ときめきメモリアル Girl's side3 反省会2日目at GSALOON
ときめきメモリアル Girl's side3 反省会2日目 - 暇つぶし2ch153:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 03:28:32 AtpUqrPeO
>>150
GS1はメタルやいまいとかのときメモ1・2のスタッフが関わってる。
2・3からはその辺が抜けてラブプラスメンバーが主力。

ちなみにときメモ3は初動売り上げはシリーズ最高。
今のGS3と黒歴史とされているときメモ3とは全く同じ流れで笑える。

154:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:40:20 evfxPZTPO
GS1→GS2→ラブプラス→GS3(&ラブプラス+)だから
どうしてもGS3はラブプラスの影響が強く出たんだろうなあ

155:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 08:41:16 Nd0ibLUoO
W王子のパラ萌え酷すぎるんですが・・・デート一回もしてないのにセットで出てこないでほしい
王子なんだからまともなキャラでよかったのに

156:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 10:39:02 6KDuC00z0
>>153
初動売上最高ってあれか、前作効果w
本家と同じ轍を踏んだっぽいってことは、しばらくGSは休止かな

157:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 11:31:25 DQAT5tQP0
最萌えじゃないけど2の佐伯は主人公との距離感や台詞回しが絶妙だった。
プレイし終わった後は純粋にこんなキャラクター作れるなんてすごいと思った。
何かの雑誌で耐えられないんだ!の収録に妥協を許さずすごい時間を使って、
収録したことが載っててスタッフが心底愛を注いで丁寧に作ってくれたからあんなに魅力的なのかと感心した。
他のキャラクターも濃い目の味付けではあるけど、それぞれの個性がシンプルにはっきり伝わるものだった。

3のルカは欲張っていろんな調味料で味付けしたら、何の味かわからなくなっちゃった感じ。
自分のせいで親が死んだという思いが心の奥底にあって、
自分が周りを不幸にするっていう強迫観念に囚われて自暴自棄な部分がある。
その設定は別にいいと思う。ときめもに他校との喧嘩や入院なんてものは求めてないけど。
問題はその設定が設定だけで終わって話の中で変化するものがないこと。
親と真正面から向き合えずに廃墟暮らししてる設定は
最後までその親と自分から向き合おうと努力する描写はないままに終わったし。
プレイヤーというか私の目から見てルカがすごいと思える部分がないのを補うように、
周りのモブやメインキャラその他を使って異常な持ち上げられ方をしてもその温度差に逆に引いてしまう。
勿論スタッフは愛を込めて作ったキャラクターなんだろうけど独りよがりで終わってしまってる感じ。
他の人のお弁当分けてもらったり勝手に食べたりするイベントって必要だった?図々しいとしか思えない。
細かいけどコウを喫茶店に誘ったときお金の心配をする描写もすごく嫌だから誘えない。

細かい不満をあげたらきりがないけど(下校の偏りや同学年少な過ぎとか修学旅行とか)
攻略キャラに魅力を感じられないのが致命的過ぎる。

長文きめえwwだけど本当に楽しみにしてたからがっかり感が半端ないんだよ。
エビフライ返せ

158:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 12:56:12 DTKTiUK/O
とにかく一旦乙女ゲーやめろおまえら
疲れているのよ、きっと


159:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:10:57 6KDuC00z0
>>158
IDおしいな
もう少しで童貞鬼畜だったのに

160:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:12:36 coXR5C6ZO
疲れてるから乙女ゲーでもやって癒されたいのに

161:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 13:56:17 aSZ2sAJZ0
3やるとストレスたまって疲れるから1再プレイして癒されてるよ
色サマかわいいよ色サマ

>>157
同意
葉月→キテルときてやっぱ王子は格が違うな!って毎回思ってたから
イルカの出来の悪さにすげーがっかりしてる
イルカの暴力沙汰・サボリ・廃墟住み込みとかって
「全部親の事故というトラウマがあるから仕方ないの!
天使ルカきゅんの儚いイタズラだったの!
バンビもおかげでトラウマ解消できてめでたしめでたし!」で終わりなの?
シナリオ完遂したところで成長も反省も全く見受けられないんだけど
バンビの何がそんなに良かったのかも全く伝わってこないしさ
やっぱ救われるなら色々犠牲にして長年支えてくれたチンピラ兄貴より
そこそこパラ高くてデート帰りにエロいことしてくるビッチの方が良かったってか
そしてそんなルカきゅん()をモブどころか攻略キャラ使ってまで
マンセーマンセー…ニーナの特別会話まで出張らせてくんなよ
ヨタ高でやってろ

162:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:02:20 9UOHAOZkO
私は嫌いなキャラいないんだけどそれでもイルカの設定は気になったな
ああいう心の傷て女の子と恋愛して癒されて解決するもんなのか

163:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:09:32 UEpzwmcV0
ときめきパネル赤くしたら面倒でしょうがない
お触りタイム強制するなと。
オプションで大接近ありなし選ばせろよウゼェ

164:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:19:24 2l3ySVOl0
>>157>>161
同意
2はキテル最萌なので、こんどはどんな王子なの~?なんて楽しみに最初に攻略した
(゚Д゚)
ちょっと、ちょっと?????
許せない部分は>>157>>161が殆ど上げてくれてるので
後は蓋の開いたメープルシロップが許せないかな
王子って肩書でひどい内容にしてそれでもどんだけファンが付くか573から試されてるのかと思うくらい最低キャラだと思う
久々にキテル一途やるか

165:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:34:01 azGXO3vzO
ルカより新名、兄弟より柔道三角関係がコンプ難しく感じたのは自分が初心者だからかな?
メインが一番難しくあるべきと思うんだけど…
あとキャラの短所の描写っていうかそういうのが不公平な気がした
感じ方、好みがそれぞれなのはわかるけど、それでも何か違うんだよ
紺野のイベントは大学といいクリスマスといい、見れたのに嬉しくないという誰得状態
女性スタッフは何故止めないんだろ

166:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 14:42:33 fI/1rPGPO
>>161
暴力沙汰・サボリ・廃墟住み込みの最悪っぷりからどう大人にまともに変化していくのか楽しみだったんだけど結局ないんだよね本編
個人的に好感度上がると成績も上がるとかピアス外すとかなんかあったんじゃ…と


167:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:14:17 vjHkWeua0
<気になった点>
・逆ハーレム臭い
・エロ入れれば良いってもんじゃねーぞ
・というか主人公が不埒すぎるだろ・・・天然設定無理ありすぎだってばよ
・上にも書かれていたけど大接近の有り無しが選べないので不便
・デート会話があまり面白くなかった気がする
・女友達が何故か知らないけど最初から主人公マンセーで違和感
・一途ルートのシナリオがいつも以上に薄い気がする

ゲーム自体の完成度は高いと思うんだけどね

168:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:27:56 gOz8qfSO0
やる事は多いけど自由度が無いからなー 一回やれば満足しちゃう
△が目玉なら(受け入れられてるかは別として)親友削って
自由度は維持して単発のイベント増やせば良かったのに

169:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:34:33 4N6TcEavO
王子について
・サボリ常習の割に成績別に悪くない
・王子なのにどっちも特に頭良くない

なんだか中途半端に感じました

170:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 15:51:47 DQAT5tQP0
>個人的に好感度上がると成績も上がるとかピアス外すとかなんかあったんじゃ…と

これ!これすごい重要だと思うんだよ。
上のほうで平に高パラ求められるのが腹立つってあるけど、
私の場合イルカにパラ求められるのもイラッとする。
>>161も書いてるけど長年尽くしてくれた兄貴から、
養ってくれる女見つけて乗り換えただけじゃないの?と思ってしまう。

本スレでもちょっと話題に上ってたけど紺野の大学イベントって
2の若先生の修学旅行と被ってるのにフォロー有りと無しでかなり印象違う。
年の功ってのもあるけどその場でフォロー出来なくてもメールくらいする性格だと思ったんだけど。

大接近も行き過ぎてて、告白してないだけで付き合ってるのと変わらないよね?
告白されて受け入れたとき、相手が驚くのがすごい白々しく感じられる。

171:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:25:33 WxbP9Po4O
>>167
全部同意
デート会話つまらないのは特に同意
ときめき会話もそうだけど、通常デートの時もつまらない
選択肢は変化球多すぎて笑えるどころかイライラしてくるし
主人公豹変系は微笑ましいレベルを通りこして
人前でいきなりアニメキャラの口調真似しだすヲタ女みたい
対嵐・対兄だと正解だとしても選びたくない選択肢が多すぎる
1主は結構ドライだしデイジーはノリがいい感じだから豹変もまだキャラの範囲内だったけど
バンビ様はふふっもう!のスーパー美少女なんでしょ?ちぐはぐすぎて気持ち悪いよ

172:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 16:37:14 XxRO58lU0
>>167
デート会話つまらなさすぎつうか項目が少なすぎるよね
1周につき大抵2巡か3巡するからデート誘われたとき「またかよ」って思ってしまう
項目を増やすか同じ項目でも2巡目は違う答えにするとかできるんじゃないか
例えばニーナの将来の夢についてなら
「金持ちになりたい」→「ジュエリーデザイナーになりたい」
にすればキャラの成長がわかるんじゃないかと思う

173:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:00:56 Lw/TlxMk0
>>171
>人前でいきなりアニメキャラの口調真似しだすヲタ女みたい
同意
トラと嵐相手のデート三択嫌なの多過ぎ
嵐の冬の海のやつなんか気持ち悪くてしかたがない
普通でいいんだよ普通で

デート会話がつまらないのも同意
場所は忘れたけどイルカ相手の時三回目の会話でニヤニヤ出来るかなーと思って選択したら
重苦しい事言われてテンション下がった

それと入院したイルカのお見舞いに行った時の看護師の会話
あれ必要か?

174:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:19:36 ceYufJmL0
私だけかもしれないが…今回は本当にキャラに魅力を感じないんだな
1はPS2版だけだがスチルをフルコンプしたし
2はPS2は一応全員の事故チュー有り&無しのEDは見たしED3も何人かは見た
DSの方でも同じでそれに加えて親友EDや親友告白もフルコンプまではいかなくても
キャラによっては全EDをコンプした
そのための周回プレイもへっちゃらだったよキャラが魅力的だったから

でも3はなぁ…一応これでも全員の一途と隠し攻略中にミスって回収した△エンド
その他に隠しとみよカレと全員のEDを見終わって
おまけスチルをゲットしたところで放置している
本当はまだ親友EDも残っているし△エンドも惰性で手に入れたので
正式に狙った状態で見てみたいのだがどうも食指が動かない…
周回プレイが凄く…苦痛です…

175:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:37:09 2sAQnRWy0 DISP_IP=[]
>>174
はげどう
私は1・2はPS2版もDS版もコンプした儲だけど
3は1~2種類ずつED見たところでもう無理だ限界だ
しかも1・2では楽しんでやってたのに今回は後半義務感でやってた
大接近は2でもきつかったんだけど、まだ何とかなった

3には「もう一度見たい何か」が何もない
自由度もない 攻略していくことによってわかるキャラの新たな魅力もない
周回プレイ前提のゲームではなくなってる

1・2は人におすすめできるけど、3は無理

176:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 17:55:50 5EIBzbAgO
>>166
同意
主人公が関わることによりどう成長するかと思ってたのに
サボリ、盗み食いイベントばかりだし
兄は一般人には手を出さない古い不良かと思いきや
のけオラとか写真おどしとか文化祭おどしとかただの弱いものいじめじゃないか‥
森田まさのり的いじられバカ不良か古い硬派不良ならまだ許せたのに

177:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:03:11 1z490uWW0
スタッフ的に硬派でニヒルな不良のつもりなんだよな

178:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:28:25 wPx1c3ELO
>>177
それにギャグ要素+だったらぶっちゃけ結構ツボだったのになぁ
今時リーゼントとかあのオッサンみたいな口調とかネタキャラとしか思えないのにカッコいい!渋い!と作中キャラに言わせちゃうから寒くなる
イルカに引きずられた重い設定と終始イルカの引き立て役にさせられてるだけなのもなんかな
イルカクリア後にしか攻略出来ない隠しポジで良かったんじゃねと思う
どう見てもW王子と言いつつ対等じゃない

179:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 21:30:22 eio6piYN0
イルカは天才設定なら
勉強しないでもいつも学年トップとかで良かったのにな

とりえもやる気もない死にたがりメンヘラと
ビーバップハイスクールDQNがダブル王子ってどういうことなの・・・

180:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:13:13 YaKvODLl0
>>153
ってことは、GS1のプロデューサーはPS2のGS1だけ担当して
DSも含めて他は全て今の人ってことなんだ。

181:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 22:18:23 6v8iWT+U0
>>178
青春と先輩組はバラで攻略してもストーリー独立してるのに
兄弟というか兄だけ弟が出すぎて引き立て役になってるのがもったいない
べつにGSに男同士の絆とか濃い関係は求めてないのになー
そんなのより個人のストーリーを濃くして欲しい

182:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:07:41 bItTMxUi0
>>178
トラは隠しが良かった
弟の引き立て役ばかりでトラ自身の中身が無い

王子ポジは他キャラに比べると特別扱いでも仕方ないなとは思ってたけど
二人もいるとさすがにうざくなってくる
しかもDQN
王子ポジは最低限の上品さが欲しいよ
弱そうな人に怒鳴ってばっかじゃん

183:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:37:39 xkRf3D4NO
>>153 >>180
PS2GS1のプロデューサーって
悪名高いときめきメモリアル3約束のあの場所でのメタルユーキだっけ?

