10/01/03 19:00:19 EXOU/7OL0
参考サイト
PlayStation mk2
URLリンク(www.psmk2.net)
ゲーいろゲームレビュー
URLリンク(www.ge-iroreview.com)
CCBのゲームレビュー
URLリンク(www.g-rev.com)
GAME大宝庫
URLリンク(review.daihouko.com)
検索すればわかることは自分で調べましょう。
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.domo2.net)
URLリンク(mimizun.mine.nu)
質問する人も薦めてる人もそれぞれ自分の好みが違いますし
主観が違いますので、薦められたモノが合わない場合もあるので注意。
Q
○○って内容はどうですか?
○○はやりこめますか?
A
専スレで聞け
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:01:12 EXOU/7OL0
各板の相談所
【家庭用ゲーム】- ゲーム購入相談所166
スレリンク(famicom板)
【ゲームサロン】-【総合】 ゲームソフト購入相談所 ★11 【backup】
スレリンク(gsaloon板)
【携帯ゲーRPG】- 携帯ゲーRPG購入相談所 part5
スレリンク(handygrpg板)
【家ゲーRPG】- ⇒⇒裏・RPG購入相談所←←(登場キャラについての相談用)
スレリンク(gamerpg板)
【PCゲーム】- PCゲームソフト購入相談所 【21】
スレリンク(game板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:02:11 EXOU/7OL0
Q.○○ってなんの略ですか?
KH =キングダムハーツ
WA =ワイルドアームズ
BOF =ブレスオブファイア
V&B =ヴィーナスアンドブレイブス
TO~ =テイルズ オブ ~の可能性大 TOP TOD TOS TORなど
SO3DC =スターオーシャン3ディレクターズカット
スネオ =シャイニングフォース ネオ(シャイニングフォー”ス ネオ”)
ドラクォ =ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
ミンサガ =ロマンシングサガ-ミンストレルソング-
ノクターン =真女神転生3ノクターン(関連 マニアクス=真女神転生3ノクターン マニアクス)
SH、シャドハ =シャドウハーツ
DDSat、アバチュ =デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
VP =ヴァルキリープロファイル
FE =ファイアーエムブレム
幻水 =幻想水滸伝
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:03:48 EXOU/7OL0
参考
とにかく戦闘が面白いRPG 11
スレリンク(gamerpg板)
ストーリー、世界観重視でRPGやるやつ専用スレ
スレリンク(gamerpg板)
キャラメイクの自由度が高いRPGを語るスレpart4
スレリンク(gamerpg板)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 20:42:00 YfE6S3m70
>>1
乙です
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 21:14:12 wUrx3zYd0
【機種】
PS PS2 SS DS GBA Wii GC
【予算】
新品が1本か2本買えるくらい
【どんなゲームがしたいか】
割とシンプルな見た目だけどしっかり練られてるゲーム
やりこみは無くても良い、あってもほどほどに
【好きなゲームとその理由】
スーパーマリオRPG、マリオ&ルイージRPGシリーズ
トマトアドベンチャー
MOTHERシリーズ
オプーナ
ドラクエ8
【苦手なゲームとその理由】
世界樹
ドラクエ9
キャラメイクが自由、スキル振り自由とかそんな感じのゲームが苦手
素材の中から自分でキャラ考えるのが楽しいと思えない
スキルとかはドラクエ8くらいなら良いんだけど、自由すぎるとスキル振りの度に異常に悩んで時間かけてしまって、それでも後から結局後悔してしまって積んでしまう
あとリアルだったりダークすぎる感じのゲームは苦手
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ1(GB) 2(GB) 3(GB) 4(PS) 5(SFC PS2 DS) 6 7
FF7
グランディア(SS)
TOP(SFC PS GBA) TOD(PS) TOE(PS) TOD2 TOS(GC) TOR(PS2) TOD(PS2) TOG
ポケモン初代~HGSS
【候補にしているゲーム】
特になし
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 00:16:34 T/Ujph1D0
>>7
無難にキングダムハーツ1
作業を苦にしないのであればダーククロニクル
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 11:14:26 TIbRA/HM0
>>7
魔法騎士レイアース(SS)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 21:22:38 wFrZbQ1N0
>>7
クロノトリガー
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 03:56:22 6v0n1FHE0
>>8,9,10
ありがとう、4つとも買えそうだし買ってみる
クロノトリガーは特に好みかも
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 13:08:36 IarI2O/C0
前スレ最後50くらいでレスついてなかったもの(995以降のログが無いのであれだが)
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:[p2] 2009/12/29(火) 15:32:58 ID:bxW0aidxP
【機種】
PS3 PS2 XBOX360 PSP DSL
【予算】
プレミア価格じゃなければ可
【どんなゲームがしたいか】
ハック&スラッシュ系
【好きなゲームとその理由】
デモンズソウル、シャイニングフォースネオ、イクサは脳汁でました
【苦手なゲームとその理由】
ロードが長すぎたりもっさりしすぎなのはちょっと苦手です。
【その他、経験済みや候補にしているゲーム】
無双シリーズはプレイ済みです。
上記の以外にもやってるものあるかもしれませんが思いついたのはこれくらいです。
よろしくお願いします。
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2009/12/30(水) 18:51:00 ID:EJVstlZP0
【機種】
DS、PSP
【予算】 6000円以内
【どんなゲームがしたいか】
王道なストーリー、萌え系じゃない絵柄、戦闘はコマンド式が好みですが
アクションでもかまわないです。
【好きなゲームとその理由】
DQシリーズ:王道なストーリー、分かりやすい戦闘システムで特に5はやりこみました
FFシリーズ:DQシリーズのときと大体同じです。
クロノトリガー:戦闘が面白かったです。
KHシリーズ:キャラが可愛かった・戦闘が爽快で長く遊べました。
【苦手なゲームとその理由】
空の軌跡:キャラの絵柄が苦手でしたが戦闘は面白かったです。
【その他、経験済みや候補にしているゲーム】
龍が如く、オブリ、ポケモン
ポケモンやDQ5、6みたいなモンスターを集めるみたいな
やりこみは好きです。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 13:34:16 QdrM2pff0
>>12 (>>973)
ゴッド・オブ・ウォー トリロジー
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
っていうのが出るから、それまで待つと良い
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 04:43:27 8IIUVARZ0
>>12の>>981
DSの幻水ティアクライス
PSPのゲームアーカイブスでも良ければWA
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 20:16:39 cJ3CHJx00
981はティアクライスがたしかに良いけどイナズマイレブンもひょっとしたら合うかも
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 05:38:57 uNuvDYka0
>>14-15
気持ちはわかるがテンプレ読んで回答しようや
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 11:25:42 e/7pS/kY0
【機種】 PS,PS2
【予算】 5000円前後、中古可
【どんなゲームがしたいか】
・戦闘が少し凝っていて、爽快感が得られるもの。
・沢山の場所に行けたり、旅をしている気分で景色を楽しめるもの。
・ボリュームがあるもの(ストーリーが短すぎない)
【好きなゲームとその理由】
・FF12→海や山などの自然、遺跡などの建造物があり良かった。キャラやゲーム全体の
硬派な雰囲気も好み。崎元さんの音楽も癒される。
・ジルオールインフィニット→沢山の町などに自由にいけるのが良かった。
・VP2→戦闘が爽快だった。風景なども幻想的で良かった。
他にもFF7,9、パラサイトイヴ、ゼノギアスなど好きです。
【苦手なゲームとその理由】
・ゼノサーガ→SF過ぎてちょっとついていけなかった。雰囲気も暗くて苦手です。
・アークザラッド3→淡々とギルドの依頼をこなしていくという作業に飽きてしまいました。
【その他、経験済みのゲーム】
VP1、パラサイトイヴ2、クロノシリーズ、FF6~12,T
【候補にしているゲーム】
・シャドウハーツ2、DOD、ペルソナ4、VOF5
↑それぞれレビューなどで人気があったので…
アドバイスよろしくお願いします。
他にも何か合いそうなものがあれば是非教えていただきたいです。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 11:37:20 fx1CfI2i0
>>17
その条件ならシャドウハーツ2(ディレクターズカット版推奨)がいいでしょう
戦闘はちょい特殊だけど、入力に成功するとちょっと嬉しい
マップはなく、行く場所を選べばその場所へ瞬時に移動するというものだけど、それでもよければ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 14:25:30 ei1HdCzM0
【機種】PS3,2,1,Wii Xbox360 PSPgo
【どんなゲームがしたいか】 女ロボのいるゲーム(基本クール)
【好きなゲームとその理由】
ペルソナさん、ゼノサーガシリーズ、エヴァゲー:上記にあてはまる
【苦手なゲームとその理由】
Wizタイプのゲーム:マス目で歩くのがなんかイヤ
SRPG全般:上記のため。ディスガイア、ファントムブレイブ、スパロボしかやったことないですが。
生身でクールガールでなくロボがいいです。他あったらお願いします><
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:30:58 Yepc6Gie0
>>17
ARPGでも良ければスネオ
>>19
ゼノギアス プレイ済かもしれないけど褐色肌のロリとクールな敵キャラ
ソウルハッカーズ 副島絵のアンドロイドメイド
>>3の裏行くかAVGやった方がそういうキャラいっぱい居そう
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 00:07:43 20dOCIYv0
【機種】PS3
【予算】5000以内
【どんなゲームがしたいか】
しっかりした世界観の中、ストーリー重視で、出来れば、システム、音楽が良いRPGがやりたいです。
条件ではなく、好みの傾向なんですが、ストーリーや登場人物に絡まない自由さや、やりこみ要素があるものより、
多少一本道でも、メインストーリーの中で幅があるものの方が好きです。恋愛が絡んでいるとなお好みです。
【好きなゲームとその理由】
グランディア、クロノトリガー、シャドウハーツ2、ゼノギアス、空の軌跡、
TOL、FFシリーズ(中でも、4,6,7,8,9,10,12が特に好き)、BUSIN、ベイグラントストーリー、ペルソナ(2,4),LUNA(1,2)
それぞれ、ぼやけずに世界観があり、ストーリーも良い温度で最後までプレイ出来、登場人物にも好感が持てた。
【嫌いなゲームとその理由】
ゼノサーガ2…戦闘、ストーリー、セグメントF、G2キャンペーンとにかく全て
バンピートロット…操作性が悪い上に悪条件でのアクション要素があるのがNG。
ローグギャラクシー…タワーでうんざり。
【経験済のゲーム】
PS3のソフトはFF13しかやってません。
【候補にしているゲーム 】
オブリビオン、戦場のヴァルキュリア、TOV、ティアーズ・トゥ・ティアラ 、デモンズソウル
戦ヴァルは評判良いしPS3買ったら買おうと心に決めていたけどアニメを見て一気に興味が減り、買おうか迷い中です。
好みの傾向とは違うと思うんですが、いろんなレビューやプレイ動画を見てオブリビオンにも興味を持っています。
よろしくおねがいします。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 02:40:56 +QUGoSra0
テイルズオブヴェスペリアだけはやめとけ
マジ糞ゲー
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 05:01:03 g3MYlked0
>>21
戦ヴァルは要望には会うと思う。でも一応SRPGだよ
俺はアニメのは見てないが「アニメ化なんて無かった」とか
よく聞くぐらいだし、そこは気にしないでいいと思う
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 06:18:48 L0krnbiA0
【機種】 PS2
【予算】 5000円位
【どんなゲームがしたいか】
周回を重ねてキャラを育成orアイテム収集できるゲーム
【好きなゲームとその理由】
ベイグラ(周回重ねてキャラを強くできるし最強防具作るのに30週近くかかる)
ミンサガ(主人公が8人居る上に好き放題スキル習得できるのは最低15、6週から)
スパロボ(主人公がre、PP持ち越しや15段階改造等、周回前提のシステム)
【苦手なゲームとその理由】
戦闘が特殊なゲーム(プレイヤースキルに依存するゲーム)
シャドウハーツ レジェンドオブドラグーン等 (ARPGは平気)
ロードが酷いゲーム WA5 TOA等
BBユニットあるのでインスコできる物は○ ミンサガ、メタルサーガは快適でした
ストーリー内容などで苦手なゲームはありません
【その他、経験済みのゲーム】
スクエ二系 アトラス系 日本一 コナミ 有名所のRPGはやってると思います
【候補にしているゲーム】
○○のアトリエ
やった事が無いのと、評判が結構良い やり込み要素などが良いと聞いたので
ただジャケを見た具合フリゲみたいな印象を受けたので迷い中です。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 06:56:19 0+QszceC0
>>24
アトリエはどちらかと言うと周回を重ねてプレイヤーが成長していくタイプだな
26:21
10/01/09 11:11:55 20dOCIYv0
>>22
ありがとうございます。参考にさせてもらいますね。
ちなみに、テイルズはレジェンディアは好きですが、アビス、リメイクD→そこそこ、シンフォニア→あんまり、で、
自分にはそれほどハマらないみたいではあります。
>>23
ありがとうございます!SRPGも好きなので大丈夫です。
アニメはネタバレを見てしまったぐらいの感覚で自分の中でスルーする事にします。
ポイントを抑えた背中押しで大変感謝です。ありがとうございます!!
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 12:30:29 BcKIjgVs0
【機種】PS1.2、Wii.GC.VC
【予算】こだわりません
【どんなゲームがしたいか】
自分がプレイしている後ろでヨメが見てても楽しめるゲーム。求めるものは、世界観とシナリオの良さ。ある程度のグラの良さ。ヨメが飽きると強制終了なので、時間がかかり過ぎるものはちょっとマズいかも。
【好きなゲームとその理由】
○FF7、10
○KH1・2
○DQ8
○moon
はお気にめしたようで、クリアまでダメ出しがありませんでした。
【苦手なゲームとその理由】
○FF10-2
ユリパとドレスフィアで、夫婦ともども即NG。戦闘システムは悪く無かったけど。
○FF12
自分は楽しめたが、シナリオがアレだったり、モブ狩りが長かったりでヨメNG。
○FF13
戦闘が楽しめ無い。シナリオがわかりずらい。キャラが辛い。
【その他、経験済みのゲーム】
アーク1・2、ゼノギアス、シェンムー、DQソード、ファイアーエムブレムはヨメが自力でクリアしたゲームです。
【候補にしているゲーム】
○テイルズシリーズ
王道で面白いのかな、と思うが、声優がどうだとか、腐向きだとか言う評判が引っかかる。あんまりアニメ過ぎる絵もキツいかも。
ちなみに自分はFF1~7、DQ1~8、等リアルタイムでやったオサーンです。
久々にRPGをやろうと思ったら、FFはあんな感じだし、DQは携帯機だしで、何を買えばいいやらわからなくなってます。
面白いソフトがあれば、PS3、箱◯の購入も視野に入れています。
よろしくお願いします。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 15:07:36 S/m22KnV0
>>27
・FF9(PS)
7と10がいけるならこれも気に入ると思う。
・シャドウハーツ(PS2)
ストーリーが繋がってるから1からやるのをお勧めするが
一番評判のいい2からでもおk。色々な意味で見てて飽きないゲームだと思う。
・バテン・カイトス(GC)
見てるだけだとちょっと飽きるかな。でもグラはきれいだしストーリーも面白いし
世界観等にハマればかなり楽しめると思う。
・ギフトピア(GC)
moon系列のゲームなのでそれに似た雰囲気がある。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 15:47:09 408tsNDl0
>>24
アトリエを元にしたフリゲは多いけどもちろん本家のが細かく出来てる。
ただ、やり込んでもキャラが強くなるわけじゃない(早い段階で頭打ちになる)ので>>25の通りかも。
外伝的なマナケミア2は周回プレーの話をよく聞く。ベスト版じゃないとバグがあるようだが。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 16:19:50 BcKIjgVs0
>>28
ありがとうございました。
シャドウハーツとバテンカイトスの購入許可が出たので、早速買ってきます。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 20:17:44 S/m22KnV0
>>30
書き忘れてたけどシャドハ(1のBEST一部と2通常版)とバテン2にはバグがあるから
テンプレとかで調べてから買ってくれ。もう買ってしまってたらすまん。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 22:04:28 BcKIjgVs0
>>31
一応調べてから買ってきて、バテンカイトスをプレイ中です。ありがとうございました。
33:17
10/01/09 23:24:40 BphyWmMm0
アドバイスありがとうございます。
>>18
マップ移動はそこまで気にならないのでシャドウハーツ2、購入してみます。
フロムニューワールドのアメリカの風景も魅力的だったので、中古で合わせて
入手しようと考えています。
>>20
全く知らないタイトルだったので、少し調べて検討してみたいと思います。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 04:09:01 /4Gc7Q3M0
>>19
ファンタシースターにたしかロボの種族がいたと思う
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 13:30:53 MPkKlUlf0
【機種】PS3、DS
【予算】1万円
【どんなゲームがしたいか】RPG
【好きなゲームとその理由】FF13(画像が綺麗)、DQ9(すれちがい通信)
【苦手なゲームとその理由】MGO(すぐ倒される)
【その他、経験済みのゲーム】SO?(レナとクロードが主人公のやつ)、DQ6(SFC)
【候補にしているゲーム】SO4(PS3)、EoE、DQ6(DS)
SOはしばらくぶりなのですが、4ってどんなかんじでしょう?
それからEoEも気になっています。
DQ6は昔を懐かしみつつすれちがい通信でまた盛り上がれるかな?といった印象です。
アドバイスおねがいします。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:09:51 pkW2tpya0
もし、こういうゲームあったら教えてください。
【機種】 PS1、PS2、DS、サターン、SFC
【予算】 不問
【どんなゲームがしたいか】
派手な演出とかストーリーはどうでも良いから、自由度が高くて広大な世界で様々なクエストをこなしながら
楽しいサバイバルができるRPG。あと、物凄い数のアイテムに満ち溢れていて、レアアイテム入手やアイテム合成が楽しく、
様々なスキルLVが存在して成長要素も高いRPG。それと、色々弄って悪い事ができちゃうRPG
例えば、こういうのがあったらプレイしたいです。
街や村などの拠点は非常に遠い場所にあるから、MPの回復手段はキャンプするか入手困難なアイテムのみ。
キャンプするにしても、食料を所持していないとまともに回復できず、
肝心の食料は、街で購入する分だけだと限界があるから、倒したモンスターの肉も食べる事になる。
倒したモンスターの肉は、生肉なので、放っておくと1日や2日で腐って食べられなくなる。
火を起す事ができれば、幾つかの食材を組み合わせて料理する事ができて、料理すると更に回復効果が向上する。
火を起して焼き肉や燻製肉にしたり、塩付けにしたりすると保存可能時間伸びて、食材の回復効果も高まったりする。
でも、火を起す為には一筋縄ではいかず、金属の塊と硬石を組み合わせた発火具を作成し、
更に木材と硫黄の粉又は干草などを組み合わせた付木を作成した上で、
着火具と付木を組み合わせて使用する事で初めて火を起す事ができる。
(木材は斧で道に生えてる木を切ったり街で購入、又は盗んで入手。硬石は火山付近で大量に入手できる他、店でも購入可能)
HPの回復には、道中に生えている薬草やキノコなどを採集して行なう。
ただし、事前に図鑑を購入したり、薬草学に詳しい師匠にお金を払って知識を伝授してもらったりして
薬草学のLVを上げておかないと、毒草との見分けが付かず、適当に食べたら大ダメージを受けた上に、
毒の状態異常になって回復するつもりが逆に窮地に追い込まれたりする。
夜間の探索や洞窟の中では、暗くて周囲の視野が狭いので、街で購入したランプ、
或いは木材と可燃性油を染み込ませた布などを組み合わせた松明を持って視野を広げないと、
溶岩の海に繋がる落とし穴に落ちたり、即死級のダメージを受けるトラップ、
モンスターの群れの接近に気付かず、モンスターの群と遭遇してしまったりして危険が伴う。
そして、夜になると屋外に出現する敵が強くなる上に、出現数も全体的に多くなるので、
敵に見つかりにくい安全な場所を見つけてキャンプする必要が出てくる。
キャンプ中も、敵に見つかると、パーティ全員が状態異常『睡眠』で戦闘開始したりするので、
迷彩の布でテントをカモフラージュしたり、焚き火を消して食事の匂いを消さないと危険だったりすると尚良いです。
街では、夜間に盗賊スキルLVの高いメンバーをパーティに入れて、ドアに鍵が掛かった民家のドアを
鍵開けスキルで開けて進入、昼間だったら、静音性に優れた特製の睡眠爆弾をアイテム合成で作成して、
それを窓から家の中に投げ込んで進入し、住人が眠っている間に様々な物を拝借(盗む)する事ができる。
ただし、途中で見つかると街の警備隊に連行されて多額の罰金を支払わされたり、
交渉相手組織のアジトなどで盗みを働いた場合は、信用を失った挙句、超強い敵と戦わされたりするハメになる。
海を渡る際には、海賊と同盟を組む、もしくは他人の手なんか借りたくないという場合には、
高い金を出して船を購入したり、敵に襲われる危険性を覚悟の上で、木材を大量に集めて
自分でイカダやボートを作成して他の大陸へ行く事も可能。
攻撃系アイテムは、毒で捕らえた虫を食料にして生きているモンスターを倒して得た虫に特効性のある毒液を
火であぶって乾燥させて小麦粉と混ぜる事で毒の粉を生成、これと火薬やマグネシウムなどと発火性物質を混合する事で、
広範囲の虫系モンスターに有効な殺虫爆弾を作成する事ができたりする。
【経験済みのゲーム】
ダンジョンマスター、ウルティマ6、ウルティマ恐竜帝国
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 00:59:09 DSFOttW50
> 派手な演出とかストーリーはどうでも良いから、自由度が高くて広大な世界で様々なクエストをこなしながら
楽しいサバイバルができるRPG。あと、物凄い数のアイテムに満ち溢れていて、レアアイテム入手やアイテム合成が楽しく
様々なスキルLVが存在して成長要素も高いRPG。それと、色々弄って悪い事ができちゃうRPG
フォールアウト3は全てが当てはまる。PS3&360だけど・・。
冒険やサバイバルをする人間をロールプレイさせるのがコンセプトみたいなゲーム。
TRPGのようにプレイヤーの想像力に丸投げするんじゃなく、誰でもロールプレイの楽しさが味わえるようにある程度誘導してくれる。
しかも次世代機ならではの表現力により、それらに比較的高い真実味や臨場感がある。
同じメーカーが作ったオブリビオンも、希望に結構近い。毒とかステルスアイテム合成出来るし。
どちらも、スキルを取得したりギルドに入ったりすることで、忍者や賞金稼ぎや義賊や暗殺者やヴァンパイアなどなど、
様々なヒーロー像を自然にロールプレイ出来たりもする。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 09:01:11 AFhQoCEw0
特定のタイトルを想定している荒らしかと思った
39:36
10/01/12 22:48:53 YNabAuue0
>>37
>サバイバルをする人間をロールプレイさせるのがコンセプト
こんなゲームをプレイしてみたいと思ってました。
フォールアウト3とオブリビオン、すごく面白そうなので検討してみます。
遂にPS3を買わなければならない時が来たみたいですね・・・
お金貯めてPS3本体と一緒に2本とも購入してみます。
ありがとうございました。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 09:09:49 9+9BHB3J0
【機種】DS
【予算】新作1本
【どんなゲームがしたいか】王道RPG
【好きなゲームとその理由】FF3-9 DQ
【苦手なゲームとその理由】メガテンシリーズ とっつきにくそう
【その他、経験済みのゲーム】貝獣物語(あんまりもしろくない)ネクロマンサー(けっこう○
【候補にしているゲーム】FF外伝(2chでは、評判わるそう・・・)
41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:22:36 Y2oqfZm60
>>40
DSで探してるならこちらへどうぞ
携帯ゲーRPG購入相談所 part5
スレリンク(handygrpg板)l50
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 11:30:17 RRZ3dfYY0
>>39
両方買うのはお勧めできない、両方とも浅くやって楽しみを半減してしまうと思うぜ
SF好きならFO3、ファンジー好きならオブリって感じでどちらか片方だけ買うのが○
ただ、オブリはもうすぐ完全版が出るっぽいので待つのも有りかと
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 09:30:02 /pLtXYWP0
【機種】 XBOX360 PS123 Wii GC 64 SFC FC SS DS GB
【予算】 月額5000円ぐらい
【どんなゲームがしたいか】自由度が高いこととムービーやアクションが美麗だったり派手な感じで目でも楽しめるゲームが欲しいです
凄い異能者みたいなのが力押しで解決するゲームより普通の人が限られた資源などを上手くやりくりして凌ぎを削るゲームなら尚良し
主人公がセガールとかクレイトスとかコングマンみたいなのだと感涙します
【好きなゲームとその理由】 侍道 ディスガイア ファントムブレイブ GTA ドカポン ペルソナ デッドライジング AC
パワプロ L4D GoW タイムスプリッター civilization 三国志 信長の野望 ウィニングポスト Gジェネ 魔道物語etc
キャラメイクが多彩だったりプレイヤーの行動がフリーダムで選択肢が豊富なマルチエンディングが好きです
【苦手なゲームとその理由】幻想水滸伝 主要キャラ以外が空気 おつかいマラソンとか延々たたかうボタン押し続けるのも苦手です
最近買ったルミナスアーク3は必殺除いて戦闘コマンドが剣で切る等1パターンしかなくて寂しいです
【その他、経験済みのゲーム】 SO全部 テイルズなりきり以外全部 メガテン系全部 ドラクエ9以外全部 日本一のソフト全部
FFシリーズ1.2.11.12.13以外(9.10は途中でやめた) 幻想水滸伝345 スパロボ(学園以外) がんばれゴエモン外伝(FC)
スーパーマリオRPG うたわれるもの シャイニングティアーズ マナケミア ファンタシースターEP2(GC)
ロマサガ 魔界塔士SaGa ガンダムトゥルーオデッセイヴィーナスブレイブス ヒーロー戦記 ヒーロー作戦シリーズ
タクティクスオウガ 半熟英雄 トルネコ チョコボ 魔方陣ぐるぐる 聖剣伝説 スーパーチャイニーズワールド
エアガイツ DBZ(FC~SFC全部) ダークキングダム ぷよぷよの魔道物語 ポケモン
【候補にしているゲーム】
とりあえずFF13を買ってみようかと思っています
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 21:13:57 ZbaFSaxR0
>>43
RPG
ミンサガ
フリーシナリオ、主人公にゴリラみたいな海賊がいる
バンピートロット
自由度高いが、ロード遅い
BUSIN0
Wiz系でキャラメイク自由、一本道だが誰を主人公にしてもいかつい
SRG
フロントミッション5
軍人モノでいかつい、パーツが多くキャラメイク多彩
一本道だがランダムダンジョンあり
箱庭
トゥルークライムNYシティー
GTAの警察版、いかつい黒人が主人公
どれも主人公は比較的普通の人
勇者の血を引いてて超展開!なんてのは一切ない
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 11:39:09 F5BABMux0
【機種】 PS PS2
【予算】
【どんなゲームをしたいか】
街や大陸が複数あり、ちゃんとした”自分の足で動ける”フィールドマップのあるRPG
戦闘はアクション性があってもなくてもどちらでもいいけど、動かせるのが実質一人だけみたいなのは無しで
【好きなゲームとその理由】
WA ミスティックアーク ルドラの秘宝 DQ4、5、9 新桃太郎伝説 メタルマックス2 サガ2
【苦手なゲームとその理由】
天外魔境2 ラジアータストーリーズ テイルズ
【プレイ済、興味のないタイトルなど】
DQ8 FF7~12 メタルサーガ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:54:41 uVebWPQc0
アークザラッド
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 20:04:47 u3fikB6q0
アレ、マップ移動しか無いでしょ
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 13:08:53 GP8TuiuE0
>>35
発売前のDQ6についてはアドバイスしようがないのでごめんなさい
>>45
幻想水滸伝1,2,5 5はあんま人気ない
DQM1・2 GBからの移植
リンダキューブアゲイン 天外と作った人が同じなので留意
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 19:42:03 /TholGfz0
【機種】PS2、PSP、DS
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
基本はストーリー、世界観、キャラクターなど王道重視。
それに加えて育成などのやり込み要素にある程度ランダム性があるものがいいです。
多少やり込めば誰でも完全網羅出来るってものじゃなくて人によって個性が出るような
【好きなゲームとその理由】
サガシリーズ(マルチストーリーのテンポ、育成のランダム性、世界観などが好き)
スターオーシャン2(アイテム作成のランダム性、世界観などが好き、)
その他ポケモンやペルソナなど育成要素があり、それにランダム性があるもの
【苦手なゲームとその理由】
ジルオール、女神転生シリーズ(絵が受け付けなくて、その上世界観があまりに暗い・・・)
ドラクエ9(育成は充実してるがあんなに仲間が空気なのはきついです)
【その他、経験済みのゲーム】
PSp2、DQとFFシリーズ
【候補にしているゲーム】
ペルソナ4(3までしかやってないので)
よろしくお願いします
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 19:52:52 6wZ9atnt0
>>49
P4
どうぞ
51:49
10/01/16 19:55:13 /TholGfz0
すいませんP4は買おうと思ってるのでこれ以外って意味で書きました
テンプレ理解してなかった
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 03:36:17 P0jpEoZTO
【機種】PS PS2
【予算】 気にしない
【どんなゲームがしたいか】
育成や合成、探索でやり込み甲斐のあるもの。
バトルが難しいor癖があるもの。
ストーリーはよほど破綻してない限り何でもOK。
【好きなゲームとその理由】
VP2→部位破壊やアイテム収集が楽しい。
レジェンドオブドラグーン→バトルバランスや物価面倒での理不尽さと、技入力が面白い。
サガシリーズ→閃くのが楽しい。運が良ければ強敵をあっさり倒せること、フリーシナリオなのも魅力。
グランディア→エッグ生成やダンジョン探索が楽しい
DQ2→バトルバランスが悪すぎてよく死ぬが、このハラハラ感がたまらない。
【苦手なゲームとその理由】
3Dでマップをやたら動き回るものは酔うので苦手です。
FF6→恋愛要素の強いストーリーがダメだった。
FF12→ガンビットみたいにオートバトルなものは合わなかった。サブイベントも沢山あったが、バトルと移動で切り替えがないのでイマイチ退屈だった。
テイルズ→偏見もあるが、初代のノリが受け付けなかった。
幻水→仲間集めが非常に退屈だった。
Wis→何度も粘ってみたがあの視点が苦手。自分の現在位置が全く分からなくなる。
【その他、経験済みのゲーム】
DQシリーズ、FFシリーズ、グランディアシリーズ、エストシリーズ、BOF
【候補にしているゲーム】
シャドウハーツ、ペルソナ1が少し気になっている。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 06:53:16 DJad9M/H0
【機種】PS PS2
【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
RPGが好みです。
ストーリー、世界観、キャラクター、戦闘重視でお願いします。
多少のやりこみ要素があると尚良いかも。
【好きなゲームとその理由】
FF5 ジョブシステムが楽しめました。
FF7 マテリアのシステム、ストーリーが楽しめました。
FF10 ストーリーが楽しめました。
DQ 全部やってます。戦闘システムはシリーズ通して好きですが、8のストーリーが特に好きです。
VP 1.2とやってます。どちらの戦闘システムも好きです。世界観やストーリーは大好きです。
メガテン 全部やってます。デビルサマナーや、ペルソナ、DDS、ノクターンがお気に入りです。
P3のポップな物も好きなのですが、メガテン独特のシビアな世界観が大好きです。
テイルズ アクションは苦手なのですが、あの程度ならなんとか…。話が面白いので全シリーズやってしまってます。
【苦手なゲームとその理由】
聖剣 全シリーズやりましたが、PS版以降プレイ中酷く酔ってしまう事が多々、、ストーリーは好きです。
ダーククロニクルやP3、4のマンネリダンジョンシステムは苦手です。。
【その他、経験済みのゲーム】
ワイルドアームズシリーズ、KHシリーズ、ダーククロニクル、 クロノシリーズ。
1度やったゲームはどんなにつまらなくても結末を見るまでやめない性分です。
シリーズ物もどれだけつまらなくても集めてしまいます。
【候補にしているゲーム】
これ以外のゲームには疎いので、わからないです;
宜しくお願い致します。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:11:06 TOKr4FT20
>>52
ゲームバランス的にはペルソナシリーズが向いてそう。
ただし3D酔いに耐えられればの話。
1.2はサクサクとはほど遠いのも許容できれば。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 10:30:16 ngoas8zK0
>>53
>>5
漠然としすぎてるので何とも・・・
シリーズ集めてしまうタイプだと沢山出てるの薦めるのは気が引けるので
ジルオールインフィニット
ストーリー○、世界観◎、キャラクター○、戦闘×
シリーズ3本あるが、全部初代のリメイク。インフィニット買っときゃOK。
戦闘は出来の悪いDQ9みたいな感じ。
マナケミア1
ストーリー△、世界観△、キャラクター○、戦闘◎
シリーズ2本だけ。主人公は学校に通っていて学校の授業で戦闘の仕方を
教わっていく異色もの。なのでゲーム序盤は単調なDQ戦闘だが、後半は
見た目VPみたいな激しい戦闘に。育成もFF10みたいな感じでとにかく
システムが全体的に変わっている。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:09:50 Ff+o2u5Y0
【機種】GC、wii
【予算】中古で2000円代まで
【どんなゲームがしたいか】
64から任天堂は触ったことがなかったので
評価が高いRPGをいくつか教えてほしいです。
隠れた名作的な。
【好きなゲームとその理由】【苦手なゲームとその理由】
SFC、PS~PS3まで大抵のRPGをやってきましたけど、嫌い!ってのはないです。
大抵楽しんでます。
【その他、経験済みのゲーム】
GC、wiiではナシ
【候補にしているゲーム】
いまのとこはバテンカイトス
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:14:03 TOKr4FT20
ドラゴンクエストソード
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:09:09 unkZKQf+0
【機種】PS3
【予算】レア物とかじゃなければOK
【どんなゲームがしたいか】
さすがPS3!と思えるゲーム
PS3買ってしばらく経つのに全くRPG買ってないのに気づいた。
【好きなゲームとその理由】
ペルソナ4、女神転生SJ、DQM、ポケモン、Gジェネ……仲魔とかモンスターとか機体を自分の好きなように育てられるから
ヴィーナス&ブレイブス、グローランサー、ラングリッサー……戦闘システムが好き
サガフロ……自由度の高さ
【苦手なゲームとその理由】
戦い方、育て方、パーティー編成が単調になってしまうゲーム
あと多分難しすぎるのも俺には無理そう
【その他、経験済みのゲーム】
PS3ではなし
お願いします。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 18:00:12 ALqpcmOw0
>>56
バテンで良いんじゃないか。ストーリー重視するなら1からプレイ推奨。
他は、エターナルアルカディア(GC)とか。
GC、Wiiで評価高いRPGって少ないな。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 20:19:54 P0jpEoZTO
>>54
ありがとうございます。
早速ペルソナを探しに行ってきます。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:38:59 NpVnjrfn0
55さんのスタイルで回答してもらえると判断しやすくて嬉しいです。
PS3で、ストーリー○、世界観○、キャラクター○、戦闘△
以上だと思うソフトがあればオススメよろしくお願いします。
【機種】PS3
【予算】ソフト一本分
【どんなゲームがしたいか】仲間と旅するストーリー重視のRPG
【好きなゲームとその理由】ゼノギアス、空の軌跡、FF10
しっかりした世界観に、引き込まれるストーリー、魅力のある登場人物、そこそこに楽しめる戦闘
【苦手なゲームとその理由】DQ8広大な世界は良かったけど全体的に淡白だった
【その他、経験済みのゲーム】FF13
【候補にしているゲーム】 PS3のRPG
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 00:44:35 4pkRcYIZ0
未発売だけどEOE
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 01:20:45 NpVnjrfn0
>>62
かなり興味はありますが、今は発売から日が経っていて、
プレイした人達からのオススメの声が聞こえるものから手をだしていこうと思います。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 02:09:23 gewiY6zK0
PS3に限定すると正統派のRPGって5本ぐらいしかないからねー。
とりあえず>>61はTOVあたりどうだろう。
シリーズの中でもすごく丁寧に作られてる
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 02:19:02 o+tqb4MV0
ストーリー△だけどトラスティベルを推したい
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 02:37:02 NpVnjrfn0
>>64
テイルズはPS2ではリバースとディスティニー以外やりましたが、中ではレジェンディアが一番好きでした。
丁寧という言葉に惹かれます。何を買おうか悩んでいますが、どうやらヴェスペリアは外れなさそうな気がします。
>>65
トラスティベルも気になってました!体験版もやってみたんですが、戦闘が楽しかったです。音楽も好きです。
ストーリーに対して否定的なレビューをよく見かけるので、なんとなく手を出せないでいるんですが、値段も安いですもんね。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 03:24:05 oLReXuLy0
【機種】ps2,ps3
【予算】新品一本分程度
【どんなゲームがしたいか】
幻想的・or濃厚な世界観のゲーム。
クリアまでの時間が長くないものがいいです
【好きなゲームとその理由】
ベイグラントストーリー ワンダと巨像 ICO サガフロ2 ウィッシュルーム
全部世界観がツボ
【苦手なゲームとその理由】
オブリビオンをはじめクエストクリア系全般。作業化してしまう
テンション高いボイス。疲れる。声自体はFF12とかみたいに洋画吹替チックの渋い雰囲気ならおk
FF10 シャドウハーツ 友人に薦められたがキャラと全体のテンションが合わなかった
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエシリーズ FFT、9、12
【候補にしているゲーム】
なし
世界観重視です。ストーリーとかあまり気にしません。雰囲気ゲー好きです
評価は割れてもとことんこだわったゲームとか大好物です
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 03:24:55 oLReXuLy0
すいません上げてしまいました
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 09:17:57 wdpQ3pvcQ
>>67
幻想的…とはもしかしたら違うかもしれないけどドラクォ
世界観重視、雰囲気重視でシステム的にもゲーム内世界に没頭できるタイプだと思う
難易度は高めってか独自なゲームバランスだから、そこは空気を読みつつ
RPGじゃないけどクロノアもいいと思うよ
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 14:00:59 Tr2GmoLQ0
【機種】PS2、PS3
【予算】一本につき五千円まで
【どんなゲームがしたいか】恋愛でも友情でも何でもいいので、主人公に大切な人がいる。
「世界を守る為に戦う」みたいな主人公よりも、「大切な人の為に戦う」という主人公の方がいいです。
できればハッピーエンドがいいですが、バッドエンドでも構いません。
【好きなゲームとその理由】
BOF5…たった一人の少女を救う為に世界を敵に回すリュウかっこよすぎ。
Dカウンターが100%を超えた後も戦い続ける姿に泣いた。
シャドウハーツ1・2…ウルはボケキャラとしてもツッコミキャラとしても好きですが、アリス不在の2でも彼女を想い続ける所が何よりよかった。
DOD…最初は見下していたが共に戦ううちに偏見をなくし、最後はカイムただ一人を救う為にアンヘルが自分の身を犠牲にするところ。
ボクと魔王…出番少ないし戦闘にも参加しないマルレインだけど、ちゃんとヒロインしてた。ハッピーエンドでよかった。
【苦手なゲームとその理由】
TOR…ヴェイグがクレアを何故あそこまで大事に思うかが分かりづらく、感情移入できなかった。最後まで変化のない完璧(?)な関係だったのも面白みがなかった。
アルトネリコ2…主人公が空気なのは嫌です。
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ5・8、FF6・9・10、ブレス2・3・4、シャドハF、テイルズD2・S・A・V、アルトネ無印、
クロノトリガー、聖剣3、アガレスト無印・ZERO、オーディンスフィア
【候補にしているゲーム】EOEは購入予定です。
よろしくお願いします。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 14:57:05 qb2+zUr40
>>67
デモンズソウルを勧めとく、ベスト版でるし
ベイグラ好きなら合うと思う。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 15:10:11 wdpQ3pvcQ
>>70
WA4。ジュードだけが主人公だと思わずアルノーも主人公だと思えばいいと思う
WAシリーズ自体、敵も含めてあらゆるキャラが濃く描写されてるのが特長だからね
それからちょっと違うかもしれないけどDOD2。1でカイムとアンヘルに泣かされた人間ならぜひやった方がいい
2の主人公はあんまり関係ないけど、Aエンドを正史とした世界のその後、二人のその後が見れる
ちらっと見れるとかじゃなくて思いっきりメインシナリオに絡んでくる
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 20:49:53 4pkRcYIZ0
>>70
ロープゲじゃないけど428とかいいかも。
○時以降に操作できるようになる××と、いっしょに行動する△△△△が熱すぎる。
クリア後のおまけも気に入ると思う。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 00:35:57 ksY4sPa80
>>67
デモンズ、キングスフィールド4、ジルオール
デモンズとキングスは、没入感のあるダークファンタジー。
ICOやワンダのように、意図的に語りが少なくて神秘的。結構怖いが。
ジルオールはサガフロ2みたいに歴史群像ドラマが良くできてる。
でもクエストクリア型の範疇かも。
どれも世界観が結構ハードに作られてる。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 00:43:42 Z3Y3y4fT0
>>67
エンドネシア
ラブデリ系。霧とか薄明かりの表現がきれい。ただクリアは異常に難しい
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 00:49:58 C+Syf9UE0
世界観重視と聞いて真っ先に思いついたのがバロックだった。
オススメはしない。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 01:35:19 Bm5+8w3P0
【機種】 PS PS2 DS
【予算】
【どんなゲームをしたいか】
仲間が多く、パーティメンバーの入れ替えが自由で、それぞれ個性があるような、そんな感じのRPG
ARPGは除外でお願いしま
【好きなゲームとその理由】
FINAL DRAGON CHRONICLE VP サガ マイソロ2
【苦手なゲームとその理由】
WIZ ととモノ ジルオール ラジアータ BOF
【プレイ済、興味のないタイトルなど】
DQ FF SO テイルズ 幻水 世界樹 WA アークザラッド 俺屍 クロノトリガー
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 12:58:52 O7s1iQQw0
>>72-73
ありがとうございます。参考にしますね。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 13:22:42 32+zEnGY0
【機種】PS1~3、PSP、SFC、N64、GC、Wii、GB系、DS
【予算】
【どんなゲームがしたいか】友情努力勝利な少年漫画チックなシナリオのRPG、SRPG
【好きなゲームとその理由】FF9、クロノ、ワイルドアームズ2、大神、サガフロ
【苦手なゲームとその理由】ラジアータ、バハラグ
【プレイ済、興味のないタイトルなど】スパロボ系
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 14:59:37 ckDu3AXs0
67です。レスくれた人thxです
どれもおもしろそうでしたが中でもデモンズソウルが気になります
どの作品も面白そうで参考になりました。ありがとうございました
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 16:41:26 X7VAy5Hj0
【機種】PS2(PS1×) DS Wii(GC×)
【予算】5000円まで
【どんなゲームがしたいか】
戦闘にアクション性があり、2人以上でパーティを組んで戦えるもの
キャラグラがリアル頭身ではなくデフォルメされたもの
銃や弓を扱うキャラクターを操作できる
【好きなゲームとその理由】
ミンサガ…世界観・キャラグラ・閃き・敵を避けやすいシステム・武器の取捨選択・仲間に出来るキャラの豊富さが好きです。
ルーンファクトリーフロンティア…世界観・キャラグラ・武器の取捨選択を行える点が好きです。
ラジアータストーリーズ…世界観・キャラグラ・武器の取捨選択・仲間に出来るキャラの豊富さが好き。
幻水ティアクライス…武器の取捨選択・仲間に出来るキャラの豊富さが。
DQ8…武器の取捨選択を行える点。
【苦手なゲームとその理由】
FF10、TOA
TOAの戦闘は好きだったのですが、上記の2つともストーリーの展開に興味が湧かず途中で投げ出してしまいました。
【その他、経験済みのゲーム】
SO3DC、TOS、DQ9、FFCCEoT
【候補にしているゲーム】
ソーマブリンガー
安かったので候補には挙げていますが、これ以外で何かオススメがありましたら宜しくお願いします。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:32:15 VMTMq7q50
>>79
まさにイナズマイレブン
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:53:54 LpY2ZoIO0
>>81
.hackなんかは?飛び道具ってなるとG.U.の方かね
分割商法が非常にいやらしい作品だけど全部買っても予算には収まるはず
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:44:15 ksY4sPa80
>>81
テイルズオブグレイセス
条件全て満たしてるよ
個人的にはシリーズで一番戦闘面白い
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 22:12:32 ke9JywkJ0
>>79
ブレイザードライブ
RPGっていうよりカードゲームっぽいが
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 13:06:52 XJ/i2W7Q0
【機種】 PS2(PS1×) DS
【予算】 3000
【どんなゲームがしたいか】
原寸大の3Dフィールドを自由に歩きまわれるRPG。
DQ8やWA5のようなものが理想。フィールドにいろんな遊び要素があるとなおいい
ARPGでも全然OK
シナリオとかは気にしない
育成の自由度は低いほうがいい
【好きなゲームとその理由】 DQ WA BOF オーソドックスなものが好きなので
【苦手なゲームとその理由】 サガシリーズ フリーシナリオ等 自由度高いのは苦手
幻想水滸伝 ラジアータ 仲間が多すぎるとどれをつかっていいか迷う
SO2,3 戦闘がおもしろいとされているが自分にはわからなかった
【その他、経験済みのゲーム】 DQ1~9、DQM1,2、J FF4~10 BoF2~4 テイルズ(F、E、R、A)
【候補にしているゲーム FF12、リメイクTOD
よろしくお願いします
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 14:05:00 PmHSGwWQ0
>>86
候補にしている FF12 が良いんじゃね?
スネオ や イクサ も斜め見下ろしだけど良いと思う
88:81
10/01/20 22:48:28 sC8A9Q6U0
>>83
>>84
ありがとうございました!
早速調べて検討してみます!
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:39:28 8S8KyAwo0
【機種】PS2
【予算】ソフトに2万とか度を超さない程度
【どんなゲームがしたいか】
複雑な操作を求められないRPG
【好きなゲームとその理由】
旧エニックス系の一般受けするRPG、不思議のダンジョンシリーズ
【苦手なゲームとその理由】
FF、女神転生、ドラゴンクォーター、等マニアックな操作や設定のゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
DQ、FF、BoF、テイルズ、各シリーズ、大神、大神はイマイチだった
【候補にしているゲーム】
ワイルドアームズとか幻想水滸伝
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 01:23:08 jmmjMam30
バウンサー
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 05:20:03 UsK6zwwQ0
【機種】 MD(CDROM不可) PCE(CDROM可) SFC
【予算】 値段に拘らず入手困難なもの以外
【どんなゲームがしたいか】
いかにも90年代な香りがする典型的なコマンド戦闘のRPG
【好きなゲームとその理由】
ファージアスの邪皇帝 シャイニング&ザダクネス ライブアライブ ルドラの秘宝 神聖紀オデッセリア
メタルマックス2 ヘラクレスの栄光3 ファンタシースター3、4 BOF1、2 ミスティックアーク
【苦手なゲームとその理由】
天外魔境2 カブキ伝 ファンタシースター2 トレジャーハンターG コズミックファンタジー
【経験済みのゲーム】
メジャー所は一通り済
デュアルオーブ2 ヘラクレスの栄光4 英雄伝説1、2 エルナード メタルマックスリターンズ
【候補にしているゲーム】
アレサ スタートリングオデッセィ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 08:18:47 bnJMcKA00
レゲ板に相談スレないの?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 19:52:02 IUb4IfPu0
PS2でオーソドックスなRPGを探しています。
ドラゴンクエスト5のような戦闘(ゆっくり考えられる)で、世界中を歩いたり、飛行船で飛んだりできるものがいいです。
ストーリーも若者向けの熱いものより、昔のファミコンのような大魔王を倒すため、というものがいいです。
戦闘を地道に重ねて、武器防具を買い、仲間を増やし、ゆったり世界を堪能できるものがいいです。
スレを見つける前に、文章を書いてしまいました。すみません。
テンプレに書き込むと
【機種】 PS2
【予算】 5000円前後 廉価版ならすごく嬉しいです
【どんなゲームがしたいか】 ストーリーのあるオーソドックスなRPG
【好きなゲームとその理由】 ドラクエ、FF
【苦手なゲームとその理由】 アクション系、シューティング、
【その他、経験済みのゲーム】 ドラクエ、FF、キングダムハーツ
【候補にしているゲーム】
最近のゲームは難しそうなので、候補にしているものはないです。
お願いします。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 19:53:14 IUb4IfPu0
すみません。PS2のみでPS1はなしでお願いします。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:55:52 jmmjMam30
PS2は上位互換なのでPS1もプレイできるからもOKですよ。
逆にPS3だとPS1ができてもPS2ができないケースもあります。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:50:41 GF69Jwjs0
>>95
相談者がなしだっつってんだろ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 22:53:17 jmmjMam30
>>96
おそらくPS2ではPS1がプレイできないと誤解されているのでしょう。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 23:49:16 ctaSpMVS0
PS1のゲームのほとんどの移動は十字キーだから
スティックでの移動に慣れちゃった今はキツイ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 10:08:46 kYVsxR9r0
>>93
DQ8とFF10とFF12はプレイ済みかな?
恐らく今回はPS1のソフトは除外してっていう相談だと思うので
ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター が良いと思う
ワイルドアームズシリーズはPS1で1と2が PS2で3と4と5とファーストが出ている
ファーストはPS1の1の焼き直し版でPS2のシリーズの中ではまともな出来
個人的にはPS1版の方が好きだけどPS2版もオススメ
100:99
10/01/22 10:18:42 kYVsxR9r0
肝心なタイトル間違ったので訂正
誤 ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター (これは4)
正 ワイルドアームズ アルターコード:F (こっちが1のリメイク こっちをススメたかった)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 10:21:59 8zbWFF9h0
>>77
マナケミア 特に2は仲間計10人でVPみたいな戦闘
>>89
PS2の幻水はサクサク感が無いのでおすすめではない
WA1のリメイクのやつがいいと思う
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 13:26:15 hQ0k6s5A0
【機種】 PS2 PS3 箱○ DS
【予算】月のお小遣い4万円
【どんなゲームがしたいか】もうすぐ発売するエストポリス
【好きなゲームとその理由】 アトラスゲー全般、ガストゲー全般
【苦手なゲームとその理由】 鉄拳などの3D格闘
【その他、経験済みのゲーム】 ブレイブルー・スト4 その他中二耐性あり
【候補にしているゲーム】 エストプリスが懐古が思い出補正で絶賛してるだけか
普通に面白いかどうかを教えてください
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 15:20:53 9em8aoxA0
やってもいないソフトの評価など出来るかヴォケ
第一、元はコマンド戦闘のRPG、来月出るのはARPG
全く別のゲーム同士の比較に何の意味がある?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:57:32 9nQVdcO50
【機種】 ps3,ps2,ps
【予算】ソフト1本分
【どんなゲームがしたいか】
政治・陰謀や国家などドロドロした人間関係が描かれたゲーム
台詞回しがかっこよかったりするとなおよし
【好きなゲームとその理由】
TO、FFT、ベイグラ、FF12・・・松野ゲーの硬派な雰囲気は総じて好き。不評なFF12も帝国内の権力闘争とか大好きでした
サガフロ2・・・グラフィック、音楽とギュスターヴ編のシナリオ
【苦手なゲームとその理由】
恋愛が強く押し出された作品はあまり好きではないです
【その他、経験済みのゲーム】
ファイアーエムブレムシリーズ、ジルオール、幻想水滸伝シリーズ BOFシリーズ
【候補にしているゲーム】
戦場のヴァルキュリア。PV見た感じ戦争物でおもしろそうだったが、あまりドロドロしてなさそうな感じもして思案中。
旧世代機で他によさそうなゲームはないでしょうか?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 03:08:35 7we/76ko0
>>104
ヴァンダルハーツ
1の方が劣化TOでまともなんだが、あんたにはぜひ2をお勧めしたい。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 08:48:31 H0j7cdi00
>>104
そのような雰囲気で良ければデモンズソウルを勧める
このゲームはハッキリさせずにプレイヤーに想像させるような作りになっている
例えば腐れ谷というステージで乙女アストラエアというボスがいる
かつて聖女と呼ばれたがあわれな人々を救う為に自らデーモンになった人
このステージには神職の死体がゴロゴロ転がっていたり
神の啓示の武器を持ってた名高い戦士がすごい所で死んでいたりする
どれほど沢山の聖職者が彼女を殺しに来ていたのかは
NPC台詞とか落ちていたアイテムで想像するしかない
魔術師と聖職者が敵対しているらしいが
聖者と呼ばれる人の言動が恐ろしい事を言っていたりと
微妙に透けて見えるドロドロ感を感じるので良ければ進める
戦場のヴァルは戦闘は面白いけど話としては敵側に掘り下げがなく薄いと思う
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 07:57:18 z7cAm9CA0
>>106
完全なネタバレワロタ
何も知らずにアストラエアが出てきて、えっこいつを殺さないといけないの!?ってのがいいのに。
デモンズ厨はこわいな。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 15:43:11 IWtBbMJk0
>>104
フロントミッション1st(PS)
地元島民、ヨーロッパ、アジアの三者の紛争を描いた硬派なSRPG
島民視点の本筋ストーリーに加えて、
敵であるヨーロッパ側でプレイできるストーリーも別に用意されているので
それぞれの思惑、ドロドロした陰謀が垣間見える
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 19:35:46 jP4RRW080
【機種】PS2
【予算】\5000以内
【どんなゲームがしたいか】
・自然が多く景色のきれいな世界が舞台・なるべくコマンド入力式
【好きなゲームとその理由】
グランディア、幻水5、ヴィルガスト、FF4・ストーリーが好き
幻水4・クソゲーだが景色、BGMが好き
【苦手なゲームとその理由】
テイルズシリーズ・戦闘が合わない
・SRPGも苦手です
【その他、経験済みのゲーム】
・ドラクエ1~5・幻水1~5・FF2,3,4,5,6,8・WA1,2・グランディア1,2,3・アルトネリコ
【候補にしているゲーム】
ジルオール
よろしくおねがいします
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:07:22 LkS6yRW00
>>109
DQ8とFF12をまず遊んでおこう
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 22:57:08 sIGDgNpoO
【機種】PS2 PS3
【予算】一本分
【どんなゲームがしたいか】魔法として戦闘で使える精霊、召喚獣集めがあるやつ
【好きなゲームとその理由】該当なのでテイルズ、FF、ワイルドアームズなど。それ以外だとドラクエ、アトリエシリーズ、シャドウハーツ、アークザラットとか
【苦手なゲームとその理由】ちと思いつかないす
【その他、経験済みのゲーム】好きなゲームに書いてあるのでPS2、3だったらほとんど
お願いします
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 09:07:02 Cm2iZ1y00
機種】PS・PS2・DS・PSP
【予算】3000円くらい
【どんなゲームがしたいか】主人公の名前が変更できる・仲間が多い
【好きなゲームとその理由】幻水シリーズ(世界観)・シャドハ・東京魔人学園・グローランサー
【苦手なゲームとその理由】FF(名前変更できない)
【その他、経験済みのゲーム】アークザラッド・グランディア・ドラクエ
【候補にしているゲーム】なし
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:31:21 9oHAnwl70
>>112
敵モンスターのほとんどを仲間にできるメガテン3ノクターン
Wiz系のBusin、Busin0は何人もエディットキャラが作れたり、ダンジョンにいる冒険者を仲間にできる
SRPGならFFタクティクス(PS)
PSPのリメイク版を買ってしまうと、主人公の名前を変更していても
ムービーでラムザ(デフォルト名)と呼ばれてしまうので注意
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 13:37:07 eCn0R3uD0
すみません全部やってます
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 15:22:40 9oHAnwl70
>>114
散々言われてることだが後出しは嫌われるぞ
テンプレちゃんと書け
半熟英雄4、ソウルクレイドル、サモンナイト4
SRPGなので仲間も多く、主人公名の変更可
もうやってると無駄なので説明は省略
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 15:54:58 PUpe9pRC0
つーかFF9までは主人公の名前を変えられるわけだが
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 15:27:56 plvZsSyJ0
>>112
九龍、世界樹、ペルソナ、俺屍、LOM、サガフロ(一部)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:20:20 cNFwq59SO
>>112
ウィザードリィ ディンギルや俺屍オススメ(どちらもPS1)
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 00:56:14 yULtr9OG0
【機種】PS1・PS2・PS3
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
パーティーを組めるRPG、ストーリー重視、暗めが好き
【好きなゲームとその理由】
FF、サガ、聖剣、クロノ、KH
上記のシリーズ全部好き
【苦手なゲームとその理由】
SOシリーズ
中二すぎる、キモイ
【その他、経験済みのゲーム】
ゼノギアス、DQシリーズ、VPシリーズ
【候補にしているゲーム】
グランディア、ウィザードリィ、イース、ラングリッサー、白騎士、WA、アークザラッド
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:00:02 hiDzkP4T0
> 【好きなゲームとその理由】
> FF、サガ、聖剣、クロノ、KH
> 上記のシリーズ全部好き
>
> 【苦手なゲームとその理由】
> SOシリーズ
> 中二すぎる、キモイ
つ つ 釣られないんだからなああああ あ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:36:05 Baz4Wk+7O
>>119
シャドウハーツ
>>111誰かないかね?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 00:54:07 +UuLQwq40
久しぶりにRPGしようかと思うんだけど、グラフィック綺麗で、ストーリーにひねりがあって、さくさく進めるものってないですか?
社会人でも暇な時やっていける程度の。
抽象的でスンマセン。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:07:12 xtcJ1KmU0
>>122
FF10
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 20:54:23 TvzIwbpl0
エンドオブエタニティとSO4両方やった人に聞きたいです。
主観でいいからどっちがおもしろかったですか?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 23:11:24 iGgDFmBi0
スターオーシャン
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:01:30 TvzIwbpl0
>>125
ありがとうございます。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:06:01 5F4i8j6V0
【機種】
PS3 PSP PS1 PS2
【予算】
プレミアがついてなければ
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーがしっかりしていて、ミニゲームやイベントなど、レベル上げ以外の要素が充実しているもの。
難易度はあまり求めませんが、ダンジョンなんかのギミックが楽しいものがいいです。
スチームパンクな世界観だとなお良いです。あとは、あまりにも悲しすぎる結末は避けたい。
【好きなゲームとその理由】
FF7 お遊び要素が多いのに加えて、コスモキャニオンあたりの雰囲気やストーリーが素晴らしかった。
FF9 世界観が秀逸。
【苦手なゲームとその理由】
FF13 楽しめたし面白かったが、サブイベントが少なくて街がないのがどうにも寂しかった。しかし戦闘はとてもよかった。
最近の洋ゲーRPG全般。あまりにも自由度が高すぎて何すればいいのかわからない系は苦手です。
【その他、経験済みのゲーム】
FF4~9、13 DQ3~5あたり
【候補にしているゲーム】
TOV ラスボスの名前くらいどうってことないよね?
FF10 ラストのネタバレを食らってしまったのが痛い。
空の軌跡 世界観がいいと聞いて気になっている
こう書くとネタバレされまくってる感じがしますが、上記2作品以外は大丈夫なはずw
よろしくお願いします。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:32:29 7FQ5rxg/0
>>111
GBAのマジカルバケーションくらいしか思い当たらない。ごめん
>>120
WA2で更なる中二に悶えるとか
>>127
スチームパンクというとBOF5が浮かぶ。高難易度、ミニゲーム無し、サブイベント(町づくり)有り
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:49:32 +jcRRQMq0
>>127
候補にしてるゲームは3つともストーリーは良いと思う。
それぞれ好みがあるから、良くないと思う人もいるが。
ただし、空の軌跡はミニゲームはほとんど無かったと思う。
本筋とは関係ないクエスト・イベントは多くある。
TOVとFF10はミニゲームやイベントともに色々ある。
ネタバレについては、
個人的には最終的な結果よりもその結果に至る過程を楽しめばいいと思うから
別に気にする必要はないんじゃないの、と思う。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 00:55:15 5F4i8j6V0
>>128
面白そう。探してみますね。ありがとうございます。
>>129
まぁ、FF7のディスク1終盤のショッキングなイベントのネタバレ食らっても楽しめたのであまり心配はしてませんw
キャラの心境や雰囲気を楽しんでるんで大丈夫かな、と。
背中押してくれてありがとうございます。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 17:43:55 +IQmsIfg0
比較用に
super robot wars XO PV part1
URLリンク(www.youtube.com)
super robot wars XO PV part2
URLリンク(www.youtube.com)
エルガイム
URLリンク(www.youtube.com)
ガンダム00
URLリンク(www.youtube.com)
各作品 戦闘アニメ詰め合わせ 完成版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 17:51:28 YRWLr/070
【機種】
PS PS2 PS3 PSP wii
【予算】
特に縛りなしで
【どんなゲームがしたいか】
出てくるキャラクターに魅力を感じる
ひたすらストーリーが良ければグラが悪くても平気
パーティー内の雰囲気が良いとやる気出ます
アクションRPGも候補に含めます
【好きなゲームとその理由】
クロノトリガー
FF10
シャドウハーツ1,2
英雄伝説 空の軌跡
ペルソナ3、4 ペルソナ3P
KHシリーズ全部
共通して言えるのは戦闘がダルくなかった事。
ストーリーが後半になるほど盛り上がるところ
【苦手なゲームとその理由】
FF12、13
ワイルドアームズ4
ロックマンXコマンドミッション
.hack GU
ファンタシースターP
話の先が全く気にならなかったので途中で切ってしまった
戦闘もあまり楽しめませんでした
それとメインキャラクターに魅力を感じなかった(特に主人公)
3つ目の理由が一番ウエイト占めてる気がします
【その他、経験済みのゲーム】
PS、PS2のテイルズ系はほぼ全部
真女神転生3マニクロ、ヴァルキリープロファイル1、2
【候補にしているゲーム】
PS3 TOVとエンドオブエタニティとデモンズソウル
PS2 ミンサガ ワイルドアームズ5
PS FF9、ゼノギアス
PSP ファンタシースターP2
長くなりましたが背中押しお願いします
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 19:47:51 OK2VC7bD0
>>132
FF9オヌヌメ
ミンサガ、ゼノギアスもおもしろいが
ミンサガのストーリーはオマケ程度
ゼノギアスは戦闘がややダルイ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 20:05:00 rwK9P0vp0
>>132
候補のうち、知っているものについて。
FF9とTOVはお薦めできる。キャラはそれぞれ魅力的。
ミンサガは、キャラが多い分、キャラ毎の掘り下げは少なく
PTを自由に組める分、PT内の空気なんてのは一切無い。
イベント中に主人公以外のキャラが出てくることは殆んどない。
あなたの評価ポイントからすると、お薦めできない。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 21:01:34 9/oOSTyE0
>>132
幻水1・2
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 02:20:29 gkyw7SCO0
>>132
ワイルドアームズ5もやめた方がいい
主人公は4より魅力が無い。というかただの馬鹿になってしまった
おまけにパーティメンバーは主人公マンセー
戦闘だって4と同じHEXシステムだぞ。個人的にはあれ物凄く好きなんだけど、ついでに言うと4のメンバーはかなり魅力的だと思うんだけど、
あれが合わないってんなら5は色々無理だろう
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 05:47:15 inMkwUt90
>>132
プレイ済みっぽい気もするがソウルハッカーズオヌヌメ
パーティーメンバーはヒロイン含め全部悪魔だけど
ハッカー仲間や敵サマナー(下っ端も)など
それぞれに魅力を俺は感じた
戦闘はライドウとは違ってコマンド式+敵悪魔と会話
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:16:37 MsrF5h+X0
>>132
自分も幻水1・2おすすめ
キャラがとにかく魅力的(特に敵キャラ)、ストーリーも良い
ただし戦闘は単調だが
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 01:36:49 2iU/6MQi0
>>133->>138
色々意見ありがとう。FF9が今のところ有力です
その後値が下がるのを見ながらTOVやろうと思います。
幻水はなんとなく敬遠してたけどチェックしてみます
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 07:10:20 Iwz8YAau0
【機種】 PS2
【予算】 5万位(新ハード購入も考えてます)
【どんなゲームがしたいか】
合成が充実してて最強武器合成→俺tueeeできるゲーム
黙々と合成素材を集めるようなゲーム
【好きなゲームとその理由】
FF12 VP2 ミンサガ onだけどFF11
理由は上記の通り
【苦手なゲームとその理由】
苦手なゲームはとくにありませんが
惜しいものはSO3とか作れるものが値段の法則性はあるけどランダム
金かかりすぎ
【その他、経験済みのゲーム】
大手タイトルは大体やってるかもです
合成の楽しいゲームがあったらよろしくお願いします。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 14:05:40 X41BMUrM0
モンスターハンターしかない
142:ゲーム好き名無しさん
10/02/08 16:27:43 gwqFuVN50
不思議のダンジョン系はどうだろうか
あれも色々合成できていいんじゃないかな
あとはダーククロニクルとか
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 17:47:24 YKSuAwgf0
ああ、ダークロはいいかもしれないね
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:52:51 /DQfGTBu0
【機種】 PS3
【予算】 不問
【どんなゲームがしたいか】 王道RPG
【好きなゲームとその理由】 FF、DQ、テイルズ。昔からのシリーズ物中心
【苦手なゲームとその理由】 とくになし
【その他、経験済みのゲーム】 売り上げの多いRPG全般
【候補にしているゲーム】 スターオーシャン4、エンドオブエタニティ 等
FF13がそろそろクリアできそうなので次の候補を。
一日1時間を長期間かけてプレイします。
当方30代で、昔よく遊んだシリーズの続編がとっつきやすいです。
やりこみは一切しないので、ストーリーがいいものがいいです。
最近発売になって評判のよさそうなSO4かEOEが候補です。
よろしくお願いします。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 14:08:37 uBhC+UBi0
王道を求めるのであればEoEは180度逆方向
SO4買ってれば幸せになれると思うよ
やり込みは鬼畜だけどスルーするようだし
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:06:36 3jRYntBE0
次世代ゲーム機ソフト売上ランキングBEST50(全世界)2009年12月版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 15:13:04 Td9cIkX6O
>>144
ラストリベ○リオン
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 20:55:56 6PB0GytH0
【機種】 PS3 PSP
【予算】 不問
【どんなゲームがしたいか】 RPG
【好きなゲームとその理由】
エストポリス伝記
FF4
テイルズオブファンタジア
グランディア
エターナルアルカディア
PSO
PSU
PSPO2
【苦手なゲームとその理由】 とくになし
【その他、経験済みのゲーム】 最近のはやってません
【候補にしているゲーム】 FF14、エンドオブエタニティ、アルトネリコ3
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 00:34:40 hHpYzOdG0
グランディア好きならPSPの空の軌跡がいいんじゃね
特にFC。少年少女の好奇心で話が進む&町やら住民やらがやたら生き生きしてる&後戻り出来ないので旅の一期一会感ある
って部分が似てる。ゲーム的な出来も無難。
シナリオ人を選ぶけど
あとSRPGだけど、戦場のヴァルキュリアはエターナルアルカディアのスタッフが作ったゲームで
ヴァイスと相棒の女の子(名前忘れた)がユニットとして参戦する。ゲームの出来もかなり良い。
PS3で1、PSPで2が出てる。2はやったことないけど。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 01:11:43 Bc99mE6z0
【機種】 PS PS2 PS3 PSP XBOX360 DS GBA等
【予算】 不問
【どんなゲームがしたいか】 シリーズものの一番人気作品
【好きなゲームとその理由】
マナケミア…サクサク進んだし、曲・システム・シナリオ等バランスがいい。
空の軌跡 …これも総じてバランスよくいい作品だった。
ジルオール、サガフロ2…歴史ファンタジーな空気が好き
【苦手なゲームとその理由】
ルナシルバーストーリー…シナリオ・曲・グラ・システム全て合わず
【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、SO、アルトネリコ、テイルズ、ジルオール、グランディア、VP、サガ
クロノ、ペルソナ、聖剣、世界樹、幻水、(書ききれません・・・)
【候補にしているゲーム】
WA系・アトリエ系・シレン系統・サモナイ系統の傑作←シリーズ殆ど手をつけてない
前者二つはPS3のアーカイブでも出来るしPS2も持ってるし、
最高傑作といわれるのをやってみたい(特にアトリエはマナケミアもアルトネリコも面白かったので)。
シレン系統はトルネコ・チョコボ含めてやったこと無いけど、好きな人が多いため気になる。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 13:50:34 KmYva1qM0
マナケミアとそれ以前のアトリエでは毛色が違うと思うけど一応
PS2 リリーPlus 初期シリーズの集大成
PS2 ヴィオラート 調合にかけては一番、以降戦闘重視・調合簡素化へ
GBA アニス オールスター的なソフト、携帯機ならこれ プレミア価格
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 14:31:00 izQQlP2T0
150はマナケミアがアトリエシリーズでないと勘違いしているような気がする
シャイニング・フォースとかどうだろ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:53:43 pKxt+2xR0
【機種】 Xbox360 PSP PS2
【予算】 一本分
【どんなゲームがしたいか】アクション要素、自由度がある作品
【好きなゲームとその理由】 テイルズ、ラスレムなど戦闘が楽しいやつ
【苦手なゲームとその理由】 コマンド制は嫌い、DQなど
【その他、経験済みのゲーム】 イース、空の軌跡、テイルズ、ロストオデッセイ、ラストレムナント
スターオーシャン など
【候補にしているゲーム】 特になし
お願いします
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:17:56 YxuMEPYM0
>>153
ファンタシースターポータブル2
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:50:33 46a/Eu6G0
>>150
サモンナイト系(SRPG)ならFFタクティクス、フロントミッション1st
サモンナイトはキャラゲーだから合わない人には全く合わない
>>153
キングダムハーツ1・・・丁寧な作りでサクサク進むARPG、自由度はステージ選べる程度
ダーククロニクル・・・ランダムダンジョン+アクション、作業感強いのが難点、自由度はない
GTA・・・自由度は最高、ジャンル的にはアクションアドベンチャーなのでアクション苦手だと辛い
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 02:35:21 e2h26ARu0
>>153 ラスレムが楽しめるならエンドオブエタニティ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 14:07:42 29IbeCS+O
フォ-ルアウト3が面白いと聞き気になってるんですが。
以前オブリ買ってキャラグラが洋ゲの臭いし過ぎて受け付けなかった僕でもできますか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 15:18:36 KpBz+JZB0
【機種】 PS3 PS PSP DS
【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】 主人公とヒロインが友情関係で終わる
【好きなゲームとその理由】
WA4 本編ではフラグ立ちっぱなしだったのに、エンディングでお互い別々の道へ
FF13 性別逆だけどライトとホープ。ライトとスノウの関係もよかった
ネオリュード どマイナーだけど、パーティーが最初から最後まで仲良し三人組~て感じでした
【苦手なゲームとその理由】
TOV、シャドウハーツ2みたいな片思いしてて、諦めるのは嫌です(TOVは違うのかな?)
マルチエンドで他のキャラも選べるやつ
【その他、経験済みのゲーム】
上記シリーズの他
DQ、KF、ブレスオブファイア、アークザラッド、MOTHERシリーズは大抵
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 17:34:49 gRZHWLAr0
>>158
DS「すばらしきこのせかい」
最初はアレな展開だが主人公の成長とかヒロインとのやりとりとかEDとかがいい感じ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 18:24:37 e5tBrJ5p0
【機種】PS3 PS2 WII PSP DS
【予算】10000以内
【どんなゲームがしたいか】
それなりにレベル上げに意味がある
寄り道できる
音楽と効果音がいい、特に効果音
キャラが選べれば嬉しい
【好きなゲームとその理由】
メタルマックス ストーリー無視で勝手に進めて戦車の改造するのが楽しい
ドラクエ(主に3~6) バランスが良くてレベルを上げると目に見えて楽になってく感じがいい
FF(1~6) 全体的に
女神転生全般 悪魔合体が楽しい
アークザラッド1,2 音楽と効果音がとにかく好き
戦闘が2Dのテイルズ 戦闘が楽しい、特にD2
【苦手なゲームとその理由】
世界樹 後のことを考えて最初のほうきついスキルでやってかないといけないのとバグが無理
2Dじゃないテイルズ 戦闘が受け付けない
ディスガイア 途中からレベル上げに意味じゃなくてレベル上げがゲームの目的になるから
キングダムハーツ 絵が受け付けない
その他主人公とヒロインの恋愛がメインのゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエは全部、FFは10まで、サガはサガフロ2まで、Wizardry2,3,5,6
その他二年前ぐらいまでの大作RPG 一年以上ずっとMHやってたので…
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 18:52:45 +J0/bMKE0
>>160
シャイニングフォースイクサ ARPG
アークみたいにガスガス切ってる感じがする効果音、戦闘曲たくさん
LV上げ意味あり、寄り道もサブイベントとかはないけどできる。ストーリー空気だけどサクサク戦闘
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:04:04 gRZHWLAr0
>>160
WiiでGCの「バテン・カイトス」
戦闘はアクション要素があるけどレベル上げれば楽にはなるからそれなりに意味がある
寄り道というかサブイベント色々、音楽・効果音もいい
キャラは6人から3人戦闘要員を選べる
要GCコンとGC用メモカ
FFは10までしかやってないってことだけど、FF12はほんとに寄り道しまくれて面白いよ
ストーリーとか雰囲気は10とは全く違う
音楽と効果音もいいし昔のFFやってると懐かしい曲も色々
キャラはこれも6人で戦闘3人
主人公の喋り方が気になるならインタという手もある
あとはやってそうだけどドット絵時代のDQとFF好きならクロノトリガーは外さないと思う
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:42:40 e5tBrJ5p0
回答ありがとうございます!
>>161
アークみたいにガスガス切ってる感じがする効果音
って凄く興味あります!
探してみますね
>>162
GC以前のゲームが出るとは思わなかったんで書いてないけど
GCは持ってるので調べてみます
FF12はなんか手を出しづらかったんですよね
色々やりたい要素は揃ってるみたいなんで
せっかくだしこれを機会にやってみます
クロノトリガーはやりました、カエル好きだったなぁ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:59:09 KpBz+JZB0
>>159
レスありがとう
DSのRPGはあんまりやらないので、参考になりました
チェックしてみます
>>158
KFじゃなくてKHです。間違えた
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 01:44:26 RW57eNp/0
>>157
オブリよりはマシってレベル
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 02:49:37 VmTrYDy00
【機種】 PS2 (1不可)
【予算】 5000円以下
【どんなゲームがしたいか】
やり込み要素が高い
自由度が高い
仲間が多く、選択できる
合成やクラスチェンジ、アイテム集め、AUTOで動く味方NRCキャラ等が好き
ARPG、SRPGも可
【好きなゲームとその理由】
ドラクエ4~6 仲間が多くなったので
FFⅩエンディングで泣けたのとブリッツボールが楽しかった
トルネコ3 ジャンルは違うけどシレン系はかなり好きでポポロ異世界を相当やり込んだ
【苦手なゲームとその理由】
FFⅩ2 Ⅹは好きだったけど期待はずれだったのか違和感を感じ、途中で止めてしまった
キングダムハーツ ARPGは好きだけど楽しめなかった
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ7まで、FFⅩ2まで
ディアブロ系、シレン系が好きな人にオススメってどこかで見たので、最近、スネオをやってみて結構面白かった
【候補にしているゲーム】
ドラクエ8 有名作品なんでとりあえずやってみようかと考え中
PS2のRPG系はFFⅩ、Ⅹ2、キングダムハーツ以外あまりやってなく、知らない作品ばかりなので過去の名作をやってみたい
【どんなゲームがしたいか】に色々書いてますが、1~3箇所該当する作品でオススメがあれば教えてください。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 03:17:57 VmTrYDy00
訂正×NRC ○NPC
ⅹも大文字になってて見難くて申し訳ないです
168:sage
10/02/15 22:50:50 rCCJUJTZ0
【機種】
PS2 PS3 PSP NDS
【予算】
いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
幻水3みたいに複数の主人公が同一の出来事を多角的視点で体験できるもの。
A主人公ではこうだったが実はB主人公が裏で暗躍していた・・・みたいなやつ。
【好きなゲームとその理由】
上記の理由により幻水3 FFシリーズ(一通り) RPGじゃないけどバイオハザード2とか
【苦手なゲームとその理由】
SOシリーズ シナリオが合わない
シナリオが幼稚すぎる、矛盾点が多いのも苦手です。
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエシリーズ 幻水シリーズ アルトネリコシリーズ テイルズシリーズ
サガシリーズ ペルソナシリーズ ライドウ1.2 メガテンシリーズ
【候補にしているゲーム】
ありません、
以上、よろしくお願いします。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 23:09:13 KlsEixvl0
>>168
PS2 アークザラッド精霊の黄昏
主人公Aの一章をクリアしたら、次は主人公Bの一章、その次は主人公Aの二章…と交互に進めていく
ストーリー、キャラはまあまあ良いと思う。ヒロインだけ電波だけど
戦闘は超もっさり。例えば毒状態のキャラが敵を攻撃するまで、
毒のダメージを受ける台詞→行動開始の台詞→攻撃開始の台詞→ようやく攻撃、という感じで超テンポが悪い
でもテンポが悪いこと以外はまあまあ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 02:56:56 3COPfjEu0
>>166
DQ8はシリーズ好きなら楽しめるけど、要望はほとんど満たしてない
仲間は固定で、合成もダルイ
FF12
戦闘はセミオート(リアルタイム制)なので賛否両論だが、寄り道要素やエンディング後が豊富
ただし主人公は空気
ミンサガ
コマンドバトルだが、それ以外の要望はだいたい満たしてる
ただしフリーシナリオでストーリーが薄く、完璧にこなそうとすると忙しいゲーム
真女神転生3
仲間の種類が多く、マルチエンド
ただし初見殺しが多く、ストーリーもあってないようなもの
171:166
10/02/17 10:35:37 d3gzujFG0
>>170
ミンサガ面白そうなので買ってきます
FF12のセミオート戦闘も自分に合いそうなのでその次にやってみます
ありがとうございました
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:47:11 dDGOE5+o0
【機種】
Wii(GC)、PS2(PS1)、360メインで
DCとSSも所持してますが押入れの中
DSとPSPも所持していますが板違いですよね
【予算】
プレミアとかついてなければ
【どんなゲームがしたいか】
とっつきやすいシステム、サクサク、プレイヤーがあまり喋らない
【好きなゲームとその理由】
DQ3、5、9…シンプルな戦闘、キャラメイク、上に書いた全てが当てはまるから
【苦手なゲームとその理由】
FF…6と7をプレイしたけど全てが自分に合わなかった。特にキャラクター、テキスト
DQ8…錬金システム、いろいろ付け足した戦闘システム
MHP2G…なんかやること多い
武器を作るとかその手の育成でやることが多いのがダメ
あと、厨二、顔がキツイ洋ゲーも苦手です
【その他、経験済みのゲーム】
グランディア(SS)、トルネコ&シレン(SFC)、PSO(DC)、クロノトリガー(SFC)、DQシリーズ、DQMシリーズ
【候補にしているゲーム】
ペルソナ4、DSのサガ2
あまりRPGをプレイしてきていないので、シンプルなモノがいいです
よろしくお願いします
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 10:24:13 MAIJH9+80
【機種】ps3 xbox360
【予算】新品1本分
【どんなゲームがしたいか】
自由度がとても高くやり込み要素が多いもの。戦闘は出来ればリアルタイムで緊張感のあるもの
難易度が高めでストーリーは気にしません。SRPGも好きです
【好きなゲームとその理由】
FF12 ダーククロニクル SO3 オブリビオン FO3 トルネコ系 FFT
オブリビオンみたいなのは特に好きです
【苦手なゲームとその理由】
FF13 戦闘とひたすら一本道で投げました
KH テイルズ系 絵が受け付けませんでした
EOE 体験版の一戦目でやる気が無くなりました
【その他、経験済みのゲーム】
デモンズソウル 戦場のヴァルキュリア エンチャントアーム SO4 ディスガイア3
【候補にしているゲーム】
ボーダーランズ(海外版)
よろしくおねがしします
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 00:54:24 PY10eisH0
>>172 ペルソナもサガもいいと思うけどペルソナはやや中二
PS2でミンサガもいいかもしれない
>>173 マスエフェクトかな
EOEは体験版イミフだけどFFTとトルネコ好きなら楽しめると思う
俺も体験版で一度は投げた、かつ、FFTとトルネコ好きだから
175:173
10/02/20 09:17:01 O77RVK2B0
>>174 ありがとう
マスエフェクト聞いたことなかったので調べて合いそうなら購入してみます
EOE調べてみたら戦略っぽいのがありますね
ゲームシステム理解した上で体験版をもう一回やってみます。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 09:23:02 WYFAw3te0
【機種】Wii DS PSP PS2
【どんなゲームがしたいか】
・ストーリーや戦闘システムなど、どれも一定水準以上は欲しい(わがままですみません)。
・一番重視は世界観。剣と魔法のファンタジーが下地の、没入感のある世界観を希望。
特に好きなのは、TOA、TOGのように独特の元素(フォニムやエレス)があらゆる物質を構成しているようなタイプ。
・↑の設定を上手く生かし、ストーリーが良くできてるものならなお良し。
・できればARPG。
【好きなゲームとその理由】
VP・・・世界観がツボ。ストーリーは重厚で、戦闘部分はアクション性があるため飽きずに楽しめた。
空の軌跡・・・戦闘システムこそ好みでなかったが、ストーリー、何より世界観が良かった。街の人の生活観がよく出てるのが好き。
グローランサー・・・特にⅢ。世界観はそれほどでもなかったが、キャラ攻略のような分岐があって楽しめた。
【苦手なゲームとその理由】
ペルソナ3・・・ストーリーは好きだが、戦闘システムと代わり映えしないダンジョンが苦痛。(4は結構好き)
TOG・・・システム関連はいいが、ストーリーがあまりに・・・。テイルズはストーリー含め大体好きだが、これだけはダメだった。
SRPG全般
【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、テイルズ、SO、幻想水滸伝、WA、KHなど、有名どころは大体プレイ済み。
質問させてもらったのは、有名どころ以外で隠れているものがないかと思ったためです。
以上、お願いします。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 09:46:31 0nCrRT870
>>176
PS1だけどベイグランドストーリー
戦闘はアクション+タイミング、ストーリーも良く完成度の高いゲーム
一方でクセが強く好き嫌いがはっきり分かれるゲームなので
ヌルゲー、キャラゲー好きにはおすすめできない
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:06:31 VxxrhqZt0
>>176
上で回答してあるベイグラなんか当然やってそうだし、プレイ済みを全て書かないと大抵被りそうだね
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 11:39:13 Q7e9gysa0
>>176
GCのバテン・カイトス。Wiiでもできるよ。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 23:38:25 VceeDXuK0
ベイグラはシナリオとシステム、主人公とプレイヤーに一体感を持たせた、まさに没入感重視のゲーム。
話も泣ける系だし世界観もしっかりしてるし、人の表情や光と陰の表現が素晴らしいグラと、細部にまで拘ったSEの迫力は、
他のゲームより頭一つ抜きでてる。
でも世界中を旅する系じゃないし、ゲームとしても雰囲気的にもコア寄り。
キングスフィールド4も同じく没入感重視のARPGで、さらにシームレスなステージと一人称視点による臨場感がある。
シンプルな戦闘だけどその分レベルデザイン(敵の配置や難易度や景観等を含めた、ステージ全体の作り)が良くて、
ゲーム的に面白いだけじゃなく、色々な感情が刺激される。
でもカットシーンで物語を語るような事はないし(物語はちゃんとある)、雰囲気的にコア向け。
こっちの世界に来る時が来た。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 10:25:57 4OdTlbh90
>>176 の希望を満たす設定と世界観のバランス云々が難しいけど去年 俺が満足した二本
DS RPG セブンスドラゴン 乱暴に言うなら世界樹。突如大量出現した竜と人類の存亡を賭けた戦い
という王道ど真ん中。キャラメイクとスキル振りで差別化可能。データ一個だけしか取れない。
一匹残らず全滅させてやるぜ的なノリでどうぞ。
Wii 和風ARPG 朧村正 二人の妖刀の使い手が主人公。刀を集め東へ西へ、邪魔する敵を刀を使い分けバッサバッサ。
目的とシステムが一体化。キャラが少なめ、行動範囲が狭く感じるかもしれない。完全2D美麗グラフィック。
一本残らず刀全部集めてやるぜ的なノリでどうぞ。
182:176
10/02/23 20:19:36 zfR3IPOh0
皆さんありがとうございます。
>>177
ベイグラはプレイしてました。プレイ済みに書かなくてすみません。
一度は投げたものの、数年後やり直して面白さを知ったゲームでした。
>>178
書いたもの以外ではシャドウハーツ、ブラックマトリクス、聖剣LOM、サガフロ、ゼノギアスなど良かったです。
が、ホントにそれ以外は詳しく知らないので、おススメしてもらいたかったのと、
少し希望した世界観とは違うと思ったので省きました。半端に省いてしまいましたね。
>>179
値段しだいでは手を伸ばすかも。ありがとうございます。
>>180
キングスフィールド4、調べましたが見る限りベイグラと同じ雰囲気がありますね。
探してみます、ありがとう。
>>181
セブドラはプレイ済みでした。なかなかハマったクチです。
朧村正は評価が高く気になっていたのと、廉価版(?)で出るようなのでそっちを買おうと思います。ありがとう。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 03:05:22 zEBfWdzHO
【機種】PS2、PS
【予算】 2000
【どんなゲームがしたいか】 戦闘が飽きにくい、世界観が独特、媚びてない
【好きなゲームとその理由】 FF12、バテンカイトスシリーズ、Moon
バトル周りなどのシステムが斬新で飽きさせない レベルをあまり上げなくてもテクや戦術でなんとかなる
割と考えてプレイできる
世界観がいい
システム重視のゲームをお願いします。
あとアニメ絵のゲームは苦手です。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 14:29:28 KPUjlGBH0
>>183
その予算ならサガフロ1がいいかな
2kじゃ厳しいかもしれないけど、VP2、真女神転生3ノクターンとか
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 23:15:57 t85N8hLS0
>>183
SO3DC、ミンサガ
>>184
全部1000円以下で買えるだろ(ノクターンは無印)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:19:18 R6NoJ7f90
最近PS3を買ったもので。
【機種】PS3、PS2、PSP
【予算】5000円前後
【どんなゲームがしたいか】
自由度高めで、あまりエンカウント率が高くないゲーム。
【好きなゲームとその理由】
ジルオール→絵柄とキャラクター、シナリオが良い
グランディア(初代)→戦闘面白い。
幻想水滸伝→1,2,4絵が好き、キャラが好き、システムがいい
ゼノギアス→絵が好き、シナリオがややこしくていい
リンダキューブアゲイン→鬱なんだかよくわからないどぎついシナリオが良かった。
ウィザードリィ1、4→よく分からないけどはまった 怪しい日本語が良い。オートマッピング最高。
【苦手なゲームとその理由】
TOD→お使いばかりなのとキャラが勝手に喋るのが苦痛だった
FF8→ヒロインに拒絶反応
幻想水滸伝5→上に同じ、シナリオが甘い、システム改悪、戦闘面白くない
ジルオールインフィニットプラス→追加要素がクソ、システム周り改悪 シナリオ矛盾
シナリオ重視しがちなので、矛盾点や特定キャラプッシュ等見ると一気に冷めて放置しがち
キングスフィールド→操作が難しかった
萌え萌えしてたり、特定キャラ押し付けしてたり、無茶な鎧や服装で戦うキャラが出てきたりするゲームが苦手です。
【その他、経験済みのゲーム】
クーデルカ、ドラゴンフォース、ゼルドナーシルト、ブリガンダイン DOD サガフロ busin0
SRPGも好きですが、ドラゴンフォースは意外とハマれなかった。
オブリビオンはPC版を持っていますが、タイミングが悪かったのと、操作が難しくて放置
【候補にしているゲーム】
剣と魔法と学園モノ。
白騎士物語
BLADESTORM -百年戦争-(RPGじゃないけど)
渋めのRPGがやりたいです。
ダンジョンにもぐるのは結構好きなのですが、オートマッピングがないともれなく迷子になるのでオートマッピング必須
新作のWIZの絵は苦手です。
よろしくお願いします。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 00:21:02 R6NoJ7f90
ageてしまいまいた。すみません。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 00:16:01 hz4sZv1w0
>>186 白騎士はやめたほうがいい
一本道でもいいならFF12
キャラグラいけるならミンサガ
PS3でRPGやりたいなら
デモンズソウル・EoEがおすすめ
PS3ネットに繋げるなら古いけど俺屍
洋ゲーが大丈夫ならオブリビオンとfallout3
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 01:28:33 P6EPjI2g0
>>186
>自由度高めで、あまりエンカウント率が高くないゲーム
パチパラ13はどうだろう?
箱庭ゲーのRPG版で、好きなときにパチンコ(戦闘)やればよい。
寄り道を楽しむ馬鹿ゲーなのでストーリーはそれなり。
その他だとヴィーナス&ブレイブス(オウガバトル系)、フロントミッション5(SRPG)が中々の良ストーリー。
ミンサガも面白いけどストーリーはあっさり。
オブリ放置なら玉数の少ないPS3のRPGは無理して買うほどでもない。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 04:34:24 2bBxqtlc0
FFTは面白いけど、プレイ済みっぽいな
あとシナリオの好み似てるな
ドラクォとかいけるんじゃね
シナリオとシステムが高度にかみ合ってる上、それが感動に繋がってて、ゲームならではの感動があるよ
コア向けだけど
PS3で自由で硬派な良RPGなら、デモンズやオブリやフォールアウト3があるけど、キングス駄目なら厳しいな
でもこの中ではフォールアウト3が最もアクションの腕を問わない。
FPS風コマンドRPGって感じ。昔ながらのコマンド戦闘をスゴく意識してる。
でも世界観的に心が荒む。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 06:18:07 qEuRiMTR0
【機種】
SFC,PS,PS2,PS3,DS,Wii
【どんなゲームがしたいか】
最重視→シナリオが素晴らしい、感動できるRPG
その他→頭を使う、やりごたえあるバトル・ダンジョンがあるRPG
※アクション要素が強すぎるのは苦手
【好きなゲームとその理由】
FF4,6,10→FFの中ではこの3作品のシナリオとキャラが群を抜いて好き。
WA1~3→独特の雰囲気とキャラの濃さ、謎解きの難しさが好き。
ゼノギアス→シナリオが長かった分、EDに感動。あと音楽が良すぎる。
【苦手なゲームとその理由】
FF7,13→EDを見ても全く感動できなかった。自分の中ではFF駄作のツートップ。
不思議のダンジョン系→単純に合わない。
テイルズ系→TOD系だけやったけどバトルがあまり好きでない。
【その他、経験済みのゲーム】
FF,DQ,WA全シリーズ、アーク1~3、ロマサガ1~3、サガフロ、ミンサガ
ゼノギアス、ゼノサーガ1、クロノトリガー、聖剣2~3、TOD,TOD2、
FE全シリーズ、ティアサガ、ベルサガ、アトリエシリーズ1~3
何かおすすめありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 07:20:57 cKR/BrVI0
>>191
EDの出来を重視してる感じがしたので
ペルソナ3と4を推しとく
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 09:26:39 2vmNRHkn0
>>191
エストポリス伝記2
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:11:36 CSTN2/w/O
【機種】PS、PS2
【予算】5000円くらい
【どんなゲームがしたいか】キャラがかわいくてほのぼのした感じ。
【好きなゲームとその理由】
デュープリズム…一つのゲームに二つの物語。
ポポロクロイスシリーズ…泣ける。
DQ5…人生です。
かわいい絵とストーリーを重視しているかもしれません。
【苦手なゲームとその理由】
結構3D酔いしますorz
DQ8は合いませんでした
【その他、経験済みのゲーム】
DQ4、6、7
クロノトリガー、クロス
ツインビーRPG
ライブアライブ
ここ数年ゲームから遠ざかっていてついていけていません…orz
よろしくお願いいたします。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 01:42:17 2xb5BlbS0
かえるの絵本
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:25:49 PhEx/nPt0
>>194
ヴィーナス&ブレイブスとかどうよ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:55:07 AIlF23zW0
>>191
タクティクスオウガ(Wii)
>>194
聖剣伝説Legend Of Mana(PS)
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 09:04:50 dWBC1yjHP
>>194
アトリエとかどう?
ストーリーはあって無いようなものだけど
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 20:37:12 +WaEJwQ00
>>191 >>194
大神はどうかな?アクションRPGなんだけど難易度も高くないし。やり込むなら別だけど。
キャラ可愛いし、ほのぼのできるし、燃えるし、泣けるし。
触って楽しい操作性、盛り上げる演出、味のあるグラ、高い音楽性、何より雰囲気。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:25:00 8wQv3J+c0
【機種】PS3
【予算】中古で4000円ほど
【どんなゲームがしたいか】 長く遊べる、RPGかアクションRPG
【好きなゲームとその理由】 ゼノギアス 単純にストーリーがすばらしく、プレイ時間が長い事と
二週目以降の発見が楽しい。戦闘も楽しい。
メタルギアシリーズ 上に同じ。長く遊べる。
【苦手なゲームとその理由】 FALLOUT3 面白いといえば面白いけど、ごっこ遊び
が面白いと思えないので長くは遊べなかった。
やはり洋ゲーは合わない。
【その他、経験済みのゲーム】 PS3では上二つだけ。
【候補にしているゲーム】 テイルズのPS3で出てるやつは面白いのかな?
テイルズシリーズは一本もやったこと無いです。
やりこみ要素や、自分でがんばって遊ぶ、みたいのは苦手です。
単純にメインシナリオで魅せてくれて、長く遊べたり(出来たら二週目も)
あと、戦闘システムが面白いものがあれば教えてください。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 22:01:17 SngMd0r9O
【機種】PS2 PS3
【予算】一本分
【どんなゲームがしたいか】魔法やスキルとして戦闘で使える、主人公に特殊能力があるやつ
【好きなゲームとその理由】アーク2のエルクの炎、
シャドウハーツのウルのフュージョン
ワイルドアームズのARM
幻想水滸伝の真の紋章
など。該当作品なので。
【苦手なゲームとその理由】今やるには単純なコマンド式の戦闘はキツイかも
【その他、経験済みのゲーム】テイルズシリーズ、アトリエシリーズ、FF、ドラクエなど有名所は大体知ってるかと。
お願いします
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:19:20 dMnet85k0
>>200 メタルギアとゼノギアスが好きならテイルズはきついと思う
戦闘はまあまあ面白いけどストーリーがちょっとw
ストーリーならまだFolksSoulのほうがいいかも
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 12:19:36 rg3z2xrz0
>>202
foksって体験版すこしやってみたけど本編って暗い話?
なるべく暗いのはいやなんだ。
テイルズって子供っぽいのかな。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 12:48:00 Qva2hL2U0
気になってるなら自分の直感信じてやってみればいいさ
TOVやるまでテイルズは食わず嫌いしてたけどがっつり楽しめたよ
アニメ調のグラにアレルギーでもなけりゃ大丈夫
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 16:08:48 jaHH27mj0
【機種】
PS3
【予算】
一本のみ購入(金額制限なし)
【どんなゲームがしたいか】
箱庭ゲーで、ストーリーがあって飽きさせない作りのもの
【好きなゲームとその理由】
GTA4 これに最近ハマったので他にも箱庭ゲーがしたい。
【苦手なゲームとその理由】
シミュレーションゲーム 面倒ですぐ飽きる
あと、移動がいちいち面倒なものやゲームシステムが不親切なものは苦手
【その他、経験済みのゲーム】
PS3ではメタルギアと龍が如くとFF13をクリア済み
【候補にしているゲーム】
オブリ、Fallout 3
その他おすすめソフトがあればお願いします。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:56:10 uPlxal9H0
【機種】ps3
【予算】6000円ほど
【どんなゲームがしたいか】 PS3すげーっ!やっぱ次世代機は違うぜ。
ってなるゲーム。ジャンルは何でもいいけど長く遊べたらなおよいです。
【好きなゲームとその理由】 ゼノギアス メタルギアソリッド ロックマンDASH 忍道戒
FFシリーズ
【苦手なゲームとその理由】 ゼノサーガ Fallout3
やり込めない体質なので。
【その他、経験済みのゲーム】 PS3はめたるぎあ、フォールアウトのみ
よろしくお願いします。