ランダムエンカウントのRPGはもうやる気がしないat GAMERPG
ランダムエンカウントのRPGはもうやる気がしない - 暇つぶし2ch72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 13:16:29 tGQNGfOiO
エンカウントは全部倒して進むものだ
シンボルなら隅々まで歩いてシンボルを全部消して進め
エンカウント消して進むのは言語道断

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 21:28:06 dvJpN73X0
またお前か
来るスレ間違えてるぞ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 21:23:45.46 bkpysKBE0
無し

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:30:34.22 KnXJ7bnD0
避けたいときに全部避けれるならシンボルでもいい
避けれないシンボルはマジで糞

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 23:42:13.31 ycwWIQmOO
ディメンジョンスリップがオヌヌメ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 08:07:49.28 NcFBvXNJO
シンボルエンカウントは甘え

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:47:32.25 37mK2hJH0
シンボルエンカウントの場合、敵を避けて低LVクリアを目指す楽しみがあると思う
弱い内から、強敵が出るダンジョンに行って強い装備品取ってきたりとか・・・
ランダムエンカウントでこれやろうとしても、ある程度歩く度に必ず戦闘になるから
FF5みたいに手段が豊富に用意されてるRPGじゃないと楽しめない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 14:39:20.63 mYxrLpgh0
逃げる手間は省けるよね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 12:49:31.46 L+47u0js0
シンボルエンカウントをうまく使ってると思ったのはBOF5だな
回復がアイテムのみなので複数の敵とエンカウントするのは危険
だからエサで敵をおびき寄せてからエンカウントしたり爆弾で
ダメージを与えたり戦闘時のリスクを出来る限り小さくする必要がある
ランダムエンカウントではまず出来ないシステムだったな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:17:48.60 kzhcdUlPO
パッシブスキル組めばいいだけじゃね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 23:43:28.47 Pe7CA4xk0
FF7のランダムエンカウントはビビる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 11:15:40.72 gfiT6q+I0
やばい敵はランダム
だるい敵はシンボル

でいいよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 22:15:05.40 o9eE3RjD0
>>83
世界樹の迷宮とかセブンスドラゴン見たいな感じか
世界樹はダンジョンの形を考えてやり過ごす楽しさがあったが
セブンスは普通のランダムにシンボルくっ付けた感じで駄目だった

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 19:57:53.46 stVGkqCy0
!denki!ninja

86: 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/21 19:58:34.95 stVGkqCy0
!denki!ninja

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 11:59:12.29 lIbYIcDT0
やっぱりランダムエンカウントでもシンボルエンカウントでも、
エンカウント率操作できるスキルやアイテムは欲しいよな。
シンボルエンカウントだったら敵が積極的に追っかけて来るとか追っかけてこないとかいうやつ。

子供の頃は得る物が少ない戦闘(アイテムとか経験値とか)でも楽しんでたけど、
最近だとリターンが少ない戦闘はめんどくさいとどうしても感じてしまうわ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 14:31:12.98 TEoZuu+d0
>敵が積極的に追っかけて来るとか追っかけてこないとかいうやつ
それは敵シンボルの個性だろ…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch