ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ9at GSALOON
ポケットモンスター新作を心待ちにするスレ9 - 暇つぶし2ch150:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:20:00 gvY+O+Ry0
バトル方式違うとかなったら流石に酷いだろ・・・

151:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:20:08 26gh/+5H0
例えリアルと連動してても時計いじれば問題ないだろ

152:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:20:25 ybxXkTGY0
時計をいじった後は3ヶ月間四季が変わりません^^

153:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:21:36 DjQVj4Ss0
>>146
廃人「時計弄るので関係ないです」

154:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:21:48 4sIX0gmp0
もうリアル連動でいいよ
昼夜季節でポケモンの森開幕

155:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:21:51 cmzPq2Zo0
ドラクエ9みたいに季節ごとにミッション的なもの配信とかしないかなぁ

156:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:22:06 JgyKumTn0
でもあっちこっちで見るよな>ローテーション&トリプル

157:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:22:41 ybxXkTGY0
なんでトリプルバトルばっかりプッシュしてローテーションバトルはずっと隠してるんだろ

158:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:23:05 SLbQYNPr0
>>139
わかるも何も進化すると確定したわけじゃないから
図鑑で同タイプが並んでたので進化形だと思いこむのは別に不自然ではない
まあガセだろうけど

159:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:23:41 GWlCoHm/0
>>157
前スレでも少し出てたけどフロンティア的なものの特別ルールとか?

160:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:23:55 ZKGpqJQQ0
>>139
人によってだが
タイプが同じかそれに+だったら「これ進化じゃね?」と思ったり
他の人はバージョン違いのプラマイみたいな判断も出来る
これ書いたのは野菜だからと繋げたのかもな

とりあえず情報流出しすぎて本当か嘘かが怪しいから
鵜呑みじゃなくてそうなのかくらいにしといたら無難

161:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:25:46 26gh/+5H0
人参のモンスターと聞くとマリオRPGのあいつ思い出す
すげえ影薄いけど

162:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:26:02 4sIX0gmp0
トリプルバトルの時にローテーションみたいなことできなかったっけ?

163:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:27:36 36PRNVKm0
人参ポケモンがもしいたら絶対ハイパーボイス覚える

164:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:27:43 JgyKumTn0
トリプルは完全に読みゲーになりそうなんだけどどう思う?

165:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:28:43 ZKGpqJQQ0
>>162
ポケモンの立ち位置を入れ替えるやつだろ
PVの(ローテ)は自ポケが1匹しか見えてないし
トリプルにはなかった相手の床に矢印がある

166:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:28:59 QB+gfQh80
もしソーナンスの進化が本当なら、アニポケのソーナンスにもフラグが立ちそうだな

167:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:29:27 +LSv+4/M0
>>162
あれはムーブでポケモンの場所を変えられるだけ
ローテーションバトルはおそらく三体出すけど攻撃は一体しかできなくて
ターンごとに床が移動して攻撃できるポケモンが変わるシステムなんだろう
バレーボールの試合みたいな

168:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:31:21 orqRJPs60
トリプルは横一列に配置、ローテはサークル状に配置って感じだったな
くるっと位置変わるし、中華風のテーブルみたいな

169:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:31:44 EDYaNd8Z0
トリプルって「バッグ」のところに「ムーブ」があるし
やっぱり通信とフロンティアあるいはサブウェイ限定なのかね

170:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:33:54 SLbQYNPr0
ローテでは位置交換後すぐに攻撃ができるのかな?
超読みゲーになりそうだが面白そう

171:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:34:47 4sIX0gmp0
>>165 >>167

PVで出てるのかローテ
他の情報も当たってるしバージョン別バトルは確定か…?

172:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:35:13 5/yGFPCD0
ムーブの代わりに避けろがあるとよかった

173:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:40:32 ybxXkTGY0
どうせだったら無線LANルータ買ってそれでwifiつないだ方がいいんじゃないか?
そっちの方が今後のためにもなるぞ

174:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:40:38 7+AfvTHK0
ついに「ピカチュウ!よけろ!」が現実になるのか

175:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:41:51 h8/sy6iO0
伝家の宝刀 よけろ!

176:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:41:59 4sIX0gmp0
目玉であろうトリプルが本当に黒限定なら暴動が起きそう

177:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:43:00 JgyKumTn0
でもシナリオ中でトリプルとかローテーションとかで戦う機会って絶対ないよな・・・

178:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:43:07 SLbQYNPr0
むしろローテが無い方にブチ切れそう

179:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:44:44 muPylhLv0
>>176
実際は割合が違うって感じだろうな。ブラックはトリプル多め、とか。
出現率と場所以外でバージョンごとに完全に差をつけるのはまずいような・・

180:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:44:48 ybxXkTGY0
誤爆です

181:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:45:18 BQB0EP590
公式サイトバグって伝説主張が激しいことになってるんだが

URLリンク(www.dotup.org)

182:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:48:48 DjQVj4Ss0
>>177
一人が3体出せばいいじゃないか

183:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:50:07 4sIX0gmp0
>>177
トリプルで戦うジムリがいそう

184:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:51:13 BQB0EP590
>>183
プラズマ団幹部とチェレン・ベルとの3対3バトル

185:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:51:32 wEmmMCEx0
>>167
ちゃんとPV見れば分かるが、ローテーションって言うより自分で出すポケモン選べる
今までの3対3が、交換の隙なしに別のポケモンで攻撃できるようになった、って感じ

186:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:51:55 BQB0EP590
安価ミスった
>>177

187:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:53:32 4sIX0gmp0
>>185
FF10みたいなやつか

188:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 01:55:05 4sIX0gmp0
PVでレシゼロがいる所はなんか祭壇みたいだな

189:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:38:56 fZfgynj10
1進化残してるポケモンで進化前が判明した時の絶望

190:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:53:53 NK7ELsUd0
でも有力な技が使えるようになるかもわからんね

191:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:54:21 DjQVj4Ss0
エレブー→エレキッド→エレキブル
ブーバー→ブビィ→ブーバーン
ルージュラ→ムチュール→?

192:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:55:07 d4F4r6XR0
バリヤードも忘れないであげて

193:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:56:56 1y0THH2V0
>>189
その気持ちよくわかるよ…
サンドパンは昔赤を選んだから友達に交換してもらうしか無くて、その時の思い出で俺の中で特別なポケモンだったのさ…
オニドリルだけはどうか見逃してくれっ…

ポジティブに考えれば進化前が序盤で出てくるかもしれんからPTに早い段階から入れられるかな…

194:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:57:13 cmzPq2Zo0
>>191
そういえばルージュラはやっとこ進化しそうだなー
女王的な感じ?

195:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:57:27 4sIX0gmp0
ルージュラ→ムチュール→めがみ

196:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:58:53 8mQbuK5s0
ウソッキーも思い出してください

197:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 02:59:34 GWlCoHm/0
カモネギ

198:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:01:11 K/XKm7qIP
>>195
四コマ漫画ナツカシス

199:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:41:08 HQCKycj10
ルージュラは女神に進化ネタあったなぁそういえば

200:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:49:39 JgyKumTn0
種族値の見直しは来ないんだろうか

201:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:53:42 fZfgynj10
見直しがあっても批判は起きるけどな

202:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:56:35 wEmmMCEx0
全てが革新的に生まれ変わった今作、なんと全ポケモンの種族値が一新されています!

…スピアーに幸あれ

203:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:57:14 sIr2HEZA0
同じ石進化でもウィンディが555もあったりエネコロロが380しかなかったりするから
○進化目だからこう!って感じでは種族値って決められてないよな
どうやって決めてんだろう

204:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 03:57:28 gvY+O+Ry0
なんとなく

205:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 04:18:13 5/yGFPCD0
だいたい見た目が強さに関係してるよな
ゴツかったり、いかついポケモンは種族値が高め
かわいいポケモンは低いやつ多い気がする

206:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 04:24:43 36PRNVKm0
トゲキッス「ですよね」

207:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 05:06:11 edDtqDV80
>>206
お前は白い悪魔だから別枠です

208:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 05:18:36 6ZVgvNmB0
>>15にセブンネットショッピングがあるがマジ注意w
当日届くとか奇跡だから 一週間から十日がザラ
価格の評価も20%台だし専用スレでも散々言われてる

209:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 05:53:47 20PwVOtF0
>>205
ハピナス「種族値低すぎて肉弾戦とか無理です><」

210:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 06:36:52 u6MDKzrgO
o(^-^)o

211:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 06:38:22 Z1+s+3Ml0
だから何で本気でコサンドなんて信じてるわけ?たかだか一人が吹いてるだけだろ?
まさかツタヤのポスターで水まんじゅうの名前がセルフィルってありました!っていうのも本気で信じてたんじゃないだろうな?

212:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 06:49:49 4sIX0gmp0
   、
 ( ゚д゚) パーン
  ⊂彡☆)))^-^)o

213:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 06:52:38 4sIX0gmp0
     ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] o(^-^)o

214:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 06:55:09 dKYfnawLP
イーブイの各ステータスの種族値合計を出すと
HP550 攻撃560 防御590 速さ595 特攻695 特防685
特攻・特防が多すぎるから、HP・攻撃にバランスをとるためにも
今回は毒イーブイと岩イーブイと予想

215:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 07:10:15 xDKIRlSY0
今回イーブイの進化系は無しかもね

216:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 07:37:01 D3qmFrVF0
>>214
そりゃ旧特殊にしか進化してないんだからそういう種族値になるだろう

217:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 07:59:33 TOJtQmPX0
はやく鋼の肉体のイーブイを見たい

218:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 08:00:56 Z1+s+3Ml0
今回はイーブイに代わる新分岐進化ポケモンが出るんじゃないの?

219:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 08:12:55 /Uo4D6P00
旧物理だったら飛行イーブイがいいな
アルセウスを含まなかったら初の飛行単体になるかもしれんし

220:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 08:33:25 26gh/+5H0
単飛行ではねやすめやったらどうなるんだろ…

221:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 08:35:02 iU8ocYSlP
>>220
ググレカス

222:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 08:35:58 Z1+s+3Ml0
属性が消える
変色をスキスワされたポケモンで実証済み

ただ、単飛行が出ないのは飛行が初代における浮遊特性のようなもの、
もっとわかりやすく言えばあくまでも飛行タイプはサブタイプだから飛行だけのポケモンは出ない
羽休めがあるから単飛行が出せないのではなく、単飛行を出すつもりがないから羽休めを出した

223:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 08:47:12 px5F5Ghe0
バージョン別バトルって普通に考えてジムリとかプラズマ団とかと戦う時のストーリーの違いじゃないの?

ポケモンラビリンスのイーブイってBWでイーブイの進化後を持ってないと貰えないらしいから、新しいイーブイの進化先出るんじゃない?

224:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 09:12:09 doDWKZo80
なぜバージョン別バトルなんだ・・・

両方に入れればいいじゃないか

225:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 09:17:36 drDfBCoI0
>>224
マイナーチェンジ版が出たら両方入る

226:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 09:22:33 C2NffHT/0
バージョン別バトル確定したのか?

227:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 09:24:27 tTPFWM080
してませんよ

228:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 09:32:27 4oz+8QBp0
よく一つの世代に二つも新バトルルールのネタを消費する気になったな

・・・やっぱソフトごとに違うルールで売るつもりか?

229:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 09:32:33 1dOmIkLf0
wifi対戦できんのか?バージョン別バトルで

230:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 10:32:46 OxBBLnva0
別バトルとか無いだろ
妄想もいいところだ

231:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 10:37:57 26gh/+5H0
どうせたまたま触れたソフトがホワイトだったとか、そんなオチかもしれない

232:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 10:40:37 3MKZ+KSD0
今ゲオEショップで予約したんだが
前日に発送するらしい


233:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:01:13 C2NffHT/0
>>232
見てきたけどこれって店舗は届け先に近いところから発送するのか?
トイザらスで予約したけどこっちのが速いなら切り替えたいな

234:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:39:18 SSNGKOMX0
ゲフリ社員の友達のお父さんに聞いたんだけど、ベルは俺の嫁らしい

235:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:42:16 8V1gkIXE0
予約受付用のダミーパッケージにBW両方共トリプルバトルの事が書いてあったからトリプルバトルは両バージョン採用されてると思うよ

ところで、ヒヒダルマの話が出てないのは何故なんだ?あいつの特性は強ポケになりうるポテンシャルを持ってると思うんだが。既出か?
ちからづくの「追加効果が発動しない代わりにダメージが上がる」って、例えばフレアドライブの自ダメージも発動しないのかな?
それともひのこでやけどしない程度?
長文失礼

236:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:45:49 3MKZ+KSD0
今作も「科学の力ってすげー」君出てくるのかな?
出てくるとしたら何の話題だろ

237:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:47:10 drDfBCoI0
>>235
追加効果が発動しないであってフレアドライブのダメージは発動する

238:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:47:43 KxB9HxT80
>>236
ネット関係じゃね?新要素だし

239:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 11:48:46 26gh/+5H0
>>235
特性が強いだけに種族値は若干控えめになってるかもね
追加効果っていうのは相手に対してだけだと思う

240:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:00:53 HpMB+a4D0
インファ打って自分の耐久下がらないとかだったら糞ゲーだろ

241:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:03:01 2fn1ZT+i0
力ずく以前に、あいつは炎タイプかつ見た目鈍足っぽいという残念フラグが…
発売後には変わってるかもしれないけど、少なくとも現時点では強そうに感じないな

242:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:05:06 498HvALc0
>>236
「かがくの ちからって すげー!
 マコモはかせの はつめいで
 ポケモンの みているゆめを のぞいたり
 いっしょに たいけんしたり できるんだと」

243:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:19:15 Cgg4HC5K0
「ポケモンサーチャーBW ~伝説のポケモンを探せ!~」
URLリンク(www.pokemon.co.jp)

>※本イベントは小学生を対象に演出・構成しています。


お、大きいお友達が行ってもいいよね?

244:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:21:43 P8xnXkqH0
鈍足でもおさきにどうぞの性能次第でダブル、トリプルでは活躍できるかも

245:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:24:39 LEfUHLvPP
早い奴が覚えてもスカーフなりで先制されたら意味ないし
優先度+1以上はある思うが

246:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:26:01 C2NffHT/0
おさきにどうぞ大爆発か

247:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:29:28 Cgg4HC5K0
>>245
おさきにどうぞは先制技だろ?
他の先制技とは素早さの兼ね合いがあるだろうが

248:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:35:10 5/yGFPCD0
おさきにどうぞはこのゆびとまれと優先度どっちが高いだろうか
このゆびとまれが先だと
そのポケモンにおさきにどうぞがかかるってことになるのかな
まぁその場合うまく決まらなかったって出ると思うけど

249:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:43:23 DjQVj4Ss0
このゆび>おさきに

250:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:43:25 vRFkArS60
>>243
レポ頼む

251:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:48:11 j8jbqJ050
てんかいの笛配布だったら嬉しいな
やっと育てられる
HGSS復帰組は涙目だな

でも8月11日からなにかしら配布するのは確定だよね

252:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:49:04 j8jbqJ050
ゼクロムのが見た目もタイプもいいだがレシラムより耐久よりっぽさがなんかある

253:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:50:01 OSuGnVlh0
ピクティニってタイプなんだろう
やっぱり見た目的にノーマルなのかな

254:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 12:55:06 j8jbqJ050
飛行はありそうだけど

255:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:01:54 TOJtQmPX0
ここではゼクロムさんのほうが人気なんだな
てっきりレシラムのが人気あると思ってた

256:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:01:58 1+YoQlYs0
おさきにどうぞは本来自分が動くはずのところを
他の味方に譲るって感じだと思ってたが違うかな

257:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:05:00 gXFE9P2b0
味方の行動の優先度を+1する技だと予想。
通常の攻撃技なら電光石火やアクアジェットと同じ優先度に。

258:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:11:51 DJQLxVTFQ
>>243
羽田空港の体験版はイベント無いみたいだから
まだ参加しやすいんじゃない?

259:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:35:07 jvKOP8d/0
>>255
ゼクロムの方がドラゴンっぽいし
それにレシラムって股間からちんk(ryおっと宅配便だ

260:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:36:07 +jWo1xhbP
伝説ポケモンはタイトルが後の方が強い法則

261:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:38:35 jXgHnCO70
>>260
ルギア
カイオーガ
パルキア

水タイプっぽいポケモン多いな

262:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:39:37 drDfBCoI0
レシラム
物理逆鱗orドラゴンクロー
特殊オバヒor大文字or火炎放射
  流星群or竜の波動
ゼクロム
物理逆鱗orドラゴンクロー
特殊雷or10万ボルト
  流星群or竜の波動
※専用技は現在のところ不明

263:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:40:46 EDYaNd8Z0
特性の効果はまだ明らかになってないんだよな
すごい気になる

264:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:50:36 LEfUHLvPP
ディアパルは発売前に特性「???」とかやっておいて
プレッシャーだったからな

265:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:53:07 +jWo1xhbP
プレッシャー3犬は強い

266:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:55:39 XE0a2zh+0
ターボブレイズとテラボルテージだっけか

267:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:56:01 drDfBCoI0
三鳥ミュウツーの古参伝説もプレッシャーだったな
あとホウオウルギアも

268:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 13:56:28 DjQVj4Ss0
レジギガスェ・・・

269:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:09:11 7mqNwGy60
ギガス様はちからもちにすべきだった

270:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:11:43 DjQVj4Ss0
それ攻撃種族値300越えるお

271:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:20:38 AJr24yIL0
ポケシフターってBWで起動してHGSS,DPtに差し替える感じ?

272:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:21:13 DjQVj4Ss0
ワイヤレス通信だろ

273:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:22:41 AJr24yIL0
>>272
そうか・・・あと一台DS買ってこないとな

274:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:26:35 eJXWqeTH0
3DS発売まで、初代DS一台でがんばる

275:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:31:40 3jtrkgcU0
こないだのおはスタでポケシフター入口にいる人が
はっきりDS2台必要だと言ってたな

276:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:34:18 OMFxUsUAP
この画像見る限り通信なんだろうけど、DPtHGSSにそういう機能があったと分からなかったんだろうか?
URLリンク(up3.viploader.net)

277:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:36:32 C2NffHT/0
バトレボのストレージコピーみたいに
新作側がトリガーになって通信メニューが増えるあれじゃね
ちがうか

278:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:40:32 tpVJzWD/O
そういや忘れてたけど
フォルムチェンジの問題は全部新作で無くなるわけだよな
って事は水ロトムとか草ロトムとかWi-Fiで使えるようななるかな

279:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:46:14 1+YoQlYs0
ロトムはWi-Fiで使えるようになってもらわないと困る
それじゃないとフォルムチェンジした意味ないし

使えないおかげでロトムのフォルムチェンジの存在忘れてたわ

280:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 14:47:02 0brTgakq0
>>276
ポケモン牧場の転送プログラムなんかと同じで
DPtHGSSに最初から入ってるプログラムじゃないでしょ

ブラックホワイト側から転送用のプログラムを
DPtHGSS側のDSのメモリーに配信するんだと思うよ

281:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:16:40 cupdk3gz0
うおおおおおおおおおおおおおお

282:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:17:22 LEfUHLvPP
次の公式大会発表があるまではランダムでオリジンやチェンジロトムのGSとかで遊べるかもな
まあむこうでフォルムチェンジできるかはわからんが

283:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:32:35 tGgMA4cbP
なぁ1つのROMでゼクロムもレシラム両方捕まえられるんじゃね?
金銀みたいに

284:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:33:45 NCuOr0020
それならすごく嬉しいがな、現実はそう甘くないんだよ
まぁ可能性はあるが

285:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:34:22 AJr24yIL0
DSiLL買ってきた

画面がでかくなっただけでここまで楽しさが増すとは思わなかったわ

286:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:38:28 eJXWqeTH0
>>283
金銀より、ダイパに近いんじゃないか
後から出る三つ目のバージョンで両方ゲット可能とかの

287:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:39:25 drDfBCoI0
>>283
両方捕まえられるのはマイナーチェンジ版になるな

288:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:48:11 tGgMA4cbP
なんか海外版は両方捕まえられるとかいう仕様になりそうで怖いわ

289:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:52:56 NCuOr0020
海外版では漢字ひらがな関係ないんだから
漢字で会話文が変わるとかはいらなかったな

290:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 15:54:19 ybxXkTGY0
どっかにレシラムはブラック、ゼクロムはホワイトでしか手に入らないぞ!って書いてなかったっけ?
マイナーチェンジ版では二匹とも手に入るとおもうけど

291:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:07:21 j8jbqJ050
仮に両方手に入ったとしても量買いは変わらないけどな

292:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:08:25 97l4PQba0
>>290
おそらく前作と同じように図鑑に登録だけはできるんだろうな
今回もシンオウ図鑑みたいにみるだけで完成になるんだろうか

293:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:14:02 drDfBCoI0
>>292
準伝説トリオ捕まえるのに苦労するのは必至だな
厳選もしなければならないからな

294:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:14:39 cupdk3gz0
>>285
俺も最初は画面でかくなっただけで楽しくなるわけがないと思っていたがDSi買ったら気が変わったわ
DSiの少しでかい画面ですら楽しさが増したのにLLでやったらどうなるのかと

295:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:20:18 j8jbqJ050
でもLLって解像度いままでのDSと同じなんだろ?
めっちゃ画質悪そうだが

296:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:21:20 j8jbqJ050
今まで全部上げてたのかorz
すまん。専ブラ変えたばっかで気付かなかったわ

297:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:29:53 CtLENa5Z0
LLは画面でかくていいなぁとは思ってたけど
3DSが年内にも出るって状況だからさすがに今買う余裕無いわ

初期DS、DSL、DSiと3台持ってるからポケモンやる分には困らないし3DS待つよ

298:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:32:53 5dfbVkFw0
URLリンク(blog.wazap.com)
プラズマ団のデザイン・・・

299:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:35:51 drDfBCoI0
>>298
ネタ尽きてるな

300:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:36:54 y4FMeYqAP
小学生の頃からのファンって、もう社会人だよな?

301:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:53:59 TOJtQmPX0
そうとも限らない

302:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 16:59:24 eJXWqeTH0
19~25ぐらいだな

303:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:00:29 iU8ocYSlP
>>298
KKKにしか見えない

304:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:00:57 20PwVOtF0
>>295
DSLiteより液晶が良いからむしろ綺麗に見えるよ
それ以上に音質がかなり鮮明で、ブレーン戦とかやると異常に興奮するw
バッテリーも持つし、おすすめできる

305:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:01:28 aizwrYOD0
ゲームでこんなに発売楽しみにしてるの初めてかもしれない
このスレとかポケ板毎日行ってるし
あと57日か・・・

306:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:02:08 TOJtQmPX0
>>298
正直頭のバッテン狙ってくださいって言ってるようなもんだよな・・・

307:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:04:14 ybxXkTGY0
俺はプラズマ団のデザイン結構好きだぜ

308:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:05:33 DkFwqLgB0
特徴無いよりは

309:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:06:30 /ohFKcTP0
公式動画きてるね
流出PVと全く同じで発売中のところが予約受付中になってる

310:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:08:52 EDYaNd8Z0
もともと予約受付中の動画だったか
それとも急遽発売中の動画を予約受付中に直したか

311:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:09:38 4sIX0gmp0
流出したから早めたか

312:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:09:55 p47SxcA20
おれも見てきた
てかやっぱりなぁ~と思いつつそこだけ見たw
これもリークの影響だな
流したのが社員だったら首だなw

313:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:11:30 bbwMKOUL0
今回、流出酷いな・・・

314:               
10/08/02 17:12:40 p47SxcA20
あと最初の幹部の女2人が見やすくなった気がする


315:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:13:31 TOJtQmPX0
個人的にはうれしいけど管理ぐらいちゃんとやれよと思う

316:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:14:42 JCWpe3R00
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

317:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:14:47 L/G0n0F30
アロエと戦ってるとこ、ジムに見えないんだが

318:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:15:46 aizwrYOD0
だよな
なんかの建物っぽい
アロエはプラズマ団かな

319:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:15:49 QhwUYdDm0
出すしかなくて出したって感じだな

320:         
10/08/02 17:16:44 p47SxcA20
公式の対処みたいのがこれで初めてならリーク減るかも

321:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:18:02 EDYaNd8Z0
>>316
>【「光と闇の覚醒」の始まり】
oh……

322:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:18:46 jvKOP8d/0
>>316
三船<火には水が強いなど(子供にとって)自然の勉強になる

悪 超 虫 格闘 毒辺りの良く分からない優劣関係を教えて欲しいわ

323:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:20:58 aizwrYOD0
厨二最高過ぎる
高二病はなんも面白くないしつまらんだけ
厨二のが全然マシ

324:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:23:06 JCWpe3R00
ブラック・ホワイトにかなり期待してるから
wktkが止まらない

325:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:23:21 b6oHiQX/0
特典フィギュアなしかよおおお
レシゼクのフィギュア欲しいね
折角立体映えしそうなのに

326:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:27:26 hc8Ek/2D0
それに育てる愛情なども学べる

  /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●;|/\
 (〇 ~ 〇 | /<え?
 /      | <

327:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:27:39 EDYaNd8Z0
なんか元は発売中のPVってのは間違いのような気がしてきた
杉森絵が出てるのはすでに発表されたポケモンだけだし
映画前のCMやおはすたやスタンプラリーの動画で流れてる映像も多いし

328:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:28:44 XDJqtTa/0
プラズマが×って遠まわしにビエラ批判してるよな

329:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:30:00 TOJtQmPX0
>>325
こうなったら超クオリティのやつ多少高くていいから出してほしいな

330:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:30:02 L/G0n0F30
>>323
中二向けのゲームと中二が作ったようなゲームは違うよな

331:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:32:06 JCWpe3R00
しかしダイパの伝説はくそだったな
ディアルガとかパルキアとかダサすぎるだろ

332:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:32:18 icvGtMuT0
育てる愛情ねえ・・・
その子どもが個体値厳選とか始めちゃったらもう

333:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:35:04 H6/qdgyG0
ぜクロムとパルキアって似てる

334:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:35:46 BA+5tggf0
複数孵化させてその中から厳選させて劣る固体を切り捨てる仕様のゲームの記事とはとても思えないな

335:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:36:15 jvKOP8d/0
>>326
クソっ4Vかよ使えないゴミめ→生後間もないのに逃がす
よっしゃ良個体値だぜ→生後間もないのに薬漬け&ウイルス感染&矯正ギプス
頭に変な装置を付けられて目の前で高Lvポケによる一方的なバトルを見せられる
ディスクや知らないおじさんによって勝手に技を覚えさせられる
一通りの行程が終わったらデータ化されて狭いボックスに押し込まれる

はいはいスパルタスパルタ

336:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:37:28 hc8Ek/2D0
URLリンク(news.dengeki.com)  (;^ω^)

337:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:38:03 L/G0n0F30
戦っても“死ぬ”などではなく、“傷つく”など配慮されているし
こども「あっバクフーン死んだー」

338:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:40:19 MXEzzjhK0
死んでもポケセン行ったら復活とか怖過ぎる

339:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:42:08 JCWpe3R00
>>336
きめえええええええええ

340:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:42:35 H6/qdgyG0
は?かわいいだろ

341:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:43:24 TOJtQmPX0
>>336
腕が4本あるのかとおもった

342:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:43:58 L/G0n0F30
やっぱり一番の問題は鼻にあると思った

343:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:44:21 hc8Ek/2D0
子供<あのねー傷ついて倒れてもねーポケモンセンターにいけば治るの
親<こんなゲームやっちゃいけません!!

ゲームでも小説や漫画、映画とかでも得るものとかってこういうのじゃない気がするんだが
ゲーム内でも殺されたとか普通にやってるしな それとかミオ図書館の本の内容とかこの親達が読んだら
どんな反応するんだろw

344:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:44:46 HQCKycj10
所詮ポッチャマにはなれぬ

345:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:45:26 jvKOP8d/0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
あらかわいいですねー(棒

傷つくって言っても表現は瀕死なんだよな
死ぬ間近の状態なのにねw

346:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:45:59 H6/qdgyG0
ミジュマルたんはニキビハゲかわいい

347:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:47:37 L/G0n0F30
ベストウィッシュもポッチャマのようなウザキャラを排出してしまうのだろうか

348:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:48:10 C2NffHT/0
ミジュマル(笑)

349:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:48:28 tcoC3SzUQ
ミジュマルはなんかカラーリングがやけに薄い感じで、よくオタクが履いてるような色落ちしたジーパンみたいな印象を受ける

350:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:48:46 T4KO8vKZ0
>>349
ああなんかそれわかるww

351:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:50:48 aizwrYOD0
ミジュマルネタじゃなくて普通に可愛いと思うがな
さっきも誰かが言ってたけど叩いてるのは周りに流されやすくて群れたいだけの奴
まぁ逆に言えば空気読んでると言えるけど

352:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:51:10 WpulyZV00
ポケモンだいすきクラブから選ばれた人は
昨日ポケモンサーチャーBWを体験したわけか

どっかにレポ無いのか?

353:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:51:50 JCWpe3R00
口開いてなきゃ別にいいと思う

354:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:52:03 +8qxsvhO0
>>343
カントーのとある橋での出来事
「入らなそうな顔してるな、こうなったら無理やり入れてやる、うりゃー」
ジョウトのジムリーダーの一言
「あんたSとMどっち?どちらかというとMみたいやな」
赤髪の少年の一言
「こんな格好やめちまえ」→脱がす
(少し違うかも)

色々危ないよな

355:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:54:30 aizwrYOD0
> 「入らなそうな顔してるな、こうなったら無理やり入れてやる、うりゃー」
初耳w
こんなのあったのかw

356:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:55:18 K/XKm7qIP
ミジュマル叩きはネタだろ?

357:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:56:36 26gh/+5H0
>>355
今すぐ赤緑やりなおせ

358:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:57:17 aizwrYOD0
FRならやったことあるけど赤緑はない

359:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 17:59:43 1+YoQlYs0
Ptのバトフロでも「こしを くいっくいっ あのう みないでください」とかあったな

360:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:02:45 C2NffHT/0
カップルが出してくるポケモンが
イワークとパルシェンの組み合わせだったりな

361:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:09:50 HQCKycj10
わたしが あまいミツ なら あなたは ねばねばこやし ね

362:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:12:16 1+YoQlYs0
今回もそういうネタ仕込んでくるだろうな

363:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:13:08 26gh/+5H0
ムロタウンで「しおふき おねえさん」を流行らせたな

364:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:13:13 20PwVOtF0
>>358
コイキングがミュウに進化するよ

365:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:14:05 36PRNVKm0
次の新情報いつ?15日のコロコロまで我慢?

366:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:18:31 XDJqtTa/0
>>365
次のコロコロは、お盆の関係で11日です

367:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:18:53 L/G0n0F30
今月は8月だから11日だってさ
フラゲは9日くらいかな

368:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:20:22 ybxXkTGY0
来週のポケサンでビクティニの詳細が発表されるみたいだから木曜日か金曜日辺りに公式でもビクティニの詳細が更新されるかも

369:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:24:15 L/G0n0F30
分類
体長
体重
タイプ
特性

370:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:25:38 bGx3Il8bP
ビクティニのタイプが予想つかない
色的に炎?

371:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:28:08 ybxXkTGY0
ビクティニは羽とか牙があるからドラゴンな気がする

372:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:28:19 eZwUBs/f0
ノーマルで種族値オール100だろうなぁ
そこら辺の草むらで出てきそうだし

373:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:31:20 7mqNwGy60
エスパーな気がする

374:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:33:28 D3qmFrVF0
リンゴだから草

375:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:33:57 36PRNVKm0
9かー
あと一週間ならなんとか我慢できるかも

376:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:34:51 +8qxsvhO0
こんなのが出てくるくらいなら
VIPの釣りのナオイエの方がよっぽど良かったわ

377:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:35:54 5dfbVkFw0
URLリンク(blog.wazap.com)
プラズマ団ェ・・・

378:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:37:25 L/G0n0F30
自分が受け付けないデザインをネタ切れに結びつける奴は何時になったらいなくなるの

379:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:37:46 noeRUFYQ0
ビクティニ格闘かな

380:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:38:42 D3qmFrVF0
プラズマ団ダサいな
わざとやってんのか

381:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:39:25 4sIX0gmp0
プラズマ男
イケメン度が薄いよ!もっと上げて!

382:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:39:48 noeRUFYQ0
>>378
そういう奴に限って安易な記号だらけの媚びたデザインを絶賛するという
本人のボキャブラリーが圧倒的に少ないんだな

383:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:40:34 4sIX0gmp0
マトショーリカみたい

384:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:41:19 L/G0n0F30
プラズマ団顔つきが明らかに日本人じゃないよな

385:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:41:57 s0i9Geiq0
てかプラズマ団云々で文句言ってる理由がわからんのだが・・
今までの悪の組織もこんなんやんww

386:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:43:03 ybxXkTGY0
ネタがあるからプラズマ団はこんなデザインなんだと思う
本当にネタが尽きたらただの美男美女になるよ

387:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:43:36 bGx3Il8bP
いかにも怪しい組織って感じでいいじゃん

388:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:46:23 noeRUFYQ0
この辺がモチーフかな
URLリンク(karenswhimsy.com)
URLリンク(www.glogster.com)
URLリンク(www.medieval-life-and-times.info)

389:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:52:05 L/G0n0F30
頭部の×印とか胸の装飾とかそっくりだな
それがなんでプラズマなのかよくわからんが

390:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:54:28 px5F5Ghe0
ラウンドワンでこの格好するとボーリングのピンが貰える的な感じがする

391:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:56:47 26gh/+5H0
確定したわけじゃないがモンスターボールをトレーナーから奪って逃がすのが彼らの任務なら
団体名はポケット団でもいい気が

392:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:58:06 ybxXkTGY0
ポケモンの悪役ってどんどん電波になっていくな
そろそろロケット団みたいな純粋な悪役とも戦いたい

393:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 18:59:58 4sIX0gmp0
くーなんとかくらんとかふりいめーそんみたいな雰囲気

394:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:00:38 BA+5tggf0
電波じゃなくてもう一つの正義、みたいなのでもいいかなと思った
どっちにしても下っ端がなんとなくで付いてきてるのよりも何か信念持ってて欲しいなぁ

ギンガ団とか下っ端の辺りは何で付いてきてるのかよく分かんないでやってたし

395:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:02:13 4sIX0gmp0
>>394
アカギのカリスマ性
アカギなら世界を変えてくれるという期待

396:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:06:07 OSuGnVlh0
なんか女主人公のケツがエロイって話題に挙がっていたけど
それどこで見れんの

397:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:07:29 j/ikPoiD0
プラズマ団に文句言ってる人はスナッチ団を見れば良い
ある意味でインパクトがあるから

398:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:07:32 L/G0n0F30
今週のポケサン

399:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:09:50 26gh/+5H0
金銀から続く悪の組織との戦闘BGMはどれも良曲だから今回も期待

400:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:14:36 ybxXkTGY0
てかグラスミキサーってlv18以下で覚えるんだな
序盤から高い威力の技は覚えないだろうし威力は60~70ぐらい?

401:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:16:40 GgLF1vXR0
一番姿形を想像しにくい組み合わせは

くさ/はがね

402:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:17:13 L/G0n0F30
草版どろかけ
にしては威力が高いよな

403:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:17:26 4sIX0gmp0
グラスミキサーで青汁製造

404:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:17:50 orqRJPs60
PVの初めで出てるレシゼクがいる祭壇みたいな場所
あれがリュウラセンのとうなんじゃないかな
アララギ博士が伝説のポケモンが眠ってるのを調べる名目でそこに行くようだから
外観はせり上がってるあの建物かな?塔って感じはしないが

405:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:19:21 drDfBCoI0
ツタージャ系の技の火力
ハードプラント>リーフストーム>エナジーボール>グラスミキサー
ハードプラントは反動が痛いのでお勧めできない

406:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:20:05 LEfUHLvPP
このへんな母親達はポケモンはつきつめていくと
産み出しては捨てという作業を繰り返す恐ろしいゲームだということは知るまい

407:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:23:37 D3qmFrVF0
今回は白黒っていうくらいだからDQ8みたいな白黒の世界(色の無い世界)にレシラムとゼクロムがいるのかと思ったけど
そんなことは無さそうだった

408:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:25:46 G/2g6GGLP
どうせ草ポケモンはグロスにもドラゴンにも勝てないからksだろ

409:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:27:45 drDfBCoI0
>>408
ツタージャ系はドラゴン対策で竜の波動と逆鱗を覚えるからな

410:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:27:45 4sIX0gmp0
>>407
色の無い世界ならハイリンクで行けるっほ゜い

411:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:28:49 spfgnZAt0
久しぶりに来たんだけどこの一週間くらいできた情報って、
店舗PV?(シキジカとか白鳥、ミルホッグが写ってる)のと、
アニメのイラスト、ビクティニくらいですか?


412:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:29:32 orqRJPs60
>>410
そう思ってたけど流出PVの映像では
普通に色ついてんだよな、灰リンクはどういう時に出るんだ

413:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:30:57 G/2g6GGLP
>>411
聞く前にぐぐってから聞いてくれ
俺らは君の便利屋じゃない

414:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:31:40 EDYaNd8Z0
>>412
あれは相手側の映像だろ

415:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:33:41 spfgnZAt0
>>413
ぐぐった上で他に漏れがあるかどうかをきいたのですが・・・

416:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:38:41 bOv90qaL0
リーク

今回の3ポケはレジフレア、レジエレキ、レジアクア

417:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:39:49 H6/qdgyG0
格闘弱点

418:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:40:08 D3qmFrVF0
>>416
弱点が統一されてないぞ

419:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:41:39 4sIX0gmp0
レジネジキ?

420:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:45:15 drDfBCoI0
特殊受けはハピナス以外糞
レジアイスはハピナスの劣化

421:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:46:20 v22voosV0
レジネジキ
特性:相手のパーティーをポケモンの能力/技単位で見破る。選んだ技もわかる

422:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:48:07 v22voosV0
>>420
まずどうレジアイスを使ったらそうなるのか教えてもらおうか

423:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:54:56 drDfBCoI0
>>422
レジアイスは特防が高いが特殊受けとしてはハピに劣る
しかし一致技でドラゴン対策としては使える
ハピはHPと特防が高いが防御が脆いため大爆発には耐えられない
レジアイスはそこそこ防御もあるため弱点を突かれない限り物理でも耐えられる

424:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:56:33 G/2g6GGLP
レジアイスもハピも今のガチ環境が話にならん程弱い

425:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:57:44 D3qmFrVF0
この流れは…

426:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:59:45 urfFtrlj0
この流れは?

427:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 19:59:48 drDfBCoI0
>>424
物理技の安売りのせいだな

428:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:01:29 g+9yzRIV0
格闘に弱いのって
ノーマル こおり いわ はがね あく
これだけだっけ?

429:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:01:47 36PRNVKm0
電気の先制技は絶対きてくれ
ないのがそもそもおかしい、どうみても先制攻撃にむくだろ電気なんて

430:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:01:56 20PwVOtF0
ポカブの進化系は素早さ種族値20くらいでいいよな
晴れトリパの噴火要員で

431:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:02:15 u6MDKzrgO
何でも新作スレでこんな流れになってるの?

432:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:03:21 spfgnZAt0
夏休みだからだろ

433:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:03:42 Qad7aUG00
インファだけでもやばかったのにばかぢからとかけたぐりの安売りで
カビハピさん少なくなっちまっただ

434:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:04:14 eZwUBs/f0
電気先制はあってもそこまでバランス崩壊にはならないのかな?
でもこれ以上先制技の安売りしないで欲しいな
今でも多いくらいなのにこれ以上増えられても俺の大好きなこらきしなんて夢コンボになるじゃないか

435:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:05:34 20PwVOtF0
電気先制なんてきたら最強の水・飛行タイプ:ペリッパー先生が活躍できなくなるじゃないか

436:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:06:31 Z1+s+3Ml0
そんな事より聞いてくれよ
エビワラーポジションで柔道ポケモンのヤワラーってのがあったら面白いと思うんだ
多分こんなのポケモンじゃないって懐古に叩かれるけど

スターミーのように無機物っぽい棘に宝石のような装飾つけたウニポケモンを出したら面白いと思うんだ
多分デジモンみたいとか機械みたいって懐古に叩かれるけど

なんてったってガングロがポケモンらしくてゴスロリがポケモンらしくないって人たちだし

437:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:10:11 20PwVOtF0
岩先制技:いしつぶて

なんか既視感が

438:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:10:46 Qad7aUG00
エビワラーの特性ショボすぎる…
パンチ技1.5倍でも良かったよ

439:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:11:25 orqRJPs60
ウニはいいけどヤワラーは知名度的にアウトっぽいような…

440:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:15:29 jlUwgL+h0
>>436
荒れるような話題を唐突に出して何が言いたいの?

441:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:15:47 spfgnZAt0
そろそろ投げ技専門の格闘タイプがでるのか

442:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:16:19 eZwUBs/f0
ウニは特性スキリンでミサイルばり覚えるな

443:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:16:57 aizwrYOD0
>>432
教えてもらえなくて悔しかった?
スルーされたからって泣くなよ、涙拭こうな頭の悪い子

444:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:17:38 j/ikPoiD0
>>436
ヒトデとウニは同じ仲間なんだぜ
ヒトデマンが防御寄りに進化してウニポケモンになるっていうのもアリか

445:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:18:27 aizwrYOD0
>>440
懐古厨涙拭けよw

446:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:18:37 bGx3Il8bP
ウニポケモンはいてもいいなと思ってた
サニーゴが進化してトゲトゲになるのも面白そう

447:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:20:01 bOv90qaL0
ハリーセン「俺がいるからいいだろ?」

448:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:20:55 36PRNVKm0
でもスキルリンクってロックブラストくらい有効じゃないよね

449:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:21:02 L/G0n0F30
水は飽和状態だからウニじゃなくてクリにしてよ

450:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:21:25 GWlCoHm/0
既存のポケが進化するのはいいけどサイドン→ドサイみたいな微妙な進化系はやめて欲しい

451:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:21:53 EDYaNd8Z0
パチリスと一緒にダブルバトルですねわかります

452:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:22:06 doDWKZo80
そろそろゴキブロスが出てもいい頃だろう

453:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:23:41 bOv90qaL0
リーク

ゴキッチ→ゴキブラー→ゴキブロス
タイプ虫悪
あくしゅう

454:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:24:16 HpMB+a4D0
かそくでおk

455:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:25:59 uauyLsnI0
ビクティニは何故000なんだろう

456:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:26:39 L/G0n0F30
序盤にゲットされて総数バラしたくないから

457:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:26:49 Qad7aUG00
ノーマル飛行以外のノーマル複合もっと出てくれ
ノーマルエスパーとノーマル水は良かった
キリンリキなんかは進化しても良い

458:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:27:18 Kcd2VwYr0
ラストにしたら出現するポケモンの数がわかっちゃうからじゃね

459:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:27:54 GWlCoHm/0
Gポケはもういるじゃん

460:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:28:41 26gh/+5H0
リアルのヤワラーは出馬して評価だだ下がりだからな

461:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:28:44 bOv90qaL0
>>456
納得

462:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:30:20 ybxXkTGY0
別に000にしなくても全国図鑑になるまで図鑑にのらないようにすればいいだけじゃね?
ちゃんと000番の理由もあると思う

463:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:30:33 Z1+s+3Ml0
序盤どころか発売前からゲットできるマナフィはなんで図鑑番号000じゃないんですか><

464:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:30:53 GWlCoHm/0
ヴィクティニって全国だと普通のナンバー付くのかね?
それとも000になるのかね?

465:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:32:09 EDYaNd8Z0
前代未聞の!とか言ってるし全国でも000じゃね

466:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:33:05 GWlCoHm/0
ノーマル格闘希望

467:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:34:16 eZwUBs/f0
全国図鑑になったらフシギダネの前にこいつは無いとしてツタージャの前にこいつになるのか

468:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:34:35 Kcd2VwYr0
しかし「幻」のポケモンを発売前に公開して
一か月限定配布ってのは商売ッケ出しすぎだよなー
そういうずうずうしい販売戦略取るってのは
いよいよ株ポケも経営部門が頭でっかちになってきたってことだろうな
売れて金が集まってくるとどうしてもな

469:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:35:07 bbwMKOUL0
ノーマル・ゴーストが欲しい
無効3つで、お互いがお互いの弱点を消し合っているとかロマン

470:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:35:16 XYpoqnOgP
全国も000だったら次回作からもビクティニだけ目立つようになるのか…

471:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:35:56 GWlCoHm/0
>>469
そして特性浮遊なら尚良い
ないだろうが

472:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:36:00 ybxXkTGY0
前も同じ書き込み見た気がする
コピペだったのか

473:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:36:23 iOyu5qVh0
>>469
そのかわり能力値はヤミラミ程度な

474:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:37:24 eZwUBs/f0
ノーマルゴーストタイプはロマン溢れてるから昔から何度か話題にはなる

475:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:39:35 L/G0n0F30
生霊ポケモンかゾンビポケモン

476:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:40:39 KlAVnEVH0
>>468
イナズマイレブンでも発売から○週間とかあったし、最近流行ってるんじゃないかな
中古対策にもなるしね
1か月以内なら中古で手に入れるのは難しいだろうから、
中古であまり買わせないようにする作戦かもしれないね
それと、予約してなくて発売日に泣いている子供減らすためかな

477:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:43:43 TbwfUaGY0
クリスマスにしか買って貰えない子もいるだろうから
発売一ヶ月はちょっと短い気がする

478:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:45:06 ybxXkTGY0
秘密の鍵みたいにまたすぐ再配布があるんじゃね?

479:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:45:30 Kcd2VwYr0
>>476
そういう問題じゃないだろ
新作の幻のポケモンだよ?
別に商売ッケ出すのは構わないんだが
それがゲームとしての本旨を侵食するのは
クリエイターとしての職業意識が無くなってるってことでしょ
ポケモンにはそういう風になってほしくなかったので
少しがっかりしたのだよ

480:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:45:40 EDYaNd8Z0
「誰よりも早く手にいれよう!」って言ってるし
来年の映画で再配信するんじゃないか

481:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:45:46 GgLF1vXR0
ノーマル/ゴーストってどんな感じのポケモンよ?
想像しずらいの却下だ

482:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:47:15 C2NffHT/0
>>479
初代のミュウはイベント限定な上に抽選
その後に入手するチャンスこそあったものの当時はまさに幻状態
何がそういう風になってほしくなかっただよ
お前ほんとにポケモンやったことあるのか?

483:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:47:33 L/G0n0F30
>>479
初代から幻のポケモンはそういうものなんだけど

484:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:47:59 ZPRnSVF/0
商売っ気とは言うが幻配信でポケモンの売り上げが大きく変わるとは思えない

485:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:48:55 HpMB+a4D0
>>482の言うとおりだ
最近はWiFiのおかげでイベント行かなくていいし
ホントいい時代になったと思うぞ

486:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:49:04 NWwYEPTL0
>>481
死んだノーマルポケモン

487:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:49:06 36PRNVKm0
どうせボックスで眠るだけだよ
それよりもシママ進化系早くー!

488:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:49:28 a33zVqXM0
>>479
映画などに行けない人にも喜びを味わって欲しいってマスダが言ってた

489:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:49:30 eukuCamZ0
だが買うか迷っている人にすれば買う理由になる

490:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:49:32 GWlCoHm/0
ミュウはどうせタマムシデパートで釣れるだろ

491:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:53:02 Kcd2VwYr0
>>482
お前読解力無いのか
手に入りにくくていいんだよ幻なんだから

>>483
初代で初動売上伸ばすために
発売後1ヶ月間限定でミュウ配布してましたかそうですか

492:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:53:04 lzyBcY/x0
発表前に「ビクティニ」の名前バラしてた、たかはしっぽいレイアウトの例のブログの続報
URLリンク(ameblo.jp)

493:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:54:02 26gh/+5H0
どうせ今回もおすそわけあるだろうから
期間中に貰えなかった子は友達からもらえるだろ

494:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:54:11 20PwVOtF0
>>481
普通のおばけ

495:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:54:55 s0i9Geiq0
>>491
落ちつけよ

496:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:56:19 L/G0n0F30
中古対策すら許しませんか
予約すればいいだけの話なのに

497:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:56:22 ZPRnSVF/0
>>481
たらこ唇で頭の毛が三本のおばけ

498:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:58:01 GWlCoHm/0
1ヶ月で中古並ばないのは珍しくね?
流石に1ヶ月なら予約せんでも入手も中古も余裕じゃね?金銀リメイクみたいな惨状にならなけりゃ

499:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:59:17 8OUJeVAM0
>>493
リバティチケットはおすそわけ無いだろ
ブーバー、エレブー、ひみつのカギでしか使ってない宝のもちぐされ機能だし
改造で他のカードも簡単におすそわけ可能できたりしたから
おすそわけ機能自体を切る可能性が高いと思う

500:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 20:59:51 BzMgw+l00
>>491
会社の為、ひいては社員の生活の為に商売っ気を出すのは悪い事なのか、そうなのかー

501:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:01:52 EDYaNd8Z0
そもそもBWがふしぎなおくりものによる配信システムか分からないからなあ

502:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:02:13 Qad7aUG00
>>481
初代のガラガラ母の幽霊姿でおk

503:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:03:11 NCuOr0020
まぁそれで売れてるんだし商売っ気出そうが出さまいがゲーフリの勝ちだろ

504:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:03:26 26gh/+5H0
>>481
自分の影が別の意志を持っているポケモンとか?

505:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:04:25 spfgnZAt0
>>443
煽りがヘタクソですね

506:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:05:43 SLbQYNPr0
>>504
キリンリキの進化形ですね

507:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:06:12 spfgnZAt0
>>502
なつかしいなw

508:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:07:13 aizwrYOD0
>>505
よっぽど悔しかったんだなぁ・・・
可哀想w^^

509:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:07:21 fTTixZIh0
なぞのすいしょうにさえおすそわけ付けなかった株ポケが
一ヶ月限定を掲げるリバティチケットにおすそわけ付けるとは思えないな

そんな優しさがあるあらオーキドのてがみ、メンバーズカードあたりはおすそわけ有にしただろうよ

510:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:08:48 u6MDKzrgO
チケット叩いてるのが単発ばっかり

511:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:10:46 D3qmFrVF0
誰でも最初は単発

512:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:12:00 1y0THH2V0
そういや名前忘れたけどニビでラティに会えるアイテムまた配布してくれないかなあ
そのうち行こうと思ってたら終わってたんだ…

513:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:14:23 GWlCoHm/0
ラティ厳選ってどうやってやってんの?
RSで南の孤島とかチマい√?

514:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:15:02 DjQVj4Ss0
わざわざ配達員から直接じゃなくてアイテムという形での配信は
乱数発生プログラムが解析されるのを待てるようにしてくれてるとしか思えない

515:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:15:09 mwmauggd0
妖精ポケモンはノーマル/ゴーストにならんのかね

516:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:16:25 26gh/+5H0
>>515
ギエピー!

517:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:16:51 ybxXkTGY0
妖精はエスパーとか草っぽい気がする

518:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:17:15 4sIX0gmp0
今回実質初回特典無いのか
乳首は予約しなくても貰えると言えば貰えるし

519:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:18:26 NCuOr0020
>>515
IDがムウマージに似てていいな

520:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:18:28 XE0a2zh+0
そんなことよりモグリューとデスカーンが気になる

521:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:20:49 ZDmsdtqs0
俺はエスパー・悪ポケモンがほしい

522:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:21:59 drDfBCoI0
地面ゴーストなら技構成は地震シャドクロだな

523:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:22:37 1y0THH2V0
>>513
俺に言ってるの?
だとしたらラティは厳選してないよ。対人戦でも使わないから鑑賞用かBT序盤用かな

524:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:23:08 BA+5tggf0
あの手ではクローは若干無理臭いから新技に期待

525:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:25:17 9IGguRgl0
>>512
なぞのすいしょうだな

なぞのすいしょうでググルと候補におすそわけとか再配布とか出てきて笑える
まぁGBA時代のむげんのチケットにあたるからおすそわけ期待しちゃうのも無理ないが

526:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:25:18 ZPRnSVF/0
シャドーずつき

527:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:26:31 LEfUHLvPP
確かに金銀のミュウセレビィはマジで幻って感じだったけど(当時もバグ技で大分溢れかえってはいたがw
ジラーチからはただのたまに配信されるポケモンって感じになったよな・・

528:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:26:32 26gh/+5H0
>>524
ドリルライナーだな>新技

529:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:27:13 drDfBCoI0
>>524
ヨノワールはシャドクロができなかったからな

530:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:27:44 XDJqtTa/0
>>518
初回特典と予約特典は違うよ

531:528
10/08/02 21:28:04 26gh/+5H0
ああ、デスカーンの話か…

532:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:29:10 mwmauggd0
新技多すぎてライトユーザーの俺にはいよいよワケわかんなくなってきたわ
この時点で覚えてない技結構あるのに

533:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:29:58 4sIX0gmp0
>>530
すまん予約特典ね

534:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:30:59 rVz9B74B0
ミネズミかっこ良くなると期待してたのに・・・

535:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:31:36 Qad7aUG00
でもワイルドボルトのおかげでレントラーさんが活躍出来そうだし

536:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:32:34 rVz9B74B0
ワイルドなボルト/// ビリビリぁあぁぁぅー///

537:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:32:56 NCuOr0020
ワイルドボルト、ボルテッカーじゃなくてとっしんだったらどうするよ

538:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:33:21 ybxXkTGY0
威力90でもありがたい

539:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:34:38 rVz9B74B0
>>537 それは動画でみたけど違う


540:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:34:54 eZwUBs/f0
ワイルドボルトはナマズンに覚えて欲しい

541:528
10/08/02 21:35:02 26gh/+5H0
そろそろ破壊光線の電気版が来そう

542:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:35:16 GWlCoHm/0
ボルテッカーだったらピカの専用技の意味が皆無やん

543:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:35:40 KlAVnEVH0
しかし、ワイルドボルトを覚えないのがレントラーさんな気がするw


544:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:35:42 NCuOr0020
>>539
ほんとに?どこの動画かkwsk

545:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:35:59 rVz9B74B0
>>541 
ショートサーキット

546:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:36:12 iOyu5qVh0
ワイルドボルトはボルテッカーの特攻バージョンです^^とかいったらどうしよ

547:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:36:14 KuP7zs9r0
ライボルトにもワイルドボルトを是非

548:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:36:43 cupdk3gz0
エレキブリの時代がくるのか。防御低いのに反動は痛いけど

549:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:37:26 drDfBCoI0
ワイルドボルトライコウ始まったな

550:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:38:32 26gh/+5H0
特殊でダメくらう反動技って無いよな

あってもどういう原理かがわからんが

551:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:40:03 g+9yzRIV0
ワイルドボルトってどっちなんだろう
ボルテッカーの特攻版
ボルテッカーの劣化版
ボルテッカーのお得版

552:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:40:50 rVz9B74B0
URLリンク(www.youtube.com) 
なんだこれ サトシどうなるんだ

553:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:41:01 cupdk3gz0
PPが多くて威力の低いボルテッカーじゃね

554:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:41:25 4sIX0gmp0
>>548
エレキブル?ユキカブリ?

555:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:41:53 Qad7aUG00
鋼特殊 悪特殊 飛行特殊 岩特殊 ゴースト特殊 鋼特殊
氷物理 電気物理 エスパー物理 ゴースト物理
この辺は誰でも使える威力90以上がないからつらい

556:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:41:55 SLbQYNPr0
そろそろピカ様にも新技が必要だな
でんこうせっかに代わるスピード技くるで

557:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:42:00 ZDmsdtqs0
>>551
ボルテッカーの布教版

558:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:43:07 rVz9B74B0
>>544 URLリンク(www.nicovideo.jp)

559:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:44:11 drDfBCoI0
エスパー物理で威力120が出たらエルレイドが凶悪化する

560:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:44:30 rVz9B74B0
558 これじゃなかった

561:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:45:09 cupdk3gz0
>>554
エレキブル、だ

562:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:46:48 ZDmsdtqs0
>>559
頼りがいが上がる、の間違いだろ

563:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:46:59 Qad7aUG00
>>559
チャーレムさんのほうが

564:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:47:14 KlAVnEVH0
>>559
たぶん、覚えないだろうけど、チャーレムも強くなるな

565:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:47:18 NCuOr0020
違うのかよwもういいや

566:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:47:24 H6/qdgyG0
特殊技って反動ダメージないよ

567:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:47:49 cupdk3gz0
破壊光線とか反動で動けない

568:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:48:14 26gh/+5H0
>>552
サトシは普通に続行するだろ
DPの時も最初ヒカリしかポスターに描かれてなかったけど
後々サトシやタケシも登場したし

なによりもBWのポケモンキッズのサブタイが「サトシ旅立ち編」だったはず

569:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:48:45 L/G0n0F30
公式ネタバレ自重

570:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:50:38 CsW/F2nZ0
>>552
これでアイリスの中の人分かる人いないのかな?

571:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:51:03 rVz9B74B0
>>568 その情報は確かなのか! サトシいないと糞アニメになるところだった

572:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:52:33 H6/qdgyG0
サトシがいてもタケシがいないと見る気にならない

573:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:52:39 rVz9B74B0
アイリスはピンク髪で白肌かとおもってたら デルトラのジャスミンだったorz


574:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:54:03 26gh/+5H0
>>571
「Amazon サトシ旅立ち編」でググってみ

575:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:55:48 rVz9B74B0
>>574 なん・・・だと・・・
 
対象年齢3歳だと・・・

576:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:57:24 L/G0n0F30
>>575
小6くらいまで遊んでた俺って…

577:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:57:28 bOv90qaL0
ロバート達のわざとらしい「サトシもタケシとかもいないねえ」はイラッときた

578:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:58:58 mwmauggd0
サトシ(黄泉の国へ)旅立ち編
って意味じゃなくて?

579:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:59:40 KlAVnEVH0
>>575
よく見ろ、「3歳から」だから大丈夫w

580:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:59:42 M8NArEZ80
そんなこと言ったら全年齢対象のゲーム版なんてそのまま受け取れば0歳でもおkってことに

581:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 21:59:47 rVz9B74B0
サトシはどうなるのかぁ?のナレーションは フラグだったのか

582:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:02:13 bOv90qaL0
ダイパの前も言ったがピカチュウやロケット団とか消すわけない

583:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:02:59 rVz9B74B0
>>582 あ、そうか 納得

584:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:03:09 L/G0n0F30
>>578
ヨノワールゲットして帰ってくるんだろ?

585:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:04:05 Mejv1Ani0
どうせ対戦じゃ一部の技しか使われない

586:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:05:20 26gh/+5H0
>>577
よくよく考えると降板するのわかっててもフォローされないヒカリ涙目だよな
タケシは心配されてるのにw


587:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:07:44 rVz9B74B0
ヒカリ>私は世界一のトップコーディネーターになるわ!サトシもがんばってね!

588:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:08:15 EDYaNd8Z0
>>570
アイリスは悠木碧デントは宮野守っぽいと言われていた

589:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:08:35 yC1Jss370
今日のポケモン映画のブログ見て豊口めぐみ可哀想だなあと思ったわ

590:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:08:54 mwmauggd0
周りベテランのババアとかジジイばっかでやりにくそう

591:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:11:09 1+YoQlYs0
今のEDが最終回で流れたら泣きそうだ

592:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:11:10 20PwVOtF0
>>555
でも何でも高威力の技出せばいいってもんでもないよな
役割(笑)になってしまう

593:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:12:18 rVz9B74B0
シンオウリーグ いまどこなんだろ

594:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:13:43 KlAVnEVH0
>>593
準々決勝でベスト8
今週から3週続いてライバルとフルバトルだな

595:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:14:11 1+YoQlYs0
今週からシンジ戦だったな

Wi-Fiランダムの詳細が早く知りたいな

596:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:17:03 jKhMOEQp0
>>551
一長一短という事も。
命中が100だけど威力は少しボルテッカーより低い、みたいな

597:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:17:16 Mejv1Ani0
年齢層的にも切断多そうだなぁ
気軽に繋いで欲しい^^とか言って戦績も切断数もつけなかったらDQMJ2のように悲惨な状況になる
DQビクトリーみたいに切断数表示されるだけでもだいぶ違うんだが…

598:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:19:55 q3U9hMSA0
>>594
ベスト8までいってるのか
サトシすげーな

初代の近接格闘マダツボミをベトベトンで潰してる試合だけ異様に頭に残ってるわ

599:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:21:16 hZUO22bK0
公式の新しい動画の00:02秒辺りに一瞬だけ金髪美少女が二人見えるんだけど既出?

600:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:22:07 G/2g6GGLP
ポケモン対戦は知ってる人と顔を見合わせて対戦するのが一番楽しいし安全だよ
正直いまだにwifiはいらないと思う

601:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:23:28 uaoZ+1Wj0
>>599 既出 だいぶ前だれかがいってた

602:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:24:32 1+YoQlYs0
バトレボはうまいことやりこんでる人達の手によって環境整ってたけど
本編でのランダムは確かに心配ではあるな
伝説大量切断ばかりってことにはならないことを祈る

603:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:24:55 hZUO22bK0
>>601
そっかサンクス
まぁたぶんNと同じような立ち位置だろうけど

604:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:25:23 EDYaNd8Z0
>>599
あれ金髪じゃないよ紫とピンクだよ

605:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:25:56 DjQVj4Ss0
>>600
知ってる人なんて型ばれててすぐ飽きる

606:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:25:57 NCuOr0020
>>599
これ誰かうpできない?

607:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:26:03 rVz9B74B0
金髪美少女? 謎の少年Nじゃない?

608:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:27:22 hg2UDCIf0
>>492
このブログいつ見ても全部のブログパーツが真ん中に寄って縦長なんだけど
俺のパソコンだけか?

609:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:27:30 ybxXkTGY0
あの美女はムービーの編集ミスかな?

610:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:28:42 HpMB+a4D0
URLリンク(www.filb.de)
これじゃねえの

611:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:28:45 X47/XZXt0
>>599
情弱乙^^

612:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:29:01 1+YoQlYs0
うまいこと止めないと見れないくらいほんとに一瞬だな
URLリンク(www.dotup.org)

613:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:29:51 rVz9B74B0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
 
ミルホッグってwww 見る+ヘッジホッグ かな

614:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:30:04 C2NffHT/0
>>612
右の娘のおっぱいが気になる

615:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:31:03 EDYaNd8Z0
なぜか流出したやつよりはっきり映ってるんだよね
何か意図があるのかな

616:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:31:10 rVz9B74B0
実は ゼクロムとレシラムの擬人化だったりして

617:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:31:46 X47/XZXt0
>>612
>>610の鮮明画GJ

618:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:32:59 NCuOr0020
タイミング難しいが確かに一瞬見えるな

619:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:33:34 GWlCoHm/0
>>600
知ってる人でポケモンやってる奴と会わない
知ってる奴は大概ライトユーザーばっかだし厳選どころか努力値すら振らないやつ多い

620:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:40:01 BA+5tggf0
>>615
単にフレームレート的に写りやすいタイミングだっただけじゃないかな

>>619
知り合いでポケモンをやっていて尚且つ個体値やめざパ厳選してる奴なんてそうそう出会わないからなぁ
それこそ色違いよりよっぽどレア

621:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:41:33 M8NArEZ80
本編に直接ランダムつけるのはいいけど
バトレボ的なWii版も出してくれよ…

Wi-Fi対戦って結構データ消えるからコピーじゃなきゃやりたくないわ
そこらのゲームならともかくポケモンのデータが消えたら洒落にならん

622:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:41:33 1y0THH2V0
>>619
そこが問題だよな

623:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:42:15 aizwrYOD0
なんでこんな普通じゃ気づかない一瞬に仕込んだんだろう

624:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:42:47 N1eUxW+R0
>>612
こいつらもNもプラズマ団の幹部っぽいのに
服装はダサい制服じゃなくてお洒落な私服なのね。

実はプラズマ団に所属してるわけじゃないのか?

625:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:42:52 Mejv1Ani0
大学で工学部系に入ると結構会うんだけどな

626:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:04 rVz9B74B0
           ヘ
      _      ! '、
     ! `丶、 {  ',
      ゙、   `ヽ!  ';
      `ヽ、   `ヽ !
         ` ‐ャ└' ー- 、
  , ‐ 、      /´ '、 __   ,、ヽ
  t _ ム     j    irt`, i'  ヾ,
  {!{.D),.-‐ァーt     !ヒ! j、l   i!
  `ヘげ /′       ',ー'_ ``y' ⌒ヽ
    {  {        ト`、ヽ、_ヽ_’_’ノ
   ハ  l  ,  ヽ  l  _) '´, '´
  ⅰ 丶 ヽ、i   `,_,` ´ ヽ,_
   {  r´ ー゙へ   _'、` ‐ -'-'
   `      `┴-'


627:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:11 1+YoQlYs0
俺の周りもHGSSで戻ってきた人たちはも結局ストーリークリアして終わりって感じだったな

628:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:17 GgLF1vXR0
>>497
採用

629:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:28 C2NffHT/0
>>626
あらかわいい

630:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:35 GWlCoHm/0
>>620
大体めざパなんて俺でも厳選してねぇよ・・・
偶然サンダーが氷70になっただけで

631:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:35 ybxXkTGY0
本当はあのシーンを丸々カットする予定だったけどミスって残っちゃったんじゃね?

632:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:43:38 ZPRnSVF/0
>>605
型がばれた上での読み合いが楽しいのに

633:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:44:24 mwmauggd0
敵幹部に少年とは史上初だな

634:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:45:47 A9MdllVX0
ポケモンは対人戦のハードル高いからね
ストーリーで育ててきたポケモンは対人戦ではゴミって時点でもうね

635:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:46:20 GWlCoHm/0
>>632
型がバレようとどうせ戦闘用のポケなんて廃人ならボックス1つは埋まってるだろうしな・・・
重複ポケ使って騙す手もあるし

636:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:46:33 BA+5tggf0
>>632
お互い完全に型が割れてるともう深読み読み読み読みみたいなことになって
常に二択か三択位の勘ゲー状態になるがな、それもそれで良いけど

637:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:46:44 rVz9B74B0
今回はHP上昇補正の性格あるのかな

638:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:47:04 M8NArEZ80
めざパは伝説じゃないポケモンで一度厳選してみたらいいよ
どうしても必要になって某ポケモンでやったけど
HGSS仕様なら氷65以上でもそこまで大変じゃない

639:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:48:01 JCWpe3R00
気軽に強いポケモン作れないからな、ポケモンは
努力値はほんといらなかった

640:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:48:24 L/G0n0F30
振りなおし出来ればいいのに

641:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:48:46 NCuOr0020
俺もwi-fi対人はレベル高いイメージあってやったことないな
ポケモンはまったのが遅かったし今から型覚えるのだるい
レンタルポケモン対人戦とかあれば面白いのにな

642:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:49:11 ZPRnSVF/0
>>640
きのみ使えきのみ

643:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:49:21 GWlCoHm/0
>>640
いつの時代の方ですの?

644:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:49:31 XF4CU6rh0
>>623
サブリミナル効果だな
知らず知らずのうちにあの二人の存在が頭のなかに刷り込まれて
見た事もない人物に既視感を覚えるようになると

645:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:49:42 M8NArEZ80
>>640
流石にそれくらいは調べろよ

646:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:49:44 jKhMOEQp0
>>634
それは自分で高くしてるんだろう。確かに「勝つには」ハードルが高いかもしれんが「対人戦をする事」自体はそうでもない。

勝負にはならんだろうがストーリーで使った奴対人戦で使ったらダメってルールも無いし。

647:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:49:56 JCWpe3R00
個体値高いポケモン収集してるだけだな。俺は。

648:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:50:08 +jWo1xhbP
木の実はめんどくせーんだよ数いるし
全部一気にリセットできる漢方とかくれ

649:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:50:49 1+YoQlYs0
ストーリー用ポケは努力値が適当に振られてるから意外性ありそうだけどな

650:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:50:57 SLbQYNPr0
努力値と個体値(妥協すれば)はHGSSで大分やりやすくなったけど
BP貯めはだるかったなー

651:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:51:00 M8NArEZ80
てか今の努力値はむしろ廃人仕様をいくらか緩和してるんだけどな
個体値だけで全部決まるほうがよっぽど廃人ゲーになる

652:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:51:30 C2NffHT/0
マイナー中堅で強ポケをメタるこの楽しさよ

653:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:52:03 ZPRnSVF/0
金銀時代と比べると色々と本当に楽になったな

654:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:52:25 +jWo1xhbP
それでも廃人ゲーだけどな

655:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:52:33 rVz9B74B0
チラーミィ lv50
HP120 
攻64
防45
特攻60
特防51
素早85     だれか種族値わかる天才いないかなぁ(´・ω・`)

656:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:52:44 BA+5tggf0
>>646
そりゃ負けるために戦ってるわけじゃないんだからハードルは必然的に上がるだろう
最低限性格と素早さだけはまともじゃないと勝てる相手にすら勝てなくなるし

657:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:52:56 bbwMKOUL0
個体値努力値がステ画面で見れるようになれば廃人が泣いて喜びそうだ
特に個体値
ついでに、めざパの威力やタイプとかも見れたら最高

658:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:52:57 DjQVj4Ss0
>>625
工業大学だけど休憩所の一角がポケモンオタに占拠されてるわww

659:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:53:08 4sIX0gmp0
正直フレコ晒すのがめんどいから対戦やってなかった 個体値とかもバトフロ用の粘ってただけだし
でもランダム搭載されたから新作からはやってみるつもり

660:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:54:15 +jWo1xhbP
>>657
できればもう100レベル対戦で確認したくねえな

661:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:55:04 hZUO22bK0
そもそも個体値努力値というもの自体、廃人が厳選分配するものではなく
ポケモン一匹一匹に生き物のような個性を与えるためのものだから

662:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:55:58 rVz9B74B0
>>661 みつを

663:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:56:11 N1eUxW+R0
初代・金銀の努力値の仕様は完全に作業だった。
今みたいな戦略性もないし。

今はストーリーのポケモンも性格が良くそこそこの個体値なら
振り直してフラット50の対戦で使ったりも出来る。
ガチ対戦は流石に無理だが。

664:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:56:59 jayyKFbt0
個体値の幅は半分くらいにしてもいいよね

665:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:57:37 aizwrYOD0
>>657
最高すぎる

666:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:57:40 M8NArEZ80
>>661
競走馬のようなもんだね

667:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:57:40 JCWpe3R00
>>657
アクションリプレイでそれ出来るから使ってる
ごめんな

668:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:58:11 OSuGnVlh0
いえいえ

669:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:58:17 hg2UDCIf0
>>664
努力値FFFFの時代が来る

670:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:58:30 aizwrYOD0
>>644
なんか聞いたことあるw

671:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:59:17 C2NffHT/0
>>670
遊戯王でペガサスから送られてきたビデオ

672:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 22:59:51 BA+5tggf0
LV100なら個体値数分の差が出るけどLV50がデフォな現状16段階でも32段階でも同じだからなぁ

673:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:01:25 s0i9Geiq0
>>620
自分は周りに4人ほどそういう奴がいるんだがこれレアだったのかよ!

674:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:03:20 GWlCoHm/0
>>673
3ボックス孵化はいたがめざパ厳選はいなかったわ

675:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:05:33 BQB0EP590
>>644
サブリミナル効果とか商業でやったらダメだろw
映画だってそういう飲食物の販売は禁止されてるってのに
目からの距離が格段に近いゲームでそんなこと許されるのか

多分これはCM用に長いムービーを編集したらたまたま切れ残ってしまったんだろう
そうであってくれ

676:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:05:42 +jWo1xhbP
努力値すら知らない人がほとんどだよな

677:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:06:50 M8NArEZ80
てかめざパは最近あんま必要ないからな
必要とするごく一部のポケモンを育てようと思わなければ手を出す必要もない

まあ実際は孵化できるポケモンなら今は結構楽なんだけど
やってみるまではそんなことわかんないからなぁ

678:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:06:55 1+YoQlYs0
名前だけは知ってるってやつは一人いたな

679:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:07:28 Qad7aUG00
俺が小学生のころのフーディン サイコキネシス サイケ光線 念力 自己再生
今の俺のフーディン サイコキネシス 気合玉  めざパ炎 トリック
あの頃は何も知らなかった…

680:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:07:30 DjQVj4Ss0
ポケモンは育成ゲーム派
ポケモンはRPGだよ派
ポケモンは対戦ゲーム派

681:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:08:21 JCWpe3R00
努力値知ってるって言ったらハブられそう

682:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:08:41 s0i9Geiq0
工学部みたいな環境だとポケモンに向いてるのかもしれないなww

683:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:08:51 aizwrYOD0
>>671
あれかw

684:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:08:54 EDYaNd8Z0
>>680
収集が抜けている

685:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:09:01 eukuCamZ0
努力値という存在は知っているが名称は知らないだけだろ
努力値はどっかのネットのユーザがつけた名前だろうし

686:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:10:03 4oz+8QBp0
確一とか乱数〇発調整とかなるとついていけない

687:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:10:52 DjQVj4Ss0
>>686
あれはガチ環境のみなのでマイナーポケ使いには関係ないよ

688:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:12:01 G/2g6GGLP
対戦がポケモンのメインだと思う
だって図鑑完成のRTA大会やポケスロンの大会って開かれてないだろ

689:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:12:20 M8NArEZ80
正直収集は相当しんどいけどな…
HGSSで何とか493完成させたけど、どう考えてもバトレボで4割勝てるパーティ組む方が楽

690:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:12:47 SLbQYNPr0
フーディン:サイコキネシス サイケ光線 念力 テレポート

691:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:12:49 C2NffHT/0
>>687
ニドクインちゃん耐久調整してる俺みたいなのもいる
シュカ込みでグロスの地震→バレパンギリで耐えるぜ
最速ダースのめざパ氷70も2発まで耐えるぜ

692:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:12:52 5/yGFPCD0
ポケモン好きな友達にガチ対戦薦めたんだけど
努力値や個体値粘るまでしてやりたくないわって言われた
めんどくさいのか

693:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:13:39 +jWo1xhbP
図鑑とか完成させる意味がない
そんなに星が欲しいか

694:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:14:45 EDYaNd8Z0
>>693
あやまれ!技マシンとか捨てずにとっとくタイプの俺にあやまれ!

695:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:15:06 M8NArEZ80
調整振りは結局大して変わらない気がするからほとんどしてないな
唯一エンペルトのガブ逆鱗耐え調整だけはしたけど

696:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:15:44 1y0THH2V0
>>634
でも状況によると思う
いとことの見せ合いからの3on3で、ダミーだったストーリーで育てたドンカラス投入せざるを得なくなった時あったけどかなり善戦してくれた時は嬉しかった

697:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:15:56 4oz+8QBp0
6Vのポケモンどれか1匹もらえるんなら図鑑完成させたい

まあ実際にはただのやりこみ要素だからご褒美ほぼ無しなんだろうけど

698:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:16:19 hZUO22bK0
マスターボールは観賞用

699:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:16:35 icvGtMuT0
耐久調整したいのが1体あるんだけど誰のどの技を考えるのがいいのかわからん
どうやって考えてるんだ?

700:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:18:52 ms+yzzkb0
バリヤードとエアームドは進化すると予想。

701:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:18:57 C2NffHT/0
>>699
仮想敵ってのはそのポケモンにとって脅威になるやつを基本に据えればいい
普通ならコイツにこの技を食らえば一発で死んじゃうけど
どうにかして耐えるようにしたいって考え方から始めるといい

702:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:19:03 30iC9ROk0
友人「俺はサーナイト好きなんだよなー」
俺「あーわかるw」
友人「だよなーw可愛いもんなー」
俺「玄のシャドボ耐えられる特殊耐久あるし特攻もかなり高いからアタッカーにもなれるし
豊富な補助技のおかげで型がバレにくいんだよな、フーよりも豊富な補助技でサポできるし
でもS種族値80が微妙なんだよなー、だから俺スカトリで使ってるけど強いよねw」
友人「お、おう……」

703:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:19:42 36PRNVKm0
そういやBWは旧作からアイテムももっていけるのかな
マスボとか持っていきたい、ゼクロムの厳選したいし

704:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:19:45 ZPRnSVF/0
>>700
バリームドとエアヤードに

705:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:20:10 s0i9Geiq0
>>699
パーティの穴を考えて調整したりする
たとえばルンパッパなら、拘りメタグロスのコメパンを2発耐えれば反撃で倒せるから
そういう耐久調整を施す、とかね

706:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:21:10 OSuGnVlh0
エアームドは進化したら間違いなく厨ポケになる

707:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:21:27 M8NArEZ80
>>693
対戦で勝つことにも別に実益があるわけじゃないし
普通にポケモンが好きだから全ポケモン集めたいだけだよ

>>699
明確に落としたい/耐えたい仮想敵がいないなら厨振りでいいんじゃね
結局変に調整して丸くなっても弱くなるだけじゃないかと
超上級者は上手い調整できるんだろうけど

708:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:22:07 ybxXkTGY0
耐久調整とかして数%で死ぬ確立を0%とかにしてもあんまり意味ない気がする
6%でどっちみち急所に当たって死ぬんだし

709:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:22:46 yGGfS5NE0
専門行ってようやく初めてめざパ厳選までしてる人に会ったわ
それまではよくて努力値を知ってたのが一人
あとはライト

710:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:24:35 DjQVj4Ss0
>>708
何戦もやるとその差で勝率が上がるだろ

711:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:25:00 ms+yzzkb0
めざパ?何それオイシイノ?

712:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:25:51 M8NArEZ80
ポケモン好きというより
むしろ普通のコアゲーマーにポケモン勧めて上手くいけば努力値くらいはやりそう

713:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:27:24 36PRNVKm0
好きな子はやはり最強にしてあげたい
ウインディだけは5V頑張った他は2Vくらいでいいや

714:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:28:00 eukuCamZ0
>>709
ここが廃人多いってんのが更に痛感させられたわなw

715:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:28:03 s0i9Geiq0
でもポケモン相当好きじゃないと厳選しようとかこのポケモンで勝ちたいとか思わないお

716:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:28:21 ybxXkTGY0
>>710
その数%が大切になる場面もあんまりないし何千、何万戦とやらないと目に見えて違いなんてでないんじゃないか?

717:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:29:18 gjq5QcR50
>>682
農大もポケモンはやってるぜ

718:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:29:44 ms+yzzkb0
ところで孵化した後に不思議アメ使って、レベル上げてから個体値厳選するんだよな?

719:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:30:41 C2NffHT/0
とにかくこのポケモンを活躍させてあげたい!
一発ネタでもいいから相手をびっくりさせてみたい!
って気持ちがあれば廃人プレイなんて簡単さ
どんなに非効率的だろうと他の有能なポケモンの劣化になろうと
好きな子を輝かせてあげるのは楽しいもんだぜ

720:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:30:42 yGGfS5NE0
あとドーピングもね

721:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:32:13 +jWo1xhbP
>>718
100レベルバトルに決まってんだろ

722:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:36:09 F8iyGiYq0
輝かせてあげるとか考えたことねーや
煽りでなく純粋に大層だなあと思うけどそういうスタンスの人って多いの?

723:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:38:17 s0i9Geiq0
思い入れが強いポケモンならだれでも一匹はいるんじゃないの
これだけ長いシリーズだと

724:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:39:33 C2NffHT/0
>>722
俺がただ単にひねくれ者なだけだよw
能力的に人気のあるやつってみんな使うから逆に避けたくなるんだよね
で、結果的に自分のお気に入り(見た目でも鳴き声でも)を全力で厳選して調整する

ゲーム中の短パン小僧が言ってたセリフに子どもの頃に影響されたかも

725:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:39:47 1y0THH2V0
>>722
まあこのポケモンと勝ちたい!
ってのがあるから厳選したりするな、俺は。

それに一時期本気でポケモンの世界行きたいなんて考えてたなあ…今でも夏になると思いだすよ

726:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:41:12 4sIX0gmp0
五世代から本気出す

727:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:44:58 Dg2na/KZ0
俺もTCGなんかはコレクションするのが楽しかったからなぁ
ポケモンでも例えば毒パとか草パとかでジムリみたいに括って育てるの好きだな

728:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:46:08 aizwrYOD0
幽体離脱すればポケモンの世界行ける
慣れるまで大変だけど

729:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:46:24 hZUO22bK0
俺もポケモンの世界に行きたいと思ってたけど
出身がリーグに近い後半の町とかだったら
旅に出た途端に草むらからLv40の野生ポケモンとかバンバン出てきて間違いなく死ねる

730:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:47:01 ZPRnSVF/0
お気に入りのポケモンだからと六匹育ててメタグロス統一パで友人と対戦したらしょっぱい顔された

731:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:47:18 LZ0EGPcZ0
制圧できないワロタ

732:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:47:50 C2NffHT/0
ニドクインちゃんのおっぱいに顔を埋めたいとか今でも普通に思ってますよ

733:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:48:02 LZ0EGPcZ0
誤爆

734:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:48:08 IEhOhCrf0
別に好きでもないポケモンをタワー用や厨ポケ対策用に厳選してる時の虚無感ときたら・・・

735:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:48:14 BA+5tggf0
アレはゲームだから後半高レベルなポケモンが出るだけで
現実なら序盤の町から40が居たり後半の町にも2~5位の奴だって居るさ

736:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:50:26 aizwrYOD0
好きじゃないポケモン使っても楽しくないよな
ガチ対戦とかじゃなきゃ大して強くなくても頑張れば勝てるし

737:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:51:33 s0i9Geiq0
多分草むらのレベルが高いポケモンは「あ、あいつまだ新米トレーナーなのか・・なら俺の出番じゃないな」
とか言って空気読んでるんだろ

738:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:52:12 bA0h6DwK0
>>719
おれも同じ考えだが
その好きな子が強ポケだからあんまり偉そうに言えないの

739:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:52:35 +jWo1xhbP
いきなり試合申し込まれて負けると金取られるんだぜ
4コマに帰りの電車賃が・・みたいなネタあったけど

740:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:53:27 u6MDKzrgO
好きなポケモンを厳選するのもどうなんだ?
たくさんの好きなポケモンが路頭に迷うことになるんだぞ

741:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:53:30 C2NffHT/0
>>738
何にも問題ないじゃないか
俺だったら敢えて変態型にしたりするけどw

742:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:53:46 Qad7aUG00
目の前が真っ暗になるよな最高額50万円も取られたら

743:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:53:56 GWlCoHm/0
なんだかんだで興味出て育てようとしたポケは大概厨ポケとかいうオチ

744:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:54:06 F8iyGiYq0
ポケモンには特別好きと好きしかない

745:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:54:15 Mejv1Ani0
大抵の場合はかっこいいポケモン=強いポケモンだからねぇ
あ、トロピウスさんこんにちは

746:ゲーム好き名無しさん
10/08/02 23:54:16 hZUO22bK0
ランダムでオン潜ってる奴なら皆そこそこの知識は持ってるから
特殊カイリキーとかカウンターピカチュウとかぶっ飛んだ奴連れてけば初見は大体落とせる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch