11/07/12 08:23:00.53 N+su2zWk
板違いの糞スレ立てる奴って基本的に馬鹿って認識でいいよな
3:それも名無しだ
11/07/12 08:31:09.22 k+Rw4sCP
勤務開始時間の直後に板違いなスレ立てか
良いご身分じゃないか
4:それも名無しだ
11/07/12 09:12:14.15 z1tSTW6w
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ
5:それも名無しだ
11/07/12 09:13:51.21 eZ0xwJ1J
またいつもの馬鹿が騒いでるのか
6:それも名無しだ
11/07/12 10:38:12.89 YoqLOAtG
つか趣向品じゃん。言い方だろ?おまいらがロボゲー買うのも金と時間の無駄。
他人に迷惑書けなきゃ馬鹿ではないよ。
むしろ酒もタバコもやらないでゲームやる方が非生産的だと思うよ。
7:それも名無しだ
11/07/12 10:39:41.17 06lwnSKU
>>6
ばかだなあそれを言うなら嗜好品だろばかだなあ
で、他の嗜好品と違って大小さまざまなリスクがあるのにタバコを吸うなんてばかだなあと言う話だよ
スパロボやっても健康を悪くしないしお金を大損するわけでもないじゃん
8:それも名無しだ
11/07/12 10:45:25.64 x2l03xIY
>むしろ酒もタバコもやらないでゲームやる方が非生産的だと思うよ。
さすがにこれはない、酒もタバコもやらないほうが良いとされているものだろ普通
9:それも名無しだ
11/07/12 10:54:12.83 hpKYkXfs
大久保利通が馬鹿とでも?
10:名無しは20歳になってから
11/07/12 10:58:08.75 atKW6sLU
【 フ ル 勃 起 セ ズ 】
ED患者の80%以上が喫煙者
URLリンク(allabout.co.jp)
11:それも名無しだ
11/07/12 10:59:50.04 06lwnSKU
>>9
現代日本の世情に照らしての話
昔は成人男性なら喫煙して当たり前の時代もあったそうだが今はそうじゃないからね
12:それも名無しだ
11/07/12 11:02:56.40 SIb1kC00
もしかして最近ヘンなスレ乱立してるのってカワハギ?
13:それも名無しだ
11/07/12 11:15:12.03 Any5Ni8w
このスレ立てた奴は喫煙者以下の馬鹿ってことだけは間違いないな。
>>12
鼬(別名ショタフォッグ)って言うカワハギと同類の阿呆の仕業。
14:それも名無しだ
11/07/12 11:23:01.30 3aNgMaFk
最近やるゲームがないから活発に活動してんな。
ゲーム脳の糞ニートが他人をバカにするとか何様だよ。
15:それも名無しだ
11/07/12 11:26:51.34 e/XvVOB9
趣向品ww
2ch内の知能の低下が深刻だな
中学生の俺より頭悪いやつばっかw
16:それも名無しだ
11/07/12 11:28:02.28 atKW6sLU
↑糞ニートがともだち
17:それも名無しだ
11/07/12 11:46:52.97 A7xoyKbY
このスレにはタバコすうような奴いないだろ
ゲームモヤシばっかたし
18:それも名無しだ
11/07/12 11:57:18.43 dUxMru8P
喫煙者でも金持ちなら正義
19:恋する名無しさん
11/07/12 12:44:05.46 atKW6sLU
まさよし?
20:それも名無しだ
11/07/12 13:38:04.50 goqfWHo3
誘導 たばこ板
URLリンク(toki.2ch.net)
平日朝っぱら鼬害スレ立てる>>1=ソニー狂信者ショタフォッグが馬鹿なのは言うまでもないが
真面目に構う連中も立派な馬鹿だよ
21:それも名無しだ
11/07/12 22:22:41.74 1SnRGlHg
関東で暮らしてタバコ吸わない生活より
関西でタバコ吸ってるほうが健康的
まあ関西で吸わないのがなお良いわけだが。
22:それも名無しだ
11/07/13 01:19:33.05 u29Qoxw6
基本的には馬鹿
A大学(偏差値60以上)=喫煙率27%
B大学(偏差値57~60程度)=喫煙率28%
C大学(偏差値53~56程度)=喫煙率28%
D大学(偏差値47以下)=喫煙率66%
E大学(偏差値45~50程度)=喫煙率50%
23:それも名無しだ
11/07/13 01:24:22.36 COGCGiNl
>>22
最大でも66%なんだな、全体では30%前後か
まだ3割もアホがいるのかって感じではあるけど、やっぱり社会ではもう喫煙者は少数派なんだね
24:それも名無しだ
11/07/13 02:26:11.91 E1buvVe9
ゲームばっかやってる奴は基本的に馬鹿って認識でいいよな
なんでゲームばっかやってる奴が馬鹿かっていうとだな
ゲームとは
・現実に戻る時に非常にものすごくとても凄まじく辛い思いをする
・ゲームの習慣があると定期的に数千円の出費が発生する
・ゲームの習慣は著しく頭を悪くする
・ゲームの習慣は脳や家族や人間関係などを汚す
・社会ではゲーマーというだけで軽く差別される風潮がある
25:それも名無しだ
11/07/13 08:18:27.96 MiDKZRU+
>・現実に戻る時に非常にものすごくとても凄まじく辛い思いをする
いや別にならんが
>・ゲームの習慣があると定期的に数千円の出費が発生する
その分楽しいからいいと思う
>・ゲームの習慣は著しく頭を悪くする
根拠無し。論外
>・ゲームの習慣は脳や家族や人間関係などを汚す
むしろ逆では?優秀なコミュニケーションツール
>・社会ではゲーマーというだけで軽く差別される風潮がある
そんな風潮はない
26:それも名無しだ
11/07/13 08:25:33.58 1UYE2ELO
ゲーマーというだけで軽く差別される風潮はあると思う。
イメージはオタクとあまり変わらない
27:それも名無しだ
11/07/13 08:31:07.47 drnoUYmH
ゲーマーは基本的に無害だけど、喫煙者は煙も火も他人にとって有害だから
同じ馬鹿ならゲーマーの方がマシ。
歩きタバコとか自転車乗りながらとか危ないんだよ馬鹿。
28:それも名無しだ
11/07/13 08:46:44.78 MiDKZRU+
吸殻とかどこにでも落ちてるしなあ、ほんと喫煙者はどうしようもない
29:それも名無しだ
11/07/13 08:52:17.04 xfr5/nNq
俺はタバコ全然吸わないけどさ
ま、別に吸うやつは吸っても良いんじゃね?
人間って合理的に損得だけで生きてるもんじゃねえよ。
例え合理的に考えて損でも、タバコを吸う事でそいつは幸せなのかも知れんしさ。
それはそれで良いとおもうんだよ。
まあ止め様と思うのに中毒で止められない人は勿体無いからなんとしてでも止めるべきだと思うが。
但し、他人に迷惑をかける吸い方する奴だけはNGね。
歩きタバコとかポイ捨てとか、不特定多数の人間が大勢居る場所で吸うとか。
死ねば良いのにと思ってしまうw
そう言う奴は殴っても良いという法律でもあれば良いのにさw
30:それも名無しだ
11/07/13 10:03:18.95 OKfC7dne
煙の臭いがないタバコとか開発してくんねーかな。
服とかに臭いが移るのが一番きつい
31:それも名無しだ
11/07/13 10:08:36.61 MiDKZRU+
あと喫煙者の人ってなんとか必死でタバコ吸おうとするシチュエーションあるじゃん?
「もう5時間も吸ってない!どっかで吸いたい!」みたいな感じの
あれすげーウザイしすげー笑えるよね
だって非喫煙者から見ればまったく理解できない渇望感だからね
何をそんなに必死になってんねんwっていう
じゃあ最初から吸わなきゃよかったじゃんwっていう
32:それも名無しだ
11/07/13 10:28:07.28 KGoEMoPJ
板違いすぎワロタ
33:それも名無しだ
11/07/13 10:45:17.70 8ANXD5us
タバコとかゲームとか関係なしに
バカはバカ
賢い奴は賢い