10/05/28 12:54:32
つまんねーから
3:名無しさん
10/05/30 17:03:59
どっちも見てたけど当時のみなさんのおかげですは全バラエティでも断トツで面白かったな
4:名無しさん
10/05/30 17:18:23
4時ですからのダウンタウンファンだけど、ごっつはイマイチだった。
夢で逢えたらの出来がよすぎて、比較するとごっつは大味で、
かつ今田東野というダウンタウンをずっと支えてきた両脇役を揃えなかった時点で物足りなさが残った。
とんねるずは特に好きじゃないが、当時のみなおかは勢いあって面白かった。
とんねるず好きじゃなくてもこう思うぐらい番組自体が面白かったね
5:名無しさん
10/06/11 19:57:00
ごっつってフジテレビ50周年特番でコントオールカットで
歌だけ流されてた
6:名無しさん
10/06/11 21:23:57
>>5
いつもそうです
7:名無しさん
10/06/11 23:38:41
扱いは歌番組
8:名無しさん
10/06/11 23:52:00
なぜみなおかはめちゃイケに数字も内容も完敗したか
1 :名無しさん:2010/05/29(土) 02:49:48
パクリタウン
9:名無しさん
10/06/14 18:33:09
ごっつって何?
私は15歳だからもちろん知らない
10:名無しさん
10/06/14 18:47:34
9%番組
11:名無しさん
10/06/14 18:48:00
>>4
夢逢えはウンナンとの相性抜群だったよな。
あれでダウンタウンとウンナンが完全、全国区に
なった感じ。
12:名無しさん
10/06/14 18:54:06
フジの歴史に残らない番組
13:名無しさん
10/06/14 18:57:59
残るよ。
14:名無しさん
10/06/14 18:59:38
残らないね。
15:名無しさん
10/06/14 19:03:03
いや残る。
16:名無しさん
10/06/14 19:10:52
扱いが歌番組扱いw
17:名無しさん
10/06/21 18:00:17
ごっつって短かったよね
18:名無しさん
10/06/21 18:02:39
最終回が総集編だったなごっつ。
19:名無しさん
10/06/24 15:18:47
うむ
20:名無しさん
10/06/27 19:19:32
短命ごっつ7年
松本の言い訳により打ち切りに
21:名無しさん
10/06/27 20:02:28
>>20
鶴の一声。一存で終了
と、言えば聞こえはいいが
後の復活でヒトケタ視聴率www
松本ヒトケタ志
22:名無しさん
10/06/27 20:06:57
その話題でどうせ人志をモジるなら「ヒトケタ死」だろフツーは(笑)
23:名無しさん
10/06/27 20:08:34
んだwwwwwwwwwwwwwwwwww
24:名無しさん
10/06/28 00:08:31
近所からホモだと噂されたから
25:名無しさん
10/07/04 18:07:39
9%ごっつ
26:名無しさん
10/07/09 07:53:24
松本のわがままで打ち切り
器の小さい男松本
27:名無しさん
10/07/12 21:47:13
先週8%でしょ?
落ち目だよね
28:名無しさん
10/07/14 10:12:53
松本休みでジュニア一人だったらしいぜ
65 :名無しさん@恐縮です:2010/07/14(水) 02:11:12
14.0% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(松本特集)
12.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
12.6% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
*6.3% 21:00-21:54 KTV とんねるずのみなさんのおかげでした
*7.3% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
*4.5% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
jr千原の○○な話>とんねるずの全番組なのか
石橋がいなくてもどうにでもなるのがMアワー
松本がいなくちゃどうにもならんのが○○な話
29:名無しさん
10/09/01 00:43:47
数字いいね
30:名無しさん
10/09/16 16:01:50
age
31:名無しさん
10/10/16 19:57:58
テスト
32:名無しさん
10/10/19 01:47:09
あげ
33:名無しさん
10/10/29 03:02:29
なぜ
34:名無しさん
10/11/12 09:32:06
松本の落ち目っぷり凄いな
○○な話でも若手芸人の話聞いてるだけだし