10/11/19 01:56:50 F2a6PJ470
も!
スレリンク(gamerpg板)
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 01:57:40 h08iiavC0
>>959
ノポン史に残るスレ立てだったも!
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:00:49 7haKh6nJ0
>>957
なるほどそこか。楽しみだな
>>959
乙だも~
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:40:05 xFjrep3A0
尼から支払いメール来ないな…と思ってたら頼んでなかった
くそっ、未来視で勘違いしてしまったか
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:48:54 0fBC6XKj0
機の律動が聞こえてきた
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:03:24 +bO+z7ol0
>>962
こっちはちゃんと頼んでいるのにメール来ないぜ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:13:42 whRir+k9O
これいつぐらいから面白くなる?
なんか弁当届けて幼なじみと二人で冒険に出る前なんだがかなりダルい
物語そのものには魅力を感じるんで頑張ってやってみたいんだが
966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:17:41 UagerwBB0
>>965
俺は50時間くらいしたあたりから面白くなってきた
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:18:22 s4o/c3F9P
まだ何にも物語動いてないのに面白くないとか言われても
968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:24:33 aSYwlC6+0
ゼノブレイド新作キター?!
URLリンク(an.to)
969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:25:20 aoseeZsC0
>>965
バトルがだるいのか町での操作がだるいのかわからんが
コンフィグいじらずに言ってるなら
おバカさんとしか
970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:26:51 uHw0Wfzx0
>>968
専ブラが画像読み込まないってことは偽装ファイルか
手の込んだことをするね
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:30:21 lYihMRxH0
だるいって俺弁当届けるまで街の周辺3時間くらい散策してたわw
972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:31:33 HjZMF5N9O
ゆとり世代には合わんと思うわ
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:32:44 whRir+k9O
町の操作も戦闘もイベントもダルいな
面白いゲームは最初から面白い場合もあるだろ
50時間とあるから、やはりそれなりに物語が動いてから面白くなるんだな。
まあ、もう少しやってみる。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:35:18 HjZMF5N9O
その内、生きるのもダルくなりそうだな
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:35:49 jbwHLWIy0
>>965
メリア登場から面白くなる
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:41:30 IRopur3EO
像のてっぺんからダイブしたあたりから面白くなる
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 03:57:29 rUh2kQ+40
旅に出る頃には既に10時間に達しようとしていたな
978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 04:03:56 /BNHJBe10
中央採掘場でチェインアタックとか転倒の仕組みがわかって楽しくなってきた
ヘイト管理とか位置取り意識し始めると戦闘が面白くてしょうがない
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 04:14:42 xt6pICHiO
フィオルン死ねば楽しくなる
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 04:14:46 Gnh1ufKT0
ゲームなんて我慢してまでやる価値ないと思うよ
合う合わないがあるんだからつまらんと感じたんならやめて売るなり何なりすることを勧める
ただ、その後でいちいちここが糞とかこんなゲーム褒めてる奴らはバカとか本スレに指摘しに来るのはやめておけ
981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 04:15:51 PQrndBmU0
操作感がわりとしっくりきて、最初の頃から楽しくはあったんだが、
「そこそこ面白い」程度の期間がそれなりにあったな。
ヤバイくらいにのめり込んだと感じたのは、雪山のイベント以降。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 04:26:44 gMBvCMtCO
最近はプレイ感想も少なくなってきたと思ったら
やっぱじわ売れしてるのかねー
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 06:21:00 TnEJoyuVO
攻略本買おうと思ってるのですが、任天堂と電撃のはどちらがオススメですか?
購入した方、教えて下さい><
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 06:43:49 sn2SavDNP
>>980
批判しちゃダメってどんだけー
いや言いたい事は分かるけど
ゼノブレイドが本気出し始めるのはガウル平原からだからさ
そこまでは我慢してでも続けてみていいんじゃないかと
985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 06:48:59 xNaQFiVy0
>>975
白フェイス登場から面白くなる
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 06:49:54 xNaQFiVy0
>>975じゃなくて>>965宛てだった
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 06:53:00 V5fzX1N4i
>>983
電撃。
小学館のはダメだ。うわべだけの本。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 06:57:14 NMMdCfz50
>>965
メリアがでしゃばってるあたりが一番面白くなくて、メリアが空気になるあたりから一気に面白くなる
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:19:06 TnEJoyuVO
>>987
レスありがとうございます!
自分でも少し調べてみましたが小学館の方は正確には攻略本ではなく“ガイドブック”みたいですね><
電撃の方はこっちはこっちで字が小さかったり等々、結構難点もあるみたいですね~
アルティマニア的な物が出てくれたら有り難いのですがねw
まぁ電撃の方買ってみます!
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:25:54 /Gzfk/Td0
設定資料集とか買ったの初めてだわ
ボイストークファイルとか
各キャラ・フェイスの設定画とかいろいろあるけど
アンケート発表のページが一番面白い
ここの人たちも含め
ゼノブレユーザーの想いがぎっしり詰まってて
胸が熱くなるな・・・
自分たちもこの本に
貢献してるなぁって感じられて嬉しい
991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:37:20 sOpIwEjPO
よっしゃAmazon発送メールキタ━(*゚∀゚)━ッ!!
北国の片田舎だから日曜日だなこりゃ…今は耐える時か
992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:47:30 s4o/c3F9P
表紙めくったところにびっしり書いてあるのは正直やりすぎって気がした
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:51:09 bgzPtAMc0
>>991
北国の片田舎だがまだこねーよ
頼んだ時期遅かったからなぁ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 07:56:32 h08iiavC0
巨神(きょしん)と機神(きしん)
神々は互いの存亡をかけて戦い
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・) 从,人 (・ω・ )
(っ つ=ニニニフ ∠ニニニ=⊂ ⊂)
./ ) ^YYY^ ( \
( / ̄∪ カキーン ガガガ カキーン ∪ ̄\)
そして骸となった
∧_∧ ∧_∧
∠( ゜ω゜)ニニ=(゜ω゜ )
(つ つ=ニニニ) )フ
./ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:09:29 3I9SIvfs0
いえーい
996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:13:44 xFmWaCrI0
うめ
997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:16:10 xFmWaCrI0
巨人続
998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:16:59 ls+oqYRC0
人の世に!
999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:17:07 xFmWaCrI0
過信は禁物
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:17:08 s4o/c3F9P
ミンナノキモチガツタワッテキタヨー
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。