11/12/04 00:41:14.40 S77vfDQC0
基本は弓矢で遠距離攻撃だろ
石槍は罠に嵌めてからの止め、石斧は斧らしく薪とか割ったりするのに使ったらしいぞ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 05:11:03.65 K5qmQD+m0
>>341
リアルってんなら、火を吹く生物とか有り得ない。
リアルってんなら、大型獣やマッチョな体格の生物が空を飛ぶとか有り得ない。
リアルってんなら、巨大なドラゴンを剣や槍で倒すとか有り得ない。
リアルってんなら、巨大なドラゴンを小刀で即死とか有り得ない。
リアルってんなら、TESのような低重力加速度はあり得ないし、低重力加速度の星ならマッチョもあり得ない。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 09:55:48.79 JptR2GNH0
将棋や碁、オセロなんてゲームはリアルではなく、シンプルだからこそ、飽きずに続いてる。
PCゲームでも、リアルと無縁なテトリスみたいなものはいくらでも続けられる中毒性があるし、
ソリティアのようにシンプルなレトロゲームをPCに載せたものは延々続けられる。
それに対して、TESのスカイリムやオブリビオンは、確かに見た目はすごいし、
プレイした最初は感動するが、じきに飽きてくるし、延々と続けられはしない。
リアルってのはゲームにとって本質的に必要なものではない。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 09:59:32.59 JptR2GNH0
初期のWizにはまって延々と続けられるのも、
ダンジョンRPGとしては必要最小限の構成がシンプルにまとまっており、
お宝を探したり、強い敵を倒すというシンプルな楽しみを提供できてるから。
PC性能の問題でそういうシステムにせざるを得なかった訳ではあるけれど、
期せずして、ゲームの本質的な部分に沿っていたんだよ。
だから、初期のWizが好きって人は、リアル追及でないゲームらしいゲームが好きなんだから、
リアル路線の追及ってのは、本末転倒。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 11:57:15.82 QdG46K++0
パチンコみたいなもんだよね
誰でも出来て掛けた時間がレベルと金と装備で還元される
箱庭ゲーとかWizとかモンハンとか延々と続けてる奴はパチンカスと同類
掛けた時間の部分に金を追加しただけのソーシャルゲーをまったく笑えない
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 12:38:12.48 LSuahrYY0
>>348
ゲームの本質がそういうもんだから、
批判が的外れ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:23:40.63 z+zuPCUt0
金の追加って全然別物になると思うんだが
351:rmtbrt
11/12/04 15:06:20.03 tbEhL1DZ0
Wizardry rmt:URLリンク(www.rmtbrt.com)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 15:09:13.49 kwQFMnvv0
朝鮮玉入れを喩えに出す時点でお察し
パチンカスはガチクズだから
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 15:32:57.88 MwkIhRTcO
クリアしてからが本番ってなら、
じゃあ最初から目的もラスボスも無しにして
ただ迷宮に潜ってレベル上げてアイテム収集する、
みたいにした方が合理的なんじゃね?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 15:35:34.45 QdG46K++0
クリアしてからが本番なんていう変態はどうやったってしがみついてくるけど
クリアするまでしかやらない人もいるわけで、そこを捨てるのは非合理的
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:17:38.18 1Y+wk/fA0
なんでこのスレって多作品を貶すレスばっかなん?
そんなことしたってWizardryを褒めていることにはならんのに
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 16:18:43.57 1Y+wk/fA0
多作品→他作品
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 18:26:09.14 b2IYZUCs0
TESが見かけ倒しの屑ゲーなのは事実だからなあ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 18:55:52.23 HHlixCZK0
TESは縛りプレー前程のデザインだよ。
レアアイテム出るまで延々作業楽しめるのはパチンカスと同類。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 19:55:26.05 cIAexl250
>>355
そもそもwizを褒めるつもりなんかねーから
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 20:00:42.36 5VdVh5LH0
>>358
つまり、屑ゲーってことだなw
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 20:18:06.48 HHlixCZK0
>>360 中身そのままでグラだけPS2だったらクソゲーていわれてたろうな。
ゲームにグラ関係ないとか言ってるパチンカスは絵画見ても感動しない人間なんだろうな。
URLリンク(www.youtube.com)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 20:28:37.02 cIAexl250
>>361
その糞しょぼい動画を見せ付けて何がしたいんだろこのゆとりは
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 22:03:43.52 JPIj+cIo0
>>361
お前の言うとおり、TESが屑ゲーってよく分かるショボイ画像だな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 22:34:22.18 VYJ2zkRe0
>>353
君が実際にそんなゲームをやったことがあって、
「このゲーム味気ないな」と思ったことが無いのであればな。