ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ28at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ28 - 暇つぶし2ch478:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:25:51 MOuXm7KJ0
アーボックがいつかどく/ドラゴンに進化して
竜の怒りとナイトヘッドの耐久型で戦うのが俺の夢

479:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:26:18 ryOWhPu30
デザイン関連はその人のセンスに関するものだからここで議論するのは無駄だよ

480:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:26:48 VJ7qQcb20
実際中国では鯉が飛んで竜になったって伝説であり
それがのちの鯉のぼりだからギャラドスは水竜で浮遊でよかった

481:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:27:05 SpKiatiG0
東洋だった

482:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:27:10 J7YviJIz0
チルタリスはメルヘン竜って感じだな

483:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:27:13 6W/+/yhd0
>>471
おじさんの きんのたま だからね!

484:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:27:40 4MQ2RNe70
ドラゴンばかりに話題が行きがちだけど
凶悪ポケモンのくせに悪タイプもついてないのがギャラドス

485:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:27:41 wcDKBw5m0
>>478
ニズヘグって名前で出そうだな

>>479
まぁ今回は心配しなくて良さそうだからいいわ

486:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:28:03 jhKuomyM0
>>475
カイリューはあれファンタジーでよく出てくるタイプのドラゴンだから
西洋じゃね

487:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:28:26 1INRhgN20
>>478
何回もいってるけどそこはハブネークのほうが適任だ!

488:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:28:26 wcDKBw5m0
>>482
だがそれがいい

489:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:28:31 wLio2awx0
ミジュマルから何故いきなりラコノスケかって

ミジュ丸 ラコノ助ってことか・・・

490:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:29:14 J7YviJIz0
>>487
ハブが進化するならマングースの方も進化してくれないと
つり合いが

491:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:29:20 /QMd608T0
ミジュマルの最終進化は水氷なのかなあ

492:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:29:37 UtDiVboA0
ドラゴンばかりでなくレックウザのような龍ももっと出てきて欲しいところだ

493:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:29:37 TGdy3v7l0
ガブリアスのモデルのシュモクザメって本当は頭の横についてるアレの先端に目が付いてるんだよな…
そのままモデルにしてトンデモデザインにならなかっただけまし

494:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:29:51 qtR9kjl50
ドラゴンって数少なくて19匹しかいないけど
ゴーストはそれを下回る18匹なんだよな・・・
今回もまだデスカーン(確定ではない)くらいしか出てないけど、
もっと増えてほしいなゴーストタイプ
水はもう92匹もいるんだから10匹くらいでいいわ

495:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:30:12 MOuXm7KJ0
ミジュマルは水ゴーストになりそうな気がする

496:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:30:28 UtDiVboA0
>>493
初めてアーマルドを見たとき赤い部分が目だと勘違いしていたのを思い出した

497:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:31:21 6W/+/yhd0
土竜デザインの土竜タイプが出て欲しい

498:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:31:26 SpKiatiG0
>>492
同意

499:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:31:29 J7YviJIz0
>>491
猿にインファイトでいじめられるというオチですね

500:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:31:37 wLio2awx0
リベンジ覚えるからさすがに水格闘


・・・であると願いたい

501:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:31:39 VJ7qQcb20
水格闘に100万ペリカ
リベンジしか根拠はない

502:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:33:37 i+lyRKo20
水格闘で腹太鼓と催眠術とドレインパンチ覚えたらいいな

503:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:34:29 MOuXm7KJ0
今の所有力なのが
ツタージャ→単草、草竜
ミジュマル→草闘
だけどポカブは一体どうなるんだろう
ブーピッグをイメージしても
ほのお・エスパーはもうビクティニが持ってるし
個人的にはニトロチャージに機関車のイメージがあるから
ほのお・はがねかな

504:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:34:36 fI8xwGFD0
水毒でリベンジを覚えるハリーセンというポケモンがいてだな…

505:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:34:47 Q9J35Yi30
>>490
ここは竜虎ということで、マングースのくせに!

506:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:35:14 Os4zv4bh0
>>503
草竜は絶対と言って良いほどないと思う

507:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:35:42 2bFmjM4A0
ドラゴンと龍のデザインだと、ドラゴンの方が「使えるわざ」が豊富そう
カイリューのような手、足、尾、羽、角があって体格がいいポケモンの方がワザのバリエーション的に有利に見える

508:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:36:52 uqlOq8vv0
全員ドラゴンが付くんじゃね?

509:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:37:12 J7YviJIz0
>>503
ミジュマルなにがあった

ポカブはデザインが悪役レスラーっぽいから
ほのおあくだよ

510:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:37:16 UtDiVboA0
龍ならドラゴン/電気で来そうだけど
ゼクロムに先を越されてしまった

511:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:38:33 RBlJp45f0
>>487
ハブネークは高速紙耐久の毒悪のアタッカーにでもなってろ!

512:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:40:21 VJ7qQcb20
草竜がありえないって根拠なくね?
正直ポッチャマが鋼持った時点でおかしくはない気がする

513:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:40:32 qtR9kjl50
ほのお・はがねの場合
4倍 じめん
2倍 みず・かくとう
1/2 ノーマル・ひこう・エスパー・ゴースト・ドラゴン・あく
1/4 くさ・こおり・むし・はがね
無効 どく

ミジュマルがみず・かくとうだったら目も当てられないなw
っていうかヒードランと同じ組み合わせか

514:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:40:34 J7YviJIz0
あと氷4倍になる組み合わせはくさドラゴンだから
次に600厨ドラゴン出るならくさしかないな

でもメタグロスは4倍弱点無いんだよなぁ
竜ではないけど

515:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:40:55 6W/+/yhd0
逆転の発想
草火水が消える

516:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:41:33 4MQ2RNe70
草・竜は有力ってか願望だな

やっぱり御三家で竜はバランスがいろいろと崩壊するよ
3すくみもだし、ストーリー中に竜とか耐性面でも強すぎるし
てか草・竜って水・草・電1/4か

517:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:42:39 qMSXvpqz0
プラチナで技増え過ぎなんだよ
ハッサムとかアブソルとかタイプ次第でアタッカーでも交換受けできたのに
ゴリ押しゴリ押しでちっとも読み合いになんねーよksg
まードラゴンや猿なんかはDPからずーっと狂いっぱなしだけどな
同様に上位の耐久ポケもだが

518:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:42:46 Os4zv4bh0
>>512
今までの御三家の第2タイプは全部旧物理
あと御三家にドラゴンをつけていいんだったらリザードンやジュカインにつけてたと思う
絶対ないとは言い切れないけどね

519:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:42:48 i+lyRKo20
ストーリー中でガンガン氷技でてくればOK

520:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:43:42 VJ7qQcb20
ゴウカザルで偏ったバランスを戻すために草竜
ねーな

521:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:44:02 MOuXm7KJ0
>>516
安心しろ
草タイプをそれを補う有り余る糞性能だ
元々半減なのをさらに半減し炎当倍、竜弱点、氷4倍になっただけだ
正直糞だぜ! 速攻アタッカーとして以外は間違いなく生き残れないな!

522:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:44:05 1INRhgN20
ツタージャの最後がボーマンダーみたいなアレな体格になったらショックでなく

523:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:44:42 JCXv2ddK0
俺のポカブちゃんを炎悪なんてウンコみたいなタイプにしたら許さない
炎地面か単色で頼むわ

524:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:44:46 6W/+/yhd0
>>522
竜ならきっとおたつになるさ

525:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:45:14 qtR9kjl50
鋼とドラゴンじゃ違う気がする
ドラゴンってやっぱり敵として出てきてナンボだと思う
初代から四天王大将・チャンピオン・四天王大将・チャンピオンと使ってくるし
まぁあくまで個人的なイメージだけど

526:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:46:27 VJ7qQcb20
ドラゴンになるとしたら
2進化目をみる限りカイリューガブリアス系の形になると思う

527:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:47:04 2bFmjM4A0
そういえば草と竜って耐性も弱点もかぶるよね。
草タイプ 半減 草水電気 地面 弱点 氷 炎虫毒飛
竜タイプ 半減 草水電気 炎  弱点 氷 竜

528:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:47:38 /QMd608T0
御三家の種族値で炎地面は強いな
水四倍だけど、水技使うのはほぼ水タイプだけでサブで所持してるのは稀だから事故も少ないだろうし

529:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:47:50 4MQ2RNe70
ツタが草・竜になったとして、ポカブに一致で弱点突かせるためには

炎・毒
炎・飛行
炎・氷
炎・ドラゴン

530:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:48:48 5JZtdZGr0
これが西洋のドラゴン
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

これが東洋のドラゴン
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

強そうなイメージあるのは前者かな

531:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:48:57 Os4zv4bh0
どうせだったら草炎、炎水、水草になってほしい

532:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:50:20 J7YviJIz0
>>529
エンペルトは一致でドダイトスの弱点つけませんでしたよ

533:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:51:01 1INRhgN20
はじめてタツベイを捕まえてそいつをコモルーにして
さぁ!次でついに・・・ついに!竜の飛び立つ時が!!!
と思って進化させて初見でボーマンダ見たときの( ゚д゚)・・・
な苦い思い出・・・

534:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:51:17 MOuXm7KJ0
いっそみんな三すくみ弱点に四倍持ちとかどうだ
草:草氷 草虫 草鋼
炎:炎岩 炎地面
水:水岩 水地面

草鋼 炎地面 水岩

これで御三家砂嵐パの完成だ!

535:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:51:30 VJ7qQcb20
RSのマンダはグラフィックが・・・

536:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:51:54 4MQ2RNe70
>>532
いや、エンペルトはゴウカザルに突けりゃいいんだろw

537:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:52:13 qtR9kjl50
むしろタツベイがコモルーになったときのほうが(゚д゚)だったけどな

538:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:52:36 6W/+/yhd0
>>533
でもアイツかわいいんだぜ

ゆめにまで みた つばさが やっと はえてきた。
うれしい きもちを あらわすため おおぞらを 
とびまわり ほのおを はいて よろこんでいる。

539:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:52:48 /QMd608T0
>>532
ワロタ
どんだけ草イジメるんだ

540:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:53:17 VJ7qQcb20
アニメでたまたまタツベイ回見た
1話で2回進化した

541:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:53:18 J7YviJIz0
>>536
あそうか
3すくみ解消の話かと勘違いした

542:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:53:29 eV29RDOKO
>>523
ヘルガーに謝れ

543:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:53:57 SpKiatiG0
>>530
最後w

544:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:54:04 i+lyRKo20
ドラゴンとかゴニョニョがドゴームになったときの衝撃と比べたらなんのその

545:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:54:16 4MQ2RNe70
でもドダイとゴウカは他の御三家に一致弱点突けるのか

546:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:54:44 J7YviJIz0
炎なんて攻めてナンボなんだから耐性とか気にしなくていいよ
サブに悪がつけばふいうちやらおいうちやら
攻め手の幅が広がっていいじゃない

547:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:55:12 qtR9kjl50
ヘルガーって頭三つのまんまケルベロスみたいなのに進化しないのかなってずっと思ってる
今のままでも完成されてるし好きなんだけど

548:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:55:35 T3OeKcuM0
炎地だと多分バクーダさんの立場が危うい
爆発できるもん!という現ドサイドンに対するゴローニャポジになってしまう

549:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:56:17 +kRR51go0
>>547
ヘルガーのデザインで首三つとか流石に子供が泣きそう

550:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:56:26 T3OeKcuM0
ヘルガー進化したら強すぎだろ・・・
あ、でもケルベロスだと鈍くなりそう、いらね

551:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:56:38 /QMd608T0
DPの時もヘルベロスの妄想されてた気がする

552:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:56:47 SpKiatiG0
>>538
かわいい。

553:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:56:52 MOuXm7KJ0
名前はヘルベロスで決まりだな

554:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:57:41 VJ7qQcb20
草は耐久→耐久→二刀→物理
炎は両刀→特殊→物理→二刀
水は耐久→物理→物理→特殊

555:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:58:08 qtR9kjl50
炎ってかくとう・じめん・ひこう・いわ・あく・はがねしか組み合わせないんだよね
しかもかくとう・ひこう以外は一匹ずつだし

556:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:58:52 VJ7qQcb20
バシャーモと猿どっち忘れた

557:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:59:27 p/s+v/zn0
デルビルからの分岐進化ならありそうだな、ヘルベロス

558:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:59:43 J7YviJIz0
>>554
リザードンとバクフーンは全く種族値一緒だけどね

559:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:59:44 MOuXm7KJ0
>>554
両刀て何だよ

560:ゲーム好き名無しさん
10/08/15 23:59:48 /QMd608T0
御三家の種族値で速い水はアカンで・・・
分かってるだろうなゲーフリさん

561:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:00:08 EvTuAIoD0
ヘルガーが特殊型だから物理特化で

562:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:01:21 JRpr8XTu0
>>558
サブウェポンの豊富さ?

563:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:01:22 oPhNr0Dt0
すまん
>>554は種族値と持ち技からのメジャー型
両刀ってのは種族値的にも技的にも特殊でも物理でもいけますよってこと

564:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:01:58 ccd9Sq8n0
炎毒とか目も当てられんな…

565:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:02:39 be+b+Cno0
ジュカインに二刀流はムリだろ・・・

566:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:04:11 qxcxEzyVO
どっちにしろ炎は
特殊→特殊→両刀→両刀
だろ
毎回炎選んでる俺が言うんだから間違いない
そしてポカブはステータス的に物理ほぼ確定

567:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:04:40 SpKiatiG0
バイセクシャルというやつですな

568:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:04:58 qU7YzyIH0
草の二刀流と言えば仕様変更のせいちょうだな
ただ積む隙が作れるのかどうかわからん
ウツボットさんなら楽だろうけど

569:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:05:26 oPhNr0Dt0
リザードン舞えるから物理ありだと思ったんだがな

570:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:06:35 MR1oOpiP0
ウツボットさんで成長するくらいなら剣の舞で物理一本に絞るわ

571:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:06:40 BCqvJesz0
リザードンは剣龍舞腹太鼓とそろってるからなあ

572:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:06:49 YMPu48QC0
グラエナ進化し、悪炎希望


573:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:07:12 VJ7qQcb20
>>572
ヘルガーと完全に被るだろ

574:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:07:25 qxcxEzyVO
>>569
あの攻撃種族値で剣の舞とか変態型だろ
腹太鼓もますます先制技が増えるであろう今の環境ではもはやネタの域

575:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:07:42 be+b+Cno0
>>568
積んだ所で鈍足過ぎてどうしようもないようにしか見えない
耐久も糞だし剣舞の方がどう考えてもいい
モジャンボも同上
せいちょうに素早さうp効果が付いたらロズレイドとかヤバくなるから
無理だったんだろうがせめて攻撃特攻両方2段階アップだったらなあ・・・

576:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:08:35 H1xrtkXI0
二段階は壊れ技になるで

577:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:10:01 MR1oOpiP0
ハラダイコ型は普通に使えるぞ、舞は多分弱いけど

578:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:12:20 oPhNr0Dt0
●ポケモンぴあ オリジナル特別付録
 1ピカチュウイヤホン
 2WEB連動「ポケモングローバルリンク」でポケモンに出会える
 通常とは違う「とくせい」を持った、『ポケットモンスター赤・緑』の最初の3匹、
「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」(いずれか1匹)


内容紹介
「ポケモンぴあ」
豪華2大付録つきで9月10日(金)発売!!

9月18日発売の完全新作「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」の魅力を大特集。
ゲームフリーク 増田順一とポケモン大好きなAKB48 指原莉乃&北原英里のトークや
ゲームフリーク 杉森建ほか、グラフィックデザイナーの座談会など開発秘話も盛りだくさん!
過去の全ゲーム作品はもちろん、アニメ、映画など、ポケモンのすべてを紹介。
子どもから大人まで、あらゆる世代が楽しめる1冊です。

●完全新作「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」大特集
 新たな舞台や新機能、キャラクターを紹介
●開発者スペシャルトーク
 ゲームフリーク 増田順一(プロデューサー)×AKB48 指原&北原のスペシャルトーク
 ゲームフリーク 杉森建(アートディレクター)ほか、グラフィックデザイナーたちによる座談会
●ポケモンクロニクル
●株式会社ポケモン 石原恒和社長インタビュー
●ポケモンぴあ オリジナル特別付録
 1ピカチュウイヤホン
 2WEB連動「ポケモングローバルリンク」でポケモンに出会える
 通常とは違う「とくせい」を持った、『ポケットモンスター赤・緑』の最初の3匹、
「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」(いずれか1匹)



579:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:12:41 qU7YzyIH0
やっぱりまた先制技増えるのかなぁ
くさ・でんき・ほのお・むし・いわ・じめん・エスパー・ひこう・ドラゴン・どく
がまだ先制技出てないタイプだけど
基本物理だからエスパーとかは作りづらそう

580:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:13:06 oUyjMB9u0
だいもんじ

581:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:13:35 oPhNr0Dt0
先制技これ以上増やしたら先制技の意味なさないぞ

582:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:13:38 qU7YzyIH0
と思ったらしんくうはがあったな

583:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:13:41 MR1oOpiP0
イメージ的に電気とか欲しいな
なんだよアクアジェットって・・・

584:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:14:13 be+b+Cno0
>>574
先制技は別に増えないだろ
増えるのは連続技
ネタの域である

585:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:14:25 kwXnn/Pu0
もうどうせなら全タイプに先制技作っちゃえよ

586:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:15:33 oPhNr0Dt0
先制技誰も使わなくなる

587:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:15:38 MR1oOpiP0
連続技は襷貫通効果つけてロックブラストレベルの実用的な威力にしてくれないとホントゴミだわ
既存の2~5技命中100にして威力+5しても使うかどうか・・

588:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:16:15 NXQP05nLO
何で格闘は物理と特殊両方の先制技があるの?

589:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:16:17 WDy9t3BWQ
今さらだけど体験版やってきた
タブンネ?って何となく草系かと思ったけど
見た目ヒメグマとピッピを足したような奴だったのね
あとオープニングに2体ぐらい公開されてないのがいる気がする…

590:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:16:58 WhSWDPQF0
OPの話はよく聞くが未だに画像がないな

591:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:17:16 qU7YzyIH0
スキルリンクパルシェンさんの時代が・・・
特防は知らん

592:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:17:22 D26uOr4b0
糸をはくみたいな存在意義が意味不明な技救ってくれよ
虫版こご風くらいにしてくれてもいいだろ・・・

593:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:18:01 be+b+Cno0
誰かシェルブレードの威力教えてくれ

594:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:18:43 oPhNr0Dt0
75
命中100
急所+1だった気がする

595:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:18:51 qU7YzyIH0
>>592
まあストーリー攻略にはある程度弱い技が必要だし

596:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:20:25 MR1oOpiP0
命中95じゃなかった?
100なら使えたのに・・不安定は怖い

597:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:20:27 oPhNr0Dt0
命中95か90だったかも

リーフブレードの草版でよかったのに

598:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:20:54 WhSWDPQF0
防御ダウンじゃなかったっけ?

599:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:21:29 MR1oOpiP0
防御ダウンだよ確か

600:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:21:41 oPhNr0Dt0
そうだっけか?覚えてない

パールる覚えそうな覚えなさそうな

601:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:23:10 qU7YzyIH0
水版ブレイククローだった気がする
つまり威力75、命中95、PP10、5割の確率で防御ダウン

602:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:25:21 oPhNr0Dt0
・シェルブレード 威力75命中95,特殊 追加効果は相手の防御低下
・ニトロチャージ 威力50,命中100,物理 追加効果は素早さアップ
・グラスミキサー 威力65命中90特殊 追加効果は命中ダウン

603:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:27:30 MR1oOpiP0
ブレイククロー、チャージビーム、オクタン砲ってとこか

604:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:29:08 be+b+Cno0
面白いな
ニトロチャージの追加効果確率は70%?

605:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:30:52 MR1oOpiP0
正確な確率はわからんだろ
書いて無いだろうし、解析あるまでな・・
百回も1000回もためしてみるわけにもいかんし

606:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:48:19 f/91khL+0
モルフォン進化に愛の手を

とりあえず、すばやさ100以上にしてくりんぐ

607:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:50:30 fsudl1lw0
ダブルで複数に当たるんならここかぜみたいな使い方が出来るのに

608:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 00:51:42 Tb1WWCzH0
>>589
オープニングにクラゲがいるって話じゃん?

609:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:05:02 MR1oOpiP0
>>606
モルフォンは十分強いだろ・・・
特殊虫じゃメガヤンマの次に強いでそ

610:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:12:00 10ThoQcG0
十分強い=ガチで通用する
じゃないんだよねぇ…

611:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:13:08 dtXiB96i0
ガチで通用するなんてごく一部じゃないか

612:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:13:26 MR1oOpiP0
そんなこと言ったらガチで通用するポケモンとか全体の1割くらいだろ・・・

613:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:15:16 D26uOr4b0
初代でメガトンキックが使えたモルフォンさん

614:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:21:36 Rqd7HbzQ0
ジムリーダーのデントの名前の由来ってなんだろう
以前トウモロコシのデントコーン説があったけど
タンポポが「Dent-De-Leone」なのでタンポポ説とかもアリ

615:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:24:57 kNFJETM50
>>610
ガチで通用する…1割
そこそこ強い…2割
十分使える…4割
使い難い…2割
埋葬…1割

大体こんな感じだよな

616:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:26:18 nwa1OWfk0
アニメの連続切りが異様にかっこいいので
威力40 ひるみ有り ヒットすると威力が倍 交換しても効果は蓄積・継続みたいな強化してほしい

617:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:28:21 lpDeEb0x0
>>538
ときめいた

618:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:29:14 C4RBWERvO
>>613
実はあれ、ふきとばしの誤植なんだぜ。

野生にしか通用しない当時に技マシンがあるって、枠の無駄遣いとしか思えない。

ラッキー(とミュウ)しか使えない卵産みは自力でいいじゃん。
初代って、そういうとこが粗い。

619:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:37:40 D26uOr4b0
>>618
04が吹き飛ばしで05がメガトンキックだよな
まあそれが初代の面白いところでもある

620:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:43:55 WADXlAsHO
>>609
アルセウス@たまむしプレート「…」

621:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:45:40 oUyjMB9u0
>>620
それを言っちゃあおしめぇよw

622:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:46:28 kNFJETM50
>>620
実質メガヤンマのが強い

623:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 01:48:44 9Th7Iy1N0
>>578
てか田尻神ってこういうのに全く出ないよな
何してんだろ

624:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:01:44 OvX4w7SsP
>>618
バブルこうせんがあるのにみずてっぽうとか
かいりきがあるのにメガトンパンチとか
れいとうビーム10万ボルトはあるのに技マシンにないかえんほうしゃとか
技マシンのない毒・虫タイプとか
いろいろと仕様が酷かったな

625:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:05:10 mqw/v9aw0
あと33日
URLリンク(miner7.hp.infoseek.co.jp)

626:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:06:51 MR1oOpiP0
1ヶ月後にはフラゲ来てるな・・

627:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:12:20 Q7O0QZC/0
ぴあのフシギダネの特性によっては
やどみがフシギバナも作り直しか
今日育てちゃったよ

628:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:18:19 f/91khL+0
>>627
厳選的な理由で配布を実践活用は無理じゃない?

629:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:19:20 MR1oOpiP0
詳細は不明だけどムービー的に単純な固定シンボルにも見えるから大した厳選難易度でも無いんじゃないか?

630:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:23:48 McDNbEeS0
ついにあと一か月か・・・
2月からそんなにたってないような気がする

631:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:25:07 OvX4w7SsP
今回は情報が多いからなぁ
前なんて新ポケ少なくて相当叩かれたから
ゲフリも反省したんじゃね

632:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:27:13 D26uOr4b0
というかBWに余程自信があるんだろ

633:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 02:36:44 oPhNr0Dt0
ラコノスケって見たことある字の組み合わせだなぁとか眺めてたらぶつ森のラコスケと1字違いなんだな

634:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:02:53 Yv3BWYWB0
BWにセレビィと三犬連れてった後HGSSに戻すことってできるのかな

635:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:14:54 IxqQACSj0
戻してどうするん

636:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:18:38 khWNSLdz0
>>634
多分無理だと思う

637:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:18:45 fsudl1lw0
出来ると思う根拠は何だよ

638:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:19:27 Yv3BWYWB0
>>635
メインメンバーだから連れてってそのままは嫌なんだよ…

639:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:22:34 Yv3BWYWB0
無理か…わかったありがと
BWにはセレビィだけ連れてくことにする

640:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:23:14 D26uOr4b0
初代⇔金銀の前例があるし不可能とは言い切れんがな

641:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:25:01 JB3sCKwK0
>>639
BWメインロムにすればいいんじゃないか?

642:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:29:21 fs2uRdumO
>>623
理由は知らないが青版の発売以降は表に出てこない
ピカや金銀以降の作品にはスタッフロールには名前は出てるけど実際は関わってないらしい

643:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:30:57 p2RvanpY0
普通はBWでの対戦が活発になるからセレベィも連れてったげたほうが喜ぶんじゃないか?
前のVerでも対戦が無いとは言わないけど

644:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:32:15 DMfGpEIe0
元々そこまでのキャパシティのある人間じゃないからな>田尻
自分より才能のあるプログラマばっかりの環境じゃ指揮を取れなくなったんだろ

645:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:35:10 bbdtmNiz0
だあああああああああ
ラビリンスめんどくせええええええええええええええ

646:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:36:30 kf2vkLMIP
つーかBWって結局連れ歩きあるの?

647:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:41:21 76nFGh0L0
いまさらこれのミュウツーの逆襲のとこ読んだんだけど面白いね
URLリンク(www.style.fm)

648:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:41:44 MxsCJdFE0
田尻さんってゲーム開発の一線から退いて経営担当になってるらしいけど
ポケモンのイベントとかには出てこないなぁ

649:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:43:28 0PS4Lyhl0
金、名誉、地位全てを手に入れてるからな

650:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:45:56 p2RvanpY0
一方おれにはそのほとんどが無かった

651:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:47:03 JB3sCKwK0
暇ならある

652:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:47:27 fsudl1lw0
全てだろ

653:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:50:52 y3TfIAiU0
過去作のポケモン全部送るとボックスが満杯になっちゃうんだよなあ
ボックスの数1000匹位に増やしてくれないかな

654:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:51:52 kwXnn/Pu0
図鑑のためにポケモン揃えておくかなぁ
輸送の矢が死にほどだるかったらどうしよう

655:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:05:25 BDt59R9sO
今来たんだけど
ポケサンでなんか情報ってあった?

656:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:30:49 khWNSLdz0
連れ歩き出来ないなら三犬はBWに送りたくないな

657:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:37:10 bbdtmNiz0
でもプレイ画面見た限りじゃ連れ歩きできないっぽいけどね
今から仕様が変わったりするのかな

658:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:38:51 kwXnn/Pu0
オンオフという最後の希望がまだある
Nと和解することによってポケモンをモンスターボールから開放し連れ歩けるようになる術を教わるんだ

659:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:49:38 D26uOr4b0
マイナーチェンジで連れ歩き可能になる

根拠はない

660:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:53:52 o/2FCcN9O
進化形がこれくらいかっこよければミジュマルを選ぶのだが

URLリンク(bbs1.ryne.jp)
URLリンク(bbs1.ryne.jp)

661:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 04:55:43 H8a7wZFY0
タイプ関連の話になった時一々「アルセウス」とか言う何なの?
あれは例外だろ
お前がどや顔して言わなくてもみんな分かってるから黙っててくださいカス

662:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:01:48 oPhNr0Dt0
>>660
2進化目はそれだよ
若干補正かかってるけど

663:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:02:18 VeqY6IEF0
○○タイプの伝説いないな→アルセウスの流れは確かにもういらない

664:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:26:39 XvStDWE40
ポカブ選ぶ奴いるのかな

665:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:28:56 MxsCJdFE0
そりゃいるだろ

666:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:30:43 kwXnn/Pu0
しかしその割合通常色違い出現程度

667:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:34:06 OzxDbssQ0
キモい言いながらもミジュマル使うやつ多そう

668:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:36:04 OuINFbbM0
ミジュマル選ぶ奴が一番多いと思う
やっぱり水の安心感は強い

669:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:38:05 MxsCJdFE0
水タイプの利点よりデザインでミジュマル選ぶ予定の私は・・・

670:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 05:44:35 lW7uMEiLP
デザイン的にポカブ一択
絶対イノシシになって牙が生えてかっこよくなりそう
ほのおのキバは確実に覚える

671:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 06:06:17 o/2FCcN9O
DS本体とBWもう一台づつ買って三匹全部ゲット!

・・・しようと思ったけどもうすぐ3DS出るのに今DS本体買うは損だよなぁ

672:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 06:18:03 u3lgDB6b0
ミジュマルキモい言ってたの同じやつだろ


673:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 06:24:14 oPhNr0Dt0
>>671
2台+もう1台か
1台+もう1台で変わってくる

前者なら貰って送ってリセットで3匹揃えられる
後者なら過去作からBWに送るにはDSが2台必要だった気がするから買った方がいいと思う

2台必要のソースはないがそんな書き込みを何回か見てる
事実かは分からん

674:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 07:04:06 G4D9V9xL0
情弱 >>673 の代わりにDS2台必要のソースを貼ってやるか…。
URLリンク(www.pokemon-sp.jp)

675:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 07:05:06 Dk9uPqAS0
>>644
キャパシティがキャバクラシティに見えた

676:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 07:26:59 7qTxUj8k0
ブラックシティにはありそうだなキャバクラ

677:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 07:27:53 TMwVpo930
ゴキブリタウン
シロアリフォレスト

678:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 07:55:44 ryBIM+6KO
ブラックシティ、金さえあれば何でも手に入るって事は
久し振りに店売りの進化石を見れるかも?

679:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 07:58:37 axMSbhn2O
テス

680:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:05:59 fwyIuh1W0
どっかのアンケートでツタージャ一番人気じゃなかった?

俺も初見じゃツタージャのつもりだったけど
ミジュマルのことが気になってしょうがない今日この頃

681:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:09:43 7qTxUj8k0
>>680
ファミ痛のアンケート

682:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:13:44 Gv+aoUuE0
ツタージャっておたつorジュカインみたいになるのが見え見えだからな
あまりワクワクしない

683:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:16:57 khWNSLdz0
>>680
一緒にミジュマル育てようぜ!

684:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:19:40 /XNH+Kc00
未だに決まらない・・
ダイパの時もそうだったが、一目見てこいつだ!ってのがなくなったなあ
金銀とか即決だったのに

685:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:20:31 qxcxEzyVO
>>682
しかし次の瞬間、そこにはラグラージになったツタネークの姿が!

686:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:20:36 d9dPYFJ30
俺のミジュマルの最終進化予想が>>660とピッタリでワロタw
貝殻は絶対鎧になると思うんだ

687:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:40:31 dBVpidB80
>>623
めっちゃ忙しいっていうのは親族にきいた
ほとんど家帰らずハウスクリーニング頼んでるとか

688:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:44:23 um/9jnfv0
>>660
かっけええwwwwww

689:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:48:24 qdV3ULQeO
ミズゴロウの可愛さに惚れてラグラージすらもかっこいいと思ってたな
だからミジュマルの進化系見ても結局ミジュマル

690:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:49:31 Tb1WWCzH0
いやミジュマルはキモいだろもう慣れたけど
ラッコならもっと可愛くできただろうに、何を考えてこんな誰得デザインにしたんだって思ったな最初は
だが初見のインパクトが強すぎてミジュマルしか見えなくなったのも事実

691:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:50:35 axgKTNVLO
キモリは糞弱かったけど、ジュカインが普通にカッコよかった

692:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:50:41 uky3Kgkt0
つかもういよいよかわいく見えてきた

693:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:50:41 VGfGE34h0
そしてずっと目立たないポカブ
何故進化系バレがあれだけしてないんだ

694:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:51:51 KXF/ysQOP
ポケモン界顔ランク完全全国決定版ネタ抜き(有名人のみで構成)※7月30日更新

A 刺青 ウェラー 島根 たかひろ
B 涼 ラリス オネスト ビーン ふるつね く~る 桂馬 かみーゆ テケテケ
C マルティム ハオ エイト キーフェル ユウキ さば コバルト 狐 イツキ 勝海
D えむ Nina すづけ なつめ オレンジ1 カゲトラ らい 柚樹 ライト とげ
E せみ。 風華 和歌山 KAI エンドー ミーサ 夜神廃人 愛知 オレンジ2 モルフ 歌舞伎(ろろろ) 草薙昨日
F ハクホウ R.DOM チアキ ミガワリ けいまっと 微粒 bet ロマンサー 夜神廃人 サブロー!
G 門番 クレア アサミ セファーナ 創聡 アイゼン まふゆ トテチ KAI エイト
H E3 シズマ してんの? ゼクス パプリカ はつゆき アーマー マリお ここ サイマル カピパラ るー☆ もこう 勝海
I スカーフ マイナス セファーナ フレイム 五代 みのり 羽 ぷおりん 祐野 萌野つくし カイト(群馬) RT 深海魚 シグルド
J 蒼き風 シードラ 猫の鈴 烏賊 いぶき リバース イワヲ ポケモン委員会 昼飯 ERROR 旅人 わっさ ナガレ 秋 ゆうな
Z 綾小路 ヨウコ

顔ランク概要
A 超絶イケメン 小栗旬、芸人でイケメン扱いとか
B イケメン 俗に言うイケメン
C ややイケメン 飲み会などでイケメンと言われる
D フツメン この中に工作員が潜んでいると言われる
E ややブサメン オタクでなくてもオタクみたいといわれる
F 〃 10代で童貞卒業出来る限界
G 結構ブサメン 人に避けられる
H 〃 結婚は諦めた方が良いかもしれない
I かなりブサメン 家族にすら引かれるレベル 整形必須
J グロメン ・・・
Z ポケモン会に不要な人物 近づいたら自分も白い目で見られるため避ける事を推奨


695:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:52:26 QVZ1fvsxP
>>693
四足の豚じゃ誰も期待しないわ

696:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:59:24 oPhNr0Dt0
公式絵も全部一新すんのかな

697:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:00:39 oUyjMB9u0
RSの時は全御三家を二進化まで育ててみて何選ぶか決めたなぁ

698:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:05:59 um/9jnfv0
ドット使い回しっぽいけど、まさかRS組は今回もあのドットと同じなのか・・・
DPの時からRS組だけずっと変わってない・・・

699:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:09:36 7qTxUj8k0
完全に使い回しってわけでもなさそうだけどな
ちょっと無理があるポーズをしてるポケモンはグラフィックを変えられてそうな気が

700:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:23:57 70hhhJc7P
グレイシアの完全使い回しにはちょっとがっかりしたなぁ。
相当数の新ポケとその動くドットを描いて、今までの493匹も
動かさなきゃいけないから、時間なかったんだろうな。
スイクンとかシャワーズとか、一部のポケモンはドット新しくなってるみたいだけど。

701:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:27:48 oPhNr0Dt0
手持ちとかボックスのアイコンどうにかしてくれRS組は

702:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:37:00 eB7DiMSyO
>>689
すらも…?

703:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:39:33 BCqvJesz0
ラグラージは歴代御三家屈指の可愛さを持つポケモン

704:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:39:57 oUyjMB9u0
戦闘中に動くドットは想像以上に破壊力があると思う

705:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:40:13 p/Pl4FEq0
初代御三家の新特性なにかなぁ

706:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:42:29 7qTxUj8k0
ルカリオはプラチナよりダイパのグラの方が良かったから別に使い回しても構わんわ
さすがに屈みながら戦闘態勢取るのは変だ

というか過去ポケのグラいちいち変更してる暇があったら一体でも多く新ポケ作ることに労力を注いで欲しいわ
エンディングまで新ポケしか出ない今作なんかは特にな

707:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:44:13 MR1oOpiP0
BWで変更は全然構わないけどBWと対戦できるソフトはいちいち変更しなくていいな個人的に
ボールシールとかあったらむしろしないでほしいし

708:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:50:18 XV/2gwYfP
先制技増やしすぎだよなぁ
BWでまた増えるんだろうし・・・いつかほとんどのポケモンが覚えそうだな

709:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 09:58:32 /XNH+Kc00
もうネタギレなんだろ
火力インフレさせるか、既存技の属性違いか、今までほとんど触れなかった命中関係いじるか
シングルに関してはそれくらいしかやってないぽ

710:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 10:18:21 LMfVv2CoO
戦闘中動く代わりに登場モーションがないっぽいな…仕方ないか

711:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 10:38:24 Tb1WWCzH0
ニコニコのコメントにあったけど、確かにツタージャのグラスミキサーを堪えたギガイアスのモーションが鈍くなってるな
RS以降のポケモンが倒れた時の力ない鳴き声といいゲーフリはドSだなあ

712:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 10:52:28 tIuTHSDgO
まあHP1で元気いっぱい動き回られてもなw

713:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 10:55:13 0tCWtfw80
>>660
最終進化形カッコよすぎワロタ
最初ポカブ選ぶつもりだったのに先行体験の動画見てたらミジュマルしか見えなくなったw
てかポケモンのデザインって最初にねーよとか思ってた奴でも慣れて好きになるからスゴイわ

714:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 10:56:45 fwyIuh1W0
ドット絵描き変えるのと新ポケ追加するのとじゃ労力の次元が違いすぎるだろw
作業的にはドット絵のが大変なのかもしれんが、新ポケは作業的に淡々と追加できるもんじゃないからな
増やせば増やすほど良いってもんでもないし

715:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:00:06 ABvQ7PHT0
新ポケを増やすほど次回のネタが少なくなってきついってこともあるだろうな

716:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:00:38 lW7uMEiLP
戦闘開始前のカットインのベルがかわいかった

717:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:02:10 1hwOciIC0
ルージュラの進化形が欲しいです…

没になったポケモンを正式採用って最後の手段かな
没御三家のほのおグマとかクルスとか

718:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:04:42 MR1oOpiP0
今回のポケモンモチーフ被りすぎだよなあ
出てない生き物とか腐るほどいるのになんで出さないのだろうか

719:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:05:09 PxERfgL50
昔バンギラスが金銀発売前のゲーム批評の表紙に載ってて、
没ポケモンも二匹いたけどあいつらどこ行った

720:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:08:47 7qTxUj8k0
仮にもモンスターなんだからフカマルみたいに陸に住む鮫とか
あり得ない組み合わせのポケモンが増えて欲しい

721:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:10:39 XV/2gwYfP
物理 氷タイプのシロクマポケモンが欲しいです

722:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:11:26 Y+L3I/GU0
おい白黒なんだからパンダポケモン出そうぜ

723:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:12:23 xTjyYPg50
パッチール「」

724:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:13:33 XV/2gwYfP
そういや氷の物理攻撃の中で威力高いのって冷凍パンチかいわなだれくらい?
威力90命中100くらいの氷物理技きて欲しいな 同時に氷物理ポケモンも

725:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:13:41 oUyjMB9u0
赤白はカエレ

726:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:15:25 1hwOciIC0
>>719
これか
URLリンク(imepita.jp)

没主人公(?)二人と没ポケモン二匹だよな
バンギラスのカラーリングが茶色でさ
ピンクのはピッピもどきで緑のはドダイトスぽい気がする

727:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:18:42 Y+L3I/GU0
>>726
なにこの亀ルギアと奇形ピッピは・・・

728:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:21:26 um/9jnfv0
>>726
ネンドールかよwww

729:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:22:07 oUyjMB9u0
>>726
女の子の前髪ヤベエ

730:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:23:02 ABvQ7PHT0
ピクシー+ネンドールだな
割と好みだわ

731:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:23:25 L2AUXd2PO
>>726
なんかP●R辺りの表紙にいそうなキャラだなぁ…

732:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:23:40 7qTxUj8k0
>>726
手前の女の子は金銀のミニスカートの原型だな


733:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:24:35 Tb1WWCzH0
ピッピもどきはバネブーの原型っぽいな
随分とかわいくリメイクされたもんだ

734:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:28:45 d9dPYFJ30
きっとピッピの派生進化だったんだろうな
太陽の石進化だったに違いない

735:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:33:17 1hwOciIC0
皆がちょwwwな反応を示してるので
ゲーフリのHPにあった没御三家を貼ってみる

ハッパ(+プクー)
URLリンク(imepita.jp)
ほのおグマ
URLリンク(imepita.jp)
クルス
URLリンク(imepita.jp)


736:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:34:35 ABvQ7PHT0
キリンリキこわっ

737:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:35:43 BXV/oR/+0
ハッパは割と原形留めているな

738:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:36:48 CSqPutG70
ポケを001から順番に並べて
ボックスに預けるのを毎バージョンでやってるんだが
BWでは、ボックスの数はどれくらいになるんだろうね
新ポケが何匹出るか知らんけど
旧作ポケ転送しても入り切らなかったらお粗末だな

739:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:37:37 Tb1WWCzH0
ハッパとプクーは後のチコリータとハリーセンだから没じゃないよな
クルスが消えたのは惜しい

740:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:40:40 fwyIuh1W0
よく御三家も定まってないような開発段階で体験版出展したよなあ
ホノオグマやクルスなんかも体験版のために急遽用意したやっつけ仕事にも思えるし

741:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:51:01 CSqPutG70
デザインをコピー大国に外注に出してない事を祈るばかり

742:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:51:35 7qTxUj8k0
入りきらなかったらそれはそれでしょうがないけど
それをカバーするための拡張ボックス的なツールを出して欲しい
PGLでリアルのパソコンに預けられるシステムとかできればなあ

743:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:51:42 oUyjMB9u0
>>738
全種類入れてもまだ余裕あるくらいがいいけど無理かね…

744:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:54:43 MR1oOpiP0
10ボックス×10くらいでいいのにもう

745:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:04:30 GT4VoYsT0
4世代ではROM4本でもスペース足りなかったから1ROM30ボックスくらい用意してくれ

746:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:08:07 ZwoNpcEBO
>>709
まだネタギレって感じではないな
今回は技の追加効果が色々あるようだし
ニトロチャージやマジックルームとかまだこんな技があるのかと
俺はBWには追加技にも期待している

747:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:08:27 hwyVyLY90
30ボックスはほしいなぁ
俺も>>738と同じようにやった上で対戦用、孵化したポケモンとかボックス作ってるから全然足りない

748:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:09:21 CSqPutG70
一方通行仕様でボックス540だと
登録するためにはBWに転送後に
ポケを消去しないといけなくなる点
それに今回はWEBから連れてこられるから・・・orz


749:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:10:59 QopLPtVS0
特性の効果消す技も出してほしいなぁ
擬似初代金銀

750:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:11:52 7qTxUj8k0
>>749
いえき

751:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:12:49 D26uOr4b0
新技「いえきルーム」ですねわかります

752:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:13:01 i9L2ewrG0
胃液

753:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:13:58 d9dPYFJ30
胃液の技バージョンかw

754:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:14:07 S0BMcWplO
想像して吐いた

755:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:14:28 bbdtmNiz0
ふみんのタネの逆の効果であんみんのタネ
相手は眠る

756:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:14:33 CSqPutG70
デルタ・エンドを思い出した(´・ω・`)

757:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:15:17 E2150wm/O
実はNはポケモンでデビチルのタカジョー的なポジション


だと信じてる

758:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:22:26 /XNH+Kc00
第四世代の戦闘曲も増田さん?
DPtのがいまいちだったから心配してたけど、今回は良曲揃いで安心した
杉森さんのキャラデザといい、久々に本気だした感じだな

759:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:22:32 OjDgD+Nn0
Nはポケモンだったオチだな

760:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:24:37 khWNSLdz0
>>713
RSポケとか最初はなんだこれ!って思ってたが今じゃ最愛だから困る

761:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:34:49 bbdtmNiz0
ラビリンスって参加するだけでブイズ一匹もらえるのかな
107匹も集めるのはしんどい・・・

762:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:45:10 tIuTHSDgO
>>735
ホノオグマURL違くね?

763:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:46:02 oPhNr0Dt0
URLリンク(up3.viploader.net)

764:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:46:43 oPhNr0Dt0
誤爆した

765:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:49:01 1hwOciIC0
すまん、言われるまで気づかなかったww
ほのおグマ
URLリンク(imepita.jp)


766:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:50:08 YafhjmoEP
RSEはキモイポケモンが多くてよかった
ネンドールとかバクオングとかソルロックとか

767:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:50:16 7qTxUj8k0
熊っていうかネズミだな
ていうかライチュウ

768:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:50:40 eTq8zZFQ0
そういや北極熊っていないよね
凶暴な氷タイプの熊が欲しい

769:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:51:23 d9dPYFJ30
>>765
名前からヒメグマに類似してるかと思ったらライチュウだったでござる

770:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:52:00 pn3R2idZP
>>718
鈍っいな、普通わざとモチーフを被せてるって気付くと思うんだが
もっと早めに今回は初代を意識した焼き直しが多いって事に気付くべき

771:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:54:25 MR1oOpiP0
>>770
わざととかそういうのは関係ない
純粋に被りポケ作る意味がわからんって話新しいの出せよ・・

772:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:57:42 Y+L3I/GU0
俺はもっと既存モチーフ増やしてもいいと思うよ
犬パとか作れるしな

773:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:59:26 Tp/oXBfg0
オコジョポケモンほしいよぉ

774:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:00:12 22KVevm60
ラコノスケかっこよくなってほしいなあ

775:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:00:56 eTq8zZFQ0
チンチラとかラッコとかワニなんて生物は今作が始めてじゃないか

776:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:01:47 /YUGgrCV0
オーダイル「アクアテイル」


777:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:01:49 7qTxUj8k0
ただ、ノーマル飛行はもうお腹一杯だよな

778:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:02:00 1hwOciIC0
ワニノコェ……

オクタンと対になるイカポケモンは欲しいよね


779:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:02:09 RySlBH2U0
ワニノコがおるがな

780:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:02:41 eTq8zZFQ0
ごめんなさい

781:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:03:04 L2AUXd2PO
>>766
前情報無しにゴニョニョを育ててた時の絶望ときたら

782:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:04:47 khWNSLdz0
>>781
ゴニョニョからドゴームへの進化は凹むよなw
自分はバクオングが好みだったからまだ救われた

783:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:05:34 um/9jnfv0
>>765
普通に可愛いな

784:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:06:23 Tb1WWCzH0
それよく見かけるけどぶっちゃけゴニョニョも微妙だろ…
バクオングは好き

785:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:09:01 fwyIuh1W0
>>758
DPtもプラチナのフロンティアブレーン以外は増田氏

786:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:10:24 d9dPYFJ30
一番頑張って育てただけにナックラーが一番ビックリした

でもお陰で胴体長いポケモンに愛着わいちゃったなぁ
ツタージャがそれっぽくなりそうだけどミジュマルが気になる

787:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:10:59 bbdtmNiz0
今回の戦闘曲は赤緑っぽいらしいから期待

788:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:12:22 pCOJ48el0
幼馴染戦のBGMがすごくほのぼのしてる

789:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:13:08 Y+L3I/GU0
ゴニョニョはあわわ口じゃなかったら可愛くなかった

790:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:15:25 pn3R2idZP
>>771
お前はわざと人の書き込みを無視してるのか?
今回は初代等旧作を意識して焼き直しを作っている、俺はそういったはずなんだが?
もしかして読めなかった?じゃあ何度でも言ってやろうか?

こんかいは しょだいなど きゅうさくをいしきして やきなおしを つくっている
こんかいは しょだいなど きゅうさくをいしきして やきなおしを つくっている
こんかいは しょだいなど きゅうさくをいしきして やきなおしを つくっている
こんかいは しょだいなど きゅうさくをいしきして やきなおしを つくっている
こんかいは しょだいなど きゅうさくをいしきして やきなおしを つくっている

791:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:16:59 Y+L3I/GU0
まぁ初代意識したってのは公式は何も触れてないけどね

792:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:20:23 ot7nynuA0
サニーゴには是非進化してもらいたい

793:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:21:00 pn3R2idZP
>>791
そういう問題じゃないんだよ
今回は旧作とモチーフが被っているのが複数存在する
旧作のポケモンが全く出ない以上、これは意図しているように見受けられる

後は、そこでモチーフが被っている事に対してただ文句を垂れるか、
何らかの理由があるのかもと推測するのかの違いだよ

人の話もまともに聞けない癖に文句ばかりは一丁前に垂れる厨房ってのが俺は大嫌いだ

794:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:21:34 p3iZV4PSO
増田氏がブログで語っていたような....

795:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:22:23 VeqY6IEF0
別にまだまだ新ポケ出るんだしいいだろ

796:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:23:22 aLdzvf8v0
水生生物のモデルで出たのが
カニ・エビ・サンゴ・エイ・キンギョ・ナマズ・アンコウ・フグ・サメ・クラゲ・ヒトデ・ウミウシ・ウミユリ・タコ・オタマジャクシ・二枚貝・オウムガイ
シーラカンス・タツノオトシゴ
改めてどんだけ水いるんだ……哺乳類いれればもっといる

まだでてないのが
ウニ・イカ・ナマコ・ホヤ・イソギンチャクとか他大量にだが
同じカニとかタコの中だけでも見た目が多様だからいくらも亜種作れるのが水の強みだな

797:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:23:27 um/9jnfv0
BGM期待
タイトルデモは初代のアレンジらしいけどそれ以外は初代っぽくしないでほしいわ、時代に合わせてほしい
まぁトレーナー戦はそんなに初代っぽくないしかっこいいから安心した

798:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:23:52 Tp/oXBfg0
ランタンちゃんにもう一進化あげてほしい

799:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:24:09 Y+L3I/GU0
>>794
2010/8/3 火曜日のやつ?
赤緑と同じ扱いしてるようでもあるしそうでもないようだしどっちとも言えんな
でもどっちにしても>>793は熱くなりすぎ

800:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:24:18 h6CxjOzX0
category: 音楽, ポケモン
ディレクターをしているので、音楽を作るのは大変なのですが、
ポケモンの場合、戦闘曲はマスダのカラーが強いので、今回も書いてます。
フィールドや街などは、それぞれの特徴を持たせるという、
いままでと違う表現(不統一感)で作曲してもらっているので、
戦闘曲はどちらかというと、共通の芯を持っているように、、、
王道というか、ポケモンらしい曲にしました。
そういう意味では赤緑の雰囲気があると思います。
そして今回、久しぶりにゲームをスタートしたときの曲も書きました。
そうです、博士がポケモンの説明をしている画面の曲です。
あ、あとタイトルデモの曲も書きました。
こちらは、赤緑デモのアレンジです。
たいへんはたいへんですが、、、
作曲をするって、やっぱり楽しいです。
では!

これか?
音楽に限定された話だし「革新的」って意識は失ってはいないようにみえるけど
その上で「ポケモンらしさ」を損なわないために音楽を初代風にしてるってだけでしょ

801:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:25:37 XV/2gwYfP
可愛いポケモン結構居るのに
なんで御三家こんなことになっちゃったの

802:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:26:26 ot7nynuA0
>>796
ハリーセンってウニじゃないのか?

803:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:27:28 fwyIuh1W0
>>802
ハリセンボンっつうフグの仲間

804:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:27:30 VeqY6IEF0
釣られないぞ

805:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:28:25 pCOJ48el0
みんな心配性だなあ

806:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:28:44 Y+L3I/GU0
新しいモチーフとりあえず並べてみた
蔦・ラッコ・シカ・白鳥・マンボウ・蚕・胚・プラネタリウムのやつ・チンチラ・シマウマ・ダルマ・歯車

結構新モチーフ出てるじゃん
欲しいモチーフポケが出てこないだけでわがままとしか言えん

807:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:29:32 OOp7xBD30
結局は>>793だって妄想だな
これだから末尾Pは信用ならねぇ

808:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:30:19 um/9jnfv0
こういう話題は楽しいな
対戦の話は飽きた

809:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:30:33 eTq8zZFQ0
>>796
エイっていたっけ?

810:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:31:25 kwXnn/Pu0
もう水ポケモンはおなか一杯だけどまだまだ出せそうなんだよな

811:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:31:36 H1xrtkXI0
マンタイン

812:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:31:41 sD2+tRsN0
マンタイン

813:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:32:24 sQ6qiAMjO
PV見てるとタイトルデモはかっこよくて良いと思う

814:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:32:26 pCOJ48el0
関連スレ
スレリンク(poke板)

虫だって…虫だってまだ出せる!

815:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:32:31 xTjyYPg50
マンタインはマンタ

816:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:33:49 XV/2gwYfP
マンタはエイだろww

817:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:34:42 um/9jnfv0
タイトルデモってニドランゲンガーの場面じゃない?
PVの曲は体験版行った人の話じゃタイトル画面に使われてたって言ってたけど

818:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:34:48 eTq8zZFQ0
マンタってエイだったのか知らなかった

819:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:35:11 hwyVyLY90
動画とかあったりしないよな

あそこの曲は好きなのでうれしい

820:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:36:23 eTq8zZFQ0
>>811
凄くメジャー的存在のイカとイルカが欲しい
あとは・・・鋼水の太刀魚とか

821:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:36:49 Tb1WWCzH0
ラブカス♀はママンボウに進化して
♂はまた別のやつに進化する感じだと面白いな
最悪なのはミツハニー♂の悲劇の再来

822:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:37:20 p3iZV4PSO
まぁなんだかんだで発売したら、みんなハマる所がポケモンすごいよね
今回でミュウツー強化されないかな
特性が全能力値1.2倍とか

823:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:38:17 bCq+tUHfO
>>793が勝手に推測してるだけであって、開発側がそう言ったわけではないんじゃねぇ…

824:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:38:30 ot7nynuA0
今回は特性のインフレ(?)っぽくなりそう

825:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:39:11 Y+L3I/GU0
食糧になりそうな鰯とか鮭とかはポケモンにされないでしょうな

826:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:39:28 kwXnn/Pu0
イルカはドルクアが

827:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:43:13 1PslSQmkO
ミュウツーは充分強いだろ

828:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:44:26 eTq8zZFQ0
あと3週間くらいしたら退避したほうがいいかな
意地でも自分でイカポケモンいないか探してやりたい

829:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:45:01 P2npNBsfP
虫なんて期待しないほうがいい

830:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:45:25 Tb1WWCzH0
そういえば新特性のいやしのこころだけど
設定的にはミロについてもよさそうな

831:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:45:48 oPhNr0Dt0
ラブカス→ママンボウはどうなんだろうな
特性がまったく違うし怪しいような

まぁ前例は結構あるからまだなんともいえん

832:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:48:24 1hwOciIC0
本当のネタ切れはウンコポケモンが出てからだと思ってる
デジモンとかサンリオタイムネットとかみたいな感じで

833:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:52:49 Tb1WWCzH0
無関係だったらピンク色のマンボウなんて出さないと思うんだよな
名前の付け方も似てるしハートだし、これで違ったら凹む

834:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:53:17 p3iZV4PSO
ミュウツーには最強でいて欲しい


835:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:54:27 um/9jnfv0
イカ

836:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:55:23 Tb1WWCzH0
サンリオタイムネットは知らんが
スカモンはデジモン初期の頃からいたはず

837:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:57:38 1hwOciIC0
ちなみにサンリオタイムネットはポケモンでいう御三家にウンコがいたんだぜ…
ウンコモチーフのモンスターは小学生なら喜びそう

838:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:58:13 W7t1J0uQ0
夢の世界で特性がもらい火の草ポケモンに出会える夢を見た
メザパ炎の威力も上がって草タイプ始まったな

839:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:59:08 kwXnn/Pu0
スカモンはデジモンバージョン3からいたな
ネタ切れのネの字も無かった時だ

840:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:59:19 eTq8zZFQ0
おめでとう!ベトベトンはゲリベトンにしんかした!

841:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:59:43 tIuTHSDgO
>>831
怪しいどころか絶対違うだろw
BWでのウロコ要員でしょうな

842:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:01:10 XV/2gwYfP
カラナクシは絶対ラプラスの進化前とか言われてたなぁw

843:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:02:00 Y+L3I/GU0
進化系じゃなくてハートのウロコっていう共通点だけかもしれんよな
ママンボウとラブカスは

844:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:02:27 Tb1WWCzH0
>>837
サンリオだし、どうせソフトクリームかなんかだろと思ったら
まんまウンコでワロタ

845:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:03:15 fV3deOKP0
ingrashiman in new york~
wow~アマレリアン ア~マレリアン
イングラシマン いん ニューヨ~ク

846:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:06:05 ot7nynuA0
デンチュラ?ってやつの正面からみた絵どっかにある?

847:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:06:05 oUyjMB9u0
つミ●ウンコー

848:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:06:33 L2AUXd2PO
>>839
デジモンは原型のたまごっちの頃からラッキーウンチ君
(うろ覚え)みたいなのがいたからな…しかもてんしっちで隠しキャラ扱い

849:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:06:35 Tb1WWCzH0
ハートのウロコとかクリア後にラブカス解禁すればいいだけの話じゃね?
まあラブカスとママンボウが無関係だったとして、今回もラブカス無進化だったら悲惨すぎるな

850:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:07:59 W7t1J0uQ0
魚がタコに進化する世界だからどうなるか分からんな

851:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:08:11 h6CxjOzX0
>>817
どうでもいいけどニドリーノでしょ

852:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:11:23 ryBIM+6KO
丁度発売一ヶ月前の明後日に何かあるかな?

853:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:11:24 be+b+Cno0
>>849
元々戦闘用のポケモンじゃないだろ
悲惨なのはオニドリルとかだ

854:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:14:48 Tb1WWCzH0
>>853
オニドリルはストーリーじゃまあまあ使えるからいいだろ
ラブカスはウロコ剥がれるだけの存在でしかない

855:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:17:11 W7t1J0uQ0
ママンボウもウロコ剥がされるだけの存在かもなw

856:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:18:15 MR1oOpiP0
ミュウツーはエスパー単(笑)プレッシャー(笑)なのに最強クラスだからな未だ

857:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:19:46 iJI/2yCg0
ママンボウはウロコ剥がされてラブカスになるわけか

858:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:22:24 Tb1WWCzH0
てかマンボウって鱗あるのか?

859:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:22:52 XV/2gwYfP
オニドリルで微妙ならピジョットさんはどうなんの?

860:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:23:10 T/in5BZ10
エンディングまでずっと旧ポケは出ないと断言してるみたいだからママンボウはラブカスの進化系じゃないんじゃね?
もしママンボウがラブカスの進化系だったらソフト発売前にエンディング後じゃないと出てこないポケモンを公開してることになる

861:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:24:33 kwXnn/Pu0
ママンボウにハートのおこうを待たせて卵を産ませるとラブカスが生まれます

862:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:24:40 Tb1WWCzH0
>>860
エレキブルのことだな

863:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:24:51 W7t1J0uQ0
ママンボウがラブカスの進化前の可能性もry

864:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:25:59 Uhqwyqso0
ラブカス「よぉ新入り」
ママンボウ「あ…チス」
ラブカス「何だ、元気ないな」
ママンボウ「何かオレ… ただウロコ獲られてポイされるのが虚しくて… 一体何なんすかね、オレの人生って」
ラブカス「はっは!んなことでクヨクヨしてたのかよ。いいか、俺らは剥がされて何ぼだ。
      俺らの鱗で他のポケモンが強くなるんだ。そんなことは他の誰にもできない。お前は自信持っていいんだよ」
ママンボウ「ラブカスさん…! オレ… オレ…!」
ラブカス「ほら、行けよ。ブラックの兄貴がお前を待ってるぜ」

865:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:26:16 Tb1WWCzH0
どうやらマンボウにはウロコがないらしい
ラブカスのウロコを全部剥がしたらママンボウに進化か

866:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:27:35 oUyjMB9u0
ママンボウから剥がれ落ちた鱗の一つがラブカスとなった

867:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:28:17 XV/2gwYfP
マッハ2で飛べるはずなのに
オニドリル、ドードリオ、オオスバメ、ムクホークと
ライバルのほとんどに素早さでまけるピジョットさん・・・

868:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:28:19 kwXnn/Pu0
ミツハニー♂「いいよな出るだけで舌打ちされない奴らは」

869:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:32:10 D+6aqbOc0
コラッタ
オタチ
ジグザグマ
ビッパ
ミネズミ

おまえらどれが一番好き?

870:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:32:25 pCOJ48el0
ミツハニー♂ フィオネ「生まれた意味を知るRPG」

871:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:32:57 XV/2gwYfP
するどい目は相手の回避率にも影響されないとかだったら
少しは使えるかも

872:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:33:59 XV/2gwYfP
>>869
やっぱコラッタかなぁ。思い出補正が強い
でもミネズミはそれに次ぐくらい好きだなぁ。育てないけど

873:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:34:21 kwXnn/Pu0
ジグザグマさんにはお世話になりました

874:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:36:45 Tb1WWCzH0
ママンボウはラブカスよりステ高そうだし特性2つあるし
ハートのウロコ要員のアイデンティティも奪われた上劣化ママンボウと呼ばれるようになるというのか…ラブカスェ…

875:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:37:01 D+6aqbOc0
ポッポ
ホーホー
スバメ
ムックル
マメパト

おまえらどれが一番好き?

876:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:37:22 1hwOciIC0
>>869
ボクはジグザグマちゃん!

877:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:37:31 L2AUXd2PO
RS時代のジグザグマのチートっぷりは異常

878:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:38:15 XV/2gwYfP
もうアンケートいいから

879:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:38:32 NxUytJXc0
マッスグマさんはものひろいひでん要因として
今でも連れまわしてますよ

ミネズミはきもい

880:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:39:01 Uhqwyqso0
>>869
ここいらの奴らって、あまりにも遭遇しすぎて見るだけで格闘技ぶっ放したくなるわ
でもコラッタには何故か嫌なイメージがない。思い出は美しいのか?

881:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:39:02 MR1oOpiP0
いやしのこころって仲間オンリーなのかな
自分も回復だったら脱皮の上位互換じゃね

882:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:39:14 iJI/2yCg0
キモイことはいいことだ

883:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:39:23 XV/2gwYfP
てかポケスタ系のピジョットのグラが凄い気になる
鳥ってあんな飛び方できないよw

884:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:40:27 pCOJ48el0
ミネズミ良いな
進化後見てると大好きなティモンを思い出すんだ

885:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:40:28 D+6aqbOc0
>>872
コラッタかぁ。
俺はジグザグマだね。
秘伝要因にもなるし、どうぐも拾ってくれるしな。

886:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:45:14 pjJTh2sRP
ヒコザルせっかち物音に敏感粘って努力値までストーリー中に振ったのに
測ってみたら平均以上S1だった…

887:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:47:47 Tb1WWCzH0
>>881
自分にも効果あったらうるおいボディ涙目だろう

ミルホッグ見てるとチップとデール思い出す

888:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:50:53 UXr0PWOs0
物音に敏感でS1って他全部0か1かよw

889:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:51:19 oUyjMB9u0
随分と可愛くないチップとデールだよな

890:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:53:58 pCOJ48el0
>>887
あぁ、チーズに目がくらんだ時のモンタリージャックだ…

891:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:55:17 D+6aqbOc0
あと1か月か
そろそろ既存ポケモンの進化系も公開されてもいい時期だな。

892:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:57:54 Y+L3I/GU0
CMはまだかな

893:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:12:00 x9uOtqKe0
最近CMって発売後に流すことが多いよね?
HGSSはどうだったけ?

894:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:21:37 7qTxUj8k0
ミルホッグの目を見ているとゆめにっきの鳥人間を思い出す…

895:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:25:42 ryBIM+6KO
>>893
一~二週間前だったような気がする

896:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:26:16 um/9jnfv0
HGSSは2週間ぐらい前から流れ始めたような気がする
まぁCMとか流さなくても勝手に売れるしな
どうせそのぐらいに流しても予約締め切ってるとこ多いしそれだったら発売後に力入れたほうがいい

897:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:34:11 40pGNEmZO
今回のトレーナー戦のBGMすごくかっこいいね
歴代の中でも1、2を争うくらい好きだわ
ここの人達はどのトレーナー戦が好き?

898:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:38:36 oUyjMB9u0
イマイチ今回のBGMがどんなのか掴めてないけど
チェレン戦のが好き

899:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:40:30 kwXnn/Pu0
やっぱりグリーン戦

900:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:40:44 d9dPYFJ30
今のところ幼馴染戦が印象に残ってる

901:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:44:15 7iGpPMGFO
プロットモン

902:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:49:45 40pGNEmZO
グリーン戦って初代とFLじゃ結構雰囲気違うよな
どっちも好きだけど

903:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:50:14 lmMoLEOL0
>>763
VIPPER乙

904:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:52:40 NiRuRaIfO
Ptシロナ戦は部屋の雰囲気もBGMも神

あとギラティナ戦

905:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:56:44 NiRuRaIfO
ああギラティナはトレーナーじゃなかった

906:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:58:21 MR1oOpiP0
トレーナー戦って通常トレーナー戦の話じゃないの?

907:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:03:54 s/SZFmWRO
HGSSのカントートレーナー戦かな
対人やるときはわざわざヤマブキまで行ってから潜る

908:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:04:40 7qTxUj8k0
メインテーマのイントロが入ってる曲ところどころ入ってる曲は大抵好きだな
初代のジムリーダー戦とかレッド戦とかRSの四天王戦とか

909:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:12:30 1hwOciIC0
HGSSのカントージムリーダー戦
初代のライバル戦
金銀のライバル戦
RSEの四天王戦
個人的にこの四曲が好き

910:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:13:51 WhSWDPQF0
トレーナー戦じゃないけどバトルファクトリーのBGMが好きだわ

911:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:14:39 rE2lzcpkP
そろそろゴールド出てこないかなぁ

912:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:15:17 40pGNEmZO
>>906
一応そのつもりで聞いたけど他の曲も好きだからいいや
ちなみに自分はエメラルドとプラチナのブレーン戦が好き

913:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:15:48 SOF0KtuP0
リアルゴールドならうちにあるが

914:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:24:38 qxcxEzyVO
ゲストキャラは欲しいがHGSSの大誤算みたいにイベント全部消化したら消えちゃうのは嫌だな
なんでDPtでも会えるスモモとマキシはずっといるのに大誤算は消えるのか疑問だったわ
むしろバトル出来てもバチはあたらんかっただろ

915:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:24:53 MR1oOpiP0
ブレーン戦は神だよな

916:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:26:22 oUyjMB9u0
>>914
何時でも会えるって大事だよね

917:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:27:53 EGrgsDgK0
悪の組織の下っ端戦BGMは全部好きだな
プラズマ団のも楽しみだ

BGMで思い出したが、ポケサンで出たゾロアークVSライコウの
動画で流れてた野生戦BGMって最近のものとちょっと違うね
変更されたのかな

918:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:28:55 SOF0KtuP0
イベント戦専用の曲とか?

919:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:31:21 EGrgsDgK0
>>918
なるほど、そういう考え方があったか
あのバージョン大好きだから無かったことには
してほしくないなぁ

920:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:31:34 ryBIM+6KO
>>917
赤緑のリメイクの伝説戦みたいに、野生の微アレンジかも

921:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:53:29 EvTuAIoD0
微アレンジってあまり印象に残らないや

922:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:54:31 kwXnn/Pu0
ミュウツー戦のアレンジとか記憶に残らない

923:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:03:31 XV/2gwYfP
神を作った神神ポケモン
種族値合計800

今のポケモンならやりかねん

924:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:03:33 peIlpmSz0
ツタージャポカブミジュマルの最終進化形のタイプは
ツタージャ 草・エスパー
ポカブ 炎・悪
ミジュマル 水・格闘
って夢の世界で聞いた

925:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:04:35 Y+L3I/GU0
御三家のタイプ2は旧物理って夢の世界で聞いた

926:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:05:37 XV/2gwYfP
今までがそうであっただけで
BWで変わる可能性はいくらでもある

927:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:07:22 Y+L3I/GU0
妄想乙だよね

928:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:08:21 SOF0KtuP0
ネタがないからなあ

929:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:11:01 P2npNBsfP
>>923
H400/A200/B0/C200/D0/S0
これなら別にいいよ。
おさきにどうぞとのコンボが強烈そうだけど

930:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:12:23 8uqoBj9i0
>>914
ニビの博物館で会えなかったっけ?

931:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:16:29 eTq8zZFQ0
H40 A180 B50 C80 D50 S106 テクニシャン
こおりのつぶて アクアジェット マッハパンチ かげうち
しんくうは しんそく バレットパンチ ふいうち
全部習得可能

こんなポケモンが欲しい

932:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:20:33 sBYPJuZS0
「ぼくのかんがえたさいきょうのぽけもん」の発表会場か

933:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:21:40 kwXnn/Pu0
スピアー「俺の出番か・・・!?」

934:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:21:41 tiB6R1oY0
妄想キモ

935:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:21:58 +2kOHBWf0
しおふきとふんかの威力がHP実数値そのままになったりしないかなぁ

936:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:23:17 um/9jnfv0
ポケモンのBGMは嫌いなのがないって言うほどほとんど大好きだわ

937:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:25:17 GT4VoYsT0
ホエルオー強化とかいりませんので

938:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:26:24 DyskLcpD0
>>935
ものまねハピの出番か

939:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:47:41 s/SZFmWRO
アララギ博士って何で頭にウ○コ乗せてんの
まともな髪型なら魅力的だったのに

940:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:49:59 7qTxUj8k0
糞ババアだから

941:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:52:05 BPakWh+R0


942:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:53:24 nwa1OWfk0
次回作ぐらいで種族地合計1000のポケモンがでてもおかしくない

943:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:54:40 VeqY6IEF0
ストーリーで一回だけ戦うボス的な存在のポケモンならそれでいいけど実際に使えるのはマジ勘弁

944:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:06:07 DT8tFWvp0
初代のガラガラみたいなイベント戦はHPに補正入れてもいいと思うんだ。

945:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:07:17 XV/2gwYfP
新情報まだか・・・

946:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:07:50 kwXnn/Pu0
特殊な施設でパズルモードみたいなのがあればいいのに
ヌケニンとか用意しないと勝てないみたいな

947:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:10:31 EvTuAIoD0
XDのバトルディスクみたいな?


948:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:12:46 be+b+Cno0
ゲーフリはいつになったら草タイプを
この先生きのこらせてくれるんだ
ストーリーは初代のフシギダネ以外は
みんなハードモード

949:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:20:06 ddEYsA8C0
HGはチコで始めたけど結構早い時期にスタメン外れちゃったな・・・

950:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:23:45 B0yC8LtX0
しびれごなは命中100でいいよね
色んなポケモンが覚えるでんじはが命中100なのに何でこんな仕様なの

951:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:27:06 +2kOHBWf0
地面に効くから

952:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:27:14 UXr0PWOs0
むしろでんじはの命中下げてほしいもんだ

953:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:28:21 w3ubtFUV0
地面入れてもいくらなんでも75じゃな・・・
90以上は欲しいな

954:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:29:14 pc4NdRGn0
眠り粉も85くらいでいいよ
宿木も100でいい

955:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:32:14 GT4VoYsT0
鬼火は炎ポケモン限定にしてもいいから命中85まで引き上げるべき

956:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:39:23 MR1oOpiP0
火傷強すぎるので却下

957:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:41:51 JmsyBxI40
むしろ特殊技の威力が半減するような新しい状態以上が欲しい

958:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:43:21 be+b+Cno0
物理技を強くすればおk
かみくだく   威力85
あくのはどう 威力80

959:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:44:27 pCOJ48el0
ソウジャナイ
ソウジャナインダ

960:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:47:44 EvTuAIoD0
眠り粉よりも習得者が少ない草笛の存在価値は…


961:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:49:29 ryBIM+6KO
ハピみたいな露骨なキラーがいるから、特殊が放置されているって話もあるけどね

962:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:49:32 3F8KTWe+0
物好きが意表をつく為に存在する

963:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:49:45 BCqvJesz0
草笛はほら!
防音で防がれるじゃん!

964:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:51:12 tIuTHSDgO
防音を生かすためにももっと音波系の技をだな…

965:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:52:00 be+b+Cno0
てか音タイプ作ってよ

966:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:52:33 DT8tFWvp0
やけどで攻撃半分なら混乱で特攻半分でもいいと思うんだ。

967:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:52:55 JmsyBxI40
なるほど、物理耐久版ハピナスみたいなポケモンを作ればいいということか
これで物理と特殊はイーブンになるな

968:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:55:01 +2kOHBWf0
物理はハピほどに狂った耐久持ってる奴はいないけど
威嚇だの鬼火だので十分抑えれてると思うんだけどなぁ

969:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:55:12 MR1oOpiP0
>>967
火傷やら威嚇やら混乱ダメージやらあるのに・・

970:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:55:36 WhSWDPQF0
作るのはいいけどハピとそいつを同じパーティーに入れられたら泥沼になるぞ

971:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:57:57 CSqPutG70
温故知新から物理と特殊のタイプ分けに戻しました

とか・・・

972:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 18:59:03 Y+L3I/GU0
>>965
それならタイプより、直接攻撃みたいに音攻撃なるものを作って欲しい
タイプは増やさなくてもいい

973:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:02:04 CSqPutG70
新とくせい 口封じ

音をあやつるポケモンの動作を鈍らせ失敗させやすくする

974:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:02:57 BCqvJesz0
音攻撃あるじゃん
ぼうおんで防がれる奴がそうだろ

975:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:03:02 7qTxUj8k0
新特性:ソウルイーター
ゴーストタイプの技を食らうとHPが回復する

流石に厨二すぎるしゴースト弱体化させるしで駄目か…
高威力のゴースト技マジで出てくれ

976:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:08:33 Y+L3I/GU0
>>974
そうでした忘れてた

977:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:09:01 CSqPutG70
もうすぐ新世代ポケモンが始まろうとしてるのに
エメラルドを一からやりなおしてる・・・やっぱ楽しい

978:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:10:37 pCOJ48el0
ナイトバーストは悪タイプ技なのだろうか

979:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:11:17 CSqPutG70
ところで次すれはどこよ?(´・ω・`)

980:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:14:26 PsTSLEmQO
ナイトってつくとゴーストのイメージだなあ

981:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:16:29 XV/2gwYfP
技どんどん強くなってくよね

982:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:22:50 OjDgD+Nn0
サイコブラスト 威力120 命中80
三割で相手の攻撃下げる
こんなの下さい

983:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:23:35 Wnkp9HvI0
3割は異常

984:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:25:15 XV/2gwYfP
ポケモンはインフレ対策考えてるのかな?
種族値高いポケモンどんどん出てくるし
技はそれ以上のペースで強い技が増えてきてるし

985:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:26:53 BCqvJesz0
種族値高い少数のポケモンだけでバランス取れるからOKってことじゃね

986:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:27:10 Y+L3I/GU0
次スレないの?

987:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:29:04 44/DC9wA0
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ29
スレリンク(gsaloon板)

988:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:43:22 r6r0tNqEO


埋めるお

989:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:44:13 7qTxUj8k0
>>978
ナイトバーストのタイプは悪
攻撃すると同時に命中率を下げる
公式によると習得するにはレベルが高くならないと覚えない技らしい
ちなみに二体同時攻撃

990:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:44:53 WJMUVkF70



991:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:45:45 WJMUVkF70


992:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:47:16 kwXnn/Pu0


993:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:51:05 7qTxUj8k0
あ、命中率下げるのはたまにね

994:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:52:14 rbyFwWA0O
きんぐくりむぞん!!!

995:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:53:57 pCOJ48el0
>>989
ありがとう
専用技ではないよな…

996:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:54:09 oUyjMB9u0
うめまーす

997:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:54:49 lmMoLEOL0
あずにゃんペロペロ

998:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:55:32 lmMoLEOL0
うめ

999:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:55:47 wudmnAXYO
オアッオー

1000:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 19:55:48 lmMoLEOL0
あずにゃんペロペロ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch