ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ29at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ29 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:29:37 uky3Kgkt0
ロココおるぅ?

3:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:29:50 D26uOr4b0
>>1

4:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:33:34 WJMUVkF70
@       _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ    ・・・
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/       
       `、ヽ.  ``Y"   r '         
        i. 、   ¥   ノ           
        `、.` -‐´;`ー イ


5:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:37:12 uky3Kgkt0
ロココさん神コテすぎる!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!

6:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:37:59 d9dPYFJ30
>>1乙
>>2は前スレにもいたけど一体なんなんだw
ロココってアニメの232話のキュウコンのことか?

7:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:47:20 C4RBWERvO
デンチュラは虫・電気って言われているけど、ドラピオンみたいに虫なしで電気・毒の可能性も…

タランチュラの毒は実は強くない。

8:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:52:34 YafhjmoEP
毒タイプ専用の即死技出してください

9:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:57:04 D26uOr4b0
一撃技は当たったら次のターン動けなくていいから命中あげてくれ

10:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:57:16 oUyjMB9u0
 \\''| ''フ    --、  七_  l__ゝ ー|ー l 丶丶
 //⊥(_i  (ノ _) (乂 )  __)  9  ヽ_ノ

                           γ´⌒`ヽ
               γ´⌒`ヽ       l  感  l
               l  感  l         ヽ、 謝 ノ
               ヽ、謝 ノ       /   \
     ____         /   \      |      |
   /       \       |      |     ,、/> ̄ ̄ ̄´ γ´⌒`ヽ
  /          ヽ      ̄_| |_ ̄   /  く       l   感   l
 l             l   __\/___ 厶- ''´        ヽ、謝 ノ
 l     >>1   l  | r‐──‐┐|    ,、        /   \
. ヽ、         , '  | |  >>1乙  || /└─┐  |     |
   ヽ、 様  /   |│       |│ \┌─┘    ̄ ̄ ̄
.   /      \   ∟ニニニニニニニ..」..    `      
.  /r──‐、ヽ/r r r r r r r r/   ____.     
 │l スレ立て || r r r rュ r r /     \  く    ´ γ´⌒`ヽ
 │|          |│========"        ヽヘ. \     l   感  l
 └───‐┘                  \ >    ヽ、謝 ノ
                                    /   \
                                    |     |
                                      ̄ ̄ ̄

11:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:57:49 IxqQACSj0
毒タイプの技と氷タイプの耐性はなんか適当だな

12:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:59:38 7qTxUj8k0
水質汚染が問題になってる今、何故毒タイプが水タイプに効果抜群じゃないのか

13:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:05:12 Z9tsTtob0
ちょうねんりき
たつまきぎり
トゲのムチ
だきつく
どつく

ポケモンカードって実用的な技名で溢れてるよね

14:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:09:53 JmsyBxI40
超エネルギーリムーブをゲーム化するときがきたのか・・・

15:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:10:27 y3TfIAiU0
1乙

16:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:10:56 kwXnn/Pu0
ライジングサンダー導入はまだですか

17:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:11:18 6qpSH0lz0
予約16日目

[DS]ポケットモンスター ダイヤモンド - 536pt(+21)
[DS]ポケットモンスター パール - 409pt(+14)

[DS]ポケットモンスター ブラック - 978pt(+50)
[DS]ポケットモンスター ホワイト - 824pt(+40)

参考
ドラゴンクエスト9【2917pt】
ポケットモンスターHG/SS【2298pt】(HG【1054pt】SS【1244pt】)
ポケットモンスターD/P【2189pt】(D【1213pt】P【976pt】)


18:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:12:35 7qTxUj8k0
>>13
どつくってハマちゃんのヤドキングの技だっけ
「ええのかなあ」と呟かないと使えないとか色々とイミフだったなw

19:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:13:04 Y+L3I/GU0
売り上げはDPtHGSSより上回りそうだな

20:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:14:51 r6r0tNqEO
BWに向けて、メンバーの補強的な感じでサファイアプレイしてるお
ポカブの嫁育てたし、色違いにも会えたしで中々収穫があった

GBAソフトのサクサク感は異常だよ
逆にBWはモッサリしてるとかでやや心配だが……

21:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:16:57 3hND5JpMO
昔プロモーションカードであった「誕生日だと威力が~」も今ならゲームに使えるな
コイルが自爆、大爆発覚える日は来るのやら…

22:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:24:32 EvTuAIoD0
ドリルライナーって詳細でたっけ?


23:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:26:16 7qTxUj8k0
セイバーズは成長期デジモンのサイズがちょっと大きめなんだよな
まあ、それ以前のシリーズの人間キャラの等身が低かっただけなのかもしれんが

24:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:26:58 7qTxUj8k0
ごめん激しく誤爆

25:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:27:38 ryBIM+6KO
>>22
ポカブに効果抜群だから、岩か地面だってさ

26:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:29:57 tIuTHSDgO
>>17
これの見方がいまいちわからんのだがポイントってなにさ…

27:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:38:25 wudmnAXY0
ポルターガイストのような、ゴーストタイプ版地震みたいな技出ないかな~
そして、ジュペッタもしくはその進化系をもっと強く!w

28:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:54:13 oPhNr0Dt0
ジュペッタにはぜひ格闘タイプを

29:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 20:55:24 MR1oOpiP0
>>28
瓦割を進呈しよう!

30:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:00:00 qaaOgXrs0
        ,. -──-- 、_
   rー-、,.'"          `ヽ、.
   _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
  く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
   \::::::::ゝイ/__,,!ヘ ハ ト,_ `ヽ7ヽ___>
    r'´ ィ"レ'ノ‐! ヽ ! レ ヽ-ト、ハ〉、_ソ
    ヽ/ ハ .-‐    ―-。/|  ハ
    。 ハ  !"   ___   "/ /  |〈
.ふぁぁ oノ| レ>.、.ヽ _)_,,..ィ / ハ  ヽへ
   。  ハレヘ!-'"7-!-rく|/レ'ヽハヘノ  \
      / |、 i `'§'" 〈   ',/      ',
     /    'ー,L__§____'r'-イ        !
     |    | ,.L_________」  |      ,へ |
     ヽ/⌒| /  !   ノ  ト、へ/⌒   ヽ!

31:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:07:09 UXr0PWOs0
威力90ぐらいで命中100の物理格闘がほしい

32:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:09:05 oPhNr0Dt0
波動拳!

33:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:11:05 MR1oOpiP0
まぁ結局インファイト持ちはインファイト使うし無い奴はなんでこの技なんだよと嘆くんですけどね

34:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:12:06 VEFsq7dyO
>>12
水が毒を薄めるとも考えられるからな

35:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:14:32 CSqPutG70
都内のセブンイレブン(15店舗限定)でピカチュウの配布らしい

おれには関係ないな

36:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:15:31 UQO0E3O60
マナフィもピカチュウもいらねーよ

37:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:17:11 RbnwfqZB0
今から3レス目の人にマナフィの卵をプレゼント

38:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:18:37 pCOJ48el0
と見せかけてフィオネだー!

39:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:19:07 Wnkp9HvI0
BWってGTS対応とかどうなんだ?
BWより前のソフトとはDS同士で直接通信しないと駄目なのか?

40:うどん ◆UDON.P85G2
10/08/16 21:19:08 lmMoLEOL0
ありがとう

41:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:19:11 UQO0E3O60
マナフィのタマゴは誰が産んだん?

42:うどん ◆UDON.P85G2
10/08/16 21:21:21 lmMoLEOL0
マナヒーのたまごください

43:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:21:35 1hwUkbAxO
盆でPC触れなかったんだけど新情報来た?
セレビィ見るかぎり来てないか

44:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:23:28 dmv/wUhr0
マナフィが生まれるタマゴなのか マナフィが産んだタマゴなのか

45:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:24:18 UQO0E3O60
釣りも含めて情報たくさん来てたのに最近ないな・・・

>>43
ポケモンぴあはアマゾンで検索しとけ

46:うどん ◆UDON.P85G2
10/08/16 21:26:06 lmMoLEOL0
ID:RbnwfqZB0出てこいや^^;

47:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:31:30 CSqPutG70
>>39
BWにもGTSはあるが、旧バージョンGTSとは別経路になると思う
旧バージョンから送るには、DS2台必要

48:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:32:51 oUyjMB9u0
旧DSは安いからそれ買うと良い

49:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:34:37 kwXnn/Pu0
俺は新作のためにDSi買った
これでDSは3台目

50:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:35:17 CSqPutG70
ポケシフターは時間内に6匹捕獲できないと
はじめからやり直しになるみたいだな

めんどくさ

51:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:36:51 usmgPz4a0
ミニゲームとかいらんから素直に転送させてくれよ

52:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:40:33 be+b+Cno0
地面が鋼に抜群な理由が未だに理解出来ない

53:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:41:18 CSqPutG70
セレビィ一匹転送したいだけなのに

DS2台+セレビィ+予備5匹で送らないとダメとかになりそうな予感


54:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:41:39 DyskLcpD0
地震で飲みこんじゃうからでしょ

55:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:42:37 10ThoQcG0
やりなおしになるだけいいよ

時間内に捕まえられなかった奴は逃げる、とかじゃなくてさ

56:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:42:58 UQO0E3O60
BWはCギアで交換できるし過去作はポケシフターってことは
ポケモンセンター2階は無くなるのか
ショップとポケセンが連携してたっけ

57:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:44:54 oUyjMB9u0
>>51
ですよね

58:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:46:56 tIuTHSDgO
ポケセンとショップが一緒らしいがそうすると毎回恒例のデカイデパートはあるんだろうか

59:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:47:52 dmv/wUhr0
はがねもいわも鉱物だからじめんに取り込まれる、みたいなイメージ

60:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:51:00 CSqPutG70
ポケセンの役割の一部やきのみ栽培とかの要素は
PGL上で実現するってことだろうと思う
PGL上なら公開後も追加シナリオやミニゲームをどんどん追加してゆける
GTSのWEBサイトも近いうちにクローズして
PGL内に再オープンするぽいしね・・・

61:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:53:07 UQO0E3O60
PGL内にGTSも設置して欲しい
詳細検索もできるようにして欲しいな

62:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:53:19 DyskLcpD0
たしかPVじゃ二階はあったような
ついでにGTSも二階でできるっぽい


63:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:57:20 oUyjMB9u0
地下は無くなるのんかな

64:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:00:52 qaaOgXrs0
吉永さん家のガーゴイルおる?

65:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:02:14 66I0csPa0
RS=エスニック風
DP=自然・動物
BW=メルヘン・童話

自分的にはこんなイメージ。

66:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:02:48 ABvQ7PHT0
ポケセン内にショップがあると配信ポケくれる配達員はどこにいるのだろうか

67:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:03:45 EvTuAIoD0
ゼクロムは最初ガーゴイルかとオモタ

68:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:06:03 kwXnn/Pu0
Cギアから飛び出す配達員

69:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:06:10 P2npNBsfP
>>44
「マナフィの」は「の」だから所有格。
つまり、マナフィが持つタマゴってことだから当然生まれるのはフィオネ。
「マナフィの生まれるタマゴ」なんていう言葉はない訳で。
それを言うなら「マナフィが生まれるタマゴ」が正しい。

英語で書くと、
マナフィのタマゴ: Manaphy's egg
マナフィが生まれるタマゴ: The egg which Manaphy is born

70:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:08:17 +2kOHBWf0
>「マナフィの生まれるタマゴ」なんていう言葉はない訳で。

71:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:08:21 NxUytJXc0
晴れパと雨パはバンギラス級のひでりとあめふらしポケモンが出れば
採用率砂パ並みになると思うんだけどな
できれば選択肢として2~3匹

72:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:08:52 UQO0E3O60
そんなマジレスされるとは本人も思ってなかっただろうにw

73:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:09:54 ccd9Sq8n0
>>70
まあおかしくはないよな

74:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:11:07 eQhKELVl0
URLリンク(jul.2chan.net)
瞬きモーションまで実装するとは・・・
すげえな

75:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:12:13 MR1oOpiP0
>>74
瞬きっつうか眠ると目閉じるぞ

76:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:12:34 s/SZFmWRO
まだ雨降らしだの日照りだの言ってる奴がいるのか
バランスぶっ壊れるわ
ネタでも笑えない

77:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:12:58 CSqPutG70
>>66
そのポケセン内だと思う

個人的には
・ポケ配布時は、配達員がPDWの家のポストへ届けてくれる
・PGL内のミニゲームクリアで仲良くなって、ハイリンクの島でゲットする
・映画配信は、チケット購入時にシリアルコードとか載せて、PGLで入力する
・?
とかだと思ってる

78:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:13:06 h6CxjOzX0
>>71
散々言われてることだけどバランスがやばい
どうせあめふらし持ちははみずタイプだから・・・カイオーガ使ったことあるならわかるとおもうけど

79:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:13:23 NxUytJXc0
まばたきっていうか眠りモーションだな
飛んでるポケモンは着地して眠り出したりするんだろうか
それとも飛んだままZZZかな

80:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:14:15 qxcxEzyVO
配布物はリバティチケットのやつでカウンター近くにいる配達員が手渡してただろ

81:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:14:34 um/9jnfv0
>>69


82:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:16:13 hVTHX6740
霰の特になし、岩の特防1.5倍と違って晴雨は攻撃力が1.5倍になっちゃうから簡単に無双できちゃうんだよな
でもやっぱりすなおこし、ゆきふらしと比べると格差を感じてしまう
そこですなおこしとゆきふらしを限定3ターンにすればいいんですよ

83:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:18:25 dRm18rtd0
砂起こし雪降らしも含めて弱体化されてもおかしくない
まあ5ターンとかだと流石に短いから
砂起こしor雪降らしを持った奴が倒れとき、1度も他の天候変化されてなかったら止むとか

84:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:19:18 MR1oOpiP0
5ターンで充分だろ・・

85:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:19:48 qxcxEzyVO
雨降らしは解禁する必要ないが日照りは解禁して欲しい
出来れば炎タイプで
そうすれば水優遇にも歯止めがかかるだろう

86:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:21:03 CSqPutG70
リバティチケットは、ビクティニゲットするために島に行く事になってるんだよな
ROM内にビクティニ以外にチケットが必要なポケは存在するんだろうか?

87:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:22:28 ryBIM+6KO
今回の序盤のジム、内装でジムリーダーのタイプが想像出来ないな
もしかして単一タイプやめるのかな?

88:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:23:17 s/SZFmWRO
お猿さん大国になっちゃうね
天気関連は軒並み弱体化でいい
ゲフリもWCSで学習しただろ

89:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:24:20 YpOTCtnLO
今回はどのタイミングで通信できるようになるんだろ
御三家のメスをサブからメインに移したいけど、Cギア貰うまで長そうだな
GTSで御三家は揃うものなのかな
無茶な要求をしてくるイメージしかない

90:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:26:18 oUyjMB9u0
>>86
今までの商法…いやパターンからするとチケット的な物が必要な場所はあるだろう

91:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:26:20 ryBIM+6KO
>>89
こっちも御三家出せばその内交換して貰えるんじゃね?

92:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:26:35 en8h+DqMO
虫・毒が強化される天気といえば

93:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:26:55 DaI7Oecb0
>>75
マジ・・・?

94:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:26:58 h6CxjOzX0
>>85
今の炎タイプは大概ソーラービーム習得するから止まらなくなってやっぱりバランス崩壊する

95:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:28:00 z8dWimfj0
>>87
白いポケモンと黒いポケモンだろ人種的に

96:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:30:12 YpOTCtnLO
>>91
発売後すぐならまともな人も多いと信じてやってみる

97:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:30:19 MR1oOpiP0
>>93
その動画みるよろし

98:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:31:54 be+b+Cno0
毒になると弱ったモーションするのかな

99:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:32:07 oUyjMB9u0
アイヤー

100:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:32:24 ccd9Sq8n0
眠りだけ特別でしょ

101:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:32:43 UQO0E3O60
>>98
アニメーションがゆっくりになりそう

102:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:32:44 MR1oOpiP0
毒で紫になるかもよ!やったね!

103:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:33:20 44/DC9wA0
シャワーズ→うるおいボディ
グレイシア→アイスボディ
他は判明したの?

104:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:34:04 CSqPutG70
>>90
マジコンなどの対策を真面目に考えてるとすれば
販促もかねてると思うけど
ビクティニだけで終わりな気がしてる

105:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:34:33 NYxRk23EQ
なるほど

106:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:35:18 MR1oOpiP0
つかビクティニの奴はビクティニがちょこーんといてバトルとかじゃなくて町があってイベントあってとか
豪華だよなずいぶん

107:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:36:50 oPhNr0Dt0
アイスボディか
となると
ほのおのからだ
せいでんきか電気エンジンとかか

108:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:37:20 usmgPz4a0
>>106
他の配信ポケにも使い回すかも知れん

109:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:37:41 NxUytJXc0
確かに配布でリバティチケットもらえて船に乗ってって
配布逃したらそのエリア行く手段全くなくなるのかな
それともセレビィの時渡りサカキみたいな
見るだけイベントだろうか

110:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:37:57 aLdzvf8v0
水をどうにかするならやっぱ草を強化して間接的に水弱体が普通の道だろうけど
現状じゃ相当な大幅修正しないと無理だ。水を抑え込めれば間接的に炎強化にもなるんだが

111:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:39:32 NxUytJXc0
晴れ状態で氷も半減とかなら草にとってはうれしいけど
そうすると竜がまた調子に乗りそうだ

112:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:40:10 BCqvJesz0
いくらなんでもほのおのからどか来ても仕方ないから
新特性が来ると信じたい

113:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:40:58 f/GESd980
厚い脂肪持ちの草って手も考えたが
想像できない

114:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:41:11 BCqvJesz0
晴れると草タイプの特防アップとかでなんとかならないか
ならないか

115:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:41:21 UxG5a60aO
エーフィがトレースだったらタイマンでサンダース、シャワーズに負けなくなるな

116:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:41:23 MR1oOpiP0
水から氷を奪うと強い水が弱体化して弱い氷と草が救われるんだよなあ
まぁ竜無双するし、互換ある時点でありえないけど

117:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:41:44 NxUytJXc0
ブースターは名前的にも強さ的にも
新特性かそくくらいあげてもいいんじゃないかな

118:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:42:07 UQO0E3O60
スレリンク(poke板)
同じような話題だからこっち行ってくれ

119:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:42:47 be+b+Cno0
草は格闘に耐性付けて
せいちょうを攻撃特攻2段階にすれば
きっと救われるはず
イメージ的にだいちのちから使えそうなんだけどなあ

120:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:44:21 RZWBqLOR0
草タイプを救えるのはもう特性くらいしかないのか・・・

121:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:44:48 UXr0PWOs0
キマワリはだいちのちから使えるぞ

122:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:45:35 dRm18rtd0
草を救済するとルンパユキノオーも更に強くなるジレンマ

123:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:45:37 z8dWimfj0
ブースターに新特性で炎を受けるとすばやさが倍になるのとかほしいな

124:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:46:22 ccd9Sq8n0
もう草は諦めて電気を強化すればええがな

125:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:46:25 LMfVv2CoO
草から氷弱点取るだけで水弱体化+草強化+炎虫毒需要アップでバンバンザイ

異論は認める

126:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:47:06 MR1oOpiP0
>>125
そのとおりでございます

127:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:48:54 UxG5a60aO
ポカブが使ってた技ってニトロチャージだっけ
あれ素早さが上がるってことはポカブは素早さ高いのか・・・?

128:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:49:31 Jog6vp200
どうしてそうなった

129:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:50:59 tdOU4IhW0
アマゾン予約閉めきってやがる!ツタヤとかの店頭だったらまだ予約できる?

130:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:51:43 UxG5a60aO
公式見たら動画があったから・・

131:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:52:39 dRm18rtd0
ポカブのステータスを見る限り、そこまで遅くはなさそう
物理版ブーバーンみたいなステータスかな…

132:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:52:51 UQO0E3O60
遅いと思うよ

133:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:53:41 CSqPutG70
今までは期間限定でふしぎなカードを配布していたけど
BWでは、チケット=シナリオ&ポケデータを配信するしくみを作ったのだとしたら
リバティチケットで行く島は、今後も利用される
とも考えれるね・・・


134:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:54:05 p/Pl4FEq0
ギャラドスで止まる

135:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:55:47 be+b+Cno0
>>126
やめてください 氷ポケモンが死んでしまいます
てか炎十分強いだろー

136:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:56:31 DdbLKEtSO
モグリューの進化が厨ポケになることは間違いない

137:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:56:33 Jog6vp200
ほのおはハッサムとグロス潰しに需要あり

138:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:56:53 5k5hkww20
もう草に氷効果無しでいいだろ

139:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:59:25 CSqPutG70
新バトルの要素に「かばう」があったような・・・

140:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:59:54 HN2MZSBv0
草はタイプ相性いじらない限りどうしようもねえな

141:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:59:58 cFX4mi6O0
草はもう強化しなくていいよ
ただでさえ催眠やどみがとかでうんざりさせられてるのに

142:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:00:19 7qTxUj8k0
どちらかと言ったら草よりも虫の方が効果抜群に適してるよな
冬眠しちゃうし

まあ、そうなると虫・飛行大爆死なわけだがw

143:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:00:58 EvTuAIoD0
岩タイプの技覚えてくれたらひこう、むし、ほのお、こおりに対抗できるのに

144:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:01:33 oPhNr0Dt0
草の救済してくれ

草より虫をだな

この流れはお約束だな
毎日議論されてる

145:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:01:58 YP+pM/jP0
>>142
ビークインいじめんな!

146:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:03:07 NxUytJXc0
対戦乙でした
悪の波動仕事しすぎだろw

147:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:03:27 BCqvJesz0
別に救済とかいらねえだろ
弱いポケモン使ってる奴は自己満足にひたれるからいいだろ

148:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:03:38 NxUytJXc0
>>146
誤爆スマソ

149:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:03:48 CSqPutG70
ヒメリン熊親子&パッチーる:「私たちも冬眠したいです」

150:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:04:27 LMfVv2CoO
水が少なくなって炎が増えれば鋼も出にくくなって氷の出番も増えそうなものだが…

あ ドラゴンが増えるなあ
氷に龍耐性つかないかな

151:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:05:40 be+b+Cno0
氷は水耐性を付けていい

152:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:06:24 aLdzvf8v0
やどみがウザイならお前も草使え。催眠は弱体していい。つか眠りだけこんな強いゲーム他にしらない

153:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:07:36 XV/2gwYfP
草に飛行が効果抜群ってのがよく分からん

154:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:07:49 CSqPutG70
季節があるってことは、季節よって技効果に影響がでるのかもね

155:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:08:24 oPhNr0Dt0
ドラゴンを半減で受けられるタイプをもうひとつでも

156:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:08:25 zxUUoF4k0
ブタ炎地面になってくれたら間違いなく強いんだけどなぁ
というか炎タイプは炎地面以外は繰り出し性能が終わってるから
一番早くて一番止まらない猿が一番強くて
他は要らないんだよねってことになってるのが現状
猿に埋もれないためにも炎地面希望
かわりにラクダさんがブタに埋もれるけどね

157:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:08:47 ccd9Sq8n0
眠りは1~3ターンでいい

158:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:08:52 Jog6vp200
>>153
木の実とか稲とか食うからだろ

159:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:08:54 s/SZFmWRO
さんざん言われてるだろうけど、殴られたら起きる仕様で大分マシになるんだがな

160:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:09:07 oPhNr0Dt0
水に電気が抜群ってのも分らん
水道水じゃないんだから

161:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:10:21 NxUytJXc0
>>160
超純水とかそうそうないだろ

162:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:10:22 pCOJ48el0
新特性むゆうびょうで自動ねごと
ねむりが弱くなると言うかねむるが強くなるけど

163:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:10:26 MR1oOpiP0
そんなこといったら悪とか竜とか霊とかもう現実的に考えられない

164:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:10:58 Jog6vp200
まだ眠りが強いとか言ってんの?

165:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:11:29 OUvPa7yy0
>>159
なんか使ったら相手が起きる技あったよね
きつけだっけ?

166:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:11:41 NxUytJXc0
特性たぬきねいりで眠ると能力一段階アップとか
ただしねむるは覚えない

167:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:12:13 MR1oOpiP0
いや眠りは強いだろ・・勿論対策は出来るけど対策方法があるから弱いってわけじゃない
ただ催眠術とか命中不安定だから俺は使う気にならんけど

168:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:12:15 BCqvJesz0
目覚ましビンタだな、使ったら相手が起きるの
威力倍になったはずだけどイマイチだよな

169:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:13:05 OUvPa7yy0
>>168
あれどんなシチュで使えばいいのか分からん

170:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:13:39 Jog6vp200
うたう→めざましビンタでプリンちゃん最強伝説

171:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:13:42 cFX4mi6O0
催眠は今でも当たれば強い
まあ安定しないのは確かだが

172:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:13:57 NxUytJXc0
さいみんじゅつ弱体化で相対的にねむりごなが高性能になったから
草の地位アップしたかも

173:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:14:02 WnnjMB1K0
ニョロボンで催眠→腹太鼓→ビンタ
すごいぞーかっこいいぞー

174:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:14:19 Jog6vp200
さいみんよりやけどのほうが強いだろ
攻撃半減て

175:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:14:30 BCqvJesz0
>>169
ダブルで先制キノコのほうし→敵より遅く目覚ましビンタ
で相手に何もさせずに攻撃出来る
一体相手にしかできないし使い勝手は悪い

176:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:15:35 xkRf3D4NO
>>126>>138はPS信者より蔑むべき存在

177:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:16:59 oPhNr0Dt0
厚い脂肪持ち草か
いいな

178:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:17:50 UQO0E3O60
>>177
アパルカ思い出した

179:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:17:53 OUvPa7yy0
なんかロマンを微かに感じる技なんだな

180:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:17:53 MR1oOpiP0
素早さ4分の1(最速130族ですら6振り30族に負ける)+行動不能の麻痺
舞ターン8分の1ダメージ&攻撃半減の火傷
他と重複して半分の確率で自傷の混乱
どんどんダメージ上がる毒毒
他も普通に強いけどな、電磁波とか命中100でかなり強いと思う
氷と通常毒はオマケ

181:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:17:58 XV/2gwYfP
やけどの攻撃力減少はせめて4分の3とかにすべきだね

182:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:17:59 pCOJ48el0
>>177
なにそれこわい
肉厚なのか…

183:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:19:15 eTq8zZFQ0
アロエポケモンか

184:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:20:08 4Zngvpy9O
きりおこしで霧状態にする霧パとか出ないの?
命中率が下がるなか、するどいめ・つめとぎで戦う的な

運ゲすぎるか

185:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:20:21 DdbLKEtSO
ドダイトスは氷弱点がなかったら強いのにな

186:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:20:22 CSqPutG70
サボテンやアロエとかなら熱さに強そうだね

187:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:21:33 OUvPa7yy0
>>177
シキジカが進化したらブニャットみたいな感じに…

188:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:22:01 pCOJ48el0
きりおこし きりがくれとか出てきそうだな

189:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:22:10 /scbgyhF0
ドラゴン無効特性はドラゴンにつくな

190:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:23:25 CSqPutG70
シキジカは進化しないんじゃないかな
パチリスの立場みたい

191:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:24:05 Jog6vp200
きりがくれとか厨特性じゃん

192:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:24:21 be+b+Cno0
>>172
催眠術より目立つようにはなったが
眠り継続ターン数減少の犠牲になった

193:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:24:38 UQO0E3O60
チラーミィってニャースポジかなと思った

194:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:24:59 LMfVv2CoO
きりがくれとかイヤすぎるwwwwwwwww

195:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:25:20 yjd8qrsaO
草「晴れにしてやったぜーソラビ打ち放題だぜー」
炎「馬鹿めー俺たちの攻撃力もあがるぜー」
草「なにーやったなー」
炎「ははははは」

水「ドロポン、冷凍B」

196:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:26:36 9ncbvOtM0
なんという忍者

197:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:27:51 CSqPutG70
ニャースは小判とかついてる時点で独特の味があるよな
ニャースに対抗できる新ポケは登場するのか?

198:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:29:30 eTq8zZFQ0
晴れ状態はせめて草ポケのHP毎ターン回復くらいしてくれ
あとアクアリングの草版とやどりぎとたべのこしで完璧

199:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:32:03 MR1oOpiP0
せめてっていうか十二分に強いだろ晴れ・・・

200:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:32:11 XV/2gwYfP
なにそれうざすぎ

201:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:32:45 9ncbvOtM0
今こそルージュラさんに進化を
でもエレキブルブーバーンみたいに素早さ下がったら目も当てられないなぁ
紙耐久はそのままでもいいから素早いままでいてほしい

202:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:33:33 MR1oOpiP0
スリムで美しい125族

203:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:34:06 +joOdbL8O
ルージュラは女神に進化

204:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:34:16 be+b+Cno0
あの2体は素早さ10ぐらい差が出てるから
素早さ105とかいいかもね

205:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:34:28 9ncbvOtM0
草は雨で回復のほうがまだそれっぽい気がする、それに今晴れで強くなる奴ばっかりだし
と思ったけどルンパッパウザすぎるな

206:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:35:22 lRksNCSZ0
>>198
根をはるで我慢しろ

207:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:36:45 p/Pl4FEq0
根をはるってもう特性にしろよ

208:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:40:03 5k5hkww20
がんじょうがオートタスキとか
しぜんかいふくがHPまで回復しそうな勢いだな

209:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:41:13 be+b+Cno0
葉緑素とリーフガードを統合して
草ポケに新特性を付けてください

210:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:41:26 CSqPutG70
ほのお技を受けたら水分が蒸発して天候がくもりになる

211:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:41:34 uI1n6O8A0
ルージュラは後ろからみるとドキっとする

212:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:43:12 oUyjMB9u0
>>203
なつかし

213:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:43:27 CSqPutG70
さらにほのお技を受けると天候が雨になる

214:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:44:32 xTjyYPg50
天候変わるくらい蒸発してたら死ぬっていう

215:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:44:56 +joOdbL8O
そしてウェザーボール

216:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:45:16 Z2KhE3si0
さらに次の第6世代だと特性の遺伝ができそうな気がしてきた
なんか特別なアイテムを片親に持たせると同じタマゴグループの特性が遺伝するぞ!
みたいなそしてメタモンもタマゴを産めるようになりすべてのポケモンの特性を遺伝できる
ようになるとか いかくピジョット・・根性ピジョット・・ちからづくピジョット・・

217:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:46:09 7qTxUj8k0
ルージュラ進化希望の書き込みを散々見てきたが
あれはもう紙耐久の特殊型として完成されてしまってるからなあ…
特攻115もあれば十分強いから進化を作る必要が無い

それと同じ理由でジュペッタもこれ以上進化しないと思う
せめて分岐進化に期待だな

218:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:46:32 4Zngvpy9O
ポケモンカードゲームの開発者か誰かが雑誌のインタビューで
「子供は勝ち負けが偉い偉くないに結びつきやすいから、運の比重を大きめにしてる」的なことを言ってたから、出してもいいと思うんだけどな霧パ
だいろっかん(エスパー版するどいめ)とか色々作れるだろ
いや、きりがくれはないけどw

219:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:46:43 Tb1WWCzH0
ビクティニは別に欲しくないけど、リバティ島限定生息のポケモンとかいたら…

220:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:48:08 eTq8zZFQ0
レアコイルも特攻120あるのにそこからさらに進化したし
やはりルージュラも進化はしてほしい

221:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:48:15 5k5hkww20
ポケモンで喧嘩とかよくしてたな

222:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:49:10 76nFGh0L0
>>219
リバティ島でいくらでも手に入るようなら交換も容易

223:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:49:14 CSqPutG70
メタモンも新種ロトムのような進化分けがされて、
メタモンと他種ではたまごは一切出来ない仕様になるかもしれないね

224:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:49:17 oUyjMB9u0
>>219
そもそもリバチィ島に草むらとかあるの?
まあ釣りしてリバティ島で出会った になるぐらいか

225:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:50:18 dBVpidB80
初期の進化なしポケモンでまだ進化してないのはルージュラ、ケンタロス、カモネギ、カイロスくらいか?
カビゴンはいいや

226:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:51:21 7qTxUj8k0
>>220
レアコイル見てきたが結構特高いのな
ならまだ望みが持てるか…

227:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:52:01 5k5hkww20
レアコイルは伝説除くと電気一位の特攻だったと思う

228:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:53:36 3F8KTWe+0
ジバコイル「なんだと」

229:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:54:45 MR1oOpiP0
ケーシィさんとか1形態目なのに特攻105素早さ90あるんだよな

230:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:54:47 CSqPutG70
ゼクロムは、くさ結びで簡単撃沈しそうな予感

231:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:54:54 LMfVv2CoO
カイロスケンタロスはともかくカモネギさんはそろそろ進化していい

232:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:56:01 OvX4w7SsP
>>231
きっとカモネギは全ての能力が2倍になる特性があるんだよ

233:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:56:05 CSqPutG70
パチリスは、ミミロップ風にならんかな・・・

234:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:56:16 dBVpidB80
>>231
マサムネギか

235:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:57:13 9ncbvOtM0
>>225
ラプラス
ただ個人的には進化しないでほしい
どう転んでもあれより良いデザインにはならないと思う

初代の第四世代進化組は進化すると重装備になって軒並みすばやさが下がるから
ルージュラが昔から言われてるグラマー体型になればもしかしたらすばやさ維持かUPになるかもね

236:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:57:15 XV/2gwYfP
>>217
ドサイドンとか進化させる必要のないポケモン進化してますけど

237:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:59:46 p/Pl4FEq0
ケンタロスミルタンク共通のベイビィをだな

238:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:59:58 kwXnn/Pu0
また誰が得するんだって奴が進化しそうだな
初代で標的になりそうなのは誰だ

239:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:00:22 Tb1WWCzH0
>>222
その手があったか
>>224
URLリンク(www.pokemon-sp.jp)
ひょっとしたらないかも

240:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:01:11 p3iZV4PS0
あーあ5年ぶりくらいにポケモン復帰しようと思ってたのにゾロアークってもう手に入らねぇのかなぁ…
発売前からこういうの止めて欲しいわ。チートするしかねぇじゃんか。

241:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:01:26 7qTxUj8k0
ケンタロスが進化してミノタロスになります
四足歩行から二足歩行になり、タイプはノーマル・格闘

242:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:02:20 Z2KhE3si0
カビゴンの場合合計種族値が変わらない進化なら可能性はまだあるぞ
進化前のゴンベを入れてもまだ一回しか進化してないからな
しかも石進化でもないし
予想として耐久を削って攻撃的な進化かまさかのスピード型か

243:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:02:43 DRKKo1tDO
BWに色違い送ったらちゃんと色違いだよな?
まさか通常になっちゃったり…しないよな…

244:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:03:17 76nFGh0L0
>>240
ゾロア進化させた奴じゃだめ?
俺は前売り買い忘れたけど映画見に行きゃゾロアは手に入るからいいやと思ってる

245:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:05:02 srmU3yTD0
映画見に行きゃゾロア手に入るしそれ進化させればいいじゃん

246:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:05:13 oUyjMB9u0
>>243
流石にしないと思う
もし色が戻ったらかれこれ一年以上粘り続けている伝説の色違いが無価値になってしまい涙目

247:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:06:36 ORo1I1ik0
>>243
色違い三犬もそのまま送れるようだし流石にないだろ

248:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:07:06 VGccA5F60
>>243
せっかく三犬の色違い配布したんだしそれは無いと思いたい
「色なくなるし配布してもいーか」だったらBWは一本しか買わん

249:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:07:47 SUmDMdngO
なんでも二進化すりゃいいってもんじゃ…

ネンドールとかハガネールみたいな一進化ポケが好きな人も結構いるだろうし

250:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:08:06 6lF9myZGO
>>243
それは「色違いは進化しても色違いのままなの?」と同レベルの愚問だと信じたいね

251:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:09:52 gHsEdY7x0
ネンドール使いやすくて好きだが、そういえば2進化だったな・・・
なぜか1進化のグループにいれてた

252:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:09:53 TPuhgfAX0
無進化ポケより、下手な一進化ポケのほうが新たな進化標的にされそう
あとは相方ポジションが進化してるのに未進化のやつとか
カイロス、ルージュラ、ジュペッタあたり

253:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:11:25 quH7sNFw0
あ、ゾロアって進化させたらゾロアークになるの?別種だと思ってたわサーセン

友達からダイパ借りて映画行ってくるか。初代からやってる年齢だから恥ずかしいわぁ

254:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:14:42 ncRIQc3/0
ジラーチからの糞映画ラッシュの中で
ルカリオとアルセウスとゾロアークは面白かったよな

255:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:15:32 ORo1I1ik0
ロゼリアとか一世代で進化前と進化後の両方が実装されたからな
BWでも一体くらい同じ待遇を受ける奴がいるかも

256:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:15:38 6lF9myZGO
卒業できてない初代組が小金持ち始めたから、どんどんがめつくなっているような

257:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:17:30 SUmDMdngO
ポケ映画はもう少しスケール小さくした方がいいと思うんだ

258:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:17:41 utwic2Ou0
明日セレビィ目当てで映画見に行くがゾロアーク評判悪くないみたいだから楽しみだわ
俺も初代からのおっさんだから恥ずかしいが

259:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:18:12 aXL0vHnX0
進化前ほどいらんものもない

260:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:18:49 VGccA5F60
>>257
サトシの家の中で暴れまわるゴキブロスさん主役の話とか

261:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:20:01 TbLN2Zw40
俺的には短編程度のものが本編でも良かった

262:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:20:34 TT1KJWSpP
バリヤード「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

263:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:20:50 8dqVeAb+0
今回の映画は滅茶苦茶スケール小さかったと思う

264:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:20:59 p54JGKHfO
ポケモンぴあとかその筆頭だな
雑誌ならまだしも、そのうちレンジャーとか派生ゲームとも絡めてくるんだろな

265:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:22:48 utwic2Ou0
そういや派生ゲームからダークライ持ってこれるとかもうやってたよね?

266:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:22:52 ORo1I1ik0
ギンガ団編をリメイクして映画化とかやって欲しいな

267:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:23:22 afEn/gyc0
>>253
俺も初代世代だけど明らかにポケモン世代ですらないようなオッサンも多いから気にするなw
それとセレビィは1回使ったら使用済みフラグが立って
他のBWに送ってもイベント発生しないらしいから注意な

>>254
ずっとミュウツー最高だと思ってたけどゾロアークが上回ったかもしれん

268:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:24:00 zDSIo5xs0
そのお金が次回作につながるんですよ!

多分

269:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:24:04 VVcUD1IV0
まあ交換のお陰で伝説系以外は一本でも手に入るのがせめてもの救いか
どっかの超次元サッカーは酷かった

270:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:25:52 OaPZQL+gO
バンナムの某超乱発RPGよりはマシだろ。

271:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:26:10 JkpY4yf7P
今配ってるマナフィ腕白固定とかゴミすぎるだろ…

272:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:26:40 LqDPRHWdO
>>238
ドードリオ以外浮かばないんだ・・・

273:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:27:03 SUmDMdngO
ゲームのシナリオは確かに映画化して欲しい

個人的にエメラルドをだな

274:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:27:07 TbLN2Zw40
ゴミ過ぎて受け取ってない

275:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:30:04 OaPZQL+gO
>>271
物理耐久型にすればぉk

276:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:33:29 afEn/gyc0
幻解禁ルールでやるとしてもマナフィは選ばないよなぁ…性格以前に

277:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:33:31 srmU3yTD0
瞑想積めるから強いのに物理型なんて使え無いじゃん

278:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:34:58 ORo1I1ik0
配信のポケモン(特にマック)の技構成とか性格って大抵ネタだろ
グーンのハッサムがスターの実を持ってるのも能力が"グーン"と上がるからだし

結局自分が育てたポケモンが最強なんだよ

279:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:35:00 OaPZQL+gO
とけるがあるジャマイカ

280:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:36:19 ncRIQc3/0
ゲームで強いポケモンはアニメで弱いジンクス

281:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:37:07 KG3GSWWx0
あまんぼ型とどくどく型の道がある

282:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:37:44 hCIhzh5l0
そういや今までに旧ポケの戦闘画面動画って出てないよな
これってもしかして旧ポケは戦闘画面であまり動かないフラグ?

283:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:38:01 8dqVeAb+0
ガブリアスやボーマンダはアニメでも滅茶苦茶強かった
ゲーム以上に強かったかも

284:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:39:20 Nvufw/tC0
ジラーチではフライゴン大活躍でしたなあ

285:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:39:50 KG3GSWWx0
>>282
どうしてそう訳の分からない発想が出てくるんだ
シャワーズとかグレイシアとか動きまくってただろ
さっきの色違いの奴といい疑心暗鬼すぎてさすがにウザイ

286:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:41:14 VGccA5F60
シャワーズちゃんが寝てる時点で安心できます

287:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:41:24 VVcUD1IV0
サルとドダイの強さ(弱さ)はアニメでも同じだよね…

288:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:41:46 TbLN2Zw40
シャワグレより以前にピカチュウも出てただろ

289:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:41:47 EpIaKQvnP
うたがいポケモン
カモシレヌ

290:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:41:58 SUmDMdngO
ボールから出た時の登場エフェクトって健在?

291:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:42:21 ORo1I1ik0
>>282
ピカチュウはPGLの説明の動画で動いてるのがあるぞ
公式にあるから見てこい

292:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:43:22 ncRIQc3/0
ドダイトスは正直今までのゴローニャ以上に救いが無い
完全にネタポケ

293:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:43:33 8dqVeAb+0
クリアまで旧ポケでないのに大量の旧ポケの動画出されても困るだろ

294:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:43:55 afEn/gyc0
>>292
同じ草御三家にそれ以上にどうしようもないのがいるから…

295:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:44:12 ARC/cLB30
新ポケ出すわけにはいかないわけで

296:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:47:38 A/CK+uR+0
そういや映画以外に新ポケの先行登場ないのな

297:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:47:52 LqDPRHWdO
御三家とか正直もういい
ネタギレで苦肉っぷりが明白

一新ついでに止めりゃよかったんだよ
なんだよミジュマル(笑)って

298:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:49:12 ncRIQc3/0
>>297
ラッコまだいないだろ

299:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:49:50 8dqVeAb+0
ブイゼルさん忘れないで

300:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:50:43 Nvufw/tC0
御三家はタイプ変えればよかった
悪エスパー格闘とか

301:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:52:49 50Kl2Ex40
御三家にこだわらず、ブイズから選択させるのもいいじゃないか?

302:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:53:23 xAavzl0XO
御三家はシリーズを重ねる毎に優秀になっていくな

303:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:53:35 T4fWqWz60
ようやく規制解除されたわ
情報がいっぱい出てたのにレス出来ないのは辛かった

304:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:53:50 gHsEdY7x0
いやいやここはバルキー御三家から選ばせるのがいいんじゃないか?

305:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:54:47 TbLN2Zw40
>>299


306:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:54:51 afEn/gyc0
>>301
GCの2作品で既にやっちゃったしな

307:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:55:20 LqDPRHWdO
>>300
格闘選べば序盤はミネズミ狩りで
レベル上げ楽そうだなw

308:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:55:41 p54JGKHfO
ブイゼルってビーバーじゃないの?
ムジュラの仮面でそっくりさん見たよ

309:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:57:06 ncRIQc3/0
何より御三家は水と草の攻撃範囲が被ってるのが
完全にヤバイ
しかも草技の威力、敵組織の虫毒飛行の使用率の多さのせいで
異常に弱いし

310:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:57:08 A/CK+uR+0
>>308
ビーダル「屋上」

311:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:57:35 LqDPRHWdO
>>301
ブイズさんとかいいです
第一新ポケじゃないし

312:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:57:47 50Kl2Ex40
思ったんだが、今回のバージョンって経験値が
低く抑えられてる可能性ありそうじゃないか?
経験値倍とかショップ品半額とかあるしさ

313:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:58:10 TT1KJWSpP
ブイゼルってカワウソじゃないの?
ビーバーはビッパ

314:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:59:02 8dqVeAb+0
ブイゼルは海イタチだしカワウソよりはラッコに近いんじゃないか?

315:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:59:46 50Kl2Ex40
>>311
新とくせいで新技もおぼえてるならどう?

316:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:59:58 +KRQmNJC0
>>312
さっきから意味わからんこと言ってんなよ

317:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:00:38 iFhg32PWP
某MMOみたいに経験値2倍がないとレベル上げにならないとかやめてくれよ

318:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:01:07 TbLN2Zw40
ブイゼルはラッコと公表していない以上、水タイプのイタチだよ

319:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:01:28 LqDPRHWdO
>>315
なぜそこまで推すんだw
大好きかw

320:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:01:47 TbLN2Zw40
>>315
諦めろ無理

321:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:02:27 50Kl2Ex40
わかった、今回はあきらめる・・・だが次こそは!

リンクで倍になったりするらしいんだが・・・

322:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:03:00 utwic2Ou0
基本はじめてポケモンをやる、または2作目くらいの子供達がメインターゲットだろ
赤青緑とか火水草とかがわかりやすく主人公らしくていいよやっぱり

323:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:03:34 TbLN2Zw40
>>321
何かこの人キモイ何

324:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:04:07 lvhBCos40
>>321
ハイリンクのは短い時間制限ありだし気にするようなもんじゃないだろう

325:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:04:19 WiRtbcIDP
いや、BWは新ポケモンだけだし
最近ポケモンやってなかった人がまたやる感じじゃない?
初めてとか2作目とか、そのあたりの層はほっといても買うでしょ

326:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:04:25 8dqVeAb+0
ブイズじゃ1進化しかしないから進化の楽しみがなくなっちゃう
それにどれかから選ぶんだったらブースター、サンダース、シャワーズとかよりヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネみたいな見た目が全く違うポケモンの中から選びたい

327:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:04:40 LqDPRHWdO
>>321
改造なりなんなりで
自作してて下さい

328:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:05:47 SUmDMdngO
アイテムといやミラクルシューターってどうなの

329:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:06:31 +KRQmNJC0
>>328
どうせ流行らないしどうでもいい

330:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:07:14 hA1qdlws0
公式大会ルールになったらどうすんだよ

331:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:08:25 8dqVeAb+0
ミラクルシューターはアイテム次第だけど楽しみだ
壊れアイテムがなければ是非流行って欲しい

332:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:16:47 CcqMzc+N0
ミラクルシューターとか流行ってほしくないな

333:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:19:59 TbLN2Zw40
新技・特性で強さとかだいぶ変わったりするんだろうか

334:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:21:20 +KRQmNJC0
細かい仕様によるけどげんきのかけらが既に壊れてないか
とはいえ積みアイテムは一段階では物足りないし
まともに使えるのはねむカゴに代われるかいふくのくすりくらい
なんでもなおしはちょっと損なきがする
そもそもが微妙な要素だと言えるな

ただミラクルシューターでターン消費しないとなると・・・いや明らかな糞になるだけだな

335:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:21:54 utwic2Ou0
おじいちゃんでポケモンやってる人とかいないかな
戦ってみたい

336:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:22:52 SUmDMdngO
わざマシン一新しないかな 技を安売りしすぎてポケモン同士の個性が無くなってる気がする

337:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:23:20 gHsEdY7x0
相手のポケモンに破壊の遺伝子をシュートできたら面白そうだ
絵的に

338:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:23:46 CcqMzc+N0
ミラクルシューターで勝ったってそれ殆どポケモンの力じゃなくね?ってなりそうなんだよな

339:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:24:23 VGccA5F60
実際のポケモン世界では観客席とかからミラクルシューターのアイテムが大量に飛んできそう

340:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:26:04 +KRQmNJC0
>>337
なげつける風味な使い方ができたら確かに面白そうかも

341:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:26:17 ncRIQc3/0
ベロベルト&ブニャット「はかいのいでんしどこ行ったん?」

342:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:33:32 Nvufw/tC0
ミラクルシューターは流石に使用回数にも制限があるだろうし全アイテムがあるわけじゃないだろ


343:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:36:04 ncRIQc3/0
ミラクルシューターはアイテムを必殺技気分で使えるよね
最後の切り札というか

344:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:04:58 /c8/4ISJ0
マスターボールをいつ使うかだな

345:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:08:27 8dqVeAb+0
もしミラクルシューターのポイントが1ターンにつき1ポイントたまるんだったら11ポイントのげんきのかけらは壊れじゃないと思う
12ポイントのプラスパワー6とかはきっと6段階あがるんだろう

346:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:09:26 ncRIQc3/0
ミラクルシューターで使えるのってこんなのかな

まんたんのくすり
かいふくのくすり
ピーピーマックス
なんでもなおし
プラスパワー
ディフェンダー
スピーダー
スペシャルアップ
忘れた
エフェクトガード
クリティカッター
ヨクアタール

347:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:09:34 5ykls4fQO
せいなるはいは!?

348:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:12:30 iDWntdN20
聖杯は対戦中は使えないだろ

349:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:13:12 6S7ga8Nf0
>>338
自分の力で勝ったんだな!

350:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:14:21 VGccA5F60
勝てないとわかるとちからのこなを相手ポケモンに飛ばすトレーナー続出

351:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:20:43 p54JGKHfO
ポイント稼ぎの泥試合が目に見える
まあ流行らないだろな

352:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:23:16 8dqVeAb+0
ポイント稼ごうとすると相手もポイントたまっちゃうんだよな
高ポイントのアイテム狙ってるとさっさとアイテム使われて瞬殺される気がする

353:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:24:36 1rlhjMto0
ターン稼ぐだけでポイント溜まったらポイヒガッサや無限トドの類がえらいことになるな

354:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:24:41 +KRQmNJC0
>>345
どちらにせよ復活はやばいんじゃないかと
無限トドとか2回もでてきたらDSブン投げかねないw
12ターン貯めての6段階うpとかみても耐久ゲーになるな
旧金銀の二の舞じゃん

355:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:27:16 EsHfgQpR0
今回もジバコみたいに
マイナー好みレベルのポケが強ポケ進化したりするんだろうか
弱ポケって意外と救済されたりしないよね

356:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:28:52 8dqVeAb+0
>>354
その前にアイテムで火力あげて倒せばいいんじゃね?

357:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:33:46 +KRQmNJC0
>>356
いやだから火力あげるアイテム使うのにも時間稼ぎが必要だろ?


358:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:36:58 8dqVeAb+0
>>357
あるかわからないが6段階アップするアイテムじゃなくて3、4段階アップするアイテムを使えばいいんじゃね?
相手も次のターンにアイテムを使う可能性があるけどとりあえずげんきのかけらは防げる

359:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:42:02 uel6AQSK0
能力上げるアイテムは1回きりなのか戦闘終了までなのか…

360:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:42:48 cBSRe2Si0
俺、ポケモンミュージカルで全員メタグロスにしてダンスしてやるんだ。

という野望を持ってる。

361:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:44:00 +KRQmNJC0
>>358
それは思った
てか6段階うpは泥仕合を阻止するための救済策に思えてきた
一応のバランス調整はしてるともいえるのかな?
ただそこまでするならはじめからこんな要素足すなよって気はするし、耐久も数段階つめるんだよね
よくわからんな、続報待ちか

362:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:31:27 iDWntdN20
対戦環境における幻のポケモン(600族)の普及にご協力ください
スレリンク(gsaloon板)

363:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:31:33 kId8BC0J0
プラスパワーLv.4とかな

>>220
ジュラード
こおり・ドラゴン
美しき氷の竜の形をしたルージュラの真の姿!攻撃と特攻、防御と特防が入れ替わっているぞ!
主力技:こおりのブレス、かがやくツメ
こんなのどーよ?方向性が変わればストライクみたく需要も出てくる

364:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:39:02 5Kk6WMhj0
>>363

365:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:40:10 utwic2Ou0
>>363
もう寝なさい、あなた疲れてるのよ

366:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:41:22 TI1j9h24O
こんなのどーよw

367:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:56:44 ESYdJRbyO
そろそろかいりきを格闘タイプにしてくれんかのう

368:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:08:51 AcAol/1EP
わざマシン無制限使用可はいいんだけど
イベントとかでの配布限定わざマシンとかがありそうなのが怖い

369:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:31:29 1PtozkOZ0
>>363
きっもーいwwww

370:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:34:59 yeLweDqx0
※このスレは「ぼくのかんがえたさいきょうのぽけもん発表会場」ではありません

371:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:37:18 EsHfgQpR0
エレブーとブーバーンが普通に強化されてるんだから
ルージュラも普通に上位互換でいいんじゃないの
ふいうちおいうちで死ぬけど

372:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:38:50 VaJA7hdd0
前から気になってたんだけど、なんでエレブーバーとルージュラってセット扱いされてるんだ?

373:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:41:21 5RedATgG0
初代の無進化組でなおかつ、そこそこ人型だからじゃね

374:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:45:22 VaJA7hdd0
なるほどね
俺の中ではバリヤードとセットだったから寂しいぜ

375:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:45:46 Kj+CEzKB0
・自力で自分のタイプの三色パンチを覚えた(初代)
・金銀で同時に進化前が追加された

376:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:50:25 EsHfgQpR0
あとふたごじま→ルージュラ
はつでんしょ→エレブー
やしき→ブーバーっていう
場所の属性にちなんだ人型っていうことでなんとなくこの三匹はセットのイメージ

377:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:53:35 VaJA7hdd0
色々あるんだな、確かにセットに思えてきた
ルージュラ進化してくれー

378:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:57:35 nmOsfMNg0
図鑑でも並んでるし、何かとセットな3匹だよね
進化して欲しいな
でも、ルージュラよりいいデザインは難しそうだ

379:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 04:58:15 NFd37l7I0
それよりサンドパン救済してくれよ…

380:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:00:56 EsHfgQpR0
サンドパンはすなかきくらいもらえるんじゃないか


381:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:03:41 VGccA5F60
ドサイドンみたいな残念進化だけはしないでくれ

382:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:04:38 1rlhjMto0
図鑑で並ぶし金銀でセットで出す奴も居る。進化前の登場も同期だし進化条件も3匹とも同じ
サンダーフリーザーファイヤーと同じ属性で3並びでこうセットにされてたらそりゃトリオのイメージつくよ

383:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:05:08 cBSRe2Si0
しかしまあ、ポケモンの全部が全部強くなるってのも、おかしな話だけどな。

384:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:05:12 9lYaO+jQ0
ルージュラは別にエレブーバーみたいに凄い進化を遂げなくても良い。
髪を黒く染めて、唇が小さくなってくれるぐらいでいい。

385:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:07:28 EsHfgQpR0
>>381
ドサイドン超かっこいいじゃん

386:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:09:13 VVcUD1IV0
黒髪じゃあ真っ黒になっちまうぞ

387:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:09:34 fWb/sjaR0
>>385
同意せざるを得ない

388:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:10:06 EsHfgQpR0
残念進化っていうのはドゴームとかキモイみたいな奴のこと

389:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:12:08 avYbVKaY0
嘘から出た真でコサンドだったりして

390:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:13:37 fWb/sjaR0
ストライクには進化前が必要かもね
リトルカップ的な意味で

391:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:14:50 CcqMzc+N0
ヒメグマ→リングマとニャルマー→ブニャットは許せん

392:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:16:41 cBSRe2Si0
もうソフトって生産されてるんかね?

393:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:25:15 KG3GSWWx0
マスターアップも終わってるみたいだしされてるんじゃない

394:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:28:45 OPSw8G8lO
>>363

395:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:00:24 3+VQFQnUO
サンドパン攻撃115と結構あるし、すなかきで素早さ2倍になったらなかなか良いんじゃないかな
さすがにオムスターみたいにはなれないだろうけど

で、あられ時に素早さ2倍の特性マダー?

396:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:04:06 fM+1wWeA0
サンドパンの攻撃は100
技も地震エッジの他大したものがないし剣の舞しないと決定力は出せないな

397:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:06:50 Dz3cjP+70
ヨノワにクロチョかなんかがほしい

398:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:08:16 3+VQFQnUO
>>396
そうだ100だった、勘違いしてた
それにすなかきついても、BWのモグラの劣化とか言われちゃいそうだな…

399:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:15:14 9BF1pMPc0
最終進化形態なのにスマートで可愛いサンドパンはそれだけでアイディンティティ確立してるから

400:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:25:46 avYbVKaY0
サンドパンはデザインとして完成してる感があるよな
もし進化形がでるならスーパーサイヤ人3みたいな感じしか想像できない

401:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:40:20 3+VQFQnUO
こればっかりはわからないからなぁ
エレブーバーもサイドンもレアコイルもこれ以上進化するようなデザインには思えなかったし
まぁ進化後が出ないうちはそれを完成形と思ってるから当たり前なんだけど

402:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:47:54 +QHsohXu0
エレキブルとブーバーンは無理矢理作った姿だろw
デザインの違和感なんてそのうち慣れるというけど、こいつらは今見てもやっぱり強引だ。
ドサイドンはうまく進化してたな。

403:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:56:10 h7M/b6j/0
初代組といえばガルーラが卵から生まれてすぐ子供がいるのはねーよと思ってたが
単独で行動できる進化前がいたら進化後のポッケに入ってる奴はなんなんだって話になるよな
製作者側もそういう矛盾を上手く消化できなくて放置してるんだろうか・・・

404:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:01:10 9BF1pMPc0
ニドリーナからオマンコ機能を失くすぐらいならガルーラも卵未発見にしときゃよかったのに

405:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:03:31 hvueyN560
ニドリーナは16歳の微妙なお年頃なのよ

406:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:31:30 8V0/JHT+O
>>403
アブラムシみたいなものだと思えば

407:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:39:33 fxGBcU1e0
あれはマタドガスみたいな分身だろう

408:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:48:01 rFvTWDGTQ
一番好きなポケモンがサンドなんだけど、サンドから分岐進化でめっちゃ可愛く強くならないかな

みんなが許さないだろうな

409:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:49:50 6lF9myZGO
敵の戦意を喪失させる為に子供型の擬態を

410:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:50:51 WiRtbcIDP
ガルーラ♂が欲しい

411:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:52:51 avYbVKaY0
べつにゴツくなるだけが進化じゃないもんな
フリーザみたいに最終的にちっこくなってもそれはそれで

412:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:58:27 1zHpCTnL0
また6匹考えるのが楽しみだなあ。
秘伝要員で1匹別に持ちたいが

413:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:06:54 9BF1pMPc0
金銀以降毎回クロバットとギャラドスがいたが今回でお別れか

414:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:09:28 Ctg+j0nVO
>>403
カラカラとか生まれたばかりなのに親の頭蓋骨被ってるしね
第一、お前を生んだ親はまだご健在だ

415:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:16:19 avYbVKaY0
ブラックゼウス・・・

416:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:19:14 tNbMpFPi0
重量級ポケモンはタマゴからかえった瞬間からあのデカさなのかが気になる
生まれたばかりは小さいだろうし、すぐに進化させたピチューと変わらない大きさのライチュウとかいたら萌える

417:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:19:44 1zHpCTnL0
>>413
フーディンさんもいなかったか

418:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:20:05 g51d+tZ5O
オーガ♀LV1

419:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:21:24 WiRtbcIDP
全員ベィビィポケモンありとかマジキチ

420:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:34:31 ArAXz1Jw0
ピチューがほんとにいらん
アイテム持たせないで勝手に産まれてきてなつかせないと親にも出来ない

421:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:36:44 avYbVKaY0
俺もべビィはもういいや・・・

422:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:49:24 WiRtbcIDP
ベィビィポケモンって子供達以外には、ただ孵化作業邪魔する何物でもないからな
ゴンベ?とかって手持ちにいたことすらない人がほとんどじゃね
あれってアイテムないと生まれないんでしょ?

423:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:49:49 +DQSCvrH0
ロココさん神コテすぎる!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!
ロコさんは神!ロコさんは神!ロコさんは神!


424:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:52:15 3+VQFQnUO
ベイビィポケモン、調べたら今18匹いるのね
金銀に8匹、RSEに2匹、DPに8匹
ちなみに18匹というとゴーストタイプのポケモンの数と同じ

425:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:59:10 EpIaKQvnP
もっと育成に手間かけさせるべき
定期的にエサをやったりうんこを掃除しないと
病気になるとか変なポケモンに進化しちゃうとか

426:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:02:43 gFz4O1XSP
>>422
ゴンベはものひろい&秘伝神ですぞ

427:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:05:18 n/zu+TUl0
ゴーストタイプすくねえな…

>>425
それじゃあたまごっちじゃないか

428:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:06:55 IQxqqeDr0
ベイビイポケモンがいないとアニメが面白くなくなる
なので必要。はい論破

429:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:07:36 nfq1LqST0
進化後が覚えないアンコ覚える分ソーナノは生まれた意味があったベイビィだな

430:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:08:31 WiRtbcIDP
別にベィビィポケモンじゃなくても可愛いポケモンなんて山のようにいるが

431:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:08:45 1zHpCTnL0
>>425
親父ポケモンにしたいな

432:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:09:15 avYbVKaY0
アニメの方はもうとっくの昔に面白くな(ry

433:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:11:53 CcqMzc+N0
特殊技放ったら絶対煙でるか爆発するよな
なぜバブルこうせんで煙がでるのか

434:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:12:47 IQxqqeDr0
>>432
お前がそう思うならそうなんじゃね?
俺は面白いと思うし、お前がつまらないと思うからベイビイポケモンが必要ないとかばかじゃないの?
まあただのアンチだろうしNGしとくわ。

435:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:13:15 3+VQFQnUO
はっこうとかするどいめも仕様変更したりしないかな
例えばはっこうなら出た瞬間相手の命中率一段階ダウンとか
いかくの命中率版みたいな

436:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:14:03 lNilVi6P0
ベィビィ→少年→親父

437:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:17:42 g/m/y8ex0
>>432
なんだ、アニメがつまらないからベィビイポケモン消せとか言ってたんだ
アンチがしたいだけなら他でやれよ迷惑だから
アニメ楽しんでる人がいるのもわからないの?

438:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:20:27 WiRtbcIDP
えっ・・・

439:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:22:31 AovrXO3v0
URLリンク(kintubo.kakiko.com)

コング予約ポイント

予約17日目

[DS]ポケットモンスター ダイヤモンド - 569pt(+33)
[DS]ポケットモンスター パール - 429pt(+20)

[DS]ポケットモンスター ブラック - 1031pt(+53)
[DS]ポケットモンスター ホワイト - 862pt(+38)

金銀リメイクで16歳~24歳が大量に戻ったことで
今回のポケモンは見事に成功してるな。



440:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:23:51 gFz4O1XSP
その気になれば普通のポケモンを小さく赤ちゃん・幼児風にして
表現することはできるでしょ、アニメだし。ちびミュウツーとか

そういうのめんどいから水増しをかねてベビィ生産してるんだろう
まあカビゴンはごついから別にベビィいてもいいけど、他のはねぇ・・・

441:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:24:20 avYbVKaY0
今回は技にあわせてエフェクトが色々増えてそうでいいな

442:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:26:09 Pbg4WuN10
ゲーム上のベビィの不必要性と製作者側の都合とで議論が成り立ってると思ってる時点で真に残念な頭だな

443:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:27:18 xXPBgPs50
中学生がガクッと下がってるな
ポケモンはガキのやるゲームって言ってやりたがらないもんなwww

444:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:29:39 6zE/8xIQ0
「その気になれば」っての意味がわからんな
幼児風ミュウツーとか意味わからんし、誰もその気にならないだろ
ピカチュウを幼児風にしたのがピチューであり、ルージュラがムチュール、エレブーがエレキッド、ブーバーがブビィだろ
頭おかしいんじゃないか

まあベイビイポケモンはかわいいし需要があるのに「水増し」と一蹴する部分バカなんだろうが

445:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:31:20 nfq1LqST0
ベィビィなんかくだらん上に孵化作業の邪魔な手抜きポケモン増やしてる暇があったら既存の進化後とか新ポケ作れと

446:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:32:15 Pbg4WuN10
>>444
ミューツーの逆襲をちゃんと観てからポケモン板の方でやってくれ

447:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:32:38 gFz4O1XSP
理解できないんなら無理にレスしなくていいよw
自分がそう思ってればいいじゃない

>>439
ブラックとホワイト凄く差があるな

448:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:34:40 IncNAlJ60
>>445
アニメでかわいいポケモンが出たほうがアニメの面白さが増す
アニメ楽しんでる側からすれば重要
ガブリアスとかメタグロスとかゴツいポケモンだらけじゃ見る気も失せる
よってくだらなくも不要でもない

449:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:35:05 y+VmAUy+0
やっぱ金銀リメイクの力はすごいな
俺の周りでもDP馬鹿にして奴も買ってたし

450:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:35:28 hA1qdlws0
お前らはとむねの存在忘れんなよ

451:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:35:40 gFz4O1XSP
ビクティニ煽りの力もあると思う

452:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:35:46 boEHWrMGP
>>447
わざと意味不明な事を言って理解させず
自分のほうが頭がいいという演出ですか?

453:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:37:29 y+VmAUy+0
これ以上やるとNG対象になるよ

454:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:37:29 nfq1LqST0
>>448
そこら辺はしょうがないとしても
卵廃人としてここだけは絶対に譲れん

「 孵 化 作 業 の 邪 魔 」

なんで親にするのに手間暇かけなきゃいけねぇんだよ!

455:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:38:00 3J9eoAX60
>>448
いや、それは新ポケに任せて、現在いるポケモンの進化前をださんでも…って話なんじゃ

456:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:39:03 B48GDYHsO
質問なんだがセブンイレブンで買う場合は店頭予約とネットで予約するのでは受け取り時間が違ったりするのかな
両方朝7時から受け取れるものなのか?

457:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:39:27 LeWBZwMD0
完全論破するけど
ベビィポケモンは何でいるかって言ったら
世界観を広げる為だろ
♂♀の要素が出来てタマゴも出てきて
ベビィポケモンもいる
当たり前だろ

458:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:39:34 boEHWrMGP
>>454
なんで廃人なんていう極少数の人のためにアニメの面白さを削がなきゃいけないんだ?

459:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:41:03 3J9eoAX60
>>457
いや、でもベビィポケモンってアイテム持たせないと生まれなかったりするじゃん、それは当たり前とはちと違う気がする

460:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:41:34 gFz4O1XSP
>>456
やっぱ7時から受け取りだと思うよ
早かったら予約候補として前からもっと話題になってるだろうし

461:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:42:19 ArAXz1Jw0
別にベビィが孕ませられるようになったら俺はそれでいいんだが

462:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:42:55 TUiYXbH20
>>455
既存ポケモンの進化前の方が、進化後と比較できてかわいさを強調しやすいだろ
こいつにこんな進化前がいたのか という楽しみ方もできるしな
アニメでもゴンベ、ウソハチ、マネネがAG終盤でレギュラーの手持ちだったし

463:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:43:16 JfAWu27A0
そろそろ新情報が欲しい

464:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:44:52 l1URyC9cP
ベビィポケモン擁護組は単発IDが多いですねw

465:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:45:05 boEHWrMGP
>>459
それは石で進化するポケモンとか通信交換で進化するポケモンの否定だろ

466:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:45:23 3J9eoAX60
>>462
でも、微妙なポケモンが進化するチャンスを一つ奪われるという問題がある

467:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:45:47 gFz4O1XSP
どっかにリーク来ない限りポケサンまで新情報ないな
21日のゲーム雑誌は既出情報だけだろうし

468:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:45:49 B48GDYHsO
>>460
そうか
ネットで買おうと思ったら発売日~二日で配達って書いてあってギョッとしたんだが無事に18日の7時に受け取れるんだな
ありがとう

469:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:46:14 dVKhC7fq0
ビクティニの技「やきつくす」ってこわいな
名前としても効果としても

470:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:46:27 3J9eoAX60
>>465
いや、進化前の出現と、新たに進化するということは同列に並ばんような

471:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:47:38 gFz4O1XSP
>>468
ああ、そう書いてあったのか
じゃあずれる可能性あるな
ごめん

472:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:48:49 boEHWrMGP
>>466
だから対戦での強さだとかそういう廃人視点の話は誰もしてないんだよ
いい加減お前らは蚊帳の外だって理解しろよ

473:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:50:27 3J9eoAX60
それは廃人の視点なのか…大量孵化して選別とかしたことないんだが

474:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:50:59 avYbVKaY0
ビクティニは間違いなくフォルムチェンジありそうだな

475:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:51:46 nfq1LqST0
そもそもプクリンって石進化という時点でププリン登場以前に更なる進化が絶望的では(ry

476:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:52:36 gFz4O1XSP
>>475
ポリゴン系みたいに特殊進化に特殊進化かさなる例もあるけどな

477:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:52:56 O46VGiXn0
別にアニメのスレじゃないし、アニメ嫌いな人いてもいいんじゃないの
ポケモンの全てを愛するスレなのか?

478:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:53:47 3J9eoAX60
>>475
じゃぁ、エネコロロもダメなのか…前例ないもんな
なんとかしてほしいと思ってたんだが…

479:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:53:48 WiRtbcIDP
なぜベィビィポケモンからアニメの話に?

480:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:54:03 TUiYXbH20
>>476
そんなのポリゴンだけだし通信交換じゃん
石で二段階進化する奴なんていねえし言い訳すんなよ

481:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:54:36 I4ZhNiPCO
あったりまえジャン

482:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:55:16 boEHWrMGP
>>477
嫌いだからといってベイビイポケモンを消して
アニメをつまらなくしていいのか?

483:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:55:33 l1URyC9cP
ベビィポケモンの需要が可愛さにあるならもっと可愛いのを出してほしいな
リーシャンとピチュー以外あんまり可愛くねぇんだよ・・・

484:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:55:41 nfq1LqST0
ロゼリア「要するに俺が勝ち組ってことでいいのねwww」

485:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:55:54 gFz4O1XSP
>>480
ポリゴンZだって前例ないところにいきなりきたろう
可能性は0じゃないってことだ

486:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:57:12 ORo1I1ik0
やきつくすってよく考えたら微妙だな
ついばむ・むしくいみたいに相手の木の実を食べて効果を得られるわけじゃないわけだし

まあ、むしくい等で食べるとダメージを受ける実とかが出れば別の話だが

487:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:58:16 hA1qdlws0
いや相手2体に当たるし、たすき頑丈つぶしにもなるだろ

488:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:58:31 gFz4O1XSP
他の道具まで焼けばあんま劣化にならんのに

489:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:58:53 TUiYXbH20
>>485
詭弁だな…お前の言っているのは今まで4段階進化はいないからBWではゴローニャが進化する!と言ってるのと同じだわ

490:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:59:03 WiRtbcIDP
だからなんでベィビィポケモンがなくなったらアニメがつまらなくなるんだよww
じゃあ初代の頃のアニメはつまらなかったの?トゲピーあたりが出てきて急に面白くなったの?

491:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:00:47 WBgwzSgh0
ID:TUiYXbH20

492:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:00:57 qdZJLIr90
ベイビィポケモンってそんなに出てこないよな

493:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:01:09 WyI0/hKOO
>>446
ニドクイン幼体とかなら「ミュウツー 我ハココニ在リ」じゃなかったっけ。違ってたらごめん

それにしても映画を見なかったらゾロア系統は入手不可で来年配信とかなのかそれとも後半で捕獲できるのかが本気で気になる
別にアニメは嫌いじゃないんだけど一人じゃ入れんよ…
仮面ライダーみたいに大きいお友達向けにレイトショーとかしてくれねえかなあ

494:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:01:35 gFz4O1XSP
>>489
そもそも特殊な進化に特殊な進化が重なるのもあるかもってレスしただけなのに
今までないからねえよ!ってプリプリされてもなぁ

495:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:02:05 boEHWrMGP
>>490
かわいいベイビイポケモンが出て見栄えがよくなったって話だが
トゲピーがカスミの手持ちになって見栄えが良くなったかと言えばそれはYesだな

496:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:02:34 ORo1I1ik0
>>487
二体同時攻撃なのは初耳だ
じゃあ単に劣化ではないわけだな

>>490
トゲピーがレギュラー化したのはカスミのヘソを隠すためだって聞いたな
アメリカが抗議してきたらしい


497:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:10:32 fVuV9zrO0
>>496
下らない事するなあアメリカ

498:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:11:51 1zHpCTnL0
>>443
そこで抜けて後で戻ってくる

499:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:14:39 gFz4O1XSP
まあトゲピー登場以前のカスミが修正されてるわけじゃないから噂レベルだけどな
修正めんどかったんかもしれないけど

500:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:15:15 l1URyC9cP
トゲピーとか奇声あげまくっててウザかったわ
カスミがトゲピー逃がす回しかいい印象がない

501:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:15:48 T4fWqWz60
でもAG初期って誰もベイビィ連れてなかったよね
ピンプクは明らかにリトルカップを想定してると思う
そのうちストライクやヤンヤンマも…

502:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:16:00 VU9FODZO0
こおろぎさとみをこれ以上いじめないで

503:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:16:11 AovrXO3v0
ポケモンは人間の言葉を話せるようにした方がいい?


504:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:16:35 WiRtbcIDP
>>495
トゲピー(ベイビィポケモン)じゃなきゃいけない理由は?
ピッピとかでも十分見栄えよくなると思うけど?

505:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:16:46 gFz4O1XSP
おしゃべりニャースならあり

506:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:17:39 T4fWqWz60
映画って毎回当たり前のようにポケモンが喋るのが気になる
「テレパシーだ!」って言われてもフーディンができないのにゾロアが出来る理由がわからん

507:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:17:58 gFz4O1XSP
間違えた
おしゃべりを覚えた特別なポケモン配布ならあり

508:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:19:33 lNilVi6P0
>>506
そこは深く突っ込んじゃ駄目だ

509:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:20:29 ORo1I1ik0
>>506
それ以前に親のゾロアークが…

510:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:20:57 1zHpCTnL0
>>506
ゾロアークって伝説のポケモンだろ?
伝説パワーだろ

511:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:21:03 HNpg+OEH0
どれだけ嫌がろうと再来週には挙って出るんだけどな


9/2 #190「ポケモンドクター・タケシ!」
脚本:米村正二 絵コンテ:まついひとゆき 演出:すがやゆりこ 作画監督:武内啓

シンオウリーグを終えたサトシたちは、ヒカリの故郷であるフタバタウン行きの船に乗って
いた。長かった旅も終わりに近づいているという寂しさをサトシたちが噛みしめていると
一匹のピチューが現れる。思わず顔をほころばせたサトシたちの前に、ピィ、ププリン、
ルリリ、ヒメグマなどのかわいいポケモンが次々と現れる。その頃、海底ではロケット団が
平和に暮らしていたドククラゲを刺激したせいで、怒ったドククラゲたちが海面に向かって
きていた。ポケモンたちはそんなことには気づかずにいる中、ある事件が起きる。

512:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:22:29 hA1qdlws0
ゾロアークは進化するのに伝説ポケなのか

513:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:22:57 CcqMzc+N0
そういやゲームでしゃべるポケモン出てきてないよな

514:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:24:09 gFz4O1XSP
>>512
ゾロア系は通常プレイででないだけのリオル系って説もある
卵で増やせないんなら初の進化する幻ポケだな

515:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:24:19 1zHpCTnL0
>>512
ちがうんだっけ。良くわからんわ

516:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:25:59 KWqKduP6O
ゾロアークがストーリー後半で普通に捕まったら面白いよね。
ゾロリのために映画見に行った人発狂しそうでさ。

517:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:26:34 TRoGkPGdO
頑丈強化ってまじか
岩団子が強くなって胸熱だな

518:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:27:11 gFz4O1XSP
>>516
それは増田が一応否定してた

519:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:28:01 4M8YXFHpO
>>516
出ねぇよ情弱

520:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:28:40 AovrXO3v0
ピィ、ププリン、 ルリリとか誰得だよ

521:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:29:29 dVKhC7fq0
>>520
俺得

522:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:29:36 VU9FODZO0
俺得だよ

523:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:30:11 qTy0ft1hO
>>513
初代のガラガラ

524:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:31:04 T4fWqWz60
こんちわ!ぼくポケモン!

525:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:31:39 y+VmAUy+0
>>519
情弱は情報を持ってないことじゃなくてネットとかの情報をそのまま鵜呑みにしちゃう奴のこと言うんだぞ
お前みたいな

526:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:31:57 HNpg+OEH0
>>520
ピチューも居るぞ・・・

527:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:32:32 KWqKduP6O
>>518

そうなんだ、少し残念。
親切にありがとう。あとケータイから失礼しました。

528:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:33:02 T4fWqWz60
ピチュー兄弟のが可愛かったよ

529:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:36:46 1PtozkOZ0
ガラガラもついに進化

530:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:41:22 4M8YXFHpO
>>525
勝手に意味作ってんじゃねぇよ
情弱でぐぐってみろよカス

531:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:43:15 hA1qdlws0
ガルーラやらのベイビィいないと存在が不自然な奴らのベイビィはつくってほしい

532:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:44:33 ORo1I1ik0
卵から生まれるオカン…

533:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:45:28 gwaGRCMI0
ガルーラのあれはもういいや、ベィビィ増やすぐらいなら新系統増やして対戦でまともに使う候補を増やしてほしい


534:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:46:06 TDb3ce3z0
ゲーム中で敵トレーナーが使用

GTSでトレード
という可能性もある

535:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:46:33 VU9FODZO0
お前ら楽しそうだな

536:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:01:38 4M8YXFHpO
>>534
ゾロア系の話?
増田ブログを素直に読むとあり得ないね


537:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:03:23 27V5jf8ZO
そろそろテレビCM来るな

ナレーション「ポケットモンスター…覚醒!」

パラリラリラロ~♪ポロリラリララ~♪
パラリラリラロ~♪ポロリラリララ~♪

ダン!ポケットモンスターブラック・ホワイト…カン!

こんな感じかな

538:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:04:29 XS5uJYl5O
昔はアニメメインキャラがラッキー系ゲットするとは思わなかったなぁ…
それもタケシが

539:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:05:49 VDlaLacj0
フィオネマナフィみたいにゾロアゾロアークも進化はしないと思うよ

ゾロアークだけじゃなくゾロアも配布ポケが必要な時点で卵が作れる可能性も低いと思われる

540:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:07:43 hA1qdlws0
すまんが進化するのは公式情報だ

541:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:08:20 gFz4O1XSP
>>539
フィオネと違ってはっきり進化前後の関係だと公表されてるのに
進化しないのはもやもやするな・・・・

卵が作れないってのはありそう

542:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:08:45 4M8YXFHpO
>>539
進化はするんだよ
せめて調べてから言えば?


543:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:09:01 zAIE3IxK0
ゾロアークに限ってはゾロアの進化系って公式に書いてあるじゃん
マナフィはそんなことなかったし、そもそもフィオネのことは公開されてなかったけど

544:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:09:16 M1Fgs4x30
あたしのポケットモンスターと勝負しない?

545:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:10:04 Feuygocq0
まあタマゴ産まない可能性はあるな

546:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:12:13 VDlaLacj0
>>542
アニメとかマンガの世界では進化するだろうけど
ゲームでは大人の事情で進化しない可能性もあるだろ

547:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:14:26 hNECZNp40
>>537
なんかあんまり購買意欲をそそられない感じだな

548:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:16:55 4M8YXFHpO
>>546
言うに事欠いて大人の事情てw
ゲームでだけ進化しないことにどんな事情や利点があるんですかー?

調べなかったのはお前の落ち度なんだから一々みじめったらしく噛みつくなよ

549:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:20:26 LXFBUrPk0
対戦だけがポケモンじゃないからベイビィも必要だろ
ベイビィいらないんならDPでマネネウソハチ等は増えなかった
ベイビィ嫌いな奴はただの対戦廃人

550:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:21:31 LXFBUrPk0
>>537
CMはまだちょっと早いような気もする
2週間前とかかな

551:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:25:31 Vp+SQfNBO
新ポケしかいないって事は石進化何か追加されるのかな?

552:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:25:42 3+VQFQnUO
対戦は楽しいしポケモンのメイン要素だから嵌ることは全然構わないけど
ストーリーとかの対戦には必要無いものはいらねえとか言うようになったら終わりよね
ベイビィとかもそう

553:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:27:08 27V5jf8ZO
CM2

ナレーション「ポケットモンスター…覚醒」

タ~ッタター♪タ~ララ~タンタララ~ン♪ラララ♪

新たな出会い新たなバトル全てが新しくなった…

ダン!ポケットモンスターブラック・ホワイト!カン!


(カン!は発売日の効果音)

554:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:27:19 4M8YXFHpO
>>549
論理飛躍にレッテル貼りとは馬鹿の見本みたいな方ですね

555:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:28:26 T4fWqWz60
ニコで必死にミュージカルイラネっていってる奴ら思い出した

556:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:29:29 gwaGRCMI0
その理屈で出る結論は、ベイビィは不要と言い切れない、ってことであって、ベイビィの必要性は何ら触れられてない

557:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:32:05 gFz4O1XSP
なつき進化とタマゴ末発見の面倒コンボじゃなければ苦情かなり減るだろうな

558:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:32:45 1rlhjMto0
ぶっちゃけベイビィいてもいいんだけど懷き進化が面倒臭い
アニメに関しては殆ど出てこないからあんま関係ないが

559:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:33:06 O46VGiXn0
ガルーラのベイビィは難しくないか?
お腹の赤ちゃんがそのままベイビィとして登場するとして
既にガルーラのお腹にいる赤ちゃんもいつかガルーラに進化するってことか?
で、進化したそいつのお腹にもやっぱり赤ちゃんがいて・・・

自分でも何言ってるか分からん

560:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:34:35 tNbMpFPi0
ムチュールとかはセックスできてもおかしくないよな

561:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:35:04 nfq1LqST0
俺、ミュージカルで氷四倍ドラゴンでバンド組ますのが夢なんだ・・・
ボーカルは無論チルタリス(滅びの歌型)で

562:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:36:40 mylwdV8R0
ランダムマッチが楽しみだな早くやりたい
最近は朝方とか昼間とか対戦スレいっても人少なくて

563:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:41:29 LXFBUrPk0
女子供受け、アニメ用、世界観の不自然さ調整がベイビィポケモンの存在理由

本編のバトルでは使えないかもしれんがポケダンアニメで活躍してるんじゃないか?

564:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:41:45 4M8YXFHpO
準伝説まで禁止のルールが追加できると俺得だけどあってもタワーまでの制限だろうな

565:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:42:25 hNECZNp40
>>558
だよな
ダイパの時ハクタイの森で捕まえたスボミーがなかなか進化しなかったのにはムカついた

566:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:43:02 tNbMpFPi0
スボミーは夜しかプレイしないから途中で捨てたな

567:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:44:51 l1URyC9cP
ミュージカルってアルセウスとかも出来るのかな

568:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:47:02 ncRIQc3/0
スボミーと夜のプレイ

569:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:48:50 tNbMpFPi0
なつき進化するポケモン達を並べて見ると明らかに一匹だけ場違いなキモポケが居るな
設定ミスったか?

570:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:50:43 1rlhjMto0
>>563
残念ながらポケダンとかでもベイビィは殆ど出てこない
まともに目立ったのルリリだけだったかな

アニメでも同様。進化後と同様にメイン回が1回あれば上出来って程度
タケシがピンプク、コジロウがマネネ持ってた程度。2ヶ月に1回出れば多い方だが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch