真・女神転生に登場する悪魔を妄想しよう 十一体目at GSALOON真・女神転生に登場する悪魔を妄想しよう 十一体目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:ゲーム好き名無しさん 10/02/21 00:42:18 kbqCKb1uO 史実の孔明はともかく演義の孔明は話の後半全くでてなかったよな? ゲーム中のレベル30~40ぐらいで仲魔から消えてくポジションでいいんじゃね? 孔明をバカにしてるわけじゃないからな 51:ゲーム好き名無しさん 10/02/21 01:02:20 4m1cePZE0 演義は孔明死後も十七回ぐらい話がある上に、年代が長い+ 北伐中よりかなり高密度な展開を遂げるしな 52:ゲーム好き名無しさん 10/02/21 02:39:07 kbqCKb1uO 魔神 イワモトコガン 岩本虎眼(いわもとこがん)は南條範夫の時代小説『駿河城御前試合』収録の『無明逆流れ』に登場する剣客。ここでは漫画「シグルイ」を基準とする。 「濃尾無双」と謳われる剣の達人でありながらも正気を失った曖昧な状態と化した老人として描かれる。剣客としては最強の域にあり、若き日には、柳生流の達人柳生但馬守宗矩と互角以上の勝負を繰り広げた。 伊良子との二度目の立会いの際、正気でも曖昧でもない第三の状態として、敵味方関係なく間合いに入ったものはすべて斬る「魔神」へと変貌を遂げた。しかし伊良子の「無明逆流れ」によって顔の半分を屋根まで削ぎ飛ばされ、大脳が「うどん玉のごとくこぼれ」落ちて絶命する。 相性:物理に強い・精神に弱い 説明はwikiからのコピペ 破魔・呪殺とか無効にしようかと思ったけど自重 所持スキル考えてない スキルは専用スキルで「星流れ」(全体物理大ダメージ)とかアリ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch