11/10/08 05:54:58.64 xug5bdAM0
>なんらかの形で交渉要素を入れるにしても
>次戦にも持ち越されるようなリソースの増減くらいは欲しいところ。
これが「戦闘っぽいシステムにする」ってところなんじゃないか?
HPやMPの削りあいみたいな
同じ「勝利」「説得成功」な結果を手にするとしても
その過程によって数値の増減、消耗品の損耗なんかが(あるいは得るものも?)違い、後に影響が出る
でもいわゆる「ルート分岐」とは違う(戦闘におけるリソースの増減をルート分岐とは違うとするなら、だが)