あの人は名義貸ししてるだけで内容には全く関与してないってどっかで暴露されてたぞ。

184:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:44:47 YaKvODLl0
>>183
そうなんだ。
ってことは最初から内Pっていう人が仕切ってたってことかな。

185:ゲーム好き名無しさん
10/08/16 23:51:48 xkRf3D4NO
>>184
そう、それで合ってる。

186:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:10:01 g/B7gFtlO
ラブプラスのGS版って感じ?
そういうの希望してた人多かったみたいだし…

187:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:24:54 EFgwQfTW0
それならラブプラスGSを作ったほうが……
二兎負ったって半端な作品になるだけだ


今回のメインキャラは素でモブを「モブ」としてしか見ていないように
見かねない人が多すぎるような気がして残念
例えばみよちゃんなら、努力しない人に星は味方しないから占いたくない
ってネガセリフ入れるなら、逆に占いの結果を見て頑張ろうと言ってもらえて
嬉しかったとか、誰かの悩みを真摯に聞いてるシーン入れるとか、
モブとのポジティブな人間関係描写でバランス取って欲しかった
もちろんみよちゃんは好き嫌いはっきりしてるから、
ある程度そういう部分があっても仕方ないとは思うけど。

「モブは自分の事分かってくれないけど主人公だけは違う」って
やりたいのかもしれないけど、そんなの傲慢だ。

188:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:27:59 zc/lN/0pO
・音質
・CGや背景の綺麗さ
・服の種類
・画面の読み込みの速さ(スキップやコマンド実行時など)
・呼び方の変化
・モブの声
・チョコ(DSじゃうまく反応しないぐるぐるよりはマシ)
・爆弾なし
・起動ボイス(エロ系じゃなく特別な日のみ)
・白い息とかCGの涙や口パク
上は本当に良かったと思う

それだけにL押し修学旅行や合宿なしやキモ接近やときメモらしくないシナリオが酷すぎてもう

兄弟も酷すぎだと思ったけど設楽のガキっぷりも酷いと思った
人のせいにするくせ上からだし紳士キャラと言ってるがバンビ以外に優しくない
極めつけはメイン6人の一人なのに隠しレベルのすっ飛んだシナリオ
設楽の言うことは(ネタ以外)100%正しい!!って思ってないと好きになれないよ…
紺野も大学イベントや鉄ヲタいらない
まったく生かせてないじゃん人によってはマイナスになるようなの作ってどうする
そんなの作るなら修学旅行にイベント作れと思った


もう不満がありすぎて書いてしまった携帯からすまない

189:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:28:50 Rn99Yj4WO
あれ、メタルユーキって評価高い本家2も担当してなかった?
攻略本見て長髪に引いた覚えがある

190:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 00:53:47 afhVHJHM0
>>186
こんなのとラブプラス一緒にしないでくれ
バグとかあるがあっちのがまだ話的にまともだよ
同じ開発なのにどうしてこうなった

191:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:13:45 GLnzjrNaQ
>>188を読んで、
3のいい部分だけ取り入れた1のリメイク出ないかなぁ…
と思ってしまった

3は好きになれなかったけど、3の後に1やったらすっごく萌えたんだよ…
攻略キャラも女友達も主人公も、3と全然違って魅力的だし
シナリオもスチルイベントもみんな良かった

キャラに魅力があれば、
余計な追加要素(大接近や△)なんか必要ないってよくわかった
3は色々と残念すぎる

192:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:15:43 2UlCjimhO
>>190
キャラ造型と起用シナリオライターのチョイスを見誤ったから。
今こそほとぼり覚めてるけど、幻想水滸伝なんかも河野純子がシナリオした4だけ2ch以外のサイト見ても評判悪かったからねえ。

193:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:29:39 zfa4Io7o0
1では最初、ただの変人だと思ってた三原が仲良くなると凄く純粋で優しい人間である事に気付いて感動し
2では氷上の寝顔や望遠鏡を見せるスチルイベントの無邪気な笑顔にドキッとさせられたりしたもんだ
3はそう言う「こんな所あるんだ!」とか、ゲームタイトル通り「ときめく」ってのがないんだよな

>>188見ると、本当GS3はシステムは良かったのになぁ…つくづくと思うよ(下校イベントのバランスの悪さ、大接近、△は除く)

194:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:34:39 6inJ7ORX0
紺野のイベントほんとにね…

クリスマスはいいよ、甘けりゃいいってものでもないし
でもあの大学イベントだけは本当に誰得すぎる
紺野のキャラは結構好きなだけに辛い
ED後のスチルのおまけで一応フォローみたいな形になってるけど
あれをなんで直後のメールなり対面でのフォローなりで入れなかったのか理解に苦しむ
ついでに紺野関係で言えば、生徒会3年目文化祭での決定的なバグも凄い気になる
デバッグしたのかよ


195:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 01:38:46 P7Eid18yO
シナリオと言えば2ってシナリオ工房月光の名前がスタッフロールにあったよね?
完全に外注とまではいかないだろうけど協力はしてもらったのかと思ってた
ぶっちゃけそこも厨シナリオで有名だけど、
3みたいに自社スタッフの自己満足になるよりは協力してもらった方が良かったんじゃないの
現に2はバランスのいいシナリオ多かったし

>>187
カレンもそうだよね
バンビはいいけど取り巻きは嫌、っていうのが露骨すぎる
なんちゃってレズのサバサバ系なら「女の子に囲まれるのは嬉しいんだけどね~」
くらいの方が自然じゃないか?
平とイルカの扱いの差とかを見ると
男女問わず平均以下の容姿の人は嫌いなんだろうなと思う
そんな子に最初からちやほやされても友情なんてかけらも感じない
ハイハイバンビ様は美少女だからお優しいですねーすごいすごいで終了
本当にバンビマンセールカマンセーがGS3をクソゲーにしてると思うわ
あの学校バカしかいないのか

196:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 02:27:46 Y6hUVLrC0
2は赤城は好きなキャラというわけではないんだけど、
あのルートは最後まで本当によかった。
ああいう驚きを期待してたんだけど、
平は出し方に驚きがあっただけで、肝心のシナリオが残念過ぎた。
主人公が違うタイプだったらもっと別の展開もあったんじゃないかと思う。

197:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 03:38:24 pLnve1xD0
ここだとあんまたたかれてないけど、不二山ルートもしっくりこない。

両親がはば学に行かせた理由って、将来食ってくために、身の丈に合った会社に就職しなさいみたいな理由だったけど
不二山の成績だと三流大学・企業も合格できないっしょ。
つまり就職先なんて皆無。
なんだかんだで両親は軽く一体大受けるの認めるし。
あんなに簡単に認めるなら高校受験の時に一体大付属受けたいって言えばそれまでだっただろ。


198:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:53:11 jPrU8lj5O
他ゲームを引き合いに出して悪いけど、結局変なリアル感を出そうとして失敗してんだよね
ラブプラスの年上キャラにしても人気一人勝ちにならないように
「いい女だけど他の男の影を匂わす」とか最低な誰得設定でバランスを取ってた(つもり)
長所は浮世離れというかいかにもキャラキャラしく作っておいて
欠点は本当の人間の欠点をあてがってくるから皆おかしくなってる気がする
折角の二次なのに…三次のやなとこがあるんじゃ二次見る意味ないでしょと
「作り手の俺達オタク感覚じゃないデスヨー」と言うために変に夢を壊すな
ゲーム内でスクールカーストなんて見たくないし気持ちよりカラダが先な感じも嫌だった

199:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 05:55:27 wuUSfXw+0
不二山、設楽はあの程度のシナリオしか練りこめないんだったら
最初っから1の葉月や姫条くらいに家庭や背景匂わせるくらいにしておけばよかったよ
個人的には紺野のシナリオも上記2人のと比べれば多分時系列がハッキリしやすいだけマシってだけで
2の氷上関連と比べればやっぱりいい加減だと思う
しかも3人ともバンビの存在なんかまったく関係ない成長にしか見えない

200:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:29:03 7THi3gjDP
>>197
太陽狙いであの辺りの成績うろうろしてた時三流は行けた
が、まぁパラ関係のは何でこの進路?なEDあるからどうだかわからんな
不二山両親は先生に経過知らされてこっそり見てて柔道本気だと知った
云々が一応あるけどADVで説明されてるんだよね
今回ADVが!なんて発表されてたけど本編手抜きしてそっちで
補足しようとしてる感があるなぁ

△を否定するわけじゃないが、一途が中途半端なせいか△で力尽きたのかと
思ってしまうようなシナリオが目立つ

201:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 06:37:06 /ywxWnE50
何に違和感感じてるのかここ見てわかった。
ルカは「自分に関わるとみんな不幸になる」と思ってるのに天真爛漫すぎるんだ。
例えば、他人のお弁当に手出したり、飴と交換してほしいなんて言ったりするのが
新名だったらたぶん私は納得する。
他人の迷惑を考えない行動って、適当に楽しく生きていけばいいじゃん的な人間の発想だから。
それが「自分がいると誰かに迷惑かける」と思ってるって設定のルカがやるから「なんだこいつ」になるわけだ。
完全にシナリオミス

202:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:02:18 h3fxWI190
つーか「自分がいると誰かに迷惑かける」て思ってるキャラって
プレーヤーがそんなこよない!そんな思い込み私がといてみせる!
て思わせるのが普通なんだろうけど
他人の弁当とったり喧嘩やなんだで兄や教師にも迷惑かけてるの見ると
「いや、思ってんだったら悔い改めようよ」と思ってしまうんだよね
ここら辺の矛盾はどうにかならなかったのかな

203:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 07:07:25 HJaVOzz50
自分がいると迷惑かけるどころか
喜んでバンビのヒモになりそうな性格に見えちゃうので矛盾を感じるんだよな

ショタ枠がパワー不足
尽くんや遊くんはおろか、本家2の匠にも負けてるお

204:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:00:25 /ywxWnE50
ルカのお弁当イベントで例えば

ルカが空腹我慢して飴ほおばってるのをバンビが発見。
バンビ「あれ?お昼もう食べたの?」
ルカ「今食べてる」
バンビ「ええ?ダメだよ!私の半分あげる!」
ルカ「だけどそれじゃバンビの分がなくなる・・・」
バンビ「いいから食え!」

みたいな流れがあるんだったらルカの自己暗示設定が生きてくるんだけど
強奪・無理強いしてるシーンで何がしたかったのか製作側に問いたい。

205:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:36:59 NDIjPUPHP
試験でトップ取るとルカが「俺を養って?」って言うの、
マジ寒気がした
こいつはいつも人の弁当に寄生してるゴキブリだから全然冗談に思えない

不良でももうちょっとマシなキャラ作りはいくらでもできたと思うんだ
あと最後は更正しろ、3年分プレイするユーザーに対して失礼すぎるだろ

206:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 08:57:44 J5ZsPJL4Q
ウリである△を引き立てる為にも一途ルートをしっかり作り込めよと言いたい
容量少ないのにアレもコレも詰め込むからグダグダになるんだよ

一途と△、キャラの作り込みがもっとしっかりしてたら良かった
友情EDが無かったり隠しが一人だったとしても
「ストーリーを重点的に見せたかった」って言われて、納得出来るゲームだったらそこまで文句は言われなかったと思うよ

207:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:28:35 f1VBgT8g0
不良と優等生ヒロインとの関わりはもう任天堂でやっちゃったからなぁ~
本当に上手く作り込まないと二番煎じになっちゃうし
二番煎じにならないように作ったのが
更生もしない兄弟王子だったということでいいのか?

今2をやっているんだけどシステムや音声では少し不満だけど
キャラが魅力的だからその不満は帳消しになる
というかそれを上回る萌えが2(1にも)にはある
だけど3はキャラがそのシステムの良好さを不満が上回る…

208:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 09:50:46 a7D2ZVNk0
とりあえずルカについては、死に急いでるタイプなのに食い意地はってるのはどうなのかと

ところで2氷上が上でかなり持ち上げられてるけど彼のシナリオそんなによかったかなあ…
生徒会戦のことを言ってるとしたら、自分はあんまりああいう連続しすぎるイベントは好きじゃない
紺野先輩の文化祭やクリスマス、卒業に到る流れも然り
1の、守村の種まき手伝って花が咲くやつとか、鈴鹿の試合でのワンマン振りを注意して次は成長してるとか
そのくらいまでが限界かなー

設楽のシナリオは、ああいうのは別に主人公のおかげで立ち直るとかにして欲しくないからあれでいいけど
音楽室でのこれから本気出すのイベントは条件を好き以上にしてもいいと思った
発生が2年秋から卒業までなんだから、狙ってりゃそれくらいには好き以上にはなってるだろ
友好であのイベント起きると正直もやもやする
不二山のは…親が望んだからはば学に来たけど隠れて柔道を、ってのがまず設定としてピンとこない
性格的に何か違う感じがして、前提が不自然だと展開も微妙に思える
単なる柔道一直線の人でよかったのに…

209:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:28:34 Nerjqs5A0
>>208
氷上の選挙そこまで連続してるかな?スチルも二枚だし…
まぁ一年越しのイベントだから長いっちゃ長いのかもしれないけど
好評なのは二回の選挙を通じて
氷上がどう変わったかがうまく表現されてるからだと思うよ

紺野は成長って言うかスッチャボーカルのスケジュールの都合に振り回されただけだね
そして設楽は、制作側としてはバリバリ「主人公のおかげで立ち直った」設定で出してると思う
お前のせいでピアノ再開する気になっちゃったんだからな!的な…
主人公と関係なく立ち直った流れにするなら、立ち直りの前にもう一イベント必要だと思う
ライバルの演奏をどうしても聴かなきゃいけないことになったとか
とにかく描写不足なんだよ全体的にさ
黒板消しパンパンしてぼっちゃまかわいいよぼっちゃましてる暇があったら
もうちょっとピアノと向き合わせてやれよと

210:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:38:03 a7D2ZVNk0
>>209
まあ実際なんかしたわけじゃないけど、主人公を好きになったからって面はあるんじゃないのかねそこは
(だからこそ、好き以上じゃないとピンとこない)
でも、実際に何かしたとかは必要ないって自分は思う
だって、ピアノ捨てるつもりで入った学校で既にピアノ弾いてた時点で…

氷上のは生徒会引退までが一つの流れじゃなかったっけ?くどいなと思った
”うまく表現”されてたかなあ…?

211:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:51:18 /n+q0m5y0
>>204
ヤベ、ちょっと萌えたw

212:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 10:56:16 6inJ7ORX0
新名はコンビニバイトADVで主人公の影響があったってのを出してきたけど
その辺分かりやすいキャラと分かりにくいキャラとで差があるなぁと思った

兄弟は結局最後まで変化してないからな…うーんって感じがするのは分かる
不二山もちょっと分かりにくかったかな
設楽シナリオに至っては本当に突飛すぎる
あれは脳内補完できるレベルではないし、
シナリオ担当でてこいと本気で思った

213:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:02:39 P7Eid18yO
自分は氷上シナリオ好きだけどな
演説が堅物すぎてブーイング受けまくって落選

丸くなった演説で生徒に受け入れられて当選

引退時には後輩に花をもらう(主人公が生徒会入ってないと見られない)
流れが自然だし良かったね!と思えるから

設楽が前触れもなく立ち直って知らない内にコンクール出ててなんかバンビは泣いてる
っていうのはさすがに置いてけぼりすぎると思うわ
どんだけ脳内補完しなきゃいけないんだよ…下手すりゃパラ萌え&数回のデートで起きたりするし

214:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:09:13 a7D2ZVNk0
好みが分かれるなとさっきからの流れでつくづくわかったが敢えていうと
主人公がああしてこうして、みたいなADVゲームみたいな流れはそんなに必要ないなあと思っている
だから逆にそういう流れを組み込もうとしてるのにでも主人公役に立ってなくね?の方が微妙
そういう意味で紺野先輩のとかはちょっと変な感じがする
まあ氷上のは、3連鎖させられることがシステム的に嫌だなあと思った点を除けば、
ストーリーとしてそれなりに処理出来ていた面はあるかもね
(でも2の時ってどのキャラも描写が足りないと散々言われてたから、相対的に今評価されてるだけのような気も)

215:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:11:48 cRgD9K9u0
設楽はDQNじゃないだけ全然マシ
主人公に依存してないところはすごくかっこいいと思う

216:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:23:49 3DixlfRXO
んじゃ今回主人公に依存してるキャラって誰だ?

217:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:25:22 a7D2ZVNk0
そもそも、設楽は勝負から逃げただけ、だからな…
例えば技術はあるけど感情がどうとかという設定だったら
主人公との交流で音楽が変化して、みたいなこともあり得るが
音楽家としてはある程度出来上がってるから主人公が入る余地がない

むしろ上記みたいな流れだったら、連続性のある何かのイベントがつくれたかもな
それで成長をした→主人公のおかげ、みたいなのを望むプレイヤーもいるかもしれない
主人公によって変化した、という部分を強く望むならね

218:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:30:36 a7D2ZVNk0
>>216
どうだろ、正直どの人も、主人公いなくても別に困らなかったような…

強いて言えば新名は主人公が柔道部にいなけりゃ柔道部に入ることもないので
主人公のせいで学校生活変わってるなと思うけど
でも別に依存しているかというと違うだろうし…

219:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:49:55 Nerjqs5A0
主人公の必要性ないようなキャラばかりなのに
やたらと「お前がいたから…」みたいなこと言いだす展開が多すぎる
いつのまにか勝手に立ち直ってるくせに
「お前のせいでまたピアノ始めたんだからな責任取れよ」とかいう設楽
周りにチヤホヤされて好き放題暮らしてるくせに
「お前と出会えて俺幸せでもいいんだって思えた」とかほざくイルカ
>だから逆にそういう流れを組み込もうとしてるのにでも主人公役に立ってなくね?の方が微妙
正直この2人がその筆頭だと思うんだが、なぜID:a7D2ZVNk0が設楽は違う的な論調なのかが気になる

220:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 11:58:36 a7D2ZVNk0
ん?設楽は本気出すことにしたのがお前のおかげ、ってのが友好で起きることを除けば
まあそんなもんじゃないかと…変に連鎖したイベントくっつけられるよりはよほど自然だと思うが
さっきも言ったけど、別に音楽的な問題で悩んでたわけでもなし、
EDの内容みたら、結局ピアノだけじゃないというのを主人公との交流でつかんだわけだから
ピアニスト復帰の経緯に深く関わる必要はないと思うなあ

好みの問題が大きく出るが、隠しのADVキャラと違って、変な道筋は不要っつか
単に好きになったってことだけでいいんだよと自分は思う
カウンセリング恋愛じゃなくていい

221:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 12:00:06 a7D2ZVNk0
カウンセリング恋愛に触れたけど、主人公がいたから解決みたいな流れをつくられるのはきつい
ルカ重いって言われるけど、主人公いなくても兄が何とかしただろとは思うけど
ルカの側にいるのが主人公のみだったら余計にきついルートになったろうなと…

222:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 12:09:37 dOdtwcsh0
ルカの側にいるのが主人公のみなら
2の若王子と近い雰囲気になるので
それはそれでありだろう

223:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 12:25:36 O6Ansg/f0
ルカの場合は、自分から不幸が感染ると信じてるなら、
葉月みたいにみんなから離れているべき
それに有名なヤンキー中学生兄弟だったんだから
顔が良くても周囲からはこわがられてて理解されない立場の方が自然

そういうポジションで、唯一主人公だけは子ども時代のままの態度で接するから
だんだん心を開いたってな話なら、ありだったと思うんだけど

ただの痛いヤンキー死にたがりメンヘラに成り下がっているのは残念
キモくて痛い行動ばっかりなので最初のENDで思わず振ってしまい
以後兄弟は下校も誕生日も完全無視
こいつらの音声と画像データはまるまる無駄だったわ自分の場合

224:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 12:25:47 Nerjqs5A0
>>220
まぁこの辺は捉え方の違いなんだろうね
唐突な立ち直りイベントを主人公に頼らない自立と捉えるか
それとも単なる描写不足と捉えるか
自分には正直設楽も広義に解釈すればカウンセリング恋愛に見えるから
カウンセリングにしては苦悩する描写少なすぎだし、
主人公関係なく立ち直ったシナリオにしたいなら
主人公抜きでピアノと向き合う描写も入れてやれよと思うけど
本スレとかEDageスレみると「ぼっちゃま意外に男らしかった」
っていう意見を良く見るから自立と捉える人が多いんだろう

225:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 12:35:53 ghviqUdBO
設楽の自己完結シナリオはぽかんとなった
勝手にピアノ諦めて、いまいちその深刻さも計りかねてるうちに
またも勝手に復帰して、バンビのおかげとか意味不明すぎる。知らんがな
途中でバンビ相手に何度か演奏したり、葛藤してる場面があるならともかく
途中のイベント丸々入れ忘れたのかと疑ったくらいだ
あんなもん自立じゃなくて、ただの手抜きだろ
制作者が急造で作ったキャラだと知ってようやく納得できた
対する兄弟は描写はくどい割に薄っぺらい

226:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 12:57:02 J5ZsPJL4Q
設楽の場合は「ピアノにもう一度向き合うきっかけ」が薄いからな
主人公に依存とかは別にいらないけど

ちょっと好きかもと思った相手の何かに打ち込む姿がきっかけなんだ、というイベントがあったら唐突さは抜けてたんじゃないか
それこそ吹奏楽入部してるのが必須イベか何かで

設楽自体、ピアノが全てなんだかそうじゃないんだか言動がフラフラしてるから余計に「?」ってなる時がある

227:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 13:27:23 ON5r72Ta0
初めから設楽をある程度気に入ってて攻略する分は不自然に感じないかもしれないな
でもただ単に攻略キャラの1人ってつもりで攻略したユーザーからは確かに不自然に感じる
そこが薄いっていわれちゃう最大の原因だと思う
ピアノに向き合うイベが友好ではなく好きで発生した方がまだよかったかも
音楽繋がりで考えればハリーのシナリオは自然に受け入れられたんだけどな

228:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 13:45:16 1qsYLCYsO
>>226
同意
設楽は主人公が吹奏楽部の時に一緒に演奏して
純粋に演奏が楽しそうな皆を見てとかなんかきっかけがあればまだ納得できた。勿体ないとおもた
嵐は別に主人公いなくとも柔道は諦めないだろうしそんな変わらないかもだけど、
共通の情熱を燃やす何かがあったから納得はできた

229:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 13:49:47 1qsYLCYsO
ルカは散々言われてるけど矛盾の塊だよなあ‥
自分がいると不幸になる、自分は幸せになっちゃいけないという発想はアダルトチルドレンそのもので原因もあるからわかる
しかしハハッと喧嘩、弁当強奪、サボリ早退と親に迷惑かけ‥
自分のせいで~とか考えるならもっと他人の顔色伺う性格になるんじゃないだろうか
自分自身ACで発想自体は同じだから行動がクソすぎて制作側の意図が不明

230:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 14:05:46 cRgD9K9u0
設楽より兄弟だよな…

231:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 14:19:06 zc/lN/0pO
>>226
ただでさえシミュゲーでイベントがぶつ切り発生なんだからその部分はちゃんとしてほしかったな
興味ないと置いてけぼり
兄弟は逆に濃すぎでシミュ部分に振り回されてる

232:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 14:33:38 MSZJYhh+0
うん、ルカはキャラのぶれの点では一番ひどいと思う。
>>202に同意。

設楽のキャラは好きなんだけどそれでもやっぱりピアノシナリオにはぽかんだったよ。
出会いで何か悩んでるんだ…。
あれ?いきなり立ち直ったぞ
え?コンクール?あ、バンビ涙出たの?うん、おめでと?
起承転結の承と転はどこいったって感じで完全に置いてきぼりだった。

個人的に外出会話でむずむずするところが多い。
紺野のルカを自立していると表現するところや、
新名のコウは親と対等に渡り合えててすごい!の台詞、
それを受けてのコウの子供扱いされるのが嫌なら家出りゃいいんだよとかがすごい気持ち悪い。
苦笑も出て来ないくらい気持ち悪い。

2の佐伯が意地張ってるだけで子供なんだと自覚していたキャラだったし、
同じ3の中でもカレンが花椿の名前を嫌がりながら親に甘えてることを自己嫌悪してるのに
そんなことも思いつかない考えられないくらい頭悪いんだとしか受け取れない。

233:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 14:54:11 CmTtNGq/O
特に好意も嫌悪もない状態で設楽やったけど
やっぱどうしてもシナリオ薄いのが気になった
まぁ確かにそれは設楽に限ったことじゃないんだけどさ
なんかED迎えても、「…だからそれで?」と言いたくなるというか
達成感も感動もなにも無かったなあ

兄弟は論外
1も2も王子好きだったからガッカリ感がハンパない…
不潔臭漂うキャラってだけでも無理なのに
意味が分からんマンセー描写とDQN行動で最悪だし
ついでに声も喋り方も気持ち悪い
ルカレンジャーとか馬鹿じゃねーの?某銀色の侍にしか聞こえなくてホント嫌だわ

234:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 15:28:32 IzWRJts10
>>232
設楽のピアノシナリオに同意
音楽室のやり取りとコンクールの間に最低でも一つはイベント入れないと絶対変だろ
初めてコンクールスチル見た時途中のイベント取り逃がしたと思ったよ
ADVがあるかと思えば無いし
嵐も「後はADVで補ってね!」と言わんばかりでモヤモヤしっぱなしだった
本編で全部出してくれ

兄弟も嫌いという訳ではないけど王子ポジ二人はイラネ
一人だけなら気にならないものも二人だと押しつけがましい
まして今回は他キャラ攻略中でも話題に出たりモブからマンセーされる事が多かったし
デート一回もした事ないのにパラ萌えだけでコマンド実行中に画面に出てくるのもやめて欲しかった



235:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 16:07:03 cRgD9K9u0
設楽はそういう部分が妄想しやすくていいんじゃない?

236:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 16:09:39 /n+q0m5y0
妄想じゃなくて、そういう部分をシナリオで補完してほしいという話なんだが…
さっきから設楽擁護必死だね。

237:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 16:27:09 IzWRJts10
>>235
設楽好きなんだけどそれでも普通にシナリオ薄いと思うよ
ADVで補えと言われても嫌なのに妄想で補えってw

あと、好きなキャラをageげる為に他キャラを引き合いに出してsageないほうがいいよ


238:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 16:36:44 ghviqUdBO
最初から妄想に頼らなきゃ成立たないキャラって
すでに攻略キャラとして破綻してる
妄想なんて言われてするもんじゃない。萌えもないのに何妄想すりゃいいんだ

239:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 16:56:35 gpBgC0PNP
自分も設楽も好きだけどシナリオ薄いと思ったな
というか今回はこれといって苦手なキャラいないんだけど

兄は見た目がアレだしシナリオも完全に
弟の引き立て役になってて全然王子感がなかった
GSの王子ってもっと、特別感みたいなのがあるから良いなと思うのに
3の兄弟にはそれがなかった
弟もシナリオは終始携帯小説みたいなノリだった
最初に兄弟√やったけど終わった時の未消化感というか
達成感のなさが半端なかった。
結局ADV読んで足りないところはなんとか理解したけど
読まなきゃ全然ストーリーわからない

他キャラも一通りやったけど皆そんな感じがした
皆印象薄い
でも特に兄弟が悪い意味で突出している感じだた

240:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 17:17:01 cRgD9K9u0
いやときメモってADVじゃないし薄いのが当たり前だと思ってたんだよ
何で設楽だけやたら薄いとか言われるのか謎
薄くないキャラなんている?

設楽のキャラ作りは成功してるっぽいしキャラ萌え出来たらある程度は許せるでしょ薄さなんて
キャラagesageじゃなくて兄弟はDQNすぎて無理

241:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 17:26:18 vCCb/T3H0
薄いって言ったら歴代全部薄い
でも薄いくらいでいいのかなと思うキャラたくさんいるし容量的に

キャラ別で派生だしてほしいな

242:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 17:57:18 Ys5TX6fAO
ADVでストーリー補完って絶対違うと思うんだ
そんで個人的にあの文の作者好きじゃない
ADV読まなきゃ分からない話があるって、ズレ過ぎにも程がある

243:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:02:00 P7Eid18yO
>>240
とりあえずこのスレ向いてないんじゃ?
設楽が薄い薄い言われるのはキャラの根幹をなす「ピアノとどう向き合うか」の
描写が手抜きすぎて、結局設楽にとってピアノはどんな存在なのかが伝わらないからじゃないかな
そんな描写なくても金持ちでツンデレでアホかわいいから萌えられる!
って言うならキャラスレで存分に叫んできたらいいと思うよ

244:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:15:45 yYnkqIE10
設楽はあのピアノシナリオみたときに
こいつ、もう好きになりやがった!って思ったな
あれを友好で出したのが間違いだと思う
あれは好きで出して、友好で別のイベント出すべきだと思うよ
そう考えると不二のイベントはまだ説明があったなぁ
一応バンビが相談に乗って、解決してるわけだしね

自分が一番嫌だったのはやっぱり兄弟だな
人にたかる、恐喝みたいなことをする、暴力を振るう
悪気がなくて、何やっても許されるなんて王子じゃないよ

245:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:21:50 vCCb/T3H0
好き条件だと2年しか在学しなくて厳しいから友好にしたんだろうね
そもそも登場から狙って出さないと出ないキャラだし

そんなにぬるゲーにしなくてもいいと思うんだけど時代の流れ的にしかたがないのかな
爆弾だってライバルだってどんどん発生していいのに

246:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:26:26 Ys5TX6fAO
>>245
兄弟と女友達をあんなに前面に出すなら、今回初めて女友達が王子キャラのライバルでもいいと思ってしまった
嫌がる人多いだろうけど

247:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:27:38 BNuGQhVJ0
つーかなんでそれぞれが気になったところをあげるようなスレで
噛み付くような奴が出てんの?
別にキャラアンチスレでもないんだから口出さずにいられないような奴はくんなよ
設楽より兄弟のがうざいとかいったいどのレス見て言ってんの?そういうスレじゃない

248:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:36:23 MSZJYhh+0
VSは苦手な人も多いから削られても仕方ないとは思うけど、
せめて攻略キャラ関係ないRQは競ってもいいんじゃないの?
みよちゃんとのWデートなんて完全にバンビ観察対象じゃん。

ときめもと言えば爆弾なのに発生率ものすごい下がったし、
デバッグでも爆弾発生はあまり確認しなかったでしょ。
じゃなきゃあのバグ(デート相手に電話したほうがいいかな)発見されてるはずだし。

249:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 18:54:35 J5ZsPJL4Q
GS1もGS2もイベントが薄いながらも「起承転結」はしっかりしてたと思うよ
悩んでるキャラや成長していくキャラは特に

キャラの根本に関わるイベントでは起承転結を求められるもんだと思うけど違うかね
GS3は大体が悩んだり成長していくキャラ付けがされてるのに、
承から転への理由付けが弱過ぎるんだと思う

250:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 19:26:01 woaOS8rWO
みんなが散々言ってる設楽の音楽室の決意イベント
自分も初回プレイでは、好きになったのかと勘違いしたわ
2の志波の『後悔』と『決意と決着』を一度に済ませた感じで
無理矢理過ぎる展開についていけなかった…

あとADVの時系列や開示条件が狂ってる気がした

251:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 19:43:14 No0iQiYH0
そういえば氷上があげられやすいけど志波もきっちり段階は踏んでたな
この2人ってちゃんとデート後の会話でも悩みの根源みたいのがちゃんと出てるんだよね
設楽は「普段ピアノのことごちゃごちゃ言われたくない」ってキャラはまあわかるんだけど
あまりに出さなすぎで正直ピアノキャラってより金持ちおぼっちゃまキャラのが強いなあ

紺野=会長、不二山=柔道くらい色濃く出してもとかったんじゃないかと

252:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 20:31:09 nnBaGtL/O
>>195
う~ん、自分は2のシナリオちょい癖ある所が苦手だったからな…
若先生ルートとか特に
今回みたいに趣味に走らなきゃ内pシナリオの方がいい

253:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 21:26:29 rBOVq7HIO
自分はシナリオとかないほうがいい派だな
今回は薄いというより辻褄がしっかりしないのがよくない
設楽は最後二つなしで告白のときにピアノ弾くわくらいでよかったと思う
それよりデート会話が今回なんか萌えない
そっけないっていうか事務的というか



254:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 22:25:14 JczRhrYAO
デート選択肢が変。
いきなり「ゴルァ」とかチンピラ口調になったかと思えば、
急に邪気眼調で「我を~」とか。この主人公頭おかしいのか。

255:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 22:26:54 MSZJYhh+0
>>188で上げられてるシステム面の進化は評価したいけど、
上でも話題出てる兄弟の普通状態でのスチルとパラ萌えで出てくる友好スチルの多さ、
大接近といい周回プレイ前提のゲームなんだから少し考えれば鬱陶しいのわかるだろうに。
特に大接近は相手から貰ったプレゼントを身につけてるとき限定とか条件つけたほうがいい


256:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 22:36:07 uwjo7BBb0
>>253
デート会話というかときめき会話のニーナが逆切れしすぎでうざい
俺ってそんなに頼りない?でブチ切れて反省するの繰り返し
年下である事にコンプレックスのあるキャラなのはわかるちょっと多すぎる
馬鹿の一つ覚えみたいに似たような会話入れないでもっとパターン増やして欲しかった

あと兄のときめき会話は論外なんでときめき会話なのに

弟の話ばっかりしますか?

これでどうやってときめけと?

257:ゲーム好き名無しさん
10/08/17 22:39:59 /52d52MZ0
>>255
> 特に大接近は相手から貰ったプレゼントを身につけてるとき限定とか条件つけたほうがいい

あれこれ何気に名案じゃね?

258:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 00:36:45 UKNTBr4t0
>>255
これいいな!

259:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 00:43:48 Ysny2H0CO
>>256
兄はときめき会話ですらないよな
弟もちょこちょこ兄話題あったけど兄に比べたらマシだった
そのかわり不幸な俺カワイソスみたいな会話が入るけど

260:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 00:57:22 RPAyyG/sO
そもそも大接近のタッチが嫌いな件
普通のタッチは一応どう触るか自由だけど
大接近は印でてここさわれとかつまんないミニゲームと同じ
Wでルーレットまで入って面倒くささ倍増
しかも接触が悪くて押したのに止まらないっていう
これを卒業まで何回やれと?
歩くアニメーションとかは評価したいんだけど
やってることが詰まらんのに見た目つくろわれても
トゥルフォみたいでいいのに

261:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 01:24:23 ZSc+/uxSO
キャラのアップは見たいと思うけど、お触りはいらん。
お触りタイムを互いの呼び名変更の許可取る時間にするとか出来なかったのか。
W大接近も不自然すぐる。
「交代して」ってオマエラ縦一列に並んで歩いてたんかい。

玉緒と髭の中の人、好きなのにこんなゲームに出てしまったなんて…

262:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 02:10:55 UKNTBr4t0
W大接近は違和感あるよね。交互にお触りって…。
3人デートは会話が楽しめて好きなんだけどなぁ。

tmtm好きなんだけどあえて言う。
姉に遭遇した時に逃げるイベント。
あれ実際に付き合ってる人に同じようなことやられたけど、かなりショックだったよ。
せめて友達として紹介もしてもらえんのか、とw 
隠したい、隠さないといけない仲なのかと悩んだもんです。
つか、家に遊びに行けるんだから別に逃げなくていいよなぁ。

263:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 02:41:26 XY7Q5tYWO
>>204
やべえ萌えた
バンビの分がなくなる…ってのが良いな
こういう子だと庇護欲掻き立てられる

264:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 02:47:47 /AZdUsgX0
>>262
すげーわかるそれ!
タマオの大学イベのフォローなしが不満な人のが多いけど
自分はそのイベのほうがすごく嫌だった。
なにも悪いことしてないし、第一付きあってもないのに
あんな露骨に隠されたらいやだよなぁ~
しかもスチルありなのがハラ立つ。
いきなり狭い路地に押し込まれて密着状態でドキドキ!なイベントなんだろうけど
萌えるどころか嫌いになっちゃったよ。

265:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 02:48:39 RPAyyG/sO
>>262
ゴメン自分も同じことするわw
でも隠したいんじゃなくて隠れたいんだよ
恋人といる自分なんて家族に見せられん
だが平気で家呼んでるのは変だよね
今回そういう雑な部分が目に付く

266:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 03:37:01 TsrHotYcP
自分もtmtm、大学とあの隠れるイベントで完全に嫌いになった
tmtmは気を使うようで、実はものすごく無神経だよな
家族踏みつけにして、赤の他人にいい顔したがるタイプ

267:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 06:23:02 Kwvzvi/iO
>>266
マイナスにしかならないよね……
自分はたまプー好きだったから尚更不快
他にも兄は弟ばっかで口調キモいし、弟はヒモで設定と行動がおかしいし……
設楽はタイプのバンビ以外には性格悪いし、新名は設定は口だけの説得力なし、不二山は亭主関白すぎるし今作おかしくない?
丁寧に作ってる気がしない
時間なくて間に合わなかったんじゃないの

268:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 07:11:55 fCdB4XlY0
△のせいで全員妙に性格悪く見えるんだよな
たいていは一途→△でやるせいか後から悪印象というか

269:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 07:26:10 umoQj0p6O
GS1のライバル達とのVSモードしかやってないせいかもだけど
VSモードより今回のPVPの方が怖くね!?
あと両方好き以上のW大接近もなんとなく怖い

270:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 07:46:43 H8r0pssF0
>>204的な流れの後なら3回目のバンビ弁当>他女子弁当の選択もありだろうけど
あれってただの選り好みなだけで他女子の厚意を無下にしやがって・・・という不快感しかなかった。
普段はメイン的なおかずを無断で強奪していくノラ猫みたいなやつのくせに。

271:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 09:00:46 cwAJOM2HO
佐伯とか天地みたいに他人にも一応愛想良く振る舞うけど
主人公の前では本性というか素の優しさを見せる
っていうのは好きなんだけど、ルカの弁当やクリスマスの写真なんかは
露骨にモブをないがしろにしてその目の前でバンビage、
しかもバンビも満更でもないっていう…
双方の性格の悪さが思いっきり出てて本当に萎える
こりゃマンセー二人しか友達できないのも納得だわ

272:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 09:09:28 +MMMeMlZO
新名の声優さん好きだったけど
大接近で引いた…
喘げばいいってもんじゃねえ 乙女ゲ舐めんな
あと他のキャラもだけど「エロい」って言葉は言われたくなかった
そーいうのはいらないんだって

あとクリア後の声優談話がなくなって残念
地味に楽しみにしてたのに

273:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 09:43:16 lb3JLkxh0
3の後に1やって思ったんだが、たまちゃんってからかうタイプじゃないと思うんだがなぁ
怒ると怖いってのはVSモードのときの豹変ぶりからわかるんだけど
なんかもやもやする

あと気になったんだが、紺野の自転車二人乗りスチルと設楽のダンススチルで
主人公の髪型がおかっぱってわかるのがなぁ・・・
そりゃシルエットやSDではおかっぱなんだけど、1や2で構図を工夫して極力主人公の
容姿を限定しないように見せていたのに手抜きだよな
カレンダーが2009年4月スタートなのから見ても制作が予定より遅れてたのかな

274:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 10:13:04 nGItxQEtO
キャラもシナリオも漠然と薄いと感じていたが、このスレのシナリオの起承転結が弱いっていう書き込みをみて納得した

>>272
大接近のキモさは、自分は寧ろ制作側に怒りが向いたな
声優さんに何言わせてるんだ、と
そして声優さん乙と思ってしまった

275:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 10:28:37 ISaTxLOS0
うん、大接近は台詞言わされてる人が気の毒で仕方ない

新名やった感想では、大接近以外にしてもちょっと踏み込みすぎかなと…
ときメモは卒業式に告白します、というシステムのためにだけ、つきあってるという形を取らないという風にみえる
だってアンタが俺のものになってからみたいな(ちょっと言い回しは違うが)こと言われたり
部活で迫られて主人公も目を閉じちゃったりしてわりとその気なのに、
そういう気持ちがないとかあり得ないよね
言いたいけどなかなか言い出せない、が基本なんだけど、やりすぎている上に引き返すパターンが多すぎて

276:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 12:03:27 NMjFcKOf0
起動ボイスでもいきなり喘いでたりね

制作側はときメモユーザーはこういうエロ厨だと思ってるんだなと
遊んでて悲しくなったよ
べつにそこまで飢えてねーっつの

本スレで、乳首やパンツ破れたりで異様にはしゃいでる男日照りども見てたら
こいつらと一緒にされたくないと、それも情けなかった
この路線でいくならもう次出ても買わない

277:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 12:40:01 aNZMEv9XQ
散々言われてる「踏み込み過ぎ」なセリフやイベントだけど、
上手く使えば反発されなかっただろうに…と思った

それこそ花火大会の帰りだったり、クリスマスであったり
付き合っていれば自然に足が向くだろうムードのあるイベント時だったらまだ理解は出来る
「自分達付き合ってるんじゃね?」って勘違いしちゃうというか

意味も無く出すから「エロいらね」ってなるんだと思った

肉体的に異性を感じる生々しいドキドキと、
相手は自分の事が好きなのかなっていう恋が成就する前のドキドキを一緒にしたらいけない、と製作者に言いたい

278:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 12:40:41 WKbD4UT30
本家3と同ルートなら、ときメモブランド致命傷レベルの爆沈ぶりによりしばらくの間GS打ち止め
→だいぶ経った頃に初代へ原点回帰しつつ新要素もある、良作の4が出るというパターン?

次もエロ大歓迎な厨&オヴァの声に応えて少コミ的昭和的ケータイ小説的な路線へと
さらにシフトしたモノが出るなら、もうGSとはサヨナラだなぁ…

279:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 12:45:19 5bBQC+YVO
本スレで愚痴も言えない現状じゃ原点回帰はありえないね

280:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 12:55:59 ti+8jWsr0
次も大接近と△が継続されるなら買わない。
最低でも大接近の選択権が欲しい。

DSのGS2が乙女ゲでは異例の売り上げだったのは、
有名タイトルが携帯機で出て初めて手を出した人が多かったからじゃないの?
PS2で大満足だったから私からすると大接近で売れたとは思いたくない。

一途よりも親友愛情のキャラのほうが越えちゃいけない線を理解してる分、
微笑ましいし萌えるわ。主人公はバンビッチだけどさ

281:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 13:15:24 4UHJwlk7P
シナリオが薄いっていうのはそこまで気にもしなかったけど設楽のシナリオがよく挙げられるのは
なんとなく分かる気がする
設楽の場合、2年目秋のピアノにもう1度向かうイベの前に
2年目春辺りにもう1つイベントあってもよかったんじゃないかと思う
お前は毎日毎日音楽室に来て何のつもりなんだ一体……あぁもう勝手にしろ。
みたいな
その上であの秋のイベント見たらそこまで違和感感じることもなかったのかもしれない

不二山と設楽の校内会話で不二山とバンビが毎日ピアノ聞きに来るみたいな会話あるらしいけど
今まで何十周もしてるけどその会話見たことないからそこはやっぱりイベントにしてほしい


自分は逆に兄弟の警察連行と入院イベがちょっとなー
逆に濃すぎてさ…そんなドラマチックすぎる展開GSに求めてねーよって
ヨタ高との喧嘩イベもそうだけどここだけなんかときメモではないんだよな

282:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 13:15:59 aNZMEv9XQ
GS3が面白くなかったとは自分的には言わない
だけど、面白かった以上に引っ掛かる部分がありすぎた

意図的にタッチしないプレイをするとか、選択肢やバンビの反応にモヤモヤしたりとか、
下校時のリロード地獄とか、同級生が少ないから寂しい修学旅行とか、
パラ萌えの激しさとか、部活の意味の無さとか、
そもそも学園生活を送ってる気分を味わえないとか、
隠しキャラの作りの甘さとか、本当に頼むから作り直してくれ

283:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 13:20:44 ZSc+/uxSO
主人公の髪型、ボブにするにしても
ときメモ4の星川さんみたく可愛くアレンジ出来なかったのかよ。
あのヘルメットでセクシー服やワイルド服が似合うと思えない。

ラブプラスのネネや愛花の開脚エロ画や一回のデートのキスの多さとか見てたら、
内田がエロ抜きのときメモ作るのはもう無理なような気がして来た。


284:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 13:21:36 ISaTxLOS0
>>281
そうだよな、やっぱ前だよな
よく、ピアノのイベントからコンクールの間にって言われることが不思議だったんだけど
シナリオ強化したいならピアノイベントの前だよね
あとやっぱり好き以上のイベントにした方が…あのイベント自体は2年秋以降、卒業前までは起きるんだし
好き以上にしても特別ハードルが高いわけでもない

あ、その校内イベントはみたよ
自分柔道部所属だったんで、柔道部は部活前に揃って何やってんだ、と思ったなw
そのイベントとか、あといくつかちらほらと学校でピアノを弾いてるのをきいてるらしい描写はあるけど
ほぼ必ず起きるイベントという形では出てこないんだよね

285:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 13:39:42 9i+eXS/30
ラブプラスは付き合ってる設定だから多少エロくてもいいんだけどな

286:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 14:01:23 Kwvzvi/iO
>>281
確かにそういうイベントほしかった!
設楽ルートは総集編?見せられてる気分

287:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 15:15:21 xKAuKzwqO
同級生に合唱際の伴奏を頼まれた時、引き受けて欲しかった


288:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 15:16:42 zKV+zH/W0
1と2のOPいいな、時代が流れても劣化してないのがすごいな
まあ同じネタは持ってこないだろうけどイルカが手を引いてくれたら…とか考えると胸熱
それとやっぱりバーン流行が引き継ぐのかね?

289:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 15:35:57 CtuNJjnD0
初プレイ時、吹奏楽部に入れば設楽が居ると思ってたので
ヒムロッチしか出てこなくてアレ?っと思った

そしてピアノ再開イベントで初めて「え、ピアノについて悩んでたの?」と気付き
その後何のイベントも挟まずコンサートイベントでポカーンとしたな…

あと設楽のあのキャラは好きだけど、校内イベントの日誌書かないやつは
実際こういう男子は最悪だなぁと思ってしまう

290:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 15:58:40 TmaiU4UK0
>>273
送れたっつーか、玉緒をメインの攻略対称にしてしまったので
2009年スタートになってしまったという感じ。
高3スタートだと1年しか一緒に学校通えないし
それこそ学校生活何もできない。

291:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 16:00:01 ISaTxLOS0
珠ちゃんの弟である必要あったのかな…
ADVで尽を出すのが目的だったんだろうけど

292:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 16:15:54 jJeFotiX0
開発からすれば「サービス」のつもりだったんじゃないの?
「旧作からプレイしている皆さん!この素敵な眼鏡の彼がGS1で珠美がメールで話題にしていた弟の玉緒ですよ!」って感じで
GS3キャラageの為に旧作キャラsageされる事が多いから、プレイヤーからすればサービスじゃないけどな

293:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 16:25:11 ISaTxLOS0
いや、珠ちゃんの話きけるのは嬉しかったよ
でも別に当時を振り返っても玉緒に興味なかったしな…
それに玉緒ってキャラクタ的にみて珠ちゃんの弟らしいところが特にない気がする

294:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 16:28:05 ISaTxLOS0
あ、”らしい”という点についていうなら、氷上が氷室の従弟ってのはもの凄く”らしい”んだよなー
そっくりにしろとかそういうんじゃなくて、氷上は氷室に比べて足りないところも過剰な部分もあるけど
何かこう血族っぽいものを感じるというか
今の玉緒には珠ちゃんに通じるものを感じない

295:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 16:33:23 H8r0pssF0
△入れたり歌入れたりするのを頑張ってメインキャラたちのイベントを端折ってしまったという痛恨ミス。
ADVで文字だけで強引に説明されてそれで納得しろとか乱暴すぎる
ユーザーなめてんのか

296:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 17:24:48 lb3JLkxh0
△やW大接近なんてマジいらない
それよりファッション関係の新システム売りにすればよかったのに
こんなののために容量割かれてキャラの魅力を表現できなかったと思うと腹立つ
ADVで補足しろって言われてもあんなの読む気しない
ちゃんと本編に組み込めっての
あと過剰なエロもいらん
あれで12歳以上っておかしいだろ
このままいったら4ではEDで
「私のお腹には彼の子供がいます」
なんて出てくるかもしれん

297:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 18:30:25 M8n1geXYO
自分はプレイしてて玉緒とタマちゃん似てるなーと思ったな
主人公がデート遅れたときの「もう来ないかと思った」とか、
PVPとVSモードに入ったときの嫌らしさとか
でも旧作キャラがsageられてるっていうのは同意
タマちゃんの尽に関してのメールを読むからに
弟の友達に対してからかったりするようなタイプには見えない
弟の玉緒はともかく、なんで設楽や新名が怖がる程の恐姉っぷりなのか

298:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 18:45:04 ISaTxLOS0
うーん具体例をあげられても自分はどう似てるのかよくわからない…けどそこはさておき、
そうなんだよなー玉緒から語られる姉の像が珠ちゃんと重ならない
だから、玉緒が珠ちゃんの弟ということに実感が持てない

弟が彼女連れてたらそりゃ姉なら誰でもからかうだろうなーとは思うんだよね
でも、設楽が引くような姉というのがどういうことなのか、珠ちゃんの在りし日の姿と結びつかない

299:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 18:49:23 bv2JQewl0
GS3はリアルな所がいい!とか言ってるくせに
リアルな嫌さがある玉緒が人気なくて
こんなやつイネーよ、な兄弟が人気ある

散々自分から触りまくって何もさせないとか
そんなのを違和感感じないでリアルとか言ってる人は
確実に恋愛したことない

300:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 18:53:10 esbxUiqD0
単なる印象で

氷室、赤城、珠ちゃんあたりは下げられてると思った
いい出方できたのは理事長と尽くらいか?
なんだろう、単に上3人はネタがすべってるだけなのか
そんなにニブい制作陣なのか

301:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 18:58:54 ISaTxLOS0
赤城はいいも悪いも感じなかったけど、出す必要あったか?と

ところでGS3がリアル?
どのキャラもバックボーンにリアルを感じにくいけど…


302:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 19:02:33 9i+eXS/30
PvP関連の男のイヤらしさくらいかな>リアル

303:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 19:15:26 7F6bPIRbO
>>256
確かに新名のときめき会話は兄弟ageやら落ち込みやらばかりだし
兄は弟か暗い話題ばかりだし‥
ときめき会話って今までドキドキ感やキャラの背景知れるものだったのに △に力いれたのか一途で頑張っても全然達成感ないね
恋愛部分は純粋な距離を縮めていく過程のドキドキでなく
大接近やらエロでとりあえずドキドキさせてやろうとか‥
ときメモにそんなの求めてなかったのになあ

304:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 20:47:01 zdIR66cq0
過去作と比べればリアルな部分はある 全部嫌な方にだけど

尽は出さなくて良かったと思う
攻略したかった人も、小さい弟の尽が好きな人も不満じゃん

305:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:00:09 Ysny2H0CO
桜井弟と設楽が人気っぽいのはありえないキャラだから人気なのか
ある意味リアルっぽい紺野や新名はそこまで人気じゃないし
不二山に至っては本当に人気ないよな

1番よくわからんのが桜井兄だ

306:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:03:29 ti+8jWsr0
リアルだったら男って男の友情と好きな人のどっちを取るか悩みそう。
いや人によって違うんだろうけど。△状態の出し抜き合戦よりPvPのほうが潔くてまだいいや
GS3のリアルっつったら男子高校生の性欲丸出しなところかな

デート中のタッチは見つめてるんだろうな、手握ったんだろうな、くすったんだろうなとか想像つくけど、
大接近は何してるのかマジ意味不明
W大接近で紺野に「ぶらさがらないように」と言われて驚いた。そんなことしてたのか。

ときめき会話の設楽の冬の海が個人的に萌えはしたんだけど、
大接近のせいで何をいまさらと思ってしまう部分もあり色々残念。

大接近廃止してくれないかなー。本家の帰り道、手を繋ぐのが精一杯くらいでいいよ。
相手を妙な気分にさせるまでスキンシップをはかるビッチなんて嫌すぎる

307:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:14:33 McgVNTzK0
設楽は萌えるけど~好きだけど~ってのここでも多いね
この人はまぁ成功キャラなのか

308:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:26:14 NMjFcKOf0
W大接近は、なんかホステスになって
俺の隣に来いって言われてるみたいでなあ
交代ってなんだよ交代って・・・・

おさわりバンビに向かって、最後の告白がムナし過ぎる

309:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:33:41 4UHJwlk7P
バンビの周りをくるくる回ってる男たちを想像したらちょっと笑えたw

△デートもそれ自体はいいんだけど選択肢ないから
あんまりゲームしてるって気がしない

W大接近はいらないからその分他の事に容量使ってほしかったな


310:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:36:28 +WpMxLMV0
交代はなあ本当になあ3Pかよ

人気とかでいったら桜井弟と設楽がとりあえず抜きん出てるのはいつも通りでは?
今までもほぼ王子と教師に集中してたし今回はむしろもっとバラけてるみただし
ただ3の中でって言われたらアレなだけで
自分の3の最萌えでも2の普通キャラほど人間性が愛せない
なんかギスギスしてるんだよね全体的に

311:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:40:50 Pq30fC4r0
自分は「交代」はまだ許せた
新名だったか、「チェンジ」と言いはじめたときは風俗想像して吹いたよ

312:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:41:21 lWJg2vm90
兄は兄自身のキャラが弟ありきのキャラだから仕方ないと思う
もうつくりからして平等じゃないような

313:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:41:39 umoQj0p6O
ライバルの女の子が担当してた生々しさを攻略キャラがやってるからな~
ギスギスもするわな

314:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 21:43:07 //qi+/PB0
「チェンジ」なんて言うのかよーw
冗談じゃないわこっちがチェンジと言ってやりたい

315:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 22:13:08 MP+kR2360
兄好きの人は兄の弟>主人公みたいなのどう思ってんだろうね
それを含めて兄の魅力といえばそれまでなんだけど
弟嫌いだったら辛いだろうなぁ


316:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 22:23:44 tyLmvojI0
アニキって学ランが似合いそう・・・
もっと、バンチョウキャラにして欲しかった
不良のリーダー格っていう意味の番長じゃなくて・・・

317:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 22:32:42 u40fWP1c0
兄はあんな単独でシナリオできないんだったら隠しでもよかったのに
そしたら弟の△相手がいなくなんのか?
もっとどうどう弟と張らせるぐらいの相手どうせならもってこいよ

318:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 22:40:52 AGyL3Qwm0
>>307
成功…ねぇ
なんだか、設楽が人気キャラとして成立してるあたりが
GS3の薄さを表してるような気がするんだよなぁ

何度も言われてるかもしれないけど、
設楽って設定も既視感・焼き直しとしか思えなかったし
ツンデレ要素も正直予想の範囲内っていうか…
「これがツンデレでしょ?」を押し付けられてる感があって萌えられなかった
兄弟も同じく制作者の押し売りを感じさせられてイマイチだった

なんだかほんと残念だわ…

319:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 22:41:46 cwAJOM2HO
>>315
ときめき会話どころかデートスチルも弟絡みじゃない?
プラネタリウムにゲーセンにスケート、どれも弟のことばっか考えてる
連行だってルカが俺の敵討ちしたんだ!って考えての一人相撲なんでしょあれ
一人のキャラを立てるためにここまでしてもう一人のキャラを殺すとかあり得ない
ただでさえメイン攻略キャラは少ないというのに…
そうまでして持ち上げたルカの出来はご覧の有り様だし
ルカくんかわいそかわいそアピールする暇あったら兄貴の特技か将来の夢でも考えてやれよ
本当スタッフルカ大好きすぎるだろ萎えるわ

320:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 23:18:25 DV/Ye1vLO
エロ有りの深いシナリオ(笑)やりたいならまともな文章書けるライター使って別ゲー作れよ。
ときメモでエロはいらないし深いシナリオも求めてない。
ぶつ切りのイベントでキャラの魅力に触れて萌えるんだよ。
チェインイベント多過ぎて一つでも逃すと謎だらけ。
兄貴攻略しないと弟の家庭事情その他は謎のまま。
三角攻略しないと(ry


一周長いのに周回プレイしないとキャラの魅力が分からない、周回してもキャラの魅力が分からない。
攻略したら好感持てるかと思ったけど攻略したら全キャラ嫌いになったわ。

321:ゲーム好き名無しさん
10/08/18 23:42:19 3ZlbAW9hO
シナリオぶつ切りでもパラ萌えでもいいよ、SLGだし

でも新名一途だったのにジュエリーデザイナーとかきいたことなくて
いきなりEDでそんな夢の話が出てきたのには驚いた
明確にそんな話が出たかなあ

322:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 00:10:52 3qXNrdxVO
>>308
以前テレビで見たが、
両脇に客が座っている場合のホステスは
話をしてる客に身体をむけて聞きながら、
もう片方の客の膝辺りに手を置いて
あなたの事を蔑ろにしてませんアピールをするって言ってた
W大接近のバンビは正しくホステスだ
どちらの機嫌も損ねないように平等に触りまくる…

>>321
博物館の宝石展で、チラッと出た?ってぐらいのような気が
それでも核心には触れてないけど

323:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 00:19:03 JFeosMsY0
色サマイベントは特にストーリー性なかったけど
キャラの強さと台詞のおもしろさだけで
十分だったもんねw

324:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 00:33:39 tpLarFQ9O
さっき兄弟△で臨海公園行ったら、兄弟のあまりのDQNさにドン引きした
煉瓦道をバイクで走りたいなんて開いた口が塞がらなかったわ
正確には煉瓦道か砂浜かどっちか忘れたけど、
どちらにしろ田舎のヤンキーみたいで笑えない
元々兄弟好きじゃなかったけど、更に引いた

325:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 00:40:22 JQycanLF0
確かに色様は台詞の面白さでは群を抜いてるけど、それだけじゃなくて
最初は主人公も周りの取り巻きと同じその他大勢扱いだったのが
デートを繰り返したりパラ上げて努力した結果、特別な人に扱いが変わるのに萌えるんだ。

3は最初から特別な人扱い過ぎて落としがいがない。
そしてパラ上げの必要性が薄れてる。



326:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 01:26:09 KZirfSRd0
弟…矛盾とメンヘラ
兄…引き立て役で可哀想 「俺の女」って言い方が嫌 
設楽…置いてけぼり、普通以下の時の態度がむかつく
紺野…そんなにたまちゃんの事が嫌いかよ
不二山…△の時は好かれたくない、豹変しすぎ
新名…とにかく喋り方がuzeeeeeeeee

誰も嫌いじゃないしすごく好きなキャラも居るけど、皆どこかがウヘァだ

327:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 01:37:00 Ge8jo6VBO
葉月も明確なシナリオらしいものはなくて
「主人公と会って救われた」ってだけだけど
イベントやキャラ作りが丁寧だったからあれだけ人気出たんだよね
2は結構シナリオありのキャラが多かったけど、
まず魅力的なキャラ作りをし、そのキャラにあったシナリオを
流れをきちんと描写したうえで取り入れてたから受け入れられたんだと思う
それにシナリオから離れたデートイベントや日常描写も単品で楽しめるものが多かった
(さすがに若王子はやりすぎ感あったけど)

3はなんか…髭や設楽は2くらいのシナリオにしたかったんだろうけど描写不足で置いてけぼり、
イルカは逆にシナリオ重視すぎてデートイベントも日常描写も
クリスマス→バレンタインの流れのための前フリにしか見えないから一度見ちゃえば十分
しかもそのシナリオがクソときてる
そもそもキャラ単体の魅力が全然描けてなくない?
ADVも色々と逆効果だし大接近や△は悪印象にしかつながらないし
ときめき会話やデートスチルも内容的に出来悪いの多すぎ
もう逆に萌えさせないことを目指して作ったんじゃないかとさえ思えてくるよ

携帯から吐き出しすまん

328:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 01:38:34 aVtQFVZSO
>>318
>設楽って設定も既視感・焼き直しとしか思えなかったし
佐伯に似てるってちょこちょこ言われてたね

テンプレ+急いで作ったキャラみたいだから
“今回の悪い方に変なリアルさ”
が他より少なかったのが良かったんじゃない?
制作側からしたらあれっ…て感じだろうけど
自分はイベントぽかーんだしテンプレだしときメモにしては雑だと感じた

個人的に良くない・嫌な部分もあったほうがキャラに人間味でたり
魅力になるから話的には好きなんだけど今回って強調しすぎて萎えた

カウンセリング恋愛は嫌だけど結局弟を信じられない兄の警察沙汰いれるなら
主人公が存在する訳だから影響が少しでもあってピアス外す方がほしかったなあ


329:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 01:53:01 91+jGMriO
いつも思うんだけどバレンタインのお返し、相手が普通以下だと
「うーん…これは義理だよね」はどうにかならんのかな
逆に言えば義理じゃない時点で好きって気付いてることになるし、この心理描写嫌だなぁ

330:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 03:27:10 s3Ul2CwYO
玉緒が平ポジで良かったと思う。メインだと違和感ある。
それと都合悪いからって尽をはば学から追い出すようなことしないでほしかった。
兄弟は本家2みたく幼馴染みイベント体験できてたらまた違ったのに。

331:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 03:58:00 hceiVh2E0
はばたき市飽きた
全く新しい街でプレイしたい
3はGS1ネタ多すぎ
葉月とかもうそっとしておいてほしい

332:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 05:38:30 FBFJKDZq0
いつも思うんだが、なんで義理の価値があんなに低いんだろう
まるであげない方がマシな扱いじゃないか

上で出てたけどなーんかキャラがみんなもやもやすんのって
VSの女子の嫌らしさを男子に持ってきてるからか!
女子なんかVSさせなきゃいいだけだし攻略キャラに持ってきてどうするよ
根本の問題わかってねーな

333:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 06:30:48 Y+LLYz8f0
>>328
自分も同感
最初にいい印象もってプレイした人には-部分もないし問題なく好きになれるんだろうけど
特に何も思わず一途やったけどなんだか全然残る部分もなく終わってしまった
今回やっててがっかりする部分が多すぎるんだよ
ゲームなんだから欠点はせいぜい一箇所でいいだろうに

334:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 08:46:37 j7QFLXfWO
今までの1と2って最初イマイチだなと思ったキャラが
攻略していくうちに魅力的に見えてきた


3は最初いいと思ったのが減点法か?ってくらい悪くなるんだよな

好みだった兄はただのブラコンチンピラ
好みだった男勝り親友は平下げとクリスマスでハァハァ言われて引いた
インテリ眼鏡好きだった紺野は大学イベとW大接近の
設楽にバレないようにこっそり手を繋ごうでドン引き

新名は入学までは好きだったのにバイト先でやたら
偉そうでイライラした
主人公が失敗しかしないのも悪いんだが


設楽はテンプレキャラね、ハイハイみたいな感じだったな
萌えはないが嫌悪もない

設楽人気がわかる気がしたけどときメモとしては切ないな

335:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 09:23:05 b3rfLKyfO
そう考えると設楽って得だな
欠点=萌えになるようなタイプのキャラ
桜井兄みたいなBL臭さや紺野や新名のようなリアルな嫌さじゃなく全部萌えで片付くキャラなんだよ
1番人気なさそうな不二山も大概空気だが人気に差があるし設楽との違いがよくわからんな

336:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 09:24:14 NuzkWuOD0
海ナンパが本当に気持ち悪い。
あれ面白いと思ってやってるなら
馬鹿としか言いようがない。
バイかホモかしらんけど、あれも兄弟age要員だったな。

337:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 09:34:36 LhUQwNEVO
>>335
紺野にくっつけられた欠点は、制作側が上手く調理出来てなさ過ぎで萎える

設楽の場合は萌えで片付けられないとDQNな振る舞いしてるってのが悲しくなる
人間性の良さが出た会話皆無で単なる主人公ageが多い


なんていうかときメモどうしたよ

338:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 10:01:24 i3u9VlZ30
公式が夢小説化

339:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 10:56:31 HEWRIVRcO
目当てで買ったキャラに限って性格やらイベントがヒドイ事になってて何だかな…
どのキャラもえっ?て引っ掛かる嫌な部分を作る、それがリアル、キリッなんてやめてくれ
客は萌えたくて買ってんの
リアルがよけりゃ本物の男と付き合えばいいんだから、夢の世界を作れよ

340:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 13:17:50 3i4yjJXxO
ときメモの魅力って、学生生活を満喫出来るところと
付き合うまでのドキドキだと思っていたんだけどな…
端から見たら何度もデートして、お互い好きなんじゃ?いっそ付き合えよ!な状態だとしても
告白は卒業式、それまではやきもき、が醍醐味だと思ってた

3ではそれがごっそり削られた印象
代わりに体目当てのドキドキが増えていて驚いた
ときメモとして力入れるところ、間違ってるんじゃないの?
制作側が寧ろこっちに力入れて行きたいなら、別ブランドで展開して欲しい

341:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 14:05:55 TZnhA2MF0
逆に告白は卒業式、にとらわれすぎて、ここまでやってる・言ってるのに気づいてない設定って何?と思った
やっぱり踏み込みすぎは良くないよね

342:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 14:33:46 rLV/310eO
今回女友達が凄くいい子と聞いたのでプレイしたけど…
二人とも主人公にとって都合の良い子なだけじゃん
腐のなんちゃってレズごっこみたいな友達二人キモい
しかも片方ヅカ系だからキモさ倍増
ギスギスしたライバル関係が嫌だった人多かったんだろうけど極端過ぎやしないか
それとも今の子達の友人関係ってあんなノリなのか
ワケが分からん

343:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 14:58:26 TZnhA2MF0
昔の攻略本とかみてて、昔の女友達好きだったなあ…と思い出した
今回の二人にはそういう風にしみじみ思い返せるものがあまりない

344:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 15:02:46 aVtQFVZSO
>>342
Wデートが観察されるだけになったのも後で付き合ってもいないのに本人に聞く行動にも引いた

あとバンビ可愛いよバンビみたいなノリより普通に接してくれた方が良かった
友情ってより接待されてるみたい

肥のゲームもライバル消えたり難易度下がってったけどやっぱりそっちのほうが受けるのかな


345:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 16:14:20 mS3hjOfFP
肥えのもライバルイラネな声でかかったからなぁ
好みによるんだろうけど女友達は普通に好きだったから
初めにVSルートやりますか?で選べれるようになればよかったのに
でも存在自体が嫌だって発売後も言われてるからなくした方が無難だったんだろうね
移植でコンプスチルに女の子キャラ消えてて余程文句いったんだろうなと思った



346:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 16:20:22 j7QFLXfWO
親友達は主人公の何が良くて付き合ってるのかわからないんだよなあ

顔?
星の巡り?

チョコも主人公が作るためだけに2人とも来て気持ち悪い
何故この2人は恋愛に興味が欠片もないのか

カレンの家を誉めて、ミヨにこてこてパジャマ着せるだけのお泊まりも寒い

ライバルは嫌いだったけど、取り巻きが欲しかったわけじゃない
親友に限った事じゃないけど、3はキャラの人格を感じなくて嫌だ
本当にプログラム相手に遊んでる感が強くて


チョビと竜子好きだったなー


347:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 16:32:48 TZnhA2MF0
結局のところ、補助キャラと女子友達を一緒にしたのは間違いだったなと思う
補助キャラは都合のいいキャラにしかならないし

次は△やめて、キャラの数は男女とも戻して欲しい

348:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 16:56:41 Ga7KEnynO
この流れでGS4が制作されても3と同じような作品になりそう
制作側は△もエロ要素も失敗だったとは考えてないだろうし
キャラに関しては才能枯れたかやる気ないとしか思えない

349:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 17:53:55 91+jGMriO
事故チューも2だけだったし、△も3だけじゃないか?
いつか上でも書かれてたけど新しいことに挑戦するのはいいことだと思うから△は今回だけなら全然いいと思う
ただ大接近やエロが加速してるのはいただけない

350:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:12:00 KFi585/0O
3は本当にキャラに魅力がないんだよなぁ
兄弟ばっか言われてるけど、他のキャラも同じくらい酷いと思う
発売前は運動キャラと流行キャラの三角関係なんて楽しみすぎるキャフフフと思っていたが、いざ蓋を開けてみたら何だよあいつら。中身スカスカすぎる
なんで好き状態になっても普通状態のときと態度がまったく変わらないの?ときメモってその変化を楽しむものじゃないの?
最初から特別扱いとか萎えるだけだっての
1と2はとにかく三年間が楽しかったし、デートの会話もキャラの個性が出てて面白かったのに
3は学校生活がこれでもかと言うほどつまらない
携帯から長文ごめん

351:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:16:59 fkrrFme70
このままやってたら王子を常に2人出さなきゃいけなくなるしな
今回2ではよかったと思う親友告白も△のせいかおざなりぎみだし
ED増やせばいいってもんでもない
ちゃんと取捨択一して欲しいもんだ

352:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:22:15 NWshONng0
なんかキャラが見た目大人すぎ高校生って感じがしない
それにエロはやっぱりいらないし大接近面倒
GS2は見た目が高校生ぽっくて一番好きだった
GS2はまた遊ぼうてっ気になるけどGS3はしたくならない
それに今回開発期間が短かすぎ


353:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:29:03 fkrrFme70
>GS2はまた遊ぼうてっ気になるけどGS3はしたくならない

これなんだよな・・・
自分どっちかっていうとキャラは1のが萌えるんだけど何度もやるのは2なんだよ
そいで3は多分最萌くらいしかこれからはやらないような気がする
3は2の要素は全部含んでるんだけどな

354:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:34:59 91+jGMriO
キャラが薄過ぎるは同意
「GS3」の中だけで見たら好きなキャラ居るんだけど「GSシリーズ」で見ると3の好きなキャラは他シリーズの普通くらいキャラの足元にも及ばない
それから王子枠に三年目一月に何か起きるのも個人的にはもういい
今回無理矢理過ぎ

355:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:35:30 qs0e1Tko0
Pがラブプラスに力入れ過ぎ
GSの方手抜きするなら他の人に代わればいいのに

356:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:36:30 TZnhA2MF0
GS1の時は別に何も起きてないしね、伝統にする必要性ないよな

357:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 19:45:03 Y3+PJ9UGO
キバヤシ攻略中、夜の公園に竜子姐さんに迎えに来て欲しかった、と思う位
女友達にもいい奴いたんだけどなあ。ついでにキバヤシを締め上(ry
カレンとみよはキャラ発表時は「男キャラは駄目だけど、女の子はかわいい」
と思っただけに失望した。

358:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 20:16:16 lhUKRHqP0
>>353
3で最萌えが出来たんならまだいいじゃん

359:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 20:24:09 COysVpqx0
女友達のV.Sがイヤだって言うなら2の時と同じように回避する方法でも
良かったんでないかい?
男子に爆弾がつかないならなおのことさ
まあ今回対象男子に同学年がいなくてV.S女子を作れなかったんだろうけど…
ひょっとしてV.S女子キャラを作るのがめんどいから先輩枠にしたって言わないよな

360:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 20:28:50 k3KEXPWz0
今回の友達って2で氷上が否定したまんま「自分だけに都合のよい存在」だよね

361:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 21:25:49 uYHlgxo+O
高校時代の青春が必要なんだよね

362:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 21:39:26 W9VHIqdUO
>>360
男キャラにとっての主人公も「自分だけに都合がよい存在」って感じ
友達も最初からバンビ可愛いラブ☆だし、あんな上っ面だけの友達を押し付けるなよ…

アンチスレの方は相変わらず信者に荒らされてるね
なんでああいう無意味なことことするんだか

363:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 22:58:03 5jr69xHpO
これ言っていいのかどうかわからないけど…

桜草が心に思い描く人に会わせてくれるのと
教会何の関係もなくね?
なんで1みたいに扉が開いてる…にするか、桜草の咲いてるとこにやってくるかにしなかったのかな

364:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 23:17:26 aVtQFVZSO
>>363
2の時点で無理矢理感があったからなぁw
ちょっと期待してたけどズコーだったわ

兄弟△の喧嘩後に兄は制服で軽傷
弟は骨折&松葉杖でボロボロなのに学校行くとか
一途使い回しの違和感がある手抜きイベントはなんだ

さらにその後すぐ弟が元気にエビフライ盗んでんのみて佐伯以上に雑だなーと思いつつ噴いた

365:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 23:44:21 KZirfSRd0
桜草で思い出したけど、EDで必ず入る桜草の回想がうざい
2までみたいに告白されない時はさらっと流せばいいのに 

クリスマス挨拶の暗転とか、お泊まり会のトークの前の長いフリとか
毎回有る事で(お泊まりは回避できるけど)テンポ悪くてイライラするのも周回プレイがきつい原因

366:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 23:52:15 5jr69xHpO
>>364
いやまあ、あの人に会える?みたいなのは無理矢理感確かにあったけどそこじゃなくて

1や2は、普段閉まってるとこがたまたま入れたから入っただけなんだけど
今回は思い描く人に導いてくれる桜草を手に、何故か全然関係ない教会に開いてくれと念じてるんだよ
これ不自然じゃね?開いていたからじゃなくて明らかに入ろうとしてるけど
全く理由ないよね、昔中に入ったわけでもないし

367:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 23:58:53 /CbASc8sQ
本家4では樹の下じゃない告白もあったんだから、教会にこだわらなくても良かったんだけどな
はば学にこだわらなくても良かったし

一学年上なんだから玉緒は隠しでも良かった

368:ゲーム好き名無しさん
10/08/19 23:59:34 Ge8jo6VBO
小さい頃きいたサクラソウの言い伝え+学校で噂の教会の伝説

サクラソウも咲いてるし教会も開いて愛しの彼が来てくれるんじゃ!?
ってことかな
ちょっと杜撰ってかごっちゃにしちゃった感あるね

369:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 00:00:45 0+so9QhE0
1とまるきり同じものにはしたくない、だが他のも考え付かない
ということで適当にお茶を濁した感じはする

370:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 00:26:02 IE5mA+SqO
つーか1の要素入れすぎ
PSの1からやってる古参だけど過去キャラ媚びに萎えた
いくら最萌えでも新キャラみんなからageられても嬉しくない

371:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 00:27:23 HKpQxdieO
>>367
設楽はメインのままでいいのか?

372:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 00:42:59 of/WAfz70
DVD販売延期?になってるけど、本当に予約数が思ったより少なかったせいだといいのに。
システム面(△、大接近除く)向上してるのに肝心のキャラがあれじゃ…。
攻略キャラ同士の横の繋がり深めるために、
攻略キャラと主人公の関係がいい加減になっちゃ本末転倒じゃん
コナミに反省してもらいたいわ。

373:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 01:18:32 yRYWr/MpO
強制クリスマスパーティー止めてほしい
バーゲンで間違ったときにロードすんの面倒

374:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 02:01:56 z97XwaMLQ
>>371
あれは同級生として存在させれば良いんじゃね
先輩のままなら隠しでもいらんと思う

375:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 02:39:52 U9BBhk7N0
今作は外出回数で出てくる他校の王子キャラが
いなかったせいで本当にがっかりだ。
4人も隠しキャラ作ったくせに何考えてるんだろ?
W王子がバカで取り柄なしなんだから
もしちひろ・赤城系キャラがいたら絶対人気出たと思う。

376:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 03:02:58 U9BBhk7N0
ミニスカとかキャミでエロセリフが聞けるってどうなの?
嵐やタマオは普通怒りそうなもんなのに
嬉しそうな所にどん引きした。
怒るキャラと照れるキャラ・喜ぶキャラとちゃんと
セリフ分けてたら面白かったかもしれんが。



377:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 03:54:06 duz8zNYY0
>>375
千晴

378:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 06:01:14 VN+F86Ah0
あのさ。素朴な疑問ながら
どうして普通にカッコいい隠しをつくってくれなかったんだろうね

379:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 06:30:16 D631cYfjO
>>372
え、自分は予約数が多いせいかと思っていた
予約した人には発売日に必ず届けないとまずいから、数を確保するためかと

しかしアニメはともかく、スチルを入れるのは間違ってるよな
よくあるおまけのドラマCDみたいなものをDVDで立ち絵つきでやるとか、
ゲームとは違うもんを入れたらいいのに

380:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 08:53:27 8z7ttk8pO
スチルはいいんじゃないかな?真ん中切れてないのを大画面で見たい人もいるだろうし
ただスチル+アニメとトシゲルにしてはちょっと高いかな、という気がする
まぁ買わないから関係ないけどね
アニメの中でまでルカの僕かわいそうアピール入れてくると思うと胸くそ悪い

381:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 09:31:14 oykow1600
>>368
教会の噂、っつーか伝説の真相はさ、1や2の主人公ははっきり覚えてなくても潜在的に知ってたから
開いてる→入るはわからなくもないんだけど…
3の主人公にとっては教会の絵本を読んだわけでもなく、教会のことを正確には知らない。
彼女にとってはサクラソウの魔法みたいなもんが過去の思い出のメインなわけで。
なのに何故、教会に対してお願い開いて…なのかがわからないなあと思う。

382:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 09:35:54 kHqF4jGcO
3は台詞回しも面白みがない
そのくせ突然、選択肢に奇抜すぎるのが交ざってて、
それが普通状態でも正解だったりする
攻略キャラとの会話が楽しくないんだよね
特別好きなキャラでもなかったが2の佐伯との会話とか、
友情と恋のバランスが絶妙だった
同じ悪ふざけの会話でも、おみくじ引く引かないのやり取りとか
笑えたり萌えたりしたのに、3は寒いだけ

383:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 09:48:03 Bwc2m4m8P
>>379
いまどきDVDプレスするのなんか、数千万枚とかならまだしも
万単位くらいなら1日だよ、それで遅れるわけはない

予約が少ないんだったらいいけどな
あんなヤンキー兄弟をメインに据えてて売れたら
次は高校生で家出妊娠中絶なんてシナリオになりそう
盗んだバイクで走り出したりな


384:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 12:12:12 z97XwaMLQ
ネタとしてでも愛せるなら良いが、素で「ほら!格好良いでしょ!?」って感じで来られてるから困る>桜井兄弟

385:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 12:33:21 VAm9ys6m0
出しても殆ど空気な同級生ってどうよ
私のプレイが悪いのか不二山との校内&外出イベが全く見れない
1&2ではそんなことはなかった(見やすいイベとかの差はあったけど)

386:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 12:52:55 oykow1600
>>383
たとえ1日でも、納期に遅れるならずらすしかないのでは
まあそういうことがあったとしての話だけど

387:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 13:22:40 HExkyPi80
>>379
予約数が多いのだったら先着購入特典の記載が変わるはず
つまり先着購入特典がなくなるまで数が到達していないんじゃないかと思った

単純に制作の遅れという可能性もあるけどね
(ゲーム内の喧嘩シーンが嫌だという意見が結構届いたから
DVDにワンショット入れていたけど別の絵に差し替えとか)

388:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 13:42:16 YH25MnirO
2DSからGSやるようになって、3が出ること知ったときはすごく楽しみにしてたけどいまいちで残念だったな
特に主人公がすっごく嫌だった。2の主人公は抜けてるところがあっても相手キャラのことをしっかり見てるなって思えたけど、3の主人公はキャラごとに性格作ってる感じがして好きになれなかった。「ふふっ」「もう」言い過ぎだし。「ふふふふ」とか何回「ふ」って言ってんだよ
あとED後の下手な文も受けつけられない。将来結婚すること前提みたいな文章とか、テメー誰だよって気持ちになる

389:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 13:56:28 IYUSt0/5O
>>384
兄弟の何にもやっとするって、一番はそこなんだよな…
モブまで使ってageてくるわりにage要素が見当たらないから、こちらはポカーンとなる
制作側が何故そんなに兄弟…と言うか弟を気に入っているのか、全く理解出来ない

390:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:01:22 oykow1600
>>388
将来結婚前提とした文章は1からでは
ただ、1は教会を前提としてるからわからないでもないけど
3はほんと、教会関係ないんだよなー主人公には

391:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:07:38 Ui7IbiZn0
今回の兄弟は大失敗だと思うけど冒険したのは評価したい
設楽みたいに無難キャラだらけのときメモは嫌だ
設楽は本当どっかで見た感がすごいよ…

392:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:08:16 oykow1600
ピンポイントで駄目だしするけど…
新名の大接近、ぐるぐるする時の前振りで、来て…とかいうのは何なんだ?
そういうから遠慮なくつついたが、ごちゃごちゃ言うしいちいちリアクション台詞が長くて鬱陶しいし

393:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:26:03 1TApnNsr0
みんなが言うことほとんど同意だわ。
ときめき台詞が全然ときめきじゃない。
なにあれ。選択肢もつまらないし。
クリスの会話かわいすぎて萌え死んだのはいい思い出。
3はシステム的には音もいいし、レスポンスも速いからGJなんだけど、肝心な中身がな。
下校でみよカレ遭遇李率高すぎて、狙ってるキャラの呼び名変えられないから、先輩sなんて悲惨だしさ。
あと、兄弟と女友達以外の同級生が不二山だけってなんなの。
1と2で楽しかった修学旅行が苦痛でしょうがない。
スチルも全然ときめかない。不二山の映画館スチルとか要らんでしょ。
あー色サマのスチルは王道中の王道だわ。

394:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:27:29 Fv2bztuV0
すまん。誤爆

395:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:33:44 YH25MnirO
>>390
へーそうなんだ
2だと「これからどうなるかわからないけど…」みたいな文章だったからさ。そっか告白されるの教会だもんね
キャラにもよるけどあんな関係の先延ばしで結婚考えてるあたりがこの主人公軽いなあ~って思えて

396:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 14:55:10 oykow1600
>>395
3はまだ全キャラクリアはしてないんで何とも言えないけど
とりあえず1だと、将来を結ばれる日が来たらまたこの教会に二人で来ようと思うというような文章が入るよ

397:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 16:01:35 of/WAfz70
>>388
今回の主人公は本当に受け付けない。
攻略対象ごとに都合のいいように主人公の性格が定められてて。
「ふふっ」「もうっ!」もイヤだけど対兄弟の「やだぁー!」「や~だ~」とかイライラする。

ルカがことあるごとに主人公に対して動作や言葉を要求するのも気持ち悪いし、
それに言いなりになる主人公にももやもやする。
ルカ以外の攻略対象でも主人公相手の言動が対等な人じゃなくてモノ扱い感が強くて、
言うこと聞いたら褒めてもらえるペットみたい。

1と2では主人公の描写ほとんどなかったけど、3は詳細に決め付けられてるし。
女の子だから顔が小さくて腕が細くて手も小さくて体も細い天使みたい!って、
男の理想を主人公=自分のゲームで押しつけられても…。
今まではEVSに自分の名前入れてたけど3ではラブプラスの女の子の名前つけてプレイしてるわ。

398:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 16:51:05 hyAGX52w0
あれだけはっきり主人公がスチルに出てきちゃうなら
デフォルトネーム付けといて欲しいね
自分の名前呼んでくれるとか、たいしてこだわってないんで

ところで、本家の4って、攻略キャラが12人もいるんだね
GSはたったの6人って、これはいったいどういうことなの・・・

大接近のエロ声とかに容量食われてるなら
ほんとに根本的に間違ってると思うんだ

399:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 17:14:23 8z7ttk8pO
隠し入れて12人だけどね
先輩2・同級生7・隠し3(同級生・他校同級生・下級生)
立ち絵がある男が友人2・先生1
隠しのうち2人とは手順踏めばがっつりデートもできる

GSはDSだし親友と△があるから…とは言ってもキャラに魅力がないからどうにもなぁ
隠しも水増しみたいなやっつけばっかりだし
こんな奴らの親友も△もやらなくていいから
その分もっとマトモなキャラ増やしてほしいよ
同級生2/3がDQNで1/3が空気ってどういうことなの

400:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 17:34:53 K2ayfAmJ0
>>399
男はあまり△とか親友は興味ないのかもね
それくらいなら両方がっつりいただきますってなるだろうし
だから本家4は攻略キャラに容量割けたんだろうな
まあDSとPSPの容量の差もあるんだけど

△に容量割くくらいならきちんと一途ルート作ってからにしてほしかったな
キャラの魅力もわからないうちに関係性を強調されてもわけわからん


401:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 18:08:54 Nle3SHVc0
メインの人数は少ないのに隠しだけは多いんだよな
そりゃバランス悪くも感じるわ

本家4の友達二人もライバルにならない大概ご都合なキャラだけど
違和感が少ないのは、それなりに理由付けや役割分担がされてるからなのかな
もてたいけどもてないWデート要員と、恋愛に興味のない隠しフラグ要員って感じで
仲の良い女の子がいると一緒に下校させてくれたりして、攻略の邪魔にもならないし

402:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 18:10:59 hyAGX52w0
>>399
> GSはDSだし親友と△があるから…とは言ってもキャラに魅力がないからどうにもなぁ

そう! まさにそれ
キャラに魅力があるから、いろんなシチュやりたいと思うわけで
まずは一途のメインストーリーをきちんと作ってほしいよ

今回、グラフィックと音声の質をはじめ、
システム的にはすごく良くなってるのに
肝心のストーリーがDQNかつスカスカすぎてもうね

403:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 18:55:28 P2zTh8zNO
今回千晴や赤城にあたる隠しいないのが残念
言い方変かもだけどあの二人みたいな「しっかりした隠し」が欲しかった。別に攻略法が外出でなくてもいいから
今回隠し全員作業でしかなった。四人全員二度としない。

404:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 19:45:15 VAm9ys6m0
オトメコンティニューを読み返してみたら
内Pが『何周もプレイできるように心掛けている』と書いてあったんだけど
今なら軽く怒りを覚えるコメントだよ
2のようにキャラに魅力があれば何周もプレイするけど
単にばらまかれた伏線を回収する為だけの周回プレイは苦痛でしかない

405:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 19:47:39 LNL8Djh80
>>403
凄いわかる。
人数だけ多くて何にも得るものがなかった気がするよ。

っていうか、このスレ同意することばかりだ・・・

406:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 19:50:07 23lWZRLUO
天童と遭遇するためにありりんと遊びまくった時代が懐かしい

407:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 20:13:11 +Gt/EDi0P
だから本スレとかもういいから

408:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 20:30:09 JkiBQF/d0
とにかくあの萌えない教師どうにかしろ

409:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 20:34:46 uPTPju3V0
本当だよなあ
ベタベタでもいいから食いつかせる要素出せよ
正直隠しの中で一番萌えない、嫌ショタと同じくらい萌えない

410:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 20:42:02 D631cYfjO
先生は気になるものの、スキンシップレッスンをさせられるときいて
気持ち悪くて出来そうにない
小説家は出会いの印象が最悪だったのでお目にかかりたくない
野球少年はバンビ萌えっ子と聞いて手が出ない、というか野球部に入る気が失せた
タイラーは…別にいいけどカレンがうざくてうんざりなのでやっぱ駄目

隠し不作だな…
メインでも2人しか好意持てず萌えるというなら1人だけだが

411:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 20:55:56 0c76B3mo0
1と2でときめき会話に他キャラの事について話すことってあったっけ?
何でときめき会話で兄弟の話を聞かないといけないんだろう
新名のADVにも「あの桜井兄弟と幼馴染らしい」とか出てくるし

1も2も王子ポジのキャラは特別感があったけど関わる事なく他キャラとくっつく事が出来たのに
今回は関係ないのに兄弟が絡んでくる事が多くてとても嫌になった
友好ですらない状態でスチルイベント多いしホントに押しつけがましい


412:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 21:25:31 M4aJt6pNO
教師萌えだったのに、初見で萎えた

まだヒムロッチを再攻略できた方がよっぽど良かったのに

413:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 21:37:55 y3LzUA3WO
今までのときメモはちょっと見た目で躊躇する感じだけと食べたら意外に美味しい料理。

3は見た目が微妙で味も薄い又は不味い料理。
しかもそれを美味いから!と無理やり食べさせられる。

414:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 22:25:17 P2zTh8zNO
兄弟大概言われてるけど不二山も、自分が借りてるCDの感想主人公に書けって言っててびっくりした
自分で借りておきながら常識はずれだろ
兄弟のイベントもだけど、今回ゆとりが作ったのかと言いたくなるくらいみんな非常識
またまた携帯から吐き出しごめん

415:ゲーム好き名無しさん
10/08/20 23:44:40 Qvc00Zm10
>>404
>内Pが『何周もプレイできるように心掛けている』と書いてあったんだけど
どの口が言ってんだ
1度プレイしてもうずっと触ってないよ
ADVも埋めるのめんどくさい

416:ゲーム好き名無しさん
10/08/21 01:08:30 tvMQ1Lyr0
今みんなが酷い酷い言ってた兄弟まとめて攻略してきたけど
まじであれ酷いなwww

過去スレだかアンチスレだかで
『兄弟の親御さんかわいそう』
って言われてたけどすげぇ理解した

発売前はワクワクテカテカしてたよ自分
不良兄弟が主人公とどういうシナリオたどって
うまくやってくんだろなーって。
王子が2人もいんのかーって。

なのに何アレ?
弟はカマッテチャンのDQNでホモで死にたがりで、
兄は兄で弟をどうにかしようともせず
過去におかした喧嘩の数々を「ずらかる」とかいってはば学入学

頭いかれてるって自分でいうとかキチガイにも程がある
「ケリをつける」?
馬鹿じゃねぇの馬鹿じゃねぇのと連呼してしまった
自分たちで始めたことなのにカッコつけようとすんなキモい

あんな不良ホモ兄弟ヨタ高逝け
それができなきゃ死ね
氏ねじゃなくて死ね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch