【質問】ググってもわからない事はここで聞け その6【相談】at GSALOON
【質問】ググってもわからない事はここで聞け その6【相談】 - 暇つぶし2ch150:ゲーム好き名無しさん
10/11/10 19:09:52 8DjlDhWu0
名前については突っ込まないことにして。

ウォーゲームやストラテジーと呼ばれるタイプのシミュレーションゲームは、
一応、RPGの御先祖様にあたるジャンルだよ。


151:ゲーム好き名無しさん
10/11/10 19:36:50 DqDOYBAZ0
>>149
両方とも元はボードゲーム形式(非電源)の物から発展したというのを念頭にして
シミュレーションゲーム
 軍事会議等の戦術の模擬実験を元にゲームとして成り立たせた物。
 非電源では基本的にプレイヤーvsプレイヤー(場合によっては審判追加)で進行する対戦物
 六角形(や四角形)のマス目が書かれたボード上に2チームのユニットが置かれ、
 ルールに従って移動攻撃等の動作を行っていく。判定にはサイコロ等のランダム要素が取り入られる。

ロールプレイング
 シミュレーションゲームを大本に多人数でプレイ出来るようにした物。
 初期では基本的に複数人のプレイヤーvsゲームマスター(ゲーム管理者)といった形で進行する。
 初期の物は戦闘部分がメインであり、こちらもシミュレーション同様ボード上にユニットが置かれ、
 ルールに従って移動や攻撃の動作を行い、判定にはサイコロが持ち居られる。
 違う点は、1人のプレイヤーは(基本的に)ユニット1つだけを操作し、敵となるモンスター等は全てゲームマスターが操作する。

 当時はハック&スラッシュとも言われ、単純にゲームマスターが用意した敵を倒し、
 アイテムとお金そして経験値を入手していくのを繰り返すスタイルだったが、
 今はストーリー性も重視され、プレイヤーとゲームマスターの対立ではなく、
 協力してストーリーを作り上げていくタイプが主流になっている、コンピュータゲームに例えるとアドベンチャーゲームの要素が強い。
 (情報収集や推理推測、謎解き等々、違うのはやはり途中や最後に合計3-4回の戦闘が入る部分)

152:ゲーム好き名無しさん
10/11/10 23:51:16 QXNklfdu0
スレ違い

153:ゲーム好き名無しさん
10/11/11 10:11:08 pvMvgCMH0
>>151
>シミュレーションゲームを大本に多人数でプレイ出来るようにした物…

ここが重要ですね。理解しました。
解りやすく教えていただいてありがとうございます~^^

154:ゲーム好き名無しさん
10/11/11 15:21:06 H9jEhHPN0
違うと思う。

SLGは、軍事訓練が元になっただけに、
複数プレイヤーvs複数プレイヤーというプレイスタイルも多くあったと聞く。

どっちかっていうと、1プレイヤー=1キャラクターという図式を持ち出したことが
歴史的経緯としては正しいんじゃないかな?

155:ゲーム好き名無しさん
10/11/11 23:37:40 f3fHj0tv0
は?

156:ゲーム好き名無しさん
10/11/12 02:11:49 zCH4TTeG0
PS3のトロフィーって消せないの?
中古で本体買ってフォールアウト3を10時間ほどプレイした頃になって
前の持ち主のデータが残ってることに気づいて、セーブデータは消せたけどトロフィーが消せません。
しかも大嫌いなFFのトロフィー・・・
つーかフォーマットくらいしてから売れよ糞中古業者め・・・・

157:ゲーム好き名無しさん
10/11/12 22:32:51 Ptj6w2qQ0
ちょw

158:ゲーム好き名無しさん
10/11/13 12:12:37 2ozycO6U0
またそういうことを

159:ゲーム好き名無しさん
10/11/13 23:58:11 aKHDR6czO
PS3がネットワーク接続出来ません
プロバイダーは光で無線ランはブッファローです
PCはネット繋がります
モデム→無線ラン→PS3と繋げてるんですが、無線で試しても有線で試してもIPアドレスが取得出来ません
手動でIPアドレスを入力してもDNSエラーになります
ググってもさっぱりわかりません

160:ゲーム好き名無しさん
10/11/14 01:38:27 r/Fs9Wm+0
モデムってのはルーター機能内蔵モデル?
モデムとバッファローの無線LANの型番をまずは書いてみてくれ

161:ゲーム好き名無しさん
10/11/15 23:18:14 DhV24doK0
PS3の購入を考えています
現在主流の薄型PS3は120GB、160GB、320GBのモデルがあるようですが
この容量は具体的にどういった事に影響する容量なのでしょうか?
やはり多い容量のモデルを購入した方が良いのでしょうか?

162:ゲーム好き名無しさん
10/11/16 00:12:43 AX944LDA0
ゲーム機としてだけ使うなら、余程たくさんゲームを買わない限り関係ないような気がする。

163:ゲーム好き名無しさん
10/11/17 02:12:21 hx/bq85F0
>>161
ぶっちゃけHDDの容量は換装できるからどうでもいい
新しいモデルほど消費電力小さくなったりしてるんで新型で安いの買っとけば良いよ

164:ゲーム好き名無しさん
10/11/18 14:52:57 VW68jHv60
無料のゲームで海外の奴なんですが
宇宙人みたいなのが部屋にいてプレイヤーは爆弾や火炎放射器やトランポリンやミサイルや針を設置して倒すゲームの名前知りませんか?

165:ゲーム好き名無しさん
10/11/18 15:04:01 hwTN58kQO
虹の根元は触れますか?

166:ゲーム好き名無しさん
10/11/18 16:19:18 lbr4d8NmO
質問です。PS3と相性のいい安いヘッドセットのオススメってなんですか?


167:ゲーム好き名無しさん
10/11/20 20:38:50 bjTUBZMc0
まだ発売してないと思うのですがDSだったかPSPで着せ替えシミュレーションゲームはなかったでしょうか?
水上ではスク水をつけると早く動けるなど衣服ごとに色々ステータスがあったと思うのですがタイトルをご存知ないでしょうか

168:ゲーム好き名無しさん
10/11/20 20:40:45 bjTUBZMc0
何か違うワードでググったら一瞬で自己解決しました。タクティクスレイヤーでした。しかも発売されてました。申し訳ありません。

169:ゲーム好き名無しさん
10/11/21 03:23:35 tmpiBMv00
もう何と言えば

170:ゲーム好き名無しさん
10/11/26 13:17:56 RwvQrDgp0
「Mystic Cards Enhanced」
URLリンク(www.fizzy.com)

これの攻略サイトがあったら教えてくださいませ
攻略と言うかシステムをきちんと把握出来なくて困ってます><
ちなみに結構おもしろいよw

171:ゲーム好き名無しさん
10/11/26 23:45:41 lIany4XT0
age

172:ゲーム好き名無しさん
10/11/28 02:33:29 EhzIt3tJ0
・女性主人公が選択できる(エディットできるとベスト)
・やり方によっては男性キャラと極力関わらなくて済む
・ジャンルによっては、仲間の(相手の)キャラをエディットできる(またはランダムで生成される)
以上のような要素があるゲームがあれば、教えていただけないでしょうか?ジャンル、商業/同人(できればオリジナル)問いません
(例えば、主人公含むパーティを全員自分でエディットした女性キャラにできるRPG、等)
オススメのゲームがあれば是非
もしこの質問がこのスレにそぐわないのであれば、適しているスレ、サイト等を教えて頂けるとありがたいです
よろしくお願いします

173:ゲーム好き名無しさん
10/11/28 04:32:56 yUex9Duw0
洋RPGはたいがいキャラエディット付いてるな
PC版の話だがオブリことTES4とか自キャラどころかNPCもMODで弄れるし

174:ゲーム好き名無しさん
10/11/28 12:15:54 vCKflpEU0
ガントレットシリーズみたいな複数プレイ出来るアクションゲーム他にないですか?
機種は問いません

175:ゲーム好き名無しさん
10/11/28 13:09:31 qOHX41tS0
>>174
オンラインCooPだけで考えると、2D横になるけど悪魔城ドラキュラHD(360)辺りかなぁ。
ステージクリアタイプじゃなくて、ハック&スラッシュタイプでオフCooPは無いけど。

ベルトアクション(上下左右移動可能の横スクロール)だと、Castle Crashers(360、PS3。PS3国内版未定)なんかもあるけど。

ガントレットみたいに見下ろし画面って条件まで入るとちょっと思い浮かばない。
昔は360のそのままガントレットがあったんだけど、今は配信終了しちゃっているしなぁ。
乱戦!ポケモンスクランブル(Wii)がぐっと手軽になるけど、それに近いかもしれない。

176:ゲーム好き名無しさん
10/11/28 19:35:00 vCKflpEU0
>>175

やっぱガントレット系って意外と無いよね・・・・・・

177:ゲーム好き名無しさん
10/11/28 23:25:18 EhzIt3tJ0
>>173
オブリビオンってNPCもいじれるんですか、驚きです
洋ゲーのキャラエディットは日本人好みにできてないんじゃないかと敬遠してたのですけど、作りこみ次第でどうにかなるみたいですね
ちょっとそっちの方も覗いて見たいと思います。ありがとうございました

日本のゲームは、いまいち根本的な自由度を上げようとしないですよね…

178:ゲーム好き名無しさん
10/11/29 13:34:06 bnCEHLzs0
現在、PS3でオンラインがアツいゲームを教えてください

プレイ済み↓

fps cod mw
mw2
bo
格ゲー スパIV
ブレイブルーcs


179:ゲーム好き名無しさん
10/11/29 13:38:02 bnCEHLzs0
↑まとめ直し
最近のcodシリーズ
スパIV
ブレイブルーcs


180:ゲーム好き名無しさん
10/11/29 19:26:01 WN41hg/60
age

181:ゲーム好き名無しさん
10/11/30 09:10:02 lD/hQoun0
>>176
昔のソフトになるけど、DSのダンジョンエクスプローラーがガントレットに近いかなぁ。
でも、これもアクション、WiFiで3人マルチ可能ってだけで、
成長要素有り、ランダムアイテム有り。とどちらかと言うとDIABLO系に近くなっちゃうか。

あと3年位前のだから、当然ノラCooPは絶望的だろうなぁw
知人とだけやるってなら、中古で800円位からで見つかるから、押しつけるのも手だが。

182:ゲーム好き名無しさん
10/11/30 21:05:32 mtYihATs0
PS3 320GBです
アサシンクリード2 スペシャルエディションのゲームデータをインストールし直したいのですが、
ゲームデータを削除しても、セーブデータには何も支障はありませんか。
お願いします。

183:ゲーム好き名無しさん
10/11/30 21:14:59 tpJd0HIf0
女の子を見たことがない、男の子が、生まれて手初めて女の子を見て
うわーーてなるゲーム知らない?
たぶん5.6年前みたと思うんだが・・・
知っている人いたら詳細求む!!


184:ゲーム好き名無しさん
10/12/01 15:46:16 NKkM21s20
>>181
ありがとう
家族とやりたいんだけど、なかなか見つからなくて
機種は問わないって書いたけど出来れば据え置き機がよかったゴメン
GC,SS,PS2,360とたいがい持ってるんだが

185:ゲーム好き名無しさん
10/12/02 09:07:55 ACVHCq610
>>184
あぁ、そういやガントレット・レジェンドがN64に移植されてた。
あと、続編のガントレット・ダークレガシーがPS2に移植されてた。

186:ゲーム好き名無しさん
10/12/03 21:40:05 uu8tiC480
ちょw

187:176,184
10/12/03 21:48:05 UhfX2Ajb0
>>185
いや、それらはすでにプレイ済みなんだw

188:ゲーム好き名無しさん
10/12/04 01:07:11 vMFsC4BL0
は?

189:ゲーム好き名無しさん
10/12/04 22:11:52 n9XQjVgw0
質問です。
ソニー純正の「AVマルチ→D端子ケーブル」を買って液晶テレビにつないでみました。
PS2は当然映るのですが、初代PSでは音声は出ても映像は出ませんでした。
元々「PS2&3用」と書いてあるので、やはり初代はムリかと思ったのですが、
ソニー製ブラウン管テレビのD端子とPSをつなげてみると、画像は乱れるながら
真っ暗にならず、映りました。

初代PSからテレビのD端子接続でプレイする裏技的なモノはありますか?
PS2は型が古くファンがうるさいので、できれば初代PSを使いたいです・・


190:ちけ ◆chikeSPoz6
10/12/05 01:07:23 神 eZ9Bno9v0 BE:1104825-2BP(1000)
>>189
PSはコンポーネント出力に対応してないから、どうしてもD端子使いたきゃ
RGB出力してトランスコーダかますしかないね。

191:ゲーム好き名無しさん
10/12/05 02:53:20 Tnl26gJn0
Sageってなんですか??

192:ゲーム好き名無しさん
10/12/05 06:04:21 eaTtTr+J0
文脈が分からんと答えようがないが、板的に考えて


(1)賢者、物知り
キャラクターの職業、クラスの名前などで使われているならこれ。

(2)ハーブの一種
テイルズシリーズで消耗品として登場するのが有名か

(3)2ch用語のsage(さげ)
URLリンク(info.2ch.net)


193:189
10/12/05 10:33:48 kEtwbwC70
>>190
ありがとうございます。
S端子ケーブル買うか、爆音PS2使うか、最新PS2買うか、の3択になりそうです。
コンポジットだと汚すぎて遊ぶ気になりません・・・

194:ゲーム好き名無しさん
10/12/06 02:32:21 apoQljq70
>>193
PS1のソフトならPS3でも動くはずだから、PS3を買うっていう選択肢も入れてあげてください

195:ゲーム好き名無しさん
10/12/06 13:25:29 IyhZBrqxO
パソコン持ってない
Wii買った
Wiiで2ちゃんしたい
居間で父2ちゃんしてる
私の部屋で2ちゃんできるのか


196:ゲーム好き名無しさん
10/12/07 16:58:28 dLJHDkEx0
父のパソコン無線つながってるか?

あれば父に話して無線LANのボタン押してもらって
Wii本体設定→インターネット→接続設定で一応つながるが
Wiiでは2ちゃんすごく見にくい。

無線なければWiiで2ちゃんできない

197:ゲーム好き名無しさん
10/12/07 17:39:44 JMsVfaqdO
私の部屋、電話の奴ある


198:ゲーム好き名無しさん
10/12/07 17:45:13 dLJHDkEx0
電話のやつって、カベのコネクタでしょう。それだめ。

Wiiつなぐには無線LANか有線LANが必要

199:ゲーム好き名無しさん
10/12/07 20:28:46 JMsVfaqdO
ありがと
あなた親切
おやすみなさい


200:ゲーム好き名無しさん
10/12/09 22:38:19 l5pVXxe50
age

201:ゲーム好き名無しさん
10/12/10 01:03:35 CYlHKFKQ0
相談おねがいします

DSLiteに付けるケースでおすすめのものはなにかないでしょうか?
今まではHORIのプロテクターDSLiteというものを付けていたのですが
さすがに汚れがひどくなってきて取り替えようと思いました
同じものがよかったのですが残念ながらもう売ってないようなので
似たようなので使い勝手がいいものがあれば教えて欲しいです
よろしくお願いします

202:ゲーム好き名無しさん
10/12/10 01:59:08 htm+TA1Y0
>>201
DSi/DSL/DSの周辺機器・アクセサリを語るスレ31
スレリンク(handygame板)l50

203:ゲーム好き名無しさん
10/12/10 17:23:08 CYlHKFKQ0
>>202
すいません、該当スレあったんですね
そちらに移動させてもらいます
ありがとうございました

204:ゲーム好き名無しさん
10/12/11 10:12:20 oNB74RJs0
age

205:ゲーム好き名無しさん
10/12/12 07:26:00 gh8okPMF0
またそういうことを

206:ゲーム好き名無しさん
10/12/13 19:57:40 1l17mhpsO
ゲーム通販の事で質問なんですが新品ゲーム頼んで実際に届けられたのが違うゲームだったんです
だけど似てるシリーズのゲームで気付かないで封を開けてしまったんです
店側は封を開けてしまってるので返品不可との事です
返品は無理ですかね?

207:ゲーム好き名無しさん
10/12/13 20:05:10 xmWFrndB0
ここは据え置き機しか質問は受け付けてくれないのでしょうか。。
携帯ゲーム板でも適当な質問スレが無かったので少々板違いかもしれませんが
ここで質問させてください。
PSP2000でCFWを導入できる、型番、若しくはPSPの色があれば
教えていただけないでしょうか。板違いだったらスルーしてください。
よろしくおねがいします。

208:ゲーム好き名無しさん
10/12/13 20:27:43 zrR6wsEf0
>>206
酷いな。
確かに通信販売は返品特約がなく「返品不可」等の旨が表示されていればクーリングオフできないけど、
間違えた(契約と違うものを送ってきた)のは業者だし、消費者センターに相談してみたらどう?

>>207
「携帯ゲーム板」じゃなく「裏技・改造板」へGo

209:ゲーム好き名無しさん
10/12/13 21:36:59 xmWFrndB0
>>208
なるほど、そういう板もありましたね。誘導ありがとうございます!

210:ゲーム好き名無しさん
10/12/13 21:39:59 74IS4jB1O
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (^o^)  ̄ ̄|  なんだ、もう朝か
 |    彡 /⌒     ⌒ヽ |
 |__   ( 〈l    イ \
 |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ
 \  \   : :..:.. .        \
   \  \   : :..:.. .         \
    \  \   ::..:.. .          \
      \  \    ::..:.. .        \
      |<\  \               \
      |/  \  \               \
      | / ̄ \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|ヽ
      レ     \|__________|  ヽ
      |         !     \ _          \
       !         !       '' - 、        !
       ヽ        .!         >- 、.     !
        ヽ       !        /    ヽ.    !
        ヽ       !

211:ゲーム好き名無しさん
10/12/13 21:59:10 1l17mhpsO
>>208
回答ありがとうございます、わかりました相談してみます

212:ゲーム好き名無しさん
10/12/14 19:58:17 QB/xzsIG0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

URLリンク(2se.dyndns.org) 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞~
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\~  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\~ ~∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|~   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ~
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)~<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)~
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉~
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ~
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → URLリンク(omoro.cside9.com)
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。

213:ゲーム好き名無しさん
10/12/15 00:54:33 zJXFyPLR0
URLリンク(gastn.h.fc2.com)
このページ、なにかのゲームの攻略法がのっているんだが
これが一体なんのゲームなのか、名前すらもよくわからない
ブラックテイルというのが名前なのかもしれないが、ググってもバイオ4ばっかりヒットしてしまう。
DL出来るみたいだし興味があるんだが、誰か詳細を知らないだろうか?
トップに戻る、とかもないし・・・まったくわからん。

214:ゲーム好き名無しさん
10/12/15 01:38:18 yUYXjov50
そういう場合、URLを削ったり、数字を弄ったりしてみるもんだ
URLリンク(gastn.h.fc2.com)で同人サークルのブラックテイルのTOPページだ

215:ゲーム好き名無しさん
10/12/15 17:52:04 zJXFyPLR0
なるほど・・・ありがとう。
きまぐれ不良道っていうゲームらしい。
本当にありがとう。

216:ゲーム好き名無しさん
10/12/16 03:20:27 2SbQ+yccO
各ゲーム機のゲーム販売スケジュールで良いホームページありませんか?


217:ゲーム好き名無しさん
10/12/16 03:25:46 qSiil79j0
136 :名無しさん@十一周年:2010/12/16(木) 00:02:56 ID:M9B5orDJ0
マスコミ筋に流れている話し。ここまで分かったが公表出来ない、もはや公表したく無い、これが本音らしい

男性(29)広告代理店の社員は
1.いわく付きの広告代理店の社員
2.父親は某大手有名企業社長
3.男性は自分の名前が出るのは絶対にマズイ、父親の会社、関係筋
4.大手有名企業のどら息子で暴走族リーダだった
5.伊藤リオンを身代わりに出頭させた
6.族のリーダ時代に起した殺人事件が再び表ざたは避けたい(当時は少年)
7.元リーダ達は金持ちどら息子の集まりで、今は親の金で芸能事務所や不動産、IT企業の社長に
8.問題のビルは元リーダ達のたまり場。表向きは若手企業セレブ社長のたまり場、大手有名IT社長も出入り
10.元リーダ達と関係ある芸能人が多数、CM芸能人も多くて芸能界もTV局も絶対に避けたい
11.収録済みの正月特番やドラマに問題芸能人が多数出演、このままだとTV局に大変な損害が発生
12.芸能界に賠償問題が広がるのは必死でTV局CMに賠償賠償問題が多発するだろうという
13.それで海老に早く告訴を取り下げろとTV局やマスコミ

218:ゲーム好き名無しさん
10/12/16 11:14:05 gIEt7FB9P
レーシングゲーなんですが、街中で車走らせて破壊しまくる みたいなゲームはありませんか?

219:ゲーム好き名無しさん
10/12/17 00:17:03 iy7b7pCHO
セガはまだ倒れたままですか?

220:ちけ ◆chikeSPoz6
10/12/17 02:06:35 神 jHs7TKtM0 BE:2650638-2BP(1000)
URLリンク(toylets.sega.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
セガは常に時代の先端を走ってるよ。

221:ゲーム好き名無しさん
10/12/17 03:16:54 5O+D7L0fO
PS3のアドホックでMHP3をやっているんですが、ボイスチャットが何故かできません

PS3の周辺機器設定でUSBヘッドフォンを設定して、その画面の時は自分の声がヘッドフォンから流れてくるのが確認出来るのですが、
アドホックを起動すると、ロビーでもルームでも全く音沙汰ナシな状態です

設定は全てボイスチャットONにしてるつもりなんですが…

どなたか教えてください

222:ゲーム好き名無しさん
10/12/17 18:47:49 4eOL25ao0
またそういうことを

223:ゲーム好き名無しさん
10/12/17 21:05:45 YnqGj+uF0
ほしゅほしゅ

224:ゲーム好き名無しさん
10/12/18 11:52:30 yQZOaawj0
ウイニングイレブン2010と蒼き侍の挑戦

どっちが面白いと思いますか?

225:ゲーム好き名無しさん
10/12/18 13:01:55 9p9GP0tRO
FIFA11

226:ゲーム好き名無しさん
10/12/18 21:52:25 mbYnmFwp0
もう何と言えば

227:ちけ ◆chikeSPoz6
10/12/19 06:25:10 神 qqnFq1Uk0 BE:5962469-2BP(1000)
ビクトリーゴール'96の方が面白いと思うな。
光吉猛修の神曲も聴けるし。

228:ゲーム好き名無しさん
10/12/19 11:22:23 6makJ2tx0
子供にwiiプレゼントする予定ですがリモコンプラス同梱と2人でゲームするので別途リモコンプラスを買えばいいのでしょうか?
ゲーム購入はPS2以来なので・・・

229:ゲーム好き名無しさん
10/12/19 12:43:18 khL01Rrh0
>>228
うん、あとは、ゲームソフト
PS2の時のメモカのような記録媒体は
(Wii本体に直接記録できるから)
しばらくはいらないと思うよ

230:229
10/12/19 12:48:15 khL01Rrh0
あ、何のゲームを一緒にプレゼントするの?
ゲームによっては、別途コントローラーが必要な場合もある

ヌンチャク は、Wii同梱だから、必要ならもう一つ追加購入
クラシックコントローラー は、同梱してないから、二つ買わないといけない

231:228
10/12/19 15:28:28 ubWMytbi0
レスありがとうございます。
小学生の娘2人なのでとりあえずパーティー系のゲームあたりを購入予定です。
リモコンも順次増やしていかないとダメですね・・・
本体自体は安いかなと思ってたんですが、リモコンなどそろえるとそれなりの値段になりますねぇ~

232:ゲーム好き名無しさん
10/12/19 16:46:39 khL01Rrh0
>>231
パーティ系ってことなら、「wiiスポーツリゾート」はどう?
はじめからゲームソフトにリモコンプラスがついてるから
コストパフォーマンスがいいし
任天堂が作っているから、内容にハズレないし
いろいろなゲームが遊べて小学生も楽しめると思う

wiiスポーツリゾート
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

あとは、リモコン追加しなきゃならないけど、Wiiパーティかな

Wiiパーティー
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

233:ゲーム好き名無しさん
10/12/21 00:41:43 e1ycxbRU0
単純に物理演算を楽しむだけのソフトってありますか?
レンガをどこまで積めるかとか
バケツを振り回しても水が落ちないとか

234:ゲーム好き名無しさん
10/12/21 01:22:20 nPJGKJIC0
少なくともゲームじゃねえなあ。
物理演算のフロントエンドとかじゃないか?

235:ゲーム好き名無しさん
10/12/22 21:07:18 BaUVnd/2O
Wiiとニューマリオをプレゼントしようと思うのですが、
PS3のようにソフトによって本体のアップデートなどが必要になりますか?
相手はあまり機械に強くないのでその点気になり質問させてもらいました。

236:ゲーム好き名無しさん
10/12/23 06:41:19 mE7hsdNx0
>>235
ゲームソフトによっては必要だけど
その場合はソフト使う時に自動でアップデートされるから問題ないかと

237:ゲーム好き名無しさん
10/12/24 21:59:27 fu3S348e0
は?

238:ゲーム好き名無しさん
10/12/24 22:01:18 uPDZ6hzo0
もう何と言えば

239:ゲーム好き名無しさん
10/12/25 21:05:52 JgH1uKWmQ
質問です。宜しくお願いします。

ゲーム機を持っていないのですが
DDRをやりたくなったのでゲーム機を買うのですが

どんなものがありますか?
今なら何を買ったらベストでしょうか?

ど素人な質問ですみませんm(__)m



240:ゲーム好き名無しさん
10/12/25 23:36:56 ttMekP0r0
>>239
通常スタイルのが、
X SuperNOVA 2 でPS2
Wiiのフルフルパーティーやミュージックフィットはちょっと亜流だけど、
コントローラー同梱が安い。
(PS2ソフト7k Wiiソフト6k Wii同梱8k コントローラーは共に6k程 定価計算)
全部中古で揃えるならPS2が安上がりだろう。

またPS2のは基本的にアーケードの移植なので収録曲は
コナミオリジナル(コナミゲームの曲オリジナルという意味ではなく、BEMANIシリーズ用のオリジナル曲)や
洋楽のダンスミュージックやユーロビート系が主。
一方Wiiのは独自なので、洋楽の色が薄く、邦楽やアニソン等が入っている。
将来的にDDR他の音ゲーの展開はPS2は恐らく絶望的(beatmaniaIIDXも終了)。
Wiiは不明、場合によっては、WiiオリジナルDDRが1-2作は出るかもしれない程度か。

一応北米では360版も出ている(国内本体で動作可能)が、コントローラーの入手難度が不明。

241:ゲーム好き名無しさん
10/12/26 00:09:33 NDLwDmDN0
ケロケロキングSDX、PS版の王様をどうやって出したか教えてください。
実際にやった人や攻略した人がいたらお願いです、本当に困ってます。教えてください。

242:ゲーム好き名無しさん
10/12/26 04:06:52 YzSKMTmeO
カスタムサントラ対応してるPS3のソフト教えて下さい。

243:ゲーム好き名無しさん
10/12/26 21:12:14 FNjGViSs0
ファンタシースターポータブル2 インフィニティについてです。
PSNで割り勘して友達と五人でオンラインしたいのですが、オンラインのライセンス取得についてお聞きしたい事がありまして・・・

自分のアカウントでそれぞれライセンス取得すると、五本とも全て同じライセンスになってオンライン不可ですかね?
それとも一つ一つ違い、五人同時にサーバー上にいる事は可能でしょうか

244:ゲーム好き名無しさん
10/12/26 23:01:32 zvrXL5xf0
子供がわからないと言って頼まれたのですが
ググっても攻略書いてなくて・・・。
DSペンギンの問題ザ・ワールドでコロシアムをたてろということなんですが
お金がなくて(バーガー?)できないらしく、もうクエストないしどうやって
Gためるかわからないそうです。宜しくお願いします。

245:ゲーム好き名無しさん
10/12/27 02:08:55 L6dXncvl0
ときおりおかしな奴がわいてくるのはなぜ?

246:ゲーム好き名無しさん
10/12/27 19:53:32 /D7nces4O
ポケモンの乱数質問スレが落ちてたからここで

seed消費がA~Bのときは、
A~Bの間ならどれでも目標個体が出るってことですか?

247:ゲーム好き名無しさん
10/12/27 23:56:08 /D7nces4O
>>246
自己解決しました

248:ゲーム好き名無しさん
10/12/28 08:31:35 uiusCWCY0
XboxやPSのコントローラーはどのような持ち方が正しいのでしょうか?
・両中薬子指と掌でグリップを握り、両親指でボタン、両人差し指でLR
・両薬小指と掌でグリップを握り、両親指でボタン、両人差し指でL1R1、両中指でL2R2

249:ちけ ◆chikeSPoz6
10/12/28 09:50:06 神 h+F+5NIQ0 BE:5961896-2BP(1000)
持ちやすいように持てばいいよ。

俺は人差し指一本派だけど、LTLB同時押しなんてゲームがあったら中指も使わざるをえないよな。
幸い、そういうゲームに当たったことないけど。

250:ゲーム好き名無しさん
10/12/28 17:05:42 jQiukw6p0
正月休みは今まで積んでいたゲームをやってみようと思ったのだが
ペルソナ1~2、アークザラッド1~2、ブレスオブファイアⅢ、グランディアを
どの順番でやって言ったら良い?

251:ゲーム好き名無しさん
11/01/01 02:22:57 JHF7kBE80
またそういうことを

252:ゲーム好き名無しさん
11/01/05 08:44:11 yNB/LO0G0
好きにしろや

253:ゲーム好き名無しさん
11/01/06 18:12:45 NuOhRlvz0
16年程前の小学生の時学校に持っていってたゲーム機の名前がわからなくてモヤモヤしてます。
画面とかディスプレイは無く、5×5?6×6?のボタンを押して遊ぶ脳トレみたいなやつで、
赤く光ったボタンを押すとそこは消えて、上下左右のボタンが光り、
光ってるボタンを全部消すとクリアというゲームでした。

254:ゲーム好き名無しさん
11/01/06 21:01:31 WmOqX8nc0
>>253
タカラのライツアウトかな?

255:ゲーム好き名無しさん
11/01/06 23:13:49 NuOhRlvz0
>>254
うおおこれです!ライツアウトって名前だったのかぁ。
スッキリしました。ありがとう

256:ゲーム好き名無しさん
11/01/07 14:05:03 mgiBvQbZ0
お前らなんでもよく知ってんな

257:ゲーム好き名無しさん
11/01/07 19:42:56 0M3PMMb60
PSPgoの本体メモリーにPCから直接ファイルを入れることはできますか?

258:ゲーム好き名無しさん
11/01/09 13:38:03 wLaNZyN10
現在PS2のメモリーカードケースは販売されていませんが、PSのメモリーカードケースに
PS2のメモリーカードは入るでしょうか?

259:ゲーム好き名無しさん
11/01/09 15:20:31 YiEYNYqy0
PSPを買うことになってしまった者だが・・・
尼いったらアホみたいな値段ばっかで吹いた
これはブクオフとか中古で買ったほうがよさげ?
せいぜい1万5千ぐらいじゃなかったかPSP・・・goてのはそれぐらいで売られてたけど
というかもうgoしか生産されていかないからプレミアついてるってことなのかこれは


260:ちけ ◆chikeSPoz6
11/01/09 15:26:15 sff7W5F/0 BE:1324962-2BP(1000)
>>259
モンハン特需で品薄なだけ。
モンハンはDL販売してないのでgoは売れない。

あと1ヶ月くらいすれば普通に買えるようになるんでねぇの。

261:ゲーム好き名無しさん
11/01/09 15:47:39 YiEYNYqy0
>>260
ああそうなのか
モンハンってすごいのね・・・興味ないけど

262:ゲーム好き名無しさん
11/01/09 16:22:49 ap+IDnCL0
PS3を売却したいのですが
TSUTAYA、ゲオ、ブックオフ(ハードオフ?)だったら

どこのカウンターに持っていくのがおすすめです?

263:ゲーム好き名無しさん
11/01/10 09:56:13 XWqKw2iY0
>>262
そんなモン自分で考えろ屋ボケ! 此処までレベル低い質問も稀だな

264:ゲーム好き名無しさん
11/01/13 00:12:51 k6D0G7e00
またそういうことを

265:ゲーム好き名無しさん
11/01/14 23:15:53 4bJ8GWgA0
ほしゅほしゅ

266:ゲーム好き名無しさん
11/01/17 20:28:07 AU3qz73C0
ジャンク品の本体とかソフトで毎回思うんだけど、disc傷、説明書痛み、パッケージ痛みって
どんな扱いしてるんだろうか?普通にプレイしてるだけなら傷物になんかならないだろう?

ゲームへの愛が足りないと思う

267:ちけ ◆chikeSPoz6
11/01/17 21:27:50 ByuJB+OY0 BE:662832-2BP(1000)
旧箱は言わずもがな、PS2でも同じソフトを長時間プレイしてると
結構ディスクに同心円状に傷付いてたけどな。

268:ゲーム好き名無しさん
11/01/18 01:04:07 KkGXJJar0
片付けるときはパッケージに、説明書はなるべく手元に、
というようなプレイの仕方だと、どんなに丁寧に扱ってても自然と傷んでくるだろうな。

そういえばある一が、図書館で借りた本を食卓の上に置いたところ、
他人のものをそんな風に扱うなんて信じられない!と周囲に責められた……という話がある。
「丁寧」の基準も、人によって結構違うらしい。

269:ゲーム好き名無しさん
11/01/18 05:04:50 /RgMD8aV0
いつも手元においてボロボロになるまで読まれた本と
汚さないように日に当てないように折癖開き癖がつかないようにと
たまにしか読まれない本
どちらが大切にされているかは一概に決められないよ


270:ゲーム好き名無しさん
11/01/18 08:46:43 ZnJHPNt20
PS3の内蔵HDDを交換しようと思いますが
コピー不可のセーブデータはあきらめでしょうか?

271:ゲーム好き名無しさん
11/01/19 13:30:14 W2Vpj2PK0
>>269
深いな、必要以上に綺麗に保存しようとするのやめるよ。
昔は異常にこだわってたな、ゲームソフトとかマンガとか。

272:ゲーム好き名無しさん
11/01/19 16:54:41 p/RIrDmf0
PCモニターのワイド画面にPS2をつないだんだが
ワイド対応のゲーム(GT4)と対応してないゲーム(FF12)を入れ替えるときに
モニターの設定も一緒に変えないと横に引き伸ばされたり縮んだりするのは仕様?
GT4をゲーム設定でワイドにして、モニターの設定を全画面にするときれいに写る。
そのままFF12に変えると横に引き伸ばされる
モニターの設定をアスペクト比固定にするとFF12が4:3できれいに写るが
GT4に変えると左右が縮む。

これは普通のワイドテレビでも一緒なのかな?

273:ゲーム好き名無しさん
11/01/19 16:57:27 6EURN/V30
>>272
まぁ普通の動作だわな
PS2のつながっている入力
ゲームソフトが変わろうと
その入力につながっている機器は変わってないんだから

ちなみにモニタに何で繋いでるんだ?

274:272
11/01/19 17:11:24 p/RIrDmf0
KTVBOXにコンポーネント接続です
仕様だったら別にいいんだ

ついでにPS2のシステム設定の画面サイズって
何か意味ある?
システム設定のデザインが変わるだけで
ゲームには何の影響もないような気がするんだけど

275:ゲーム好き名無しさん
11/01/19 17:26:16 PbC37N0t0
DVD見るとき変わるんじゃなかったっけ

276:272
11/01/19 17:28:44 p/RIrDmf0
DVDはDVD用の設定が別にあるとかないとか

277:ゲーム好き名無しさん
11/01/21 01:29:20 qN6Tzsaw0
パスワードがゴリアテのゲームって何だっけ?
ググっても本気で出てこないww

278:ゲーム好き名無しさん
11/01/22 17:32:33 3zvnM5Af0
PS3のHDD交換しようとしたけど流石に2GのUSBじゃ足りません\(^o^)/になった
そこで質問だがこれは何がそんなに容量取ってるんだ?
セーブデータは別のに移しかえたしゲームデータも全削除したんだが

279:ゲーム好き名無しさん
11/01/22 18:10:28 3zvnM5Af0
PS@homeでした事故解決
単体で3040MBくらいだった

280:ゲーム好き名無しさん
11/01/22 18:41:11 EfUpYPfuO
ヤフオクで今大量に出品されている
「PS2ワイヤレスコントローラ-」新品 ノーブランド \1,200

写真をみるとどうみても純正の形状なのに、
PSロゴ無し、コードも上から生えていない。
受信機らしきものも同梱されている。
怪しいくらいパッケージも純正のに似ている。

デュアルショック2の買い替えで色々探してたんだがこんなの初めて見た。
こんなコントローラあったのか?



281:ゲーム好き名無しさん
11/01/22 19:40:41 r29dTKoh0
グランツーリスモ4でハイビジョン出力できる事に気付きました
検索してバルキリープロジェクト2が対応しているのはわかったんですが
他にもPS2でハイビジョン出力に対応しているソフトってありますか?
ご存知の方よろしければタイトル教えて下さい


282:ゲーム好き名無しさん
11/01/22 23:15:37 ytoEHt1B0
PS3で3D対応のゲームって、全部じゃないよね?
3D対応は3D対応って出てるの?

あと、3Dのゲームでオススメあったら教えてください。
やってる人も感想きかせてー

283:ゲーム好き名無しさん
11/01/22 23:16:21 ytoEHt1B0
ageわすれた;

284:ゲーム好き名無しさん
11/01/23 13:25:13 WsjutjULO
チュソンフトのDSのゾンビのゲームのスレってありませんか?
購入前参考に評価等みたいのですが
携帯ゲーム板やゲサロ等で検索してもhitしなかったんでどこかご存知でしたら誘導願います_(._.)_

285:ちけ ◆chikeSPoz6
11/01/23 14:18:07 神 +8uTVTxS0 BE:7949298-2BP(1000)
>>284
検索してないだろ。一発で見つかるのに。

【DS】ぞんびだいすき【屍軍団】
スレリンク(handygame板)

286:ゲーム好き名無しさん
11/01/23 14:31:34 WsjutjULO
まさかの平仮名だったとは…orz
アリガトウゴザイマスタ

287:ゲーム好き名無しさん
11/01/24 05:04:33 fG9bSMA80
いわゆるゲハ厨?の人たちにとって、マルチタイトルか独占タイトルかというのは
それほど大事なことなのでしょうか。
そりゃあ、Aというハードを持っていてBの独占タイトルで出るというゲームのためにBを買ったら
Aとのマルチにしますとか言われたら腹も立つでしょうが。
自分の持ってるハードの独占だと思ったのにマルチとか!!!ユーザーへの裏切り!!!!
というのはどういう思考回路なのかまるっきりわかりません。自分がプレイできたらいいじゃない?

それとも実は上記のようなことをネタでなくマジで言ってる人なんていなかったりするのでしょうか。

288:ゲーム好き名無しさん
11/01/24 08:01:26 CwPTqQSu0
>>287
それは、ゲハ厨というよりも
ゲハの一部意見、もしくはわざと煽るために書いた意見を
恣意的に取り上げているゲハブログ信者だと思う

ゲハって、そういう煽り屋が、バンバンスレ立てして
スレをあげているから目立つけれど
本当にスレ住人がいて機能しているスレでは
そういうバカげた意見の人は少ないよ
ただ真っ当な意見の住人が多いスレは
sage進行で目立たないだけ

289:ゲーム好き名無しさん
11/01/24 09:17:23 sr3oUdVB0
>>288
あるあるw

ゲハ脳とか言うけれど
頭がとんでもないお花畑の人が声が大きくて目だっているだけだな
そういう奴らって、ゲーヲタを自認している割に
違法なプレイ動画見ただけで満足してゲーム買わないとか
いちいち買わない理屈をつけるだけで
本当のゲーム好きじゃないことが多い

290:ゲーム好き名無しさん
11/01/24 17:09:48 R3P7J3oo0
>>287
おおむね>288-289の言う通りだとは思うが

  あるハードXの独占タイトルとして新作登場!と告知
    ↓
  実際に発売
    ↓
  発売直後~数ヵ月後に、別のハードPで完全版が出ます!と発表

というパターンには少し同情する。
ゲーム開発/販売側が悪いのか、ハード会社が悪いのかは場合によるけどな。

291:ゲーム好き名無しさん
11/01/24 17:39:43 AwBGXfq90
>>288
ゲハもゲハブログも見ないが
ゲーム系スレで暴れてるゲハは>287の言うようなヤツばっかだぞ

292:ゲーム好き名無しさん
11/01/24 17:46:17 Ws+/Ug8zO
「本当にそうなのかな…?」

293:ゲーム好き名無しさん
11/01/25 02:18:39 jPutCaBB0
>>291
ゲハ厨じゃないゲハ民は外に行ったら他板住人と見分けつかんだろ。そういうこった。

294:ゲーム好き名無しさん
11/01/25 08:51:34 1MY0Gv/Z0
>>293
うん、それは分かるんだが
>288の答えってゲハ板におけるゲハ厨についてしか返答してないなと思って
>287はゲハ板の外のゲハ厨について質問してると思うんだが

295:ゲーム好き名無しさん
11/02/02 01:12:38 LtKEk/q/O
マヴカプ3の北米版が予約したくて色々サイトを回ったんですが、正直どこの店が安く安心であるのかが皆目見当もつきません
もしよろしければ、良さげなショップを教えて頂けませんか?

296:ゲーム好き名無しさん
11/02/05 08:50:41 gEVSwEEp0
ちんぽ

297:ゲーム好き名無しさん
11/02/07 01:21:03 eSymQ1K70
ボードゲームの質問です

昔、億万長者ゲーム とゆうボードゲームが有りましたが(近代TVゲームにもある)、モノポリーとかはオリジナルはアメリカですよね。
この億万長者ゲームは日本がオリジナルなのですか?
もし、オリジナルがアメリカだとしたら、英語名を知っている方いましたら教えてください。

よろしくおねがいします。

298:ゲーム好き名無しさん
11/02/07 09:57:22 XjSF33mP0
卓ゲ板かおもちゃ板の方がいいかも

299:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 15:39:41 R1IlhGpx0
お尋ねします。
ネットで無料で遊べる競馬ゲーム(出来ればメダル式)ってありますでしょうか?

300:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 18:22:05 /mS2q+RyO
何故ニーアはあんなにゲロつまらないんですか?

301:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 19:28:16 KV4SPWus0
フラッシュゲームのパズルゲームのコツはここでいいですか?
クリックしたパネルとその上下左右が反転して、全て反転させるとクリアです。

□■□
■■■ ←中央をクリックすればクリア
□■□

■□□
■■□ ←左中央のパネルをクリックすればクリア
■□□

□□□
■□□
■■□ ←左下のパネルをクリックすればクリア

3×3のステージでは色々いじっているとまぐれで↑のような状態になり
クリアできるのですが、4×4のステージになると

□□□□
□□□□
□□■□
□□□□

この状態で行き詰まってしまいます。
↑のクリア方法と普遍的なコツを教えてください。

302:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 19:56:38 5FLWti1qO
PSPがどこも売り切れなんですが…なんでですか?

303:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 20:13:30 AysnkiM90
4x4のライツアウトは16通りの攻略方法しかない

304:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 20:16:09 PnJx/mQR0
>>302
ずっと売れなくて、生産・出荷を絞っていたところに
年末、モンハン新作が出て、急に売れ出したから在庫がない

305:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 20:38:08 KV4SPWus0
>>303
回答ありがとうございます。
どうすればいいですか?

306:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 22:31:27 Jc/h7QG3O
箱○で出てる2Dシューティング全部教えて

307:ゲーム好き名無しさん
11/02/08 22:55:57 5FLWti1qO
>>304

解答ありがとうごさいます
姉貴に買おうと思ったら、どこも売り切れで北米版があったのですが胡散臭くてやめました

308:ゲーム好き名無しさん
11/02/09 01:11:37 ZbOfm7mn0
>>303
上下左右のどこか一列目の4マスに対して、押す/押さないの任意のパターン(2^4=16通り)を作る。
その隣の列で、1列目の光が全て消えるように押す。
さらにその隣の列(3列目)で前の列(2列目)が消えるように押し、4列目も同様に押す。

4列目が押し終わったとき、全ての光が消えていれば正解。
消えてなかったら最初に戻って別のパターンを試す。

309:308
11/02/09 01:12:46 ZbOfm7mn0
あああ、自分にレスしてどうする俺。分かると思うけど>308は>305宛ね。

310:ちけ ◆chikeSPoz6
11/02/09 08:32:53 神 QouIMTc90 BE:2649964-2BP(1000)
>>301
それ、解法ない気がするんだけど。
逆に言うと、全面消灯の状態からスタートしてるなら、その状態になることは有り得ないはず。
URLリンク(www1.kiy.jp)

311:ゲーム好き名無しさん
11/02/09 10:00:05 ZbOfm7mn0
ああ、解けない問題ってパターンか。知ったかで解説した俺(´・ω・`)ハズカシイ
ということは、完全にランダムで出題するような仕組みなのかな。



312:ゲーム好き名無しさん
11/02/09 17:16:02 urnFlBMgO
くだらないことなんだが
マリオシリーズのピーチ姫の本名がピーティッド・レイサーっていうのは本当?

313:ゲーム好き名無しさん
11/02/10 00:20:28 5snnhNAO0
>>312
> ピーチ姫 - アンサイクロペディア

うん、アンサイクロペディアがどういうサイトかは知ってるかな?

314:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 13:49:36 XVzfaFvj0
女の子の手をつないぐゲームとワンダと巨人が
HD化されてPS3で出るって聞いたんですが、それはいつごろか
もう発表されてますか?

315:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 14:01:12 go51uXU/O
PS3のアップデート何?

316:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 16:29:51 9nekhejA0
ここに紹介されてる「駄菓子屋くまバァ~バァ」って移転したのかな?
それとも閉鎖でしょうか?
この「ピカデリーサーカス」を是非やりたいので、
どなたか教えて下さいませ。
URLリンク(chuei.blog96.fc2.com)

317:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 21:48:24 fDSU4sacO
アクションゲームとアクションRPGとの違いってなに?
ベヨネッタとか完ぺき後者だと思ってたけど前者なんだろ?
キングダムハーツは?

318:ゲーム好き名無しさん
11/02/11 23:48:38 ur1Vfgnm0
>>317
・敵を倒す毎に経験値などの成長点を得られる。
・クリアが難しい場面でも、キャラクタを成長させればどうにか出来る。

この2つの要素があれば、ARPGと思って構わないんじゃない?


319:ゲーム好き名無しさん
11/02/12 01:20:57 cqx3rIPXO
>>318
なるほど。えってことはベヨネッタは経験値制ではないと?やったことないから知らなかった。そーかそーか

320:ゲーム好き名無しさん
11/02/12 03:36:35 L6kUXW9EP
PS2からフルHDのモニタにHDMIで繋げられる
オススメのアップスキャンコンバータ教えてください

321:ゲーム好き名無しさん
11/02/12 14:26:01 Ud794qN00
現在、FPSのオンライン人口は、PS3とPCではどっちが多いですか?

322:ゲーム好き名無しさん
11/02/13 03:31:31 KdNBqH/oO
どなたか教えて下さい。中古で薄桜鬼DSを購入したのですが、データクリアはどうすればいいのでしょうか。前の方の画像や覚書を消したいのです。


323:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 10:30:32 myVH6NYY0
ゲームで遊ぶことに関して、
メーカーのデバックとプレイヤーでどちらが勝っていますか?

格ゲーで言えば、メーカーが想定もしていなかったような戦い方をし始めたり、
また、デバックで発見できなかったバグを見つけたりは
プレイヤーのほうが優れていませんか?

324:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 11:12:15 71fTa26M0
>>323
何の勝ち負けかは知らんがデバッグは期間も人員も限られてるんだから
単純に比較はできない。

325:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 11:24:34 PZEalCTkO
セガは倒れたままですか?
いつ起き上がりますか?

326:ゲーム好き名無しさん
11/02/14 12:55:56 OZO1UsPf0
いつも起き上がりを攻められている気がする。

327:ゲーム好き名無しさん
11/02/15 01:32:48 SgeIMa+TO
ウイイレ10でチームの五角形は選手のどのステが影響するんでしょうか?
特にDEFは何と関連性があるのかさっぱりです。

328:ゲーム好き名無しさん
11/02/16 11:51:57 FNQYBOFf0
二人でオフラインで遊べるゲームを探しています
ゲームのジャンル・協力か対戦か・ハード・オンライン有無などは問いませんどうかオススメを教えてください
今までにやったゲームは
地球防衛軍シリーズ・ドカポンシリーズ・バルダーズゲートシリーズ・ギアーズオブウォー・いたスト・FFクリスタルクロニクル
モンハン・ゴッドイーター・ボーダーランド・キャッスルクラッシャーズ・カルドセプトシリーズ・無双シリーズ・スターウォーズバトルフロント
コンフリクトデルタ・ガントレットダークレガシー・セイクリッド2・ファンタシースターシリーズ・ピニャータ・ファントムクラッシュ

などです。色々探しているのですがオフで二人だとなかなか見つらず困っています助けて下さい

329:ゲーム好き名無しさん
11/02/16 14:01:12 e5/eqcK70
>>328
アクションならメタルスラッグシリーズは?
ベルトアクションタイプのScott Pilgrim vs. the Worldとか。
フライトシューティングでSnoopy Flying Aceかな。

あとケイブ系の2DSTGは大抵2人同時あるし、格ゲーは当然2人対戦出来るよ。

330:ゲーム好き名無しさん
11/02/16 17:15:16 KXJgiCER0
>>328
幅広く遊んでおられるので経験済みかも知れませんが

桃太郎電鉄、ボンバーマン、マリオカート(マリオパーティ)、WiiSports、ストリートファイターIVなど
定番系はやっぱり面白いですよ


331:ゲーム好き名無しさん
11/02/17 03:43:25 94/XPX0l0
> ボーダーランド
なんでこういうふうに間違えるの?お前にはsが見えないの?

332:ゲーム好き名無しさん
11/02/17 07:18:59 UXb5cu2t0
>>329>>330
どうもありがとうございます。xblaや定番をもっとあさってみます
ある程度やり尽くした気になってましたがまだまだ探してみます

>>331
ゴメンなさい

333:ゲーム好き名無しさん
11/02/17 18:47:22 HnY5meC/O
PSP-3000を使用しています。
最近、PSP本体を修理したので、基板が変わりました。そのせいで、本体の情報に依存するDJMAX PORTABLE2のセーブデータが使えなくなってしまいました。

ググった結果、2000でデータをダンプする方法が乗っているサイトはありましたが、3000でのやり方が良くわからなくて…

3000でデータを使えるようにするやり方がわかる方、良ければ教えていただけませんでしょうか?

334:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 08:20:57.66 hyv3h9IeO
DSもしくはPSPでオススメのRPGソフト教えてください
エンディングで爽快感と感動を得られるものでお願いします

335:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 13:39:12.62 6qN937zdO
PS3でボイスチャットやろうと思い、マイクを買ったんですが設定の方法が分かりません。
どなたかバカでも分かるよう教えてくれませんか?

336:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 14:47:59.54 Jw5MYerS0
PSPについておしえてください。
長い間使ってなかったPSPを久しぶりにやろうとしたのですが充電器が無くゲオにて純正のSONYの充電器では無く別メーカーの充電器を買いました。
購入して充電するも充電量が一つから全く増えずゲームが出来ません。
これはバッテリーの不具合でしょうか?
充電中、赤いランプはついていますがゲームをするさいのバージョンアップをする為の充電量が足りませんとなります。
もう1時間以上充電してますが同じです。
おしえてくださいm(__)m

337:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 17:40:24.17 QJBXto040
>>335
ヘッドセットの種類によって違うが
BluetoothならBluetoothって書いてある項目選んで
ヘッドセット側の説明書に書いてあるやり方で電波飛ばす
PS3側がヘッドセットからの電波を受け取ったら認証される
有線なら差し込むだけでPS3側が認証する

認証が出来ていれば、周辺機器設定→音声入力で
真ん中あたりにヘッドセットの品番がでてくる
選択されてたらOK出して終了

338:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 17:47:46.08 QJBXto040
>>336
ここらへん参照
フル充電は2時間20分らしいんで、
書き込んでからまだ充電が終わってないようならバッテリー自体が死んでる
URLリンク(www.jp.playstation.com)

339:ゲーム好き名無しさん
11/02/23 19:31:39.68 L9HFd/ne0
ここで聞いちゃ駄目かぬ・・・。

よく、アニメDVD・BDの売上が5000枚行けば2期は
期待しても良いと聞くけど、

ゲームの場合、何本くらい売れれば上出来(2が出せる)なのでしょうか?
開発費とか値段とかで大分左右されると思いますが・・・。

340:ゲーム好き名無しさん
11/02/24 08:19:01.78 p1zTWGpw0
それこそ、開発費や宣伝費に左右される

DSのレイトンについて、最初の不思議な町は
最初は、8万本を目標にしていたけれど
声優やイベント、アニメ、内容に力が入れすぎて
かなり費用がかかって、採算分岐が20万本近くになったと
日野氏が、言ってた
まあ、あれはDSの中でも、かなりいろいろ金がかかっているゲームの方だから
実際には、そこまでいかなくても大丈夫だとは思うけれどね

341:340
11/02/24 08:21:56.75 p1zTWGpw0
それと、売れなかったから逆に続編を出すってこともある

前作からいろいろ流用すれば
2作目の開発費は、かなりダウンできるから
2作合わせて、ある程度の販売本数が出れば
それで、ちょうじり合わせができるという考え方ね

342:ゲーム好き名無しさん
11/02/24 18:45:45.80 iDqeAGXa0
>>340
なるほど~
そういう事で2をつくるって事もあるのですね。
やはり費用に左右されますか・・・

色々参考になりました。
ありがとうございます!

343:ゲーム好き名無しさん
11/02/25 02:06:01.50 cQcMiR0K0
>>341
>>342
できました!
回し蹴りやった後にそのまま↓に持って行かないで、一瞬十字キーを元の場所に
戻した方が良いのですね。
表示ONだけでは気づけませんでした。
ありがとうございます。

344:ゲーム好き名無しさん
11/02/25 02:06:24.56 cQcMiR0K0
誤爆すみません^p^

345:ゲーム好き名無しさん
11/02/25 23:06:27.70 IU0MKghv0
「any%」と「QSQL」の意味を教えて

346:ちけ ◆chikeSPoz6
11/02/25 23:28:06.27 神 Ii528Mff0 BE:3974494-2BP(1000)
QSQLってSQLの派生言語かと思ったらクイックセーブ・クイックロードの略だった。

347:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 03:49:06.70 LB2PehAa0
「qs ql」でググったら…なるほど。

どこで用語を仕込んだのか書いておくと前者は「改造シレンwiki」、
後者はタイムアタック系の動画だったと思うけど、後者は自己解決。
「スーパーメトロイド研究所」によると「any% run」はバグ使わず普通に最速クリア、
「100% run」は全てのアイテムを取るクリアらしい。

348:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 15:15:21.38 OXBPaoxhO
PS2で音声を日本語⇔英語に変更できるゲームを教えてください
ちなみにランブルローズは出来ました

349:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 17:39:55.15 nl393drC0
DSの裸(箱、説明書なし)ソフトを拾ったのですが、
ゲーム屋で買い取りできますか?

350:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 17:43:43.29 r7ga5EotO
>>349
元の持ち主が探してたら、遺失物略取で普通に有罪になるな
ポリに届けとけ

351:ゲーム好き名無しさん
11/02/26 18:57:49.79 nl393drC0
>>350
そうします。

352:ゲーム好き名無しさん
11/02/28 20:19:12.36 Uq9zaO+m0
先週発売の某ゲームをプレイする為にPS3をアップデートしたんですが
アップデート以後、音が鳴らなくなりました。アップデート以前は普通に音が出てました。

スレの状況を見る限り、大したバグや不具合は無く、ソフト自体の問題ではないらしいです。
PS3本体の起動音や、HDに保存した音楽は問題なく聴けるのですが
ゲームを起動すると急に音が鳴らなくなります。

ミュート等にもしていなく、外部スピーカーにも繋いでいません。
テレビの音も問題なく聴けるし、PS3を繋いでいる
HDMIケーブルを交換しても変わりませんでした。

PS3はネットに繋いでいないので、公式からUSB経由で
手順通りに再アップデートしたんですが効果なし。
出来る手は打って、それでも直らなかったので質問させていただきました。

353:ゲーム好き名無しさん
11/03/01 09:46:50.62 pBoskGKk0
こんな画像を見かけたのですが、こういうSFCのドット絵なんかがまとめられてるサイトってありますか?
海外サイトでもいいのであったら教えてください
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

354:ゲーム好き名無しさん
11/03/01 11:53:03.41 927C64x90
PS3や箱○のNATについての質問なんだけど

自宅が共同タイプの回線を引いていて、どうやら触れないとこにルータがあるらしい。
この状態だと接続がオープンになったりモデレートになったりする。

以下、試してみたこと。
壁に直接xboxを繋いでテストするとモデレート。
友達から借りたルータを噛ませるとオープン。

これはどういうことか噛み砕いて説明してほしい。
自室のルータが調子悪くて新しいルータを買いたいんだけど、
次の参考にしたいので。

共同ルータはweb caster v110
自室のルータはWR7850S

スレ違いなら誘導してもらえると助かります。。。


355:ロクサス ◆Gv599Z9CwU
11/03/01 23:00:17.66 v+R/EoRKO
戦国無双3猛将伝なんですが無双演武のキャラ追加のやり方がわかりません
最初から選べるキャラは全員クリアしました

お願いします



356:ゲーム好き名無しさん
11/03/02 21:44:02.85 F2yaIhyWO
すれ違いだったらすいません。

どうしてもタイトルが思い出せないので、わかる方いたら教えてください。

サッカーゲーム。
15年くらい前のアーケードゲーム。
ゴール裏から見た視点。
たぶん家庭用には移植されていない。
対戦が面白かった(主観ですが。)
メキシコチームのキーパーがうまく、強かった。
イタリアチームも攻撃力があり強かった。

と、覚えてるのは以上です。

どなたかタイトルわかる方いますか?




357:ゲーム好き名無しさん
11/03/08 12:51:21.25 WG3j8fyyO
以前ゲムリエスレがあったと思うのですが今はもうないのですか?

358:ゲーム好き名無しさん
11/03/09 06:30:46.58 r5UYLyPf0
>>356
「バーチャストライカー」は、どうだろう?
メキシコチームあるし
ゴール裏からの視点はPKで負けた時とか一部のシーンだけだが

359:ゲーム好き名無しさん
11/03/09 12:50:32.25 8hO1FRdwO
>>358
レスありがとうございます。
残念ですが、バーチャストライカーではないです。

セガではなく、ずっとゴール裏から見た視点です。

360:ゲーム好き名無しさん
11/03/10 02:04:49.60 7pXcT8ys0
URLリンク(www.dotup.org)

画像はちょっとグロいので苦手な方は注意してください。
床に血がいっぱい付いてます。

キャプ画像だけ拾って何のゲームか気になっているのですが、
どなたか分かる方教えてください。FPSです。


361:ゲーム好き名無しさん
11/03/10 02:52:15.86 AH27vnVy0
>>360
F.E.A.R.2

362:ゲーム好き名無しさん
11/03/10 03:04:44.33 7pXcT8ys0
>>361
超ありがとうございます!

363:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:16:53.05 87eECwIN0
表題:PSソフト ⇒ PS2ソフト に変換できますか?

PS のソフトをコピーしようと思っています。
(当然、正規のPSソフトは持っております。それらをバックアップします。)

PS のソフトを
PS2 のDVDまたは、CD-ROMに変換することは出来ませんでしょうか。

もし、PS2化することが出来たら
スワップマジックを持っているので
便利かなと思っています。

あと、メモカブートさせるとか。

調べてみますと、
UltraISO で出来るような出来ないような・・。

大手の質問サイトで訊いたところ
「規約違反だ」とさんざん罵られて泣けました。
教えてたもれ。

364:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:38:38.39 nyxLYMsu0
アングラな話なんだから、2ちゃんねるでもそれ相応の板へいけよ

365:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:41:06.47 yETNTHb90
>>363
ここで聞いた方がいいかも

CD-R,DVD板
【PS2でコピー゚を動かそう-Swap専用スレpart-37】
スレリンク(cdr板)


366:ゲーム好き名無しさん
11/03/11 16:41:48.83 yETNTHb90
あとメモカブートとかは 裏技・改造板へ。

367:363
11/03/11 16:43:34.82 87eECwIN0
>>364
ごめん・・

>>365
誘導ありなとう!
しかもこんな時に・・
感謝です^^

368:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 15:07:06.77 1Dt7vY9DO
街をとにかく破壊できるゲームを教えて下さい

369:ちけ ◆chikeSPoz6
11/03/13 15:25:37.13 神 GfpPYPd40 BE:1324962-2BP(1000)
地球防衛軍

370:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 17:28:56.77 mCd8qP/KO
>>368
シムシティ

371:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 18:38:19.58 rbtbwCwLO
>>368
キングオブモンスターズ

372:ゲーム好き名無しさん
11/03/13 18:43:19.97 4xdXFNTP0
ブラストドーザー

373:ゲーム好き名無しさん
11/03/14 18:57:00.78 tb0XtkicO
PSP3000を売ろうと思うんだけど、いくらで買い取ってもらえるかな?
ネットで検索したら、TSUTAYAやゲオでは14000円と書いてあったけど、実際はもっと安く買取されるよと友人に聞いて不安になりました。
状態は全く使用していないためほぼ新品です。

374:ゲーム好き名無しさん
11/03/14 19:23:11.16 UO1JJ8vTO
売ろうと思ってる店舗に電話でもして聞いてみろよ脳無し

375:ゲーム好き名無しさん
11/03/15 14:45:25.43 H0ZKvA7d0
>>374
「14,000円ですが、査定の上、傷や欠品等ありました場合は引かれる場合がございます」
と言われるにキマットル

>>373
運が良かっただけかも知れんが、上限価格から引かれた事はないな。
ハードは特に大事に使っているし。ちなみにゲオとSofmap

376:ゲーム好き名無しさん
11/03/15 14:59:33.48 iluZMwa80
結局店側にしか判断できないからここで聞いてもわからんよ

377:ゲーム好き名無しさん
11/03/16 04:35:32.96 cxoThuQk0
ゲーハー板に通常DSのスレが見当たらなかったのでこちらで質問します。
久しぶりに出して充電しようとしたら、
一瞬オレンジランプが点いて、すぐ消えてしまいます。

故障してるのは本体でしょうか?アダプタでしょうか?
なんどか抜き差ししたところ、接触不良的なものでは無い気がします

378:ゲーム好き名無しさん
11/03/16 09:35:46.00 XkwBjHMB0
>>377
任天堂のHPに充電できない場合のフローチャートがある
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

379:ゲーム好き名無しさん
11/03/17 11:53:28.49 O2o8GSPzO
携帯型ゲームのカテゴリににサロンがなかったのでここで質問させてもらいます
3DS持ってる方に聞きたいのですが?通信方式wpaも追加してありますか?

380:379
11/03/17 12:01:03.83 O2o8GSPzO
ググったら出てきたので解決しました

381:ゲーム好き名無しさん
11/03/19 10:56:43.36 S4b3cDGb0
こんにちは。ぐぐっても出てこないので此処の方の力をかりたいです。
PSXで立ち上げると勝手にボタン操作がはいるのかうまく操作できません。
コントローラーをかえても同じ動作になってしまいます。

具体的に立ち上がる>ゲームをしようとディスクを選ぼうとすると
NHK衛星1 ▲操作などテレビ画面があらわれてしまう。

なので何かのボタンを押しながら無理やり動かないようにしてディスクを選んで起動させています。

解決法または何が原因でこうなってしまうのかご存知の方いませんでしょうか;

382:ゲーム好き名無しさん
11/03/19 14:41:58.30 9LGjMtoT0
ここって、ググってもわからない事を聞くんじゃなく

調べるのが面倒な携帯の教えてくんに、アホがいちいち答えていくスレじゃんw

383:ゲーム好き名無しさん
11/03/20 09:41:32.76 3+nj8gy6O
まだ保証期間内のPSPを落としてしまい画面が割れてしまいました
交換または修理してもらえるでしょうか?

384:ゲーム好き名無しさん
11/03/20 15:30:50.60 R3jyYWQm0
>>383
無償修理という意味なら保証契約次第じゃないか?
メーカー保証だと無償にはならないと思う

385:ゲーム好き名無しさん
11/03/21 22:57:44.06 ME/k4M410
PSPでがっつりやり込めるソフトを教えてください

386:ゲーム好き名無しさん
11/03/25 08:55:55.89 mU2ePVpx0
ちんぽ

387:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 04:04:46.95 gqLuYERY0
PSP-3000のフォトで
表示モードを画像サイズに合わせた際の余白(背景?)部分を
を白以外の色に変更することはできますか?

388:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 05:25:40.49 Oz9o9qqUO
僕の右手を知りませんか?
行方不明になりました。

389:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 10:25:32.55 F3PUqNaxO
10年以上使ってたPS2(SCPH-10000)が熱暴走で逝ってしまったので
ブックオフで中古でも買おうと思ってます
ブックオフの陳列を見ると本体だけで付属品はついてないという
印象を受けるのですが、どうなのでしょうか?

SCPH-70000以降は電源がACアダプターになったようなので気になります
SCPH-70000以降でも旧式の電源ケーブルは使えるのでしょうか?

390:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 14:03:27.46 1m6EZJt20
PS3を無線LANで接続したいんだけど、おすすめの端末教えてください。スレチだったらごめん。

391:ゲーム好き名無しさん
11/03/26 20:16:38.04 PqmqJ8HN0
>>389
電源ケーブル持ってお店に行けばいいと思うよ。

392:ゲーム好き名無しさん
11/03/28 16:37:31.84 d5BV/Uqm0
>>389
多分奥で付けてくれると思うが、なかったらなかったで
D端子とかHDMI端子に買い替えてもいいんじゃね
接続コードだけでも売ってるよ

393:ゲーム好き名無しさん
11/03/28 19:59:58.98 O+KeqtUL0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これってサイレンか?

394:ちけ ◆chikeSPoz6
11/03/28 20:13:03.59 神 C/6z6jY90 BE:442122-2BP(1000)
>>393
URLリンク(www.famitsu.com)
sirenで画像検索すれば一発で出てくる。

395:ゲーム好き名無しさん
11/03/28 20:37:24.04 O+KeqtUL0
>>394
PS3か
きれいなサイレンだったからわからなかったわ
サンクス

396:ゲーム好き名無しさん
11/03/31 20:12:28.09 SLj5uF/b0
くぐってもわからないというか、確認なんですが
三国無双5エンパイアーだけをやりたいのでPS3を買うのは馬鹿らしく
ネットカフェで貸し出してるのがわかりました。

4エンパイアーをやった感じでは3日目でコンプリート(納得がいく)
して、終了しましたので
3日間ぐらい入り浸ろうかなと思ってます。

しかしデーターをどうするか迷ったのですがUSBか外付けHDDどちらでも
データーを移すことは可能でしょうか?

397:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 05:33:36.86 fOHUdEo2O
ここで質問するのはスレ違いかもしれませんが助言お願いします
PS3でコントローラーのバッテリー切れの際にUSBケーブルにつなぎ、充電完了後にケーブルを抜くとランプが点滅のまま認識してくれません
一旦コントローラーの電源を切りケーブルを抜いてコントローラーのPSボタンを押しても認識されません
こうなるとケーブルを繋いだままの利用、もしくは本体の再起動になってしまいます
友人宅のPS3は充電途中でケーブルを抜いても問題なく認識します
原因、対処法をご存知の方助言お願いします
また、スレ違い板違いであれば誘導いただければ助かります

398:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 15:10:11.76 ZYLovgJ10
何らかの理由で、コントローラの登録が消えちゃったとか?

399:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 15:18:16.95 OhiwGnip0
>>397
古いファームウェアのバグで似たようなのがあった
もしバージョンアップしてないようなら、最新のに変更
そうでないならわからんのでサポートに聞いてみて

400:ゲーム好き名無しさん
11/04/08 17:31:06.70 fOHUdEo2O
>>338>>399
ありがとうございます
ネットからのアップデートはしてませんがマブカプ3購入時にアップデートはされてます
問い合わせしてみます

401:ゲーム好き名無しさん
11/04/11 18:29:28.52 cM3Pdagn0
質問というか、アドバイスお願いします
手元のゲームやブルーレイにサラウンド対応のが増えてきたので、
とりあえず初心者なのでに擬似サラウンドを購入してみようと思います
 
SONY MDR-DS1000っていう有線の擬似サラウンドヘッドフォン

PlayStation3用 サラウンドサウンドシステム
っていう擬似サラウンドシステムのスピーカーの、どちらかを買おうと思っているのですが
どちらがいいでしょう?
 
環境としてはトルネなし、TVに光音声出力アリ、PCに光音声出力なし、です
家では普段ヘッドフォンを付けてやっていますが、PlayStation3用 サラウンドサウンドシステムというのは
ヘッドフォン出力には対応していませんか?

402:ゲーム好き名無しさん
11/04/14 19:43:09.37 omfgWbQW0
ハード問わずBEST版が出る理由って何ですか?
単純に売れたからですかね?

403:ゲーム好き名無しさん
11/04/21 16:00:10.21 w13bFUdt0
売れたからだろうね。

ゲームソフトは元々ほぼ初動~1ヶ月以内くらいにしか売れない商品だし、
何ヶ月か後にパッケージ変えて複製しただけでもう一度売れるなら
利ざやを抑えてでも売るだろう。

中古対策もある程度兼ねてるし、ユーザもメーカーに利益が入る商品を
安く買えるんだから上手い仕組みだね

404:ゲーム好き名無しさん
11/04/23 19:13:36.15 zFMUICAdO
質問です。
「DS FIFA10」のソフトは日本で購入した任天堂DSでプレイ出来ますか?
それとも海外専用ソフトなのでしょうか?

405:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 01:15:24.51 BjD5LPKOO
PS3購入しようと思ってます。
ゲームとBDだけ見れればいいのでこの条件にあった一番安いPS3教えて下さい

406:ゲーム好き名無しさん
11/04/24 04:48:07.86 m0VeLxY4O
昨日の夜見たゲームのCMについて質問です。
ウエディングドレスをきた目を見開いた芸人のような花嫁と、おかっぱの新郎。
しゃぶしゃぶ食べてる結婚後のその夫婦。
最後に、ゲームのタイトルが。
なんのゲームかわかりますか?

407:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 14:56:55.73 wuFpioUaP
質問です。
友人が入院(脚と腕の骨折ったので長期間)したので、暇つぶしにゲーム機とソフトををプレゼントしようと思ってます。

3DSとDSiって、違いはソフトが3Dになるかどうかであってますか?
価格が違うので3Dの違いだけなら、DSiだけでいいかな?と思っています。

408:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 15:02:57.25 01QYA3kh0
>>407
全くちがうよ

3DSは、3DSソフトとDSソフトのゲームができるが
DSソフトのゲームが3Dになる訳ではない

ただ、3DSのソフトはあまり数が出ていないから
本体の値段から考えるとDSiでいいんじゃないかな

409:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 16:25:31.04 gHXr0D+E0
というか、腕折れててタッチペンでゲームってできんのかな

410:407
11/04/25 17:01:15.09 wuFpioUaP
了解です。
では、暇つぶしならDSiがよさそうですね。
ありがとうございました。

>>409
そう思うのですが先日の会話では、

友人 ゲームやりたい。
私 その手じゃ、動かせないんじゃ…
友人 ドラクエとかなら大丈夫

と、大丈夫そうでした。

411:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 17:49:08.51 gHXr0D+E0
>>410
その会話の流れなら、
ボタン操作主体のにしてやってくれw
ドラクエはあんまりタッチペン使わんかったから

412:ゲーム好き名無しさん
11/04/25 22:30:46.82 n59d/o3k0
昔は、基本的な操作が左手だけで出来るように設計されてたよね。
今は違うのかな。


413:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 07:50:24.31 pqjxPYKCO
EMの100円PCセットの購入を考えてるのですが回線が理論値7Mbpsという事は実質3Mbpsぐらいですよね
で、たぶんグローバルなIPをUSBが拾ってくれると思います…

そこで、PC(基本USB1ポートのみ)にUSBハブかまして【EM-USB(受信用)】と【青歯USB(マウス用)】,最後に【有線LANアダプターUSB】の三つを挿してブリッジしてAP(現在はGW-MF54G2を思案中/都合によりGW-US54GXS)で3DS(いつの間に通信など)にデータを飛ばしたいのですが

1.まずは可能かどうか(回線の出入口の問題)
2.APの設定はAPモードで可能?(IP変換,DHCP鯖の問題)
3.もしテトリスDSなどでWi-Fi対戦を行う場合実用にたえうる速度なのでしょうか?

以上よろしくお願いします

414:ゲーム好き名無しさん
11/04/26 18:40:12.29 pqjxPYKCO

取下げで

415:ゲーム好き名無しさん
11/04/28 20:31:30.20 RZdXNjcqO
PS2のサイレン2って1やってなくても問題ないですか?
ストーリーの繋がりとかなければ買おうと思うのですが。

416:ゲーム好き名無しさん
11/04/29 10:53:15.92 SpW3FKct0
>>415
シリーズモノなんで、どうしても共通な部分はあるけれどもほぼ関係ないね。
全編見ると「ふむ、一部の登場キャラ同士が接点持ってたんだな?」てわかる程度。

ゲームとしては1の不条理なわかり辛さや難易度が調整されているから、
サイレンスレでも初心者には2を勧める事も多いよ。

417:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 01:59:24.19 +5baEaTsO
DSLが動きずらくなってきたので新しい携帯型ゲームを買おうと思っています。
またDSを買おうかなと思いつつ、やりたいゲームを調べてみたらほぼ全てPSPでの販売でびっくりしました。

PSPが主流でソフトもこちらから出る(DSからは出ない)のが多いのであれば
PSPを買おうと思っているのですが、DSとまだ迷っています。

皆さんなら、どちらをお勧めですか?
ちなみにポケモンとモンハンはやりません。
よろしくお願いします。

418:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 02:42:34.58 onNLFXL80
> 動きずらくなってきた
日本語で頼む


ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもDSLからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと言い出してスマソ…
DSLと比較してみてどうですかね?(シェアの事は抜きで)

419:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:29:32.36 02QuUwkE0
>>417
やりたいゲームがでているゲーム機を買うのが基本だろ
今後の予定何かユーザーにもわからん
ゲームソフトメーカーにだって分からないんだから
(発売予定だったのに、途中で中止になるケースだってある)

とりあえず、3DSが出たから、DSソフトの開発・発売は緩やかに減っていくだろうし
NGPが発表されたPSPも、そうなっていくだろうけれどな

420:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:39:35.53 kyTuZxWuO
>>417-418
笑うところ?w

>>417
マジレスすると欲しいソフトがPSPに集中してるならソッチ買えばいいじゃない

ただ自分の場合はどっちもそんなに欲しいソフトがないし、3DSがまだ去年発売なんで将来の展望に期待するけど、他人に奨めるなら360かWiiを推す

421:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 07:46:54.05 kyTuZxWuO
>>自分
3DS発売去年じゃねーよw
まだ今年2/26でしたorz

422:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 10:46:32.39 43RiYQmKO
そりゃそうだ

423:ゲーム好き名無しさん
11/05/02 15:55:36.23 +5baEaTsO
417です。

そうですね、やりたいゲームのハードを買いたいと思います。
レスありがとうございました!

424:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 10:50:38.53 TIstl+qHO
PS3の60GBでUSB接続のコントローラーでPS2のゲームの動かし方を教えて下さい。

425:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 19:13:14.26 Orw7Kc+AO
会社にCEROB以上のゲームを持って行ってプレイするのって大丈夫でしょうか?
年齢的には問題ないけど心理的に恥ずかしいと思うので…。

426:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 21:15:27.99 1vj5ReGXO
今日、友人の家のテレビにPS3を持っていき、D端子解像度設定を上げて遊んだのですが、その設定のまま持って帰ってしまい、自分の家のテレビの解像度では映らなくなってしまいました。
直すには、また持っていくしかないでしょうか?

427: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/05 21:37:20.70 C+dF4qP30
PS3つけたら「システムハードディスクが壊れているのでうんたらかんたら・・・」で○ボタン押したら
「修復中です」ってでてきて、いま48%です。ここまでいくのに3時間かかりました。
でもムラがあっていきなりパーセンテージが進んだり、全然進まなかったりで・・・。
こういう経験をした方はどれくらいかかりましたか?

428:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 21:48:10.12 sThvFSM8O
>>426
自分ちじゃHDMIかな?
つなげて黒画面のまましばらくほっとくと、アナログ出力で画面設定画面が表示されるからそこで再設定できる。

429:ゲーム好き名無しさん
11/05/05 22:26:50.32 1vj5ReGXO
>>428
お返事ありがとうございます。
自分んちのもD端子です。友人んちはD5ですが、自分ちはD3です。
黒画面で暫く待っても映りませんでした…
ちなみに付属AVケーブルで試してみましたが、映りませんでした。

430:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/05 22:52:02.31 神 sLnns6fH0 BE:2980793-2BP(1000)
>>427
電源ボタン長押し

431:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/05 22:52:27.29 神 sLnns6fH0 BE:3091474-2BP(1000)
ごめん間違った>>426だ。

432:ゲーム好き名無しさん
11/05/06 22:53:43.08 kN8WC/iJO
>>431
ありがとうございます。
直せました!

433:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 00:19:12.05 gMP54egK0
サクラ大戦っていきなり3から始めても大丈夫ですか?
1からやった方がもっと楽しめる、みたいな感じでしょうか?

434:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 00:28:51.26 nGqKH3/w0
>>433
一応ストーリー的、世界観的に繋がりがあるけど、、
ヒロインが3は全然違うから特に問題ないとは思う

435:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 01:16:36.52 gMP54egK0
>>434
ありがとうございます!
今からプレイしてきます!

436:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 21:25:28.03 JgpQLCorO
男が女キャラ作るんだけど名前ってどんなのが一般的?
アニメとかのキャラくらいしか思いつかない

437:ゲーム好き名無しさん
11/05/08 23:31:12.70 Qy8u+45aO
>>436
デフォがあるならデフォ
何が一般的かと言われればアニメとかじゃね?
あとは個性の問題だろう

オンラインとかは結構適当な名前見かけるけど(背が低いから【ちび子】とか)

438:ゲーム好き名無しさん
11/05/09 22:33:14.55 ohVHPppVO
公衆無線LANでPSPのネット対戦をしたいのでやり方を教えて下さい
まず公衆無線LANのアカウントをとってインターネットに繋げることは確認できたんですが、ゲームを起動して対戦しようとしても全く他のプレーヤーがいません
メタルギアやMHP2Gでやっても同じなので、単に接続してる人がいないって訳ではないと思うんですが…
この他に何をすべきでしょうか?


439:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 00:44:24.36 9HHlMbaJO
>>438
どっちもやったことないから知らないが根本的にインフラストラクチャーとアドホックの違いを調べるといい

たぶんそれら二つのゲームが対応してるのはアドホック(インターネットを介さず近場のPSP端末と相互に認識する)接続のみ

公衆無線LANはオンラインによる接続(インフラストラクチャー)

どうしてもオンラインでやりたいならPS3でアドパかパソでXLINKかになるが公衆無線LANではどちらも厳しいんじゃないか?

440:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 00:54:03.59 9HHlMbaJO
まぁぐだぐだ書いたがイメージ的には

アドホック…トランシーバ
インフラ…携帯電話

程度に思っておけばいい

逆にもしDLミッション的なものがあるならその公衆無線LANでDLできるので無駄ではないとだけ言っておこう

441:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 02:55:09.65 RsPotfyWO
セガサターンのソフトについて、評価を聞いたり語ったりするスレはないですか?

442:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/10 09:46:27.78 神 5PY6u6G70 BE:1104252-2BP(1000)
>>441
セガサターン総合スレッド Part93
スレリンク(game90板)

443:ゲーム好き名無しさん
11/05/10 12:58:19.34 6VHUvV49O
>>439,440
ありがとうございます
インターネットができても対戦できる訳じゃないんですね…


444:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/10 13:04:56.33 神 5PY6u6G70 BE:5962469-2BP(1000)
インフラ対応のファンタシースターポータブル2インフィニッティーまじおすすめ

まぁどっちみち今はPSNが情報流出問題で落ちてるからできないんだけどな。

445:441
11/05/10 22:10:41.97 RsPotfyWO
>>442
ありがとう

446:ゲーム好き名無しさん
11/05/11 16:52:36.86 WKMenXWUO
ディスガイア4とテイルズオブヴェスペリアだったらどっちがおすすめ? プロスピに飽きたので

447:ゲーム好き名無しさん
11/05/11 21:57:03.08 LdPIxW9G0
1年くらい前にユーチューブで見たトレーラーなんですけど、タイトルが全く思い出せません
日本のゲームで、地下鉄に女の子が乗ってて、不気味な影が少しづつ近付いてくるようなムービーでした
ホラーアドベンチャーっぽいゲーム
ハードはDSだったような・・いや、違うかも
発売されてるかどうかも分かりません
すいません。これだけで分かる人いますか?

448:ゲーム好き名無しさん
11/05/11 23:31:45.04 bLtJv4Yy0
PS2のメモリーカードに普通のUSBメモリでセーブデータをコピーすることは
できますか?

449:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 04:18:20.45 JvaLEL1hO
PSがゲームソフトを読まなくなりました。
故障だと思うので修理に出したいのですが、ソニーのHPをみると、“PS one”としか書いていません。
PSはもう修理できないのですか?

450:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 10:35:56.00 od9nbYxN0
>>448
具体的に何がしたいんだい?

PS2メモカの情報をPCやUSBメモリにコピーしたいなら、PS3本体があるならメモリーカードアダプタを、
PS2しかないならダイレクトメモリンクやメモリージャグラーを買えばOK。
PS2から直接USBメモリにセーブすることはできないよ。

>>449
初期PSの修理も継続しているよ。

ただし以下のサイトにあるように、その症状だと\6,615コースの可能性が高い。
PS本体中古はamazonでも2千円台で販売されてるから、型番やその本体自体に思い入れがない限り
買い換えた方がいい気もするね。

【PS one/PlayStationサポート】
URLリンク(www.jp.playstation.com)

451:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 11:02:34.35 HVOUEJsF0
>>446
両方やったけど、どっちも面白いよ。

……それ以外にどう答えれば良いというのか。

452:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 11:10:18.69 7FUdKvOe0
torne質問スレってないでしょうか?

453:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 11:34:16.05 7FUdKvOe0
>>452 自己解決しました。

454:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 12:52:17.96 DMntVr5s0
>>447
3DS向けに開発中の「タイムトラベラーズ」だと思う
URLリンク(www.level5.co.jp)

455:449
11/05/12 13:29:39.62 JvaLEL1hO
>>450
\6,615ですか。
96年に買ったものが初めて故障したことを考えると、高くないように思えます。
けれど、中古で買い換えることも選択肢に入れて、これから検討したいと思います。

丁寧なレス、ありがとうございました。

456:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 15:08:28.38 5m1WuB8O0
>>454
ありがとうございます。
これです。3DSでしたか

457:ゲーム好き名無しさん
11/05/12 23:49:15.99 +tkWamkX0
質問「5年のブランクのせいで、PS2かPS3 か迷っています」

質問というか雑談ですが、よければ聞いてください。
私はゲームが好きです。しかし、5年程度のブランクが ありました。
久しぶりに、ゲームを遊べる状態になり、プレーを再開しようと思いました。
流れとしては、今買うならば、PS3 や Wii になります。
しかし、5年のブランクが想定外の問題を引き起こしました。
私の遊びたいゲームの一例は以下のとおりです。

ファイナル ファンタジー13(PS3)
メタルギア ソリッド 3(PS2)
メタルギア ソリッド4(PS3)
バイオ ハザード4(PS2)
バイオ ハザード5(PS3)

龍が如く(PS2)
龍が如く2(PS2)
龍が如く3(PS3)
龍が如く4(PS3)

このとおり、PS2 と PS3 に集中しているのです。
仮にPS3 に「PS2 との互換性」があれば、何の問題も ないのですが。
そこで質問ですが、私は どのようなゲームやハードウェアを購入するべきでしょうか。
「互換性のあるPS3 の発売まで待つ」という考え方もできますが、可能性は低いようです。
あるいは、PS2 のゲームは放棄して、いきなりPS3 のゲームから遊ぶという方法もあります。
この場合、アクション ゲームなら ともかく、ストーリーに連続性のあるメタルギアなどは つらいと思っています。
金銭に余裕があれば、PS2もPS3 も買えばいいのですが、そこまで余裕は ありません。
よければ返信してください。

458:ゲーム好き名無しさん
11/05/13 00:36:49.22 2x0nTmzq0
具体的にやりたいゲームがあって、特別画質にこだわりがなければまずはPS2で良いのでは

459:ゲーム好き名無しさん
11/05/13 21:22:28.91 WMtlzmVy0
>>458
> 具体的にやりたいゲームがあって、特別画質にこだわりがなければまずはPS2で良いのでは

へんしん ありがとうございます。
私も同じ結論に なりました。
・金がない
・ゲームの おもしろさは画質に依存しない

ということは、PS2 が理想的でしょう。
実際、今の PS2 は、相当割安で、低電力で、壊れにくくなっています。
そして、3年後くらいに、「相当割安で、低電力で、壊れにくくなった PS3」を買えばいいのです。

460:ゲーム好き名無しさん
11/05/14 02:19:51.88 8OztSNuH0
>>459
亀だが俺もPS2でいいと思う

FFはともかく、龍とMGSは順にプレイするに越したことはない

近日に限っても、7月の地デジ本格開始以降、トルネの関係でPS3の40GBあたりが
中古でやや安くなると見る

461:ゲーム好き名無しさん
11/05/14 13:25:34.65 YZRqFUIo0
>>460
> >>459
> 亀だが俺もPS2でいいと思う
>
> FFはともかく、龍とMGSは順にプレイするに越したことはない
>
> 近日に限っても、7月の地デジ本格開始以降、トルネの関係でPS3の40GBあたりが
> 中古でやや安くなると見る

そうですね。
さいきんのゲームは、ストーリーも楽しめるように なっていますからね。
順番にプレーしたいと思います。

462:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 13:35:44.21 SQQmcuEL0
色々ぐぐったんだがわからなかった
XBOXのボタンのゴムを交換したいんですが、ゴムだけ別売りはないんですかね?
コントローラーの他の部分は正常でボタンのゴムだけやぶけたっぽいんですが
ゴムだけのためにコントローラー買いなおすのはバカらしいし

463:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 20:11:19.99 vJVB4Yba0
>>462

1回検索して、すぐに見つかりましたが、こういうものを探しているのでは ないということでしょうか?

XBOX360用/ボタンゴムセット
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

464:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 20:35:54.45 SQQmcuEL0
>>463
うぉおおおおおおおおおおお
神様ありがとう!


465:ゲーム好き名無しさん
11/05/19 23:41:37.79 cfgK1b6U0
Mhp3売ったらいくらくらいになると思いますか?

466:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 01:47:08.69 FqTSkPhX0
横綱さん弁当二つ分くらい

467:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 12:52:51.17 N3vRSIUm0
PSPの充電が急にできなくなったんだが
バッテリーパックが寿命なのかね?
別に充電しても稼働時間が短くなったりした気はしないんだが。
端子もみたところ異常ないし、昨日までなにも問題なく充電できてた
バッテリーの問題なら二年以上つかってたから素直に買い換えるんだけど
もしちがったら無駄だな、と思い聞いてみたんだが
バッテリーの寿命だった場合こうなるぞ、とかいう例はないのかな?

468:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 16:37:41.69 TbQQ9w+70
>>467
>336、>338

469:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 17:35:38.13 6yFQdvfO0
PSPで表示できる画像のサイズの上限ってありますか?
PSP自体の液晶の解像度が480*272なのは知っているけれど
それより大きい解像度の画像はどこまで大きいのが平気なのかわからんです

470:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 18:41:21.49 o03xBwppO
Wi-Fiの設定しようとしたら下の画像でずっと止まってしまった
タイムアウトもないしどうしたらいいんだよ
URLリンク(n.pic.to)

471:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 19:47:04.81 gfgRWkyr0
>>464

れいには及びませんが、そもそも あなたは NGWord によって見えません。
私の とうこうの すぐ下だったから、一応 見ましたが。

464 名前:あぼ~ん[NGWord:おおお] 投稿日:あぼ~ん

472:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 20:35:51.74 hZQvTLdEO
DSとPSP買うならどっちですか?

473:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 21:12:02.27 MWe2HsQKO
持っている方いらっしゃったら教えて下さい…本スレが見つけられなかったorz

PS3とXBOX360のポータル2、オンラインだと協力プレイ出来るというのは確認出来たんですがオフラインでも画面分割とかで2人プレイ出来るんでしょうか?
本体にコントローラー2個差し込んで友達とワイワイ出来るようなら、買おうかと思ってます

474:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/20 21:20:36.98 神 I0QzhP2/0 BE:663023-2BP(1000)
ググレカス
URLリンク(www.famitsu.com)
>ちなみに、オフラインでのマルチプレイは、画面を縦に2分割して遊ぶことになるぞ。

475:ゲーム好き名無しさん
11/05/20 21:37:09.48 MWe2HsQKO
>>474
ありがとうございます
ググり方が悪かったみたいです、助かりました

476:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:25:54.97 WXDYOTNX0
スレチっつか板チかもしれんが聞いてみる

前提として当方インターネットを自力で接続したこともなく、
微妙な知識はあっても根本的な事がわからないということをまず念頭に置いておいて欲しい

PS3を有線で繋ぎたいのですが、うちのモデムからもルーターからも遠くにPS3を設置してあり
現在の状況でさえ少し繋ぐのが困難な状況でございます。
そこで質問なのですが、モデムさえ買って来ればコンセント→モデム→PS3と繋げば
有線接続することになったりはしないのでしょうか?
正直さっぱり分からないので、違うのなら有線接続について良い方法を一緒に教えていただけると
ありがたいです。

477:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:35:35.72 tUMV2cg40
>>476

自宅の通信環境により、ケース バイ ケースです。
通信環境や設備から詳細に説明していただく必要があります。
インターネット接続企業名、地域、携帯電話の有無、無線設備の有無、処女かどうか、など。

478:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:36:34.88 tUMV2cg40
>>472
> DSとPSP買うならどっちですか?

どんな遊び方を想定しているかによります。
ほしいゲームの有無なども影響しますし。
モンスター ハンターで遊びたいかどうか、一緒に遊ぶ仲間がいるか、処女かどうか、など。

479:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 14:48:50.17 WXDYOTNX0
>>477
ケースバイケースと言うことが分かっただけでも僥倖です
接続会社に問い合わせてどういう方法がいいか相談してみようかと思います


480:ちけ ◆chikeSPoz6
11/05/21 16:09:03.40 神 ito5ymB+0 BE:1656735-2BP(1000)
>>476
遠いってのがどれくらいかわからんが、有線にこだわるなら
距離に合わせたLANケーブル買ってきてルータからひたすらケーブル這わせるだけだろ。
50mくらいまでなら普通に売ってる。

481:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 16:21:43.12 9p8cHBg20
スーパーファミコン
星のカービィスーパーデラックス

カービィーは何の能力も無しに飛んでいられましたっけ?
口に空気を入れてプカプカ飛んでいるやつです。

482:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 16:24:18.24 9p8cHBg20
>>481
>飛んでいられる
ずーっとボタンを連打しておけば永延と飛んでいられますか?
と言うことです。

483:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 19:37:26.05 IzSKxL7v0
パソコンでやれる、トランスを聞きながら走れるレースゲーム知りませんか?

484:ゲーム好き名無しさん
11/05/21 19:38:16.88 IzSKxL7v0
無料でお願いします。

485:ゲーム好き名無しさん
11/05/22 00:28:26.50 +xa3GgZkO
>>476
無線LANルーターとイーサネットコンバータの組み合わせが個人的にはオススメではあるが…

うーん
PLCは使った事ないからアドバイス出来んし…
だとすると>>480が一番マシなんじゃないかい
金銭的にも接続の簡易さ的にも…


とりあえずモデムをもう一個ってのが意味わからないが、言葉をまんま捕らえれば不可能だな

486:483
11/05/22 10:32:48.79 NCSbqDtZ0
無料じゃなくてもいいです。パソコンじゃなくてもいいです。
湾岸ミッドナイトみたいなかんじでトランスが流れるやつをお願いします

487:ゲーム好き名無しさん
11/05/22 14:40:54.24 NfsjJxRH0
ゼノサーガ1オマケのカードゲームみたいなのをやりたいんですが
一人用でネットに繋がなくてよくてソフト一本で完結してるのでおすすめがあれば教えてほしいです
所持ハードはPS2,PS3,WII,箱です

488:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 11:59:21.56 7WsfYTGn0
テレビを地デジ対応の液晶に買い替えたら、初代プレステの画質が酷い。
FFシリーズをⅦからやっていきたいんだけど、PS3買ってダウンロードしようと思ってる。
この場合160GBだと、すぐに容量がいっぱいになるかな?

489:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 13:34:34.11 YFu/u5r40
>>488
FF7~9はアーカイブスの中でも大容量だけれども、たかだか1.5~1.8GBだ
感覚は人次第だけど余裕じゃないか?

トルネやPS3のインストールソフトだといくら容量があってもいいだろうけど

490:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 20:36:33.84 3LkPc+690
>>488
> テレビを地デジ対応の液晶に買い替えたら、初代プレステの画質が酷い。
> FFシリーズをⅦからやっていきたいんだけど、PS3買ってダウンロードしようと思ってる。
> この場合160GBだと、すぐに容量がいっぱいになるかな?

逆に質問です。
複数のHDD を差し替えて使用することは可能なのですか?
つまり、160GB のHDD がいっぱいになったら、新しい 500GB の HDD を購入して交換する方法です。
160GB のほうにダウンロードしたゲームを遊びたい場合には、160GB の HDD に差し戻します。
そういう方法は可能ですか?

491:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 20:43:18.43 7ei7WlrHO
ちょっと便乗する質問なんだけどPS3でゲームをインストールして本体の容量が限界になってきたら外付けHDDを購入すれば解決??

492:ゲーム好き名無しさん
11/06/03 23:07:48.63 7WsfYTGn0
>>490
換装とか外付けHDDってことですか?
自分で差し戻す方法は知らないし、やってもらえるところがあるとしても、
いちいち金がかかるってことになるのかな?

493:ちけ ◆chikeSPoz6
11/06/04 01:23:04.47 神 8f9XvyWv0 BE:7949298-2BP(1000)
>>490-492
まとめてググレカス
URLリンク(www.google.co.jp)交換

494:ちけ ◆chikeSPoz6
11/06/04 01:23:44.35 神 8f9XvyWv0 BE:3533748-2BP(1000)
しまった最後がエンコードされてない
URLリンク(www.google.co.jp)

495:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 12:22:02.21 qGPTrJoE0
古いゲームをやるのにブラウン管を残しておいたけど、
画面が小さいテレビなので、やりづらい。
ビデオキャプチャとか買って、20インチのPCに繋いでやったほうがいいかな?

496: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/06/07 13:12:21.59 De2FSpQT0
キャプチャじゃなくスキャンコンバータじゃないか?

どちらにせよブラウン管より画質は劣るだろうが、画面サイズが大きくなると見やすくもなるから
悪くないんじゃない?

497:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 18:40:09.13 XgvyEQAGO
最近のアクションRPGで面白いの教えてください
ちなみにゼルダは昔やったので却下でパソコンでやれるものでお願いします

498:ゲーム好き名無しさん
11/06/07 18:43:09.63 ppasMGno0
世界がなのか、日本がなのか知りたい。
3Dなのに一歩通行のゲームばかりな気がする。
マリオもギャラクシーになってそうなったし、バイオもチャプター式になった。あとFFも。
日本はもう一色になったけど、これは世界的にもそうなの?一応FONVとかあるにはあるけど
日本に入ってきた洋ゲーが全部そうなだけで、実際ローカライズされてない奴で言えば、いっぱいあったりするの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch