>>312
> ピーチ姫 - アンサイクロペディア

うん、アンサイクロペディアがどういうサイトかは知ってるかな?

314:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 13:49:36 XVzfaFvj0
女の子の手をつないぐゲームとワンダと巨人が
HD化されてPS3で出るって聞いたんですが、それはいつごろか
もう発表されてますか?

315:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 14:01:12 go51uXU/O
PS3のアップデート何?

316:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 16:29:51 9nekhejA0
ここに紹介されてる「駄菓子屋くまバァ~バァ」って移転したのかな?
それとも閉鎖でしょうか?
この「ピカデリーサーカス」を是非やりたいので、
どなたか教えて下さいませ。
URLリンク(chuei.blog96.fc2.com)

317:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 21:48:24 fDSU4sacO
アクションゲームとアクションRPGとの違いってなに?
ベヨネッタとか完ぺき後者だと思ってたけど前者なんだろ?
キングダムハーツは?

318:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 23:48:38 ur1Vfgnm0
>>317
・敵を倒す毎に経験値などの成長点を得られる。
・クリアが難しい場面でも、キャラクタを成長させればどうにか出来る。

この2つの要素があれば、ARPGと思って構わないんじゃない?


319:ゲーム好き名無しさん
11/02/12 01:20:57 cqx3rIPXO
>>318
なるほど。えってことはベヨネッタは経験値制ではないと?やったことないから知らなかった。そーかそーか

320:ゲーム好き名無しさん
11/02/12 03:36:35 L6kUXW9EP
PS2からフルHDのモニタにHDMIで繋げられる
オススメのアップスキャンコンバータ教えてください

321:ゲーム好き名無しさん
11/02/12 14:26:01 Ud794qN00
現在、FPSのオンライン人口は、PS3とPCではどっちが多いですか?

322:ゲーム好き名無しさん
11/02/13 03:31:31 KdNBqH/oO
どなたか教えて下さい。中古で薄桜鬼DSを購入したのですが、データクリアはどうすればいいのでしょうか。前の方の画像や覚書を消したいのです。


323:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 10:30:32 myVH6NYY0
ゲームで遊ぶことに関して、
メーカーのデバックとプレイヤーでどちらが勝っていますか?

格ゲーで言えば、メーカーが想定もしていなかったような戦い方をし始めたり、
また、デバックで発見できなかったバグを見つけたりは
プレイヤーのほうが優れていませんか?

324:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 11:12:15 71fTa26M0
>>323
何の勝ち負けかは知らんがデバッグは期間も人員も限られてるんだから
単純に比較はできない。

325:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 11:24:34 PZEalCTkO
セガは倒れたままですか?
いつ起き上がりますか?

326:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 12:55:56 OZO1UsPf0
いつも起き上がりを攻められている気がする。

327:ゲーム好き名無しさん
11/02/15 01:32:48 SgeIMa+TO
ウイイレ10でチームの五角形は選手のどのステが影響するんでしょうか?
特にDEFは何と関連性があるのかさっぱりです。

328:ゲーム好き名無しさん
11/02/16 11:51:57 FNQYBOFf0
二人でオフラインで遊べるゲームを探しています
ゲームのジャンル・協力か対戦か・ハード・オンライン有無などは問いませんどうかオススメを教えてください
今までにやったゲームは
地球防衛軍シリーズ・ドカポンシリーズ・バルダーズゲートシリーズ・ギアーズオブウォー・いたスト・FFクリスタルクロニクル
モンハン・ゴッドイーター・ボーダーランド・キャッスルクラッシャーズ・カルドセプトシリーズ・無双シリーズ・スターウォーズバトルフロント
コンフリクトデルタ・ガントレットダークレガシー・セイクリッド2・ファンタシースターシリーズ・ピニャータ・ファントムクラッシュ

などです。色々探しているのですがオフで二人だとなかなか見つらず困っています助けて下さい

329:ゲーム好き名無しさん
11/02/16 14:01:12 e5/eqcK70
>>328
アクションならメタルスラッグシリーズは?
ベルトアクションタイプのScott Pilgrim vs. the Worldとか。
フライトシューティングでSnoopy Flying Aceかな。

あとケイブ系の2DSTGは大抵2人同時あるし、格ゲーは当然2人対戦出来るよ。

330:ゲーム好き名無しさん
11/02/16 17:15:16 KXJgiCER0
>>328
幅広く遊んでおられるので経験済みかも知れませんが

桃太郎電鉄、ボンバーマン、マリオカート(マリオパーティ)、WiiSports、ストリートファイターIVなど
定番系はやっぱり面白いですよ


331:ゲーム好き名無しさん
11/02/17 03:43:25 94/XPX0l0
> ボーダーランド
なんでこういうふうに間違えるの?お前にはsが見えないの?

332:ゲーム好き名無しさん
11/02/17 07:18:59 UXb5cu2t0
>>329>>330
どうもありがとうございます。xblaや定番をもっとあさってみます
ある程度やり尽くした気になってましたがまだまだ探してみます

>>331
ゴメンなさい

333:ゲーム好き名無しさん
11/02/17 18:47:22 HnY5meC/O
PSP-3000を使用しています。
最近、PSP本体を修理したので、基板が変わりました。そのせいで、本体の情報に依存するDJMAX PORTABLE2のセーブデータが使えなくなってしまいました。

ググった結果、2000でデータをダンプする方法が乗っているサイトはありましたが、3000でのやり方が良くわからなくて…

3000でデータを使えるようにするやり方がわかる方、良ければ教えていただけませんでしょうか?

334:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 08:20:57.66 hyv3h9IeO
DSもしくはPSPでオススメのRPGソフト教えてください
エンディングで爽快感と感動を得られるものでお願いします

335:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 13:39:12.62 6qN937zdO
PS3でボイスチャットやろうと思い、マイクを買ったんですが設定の方法が分かりません。
どなたかバカでも分かるよう教えてくれませんか?

336:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 14:47:59.54 Jw5MYerS0
PSPについておしえてください。
長い間使ってなかったPSPを久しぶりにやろうとしたのですが充電器が無くゲオにて純正のSONYの充電器では無く別メーカーの充電器を買いました。
購入して充電するも充電量が一つから全く増えずゲームが出来ません。
これはバッテリーの不具合でしょうか?
充電中、赤いランプはついていますがゲームをするさいのバージョンアップをする為の充電量が足りませんとなります。
もう1時間以上充電してますが同じです。
おしえてくださいm(__)m

337:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 17:40:24.17 QJBXto040
>>335
ヘッドセットの種類によって違うが
BluetoothならBluetoothって書いてある項目選んで
ヘッドセット側の説明書に書いてあるやり方で電波飛ばす
PS3側がヘッドセットからの電波を受け取ったら認証される
有線なら差し込むだけでPS3側が認証する

認証が出来ていれば、周辺機器設定→音声入力で
真ん中あたりにヘッドセットの品番がでてくる
選択されてたらOK出して終了

338:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 17:47:46.08 QJBXto040
>>336
ここらへん参照
フル充電は2時間20分らしいんで、
書き込んでからまだ充電が終わってないようならバッテリー自体が死んでる
URLリンク(www.jp.playstation.com)

339:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 19:31:39.68 L9HFd/ne0
ここで聞いちゃ駄目かぬ・・・。

よく、アニメDVD・BDの売上が5000枚行けば2期は
期待しても良いと聞くけど、

ゲームの場合、何本くらい売れれば上出来(2が出せる)なのでしょうか?
開発費とか値段とかで大分左右されると思いますが・・・。

340:ゲーム好き名無しさん
11/02/24 08:19:01.78 p1zTWGpw0
それこそ、開発費や宣伝費に左右される

DSのレイトンについて、最初の不思議な町は
最初は、8万本を目標にしていたけれど
声優やイベント、アニメ、内容に力が入れすぎて
かなり費用がかかって、採算分岐が20万本近くになったと
日野氏が、言ってた
まあ、あれはDSの中でも、かなりいろいろ金がかかっているゲームの方だから
実際には、そこまでいかなくても大丈夫だとは思うけれどね

341:340
11/02/24 08:21:56.75 p1zTWGpw0
それと、売れなかったから逆に続編を出すってこともある

前作からいろいろ流用すれば
2作目の開発費は、かなりダウンできるから
2作合わせて、ある程度の販売本数が出れば
それで、ちょうじり合わせができるという考え方ね

342:ゲーム好き名無しさん
11/02/24 18:45:45.80 iDqeAGXa0
>>340
なるほど~
そういう事で2をつくるって事もあるのですね。
やはり費用に左右されますか・・・

色々参考になりました。
ありがとうございます!

343:ゲーム好き名無しさん
11/02/25 02:06:01.50 cQcMiR0K0
>>341
>>342
できました!
回し蹴りやった後にそのまま↓に持って行かないで、一瞬十字キーを元の場所に
戻した方が良いのですね。
表示ONだけでは気づけませんでした。
ありがとうございます。

344:ゲーム好き名無しさん
11/02/25 02:06:24.56 cQcMiR0K0
誤爆すみません^p^

345:ゲーム好き名無しさん
11/02/25 23:06:27.70 IU0MKghv0
「any%」と「QSQL」の意味を教えて

346:ちけ ◆chikeSPoz6
11/02/25 23:28:06.27 神 Ii528Mff0 BE:3974494-2BP(1000)
QSQLってSQLの派生言語かと思ったらクイックセーブ・クイックロードの略だった。

347:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 03:49:06.70 LB2PehAa0
「qs ql」でググったら…なるほど。

どこで用語を仕込んだのか書いておくと前者は「改造シレンwiki」、
後者はタイムアタック系の動画だったと思うけど、後者は自己解決。
「スーパーメトロイド研究所」によると「any% run」はバグ使わず普通に最速クリア、
「100% run」は全てのアイテムを取るクリアらしい。

348:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 15:15:21.38 OXBPaoxhO
PS2で音声を日本語⇔英語に変更できるゲームを教えてください
ちなみにランブルローズは出来ました

349:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 17:39:55.15 nl393drC0
DSの裸(箱、説明書なし)ソフトを拾ったのですが、
ゲーム屋で買い取りできますか?

350:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 17:43:43.29 r7ga5EotO
>>349
元の持ち主が探してたら、遺失物略取で普通に有罪になるな
ポリに届けとけ

351:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 18:57:49.79 nl393drC0
>>350
そうします。

352:ゲーム好き名無しさん
11/02/28 20:19:12.36 Uq9zaO+m0
先週発売の某ゲームをプレイする為にPS3をアップデートしたんですが
アップデート以後、音が鳴らなくなりました。アップデート以前は普通に音が出てました。

スレの状況を見る限り、大したバグや不具合は無く、ソフト自体の問題ではないらしいです。
PS3本体の起動音や、HDに保存した音楽は問題なく聴けるのですが
ゲームを起動すると急に音が鳴らなくなります。

ミュート等にもしていなく、外部スピーカーにも繋いでいません。
テレビの音も問題なく聴けるし、PS3を繋いでいる
HDMIケーブルを交換しても変わりませんでした。

PS3はネットに繋いでいないので、公式からUSB経由で
手順通りに再アップデートしたんですが効果なし。
出来る手は打って、それでも直らなかったので質問させていただきました。

353:ゲーム好き名無しさん
11/03/01 09:46:50.62 pBoskGKk0
こんな画像を見かけたのですが、こういうSFCのドット絵なんかがまとめられてるサイトってありますか?
海外サイトでもいいのであったら教えてください
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

354:ゲーム好き名無しさん
11/03/01 11:53:03.41 927C64x90
PS3や箱○のNATについての質問なんだけど

自宅が共同タイプの回線を引いていて、どうやら触れないとこにルータがあるらしい。
この状態だと接続がオープンになったりモデレートになったりする。

以下、試してみたこと。
壁に直接xboxを繋いでテストするとモデレート。
友達から借りたルータを噛ませるとオープン。

これはどういうことか噛み砕いて説明してほしい。
自室のルータが調子悪くて新しいルータを買いたいんだけど、
次の参考にしたいので。

共同ルータはweb caster v110
自室のルータはWR7850S

スレ違いなら誘導してもらえると助かります。。。


355:ロクサス ◆Gv599Z9CwU
11/03/01 23:00:17.66 v+R/EoRKO
戦国無双3猛将伝なんですが無双演武のキャラ追加のやり方がわかりません
最初から選べるキャラは全員クリアしました

お願いします



356:ゲーム好き名無しさん
11/03/02 21:44:02.85 F2yaIhyWO
すれ違いだったらすいません。

どうしてもタイトルが思い出せないので、わかる方いたら教えてください。

サッカーゲーム。
15年くらい前のアーケードゲーム。
ゴール裏から見た視点。
たぶん家庭用には移植されていない。
対戦が面白かった(主観ですが。)
メキシコチームのキーパーがうまく、強かった。
イタリアチームも攻撃力があり強かった。

と、覚えてるのは以上です。

どなたかタイトルわかる方いますか?




357:ゲーム好き名無しさん
11/03/08 12:51:21.25 WG3j8fyyO
以前ゲムリエスレがあったと思うのですが今はもうないのですか?

358:ゲーム好き名無しさん
11/03/09 06:30:46.58 r5UYLyPf0
>>356
「バーチャストライカー」は、どうだろう?
メキシコチームあるし
ゴール裏からの視点はPKで負けた時とか一部のシーンだけだが

359:ゲーム好き名無しさん
11/03/09 12:50:32.25 8hO1FRdwO
>>358
レスありがとうございます。
残念ですが、バーチャストライカーではないです。

セガではなく、ずっとゴール裏から見た視点です。

360:ゲーム好き名無しさん
11/03/10 02:04:49.60 7pXcT8ys0
URLリンク(www.dotup.org)

画像はちょっとグロいので苦手な方は注意してください。
床に血がいっぱい付いてます。

キャプ画像だけ拾って何のゲームか気になっているのですが、
どなたか分かる方教えてください。FPSです。


361:ゲーム好き名無しさん
11/03/10 02:52:15.86 AH27vnVy0
>>360
F.E.A.R.2

362:ゲーム好き名無しさん
11/03/10 03:04:44.33 7pXcT8ys0
>>361
超ありがとうございます!

363:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:16:53.05 87eECwIN0
表題:PSソフト ⇒ PS2ソフト に変換できますか?

PS のソフトをコピーしようと思っています。
(当然、正規のPSソフトは持っております。それらをバックアップします。)

PS のソフトを
PS2 のDVDまたは、CD-ROMに変換することは出来ませんでしょうか。

もし、PS2化することが出来たら
スワップマジックを持っているので
便利かなと思っています。

あと、メモカブートさせるとか。

調べてみますと、
UltraISO で出来るような出来ないような・・。

大手の質問サイトで訊いたところ
「規約違反だ」とさんざん罵られて泣けました。
教えてたもれ。

364:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:38:38.39 nyxLYMsu0
アングラな話なんだから、2ちゃんねるでもそれ相応の板へいけよ

365:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:41:06.47 yETNTHb90
>>363
ここで聞いた方がいいかも

CD-R,DVD板
【PS2でコピー゚を動かそう-Swap専用スレpart-37】
スレリンク(cdr板)


366:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:41:48.83 yETNTHb90
あとメモカブートとかは 裏技・改造板へ。

367:363
11/03/11 16:43:34.82 87eECwIN0
>>364
ごめん・・

>>365
誘導ありなとう!
しかもこんな時に・・
感謝です^^

368:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 15:07:06.77 1Dt7vY9DO
街をとにかく破壊できるゲームを教えて下さい

369:ちけ ◆chikeSPoz6
11/03/13 15:25:37.13 神 GfpPYPd40 BE:1324962-2BP(1000)
地球防衛軍

370:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 17:28:56.77 mCd8qP/KO
>>368
シムシティ

371:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 18:38:19.58 rbtbwCwLO
>>368
キングオブモンスターズ

372:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 18:43:19.97 4xdXFNTP0
ブラストドーザー

373:ゲーム好き名無しさん
11/03/14 18:57:00.78 tb0XtkicO
PSP3000を売ろうと思うんだけど、いくらで買い取ってもらえるかな?
ネットで検索したら、TSUTAYAやゲオでは14000円と書いてあったけど、実際はもっと安く買取されるよと友人に聞いて不安になりました。
状態は全く使用していないためほぼ新品です。

374:ゲーム好き名無しさん
11/03/14 19:23:11.16 UO1JJ8vTO
売ろうと思ってる店舗に電話でもして聞いてみろよ脳無し

375:ゲーム好き名無しさん
11/03/15 14:45:25.43 H0ZKvA7d0
>>374
「14,000円ですが、査定の上、傷や欠品等ありました場合は引かれる場合がございます」
と言われるにキマットル

>>373
運が良かっただけかも知れんが、上限価格から引かれた事はないな。
ハードは特に大事に使っているし。ちなみにゲオとSofmap

376:ゲーム好き名無しさん
11/03/15 14:59:33.48 iluZMwa80
結局店側にしか判断できないからここで聞いてもわからんよ

377:ゲーム好き名無しさん
11/03/16 04:35:32.96 cxoThuQk0
ゲーハー板に通常DSのスレが見当たらなかったのでこちらで質問します。
久しぶりに出して充電しようとしたら、
一瞬オレンジランプが点いて、すぐ消えてしまいます。

故障してるのは本体でしょうか?アダプタでしょうか?
なんどか抜き差ししたところ、接触不良的なものでは無い気がします

378:ゲーム好き名無しさん
11/03/16 09:35:46.00 XkwBjHMB0
>>377
任天堂のHPに充電できない場合のフローチャートがある
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

379:ゲーム好き名無しさん
11/03/17 11:53:28.49 O2o8GSPzO
携帯型ゲームのカテゴリににサロンがなかったのでここで質問させてもらいます
3DS持ってる方に聞きたいのですが?通信方式wpaも追加してありますか?

380:379
11/03/17 12:01:03.83 O2o8GSPzO
ググったら出てきたので解決しました

381:ゲーム好き名無しさん
11/03/19 10:56:43.36 S4b3cDGb0
こんにちは。ぐぐっても出てこないので此処の方の力をかりたいです。
PSXで立ち上げると勝手にボタン操作がはいるのかうまく操作できません。
コントローラーをかえても同じ動作になってしまいます。

具体的に立ち上がる>ゲームをしようとディスクを選ぼうとすると
NHK衛星1 ▲操作などテレビ画面があらわれてしまう。

なので何かのボタンを押しながら無理やり動かないようにしてディスクを選んで起動させています。

解決法または何が原因でこうなってしまうのかご存知の方いませんでしょうか;

382:ゲーム好き名無しさん
11/03/19 14:41:58.30 9LGjMtoT0
ここって、ググってもわからない事を聞くんじゃなく

調べるのが面倒な携帯の教えてくんに、アホがいちいち答えていくスレじゃんw

383:ゲーム好き名無しさん
11/03/20 09:41:32.76 3+nj8gy6O
まだ保証期間内のPSPを落としてしまい画面が割れてしまいました
交換または修理してもらえるでしょうか?

384:ゲーム好き名無しさん
11/03/20 15:30:50.60 R3jyYWQm0
>>383
無償修理という意味なら保証契約次第じゃないか?
メーカー保証だと無償にはならないと思う

385:ゲーム好き名無しさん
11/03/21 22:57:44.06 ME/k4M410
PSPでがっつりやり込めるソフトを教えてください

386:ゲーム好き名無しさん
11/03/25 08:55:55.89 mU2ePVpx0
ちんぽ

387:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 04:04:46.95 gqLuYERY0
PSP-3000のフォトで
表示モードを画像サイズに合わせた際の余白(背景?)部分を
を白以外の色に変更することはできますか?

388:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 05:25:40.49 Oz9o9qqUO
僕の右手を知りませんか?
行方不明になりました。

389:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 10:25:32.55 F3PUqNaxO
10年以上使ってたPS2(SCPH-10000)が熱暴走で逝ってしまったので
ブックオフで中古でも買おうと思ってます
ブックオフの陳列を見ると本体だけで付属品はついてないという
印象を受けるのですが、どうなのでしょうか?

SCPH-70000以降は電源がACアダプターになったようなので気になります
SCPH-70000以降でも旧式の電源ケーブルは使えるのでしょうか?

390:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 14:03:27.46 1m6EZJt20
PS3を無線LANで接続したいんだけど、おすすめの端末教えてください。スレチだったらごめん。

391:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 20:16:38.04 PqmqJ8HN0
>>389
電源ケーブル持ってお店に行けばいいと思うよ。

392:ゲーム好き名無しさん
11/03/28 16:37:31.84 d5BV/Uqm0
>>389
多分奥で付けてくれると思うが、なかったらなかったで
D端子とかHDMI端子に買い替えてもいいんじゃね
接続コードだけでも売ってるよ

393:ゲーム好き名無しさん
11/03/28 19:59:58.98 O+KeqtUL0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これってサイレンか?

394:ちけ ◆chikeSPoz6
11/03/28 20:13:03.59 神 C/6z6jY90 BE:442122-2BP(1000)
>>393
URLリンク(www.famitsu.com)
sirenで画像検索すれば一発で出てくる。

395:ゲーム好き名無しさん
11/03/28 20:37:24.04 O+KeqtUL0
>>394
PS3か
きれいなサイレンだったからわからなかったわ
サンクス

396:ゲーム好き名無しさん
11/03/31 20:12:28.09 SLj5uF/b0
くぐってもわからないというか、確認なんですが
三国無双5エンパイアーだけをやりたいのでPS3を買うのは馬鹿らしく
ネットカフェで貸し出してるのがわかりました。

4エンパイアーをやった感じでは3日目でコンプリート(納得がいく)
して、終了しましたので
3日間ぐらい入り浸ろうかなと思ってます。

しかしデーターをどうするか迷ったのですがUSBか外付けHDDどちらでも
データーを移すことは可能でしょうか?

397:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 05:33:36.86 fOHUdEo2O
ここで質問するのはスレ違いかもしれませんが助言お願いします
PS3でコントローラーのバッテリー切れの際にUSBケーブルにつなぎ、充電完了後にケーブルを抜くとランプが点滅のまま認識してくれません
一旦コントローラーの電源を切りケーブルを抜いてコントローラーのPSボタンを押しても認識されません
こうなるとケーブルを繋いだままの利用、もしくは本体の再起動になってしまいます
友人宅のPS3は充電途中でケーブルを抜いても問題なく認識します
原因、対処法をご存知の方助言お願いします
また、スレ違い板違いであれば誘導いただければ助かります

398:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 15:10:11.76 ZYLovgJ10
何らかの理由で、コントローラの登録が消えちゃったとか?

399:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 15:18:16.95 OhiwGnip0
>>397
古いファームウェアのバグで似たようなのがあった
もしバージョンアップしてないようなら、最新のに変更
そうでないならわからんのでサポートに聞いてみて

400:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 17:31:06.70 fOHUdEo2O
>>338>>399
ありがとうございます
ネットからのアップデートはしてませんがマブカプ3購入時にアップデートはされてます
問い合わせしてみます

401:ゲーム好き名無しさん
11/04/11 18:29:28.52 cM3Pdagn0
質問というか、アドバイスお願いします
手元のゲームやブルーレイにサラウンド対応のが増えてきたので、
とりあえず初心者なのでに擬似サラウンドを購入してみようと思います
 
SONY MDR-DS1000っていう有線の擬似サラウンドヘッドフォン

PlayStation3用 サラウンドサウンドシステム
っていう擬似サラウンドシステムのスピーカーの、どちらかを買おうと思っているのですが
どちらがいいでしょう?
 
環境としてはトルネなし、TVに光音声出力アリ、PCに光音声出力なし、です
家では普段ヘッドフォンを付けてやっていますが、PlayStation3用 サラウンドサウンドシステムというのは
ヘッドフォン出力には対応していませんか?

402:ゲーム好き名無しさん
11/04/14 19:43:09.37 omfgWbQW0
ハード問わずBEST版が出る理由って何ですか?
単純に売れたからですかね?

403:ゲーム好き名無しさん
11/04/21 16:00:10.21 w13bFUdt0
売れたからだろうね。

ゲームソフトは元々ほぼ初動~1ヶ月以内くらいにしか売れない商品だし、
何ヶ月か後にパッケージ変えて複製しただけでもう一度売れるなら
利ざやを抑えてでも売るだろう。

中古対策もある程度兼ねてるし、ユーザもメーカーに利益が入る商品を
安く買えるんだから上手い仕組みだね

404:ゲーム好き名無しさん
11/04/23 19:13:36.15 zFMUICAdO
質問です。
「DS FIFA10」のソフトは日本で購入した任天堂DSでプレイ出来ますか?
それとも海外専用ソフトなのでしょうか?

405:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 01:15:24.51 BjD5LPKOO
PS3購入しようと思ってます。
ゲームとBDだけ見れればいいのでこの条件にあった一番安いPS3教えて下さい

406:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 04:48:07.86 m0VeLxY4O
昨日の夜見たゲームのCMについて質問です。
ウエディングドレスをきた目を見開いた芸人のような花嫁と、おかっぱの新郎。
しゃぶしゃぶ食べてる結婚後のその夫婦。
最後に、ゲームのタイトルが。
なんのゲームかわかりますか?

407:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 14:56:55.73 wuFpioUaP
質問です。
友人が入院(脚と腕の骨折ったので長期間)したので、暇つぶしにゲーム機とソフトををプレゼントしようと思ってます。

3DSとDSiって、違いはソフトが3Dになるかどうかであってますか?
価格が違うので3Dの違いだけなら、DSiだけでいいかな?と思っています。

408:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 15:02:57.25 01QYA3kh0
>>407
全くちがうよ

3DSは、3DSソフトとDSソフトのゲームができるが
DSソフトのゲームが3Dになる訳ではない

ただ、3DSのソフトはあまり数が出ていないから
本体の値段から考えるとDSiでいいんじゃないかな

409:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 16:25:31.04 gHXr0D+E0
というか、腕折れててタッチペンでゲームってできんのかな

410:407
11/04/25 17:01:15.09 wuFpioUaP
了解です。
では、暇つぶしならDSiがよさそうですね。
ありがとうございました。

>>409
そう思うのですが先日の会話では、

友人 ゲームやりたい。
私 その手じゃ、動かせないんじゃ…
友人 ドラクエとかなら大丈夫

と、大丈夫そうでした。

411:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 17:49:08.51 gHXr0D+E0
>>410
その会話の流れなら、
ボタン操作主体のにしてやってくれw
ドラクエはあんまりタッチペン使わんかったから

412:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 22:30:46.82 n59d/o3k0
昔は、基本的な操作が左手だけで出来るように設計されてたよね。
今は違うのかな。


413:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 07:50:24.31 pqjxPYKCO
EMの100円PCセットの購入を考えてるのですが回線が理論値7Mbpsという事は実質3Mbpsぐらいですよね
で、たぶんグローバルなIPをUSBが拾ってくれると思います…

そこで、PC(基本USB1ポートのみ)にUSBハブかまして【EM-USB(受信用)】と【青歯USB(マウス用)】,最後に【有線LANアダプターUSB】の三つを挿してブリッジしてAP(現在はGW-MF54G2を思案中/都合によりGW-US54GXS)で3DS(いつの間に通信など)にデータを飛ばしたいのですが

1.まずは可能かどうか(回線の出入口の問題)
2.APの設定はAPモードで可能?(IP変換,DHCP鯖の問題)
3.もしテトリスDSなどでWi-Fi対戦を行う場合実用にたえうる速度なのでしょうか?

以上よろしくお願いします

414:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 18:40:12.29 pqjxPYKCO

取下げで

415:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 20:31:30.20 RZdXNjcqO
PS2のサイレン2って1やってなくても問題ないですか?
ストーリーの繋がりとかなければ買おうと思うのですが。

416:ゲーム好き名無しさん
11/04/29 10:53:15.92 SpW3FKct0
>>415
シリーズモノなんで、どうしても共通な部分はあるけれどもほぼ関係ないね。
全編見ると「ふむ、一部の登場キャラ同士が接点持ってたんだな?」てわかる程度。

ゲームとしては1の不条理なわかり辛さや難易度が調整されているから、
サイレンスレでも初心者には2を勧める事も多いよ。

417:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 01:59:24.19 +5baEaTsO
DSLが動きずらくなってきたので新しい携帯型ゲームを買おうと思っています。
またDSを買おうかなと思いつつ、やりたいゲームを調べてみたらほぼ全てPSPでの販売でびっくりしました。

PSPが主流でソフトもこちらから出る(DSからは出ない)のが多いのであれば
PSPを買おうと思っているのですが、DSとまだ迷っています。

皆さんなら、どちらをお勧めですか?
ちなみにポケモンとモンハンはやりません。
よろしくお願いします。

418:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 02:42:34.58 onNLFXL80
> 動きずらくなってきた
日本語で頼む


ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもDSLからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと言い出してスマソ…
DSLと比較してみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)

419:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:29:32.36 02QuUwkE0
>>417
やりたいゲームがでているゲーム機を買うのが基本だろ
今後の予定何かユーザーにもわからん
ゲームソフトメーカーにだって分からないんだから
(発売予定だったのに、途中で中止になるケースだってある)

とりあえず、3DSが出たから、DSソフトの開発・発売は緩やかに減っていくだろうし
NGPが発表されたPSPも、そうなっていくだろうけれどな

420:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:39:35.53 kyTuZxWuO
>>417-418
笑うところ?w

>>417
マジレスすると欲しいソフトがPSPに集中してるならソッチ買えばいいじゃない

ただ自分の場合はどっちもそんなに欲しいソフトがないし、3DSがまだ去年発売なんで将来の展望に期待するけど、他人に奨めるなら360かWiiを推す

421:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:46:54.05 kyTuZxWuO
>>自分
3DS発売去年じゃねーよw
まだ今年2/26でしたorz

422:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 10:46:32.39 43RiYQmKO
そりゃそうだ

423:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 15:55:36.23 +5baEaTsO
417です。

そうですね、やりたいゲームのハードを買いたいと思います。
レスありがとうございました!

424:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 10:50:38.53 TIstl+qHO
PS3の60GBでUSB接続のコントローラーでPS2のゲームの動かし方を教えて下さい。

425:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 19:13:14.26 Orw7Kc+AO
会社にCEROB以上のゲームを持って行ってプレイするのって大丈夫でしょうか?
年齢的には問題ないけど心理的に恥ずかしいと思うので…。

426:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 21:15:27.99 1vj5ReGXO
今日、友人の家のテレビにPS3を持っていき、D端子解像度設定を上げて遊んだのですが、その設定のまま持って帰ってしまい、自分の家のテレビの解像度では映らなくなってしまいました。
直すには、また持っていくしかないでしょうか?

427: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/05 21:37:20.70 C+dF4qP30
PS3つけたら「システムハードディスクが壊れているのでうんたらかんたら・・・」で○ボタン押したら
「修復中です」ってでてきて、いま48%です。ここまでいくのに3時間かかりました。
でもムラがあっていきなりパーセンテージが進んだり、全然進まなかったりで・・・。
こういう経験をした方はどれくらいかかりましたか?

428:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 21:48:10.12 sThvFSM8O
>>426
自分ちじゃHDMIかな?
つなげて黒画面のまましばらくほっとくと、アナログ出力で画面設定画面が表示されるからそこで再設定できる。

429:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 22:26:50.32 1vj5ReGXO
>>428
お返事ありがとうございます。
自分んちのもD端子です。友人んちはD5ですが、自分ちはD3です。
黒画面で暫く待っても映りませんでした…
ちなみに付属AVケーブルで試してみましたが、映りませんでした。

430:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/05 22:52:02.31 神 sLnns6fH0 BE:2980793-2BP(1000)
>>427
電源ボタン長押し

431:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/05 22:52:27.29 神 sLnns6fH0 BE:3091474-2BP(1000)
ごめん間違った>>426だ。

432:ゲーム好き名無しさん
11/05/06 22:53:43.08 kN8WC/iJO
>>431
ありがとうございます。
直せました!

433:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 00:19:12.05 gMP54egK0
サクラ大戦っていきなり3から始めても大丈夫ですか?
1からやった方がもっと楽しめる、みたいな感じでしょうか?

434:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 00:28:51.26 nGqKH3/w0
>>433
一応ストーリー的、世界観的に繋がりがあるけど、、
ヒロインが3は全然違うから特に問題ないとは思う

435:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 01:16:36.52 gMP54egK0
>>434
ありがとうございます!
今からプレイしてきます!

436:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 21:25:28.03 JgpQLCorO
男が女キャラ作るんだけど名前ってどんなのが一般的?
アニメとかのキャラくらいしか思いつかない

437:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 23:31:12.70 Qy8u+45aO
>>436
デフォがあるならデフォ
何が一般的かと言われればアニメとかじゃね?
あとは個性の問題だろう

オンラインとかは結構適当な名前見かけるけど(背が低いから【ちび子】とか)

438:ゲーム好き名無しさん
11/05/09 22:33:14.55 ohVHPppVO
公衆無線LANでPSPのネット対戦をしたいのでやり方を教えて下さい
まず公衆無線LANのアカウントをとってインターネットに繋げることは確認できたんですが、ゲームを起動して対戦しようとしても全く他のプレーヤーがいません
メタルギアやMHP2Gでやっても同じなので、単に接続してる人がいないって訳ではないと思うんですが…
この他に何をすべきでしょうか?


439:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 00:44:24.36 9HHlMbaJO
>>438
どっちもやったことないから知らないが根本的にインフラストラクチャーとアドホックの違いを調べるといい

たぶんそれら二つのゲームが対応してるのはアドホック(インターネットを介さず近場のPSP端末と相互に認識する)接続のみ

公衆無線LANはオンラインによる接続(インフラストラクチャー)

どうしてもオンラインでやりたいならPS3でアドパかパソでXLINKかになるが公衆無線LANではどちらも厳しいんじゃないか?

440:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 00:54:03.59 9HHlMbaJO
まぁぐだぐだ書いたがイメージ的には

アドホック…トランシーバ
インフラ…携帯電話

程度に思っておけばいい

逆にもしDLミッション的なものがあるならその公衆無線LANでDLできるので無駄ではないとだけ言っておこう

441:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 02:55:09.65 RsPotfyWO
セガサターンのソフトについて、評価を聞いたり語ったりするスレはないですか?

442:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/10 09:46:27.78 神 5PY6u6G70 BE:1104252-2BP(1000)
>>441
セガサターン総合スレッド Part93
スレリンク(game90板)

443:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 12:58:19.34 6VHUvV49O
>>439,440
ありがとうございます
インターネットができても対戦できる訳じゃないんですね…


444:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/10 13:04:56.33 神 5PY6u6G70 BE:5962469-2BP(1000)
インフラ対応のファンタシースターポータブル2インフィニッティーまじおすすめ

まぁどっちみち今はPSNが情報流出問題で落ちてるからできないんだけどな。

445:441
11/05/10 22:10:41.97 RsPotfyWO
>>442
ありがとう

446:ゲーム好き名無しさん
11/05/11 16:52:36.86 WKMenXWUO
ディスガイア4とテイルズオブヴェスペリアだったらどっちがおすすめ? プロスピに飽きたので

447:ゲーム好き名無しさん
11/05/11 21:57:03.08 LdPIxW9G0
1年くらい前にユーチューブで見たトレーラーなんですけど、タイトルが全く思い出せません
日本のゲームで、地下鉄に女の子が乗ってて、不気味な影が少しづつ近付いてくるようなムービーでした
ホラーアドベンチャーっぽいゲーム
ハードはDSだったような・・いや、違うかも
発売されてるかどうかも分かりません
すいません。これだけで分かる人いますか?

448:ゲーム好き名無しさん
11/05/11 23:31:45.04 bLtJv4Yy0
PS2のメモリーカードに普通のUSBメモリでセーブデータをコピーすることは
できますか?

449:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 04:18:20.45 JvaLEL1hO
PSがゲームソフトを読まなくなりました。
故障だと思うので修理に出したいのですが、ソニーのHPをみると、“PS one”としか書いていません。
PSはもう修理できないのですか?

450:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 10:35:56.00 od9nbYxN0
>>448
具体的に何がしたいんだい?

PS2メモカの情報をPCやUSBメモリにコピーしたいなら、PS3本体があるならメモリーカードアダプタを、
PS2しかないならダイレクトメモリンクやメモリージャグラーを買えばOK。
PS2から直接USBメモリにセーブすることはできないよ。

>>449
初期PSの修理も継続しているよ。

ただし以下のサイトにあるように、その症状だと\6,615コースの可能性が高い。
PS本体中古はamazonでも2千円台で販売されてるから、型番やその本体自体に思い入れがない限り
買い換えた方がいい気もするね。

【PS one/PlayStationサポート】
URLリンク(www.jp.playstation.com)

451:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 11:02:34.35 HVOUEJsF0
>>446
両方やったけど、どっちも面白いよ。

……それ以外にどう答えれば良いというのか。

452:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 11:10:18.69 7FUdKvOe0
torne質問スレってないでしょうか?

453:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 11:34:16.05 7FUdKvOe0
>>452 自己解決しました。

454:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 12:52:17.96 DMntVr5s0
>>447
3DS向けに開発中の「タイムトラベラーズ」だと思う
URLリンク(www.level5.co.jp)

455:449
11/05/12 13:29:39.62 JvaLEL1hO
>>450
\6,615ですか。
96年に買ったものが初めて故障したことを考えると、高くないように思えます。
けれど、中古で買い換えることも選択肢に入れて、これから検討したいと思います。

丁寧なレス、ありがとうございました。

456:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 15:08:28.38 5m1WuB8O0
>>454
ありがとうございます。
これです。3DSでしたか

457:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 23:49:15.99 +tkWamkX0
質問「5年のブランクのせいで、PS2かPS3 か迷っています」

質問というか雑談ですが、よければ聞いてください。
私はゲームが好きです。しかし、5年程度のブランクが ありました。
久しぶりに、ゲームを遊べる状態になり、プレーを再開しようと思いました。
流れとしては、今買うならば、PS3 や Wii になります。
しかし、5年のブランクが想定外の問題を引き起こしました。
私の遊びたいゲームの一例は以下のとおりです。

ファイナル ファンタジー13(PS3)
メタルギア ソリッド 3(PS2)
メタルギア ソリッド4(PS3)
バイオ ハザード4(PS2)
バイオ ハザード5(PS3)

龍が如く(PS2)
龍が如く2(PS2)
龍が如く3(PS3)
龍が如く4(PS3)

このとおり、PS2 と PS3 に集中しているのです。
仮にPS3 に「PS2 との互換性」があれば、何の問題も ないのですが。
そこで質問ですが、私は どのようなゲームやハードウェアを購入するべきでしょうか。
「互換性のあるPS3 の発売まで待つ」という考え方もできますが、可能性は低いようです。
あるいは、PS2 のゲームは放棄して、いきなりPS3 のゲームから遊ぶという方法もあります。
この場合、アクション ゲームなら ともかく、ストーリーに連続性のあるメタルギアなどは つらいと思っています。
金銭に余裕があれば、PS2もPS3 も買えばいいのですが、そこまで余裕は ありません。
よければ返信してください。

458:ゲーム好き名無しさん
11/05/13 00:36:49.22 2x0nTmzq0
具体的にやりたいゲームがあって、特別画質にこだわりがなければまずはPS2で良いのでは

459:ゲーム好き名無しさん
11/05/13 21:22:28.91 WMtlzmVy0
>>458
> 具体的にやりたいゲームがあって、特別画質にこだわりがなければまずはPS2で良いのでは

へんしん ありがとうございます。
私も同じ結論に なりました。
・金がない
・ゲームの おもしろさは画質に依存しない

ということは、PS2 が理想的でしょう。
実際、今の PS2 は、相当割安で、低電力で、壊れにくくなっています。
そして、3年後くらいに、「相当割安で、低電力で、壊れにくくなった PS3」を買えばいいのです。

460:ゲーム好き名無しさん
11/05/14 02:19:51.88 8OztSNuH0
>>459
亀だが俺もPS2でいいと思う

FFはともかく、龍とMGSは順にプレイするに越したことはない

近日に限っても、7月の地デジ本格開始以降、トルネの関係でPS3の40GBあたりが
中古でやや安くなると見る

461:ゲーム好き名無しさん
11/05/14 13:25:34.65 YZRqFUIo0
>>460
> >>459
> 亀だが俺もPS2でいいと思う
>
> FFはともかく、龍とMGSは順にプレイするに越したことはない
>
> 近日に限っても、7月の地デジ本格開始以降、トルネの関係でPS3の40GBあたりが
> 中古でやや安くなると見る

そうですね。
さいきんのゲームは、ストーリーも楽しめるように なっていますからね。
順番にプレーしたいと思います。

462:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 13:35:44.21 SQQmcuEL0
色々ぐぐったんだがわからなかった
XBOXのボタンのゴムを交換したいんですが、ゴムだけ別売りはないんですかね?
コントローラーの他の部分は正常でボタンのゴムだけやぶけたっぽいんですが
ゴムだけのためにコントローラー買いなおすのはバカらしいし

463:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 20:11:19.99 vJVB4Yba0
>>462

1回検索して、すぐに見つかりましたが、こういうものを探しているのでは ないということでしょうか?

XBOX360用/ボタンゴムセット
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

464:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 20:35:54.45 SQQmcuEL0
>>463
うぉおおおおおおおおおおお
神様ありがとう!


465:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 23:41:37.79 cfgK1b6U0
Mhp3売ったらいくらくらいになると思いますか?

466:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 01:47:08.69 FqTSkPhX0
横綱さん弁当二つ分くらい

467:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 12:52:51.17 N3vRSIUm0
PSPの充電が急にできなくなったんだが
バッテリーパックが寿命なのかね?
別に充電しても稼働時間が短くなったりした気はしないんだが。
端子もみたところ異常ないし、昨日までなにも問題なく充電できてた
バッテリーの問題なら二年以上つかってたから素直に買い換えるんだけど
もしちがったら無駄だな、と思い聞いてみたんだが
バッテリーの寿命だった場合こうなるぞ、とかいう例はないのかな?

468:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 16:37:41.69 TbQQ9w+70
>>467
>336、>338

469:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 17:35:38.13 6yFQdvfO0
PSPで表示できる画像のサイズの上限ってありますか?
PSP自体の液晶の解像度が480*272なのは知っているけれど
それより大きい解像度の画像はどこまで大きいのが平気なのかわからんです

470:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 18:41:21.49 o03xBwppO
Wi-Fiの設定しようとしたら下の画像でずっと止まってしまった
タイムアウトもないしどうしたらいいんだよ
URLリンク(n.pic.to)

471:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 19:47:04.81 gfgRWkyr0
>>464

れいには及びませんが、そもそも あなたは NGWord によって見えません。
私の とうこうの すぐ下だったから、一応 見ましたが。

464 名前:あぼ~ん[NGWord:おおお] 投稿日:あぼ~ん

472:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 20:35:51.74 hZQvTLdEO
DSとPSP買うならどっちですか?

473:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 21:12:02.27 MWe2HsQKO
持っている方いらっしゃったら教えて下さい…本スレが見つけられなかったorz

PS3とXBOX360のポータル2、オンラインだと協力プレイ出来るというのは確認出来たんですがオフラインでも画面分割とかで2人プレイ出来るんでしょうか?
本体にコントローラー2個差し込んで友達とワイワイ出来るようなら、買おうかと思ってます

474:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/20 21:20:36.98 神 I0QzhP2/0 BE:663023-2BP(1000)
ググレカス
URLリンク(www.famitsu.com)
>ちなみに、オフラインでのマルチプレイは、画面を縦に2分割して遊ぶことになるぞ。

475:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 21:37:09.48 MWe2HsQKO
>>474
ありがとうございます
ググり方が悪かったみたいです、助かりました

476:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:25:54.97 WXDYOTNX0
スレチっつか板チかもしれんが聞いてみる

前提として当方インターネットを自力で接続したこともなく、
微妙な知識はあっても根本的な事がわからないということをまず念頭に置いておいて欲しい

PS3を有線で繋ぎたいのですが、うちのモデムからもルーターからも遠くにPS3を設置してあり
現在の状況でさえ少し繋ぐのが困難な状況でございます。
そこで質問なのですが、モデムさえ買って来ればコンセント→モデム→PS3と繋げば
有線接続することになったりはしないのでしょうか?
正直さっぱり分からないので、違うのなら有線接続について良い方法を一緒に教えていただけると
ありがたいです。

477:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:35:35.72 tUMV2cg40
>>476

自宅の通信環境により、ケース バイ ケースです。
通信環境や設備から詳細に説明していただく必要があります。
インターネット接続企業名、地域、携帯電話の有無、無線設備の有無、処女かどうか、など。

478:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:36:34.88 tUMV2cg40
>>472
> DSとPSP買うならどっちですか?

どんな遊び方を想定しているかによります。
ほしいゲームの有無なども影響しますし。
モンスター ハンターで遊びたいかどうか、一緒に遊ぶ仲間がいるか、処女かどうか、など。

479:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:48:50.17 WXDYOTNX0
>>477
ケースバイケースと言うことが分かっただけでも僥倖です
接続会社に問い合わせてどういう方法がいいか相談してみようかと思います


480:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/21 16:09:03.40 神 ito5ymB+0 BE:1656735-2BP(1000)
>>476
遠いってのがどれくらいかわからんが、有線にこだわるなら
距離に合わせたLANケーブル買ってきてルータからひたすらケーブル這わせるだけだろ。
50mくらいまでなら普通に売ってる。

481:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 16:21:43.12 9p8cHBg20
スーパーファミコン
星のカービィスーパーデラックス

カービィーは何の能力も無しに飛んでいられましたっけ?
口に空気を入れてプカプカ飛んでいるやつです。

482:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 16:24:18.24 9p8cHBg20
>>481
>飛んでいられる
ずーっとボタンを連打しておけば永延と飛んでいられますか?
と言うことです。

483:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 19:37:26.05 IzSKxL7v0
パソコンでやれる、トランスを聞きながら走れるレースゲーム知りませんか?

484:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 19:38:16.88 IzSKxL7v0
無料でお願いします。

485:ゲーム好き名無しさん
11/05/22 00:28:26.50 +xa3GgZkO
>>476
無線LANルーターとイーサネットコンバータの組み合わせが個人的にはオススメではあるが…

うーん
PLCは使った事ないからアドバイス出来んし…
だとすると>>480が一番マシなんじゃないかい
金銭的にも接続の簡易さ的にも…


とりあえずモデムをもう一個ってのが意味わからないが、言葉をまんま捕らえれば不可能だな

486:483
11/05/22 10:32:48.79 NCSbqDtZ0
無料じゃなくてもいいです。パソコンじゃなくてもいいです。
湾岸ミッドナイトみたいなかんじでトランスが流れるやつをお願いします

487:ゲーム好き名無しさん
11/05/22 14:40:54.24 NfsjJxRH0
ゼノサーガ1オマケのカードゲームみたいなのをやりたいんですが
一人用でネットに繋がなくてよくてソフト一本で完結してるのでおすすめがあれば教えてほしいです
所持ハードはPS2,PS3,WII,箱です

488:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 11:59:21.56 7WsfYTGn0
テレビを地デジ対応の液晶に買い替えたら、初代プレステの画質が酷い。
FFシリーズをⅦからやっていきたいんだけど、PS3買ってダウンロードしようと思ってる。
この場合160GBだと、すぐに容量がいっぱいになるかな?

489:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 13:34:34.11 YFu/u5r40
>>488
FF7~9はアーカイブスの中でも大容量だけれども、たかだか1.5~1.8GBだ
感覚は人次第だけど余裕じゃないか?

トルネやPS3のインストールソフトだといくら容量があってもいいだろうけど

490:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 20:36:33.84 3LkPc+690
>>488
> テレビを地デジ対応の液晶に買い替えたら、初代プレステの画質が酷い。
> FFシリーズをⅦからやっていきたいんだけど、PS3買ってダウンロードしようと思ってる。
> この場合160GBだと、すぐに容量がいっぱいになるかな?

逆に質問です。
複数のHDD を差し替えて使用することは可能なのですか?
つまり、160GB のHDD がいっぱいになったら、新しい 500GB の HDD を購入して交換する方法です。
160GB のほうにダウンロードしたゲームを遊びたい場合には、160GB の HDD に差し戻します。
そういう方法は可能ですか?

491:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 20:43:18.43 7ei7WlrHO
ちょっと便乗する質問なんだけどPS3でゲームをインストールして本体の容量が限界になってきたら外付けHDDを購入すれば解決??

492:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 23:07:48.63 7WsfYTGn0
>>490
換装とか外付けHDDってことですか?
自分で差し戻す方法は知らないし、やってもらえるところがあるとしても、
いちいち金がかかるってことになるのかな?

493:ちけ ◆chikeSPoz6
11/06/04 01:23:04.47 神 8f9XvyWv0 BE:7949298-2BP(1000)
>>490-492
まとめてググレカス
URLリンク(www.google.co.jp)交換

494:ちけ ◆chikeSPoz6
11/06/04 01:23:44.35 神 8f9XvyWv0 BE:3533748-2BP(1000)
しまった最後がエンコードされてない
URLリンク(www.google.co.jp)

495:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 12:22:02.21 qGPTrJoE0
古いゲームをやるのにブラウン管を残しておいたけど、
画面が小さいテレビなので、やりづらい。
ビデオキャプチャとか買って、20インチのPCに繋いでやったほうがいいかな?

496: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/06/07 13:12:21.59 De2FSpQT0
キャプチャじゃなくスキャンコンバータじゃないか?

どちらにせよブラウン管より画質は劣るだろうが、画面サイズが大きくなると見やすくもなるから
悪くないんじゃない?

497:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 18:40:09.13 XgvyEQAGO
最近のアクションRPGで面白いの教えてください
ちなみにゼルダは昔やったので却下でパソコンでやれるものでお願いします

498:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 18:43:09.63 ppasMGno0
世界がなのか、日本がなのか知りたい。
3Dなのに一歩通行のゲームばかりな気がする。
マリオもギャラクシーになってそうなったし、バイオもチャプター式になった。あとFFも。
日本はもう一色になったけど、これは世界的にもそうなの?一応FONVとかあるにはあるけど
日本に入ってきた洋ゲーが全部そうなだけで、実際ローカライズされてない奴で言えば、いっぱいあったりするの?

499:あぼーん
あぼーん
あぼーん

500:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 21:44:06.56 kIeG96Zl0
PlayStation3で、電源をつけたら「メッセージが届いてます」と表示されて
横長のバーが出て、12%とか進まないから、あとでいいや、と思って
受信中に×ボタンでキャンセルしました。
それから数時間経ち、あ、あのメッセ読んでない!と思いメール一覧を
見ても、見覚えのあるメールだけでした。
なんとか受信キャンセルしたときの、消えてしまったメールを
読むことはできませんか?

501:ゲーム好き名無しさん
11/06/08 15:49:44.26 dk+wAzxm0
PS1か2だと思うけど、最初に右スティックをカメラ操作にしたソフトって
何か知ってる人いる?

502:ゲーム好き名無しさん
11/06/09 13:41:52.51 gsF2Hrap0
PSVitaにWiFi版と3G版があるけど
3Gって本体買うほかにどっかの電話会社かなんかと契約しなきゃなんないの?


503:ゲーム好き名無しさん
11/06/09 17:05:24.20 sOyYInajO
地デジテレビに替えたら
コントローラーからの反応が遅くなった
なんでですか?

504: ◆IFQSknf/N.
11/06/09 22:41:41.63 tWqCA2h50
>>503
安物買ったでしょ?詳しくは端折るけど液晶ディスプレイには遅延が発生するから。
あと応答速度ってのも関係してる

505:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 05:01:16.25 7JEqEdIXO
>>504
LEDアクオスです
凄いショックですがもうゲームやめます
ありがとうございました

506:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 05:48:09.72 xix00OUB0
早まるな!
とりあえずゲームモードがあればそれをONに、
高画質化処理や倍速表示処理などはOFFにする。
また、コンポジット端子等でつないでいるならHDMIケーブルに変える。

これでかなり改善されるハズだぜ。

507:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 13:00:10.91 Bm/Blxwg0
好きなゲームを訊ねられた時に答えたらドン引きされるのは確実なパソコン及び携帯及び家庭用ゲームを教えて下さい

508:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 13:23:11.16 cgZhNC3e0
鈍色の攻防2はPSVITAで出ますか?

509:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 13:55:45.16 2FMI/ze90
>>508
まだ決まって無い

510: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/10 13:58:56.35 0Wk60Otr0
>>507
一般ゲームなら「アイドルマスター」「ラブプラス」と答えておけばよい

511:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 16:07:54.68 rueF8fAv0
>>507
魔女神判、俺の下であがけ、ランブルガールズあたりでどうだ

512:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 16:26:07.91 Bm/Blxwg0
>>510,>511
ありがとう
早速彼女にドン引きして貰うよ

513:ゲーム好き名無しさん
11/06/10 22:29:41.49 xix00OUB0


なぜなんだ




514:ゲーム好き名無しさん
11/06/11 04:41:59.55 vGLpWs7v0
>>507
炎多留が挙がってないようなので追加

515:ゲーム好き名無しさん
11/06/11 23:24:18.90 KWOk8DBF0
メタルマックス2で四天王が人間狩りやってた理由って何?

516:ゲーム好き名無しさん
11/06/17 00:25:12.04 5xV3vEPt0
ところでさ、スレ違いかもしれないけど

ヘキサゴンのことわざたとえクイズのルール説明で流れる音楽
どっかのゲームで聞いたような気がするんだが分かる人いますか?

517:ゲーム好き名無しさん
11/06/17 14:14:09.51 8/RPRAeT0
記憶違いでゲームじゃなかったら途端に板違いだなw

518:ゲーム好き名無しさん
11/06/17 22:54:14.04 KH8Cpa59i
スーパーパズルファイター2のダイヤグラムが、何処を探しても出て来ないので誰が強いか誰が弱いか教えて下さい

519:ゲーム好き名無しさん
11/06/18 14:33:54.42 MUiwidMx0
PS3とwiiどっち買った方が得?
ファイナルファンタジーシリーズがやりたいんだけど(そのうち別のゲームも)
wiiにも対応してるのあるよね?
あれってwiiでダウンロードしたものならできるの?
中古ショップに売ってる昔のディスク(PS時代のとか)では動作しない?
最初はPS3を買おうと思ったけど、値段が高いからwiiにしようかと迷ってる。

520:ゲーム好き名無しさん
11/06/18 15:44:55.18 VvMOAFcV0
>>519
Wiiでできるゲームは、Wiiソフト、GCソフト、Wiiウェア、バーチャルコーンソール
ライバル会社のSCEのソフトは、当然動きません(逆も同じ)

Wiiソフト
 FF・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー
 FF・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
Wiiウェア
 FF IV ジ・アフターイヤーズ-月の帰還-
 FF・クリスタルクロニクル 光と闇の姫君と世界征服の塔
バーチャルコンソール
 FF VI、FF V、FF IV、FF III、FF II、FF

521:ちけ ◆chikeSPoz6
11/06/18 16:48:37.25 神 p6mMkO2y0 BE:2760555-2BP(1000)
GCのクリスタルクロニクルとWiiウェアの小さな王様と約束の国が抜けてるな。

522:ゲーム好き名無しさん
11/06/18 21:38:18.16 u3zQCyvO0
「クソゲー」って、自分が20年前に読んだ雑誌には
「くそむずかしいゲーム」の略称だと書いてあったんですけど
なんかいまは、自分が嫌いなゲームのことをクソゲーって言ってるような気がするんだけど
もうクソゲーはくそむずかしいゲームという意味では使われてないんですか?

523:ゲーム好き名無しさん
11/06/19 00:22:20.40 AYyGQVy80
自分でググレ粕w


524:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 02:46:18.09 v3IMo2660
ここでこんな質問いいのかどうか

かなり昔確か18年位前SFCが流行っていた時に道端でROMカセットを拾ったんだ。
家に持って帰ってFCとSFCのスロットに差そうとしたんだが形が違っていて入らなかった。

んでまだその時は小か中学生だったんでそれ以上の興味は無くすぐ捨ててしまったんだけど
今思い出すとあれが何用のROMカセットだったのか気になってしょうがない。

形は角ばっててSFCのカセットを縦に2倍、横1.5倍ほどデカく厚さはほとんど同じだったと思う。
質感はSFCのカセットに近くて色も薄いグレーで似ている感じ
ゲームタイトルは2~3個拾った中で覚えているのがスーパーマリオブラザーズの何か

この情報で何用のROMカセットかわかる人居たら教えてください。
画像もあればよろしくお願いします。

525:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 08:46:47.65 PtKJC3T10
>>524
海外版のSFC(SNES)のカートリッジじゃない?

526:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 10:32:06.57 v3IMo2660
>>525
SFCの海外版があるのは知ってましたがカートリッジの形まで違うとこには気がつきませんでしたわ
今になってよく思い出してみたら確かに全部英語で書いてあった気がします。

それでSNESで調べてみたけど違ってました・・・が
どうやらNES用のカートリッジだということが判明!ありがとうございました。

となるとあの時代にになんでそんな手に入りにくいようなものが
片田舎に捨ててあったのかという疑問もわいてきますが・・・

527:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 20:22:38.99 4nqrHIZCO
>>519と同じでPS3とWiiどっち買うか迷ってる
Wiiはゼノブレイドとラストストーリーが凄くやりたいし、PS3はFF13、EOE、デモンズソウル、ニーアがやりたい
オレはどっちを買うべきなんだろう?


528:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 20:37:20.42 5ggNnMk70
一通り遊んだ後売却も含めて考えて、両方買ってみるのがいいと思う。

529:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 21:23:07.83 4nqrHIZCO
やっぱり両方買うべきなのか
ありがとう、まずはWiiを買ってゼノブレイドやってみるよ

530:ゲーム好き名無しさん
11/06/20 22:33:50.54 1BQJEZnm0
>>527
おれだったら中古で安いWiiかってその二本クリアして即本体ごと売ってPS3を買いなおす

531:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 00:15:08.00 Lq5UZy4+0
>>527
やりたいタイトルがあるなら我慢せずに買えば良いじゃない

532:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 00:23:04.39 Lq5UZy4+0
正直、ラスストはゼノブレやった後だとそんなによくない
パンドラの塔は結構面白い

533:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 02:31:06.43 k91aT7R/0
どこで質問したら良いのかがわからないので質問するのですが
RealArcadeのゲームの質問というのはどこの板でするのが適切なのでしょうか?

PCゲームなのか、ブラウザゲームなのかがわからず困っています。


534:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 03:13:26.84 X/t6U7O90
PS3のホームメニューの文字って大きくできないの?
自分には小さくて、ちょっと辛い。
あとインターネットブラウザでヤフーもYouTubeもニコニコも見たけど、
映りがダメなのは、しょうがないのかな?
本体を買ったときに付いてきた、3D対応HDMIケーブルで繋いでるけど。

535:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 04:50:54.66 DbttKq/30
エミュレーターの質問ってここであってますか?
VisualBoyAdvanceでメダロットナビをやろうとしたのですがセーブがうまくできません

セーブする→セーブファイルができる→再開する→はじめからしかない
という感じです。
最近PC買い換えたからやり方が違うのでしょうか・・・?
ちなみにOSは昔がXPで今は7です
スレチだったらすみません。

536:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 13:01:09.41 41FHBgdK0
wiiのMH3と今度出るPS3のMH3ってどう違うん?
それとも全く同じ?

537:ゲーム好き名無しさん
11/06/21 23:34:08.46 h47cSe7m0
>>536
Wii版の3をベースにモンスターやマップを武器を増やしたのがPSP版のP3
そのP3の画質をHD画質にしてグラフィックきれいにしたのが今度でるPS3版

538:ゲーム好き名無しさん
11/06/22 00:50:10.40 ueOnnpkW0
>>536
全くの別物
PS3に今度出るのはMH3ではなく、PSP向けに出たMHP3

539:ゲーム好き名無しさん
11/06/22 09:14:35.89 jaO3XFiA0
thanks
安心してPS3版買うことにするわ

540:ゲーム好き名無しさん
11/06/22 09:31:35.22 FySQYYnO0
PS3用のモニター(薄型テレビ)探してます。
現在、ブラビア使用してますが、どうも遅延が気になります。
東芝レグザがゲームには神であると聞いてますが、
ある電気屋さんで、プラズマ(パナソニック)は遅延ゼロって聞きました。
つことは、プラズマがゲームには一番よいのでしょうか?
教えて下さい。

541:ゲーム好き名無しさん
11/06/22 20:22:55.13 55OFjmVo0
ピクミンの新作はいつ出るのですか?

542:ゲーム好き名無しさん
11/06/22 21:51:04.86 LTK/rntRO
教えて下さい

懐かしくて昔のソフト『デビルメイクライ』を買いましたが操作が全く出来ません。

TV画面はデビルメイクライのデータが入ったメモリーカードを差してください。
又はスタートボタンを押して初期データからゲームを見たいな説明なんですがコントローラが一切効きません。

ちなみににコントローラはコードないコードレス?です
原因分かる方いましたらお願いします

543:ゲーム好き名無しさん
11/06/22 22:51:52.84 yZrII+64O
コントローラーが非対応

544:ゲーム好き名無しさん
11/06/24 13:26:04.90 ZU9ncJ9A0
>>541
Wiiでだす予定が、WiiU向けになったから、まだしばらくかかると思うよ

URLリンク(www.4gamer.net)

>宮本茂氏によると,ピクミンをWiiで発売するために準備を進めていたときに
>Wii Uの開発が始まり, あらためてピクミンをHD環境で作りたいと思い直したために,
>決定したことだという。
>具体的な発売時期などは公表されなかったが,
>途中まで作っていたために「それほど長くはお待たせしない」と発言していた。

545:ゲーム好き名無しさん
11/06/26 23:01:30.97 0mo4LJ9UO
Wiiの縦幅(高さ)って何cmでしょうか?

546:ゲーム好き名無しさん
11/06/26 23:54:17.64 k4SrNL5Q0
測ってみたら20cm弱だった。

547:ゲーム好き名無しさん
11/06/27 13:54:04.44 NuUEOUxn0
>>545-546
答えもでてるし、今更なんだけど
ここって、ググってもわからない事をきくスレだよね
公式にしっかり書かれているようなことを聞くってどうなの?
何の努力もしないんだな

URLリンク(www.nintendo.co.jp)

548:546
11/06/28 02:19:48.92 QdjpiGIz0
>>547
公式サイトは探したけど、スタンドに立てた状態での数字が見つからなかったから、
勝手にそう判断して答えちまった(笑


549: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/30 17:00:49.00 sjEf0//20
携帯電話なら調べにくい事もあるだろうとしか

550:ゲーム好き名無しさん
11/06/30 20:16:29.96 ppd/Zkne0
PS3か、Xbox360か、どちらを買おうか迷っています。
日本ではPS3がシェアを圧倒していると思いますが、両者の長所短所をなるべく公平な観点で教えてください。
特に、ゲームソフトのラインナップの違いについて知りたいです。
「PS3は~系のラインナップが充実している一方、Xbox360は~系のラインナップが充実している」みたいな感じで教えて頂けると有難いです。

551:ゲーム好き名無しさん
11/07/01 00:58:31.46 mEBgq3Os0
やりたいゲームを5本挙げる。
多い方を買う。

いや冗談みたいだけどマジな話で。

552:ゲーム好き名無しさん
11/07/01 01:29:40.19 wa4H42B80
別にいっぺんに買う必要も無いんだし順番に両方買えよ

553:ちけ ◆chikeSPoz6
11/07/01 05:35:50.51 神 RjHMF/m70 BE:442122-2BP(1000)
最近はほとんどのタイトルがマルチだから両方買う意味は薄いな。
2Dシューティング大好きっ子じゃなければPS3買っとけ。

554:ゲーム好き名無しさん
11/07/01 05:50:47.63 1D4vme6y0
>>550
360のXBLAまで含めたタイトルラインナップみて迷うくらいならPS3買っとけ

555:ゲーム好き名無しさん
11/07/02 10:50:44.06 l/rH0BkkO
>>550
ウチの場合はたまたまバーチャロンシリーズとDOAシリーズ、バレッチ、姉チャンバラ、ソニフリ等々が360と合致してたので買った
(逆にいうとPS3のオンリータイトルに欲しいものがなかった)

つまるとこやりたいソフトが多い方買えと…

556:ゲーム好き名無しさん
11/07/02 23:18:16.89 yOJGdhkX0
>>555
理想的な回答だなー

557:ゲーム好き名無しさん
11/07/04 04:12:26.32 ri6Bd0ag0
ps3のコントローラーがゲームしてて少し放置したら
1-4のライトが点滅しっぱなしで動かせなくなりました
USBのコード挿しっぱなしで5分くらい経つので充電切れではないと思うのですが・・・
原因を教えてください

558:ゲーム好き名無しさん
11/07/04 10:34:04.32 GmSHXhE40
>>557
PSボタン押してください

559:ゲーム好き名無しさん
11/07/04 18:04:58.88 rkTE3WRwO
もしもし対応で投稿数の多いレビューサイトってありませんか?

560:ゲーム好き名無しさん
11/07/04 18:33:13.32 9qGWedvT0
自称・上智大学の学生が自身のペニスをSNSに掲載し炎上 / 既婚女性「随分小さい。最近の若者はこうなの?」
【調査ニュース】 2011/07/03(日) 16:46
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(rocketnews24.com)

上智大学 理工学部 機能創造理工学科 材料科学研究グループ
久森紀之ゼミ
URLリンク(www.me.sophia.ac.jp)

探偵ファイル調査報告
URLリンク(www.tanteifile.com)

まとめWiki
URLリンク(www1.atwiki.jp)

(現スレ)【上智んぽ】上智大学4年の松本紳之介が「おちんぽ祭り」と称し陰茎をmixiで晒す暴挙に★15
スレリンク(news板)

561:ゲーム好き名無しさん
11/07/05 02:17:00.50 5WAm4q+L0
PS3でDVDを再生させると音が小さいんだが
ゲームとかと同じレベルにすることは出来ない?

562:ゲーム好き名無しさん
11/07/05 22:16:00.56 dxyV34Fc0
マイルストーンシューティングコレクション2に
イルベロWiiにあった追加モードは入ってますか?

563:ゲーム好き名無しさん
11/07/07 16:36:16.83 t2TE4lbG0
PS3でPS1のディスクでゲームをすると、画像がスゴく粗い。
ゲーム設定でスムージングとか、いろいろやってみたけど少しマシになっただけ。
ストアからDLしたものでも同じ感じ?


564:ゲーム好き名無しさん
11/07/07 21:55:41.76 WkMRcamX0
>>563
そうだよ。
例えば白黒の時代のTVドラマや映画をがあったとして、
それを最近のフルHD対応テレビで見ても白黒なのは変わらないようなもの。

これは自分の経験だけと、
最初は違和感があっても、1時間も遊んでるうちに全く気にならなくなってくる。

もう1つ、自分の場合は、3Dや実写取り込みが中心のゲームならスムージング有り、
ドット絵が綺麗なゲームなら、スムージングを切ることが多い。

565:ゲーム好き名無しさん
11/07/09 18:04:02.55 m7k+fdgP0
PS3でPDFファイルを閲覧する方法ってありますでしょうか?
よろしくお願いします。


566:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 09:59:04.43 wBUwWxgA0
>>563
概ね>>564の言うとおり。
加えて言うと、ゲームアーカイブスのソフトには何故か「PS/PS2スムージング」を「切」にしても
わずかにスムージングがかかっているものが存在するようだ。
>>563の質問から考えると、オリジナルのPS1ソフトを使った方が処理を確実に選択可能という点で有利かも知れない。

後は「PS / PS2アップコンバート」を調整してもわずかに画質が変わるよ。

>>565
PS3対応のAdobeReaderなどが発表されていないので無理なはず。
Linuxをインストールすれば表示可能だろうけれども、質問の趣旨からは離れていますよね。

567:ゲーム好き名無しさん
11/07/10 20:40:58.98 sdwuhx4A0
ディスクの記録面を拭けるような柔らかい布は何という名称ですか?
またどこで売ってますか?

568:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 10:15:23.28 Eo8QLMBU0
このボケ共が!
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                     
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、              
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、    
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙


569:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 12:37:46.96 bfaV3ql40
>>567  
よそはわかんないけどオレはメガネ拭き使ってる 
ネットで買えるorメガネ買うと付いてくる

570: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/12 18:06:15.85 gDdg64bC0
>>567
「クリーニングクロス」とかいう名前で売っているぞ。
大手家電量販店やホームセンターにあるけど、TSUTAYAなどに置いてる事もある。

ネット通販が一番手っ取り早いけど。
スマートフォンやDS用のクロスもあるから、「DVD対応」などの文言を確かめてから買うといいよ。

571:ゲーム好き名無しさん
11/07/12 19:53:30.13 T3gDbWPc0
>>569-570
ありがとう。
アマゾンみてみる。

572:ゲーム好き名無しさん
11/07/13 16:30:21.18 EwXpaAxH0
PSPのPSNについて質問があります

お詫びのパッケージで「勇者のくせに生意気だ2」をダウンロードしたのですが
メモリースティックのアイコンがセーブデータのもので、起動したところ
「読み込むデータの入った'メモリースティック'を挿入してください」→「ロードに失敗しました」となり起動しません。
何度か削除してサービスからダウンロードし直したのですが一向に改善されることなく困っています。

573: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/14 10:47:55.76 jQTR67/00
>>572
アイコンはセーブデータアイコンで正しいらしい。

起動に失敗するのは、メモリースティックの不良セクタ?が原因のような気がするな……。
メモリが非純正で大容量の場合は壊れやすい。

a.他のデータを先にダウンロードして勇生データの保存域を変えてみる
b.スティック全体をフォーマットしてみる

という対策が考えられなくもないけど、壊れ始めたメモリを継続して使うのは不安だね。
一応、他のメディアに消えたら困るセーブデータだけでも移しておいた方がいいよ。

574:ちけ ◆chikeSPoz6
11/07/14 11:00:41.71 神 VqsukffA0 BE:4416285-2BP(1000)
最初の「読み込むデータの入った'メモリースティック'を挿入してください」は前作からの引継ぎだから、
前作のデータがなければ×ボタン押すんじゃね。
まぁ○ボタン押しても「ロードに失敗しました」の後にしばらく待てば普通起動するけど。

575:ちけ ◆chikeSPoz6
11/07/14 11:03:04.12 神 VqsukffA0 BE:2649683-2BP(1000)
いや、引継ぎじゃなくてシステムデータかもしれんけど。
どっちにしろ俺は「ロードに失敗しました」の後に起動した。

576:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 10:01:09.83 zdEa0bii0
アドパでPSPのモンハンしたいんですが、PS2じゃできませんか?
PS3買わないと無理なんでしょうか?


577:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 10:27:26.62 i28ILCHP0
PSストアからダウンロードしたカスタムテーマの壁紙だけPCに保存することとかできるんですかね?
PCの壁紙としても使いたいんですが・・・

578:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 11:09:24.95 S06rKxYG0
>>576
出来ない、てかアドホックパーティはPS3のソフト

579:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 16:53:32.62 lfdmOgW70
攻略の相談とかじゃなくてすみません
たぶんセガサターンのバイオハザードについてきた特典の本を持っているんですが
結構レアなものですかね?
ハードカバーで、洋館事件以前の話や製作秘話が載っています

580:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 17:18:57.53 S06rKxYG0
>>579
ぐぐったらシリアルナンバー12万のものがあったので
12万册前後は存在してるものみたい
当時買ってなくて、今欲しい人は手に入れにくいだろうけど
物自体がレアってわけではないと思う


581:ゲーム好き名無しさん
11/07/19 17:48:58.03 lfdmOgW70
>>580
ありがとうございました!!

582:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 17:50:50.15 mVD3+3Nu0
久々にドリームキャストのゲームやろうとしたんですが私の部屋にはPCディスプレイしかありません。
繋げれる端子はD-sub15、DVI、HDMIの3つですがこの規格に合わせるにはアプコンを買うしかないのでしょうか?(RCA端子のあるTVを買うというのはナシで)
またアプコンを使用した場合アクションゲームに支障が出るような遅延は発生するんでしょうか?(昔買ったキャプチャーボードは1秒くらいの遅延があった)
お勧めの構成ありましたら教えてください。

583:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 20:49:25.15 /vmTNd5n0
>>582
VGAボックスっていうD-SUB15ピンに繋げられる機器がある
一部対応してないソフトもあるけど綺麗に映る
純正品は見ないので社外品のVGAデミロとか
最近これもあんま見ないけど

584:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 20:53:48.96 mVD3+3Nu0
>>583それも調べてたんですが勘違いしてたみたいです、よくみたらD-SUBピンでしたすみません

585:ちけ ◆chikeSPoz6
11/07/20 21:29:12.51 神 E3aAgkws0 BE:6183078-2BP(1000)
>>582
DCならVGA-BOX一択だろ。
純正のは中古でしか手に入らんだろうけど。

586:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 21:51:47.98 mVD3+3Nu0
>>585ヤフオクで落札しました、ありがとうございました。
急にセブンスクロスやりたくなってDC引っ張り出したはいいがテレビを捨ててたんだ・・・

587:ゲーム好き名無しさん
11/07/20 22:30:02.85 V40jqi+W0
家にPS3(小容量)とPS3(大容量)の計2台と地デジ対応TVが2台有ります

両方のPS3でテレビを録画するにはやっぱしトルネは2台必要なのかな?
小容量のPS3ではトルネの外付けHDDに録画 大容量のPS3の方は本体内蔵HDDに録画 って形にしたいです
同じ時間帯の番組を同時に録画する予定は無いです
小容量の方でトルネ外付けに録画した番組は大容量の方では見る必要は無いです

588:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 00:40:15.95 ssGdoeGf0
【PS3、PSP】torne(トルネ)総合 Part36【レコーダ】
スレリンク(av板)
ごめん AV板に専用スレあったんだね
ゲーハー板は相変わらず荒れてたからココで聞くしか無い思ったよ
トルネって家電製品だったのかよ

ちょいとあっちのスレにコピペしてくるよ
マルチなのは秘密にしといてね

凄く久しぶりにこの板に来たら ちけさんが普通にまだ生きてて和みました
俺も東海スレとかでは2回くらいコテ名乗ったコトあるよ

589:ゲーム好き名無しさん
11/07/21 15:04:19.14 Fksf5hz30
>>588
こちらの質問を取り下げて向こうで聞いてきます
って書けばマルチじゃなくなるんだが

590: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/22 09:45:48.20 Qo843CZl0
まあ律義な人だ

591:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 12:45:28.06 dTp/Iaxv0
こっち取り下げなかったらマルチのまんまなのに
律儀とは全然思わんわ


592:ゲーム好き名無しさん
11/07/22 14:28:51.70 Au0/UXoBO
どこに聞けばいいのか分からないのでここで…


自分の持ってる古いディスプレイがHDCP対応してるか調べるにはどうしたらいいですか?
しばらく調べてみたけどよく分からないので…
因みにソニーのSDM-S95Fです。
対応してれば、HDMI・DVI-D変換ツールを買って出力しようかと考えてます。



593:ゲーム好き名無しさん
11/07/23 09:23:33.41 Mz7ax0/F0
まさにこのタイミングでマルチとか狙ってるの?

594:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 14:06:28.34 xDFP6YHkO
ゲームソフトが 三本ほど あります。買い取りは どこが 高く買ってもらえますか?

595:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 16:36:45.65 /Cwv5n1M0
おまえさんが持ちこんで、一番高い見積を出してくれたお店。

596:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 18:39:51.17 RPmVOjSjO
PSP・PS3・VITAどれを買うか悩んでます

PSP→いつでもどこでもできる。やりたいソフトはMH・アーカイブス

PS3→wiiに飽きてきたのもあり検討。やりたいソフトはGTやリマスターシリーズ、アーカイブスなど多め。ちょっと予算オーバーで据え置きでやる時間が限られる。VITAとの連携も魅力的。

VITA→発売日は先で、やりたいソフトもそれなりに出るとは思う。
しかしPSP買うとVITAすぐでるしUMDも勿体ないし・・とジレンマ。

有識者のみなさん、アドバイスお願いします。

597:ゲーム好き名無しさん
11/07/24 21:45:56.52 bYzI2ko10
たぶんゲームの曲だと思うのですが
頭からこびりついて離れませんので
ゲーム名とか何かとっかかりをおねがいします。
URLリンク(up.cool-sound.net)

598:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 12:30:08.18 E8thmLvD0
>>596
有職者は殆ど居ないと思うよww

599:ゲーム好き名無しさん
11/07/25 18:14:38.38 /CZsAF9nO
>>598
じゃあPSPとかPS3ユーザーの方に・・

600:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 02:12:27.36 8U9FURaJ0
>>596
迷ったら止める、コレが正解

601:ちけ ◆chikeSPoz6
11/07/26 11:10:48.45 神 dTnEzoMm0 BE:662832-2BP(1000)
全部買っても10万もしないんだから夏休みにバイトしろ。

602:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 11:25:01.46 /r86QI540
>>596
PSPとPS3は別物なんで比較できない
PSPとVitaはVita出るまでわかんない
今買わずにVita出てから考えるか、諦めて全部買うかのどっちかで

603:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 11:48:41.66 iMRVrFS60
PS3のフレンド関係で質問なんですが

フレンドアイコンの下に現在プレー中のゲーム名が出ますが、
PS3初期から発売されている全てのタイトルが表示されるのですか?
(トロフィー未対応のゲームは表示されない、とか)
また、アーカイブス系はどのような表示になっているのですか?
個々のタイトルまで表示されているのですか?

604:ゲーム好き名無しさん
11/07/26 13:28:50.32 cGAumLdeO
596です。
PS3はやっぱりやる時間が限られてくるので、どこでもできるPSPにします。
ありがとうございました

605:ゲーム好き名無しさん
11/07/29 00:14:29.13 tlPqVj8xO
白箱〇新品で欲しい

まだ買える?

606:ゲーム好き名無しさん
11/08/01 18:00:20.36 0bd5FlHJ0
シムズや、ワールドネバーランド、GTAのような、ゲームをやってみたいです。
なんというか、ゲームの中で生活するようなタイプのです。

ハードはPC、オフラインで有料(フリゲー不可)
ジャンル検索をしても、シミュレーションなのか、育てゲーなのか
よくわからなくなっています。

正直どうやってググっていいのかも分かりません。
良い単語があればそれも知りたいです。

乱雑な質問となってしまいましたがよろしくお願いいたします。
また、質問の方向性が間違ってたら誘導をお願いします。


607:ゲーム好き名無しさん
11/08/02 10:24:14.26 l4HnOzCp0
>>606
ここで聞いた方が確実だと思う

PCゲームソフト購入相談所 【22】
スレリンク(game板)l50

608:ゲーム好き名無しさん
11/08/02 11:19:12.13 OQ+vMUgpO
ゲームサロンって雰囲気変わった?
昔はネタスレとかもあってあんまりギスギスしてないイメージがあったんですが

609: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/02 11:24:32.20 D0XL7E0O0
>>608
一時期ゲームハード板が移転絡みで落ちた騒動あたりから住民の移動が活発になった気がするな。
ゲサロや家庭用ゲーム板のネタスレなんかでも、特定ハードを攻撃する目的の書込みが増えているようだ。

610:ゲーム好き名無しさん
11/08/05 11:38:01.03 UyVkC8HO0
【≫1】中古、新品ワゴンの値段を評価してもらうスレ・15【必読】
の次スレって無いのでしょうか?検索しても出てきません・・。
優しい方誘導して頂けませんか?お願いします

611:ゲーム好き名無しさん
11/08/06 16:02:17.74 +bNgEI780
分かる人がいたら教えて欲しいんだけど
PCゲーム板とか見ても日本ではPCゲームやる人少ないとか言われてるんだけど
広告とかでゲームPCとかよく見かけます。
そこで質問なんだけど日本のPCでゲームやってる人の割合って
パッケージゲームでなくてMMOやってる人ばかりなのかな。

612:ゲーム好き名無しさん
11/08/06 20:51:52.08 umRFkoEM0
Windowsに標準でついてるゲーム(ピンボールなど)とか、
ソーシャルゲームなどのブラウザゲーとかを、ゲーム人口とするかどうか…

613:ゲーム好き名無しさん
11/08/07 14:51:32.37 RNp3uco00
かつて日本はゲーム先進国でハードソフト共に溢れてた
そしてPCはNECがオフコンとして推進してきた
その流れ

614:ゲーム好き名無しさん
11/08/07 19:42:33.32 L0PoxU7R0
詳しいデータなどは知らんから俺の印象だけでスマンけど、
エロゲ、微細なシミュレーション、ハイスペック必須のアクションゲー(FPSなど)の方が
MMOよりも人口多いんじゃないかな?

615:ゲーム好き名無しさん
11/08/07 21:10:15.56 ufpdFB3c0
PSNの楽しみ方おしえてください

616:ゲーム好き名無しさん
11/08/08 16:53:11.17 i3bSYFMV0
箱丸のOSのユーザインターフェイスって
どうしてこうも不親切なんでしょう。
まるでWindowsのようです。

617: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/08 18:10:24.81 IGN8UcLt0
>>616
仕組みはメディアクロスバーと変わらんだろう。画像が派手(デカ)でレスポンスがチョイ悪いくらいか?

決定と戻るボタンの逆配置はよく間違うけどな……

618:ゲーム好き名無しさん
11/08/09 17:24:11.33 IOOLBDgpO
質問です。
PS3でサインインしようとすると
「お客様のパスワードはご利用いただけなくなりました。パスワードを変更する必要があります。」
と表示されます。
そのあとIDのアドレスにメールが送られているのでそこから変更してくださいとでます
しかしそのアドレスは適当につくったやつで今はありません。
どうしたらいいでしょうか。
またサインインできないと不都合なことはあるのでしょうか。ないなら最悪このままでもいいのですが

619:ゲーム好き名無しさん
11/08/09 19:52:51.24 qd3MHjLd0
ワイヤレスコントローラーってプレステ3の電源ランプが赤ん時は充電されてない?んですか?

620:ゲーム好き名無しさん
11/08/09 22:35:09.47 DDnTUB8z0
>>618
メールアドレスないならパスワード変更は無理
サインインできないので今までストアとかで買ったゲームとかある場合は利用できなくなる
それでも問題ないなら新しくアカウント作り直せばおk

621:ゲーム好き名無しさん
11/08/09 22:41:13.09 DDnTUB8z0
>>619
電源ランプ赤の時は充電されないよ
コンセントから充電するワイヤレス専用の充電器が便利



622:ゲーム好き名無しさん
11/08/09 23:58:08.01 qd3MHjLd0
>>621
ありがとうございます

623:ゲーム好き名無しさん
11/08/10 04:12:50.85 X3daUS+M0
PSNに「秘密の質問」って無かったっけ?

624: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/10 10:12:20.83 ui0Y4vIX0
あるけどあれはパスワード再発行用じゃないか?
IDわからないんじゃ無理ダロ

625:ゲーム好き名無しさん
11/08/10 12:41:53.42 X3daUS+M0
>>624
「お客様のパスワードは~」って出てるならIDは入力済みだろw

626: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/10 16:24:22.42 RPTOBCU30
なるほどゴメン

627:ゲーム好き名無しさん
11/08/13 18:31:13.26 8P0VcLORO
プレイステーション3の機能にテレビ録画はありますか?
DVD録画とブルーレイ録画どちらですか?

628:ゲーム好き名無しさん
11/08/13 20:08:11.32 cuRrXl9u0
それ単独では無い

629:ゲーム好き名無しさん
11/08/13 21:38:54.17 8P0VcLORO
>>628
ありがとうございます。

630:ゲーム好き名無しさん
11/08/14 11:49:29.18 HzR0yMSD0
「実績システム」ってゲーマーの間じゃ基礎知識レベルの用語ですよね?

631:ゲーム好き名無しさん
11/08/14 18:27:38.25 MRWp7xQn0
「現在の」とか「コンシューマゲームの」という枕詞を付けていいなら。

まあ、あとは箱を持ってないとかで
名前は知ってるけど具体的にどんなものかまでは知らない人は多いと思う。

632:ゲーム好き名無しさん
11/08/15 15:37:50.08 VoeUaDhq0
PS3で、PSのROM版のグランディアをやってます。
メディアの入れ換えが面倒なのでアーカイブス版を
買おうと思ってますが、セーブデータは引き継げるんでしょうか?

今はHDD上にPSの仮想メモカを作ってセーブしてます。


633:ゲーム好き名無しさん
11/08/15 21:49:02.80 /qa1L2pQ0
古いクローンゲームなのですが・・・
RPGツクール2000で作成されたFINAL FANTAZY2というゲームをしたいのですが
ゲームを起動するとBGMが全く再生されません、効果音が再生されるのですが・・・
音楽ファイルの直接再生は問題なくできます(音楽ファイルはmidiでした)
再インストもダメでした

古いゲームなのでググっても解決法は見つからず・・・
どなたかよろしくお願いします

634:ゲーム好き名無しさん
11/08/15 22:00:56.73 E6mzM7AS0
質問よろしいでしょうか?
以前120GのPS3を持ってて、売り払う前にセーブデータをコピーしたのですが
今日ヤフオクで届いたPS3320Gでそのコピーしたデータを読み込んでプレーしたのですが、
プレーはできるのですが、セーブできないんです・・・ユーザーが違う云々で・・・

何とかならないでしょうか?

635:ゲーム好き名無しさん
11/08/15 23:20:29.14 sdD1Vcn/0
ならない

636:ゲーム好き名無しさん
11/08/16 03:52:25.04 FQSjs1Ei0
>>633
ぐぐるとWMPの問題じゃね?って話が出てくるが

637:ゲーム好き名無しさん
11/08/16 07:42:10.61 JbWISF2k0
NHKスペシャル「世界ゲーム革命」って番組でケイオス(KAOS)って会社が
作ってた戦争ゲームのタイトル知ってたら教えてください。

638:ゲーム好き名無しさん
11/08/16 08:37:28.74 dM7LLyOS0
>>637
HOMEFRONT

639:637
11/08/16 09:07:20.65 JbWISF2k0
>>638
ありがと

640:ゲーム好き名無しさん
11/08/16 15:20:45.15 rnpzPulp0
ちょっと教えて下さい。

PS3が最近新しくなって、ボディがザラザラ(っていうのかな?)になって
安っぽくなったみたいなのを見たんだけど、俺の古いやつ(2100だったかな?)
もボディはザラザラしてる。(ってか薄型PS3は全部ザラザラじゃない?)

別に何か困ってるとかいうわけではないけど、エロイ人教えて


641:ゲーム好き名無しさん
11/08/16 15:58:07.01 ysHhgdKh0
>>640
最近の話じゃないと思う
40GBとか60GBとか、サイズが小さくなる前は表面がツルツルだった
2100aは120GBでサイズが小さくなってからの表面ザラザラのやつ
「PS3 60GB」でぐぐれば画像でてくるよ

642:ゲーム好き名無しさん
11/08/17 22:17:35.90 vUqp41yL0
スレ違いだったらすみません。

謎解きが楽しいゲーム探しています。
レイトンみたいなアドベンチャー+問題集みたいなのではなくて、仕掛けをといて洞窟を進んで……みたいな雰囲気の希望です。
ぶっちゃけるとSFCの名作『マーヴェラス』みたいな感じでRPGみたいな戦闘や育成要素はなくていいので
ひたすら謎を解いて冒険したいです。
手持ちハードはPS2・wii・PSP・DSL・GBA・SFCです。

643:ゲーム好き名無しさん
11/08/18 12:33:28.04 5aq/g/LL0
>>642
ゼルダは?

あとは、ヒントが多少理不尽でもOKなら
DSでいろいろと脱出ゲーがでてる
 THE密室からの脱出シリーズ や
 theresia -テレジア- Dear Emile  がおすすめ

644:ゲーム好き名無しさん
11/08/18 14:18:40.47 LHzrj+wy0
>>642
戦闘があるけどワイルドアームズ
キャラごとに2~3のアイテムを持ってて
キャラを切り換えてダンジョンの仕掛けを解いて進むRPG

645:ゲーム好き名無しさん
11/08/18 18:04:40.43 Cqkpo92v0
プレステ3のぽっちゃりプリンセスかミスターペイン
どちらかをダウンロードするか迷ってます
オススメはどちらですかね?

646:ゲーム好き名無しさん
11/08/19 10:34:13.64 JQn1psDl0
ジャンルから違うからなんとも言えん

647:ゲーム好き名無しさん
11/08/19 11:38:57.57 wgk25x1i0
>>646
サンクス
どちらがやりこめますか?

648:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 01:21:40.10 xihx5Bui0
やり込み方ってのは自分で決めるもんだぜBoy

649:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 13:27:33.33 zKqOMRQT0
質問というより、雑談なのかもしれませんが、該当するスレッドが見当たらないため、ここに書かせていただきます。
場違いであれば誘導していただければ幸いです。

このたび、PS3 が値下げされました。
私は、PS2 を 7年くらい前に売却していらい、新しいゲーム機を購入していませんでした。
そのため、この きかいに購入しようかと考えて、いろいろと調査し始めました。
すると、いくつか きになる点が出てきました。
私は個人的な資産として、PS1、PS2 のゲームを始め、コントローラーやメモリーカードなどの周辺機器を持っています。
これは愛着などの理由で売却しませんでした。
「将来、互換性のあるゲーム機が でたら、また使うだろう」という気持ちも ありました。

しかし、PS3 では、メモリーカードはアダプターで使用可能であるものの、コントローラーは原則使用不可能ということでした。
サードパーティーからはコントローラー用アダプターも発売されています。
しかし、アマゾンのレビューを見る限り、認識されない、遅延が大きい、などの不具合も多いようです。
では、しかたないので PS3 純正コントローラーを追加購入しようかと おもいましたが、
PS3本体付属コントローラーは 1台で、追加購入は 1台当たり 4300円も必要とします。
個人的には、非常に高いように感じました。
サードパーティーのコントローラーは、遅延が多い、壊れやすい、などの不満が多いようです。
よって、選択肢に入れるべきかどうか悩んでいます。

PS1 のコントローラーは 1台 1500円くらいだったと おもいます。
ほんの 10年で、コントローラーのインフレは 非常識なくらい上昇してしまいました。
コントローラー自体の性能が向上したことは認めますが、それを加味しても高すぎるように おもいます。
しかも、無線コントローラーにもかかわらず、無線ケーブルは同梱されていません。別売りを購入する必要が あるそうです。
コントローラーが高いと おもっているのは、私だけでしょうか?
私には相変わらず「ゲームのコントローラーは消耗品」という印象が あります。
そのため、高いコントローラーに抵抗があるのかもしれません。
ほかの人の意見を聞きたいとおもい、投稿させていただきました。
よろしく お願い致します。

650:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 14:23:21.11 8TO26wC90
>>649
悪いことは言わないから、
貴方はゲームライフに復帰するのはやめた方がいい。

651:ちけ ◆chikeSPoz6
11/08/20 15:47:10.67 神 wvccLoIR0 BE:2318573-2BP(1000)
まぁ値段はともかく、コントローラーくらい共通仕様にしろとはずっと前から思ってたけどな。
アケステとか機種ごとに買ってたら邪魔くさくてしょうがない。

652:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 16:03:45.56 HGA5U9qw0
どこをたて読みするんだろう?

入力したコマンドを無線で遅延なく伝達するのはきっと大変なんだろうと思う。

653:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 18:27:14.55 pplYNyMQ0
無線ケーブルって何?

654:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 20:12:21.77 +Rw91TtBP
PS3のコントローラの接続が頻繁に切断されます
無線ではなくUSBケーブルで繋いでいても切れてしまうので
アクションゲームがキツいです
コントローラ側に原因があるのか、本体に原因があるのか困っています
ちなみに、バイオ5発売時に同時購入したものです

655:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 21:33:05.35 sGWxXjeu0
>>654
とりあえずDS3背面のリセットボタン押してみ

656:ゲーム好き名無しさん
11/08/20 22:44:31.63 +Rw91TtBP
>>655
何度もやってるんですが、やっぱり接続が切れます
サポートページで見た通りにやってるんですが
PSボタンを押すと、
1-4の全てのポートランプがしばらく点滅して沈黙します

あと、本体の電源を入れると必ず一回目は
接続エラーが発生しました→しばらくお待ちくださいで動かなくなり
再起動すると動くようになります

ここ数ヶ月くらい起動していなくて、先日久しぶりに立ち上げてから
色々と不具合が頻発しだしました
サポートページで検索してもそういう事例がみつからず困っています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch