実力派若手・中堅芸人について考えるpart155at GEININ
実力派若手・中堅芸人について考えるpart155 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
11/08/15 15:44:46.53
若林オタの脳内変換術一例

前に出れない→空気を読んででしゃばらない

面白い事を全く言わない→ゆるい空気感

番組で結果を出せない→伸びしろがある

3:名無しさん
11/08/15 17:01:49.72
>>1



4:名無しさん
11/08/15 17:02:27.82
>>1



5:名無しさん
11/08/15 17:04:05.86
>>1
乙!

6:名無しさん
11/08/15 17:05:29.68
>>1


ピカルの先週の二桁ってサタスマなかったからでFA?

7:名無しさん
11/08/15 17:07:56.24
>>1

前スレで偉そうなこと書いたが
関ジャニと芸人の違いについてレスしてくれた人もサンクス

8:名無しさん
11/08/15 17:08:28.69
今日リチャードホールを借りたわ
森三中おもろい

9:名無しさん
11/08/15 17:09:34.25
>>6
明確な答え持ってる人がこのスレにいる訳無いじゃん
お前がそう思ってるならそう思ってなさい

10:名無しさん
11/08/15 17:14:59.39
>>9
ふーん

11:名無しさん
11/08/15 17:16:20.08
裏の影響は大きい
来週の視聴率見ればはっきりするんじゃね
チェケラー

12:名無しさん
11/08/15 17:17:17.45
>>10
すまん途中送信

聞きかた悪かったな
もうピカルは見てないから
先週と今週の違いを知りたい

13:名無しさん
11/08/15 17:18:33.37
>>8
個人的には森三中ってお笑い史上最強のお笑い女芸人じゃないかと思ってる

14:名無しさん
11/08/15 17:20:00.74
>>11
来週は24時間だっけ?

ピカルって熱狂的な番組ファンは余りいなくて裏の状況で変わりそうだな確かに

15:名無しさん
11/08/15 17:20:46.66
>>13
自分もそう思った
特にコントはすごいおもしろい

16:名無しさん
11/08/15 17:20:59.88
万が一ピカルが高視聴率番組になってもピースは叩かれ続けるんだけどな

17:名無しさん
11/08/15 17:21:39.51
>>6
スマステな
後、前番組が17%でチャンネルそのままにしてた人が多かったんだろう

18:名無しさん
11/08/15 17:22:01.81
>>13
森三中よりモリマン最強だろ

19:名無しさん
11/08/15 17:24:14.89
>>6
スマステはあったよ
只、熱闘甲子園があるから30分押しで今週もそう
只、先々週は前番組が17%で先週は前番組が8%弱

20:名無しさん
11/08/15 17:24:15.59
>>17
フィギュアの30%→8前後って事があったから
前番組の恩恵ってあんまないよあの番組

21:名無しさん
11/08/15 17:25:05.46
>>18
モリマンつーかモリ夫な

22:名無しさん
11/08/15 17:25:17.58
>>16
万一はないけどね

23:名無しさん
11/08/15 17:26:04.69
>>19
なるほど

てか本当外的要因ばっかだな

24:名無しさん
11/08/15 17:27:32.24
天狗弄りが飽きられそしてミハオタが離れた後が
どうなるのかが楽しみ

25:名無しさん
11/08/15 17:28:03.34
>>16
お前じゃないんだから芸人憎しでいつまでも叩きゃしねーよ

26:名無しさん
11/08/15 17:29:17.92
>>24
吉本が梯子を外せば、オリラジの一番悪かった時以上に落ちる気がする
まぁ、吉本が粘るだろうけど

27:名無しさん
11/08/15 17:32:32.70
>>26
粘ってるか?
最近ゲスト捩込みが弱まってる気がする
このスレでもあんま話題になってないよな?

28:名無しさん
11/08/15 17:36:13.47
>>15
俺もそう思うw
バラエティでの黒沢の歌ネタや大島の体の張り方も面白いんだけど
コントも突出したセンスや表現があってかなり秀逸なんだよね
リチャードホールのコントを見たのは結構前で忘れてしまってるけど
森三中はネタ番組だとコントがグダグタになって技術的な完成度は低くなる場合があるが
バラエティ番組で発揮されてる持ち前のグダグダ感の突出で笑いに昇華できるという
多少の悪条件に負けない強さがあるんだよね

29:名無しさん
11/08/15 17:40:55.27
>>27
粘ってるよ

30:名無しさん
11/08/15 17:52:45.56
>>18
モリマンより今ならハリセンボンかなぁ
特に近藤春菜がMCできるようになったら森三中を超えられるかもしれない
森三中のほうも村上が仕切れるようになったらいいんだけどな

31:名無しさん
11/08/15 18:16:15.45
森三中は他の二人はまだしも村上って何が面白いの?

32:名無しさん
11/08/15 18:20:03.16
>>31
それは思う
結婚してから更に
料理が上手いだけのデブ

33:名無しさん
11/08/15 18:20:13.65
>>31
そう思ってたんだけど
リチャードホールの村上はおもしろかった

34:名無しさん
11/08/15 18:20:43.99
>>25
叩くでしょ
ピカルはピースが叩かれる数多くの理由の一つでしかない

35:名無しさん
11/08/15 18:29:59.86
>>31
>>31
村上の面白さは前に出る2人から一歩引いた冷めた態度が取れたとき
一緒になって笑ってるときは空気になってしまう
ロンハーで憧れの女芸人ランクでギリ1票だった時に
誰かが、0票だったらショックと発言した後だったかな
離婚してランクでも0票のだいた弄りが発生していて
わたしは結婚して幸せだから・・・と有吉的な煽り発言を地味に決めていた
あとで本当は1票入ってホッとしていたけどね

36:名無しさん
11/08/15 18:33:01.96
>>33
そそコントでは村上のキャラは必須だしおもしろい

37:名無しさん
11/08/15 18:43:07.48
>>31
イロモネアとフレパがコラボした回で村上が両さんやってたのはクソワロタ

38:名無しさん
11/08/15 18:54:57.08
渡辺直美押しでもダメなのかピカル

39:名無しさん
11/08/15 18:55:33.33
未見だから今から見ようと思う
ガキ 再々森三中がやってきた
URLリンク(www.youtube.com)
大島「付き合ってください」
浜田「なんでやねん、そんな気ないから」
村上「受け取りなよっ」

40:名無しさん
11/08/15 18:56:18.19
コントや漫才だと「普通の人」「地味な人」という役割が必要になるときがある
ネタの時はそれではまってもバラの時は個性を出していかないと「ただのつまらない人」になりがち

41:名無しさん
11/08/15 18:58:49.64
>>38
番組自体もだし、出てる芸人がつまんねぇんだもん

42:名無しさん
11/08/15 19:11:42.82
岩井の悪口やめろよ

43:名無しさん
11/08/15 19:17:14.90
>>40
亘ェ…
20マウス見てないからどこまで普通キャラがハマってるか分からん

44:名無しさん
11/08/15 19:30:17.14
>>40
はねるの西野さんのことかー

45:名無しさん
11/08/15 19:32:47.14
>>40
又吉…

46:名無しさん
11/08/15 19:33:18.32
アジアンって解散したのか
ネプリーグに馬場園出てAKBに入ったとか言ってる

47:名無しさん
11/08/15 19:41:46.16
>>46
実況やめろ

48:名無しさん
11/08/15 20:22:46.19
児嶋は面白いのにな…

49:名無しさん
11/08/15 21:09:34.53
後藤歌うまっ!

50:名無しさん
11/08/15 21:13:16.36
>>40
アタマおかしい役がうまい人は普通の人もできる
普通の人しかできない芸人が予定調和のネタ世界から外れると本当に使い道ないね

51:名無しさん
11/08/15 21:19:42.34
>>45
又吉はさんまにばらされてたろ
何か返しをメモしてたって
普通の人だよなぁ

52:名無しさん
11/08/15 21:23:13.81
>>48
児嶋は普通の人の役をしてる普通じゃない人だから

53:名無しさん
11/08/15 21:35:00.61
自分は普通と言ってる亘は普通じゃないと思う
自分は変わってると言ってる又吉はマジで普通だと思う
岩井は話してるの見たことないからわからない

54:名無しさん
11/08/15 21:40:41.92
はんにゃ川島のライブに若林ゲスト→チケットがヤフオクで5万!!!

55:名無しさん
11/08/15 21:42:58.49
>>48
渡部はつまらなかった~
児嶋とセットで売らないといけなかったろ
ヒルナンデスも児嶋がいたらきっと面白かったよ

56:名無しさん
11/08/15 21:46:44.96
>>54
ダフ屋は笑いが止まらないだろうな

57:名無しさん
11/08/15 21:48:43.44
若林のライブチケット、即売じゃなかったし結構気楽に取れたよ
値段釣り上げて業者喜ばしてるのは情報に疎いオバサンファンが多いからだよ
しっかりしろ

58:名無しさん
11/08/15 21:52:30.31
お試しか!はもう企画が無理

59:名無しさん
11/08/15 21:58:04.14
>>57
しっかりするのはお前の方だよ川島のトークライブだろw
まあゲストが石田の時は100席近く余ってたらしいからそれよりは人気あるんじゃね?

60:名無しさん
11/08/15 22:07:00.05
>>57
別に商売として成り立ってるなら外野がどうこういう問題じゃないよ
オタは高いチケット買うほど自分達の愛が試されると喜んでるくらい

61:名無しさん
11/08/15 22:11:54.08
児嶋は小木と友達なんだから普通の人なわけがない

62:名無しさん
11/08/15 22:13:49.52
川島のライブが若林のファンで埋まってたらかわいそうだな
まー川島のファンなんて元々いないんだろうけど

63:名無しさん
11/08/15 22:17:31.73
>>57
川島ライブなのに会場は若林ファンで埋まるのか
川島切ないな

64:名無しさん
11/08/15 22:18:05.34
>>54
吉本がチケット全部売らずにこっそりヤフオク出してんじゃないのw
あの会社はそれくらいしそう

65:名無しさん
11/08/15 22:20:19.19
>>63
それを承知で呼んでんだろうよ、川島、いや吉本も

66:名無しさん
11/08/15 22:21:57.11
つーかゲストありきのライブだし

67:名無しさん
11/08/15 22:23:38.92
川島は天然だからすげー今日は埋まってるなくらいの感想しかないと思うw

68:名無しさん
11/08/15 22:24:40.14
川島このこと石田に言うのかねw

69:名無しさん
11/08/15 22:25:56.38
席すぐ売り切れとかチケット高騰するとか人気ある証拠じゃん
若林自身が何か悪い商売してる訳じゃないんだし

70:名無しさん
11/08/15 22:26:11.34
川島って意外に交友関係広いよね
人間的に魅力があるんだろうけど
いまいちテレビじゃ分からないんだよな
川島がハネたらはんにゃは変わると思う

71:名無しさん
11/08/15 22:27:46.72
>>69
別に悪いとか言ってないし
言いたそうな人はいるけど

>>68
なんで石田に言わにゃいかんw

72:名無しさん
11/08/15 22:29:06.05
>>70
RGに似てるなって時々思うんだけど、
あそこまでの芸もないし…w

73:名無しさん
11/08/15 22:29:28.81
また目立たない無能若手を持ち上げる流れか

74:名無しさん
11/08/15 22:36:06.59
川島はレッシアでは割合いい扱いされてたよ

75:名無しさん
11/08/15 22:38:14.42
まあRGが川島くらいの年齢のときなんかろくにしゃべれもしなかったけどね

76:名無しさん
11/08/15 22:39:29.84
若林と仕事する奴をヲタは上げたくなるんだろw

77:名無しさん
11/08/15 22:41:27.86
>>71
川島が石田に次のライブのゲストが若林って言ったら
石田から客の入り具合教えてくれって言ったんだとさ

78:名無しさん
11/08/15 22:43:03.06
レッシアでは内村除くとはんにゃがメインだったから
川島もそりゃ良い扱い受けてたわな
今じゃ思い出せない程だw
てかレッシア終わると同時にレッシアメンバーの押しも終了したのが
何故なのか今だに不思議
吉本の売り方が分からん

79:名無しさん
11/08/15 22:45:58.23
このスレには川島岩井亘は機会が無いだけで本当は出来る奴
みたいに思ってる人がたまにいるよな
目立つようになったら正直フルボッコだと思うんだが

80:名無しさん
11/08/15 22:47:48.13
川島岩井亘って典型的な無能じゃねえか

81:名無しさん
11/08/15 22:48:19.69
>>79
そんな奴いるかw
ネタになってるだけだろよく読んどけ

82:名無しさん
11/08/15 22:51:11.02
川島は鈴拓の超絶劣化版だけど弄られキャラの素養はギリある
ただ相方が金田なのでそれを活かす事もなく結論どうしようもない

83:名無しさん
11/08/15 22:52:02.18
八木さんを忘れるなw

84:名無しさん
11/08/15 22:52:48.25
>>81
ヒルナンデスの亘ガー亘ガーってうるさい人いるぞ

85:名無しさん
11/08/15 22:53:40.99
>>84
何スレ前だよw

86:名無しさん
11/08/15 22:54:06.85
ヒルナンの亘はちょっと出来る風に見える

87:名無しさん
11/08/15 22:56:21.53
>>78
レッシアは終了後のSPも無しDVD化も無しで
コント番組としては何も残せなかったなぁ

88:名無しさん
11/08/15 22:59:29.84
>>77
石田ゲストの日は会場ガラガラだったらしい
てか石田はまだオードリーをライバルだと思ってる模様

89:名無しさん
11/08/15 22:59:36.03
レッシアはメンバーの勢いだけだった

90:名無しさん
11/08/15 23:00:17.59
>>87
コントDVDすら出さないのは売れないからもあるが
事務所が複数だと最初から出すの前提の番組以外分配しずらいのかね

91:名無しさん
11/08/15 23:00:50.46
岩井はネタ書いてるからすげー優秀だって力説する人もいる

92:名無しさん
11/08/15 23:01:46.69
>>90
メインが吉本なのに問題あるか?

93:名無しさん
11/08/15 23:02:12.38
吉本は確かDVDの権利関係がややこしいんだよね

94:名無しさん
11/08/15 23:03:32.07
>>88
ガラガラって失礼だな!無限大で140人くらい入ってたんだぞ!!

95:名無しさん
11/08/15 23:03:39.93
>>77とか何情報なの?
無理矢理ノンスタの名前出したいだけに思える

96:名無しさん
11/08/15 23:04:32.61
>>91
そういや岩井ヲタが本気出して絡んできたことあったなw
ノンスタ石田理論でビビったわ
バラエティー頑張れよって感じ

97:名無しさん
11/08/15 23:04:59.24
川島岩井亘の中だったら川島がいちばん優秀ではあると思う

98:名無しさん
11/08/15 23:05:46.59
自分のヲタ芸人も川島をおもちゃのように嬉々として弄ってるけど
本来の相方は金田だし、いつまでも先輩のおもちゃでも居られまい

ルミネでノンスタのどっちかがライブでゲストに宇治原呼んだら客の大多数が宇治原ファンだったらしい

99:名無しさん
11/08/15 23:05:48.82
>>91
ハライチの漫才は澤部独りでフリップめくれば成立するけどなw

100:名無しさん
11/08/15 23:06:34.92
最近目立たない方や駄目な方がが評価されてる
地味になんかやっててどっかで認められると足腰の強さで生き残るのな
腐らずに動き続けるってのは大事だ

101:名無しさん
11/08/15 23:06:46.23
はんにゃはトップ争いからはもう降りてる
それでも吉本だから休み無く仕事はあるみたいだが
本人達が幸せならそれでいいんじゃない

ファンもいまさらはんにゃが天下獲れるとはさすがに言わないだろ

102:名無しさん
11/08/15 23:06:56.13
>>99
言っちゃった…

103:名無しさん
11/08/15 23:08:34.28
>>57
川島ツイッターで発表されて数時間後には売り切れてたよ
立ち見も前売りで売り切れ

104:名無しさん
11/08/15 23:09:15.56
>>92
だからって内村や柳原や狩野やロッチや我が家を外して出せると思う?

105:名無しさん
11/08/15 23:11:17.39
川島は弄られる能力があるからね
結局は弄る側の芸人次第なんだけど
亘岩井に比べればそりゃ笑いは取れるだろうね

106:名無しさん
11/08/15 23:16:13.04
川島岩井亘はネタとしてならスルーしとけるけど
マジで語るならスレチだからやめろよ

107:名無しさん
11/08/15 23:16:45.95
>>77
それ聞いてなにが起こると思ってんだろ石田って…

108:名無しさん
11/08/15 23:16:59.51
川島は天然だから弄ると面白い
おバカさんの方が笑えるんだよ
変に知恵の働く奴はつまらない

109:名無しさん
11/08/15 23:19:02.80
>>104
だから何で外す理由があるの?
アメトでもすべらない話でもDVDに非吉本の部分ガンガン使われてるやん

110:名無しさん
11/08/15 23:22:18.06
>>109
たしか内さまDVDは最初の内吉本芸人ゲスト回だけがDVD化遅れてた
今はわからんが
あとアメトもすべらないもいわゆる出すの前提番組でしょ

111:名無しさん
11/08/15 23:24:12.27
>>108
川島のおバカはまんまヘキサゴン的なおバカだったからな
バカはバカなりにバカを演じなきゃってのが伝わってきちゃう
ヘキサゴンが飽きられてるのに川島は無理だよ

112:名無しさん
11/08/15 23:27:33.65
>>107
集客で勝てると思ったんじゃないか?

113:名無しさん
11/08/15 23:27:39.43
>>109
大人の事情は計り知れん
最初からそのつもりで契約してないと無理って話、自分も聞いたことある
ただ、最初から予定なかったっていうのもそれはそれで寂しい気はする

114:名無しさん
11/08/15 23:28:50.28
>>110
コント番組だしDVD化の展望は最初あったんじゃない?
結果的に出なかっただけで

115:名無しさん
11/08/15 23:32:07.91
てか、レッシアってそもそもDVDにするほどのもんでも無いだろ

116:名無しさん
11/08/15 23:32:47.67
だなぁ
DVDあっても見ない
客演だけまとめたDVDが出るならちょっと欲しいがw

117:名無しさん
11/08/15 23:33:56.64
>>111
同じ構成でも演者が変われば大丈夫
ヘキサゴンはメンバーが飽きられてるだけ
お馬鹿が笑えるのは普遍的なもんだ

118:名無しさん
11/08/15 23:34:17.67
ナインティナインのTHE MANZAI
真夏のネタ連発SP<DO!深夜>
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

119:名無しさん
11/08/15 23:34:19.18
ピカルのDVDだったら欲しい

120:名無しさん
11/08/15 23:35:19.61
レッシアじゃなくてスリシアのDVDだったらレンタルなら見たいかな

121:名無しさん
11/08/15 23:36:06.45
一応レッシアは内村の番組という扱いなのかな?
ただ吉本若手のトップ4(当時)を送り込んでるんだし
その返の話し合いは出来てたと思うよ
最初の頃は視聴率結構良かったし

122:名無しさん
11/08/15 23:36:15.96
フット・オリラジ・ドラドラは
上手いこと、じゃない方だった人が目立ってきて
コンビとしても良い方向に向かってる
はんにゃはレッシア当時はやっぱり金田が面白かったんだけど
あんなにトーク力が無いとは思わなかったw

123:名無しさん
11/08/15 23:37:20.37
レッシア、スペシャルやるようなウワサ流れてたけどデマだったのかな

124:名無しさん
11/08/15 23:39:14.67
>>115
途中から同じネタの連続だったしな
マジで再放送観てるようだった

125:名無しさん
11/08/15 23:40:57.46
川島はヘキサゴンのおバカとは違うだろう
上地なんか計算だろ、男のぶりっ子(死語)キモい
川島は本当のおバカだよw

126:名無しさん
11/08/15 23:42:45.08
今レッシアやってもし数字が良かったらピカルの立場がなくなるからな
悪ければ悪いで今度はレッシア側の傷を抉ることになるし

127:名無しさん
11/08/15 23:45:08.88
前にファンスレ覗いたら、金田は川島と同じくらい駄目人間なのに
プライドが高くて自分は出来る風な空気出すのが問題、って談義されてて感心した

128:名無しさん
11/08/15 23:47:30.00
>>123
数字悪くて終わったのにやんないだろw

129:名無しさん
11/08/15 23:48:14.35
>>127
相方が無能な芸人はそのタイプ多いよな

130:名無しさん
11/08/15 23:51:25.02
コントとしてはピカルよりレッシアの方が面白かった
レッシア始まった時の勢いはすごかったな
ピカルメンバーは年齢が高くて新鮮さが無い
直美だけ面白い
当時のはんにゃと今のピースだったら
どっちが人気なんだろうな

131:名無しさん
11/08/15 23:53:12.94
>>130
どう考えてもはんにゃ

132:名無しさん
11/08/15 23:54:57.60
>>127
どっちもダメだからこそANNが終了したのにな
全然理解してないんだな

133:名無しさん
11/08/15 23:55:27.74
ピカルはおかもとや声優を捨てて直美を入れたことだけ評価できる

134:名無しさん
11/08/16 00:00:49.09
>>127
どういう問題があるって?
出来る奴が出来ない風を装うことでハードルを下げておくテクニックや処世術
出来ない奴が自己を守る為に空気や雰囲気作るテクニックと処世術
別に自身の本当の力を素直に表現することだけが正解では無いと思うけど

135:名無しさん
11/08/16 00:02:25.78
>>134
いや、ファンじゃないし自分に言われても困るんだけど
ファンスレでそういう話がされてたよって書いただけで

136:名無しさん
11/08/16 00:06:41.49
>>130
人気でいったらはんにゃだろ
ピースは結局極一部の人間にしか知名度も人気もないし

137:名無しさん
11/08/16 00:07:10.83
>>134
そのテクニックや処世術が失敗してたから問題なんだろw
少なくともANNくらいでは金田は自分の弱さも素直に晒して
リスナーと一緒に成長したいって姿勢を見せれば味方も増えたかもしれないのに

138:名無しさん
11/08/16 00:11:22.41
最初、金田ってヘタレキャラだと思ってたから
実は自信満々で出来る奴顔してるって分かって
なんとなくがっかりした覚えが…
でもイイ奴はイイ奴なんだよな

139:名無しさん
11/08/16 00:11:42.71
>出来る奴が出来ない風を装うことでハードルを下げておくテクニックや処世術

こっちを高く評価することで自分はお笑いわかってる風な空気出す人っているんだよな

>出来ない奴が自己を守る為に空気や雰囲気作るテクニックと処世術

こっちはこっちで大変だし難しいテクニックと天性の華が無いと無理だ

140:名無しさん
11/08/16 00:12:02.94
金田も流石に己の無力さを理解してんじゃないか
てか、してなきゃヤバいw

141:名無しさん
11/08/16 00:15:06.99
はんにゃはANNで評判落としたよなぁ
自分も寝る際にラジオつけてたけど
話が全く面白くないからラジオに神経が行くこともなく
すぐに眠れたわw

142:名無しさん
11/08/16 00:20:25.60
>>141
あれはやらないほうがマシだったな
フルポンはある意味運が良かったのかも

143:名無しさん
11/08/16 00:20:37.50
>>141
ずっとゲスト有りで結局終わったもんな
同時期の芸人がナイナイとオードリーだったってのも比べられてマイナスになってたし

144:名無しさん
11/08/16 00:23:22.86
>>137
失敗してたってどのテクのこと?

発端はここな

「プライドが高くて自分は出来る風な空気出すのが問題」

出来る風な空気を出すことに失敗してたわけ?

145:名無しさん
11/08/16 00:26:54.44
>>144
明らかに失敗してたろうに
まさか金田ができる奴だって思ってたのか?
ANNだって初期の内から川島弄った方がまだマシって意見が多かったよ

146:名無しさん
11/08/16 00:27:04.74
>>144
聞かないと分からないぐらいお笑い音痴なの?
「プライドが高くて自分は出来る風な空気出すのが問題」
そのままだよ
全てが失敗だわ

147:名無しさん
11/08/16 00:29:25.14
はんにゃのANNって争奪戦やって決ったんだよな
他どんだけ酷かったんだよw

148:名無しさん
11/08/16 00:30:22.87
>>146
おやおや典型的な>>139の登場か
お笑い音痴で結構
そうやって自分はお笑いわかってる風な空気を出しておけばいい

149:名無しさん
11/08/16 00:30:36.14
>>147
何言ってるの?
出来レースだろ、投票という体で争ったけど

150:名無しさん
11/08/16 00:32:02.27
>>148
いや別人だけどさ、お前はんにゃの酷さ知らないのか?


151:名無しさん
11/08/16 00:32:26.22
出来ない奴が出来る風を装うっていう事からしてすでにダメだろ
すぐに破綻するのは決まってる
そこからイジラレに転じたらまだ見込みはあるけどね

152:名無しさん
11/08/16 00:33:36.43
>>147
一番評判良かったのロッチだったっけ

153:名無しさん
11/08/16 00:34:34.81
実力ないやつをごり押しして人気者に仕立てあげる吉本の力をなめるなよ

154:名無しさん
11/08/16 00:35:14.34
>>153
別に舐めてませんよ
現在はピースさんが頑張ってますし

155:名無しさん
11/08/16 00:39:06.12
レッシア見てるだけだったら
金田はそこそこ実力あると思ってたよ
ANNに向いてなかった
ピースやノブコブもラジオは無理だろうな

156:名無しさん
11/08/16 00:41:51.03
>>151
いやそれがダメじゃないんだよ
もちろん反感は買いやすいかもしれない
>出来ない奴が自己を守る為に空気や雰囲気作るテクニックと処世術
地位や環境が人を作るって言葉があるように
求められる仕事や要求、ポジションが本人の限界を引き出して
最大限の努力や素質やポテンシャルを引き出すことができる
環境が人を作るってやつ
確かに破綻するケースも多いだろうが
自分を高く売りつけることは現実と虚実の皮膜を売り物にする芸人なら身につけておいて損はなさそうだ
それにまさに「イジラレに転じる」出来る奴空気を出して「そこから転じれば」良いだけ
人間って死ぬまで途上なんだよね

157:名無しさん
11/08/16 00:43:24.35
>>156
縦読みですか?
長いよ

158:名無しさん
11/08/16 00:44:38.40
>>152
いや、落語家
 
そういえば、ナベプロは吉本みたいなネット番組始めるみたいだね
アメーバで

159:名無しさん
11/08/16 00:45:51.93
ラジオはコンビの両方がある程度トーク出来ないとな
それかナイナイの矢部みたいに完全に聞き役に徹して
ちゃんと笑い屋として成立してるか。
はんにゃみたいなどっちもトーク駄目なのは最初っから無理があった

160:名無しさん
11/08/16 00:45:56.83
>>155
動きで笑わす芸人はむいてないんだよね
岡村くらい内になにか溜めてるくらいの奴ならまだしも

161:名無しさん
11/08/16 00:49:06.54
>>159
どっちかがトーク出来れば、下手な方をトーク下手イジりも出来るけど
はんにゃの場合、どっちも下手だからリスナーのイジり葉書も滑るって惨状で恐ろしかった
他番組じゃそこそこ知られてる職人も送ってきてたのに滑らされるっていうw

162:名無しさん
11/08/16 00:53:21.01
>>158
立川ボーイズははんにゃANNにゲストで出続けたせいで
後半一部のANNリスナーに嫌われてしまったというとばっちりを受けてしまったw

163:名無しさん
11/08/16 01:01:21.71
はんにゃにお笑いラジオ適性を求めて否定してること自体がサムいことに気づいて無い人いませんか?

164:名無しさん
11/08/16 01:01:33.55
はんにゃANNに出たゲストは漏れなく怪我して帰っていった

165:名無しさん
11/08/16 01:02:02.31
>>162
ああ敗戦処理に引きずり込まれたって感じだった

166:名無しさん
11/08/16 01:03:05.16
侍チュートですらDVD出たもんな

167:名無しさん
11/08/16 01:03:40.10
>>164
オリラジは評価を上げたような気がする

168:名無しさん
11/08/16 01:04:33.16
他人のせいにして怪我するようなゲストは5流芸人だな

169:名無しさん
11/08/16 01:05:32.09
>>168
お前聞いたことないだろ

170:名無しさん
11/08/16 01:05:47.26
>>163
何が言いたいのか分からない

171:名無しさん
11/08/16 01:08:52.49
>>167
メインを食えるくらいのゲストや芸人は売れる

172:名無しさん
11/08/16 01:08:58.70
>>118
遅レスだけどこれ、しゃべくり007の裏なのか
アツアツもコバがゲストで気になるのに
どれか捨てなきゃならんなんて勿体ないなー

173:名無しさん
11/08/16 01:10:33.82
>>171
はんにゃANNはゲストが逆に気を使ってはんにゃをよいしょする番組なんだぞ
ゲストが本気出すとはんにゃが置いてきぼりになるからはんにゃレベルまで下がらないと行けなくなる
空気読まないとジャルの時のように大事故になる

174:名無しさん
11/08/16 01:12:09.30
>>164
ロッチの回聴いたけどあれはむしろはんにゃが怪我してたような

175:名無しさん
11/08/16 01:14:13.64
>>168
ミュージシャンももれなく怪我して帰っていきました
回避したのはモー娘くらいだったかな

176:名無しさん
11/08/16 01:14:18.45
>>171
金田はやる気だけはあったからゲストに食われるなんてありえないんだよ
本来ならゲストに進行を任せたほうが良かったぐらいだよ

177:名無しさん
11/08/16 01:16:09.76
はんにゃANNにジャルやオリラジがゲストに来たとは知らなかったな
オリラジのANNは聞いたことあるからなんとなく分かるけど
ジャルってどんな感じなん
福徳は空気読めないだろうなぁ

178:名無しさん
11/08/16 01:16:26.01
淳ゲストはまあまあ面白かったが
あれは携帯番号バラシという禁じ手ありきだった気もするしな

179:名無しさん
11/08/16 01:17:36.70
>>177
史上最悪に不快になる内容だった
もしどこかに音源があっても聞かないほうが良いと思う

180:名無しさん
11/08/16 01:17:38.65
最近やったオリラジのANNRに金田がゲストで出た時
ANN枠をmiwaに取られたって言ったときにはびびったw
はんにゃに吉本枠取られたオリラジの前で言うかそれw

181:名無しさん
11/08/16 01:17:55.26
>>177
川島が一番できる子と錯覚してしまうくらいの大事故と言えば想像つくかなw

182:名無しさん
11/08/16 01:18:27.79
>>177
ジャルジャルって言っただけで名前も名乗らなかったから
どっちがどっちだったかわからなかった

183:名無しさん
11/08/16 01:18:56.67
>>180
爆笑JUNKに出た時も似たようなこと言ってたぞ
金田は馬鹿なんだよ

184:名無しさん
11/08/16 01:18:57.34
金田とことん痛いな

185:名無しさん
11/08/16 01:19:45.20
>>173
結果的にそうなってると君が思い込んでるか
本当にそうならゲストに呼ばれた芸人のよいしょ能力やガヤ力の欠如
笑いは競演する相手のレベルが同程度ないと成立しないと思ってる人かな
本気出すとか言ってるけど本気出せばよい
前もここで外タレ、ゲストの処遇について言ったが置き去りにすりゃいいんだって
でも、確かに芸人がゲストに呼ばれた以上はメインとの絡みでどの程度笑いが取れるか肝
メインの番組をもてる芸人なんか一握りだろ?
だから例えしょっぱい相手でも立てつつ自分の個性を発揮することが
売れる為の必要要件、つまり芸人の実力の一つなんだよ

186:名無しさん
11/08/16 01:21:10.44
>>181
そりゃヤバイなwww
後藤はできる子だと思ってたんだが

187:名無しさん
11/08/16 01:22:03.78
>>180
ムームーンがゲストに来た時「枠は渡しませんよ、変わるなら聖恵さんとでしょ」と言ったものだから
miwaになるとわかった時ANNリスナーからは「ざまあwwww」の大合唱だったというね

188:名無しさん
11/08/16 01:22:08.37
>>185
お前は馬鹿だから教えてあげるけど芸人以外のゲストの方が多かったんだぞ
モー娘や名前もよく知らない歌手の方が喋りが上手いってどう評価すればいいのかな?

189:名無しさん
11/08/16 01:25:04.40
>>185
寂しいの?

190:名無しさん
11/08/16 01:26:19.39
音楽得意な人って感性の塊だし、何でも人並み異常に出来る才能の塊だからな
ミュージシャンが芸人よりしゃべりが上手いなんて当たり前じゃん
でも作曲もできない、楽器も弾けないアイドル歌手に負けてるようじゃしょうがねーな

191:名無しさん
11/08/16 01:26:44.25
いまANNの芸人枠ってナイナイとオードリーだけだよね
自分芸人ラジオしか聞かないから芸人枠を潰されてほんとにガッカリ!

192:名無しさん
11/08/16 01:26:44.54
>>185
いいともゲストで出てタモリのMC奪ってまで笑いにするのが正解か?
金田が進行してるんだからゲストは出しゃばれるもんじゃないんだよ
初回から最終回まで全部聞いてから出なおしてこいや

193:名無しさん
11/08/16 01:39:31.47
>>189
はい

194:名無しさん
11/08/16 01:42:31.20
はんにゃは嫌いだけどパルコのcmの金田めっちゃかっこよかった
男だけどうちわもらいにいった
それっきりだな

195:名無しさん
11/08/16 01:47:22.95
>>188
お前は馬鹿だから評価の仕方を教えてやろう
ゲストのほうがしゃべりが上手かったと感じたわけだ
ゲストのファンやオタは満足だったろう
怪我どころか自分なりの言葉で表現できてよかったね
メインの仕事はゲストを引き立てることでもある
ゲストの喋りが上手いと感じさせられた、はんにゃのホスト力も見事
楽器も弾けないアイドル歌手なら今時トーク力やキャラがあって当然だしね

196:名無しさん
11/08/16 01:49:43.34
あの長渕がはんにゃのネタをひたすらおだてあげるだけの
おサムイ内容に徹しなきゃいけないラジオだぞ…
逆にはんにゃは多分長渕の曲とかもロクに知らないから大したこと言えてなかったし

197:名無しさん
11/08/16 01:51:55.48
>>195
満足するわけねーだろ
一度でもあのラジオ聞いたらお前みたいなレスは恥ずかしくて書けねーよ

198:名無しさん
11/08/16 01:53:23.67
くりナンの長渕王決定戦おもしろかったなあ…

199:名無しさん
11/08/16 01:54:09.04
>>192
いいとものレギュラーになる為には不正解かもしれないが
他の関係者も見てるんだぞ?
ヒルナンデスからオファーくるかもよ
言ってることが極端なんだよw
ゲスト時のパフォーマンスや結果、タモさんへのはまり方しだいではレギュラーになれるんじゃねーの
タモさんも懐大きいし飽きてるから多少暴れても問題なさそうじゃね?

200:名無しさん
11/08/16 01:55:45.08
トータルゲストのときしか、はんにゃANN聞いたことないけど
終始トータルが仕切ってトークして場を盛り上げてって感じだったなぁw
あれはメインがはんにゃじゃなければならない必要性はどこにもないよ

201:名無しさん
11/08/16 01:56:11.60
>>195
オタはホストならではのやり方で魅力を引き出してほしいだけで
必死で芸人の尻拭いをするのなんか聞きたくねーんだよ
それにはんにゃよりトークが上手いなんて別に評価にもなんにもならんし

202:名無しさん
11/08/16 01:56:11.90
>>195
言いたい事は何気に分かるんだけど
はんにゃのANNに関しては
その方式は一つも的を射てないよ
一度も聞いてないのでしょうね

203:名無しさん
11/08/16 01:57:01.02
ANN芸人枠の歴史でワースト1位とか2位と言われたはんにゃさんを舐めているやつがいるな

204:名無しさん
11/08/16 01:57:10.28
>>199
好きなように暴れたらもう二度と呼ばれないから
最悪干されるかもな

205:名無しさん
11/08/16 01:58:06.02
>>199
現実に吉本製作以外のはんにゃのレギュラーが増えてない現実はどう説明するの?

206:名無しさん
11/08/16 01:58:35.00
>>196
それは、ある意味かなりおもしろいわけだがw
違った意味でどうやって予定調和に持っていくか
ワクワクすんじゃねーかw

207:名無しさん
11/08/16 01:58:57.36
そもそもはんにゃANNは芸人呼ぶと力量の差が歴然とする上、金田があからさまに凹んだり機嫌悪くなったりするので
ロッチ回以降芸人ほとんど呼ばなくなったしな
はんにゃと一緒に火傷した芸人はジャルジャルとしずるだけで、後はほぼ仕事はしっかりやって帰ってった印象

208:名無しさん
11/08/16 02:00:25.60
>>206
いや、全く面白くなかったわけだが…
ゲストに来る前は期待してた人も少なからずいたんだけどね
やっぱりはんにゃだからさ…

209:名無しさん
11/08/16 02:01:53.04
>>196
そんな事もあったのか…
はんにゃはANN終わって逆にホッとしたんじゃないか

210:名無しさん
11/08/16 02:03:58.11
なんかはんにゃ批判になってしまってるけど
はんにゃはラジオとは違うところで勝負すればいいよ
レッシア見る限りコントではそれなりに面白かったわけだし
あと、トーク力が無いんだったらとりあえずコンビ間でもっと話するべき
同じネタを共有してればまだ話も弾むだろう

211:名無しさん
11/08/16 02:07:22.50
>トーク力が無いんだったらとりあえずコンビ間でもっと話するべき
金田はプライドが邪魔してそういう事ができないから成長しない

212:名無しさん
11/08/16 02:07:45.30
コントもせいぜい笑えるの中学生までじゃない
あと、コンビで4つ歳離れてるし両方コミュ力低そうだし、話するのも無理だな

213:名無しさん
11/08/16 02:08:07.77
なんでプライドとかあるんだよ
まだ若手もいいとこだろ

214:名無しさん
11/08/16 02:09:16.22
>>210
コントなぁ…
これフルポンとかにも言えるけど
良く言えばキャッチー、悪く言えば勢いやノリだけのコントだから
賞レースで評価されるようなコントじゃないし、30越えたらスタイル変えてかないと厳しいと思う

215:名無しさん
11/08/16 02:10:35.62
>>213
ゴリ押しが勘違いというか天狗にさせてしまうんだろ
実力で登ってきた芸人は謙虚だよ

216:名無しさん
11/08/16 02:13:23.07
1年以上もブラマヨとレギュラーやってんだから、ちょっとぐらい良い所吸収しろよ>はんにゃ

217:名無しさん
11/08/16 02:14:03.84
>>204
長文馬鹿の言ってる事に意味はない
相手にするだけ無駄

218:名無しさん
11/08/16 02:17:07.84
>>217
ラジオ聞いてないからすべての意見が的外れなんだよね>長文馬鹿

219:名無しさん
11/08/16 02:17:18.80
>>155
亀レスだがピースもノブコブもラジオ聞いたことあるけど見事につまんない
どっちも変にヲタ向けトークライブで型を作っちゃってそっから成長止まってるっぽい匂いがする
つうか山里ゴチャまぜに復活してくれ

220:名無しさん
11/08/16 02:18:36.13
>>215
謙虚かどうかわからないがオードリーの若林は
ラジオで微妙なネタを話すとき
これ言っていいんですかって調整室にお伺いたてすぎ
まあ今の世の中慎重な方がいいのかもしれないが

221:名無しさん
11/08/16 02:21:50.39
>>220
何でも悪いように解釈して広める馬鹿が増えてるからなぁ

222:名無しさん
11/08/16 02:28:17.40
毎日狂ったようにアンチ活動してるやついるしな

223:名無しさん
11/08/16 02:30:00.00
ラジオなんか多少の悪口入ってた方が面白いのになぁ

224:名無しさん
11/08/16 02:31:19.18
第三者に恣意的に切り取られた文字だけ読んで済ませるアホが
ネット上にこれだけ多いと、ラジオやるのって大変だよな

225:名無しさん
11/08/16 02:32:02.90
岡村さんは伺ったほうがいいんじゃない
スレチだけど

226:名無しさん
11/08/16 02:32:46.87
今の世の中慎重な方がいいのかもしれないね
芸人や番組の規制が厳しくなると、視聴者はおもしろくないから
妙な苦情や過剰なアンチ活動は止めて欲しいよ、たく

227:名無しさん
11/08/16 02:33:01.98
>>224
ラジオだけじゃなくてネットの媒体とかもその辺はリスキーなんだけどねえ
そういうとこ無頓着で炎上やっちゃう芸人の多いことよ

228:名無しさん
11/08/16 02:34:51.84
数字ブログとかああいうのもう害悪以外の何でも無いと思う
あれに書き起こされた文章って
ラジオそれぞれの面白い空気感も特色も全部消え失せてるし

229:名無しさん
11/08/16 02:34:54.43
9月10日に品川プリンスシアターで「品川祐・27時間トークライブ」を行う品川庄司の品川祐(39)が、
続々と決定していく豪華ゲスト陣をブログで発表した。

 品川自ら「メチャクチャ豪華になってきた!」というゲストには、東野幸治、宮迫博之、FUJIWARA、
千原せいじ、ケンドーコバヤシ、河本準一、ロンドンブーツ1号2号、チュートリアル、ロバート、笑い飯、
ピース、平成ノブシコブシ、パンクブーブー、オリエンタルラジオ、ハリセンボン、スリムクラブ、
フルーツポンチ他多くの人気吉本芸人達が集う。

 さらに交友関係の広い品川らしく、キャイ~ン、ますだおかだの岡田圭右、ロッチ、アンガールズ、
我が家、小島よしおなど、事務所の枠を超えた人気芸人達のゲスト出演も決定しているという。
ゲストは今後も増える予定で、チケットは現在発売中。

URLリンク(news.ameba.jp)

27時間トークライブ
URLリンク(shinagawa.laff.jp)

230:名無しさん
11/08/16 02:37:06.46
文字だけ読んで済ませるまでは自己責任だから良いが
番組やネットやブログ、ツイッターに書き込む奴らの悪影響が嫌

231:名無しさん
11/08/16 02:37:14.65
>>229
品川さんさえ出なければ行ってみたいわ

232:名無しさん
11/08/16 02:37:26.37
おしゃクソさん必死すぎw

233:名無しさん
11/08/16 02:38:46.62
>>229
山里呼べよ品川さんw

234:名無しさん
11/08/16 02:39:04.33
27時間も眠らずにしゃべり続けるのって体力いるなぁ
自分には無理だw

235:名無しさん
11/08/16 02:39:27.26
>>230
そうそう
実際聞いてもいない癖に偉そうな感想を述べるんじゃねえよと

236:名無しさん
11/08/16 02:40:13.71
うわわわわwww
豪華だけど全っ然見たくねええええ!!!

237:名無しさん
11/08/16 02:40:57.70
俺も無理w客どん引きの下ネタや失言連発しそう

238:名無しさん
11/08/16 02:41:04.58
品川本人が全てを台無しにしてるという不思議

239:名無しさん
11/08/16 02:42:46.74
山里呼べよ

240:名無しさん
11/08/16 02:42:53.86
>>233
山ちゃんかわいそうだろw
おぎやはぎ主催で山里と品川をガチバトルさせるライブとかやるならすげー見たいけども

241:名無しさん
11/08/16 02:43:06.68
すごいな、品川の名前がなかったら確実に行きたいライブだよこれ

242:名無しさん
11/08/16 02:43:20.09
>>235
そうそう
読解力も無い癖に便乗した批判すんじゃねーよと

243:名無しさん
11/08/16 02:44:43.66
ハリセンとかフルポンあたりは品川と何を話すことがあるんだ?

244:名無しさん
11/08/16 02:45:34.16
品川さんの人望がこれだけのメンツを集めたんやで

245:名無しさん
11/08/16 02:45:48.73
ラジオのお試しで糞つまんなかったのってタカトシとピースだったな
なんか誤魔化されてるけど同じ臭がするな

246:名無しさん
11/08/16 02:46:02.10
>>240
幕間にももクロライブつきでなw

247:名無しさん
11/08/16 02:46:05.45
>>229
他事務所ゲストほぼヘキサゴン関係なのに交流広いとはこれいかに

248:名無しさん
11/08/16 02:49:05.52
これだけ集めるならチャリティーイベントでもやれよ

249:名無しさん
11/08/16 02:49:57.96
ブンシャカは来ないのかw

250:名無しさん
11/08/16 02:50:26.68
>>242
そもそも馬鹿なリスナーが編集して広めてることが問題
読解力だけじゃ埋められないもんがある
聴いていても理解できてない馬鹿がいるんだよぉ


251:名無しさん
11/08/16 02:52:48.66
>>238
wwwwwwwwwww

252:名無しさん
11/08/16 02:53:56.08
これだけゲストいれば品川も休めるだろ

253:名無しさん
11/08/16 03:04:59.72
>>252
26時間半くらい休んでてくれ

254:名無しさん
11/08/16 03:06:20.95
品川、山里、極楽加藤、おぎやはぎ、伊集院で朝まで生トーク

255:名無しさん
11/08/16 03:07:32.42
★ブロック④<6:30?:30>
パンクブーブー、三瓶 and more!!
(以下、第2弾までに発表済みゲスト)
レイザーラモン、レギュラー、オリエンタルラジオ

オリラジ、この括りに入れられてなんとなく不憫wしかも朝早ぇw

256:名無しさん
11/08/16 03:10:25.84
品川もテレビ中継もないイベントでよくやるよなぁ
もうこれ以上テレビで成功する事は諦めたんだな

257:名無しさん
11/08/16 03:11:18.48
>>253
ギャラは27時間ぶんもらうぞ

258:名無しさん
11/08/16 03:17:32.54
ギャラが狙いじゃないだろうし安そうだが
30分の出演で27時間ぶんもらえるなら
連日やるなw

259:名無しさん
11/08/16 03:22:17.80
>>255
しかもオリラジは前日の夜単独なんだぜw
遠征宿泊ファンを見込んでオリラジをここに当てたとしたら相当頭いいけどなw

260:名無しさん
11/08/16 03:27:18.50
品川冠のトークライブを成功させられれば、次はテレビ

261:名無しさん
11/08/16 03:30:17.94
オリラジは打ち上げから直って感じかもな

262:名無しさん
11/08/16 03:47:08.22
品川って別に何をした訳でもないのになんでここまで嫌われてんだよ

263:名無しさん
11/08/16 03:51:27.53
>>262
配線ができないのに家電芸人を名乗り家電芸人および
マニアから総スカンをくらったように
いっちょかみしてくるくせに浅い面が嫌がられてるのでは

264:名無しさん
11/08/16 03:56:57.39
おしゃべりクソ野郎としか言いようが無いから

265:名無しさん
11/08/16 03:57:46.54
>>262
今更すぎるだろ
いっちょかみは嫌われるんだよ
でもつまらないのが一番の理由だろ

266:名無しさん
11/08/16 04:01:49.67
平凡な人は嫌われない

267:名無しさん
11/08/16 04:04:18.71
日陰にいて活躍する場所のなかったマニアがここぞとばかり暗躍するからなw

268:名無しさん
11/08/16 04:04:38.51
気がついたら不快な存在になっていた

269:名無しさん
11/08/16 04:06:11.64
TVにゲーム機もろくに繋げられない

それが品川さんです

270:名無しさん
11/08/16 04:16:23.97
ケンコバの言ってた「人に嫌われる才能を持ち過ぎてる」ってのが全てだと思う。

271:名無しさん
11/08/16 04:18:48.69
額面上の言葉や肩書きをそのまま受け取る人が多すぎるから

272:名無しさん
11/08/16 04:25:42.70
>>262
ようするに今の時代は
肩書きを取り繕ったり、半端な知識を披露をしたりするより
権威や人気者を否定するような非生産的な行為がもてはされるってこと
既得権側に立つよりも権威や人気者に対して煽りや視聴者の代弁者のような態度を取ったほうがウケがいい
わりと好きだから誰とは言わないが、今売れてる芸人もそのタイプだ

273:名無しさん
11/08/16 04:27:04.37
ガンダム芸人の時点ですでに浅かった

274:名無しさん
11/08/16 04:29:01.40
>>272
品川さんは生産的なことなんかしてないぞ
あのヤンキー映画のパターン寄せ集めの小説や映画も含めてな

275:名無しさん
11/08/16 04:39:00.56
>>272
続き
しかし芸能人は嫌われたり叩かれたりすることも需要のバロメーター
ほんまでっかとか、ドヤ顔など、簡易知識披露や趣味自慢の番組もある
一芸に秀でた芸人やタレントだけが生き残れるわけでもないし
叩かれる覚悟でヒールに徹するくらいの度量が欲しいね

276:名無しさん
11/08/16 04:44:13.86
>>274
漫画や小説、映画、過去にもブログ本とか
今だって27時間ライブすんだろ
十分、生産的だし、それなりの収支も取れてるじゃん
まさか文化的だったり本質的な生産論とか言うんじゃないだろうな

277:名無しさん
11/08/16 04:58:40.93
>>275
続き
権威や人気者を否定するような非生産的な行為がもてはされる
このこと自体を一概に非難できないと思っている
その原因の一つには社会の停滞や不誠実さ虚偽が実際に存在しているってこと
それが視聴者の不満や怒りになってるんじゃないか
しかしそれが誤解だったり曲解だったりしてるケースが多くて閉口するんだよな
スレチ終わり

278:名無しさん
11/08/16 05:01:37.70
品川さんも芸人なんかやめて小説家と映画監督と
料理研究科になれば嫌われなくてすむのにな
まっっっっったくおもしろくないんだから

279:名無しさん
11/08/16 05:03:44.98
転職すればその業界の自称わかってます素人や業界人に叩かれるでしょうが
品川そこそこおもしろいし

280:名無しさん
11/08/16 05:06:23.47
>>278
つかよく読むと3職兼務かよwどんだけマルチな才能持ってんだっ

281:名無しさん
11/08/16 05:07:49.14
最近品庄が関西の深夜に番組やり出したんだよな
東京で持て余してる芸人を関西に持って来ないでくれ
まぁ逆もまた然りだけどw

282:名無しさん
11/08/16 05:08:14.88
>>279
面白いのにこんなに人の手借りなきゃライブ開けないの?
本当に「生産的」なものなら専業でやっても価値を認める人も出てくるんじゃないの?

283:名無しさん
11/08/16 05:08:50.00
品川がおもしろいなんて冗談はよせよ

284:名無しさん
11/08/16 05:13:29.56
キャラもん?品庄って意外と関西向きな気がするなぁ
視聴率はどうなってるんだろ

285:名無しさん
11/08/16 05:16:48.31
あと、ライセンスを土ダメに入れたのも許せない

286:名無しさん
11/08/16 05:24:34.46
>>282
「本当に」て書いてるねw
本質的に生産的かどうかはよくわからないというのが本音
商業的には生産的だと思うよ
でもさ、重要な価値観の相違点があるからそこだけは、言っておくと
面白いのに「こんなに人の手を借りなきゃライブ開けないの」って部分
俺はおもしろいから「こんなに人の手を借りることが出来る」って思うわけ
例え吉本のゴリ押しや事務所の力も大きな事務所であったとしても
その枠は限られてるし競争も激しい
単独でライブや番組を持てる>人の手を借りることでライブが出来る>単独でも人の手を借りることも出来ない

ってこと

287:名無しさん
11/08/16 05:30:38.12
しかも自分たち名義のライブに
こんなにたくさんの大物人気芸人が集まってくれるんだろ
ミキティも嬉しいだろうよ

288:名無しさん
11/08/16 05:31:25.99
>>286
結局人の手を借りないとできないって点では2流だろ
品川庄司の単独は定員割れしてたからな

289:名無しさん
11/08/16 05:33:24.62
>>287
長文に酔ってる所悪いけどこれ品川単独のライブなんで

290:名無しさん
11/08/16 05:41:00.30
>>288
単独ライブの人員動員数だけが
貴方のお笑い芸人の評価軸ならそれでいいんじゃないっすか
他の要素を考慮しても別に品庄が一流だとは思わないが
品庄が一流か二流かのレッテル貼りや
イメージや肩書き、キャラや実像の虚飾と実質の相違点
などを指摘して、そのこと自体をネガティブに評価したりすることには
面白さを見出せないからね

291:名無しさん
11/08/16 05:44:12.31
>>289
眠気と戦ってるくらいで酔って無いけど、訂正ありがとう

292:名無しさん
11/08/16 05:47:46.82
>>290
芸人として面白くないから視聴者に嫌われてるだけの単純な話に
イメージやら何やらもないと思うが
はんにゃのラジオ聞かないで見当外れのこと言ってた長文野郎だったのか

293:名無しさん
11/08/16 05:51:43.13
単純化して自分の中で結論出てるなら
「考える」スレになど来ないか
短文で理解できる話にだけレスしておきなはれ~
的外れ君

294:名無しさん
11/08/16 07:04:23.16
こんな豪華な芸人を寄せ集めるより
山里一人呼んで「品川vs山里27時間ガチンコ対決」
の方がよっぽど面白そうw
それに品川の何が嫌いって
自分を自分で卑下したりする事もあるが
結局最終的には何らかの形で「品川△」に持っていこうとする所かなぁ~w
今回の単独でもそうでしょ?
「こんなに沢山の豪華芸能人に慕われてる俺って凄いだろ」臭がハンパない
死ねばいいのに

295:名無しさん
11/08/16 07:10:00.61
>しかしそれが誤解だったり曲解だったりしてるケースが多くて

どうしてお前にそれが分るんだ?
それに「権威や人気者」ではなく
「偽りの権威や人気者」に対しての方が正しい気がする
不当に一般人を貶めようとしているお前さんは一体何がしたいのかな?

296:名無しさん
11/08/16 07:19:40.62
品川の人を不快にさせる臭はハンパないな

297:名無しさん
11/08/16 07:20:30.73
あと嫌われたり叩かれたりするのが需要のバロメーターとか抜かしているが
出川や江頭みたいにキャラで嫌われるのと
品川ノンスタジャルピースのように視聴するのもウザがられる位ガチで嫌われるのとでは
全然意味合いが違ってくると思う

298:名無しさん
11/08/16 07:24:32.70
出川はガチで嫌いだけど

299:名無しさん
11/08/16 07:24:56.98
確かにジャルがうざくてめちゃイケ見なくなったな

300:名無しさん
11/08/16 07:29:17.46
品川は昔は好感度上げに必死だったが
今はヒール役というか縁の下の力持ち的ポジションに収まろうとしてるよな
ただそれを自分で吹聴しちゃうのが品川の品川たるゆえんなんだろうなw

301:名無しさん
11/08/16 07:46:59.01
>>295
そりゃわかるよw
ネットに溢れてる一般人の見解が全て真実や正論だと思ってんのか
相反する意見があった場合はどっちが正しいんだ?
俺にはわかりませんって?
現実に一般人が流した情報や理解が後に誤報や誤解だったと判明することはあんだろ
ネットには虚偽や誤った情報が氾濫してるじゃん
多数の人間が誤解しているか意図的に曲解してる工作員かは不明だけどな
不謹慎だから書きたくもないが
とある芸人がとある芸能人を自殺に追い込んだ的な噂が広がったことあったが
事実無根だとはっきりしただろ

302:名無しさん
11/08/16 07:56:29.14
それはテレビや他のメディアにも言えるだろ
何でネットのみ執拗に叩くんだ?
それこそ工作員だと誤解されるぞw

303:名無しさん
11/08/16 08:01:25.08
>>297
その線引きはお前の中では明確なんだろうけど
嫌われ度数のキャラとガチの線引きも曖昧なもんだろうな
ま、意味合いは違うってことには同意してあげよう

304:名無しさん
11/08/16 08:01:57.31
それにネットの情報は正しいのもそうでないのもあるという前提で
ほとんどの人はやってるんじゃない?
俺はむしろテレビとか無駄に権威のあるメディアの方が
正否を疑って見てる人は少ないような気がして怖いんだが・・・

305:名無しさん
11/08/16 08:05:43.57
>同意してあげよう

上から目線のコメントどうもありがとう

306:名無しさん
11/08/16 08:07:17.10
文をコピペするならアンカーをつけろよ
分かりづらいだろ

307:名無しさん
11/08/16 08:17:43.79
>>304
そういう前提があって冷静な対処が出来る人が多いならいいんだけどね
俺自身、そんな出来た人間でもないし、信じてしまっていて、後日デマだったみたいな経験があるし
愛着がある対象だったり感情的になってしまうことってあるからね
事実確認が曖昧なままツイートされて騒動が大きくなるみたいなさ
確かにテレビとか無駄に権威のあるメディアの方は証拠隠滅する力もあるから
正否がはっきりしにくいってことはあるだろうね
俺には確かめる術が無い

308:名無しさん
11/08/16 08:38:21.35
>>306
通じ合ってる2人にはわかるんですw
スレチだからじゃねーの

309:名無しさん
11/08/16 08:43:30.40
>>300
バラエティでも自分が笑いを取るんじゃなくてパス役に徹してるシーンを見かけるね

310:名無しさん
11/08/16 08:49:25.06
パス役に徹してる俺カッケーw

311:名無しさん
11/08/16 08:50:51.54
品川が嫌われているのは
オレって物知りな上に色んなスゲー人とパイプがあるんだぜ自慢が酷かったからだろ?
お笑い芸人なら自慢話じゃなくて笑わしてくれよ・・・だろ?

312:名無しさん
11/08/16 08:54:45.47
術が無くとも出来る事はあるだろ
まずどんな情報も受け取ったまま鵜呑みにしないとか
メディアが大々的に宣伝している情報やデマが流れる真意を探るとか色々
少なくとも情報を受け取る側がもっと利口にならなきゃ言い様に惑わされるだけだぞ

313:名無しさん
11/08/16 09:35:33.34
品川しね

314:名無しさん
11/08/16 09:35:59.63
>>312
単一メディアに頼らず複数メディアの情報を多角的に総合評価するくらいことはやってるが
それこそ品川みたいにすげー人とのパイプや人脈があればより真実に近づけるのかもしれないね
政治や経済の時事ネタと芸能ネタの見方が違うって感じかな
芸能やエンターテインメントに関しては真実の追究より楽しみことがなにより優先される

315:名無しさん
11/08/16 09:38:11.66
なんだこいつ

316:名無しさん
11/08/16 09:44:41.15
とうとう幻想を語り出しちゃったよw

317:名無しさん
11/08/16 09:45:38.48
一瞥してあぼーんだな

318:名無しさん
11/08/16 09:46:32.48
品川来てんの?

319:名無しさん
11/08/16 09:50:57.15
>>315
昨日の夜から居座ってる的外れ長文クソ野郎だよ
構わないほうがいい

320:名無しさん
11/08/16 10:01:18.06
飲み屋で酔っ払いのオッサンが語る政治論と同じだな
長いしつこい聞く価値ない

321:名無しさん
11/08/16 10:12:53.35
ワキガ林ブサヤス

322:名無しさん
11/08/16 10:17:58.65
まぁ長文君とは方向性違う話だけど、今の松本よりはよっぽど吉本に
映画で金を産んでるのは品川であるのは確かかもね

323:名無しさん
11/08/16 10:21:33.13
>>318
それくらいしつこかったなw

324:名無しさん
11/08/16 10:33:34.25
でも品川の映画は品川の力というよりか
吉本の力が大きいような・・・
ドロップもあんだけイケメン揃えればそりゃヒットするって
品川の映画は品川個人の力以外の力が働き過ぎてるなw


325:名無しさん
11/08/16 11:26:18.99
ほんまでっかのブラマヨ自分達の個性アピールに必死すぎでつまらなすぎ
東MAXとか渡部みたいな芸人の方がいいと思う

326:名無しさん
11/08/16 11:40:15.34
品川さんは嫌われる才能がありすぎる
しばらく見ないと拒否反応が薄れるからあれ、大丈夫かなと思うけど
ちょっと数分見るとやっぱりすぐにうわコイツダメだってなる

327:名無しさん
11/08/16 11:40:36.93
カリスマがいないとNSCで儲けられない

328:名無しさん
11/08/16 11:42:47.20
>>322
ありゃ品川が映画の才能があるんじゃなくて
松本に映画の才能が無さすぎるんだと思うのよね

329:名無しさん
11/08/16 11:42:47.41
ブラマヨはいつも二人の掛け合いを捩込もうとするんだよな
特に小杉が必死で引く自然にしとけばいいのに

330:名無しさん
11/08/16 11:44:29.56
>>325
あの位置にそのタイプの芸人置いたら完全に空気だと思うぞw
評論家先生がキャラ濃くてさんまが居てマツコが居て、ブラマヨクラスだからかろうじて出番がある

331:名無しさん
11/08/16 11:46:27.72
品川はなんつーか既にあるものをまとめて、それなりにまとめる力はあると思う
だからそこそこ世間に受けて資金回収できる。でもオリジナリティは皆無だから見る人が見ればつまらない
逆に松本は際どいところ狙いすぎだ

332:名無しさん
11/08/16 11:49:32.85
所ジョージの一強

333:名無しさん
11/08/16 11:50:43.93
>>332
そいつ大嫌い

334:名無しさん
11/08/16 11:56:35.35
しかしブラマヨに2人の掛け合いに持ち込むなよ、ってよくよく考えると売れた理由全否定だな
あれでひな壇のどんぐりの背比べから一段上に登ったようなもんなのに

335:名無しさん
11/08/16 12:02:00.03
品川もそうだけどケンコバ、河本…この辺りは同じ時期ぐらいで早めに出世したのに
意外と伸びなかったなぁって印象だ。元々アメトークってここらへんの連中の番組だったよね

336:名無しさん
11/08/16 12:03:43.58
品庄、次課長は地味に単独冠までは行った
そのあとがつながらなかった
コバはフジの女子アナ特番で女子アナ座談会で言われたように
2番手でいいやって本心がありあり。サバンナ高橋みたいなもん

337:名無しさん
11/08/16 12:03:59.03
上手いけど代替のきくポジションだからなあ
やっぱり個性とか雰囲気って大事なんだろうな

338:名無しさん
11/08/16 12:04:13.07
単独じゃ意味が通じないな、単発特番ってことね

339:名無しさん
11/08/16 12:07:02.05
>>337
一部に強烈に嫌われてもいいから特化した方がいいだろうね
品川さんはネット層には蛇蝎のごとく嫌われたけど、たぶん世間一般には印象薄いんだよな

340:名無しさん
11/08/16 12:19:08.13
>>331
品川は芸人てより電通マンとかの広告代理店の企画とかやる人って感じ

341:名無しさん
11/08/16 12:20:18.37
次課長は割と本気でどうしてこうなった
バラエティの最前線から完全に出遅れてる感が

342:名無しさん
11/08/16 12:22:15.66
>>335
そこら辺はメインになる器じゃない
今ハネてる後藤も同じ

343:名無しさん
11/08/16 12:24:41.20
>>341
どうもこうも
芸人としての実力に相応しい位置だ

344:名無しさん
11/08/16 12:28:01.16
>>341
芸人受けの内輪話が多いし一般の視聴者にはタンメンくらいしか印象がない

345:名無しさん
11/08/16 12:30:17.00
>>339
それが今年ついに日経エンタの嫌いな芸人ランキングに入るようになったんだよねw

346:名無しさん
11/08/16 12:30:28.80
>>343
一応同期周辺じゃ一番先に売れたんだからポテンシャルが全く無かった訳じゃないと思うんだ
次課長→タカトシ→チュート→ブラマヨ→フット(←今ココ)なイメージ

347:名無しさん
11/08/16 12:31:03.78
コント師としてこれアリに出ても引きがなかったし
ロンハーでも睨みつけているとか言われるようになって引きがなくなったし
井上も彼女ネタを上手く転がせないしモンハンCMで十分なギャラだしって所か

348:名無しさん
11/08/16 12:31:29.88
>>343
だよなw
充分な位置にいるよなw

349:名無しさん
11/08/16 12:31:31.99
井上って今芸人の仕事してんの?

350:名無しさん
11/08/16 12:35:27.42
昔品庄と次課長とおぎやの3組合同冠とかあったよな
今となっては独自のポジション築き上げたおぎやはぎ一人勝ち

351:名無しさん
11/08/16 12:37:41.32
>>350
単純に力量の差だな

352:名無しさん
11/08/16 12:38:57.80
>>350
どうしてこう自分の馬鹿さを披露して平気な顔をしてられるのか

353:名無しさん
11/08/16 12:55:40.97
>>350
むしろ方向性が違うおぎやはぎを何でそこに入れたんだって話だけどな

354:名無しさん
11/08/16 13:05:00.60
>>353
単純に同じくらい売れてた若手芸人(当時)を並べてお試ししてみただけだと思う

355:名無しさん
11/08/16 13:09:17.08
 タレント・たむらけんじ(38)が兵庫・淡路島に大規模レジャーランド
「たむけんランド(仮称)」を建設することが15日、分かった。

 「炭火焼肉たむら」を繁盛させた手腕を武器に候補地を選定中で、年内にも本格始動。
本業のネタは10年間で1本も作っていないものの、繁盛店は次々に作る“お笑い界の副業王”は、
「淡路島は本当に良いところなので、絶対にもっと盛り上がるはず。
ディズニーランドのシンデレラ城にも負けない目玉を作りたい」とビッグプロジェクトへの思いを語った。

 たむらの淡路島への思いは、一目ぼれにも近いものだった。
昨年訪れた際に、豊かな自然と関西からのアクセスの良さにひかれ、
最低でも月に1回、多い時には毎週足を運ぶ。地元自治体や経済界とのつながりも深まり、
「社団法人淡路島レジャー振興協会」から「淡路島ゼネラルマネジャー」にも任命された。
>>2>>5あたりに続きます)

ソース:デイリースポーツonline
URLリンク(www.daily.co.jp)
画像:ドン・オリオロ氏(右)と“たむけんランド”建設へ向けてタッグを組んだたむらけんじ
URLリンク(www2.daily.co.jp)


356:名無しさん
11/08/16 13:12:22.66
探偵ナイトスクープで桂小枝に取材させるんですね分かります

357:名無しさん
11/08/16 13:16:45.04
あのシリーズ好きだw

358:名無しさん
11/08/16 13:30:04.85
次長課長はキレイな中川家みたいな感じでいいのになー
井上の愛想のなさが制作サイドに受けなかったのかな?

359:名無しさん
11/08/16 13:41:24.52
いや、井上は裏方(製作サイド)からは評価を得てるらしいぞ
だから、ほとんど喋らなくてもゴールデン準レギュラーが多数ある
火サプ、シルシル、ケンミンショー、世界一受けたい授業などなど

360:名無しさん
11/08/16 13:43:49.19
>>359
その割にはオンエアではほとんどカット
置物状態

361:名無しさん
11/08/16 13:44:16.21
河本はジュニアの下に入ろうとして失敗したイメージ
間違いなく上に行くだろと思ってたジュニアが思いの外失速して
一緒に落ちていったんじゃない

362:名無しさん
11/08/16 13:45:45.12
よく華があればって言うけど、単純な顔面の美醜=華じゃないのが難しい
愛想のなさに関しては、ザキヤマやブラマヨとかはリピートかかるのは実力もだけど、
外す外さない関係なく長時間ロケでも最後まで全力らしいし。そういう芸人は単純に引き上げたくなるだろうな

363:名無しさん
11/08/16 13:46:24.70
置物でもCMもあるし井上は勝ち組だなw
年収どんだけ凄いんだろ

364:名無しさん
11/08/16 13:47:37.72
面白い事言ってやろうとか絶対思ってないよな井上
番組中もずっとゲームの事考えてるんじゃないか

365:名無しさん
11/08/16 13:48:23.73
だから今、韓流好き芸人になろうとしてるのかw
視聴率0%の番組やったり

366:名無しさん
11/08/16 13:56:12.13
河本があんだけ頑張ってやっと給料タメ張れるぐらいらしいな
あと次課長は先に売れた分、ちょっと前までチュートブラマヨよりレート高かったと聞く

367:名無しさん
11/08/16 13:58:12.89
今夜のロンハーは韓流押しだから見るのやめよっと

368:名無しさん
11/08/16 14:01:29.75
浜口と有野の給料差も知りたいな

369:名無しさん
11/08/16 14:29:05.02
24時間の深夜しゃべくりにタレント名鑑みたいな企画あるなw
 
▽深夜しゃべくり007ネプくりぃむチュート超危険ギリギリ生放送
(1)テング芸能人集結…関ジャニ&堀北&羽鳥超恥ずかし過去が発覚
(2)ターゲット誰なのか大物検証ドッキリ映像
(3)関ジャニしゃべくり
(4)生ギリギリあるのか
(5)芸能人“力”王は誰 長州力他各界の力集結

370:名無しさん
11/08/16 14:30:15.72
>>369
24時間に有吉・おぎやはぎ出るの?

371:名無しさん
11/08/16 14:30:54.72
>>369
>(2)ターゲット誰なのか大物検証ドッキリ映像
 
上田の名言楽しみw

372:名無しさん
11/08/16 14:38:11.72
>>370
前スレによるとオリラジ、ピース、ハライチ辺りが出るらしい(去年は有吉やブラマヨ)
27時間のカマ騒ぎ同様中堅が出世して上に上がったから若手シフトしてく感じかな

373:名無しさん
11/08/16 14:48:43.32
有吉は去年SDN48メンバーに「お前のねえちゃん風俗で働いてたのか?」って言って
局のお偉いさんにえらく怒られたらしいから
さすがに今年は呼ばれないだろうな

374:名無しさん
11/08/16 14:52:32.09
いろんな種類の芸人いるんだからいろんなの使えばいいよ
ザキヤマやブラマヨが人気なのはわかるけど
次長課長井上やチュート徳井が「んまぁい~」と言った方が効果的なロケもあるだろう

375:名無しさん
11/08/16 14:55:40.22
>>372
30半ばのピースが若手かwま、いいけどさ
ギリギリの裏はナイナイの司会のザマンザイ認定漫才師50組だそうだから被る奴は出ないのかね

376:名無しさん
11/08/16 14:56:39.82
>>374
中年の顔だけ芸人は一番イラナイ
何のためにアイドルやイケメン芸能人が存在しているのか
笑いたいから芸人の出てる番組見るんだぜ

377:名無しさん
11/08/16 15:23:27.54
井上=モンハンて強みは凄い
仕事してないとここでは言われてるがツイ見たら毎日ギッシリ働いている
河本の野心に井上のペースは合わないのかもしれないけど…

378:名無しさん
11/08/16 15:38:06.78
>>377そう、働いているけどここのスレ住人からは芸人としての無存在を指摘されている
一般視聴者からは「誰?」の扱いw

379:名無しさん
11/08/16 15:39:16.60
>>377
吉本絡みの太鼓持ちテレビ出演より
大企業との仕事の方が金になるわな
しかも独身でゲームくらいしか趣味ないのに
そのゲームもスポンサーからもらえるとしたら
どんだけ貯金溜まってるんだって話

380:名無しさん
11/08/16 15:41:43.84
>>378
井上がこの状態で芸人論語るタイプなら袋叩きにあってただろうが
本人がぼーっとしてるから表立って叩かれもせず得してるよなw

381:名無しさん
11/08/16 15:43:22.11
>>377
そんな事知ってる若い奴少ないだろ
次課長を見る機会もそんなにないし
河本に相方いたよな今何してんの?レベルだよ

382:名無しさん
11/08/16 15:44:52.33
モンハンってそんなにスゴイお金が成る木とはな
芸人も飲食業なんて副業あるけどゲームの方が楽だな

383:名無しさん
11/08/16 15:47:06.95
>>375
情報が確かならハライチが被ってるな
向こうは収録だし、時間ずらして登場かも

384:名無しさん
11/08/16 15:47:54.51
>>380
何言われても「…はあ」「まあそうですよね」だしな
その代わりゲームを舐めた行動をする後輩には怒るらしいw

385:名無しさん
11/08/16 15:50:25.70
>>382
その代わり本当に好きじゃないと楽ではないよ
金目当てが先に立つと多分挫折する
飲食業は一度軌道に乗せちゃえば後はお飾りやってればいいだけだから

386:名無しさん
11/08/16 15:51:11.31
単にCMあるかどうかだしな
家電芸人のおかげてピンでCMもらった人もいるんじゃないの

387:名無しさん
11/08/16 15:58:05.57
>>386
徳井が家電のCMしてたのは見たことある

388:名無しさん
11/08/16 16:00:09.82
細川茂樹も

389:名無しさん
11/08/16 16:04:23.65
当たり前だが土田や品川にはそういう話は行かないんだなw

390:名無しさん
11/08/16 16:06:42.53
森三中はCMたくさん出てるけど、吉本だから大してもらえないって言ってたな
井上はどうなんだろう

391:名無しさん
11/08/16 16:13:58.19
んなこと言い始めたらドンドコドンの平畠にだって仕事はあるよ
ただ天下獲りレースからは降りた
芸能人なんてキー局でちょいちょい見るレベルで頂点の1%なんだからよ

392:名無しさん
11/08/16 16:14:38.59
>>389
土田CMやってるじゃん

393:名無しさん
11/08/16 16:17:17.28
>>325
そもそも何であの番組にブラマヨなんだろうな…
未だに番組に馴染んでないように思えるわ。
ひょっとするとただのお試か!潰しなのか

394:名無しさん
11/08/16 16:20:48.64
>>393
しかしホンマでっか降りたらブラマヨのレギュラーで
視聴率いいの無くなってしまうというね

395:名無しさん
11/08/16 16:30:31.56
ブラマヨは裏番組に出ないほうが良かったパターンが多いな
お試かとロンハー出続けてた方が芸人としての評価は絶対良かった

396:名無しさん
11/08/16 16:35:24.63
>>395
しかしそれだと売り込みする時にゲストの中の一組扱いを脱せないから
事務所としては困ったんだろうな
大木、有吉あたり見てると非吉本の方が冠持たせず出しまくりで
サブ的ポジション固めるって戦略取ってるようだ

397:名無しさん
11/08/16 16:38:31.94
アツアツももうちょっと何とかならんのかあれ

398:名無しさん
11/08/16 16:38:59.94
今日のキカナイトのゲストは後藤

399:名無しさん
11/08/16 16:40:15.55
ほんまでっかに有吉とザキヤマをレギュラーにしたらどうなるかな

400:名無しさん
11/08/16 16:40:46.78
勝俣路線か
絡める大物がたくさんいる方が寿命長そう

401:名無しさん
11/08/16 16:41:47.24
>>392
ツッチーはもう一流芸能人だからな
あのコマーシャルいい
奥さんがしっかりしてるから安泰だね

402:名無しさん
11/08/16 16:42:26.73
アツアツは結構おもしろい
ゲストもいい感じの芸人が来るし
高橋の回とかおもしろかったw

403:名無しさん
11/08/16 16:42:59.24
>>400
うん、数字取れる冠もてないなら
勝俣路線最強だな

404:名無しさん
11/08/16 16:43:53.98
かっちゃん芸人じゃないからなー
元アイドルだから
ここで語られてる芸人とは地盤が違う

405:名無しさん
11/08/16 16:44:52.93
勝俣確かにすごいよね
しかも元チャチャなのに

406:名無しさん
11/08/16 16:45:34.16
勝又は現代で言うと、JOYとか上地とかダイゴとかだよな
JOYや上地とかダイゴがこれ以上生き残れるかはわかんないけど

407:名無しさん
11/08/16 16:46:20.99
ポストタモリ

408:名無しさん
11/08/16 16:46:39.68
>>399
正直、ホンマでっかの雛段に特色の強い芸人いらない
渡部とか大木とかみたいに
毒にも薬にもならないが使えないわけではない人がベスト

409:名無しさん
11/08/16 16:48:05.63
ホンマでっかも最近男女ネタばっかで迷走してるしなあ
とうとう視聴率も仰天ニュースに逆転されちゃったし

410:名無しさん
11/08/16 16:48:17.94
渡部ヒルナンデスで謝ってたんですけど

411:名無しさん
11/08/16 16:49:26.43
>>408
いやどっちかっつーとブラマヨのが使えない
頭悪いから話に内容が無いし
渡部なんかは適任じゃないの


412:名無しさん
11/08/16 16:50:27.27
来週のコワ~イ女とか出演者にブラマヨ以外芸人ゼロだし
吉本はブラマヨにどういう立ち位置になって欲しいのかよく分からん

413:名無しさん
11/08/16 16:50:28.12
ほんまでっかアンジャッシュいいかもな


414:名無しさん
11/08/16 16:52:02.93
ブラマヨは何も一気にMC方向にシフトせんでも
何かしら余所にゲスト出演できる足がかりを残した方が良かったのにとは思う

415:名無しさん
11/08/16 16:52:21.38
地デジ化したんだから
視聴率調査は地デジ仕様にした全世帯でやれよ
ニールセンを追い出した電通の独占状態では信憑性に問題ある

416:名無しさん
11/08/16 16:52:22.39
>>412
吉本は売り出すのが専門で、そこから上に上がるのは自分たちの力
来年には消えてる可能性すらある

417:名無しさん
11/08/16 16:53:19.41
>>413
児島の立ち位置が読めないw

418:名無しさん
11/08/16 16:53:37.65
>>413
アンジャッシュは児島が徹底的に弄られるかもしくは空気か
ある意味、賭けになるような気がする

419:名無しさん
11/08/16 16:53:42.49
バカにしてるわけじゃないけどブラマヨにMC中心なんて無理に決まってる
ちょっとサゲられてるポジで同性の共感や異性の隠れファンを獲得してるのが
彼らにとって幸せな芸人人生だと思う

420:名無しさん
11/08/16 16:54:44.40
>>414
吉本的にはホンマでっかとジャパーン残しときゃ
司会ダメでもすぐ戻せるだろってことなんだろうけど
まさかここまで影が薄くなるとはな…

421:名無しさん
11/08/16 16:56:28.36
ジャパーンなんて誰も観てないだろ

422:名無しさん
11/08/16 16:57:09.84
>>413
訳のわからん妄想楽しい?

423:名無しさん
11/08/16 16:57:17.91
頭悪いどうこうはあまり関係無いと思うけどな
ほんまでっかは評論家の意見をほんまでっかて捉えるんでしょ
あの番組教養番組じゃないよ

424:名無しさん
11/08/16 16:57:48.77
今春の浜田の番組は全部こけてるな
ジャパーンはブラマヨとフットも出ているのにな

425:名無しさん
11/08/16 16:58:29.21
>>422
しゃべくりのチュートに変えてとか言ってる馬鹿と同レベルだよなw

426:名無しさん
11/08/16 17:00:43.39
2011/07/31 *8.9% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
2011/08/02 *% 22:00-22:54 TBS リンカーン
2011/08/03 *2.2% 25:49-26:19 NTV 浜ちゃんが!
2011/08/03 *5.2% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
2011/08/05 *7.9% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
2011/08/05 *8.0% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話


2011/08/07 *9.0% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察
2011/08/09 *% 22:00-22:54 TBS リンカーン一桁確定?
2011/08/10 *1.4% 25:49-26:19 NTV 浜ちゃんが!
2011/08/12 *6.1% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
2011/08/12 *7.7% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話


427:名無しさん
11/08/16 17:01:48.49
ジャパーン47chはロケといいコンセプトと言い色んな番組の寄せ集めだからな
ブラマヨorフット進行のコーナーも既視感しかないし吉本芸人しかひな壇にいないのも大問題

428:名無しさん
11/08/16 17:02:16.64
>>420
ホンマでっかは芸人番組じゃないし、ジャパーンは誰も見てない上出演者吉本だけだからなー
他の芸人と絡む機会を減らしてしまうとお笑い番組メインで見る層の印象はどうしても薄くなる

429:名無しさん
11/08/16 17:03:38.50
まぁひな壇に戻ってもそれをネタにブラマヨなら爆笑取ってくれるよw

430:名無しさん
11/08/16 17:03:43.36
ジャパーン見るくらいならナニコレ珍百景とケンミンショー見るわな、普通に考えて

431:名無しさん
11/08/16 17:03:45.06
しゃべくりのチュートリアルをオリラジ、フットボール、ブラマヨで妄想するのは定番
ピースノブコブですらチュートリアルより面白くなるのは間違いないよ


432:名無しさん
11/08/16 17:04:52.05
>>423
こっから上にあがるのは、やっぱり頭脳じゃないっすか
過去の例でも
たけし、爆笑、シンスケ、タモリ

みんな知的好奇心があって、雑学や深い理解力がある

さんまさんは哲学的だし

ナイナイやウンナン、とんねるずなんかは頭は悪いけど、器用で派手なパフォーマンスが出来るという点で
知性の無さを補ってる

知性OR身体能力
このどちらかがないと上にいって生き残るのは不可能かと

DTは頭悪いけど、企画力に優れてたから上にいけた

面白いだけじゃ上にはあがれない

433:名無しさん
11/08/16 17:07:55.46
>>432
同意する
ただ俺はほんまでっかの番組路線の話をしただけだから
そこら辺は勘違いしないで欲しい

434:名無しさん
11/08/16 17:09:02.65
>>431
わかったからチュートアンチスレ帰れってw
有り得ないからなw

435:名無しさん
11/08/16 17:09:14.84
今のブラマヨの仕事内容見てると
半年前にはロンハーのひな壇で大爆笑取ったり深夜にさまぁ~ずと下らない競技やって笑い取ったりしてた芸人とは思えないな

436:名無しさん
11/08/16 17:10:41.92
ジャパーンって吉本が各都道府県に芸人を配置するって企画と
連動してるって聞いたけどそっちの方はどうなってんの?自然消滅?


437:名無しさん
11/08/16 17:10:58.61
でもやっぱ芸人としてはMC番組とか持ちたいんじゃない?
鶏口となるも牛後となるなかれ、みたいな

438:名無しさん
11/08/16 17:16:04.87
お試しかっとロンハーに出続けるって単なるフジモンコースじゃん
夢ないな
関西でチュートリアルがやってる冒険チュートみたいなチャレンジロケの冠を全国ブラマヨでやればいい

439:名無しさん
11/08/16 17:16:13.33
>>437
そうなるとおぎやはぎとかの方が居心地は良さそうだな
深夜やBSCSでメイン番組量産してプライムでタレント名鑑やらリンカーンやらにちょくちょく出るって感じ

440:名無しさん
11/08/16 17:16:38.87
有吉も「MC番組持って上島さん使ってあげたい」って気弱そうに語っていたな
一昨日だか

441:名無しさん
11/08/16 17:16:39.78
雨上がりのアメトークみたいな安定したホームの番組があると動きやすいのにな
雑学王やめてアツアツやれ


442:名無しさん
11/08/16 17:16:55.06
ひな壇やゲストを主食にしてるとTIMみたいになりかねんからな

443:名無しさん
11/08/16 17:17:09.21
>>436
都道府県に芸人を配置する計画はもう進行中
各地方で地味に活動してるよ
貧乏芸人は地味に食ってけるようになったらしい

ジャパーンは見てないから連動は知らん

444:名無しさん
11/08/16 17:17:54.87
雨上がりやジュニアはMC番組持ってるくせに無駄にフットワーク軽いなw
別にゲストで出たからといって余りいい仕事をするわけではないのだが

445:名無しさん
11/08/16 17:19:58.42
>>444
ジュニアはMC番組持ってないよ
関西の一本だけじゃない
あれも短命だと思うけど

雨上がりと一緒にすんなよ

446:名無しさん
11/08/16 17:21:34.33
ジュニアはレギュラーは多いけど
MCはゼロ

447:名無しさん
11/08/16 17:22:14.16
>>444
ジュニアのフットワークが軽くなったのはメイン番組激減後じゃないか?
雨上がりはそろそろゲスト出演止めないといつまでも小物感が付きまといそう

448:名無しさん
11/08/16 17:22:14.85
>>445
そっか、ちゃんと調べてないのに適当なこと言っちゃダメだな
申し訳ない

449:名無しさん
11/08/16 17:22:47.24
上島って意外とTVでしか使いどころが無いからな
ジモンなんかはTV以外で輝いてるけど

450:名無しさん
11/08/16 17:23:16.66
>>440
夕方にやってた有吉MCの番組に上島出てたわ。
凄いよごれ役だったけどw

451:名無しさん
11/08/16 17:24:02.16
この半年で環境一変した芸人ベスト3はブラマヨ、フットボールアワー、チュートリアル
去年くらいはこうだった→ブラマヨ=東京の雛壇キング、フットボールアワー=将来は西を背負う丁稚ポジション
チュートリアル=非お笑いのMCを一手に


452:名無しさん
11/08/16 17:24:13.59
>>445
メイン司会はあとCSで一本冠でやってただけだな
一時期のあの波はなんだったんだろうか

453:名無しさん
11/08/16 17:24:44.18
ダチョウは親しい後輩が傍にいないとマジでボケ老人だからな…

454:名無しさん
11/08/16 17:25:23.29
ピンでMCやるなんて無理だよな
千原は千原兄弟として機能しなかったのが敗因

たけしやタモリ、シンスケ、さんま並みに才能あるなら別だけど

455:名無しさん
11/08/16 17:25:31.10
上島には俳優業あるだろ
舞台にも出てたみたいだし

456:名無しさん
11/08/16 17:26:09.20
>>452
数字取れないんだからしょーがないべ
司会の評判もよくないし

457:名無しさん
11/08/16 17:26:43.90
有吉は何でも上島上島だな
上島しか頭にないのかよ

458:名無しさん
11/08/16 17:27:40.78
吉本はよくジュニアをMCとしてごり押ししなかったな

459:名無しさん
11/08/16 17:28:20.75
>>458
したけど失敗したんだろ
数字までは読めなかったと

460:名無しさん
11/08/16 17:28:57.00
ジュニアがMCの番組は長くもたない
メインの番組も

関西に移したのはわけがありそう、
支持者<<<アンチの図が強力なんだよなジュニアは

461:名無しさん
11/08/16 17:28:58.77
>>458
したでしょ
ただ思った以上に結果が悪かったからさっさと止めただけで

462:名無しさん
11/08/16 17:30:05.40
久米宏の番組にまで進行役でジュニアをねじ込んだときは流石吉本と思ったもんだ

463:名無しさん
11/08/16 17:30:16.28
>>447
雨上がりって最近ゲスト出演あったっけ?

464:名無しさん
11/08/16 17:32:34.14
>>463
宮迫がロンハー出てぐらいだな

465:名無しさん
11/08/16 17:32:35.65
>>463
雨上がりっつーか宮迫はロンハーの雛壇とかでよく見る

466:名無しさん
11/08/16 17:32:55.58
宮迫がしゃべくりのレギュラーになりたいと前に言ってたな
福田のポジション希望だそうだ

467:名無しさん
11/08/16 17:34:18.28
それでもだいぶ柔軟になってきたと思うよジュニアは
この前の名鑑のジュニア退場の下りとか昔なら絶対なかっただろうし
(というかジュニアをああいう風に弄ろうとしなかっただろう)
まあそれが司会での成功に繋がる訳じゃないけど

468:名無しさん
11/08/16 17:35:01.90
>>457
家も買ってやらなきゃならんし

469:名無しさん
11/08/16 17:35:08.71
ジュニアは褒め殺しされちゃったかな
うぜーぐらい持ち上げられてたもんな
皇室か?と言う言葉が頭をよぎったね
ある意味被害者かもしれん

470:名無しさん
11/08/16 17:36:01.49
>>466
それは福田のポジション楽だから俺によこせっていう福田弄りであって
本気でなりたいわけではないだろw

471:名無しさん
11/08/16 17:36:10.55
>>463
ホトちゃんはアカン警察SPに出てたな
宮迫は最近の行列には出てないのかな?

472:名無しさん
11/08/16 17:38:56.20
宮迫が福田ポジション狙うwんなら蛍原は大変だな

473:名無しさん
11/08/16 17:41:06.15
>>467
小島が確認しに行ったらジュニアがまだ正座してたってシーンわろた

474:名無しさん
11/08/16 17:41:21.19
ほとちゃんはローカルレギュラーあるしな

475:名無しさん
11/08/16 17:41:22.94
>>469
これからって時に褒め殺しされたんじゃやり難いよな
ハードルもあがるし
大人の世界は怖いのう

476:名無しさん
11/08/16 17:42:35.91
>>475
褒めとかなきゃうっせーからそうなったんだろ
現実問題として、ジュニアの人格が招いた災難

477:名無しさん
11/08/16 17:42:45.64
ロンハーでの藤森のキャラ潰しも怖かったな

478:名無しさん
11/08/16 17:42:48.35
>>469
関東人ならまだしも関西での評価を知っていながら
ジュニアを真っ向から否定してるやつもいるからな
自分も昔のジュニアの持ち上げ方は気持ち悪かった
そんなに凄い人なんだっていう風に洗脳しようとしてるみたいに

479:名無しさん
11/08/16 17:45:32.74
>>477
印象にない
どんなふうに潰されたの?

480:名無しさん
11/08/16 17:47:07.32
宇治原あたりはNHKで司会するだろうね

481:名無しさん
11/08/16 17:48:20.58
土田
ビビる
東MAX


482:名無しさん
11/08/16 17:49:49.85
最近笑い飯が気になる

483:名無しさん
11/08/16 17:51:02.70
東MAXは椅子を確保した感がある

484:名無しさん
11/08/16 17:55:44.95
雑学王が一番おもしろいわ
マジで

485:名無しさん
11/08/16 17:57:01.65
雑学王はクイズを取って付けた感じでやるならやんなきゃいいのに
最近の板尾やらキム兄やら異色のゲストを呼ぶ姿勢は凄いと思うけど

486:名無しさん
11/08/16 17:58:10.16
雑学王のトークおもしろい

487:名無しさん
11/08/16 17:59:45.99
実は東MAXが関東芸人の中で唯一のイケメンかもなw

488:名無しさん
11/08/16 18:02:30.74
あずマックスイケメンだよな
渡部のがキャッチーだけど

489:名無しさん
11/08/16 18:03:22.81
イケメンだけど親父がよぎってイケメン度半減
やっぱり似てるしw

490:名無しさん
11/08/16 18:03:39.42
普段はイケメンに厳しいのにw

491:名無しさん
11/08/16 18:03:55.75
>>485
・クイズ番組のテイにしとかないといけない大人の事情
・何か縛りがないと太田が暴走して収録時間が伸びすぎる
この2つが大きな要因ではないかとw

492:名無しさん
11/08/16 18:13:15.48
雑学王って今までの爆笑の番組で一番おもしろいかも

493:名無しさん
11/08/16 18:15:17.84
流石おばさんが集うスレw
イケメンとかルックス話大好きだな

494:名無しさん
11/08/16 18:15:47.59
東MAXイケメンとは思わないが
ある程度シュッとしてないと坊ちゃんキャラはやりにくいだろうなとも思う

495:名無しさん
11/08/16 18:17:22.95
若手中堅も太田みたいな自由なMC見習えよ

496:名無しさん
11/08/16 18:21:52.94
>>459
事務所の先輩にボコボコにされます

497:名無しさん
11/08/16 18:24:39.85
>>495
太田って別にMC上手くないじゃん
トークも噛みまくって微妙
出演者が愛想笑いしてくれるから成立してるけど

498:名無しさん
11/08/16 18:25:02.31
>>495
太田の司会は田中みたいなブレーキ役がいて成功するからなあ
そういうブレーキ役がいるコンビ自体が今は少ない気が

499:名無しさん
11/08/16 18:26:01.85
>>495
マジレスすると太田みたいになるには
太田のためにすべての雑務や交渉を引き受ける覚悟をした太田嫁みたいな専任マネと
どう暴走しても何とか場を収集できる田中みたいな相方と
本人のそれなりの才能がない限り不可能だと思う

500:名無しさん
11/08/16 18:26:02.82
田中すげぇー需要だよ爆問は
後田中の方が意外と頭いいというね

501:名無しさん
11/08/16 18:26:25.56
東ックスは西野と徳井と東八郎がミックスされてる

502:名無しさん
11/08/16 18:26:58.85
>>499
ハードル高すぎw

503:名無しさん
11/08/16 18:27:53.83
>>499
宝くじ3億当てる確率とその3つが揃う確率どっちが高いんだろw

504:名無しさん
11/08/16 18:28:37.38
オヅラさんの時は田中でもどうにもならなかったけどな

505:名無しさん
11/08/16 18:29:19.98
>>480
中田や徳井くらいは最低やってから言えよ
実績無さ過ぎ

506:名無しさん
11/08/16 18:29:34.49
爆笑太田になれる唯一の若手が若林だと思う

507:名無しさん
11/08/16 18:32:25.49
>>506
若林の暴走を春日が止めるのか
それが世間に浸透させられたら強いかもな

508:名無しさん
11/08/16 18:34:50.80
>>506
全っ然タイプ違うじゃねーか

509:名無しさん
11/08/16 18:35:55.32
若林も太田もアスペっぽいが、若林はまだ軽傷で空気読めちゃうから無理
太田はガチでハラハラする時あって、それが時々イライラになるから苦手
田中は本当に大変だと思う

510:名無しさん
11/08/16 18:37:06.42
>>500
田中が感じよくて好感度高いから
その点を抑えてもらってると思う
フォローも上手いしね
太田一人だったら、相当感じ悪いしw

511:名無しさん
11/08/16 18:37:08.21
若林は太田よりたけしだけどな

512:名無しさん
11/08/16 18:38:23.08
若林のは暴走じゃなくて単なる悪目立ち

513:名無しさん
11/08/16 18:38:27.27
>>509
若林はむっつりアスペだから
テレビではアスペ出さないだろ

514:名無しさん
11/08/16 18:40:52.41
チュートは徳井が太田みたいな才能を持ってないから話にならないけど
福田はものすごく田中的な人物だと感じる
もっと才能ある相方と組んでたら第二の田中は福田だったろうな

515:名無しさん
11/08/16 18:41:50.55
どの芸人も誰にも似てなくていいんじゃね?

516:名無しさん
11/08/16 18:42:51.40
爆笑は太田と田中と太田嫁のどれ一つ欠けても駄目だから
他芸人があんな風になれる訳もなし

517:名無しさん
11/08/16 18:43:22.66
若林と春日に福田混ぜ合わせたら爆笑になれるんじゃね

518:名無しさん
11/08/16 18:43:50.72
福田の印象が全くありません><

519:名無しさん
11/08/16 18:44:13.19
前回前々回の黒バラ見る限り若林は大物になれないよ絶対

520:名無しさん
11/08/16 18:45:51.94
爆笑問題よりオードリーが好きだからピンとこないな

521:名無しさん
11/08/16 18:46:41.76
ジュニアって繊細とか演出してるけど
誰よりも図太いと思う
あの褒め殺しを真に受けちゃう感じとか
あと資質てきに図太くないとあんな身長伸びないからね

522:名無しさん
11/08/16 18:50:27.85
若林も繊細とか演出してるけど相当図太いよな
自分を繊細と演出できる時点で相当図太いわ

523:名無しさん
11/08/16 18:51:17.62
若林は繊細だろ
アスペだし

524:名無しさん
11/08/16 18:51:30.23
図太くても綾部はあんなチビなのに、不公平だなw

525:名無しさん
11/08/16 18:51:52.07
そもそも本当に繊細なら芸人稼業は無理だと思う

526:名無しさん
11/08/16 18:52:11.36
>>518


527:名無しさん
11/08/16 18:53:26.33
>>525
精神が弱いと病気になって休んでしまうからね

528:名無しさん
11/08/16 18:54:48.94
小杉と後藤は繊細だよ
デブとブツブツ

529:名無しさん
11/08/16 18:55:16.40
中川家の兄ちゃんの話であったよな
医者が「芸人はみんな病気、普通の人はいない」って話してたとか

530:名無しさん
11/08/16 18:56:14.72
よく>>506みたいなのにマジレス出来るなw

531:名無しさん
11/08/16 18:57:25.90
チュートリの福田は病気で激やせするくらい芸人向きじゃない
なんで引退させてやんないんだ?

532:名無しさん
11/08/16 18:57:27.20
吉田も有吉もある意味ではとても繊細

533:名無しさん
11/08/16 18:57:27.39
>>515
似てるとか言ってんのは馬鹿だから相手しなくていいだろ

534:名無しさん
11/08/16 18:59:29.77
>>531
ヒント:収入減

535:名無しさん
11/08/16 18:59:43.61
若林は太田に憧れている
勘でわかる

536:名無しさん
11/08/16 19:00:08.38
>>532
有吉はアダルトチルドレンと多重の気あり

537:名無しさん
11/08/16 19:02:42.53
実際に診断出てる人は別として
芸人を勝手に病気扱いしてる馬鹿って何なの?

538:名無しさん
11/08/16 19:03:32.51
神経質と図太いのミックスになるとジュニアやキム兄になる
いわゆるクレーマー気質
繊細とは明らかに違う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch