11/04/06 21:44:06.17 JvGlETbR
【忍法帖】 チョニhageスレ一掃議論4 【土遁の術】
スレリンク(ghard板)l50
これが坂井輝久ことカワハギの正体だ!!
URLリンク(k.pic.to)
3:それも名無しだ
11/04/06 22:25:41.47 rXojSwqL
はええよw
とりあえず、牛角さんは鉄壁持ちな
4:それも名無しだ
11/04/06 23:01:43.00 PyoJdb06
この手のスレ立つ度思うけど、テッカマンにもペガスとかいるし、やっぱテッカマンの見た目ってかなりロボット寄りだよね。
イクサーもイクサーロボがいるし。
やっぱり、これはロボットロボットしてるなぁ、って要素が必要だと思う。
5:それも名無しだ
11/04/06 23:01:53.53 zwpNEusS
スポンサーのロゴ関係がかなり面倒くさそうだよな
6:それも名無しだ
11/04/06 23:18:33.95 0t5XsgFm
タイガーさんデフォで5ターンしか活動出来ないじゃん。
つーかバニーもだし。
7:それも名無しだ
11/04/06 23:50:12.66 p5Ds/KsR
鴉とソウルテイカー魂狩
も頼む
8:それも名無しだ
11/04/07 00:09:56.89 YqSih6HI
牛角さんとタクトのサンドバック先輩の機体が似てる
9:それも名無しだ
11/04/07 08:18:12.52 QfQ8iZqx
ビゴーとカイザーと共演
10:それも名無しだ
11/04/07 13:38:02.33 KGOvXa+L
牛角さん大人気だな。
11:それも名無しだ
11/04/07 18:49:04.32 7EflacEy
ソフトバンクとかペプシとか色んな企業が協賛しているけど著作権的にどうなんだ?
キャラごとの協賛社から一々許可もらわんと使えないのか?
12:それも名無しだ
11/04/15 22:40:27.48 ivZ1maCr
ほう
13:それも名無しだ
11/04/16 12:56:45.05 gnGb8IMS
参戦した時のスポンサーロゴは、同時参戦している作品に出てくる企業ってのもいいな。
波乱財団とか旋風寺コンツェルンとかアナハイムエレクトロニクスとかネルガルとか。
軍事産業で大企業が多めになりそうだけどな。
14:それも名無しだ
11/04/17 03:41:25.24 sg8IVwRU
いやー面白いなー
15:それも名無しだ
11/04/17 05:46:29.57 2tYr3vKY
監督繋がりで鴉も出してくれたら絶対絡みがあるな
16:それも名無しだ
11/04/22 17:03:36.29 Conhzy8p
中断メッセージはスカイハイさんが爽やかに締めてくれるはず
17:それも名無しだ
11/04/23 22:44:25.27 zpaoy4cB
ここで言われるのってやっぱスパロボ?
真っ先に浮かんだのがそれだけなんだがほかになんかあるっけ?
18:それも名無しだ
11/04/26 19:09:01.05 NpjgGR0P
スーパーヒーロー作戦とか
19:それも名無しだ
11/05/04 00:12:47.65 s6/QG9Hc
sageとこ
20:それも名無しだ
11/05/05 06:42:28.35 KAArlFOb
バンナムがスポンサーに付いたら鉄拳の新作に参戦とかじゃなく、コスチュームのダウンロードとかは普通にあるかもしれないな。
あとはアイマスとかもか?
21:それも名無しだ
11/05/08 04:52:41.89 DRuod5M2
スパロボもいいけどMGSみたいなアクションもいいな
あのワイヤーで壁登ったり能力でパワーアップしたり
22:それも名無しだ
11/05/10 13:32:14.33 q8W0pQEe
虎徹はド根性と信頼がデフォだな
23:変な電波がきt
11/05/10 18:12:02.55 s2K3vfmB
・ワイルドタイガー
ド根性 信頼 直感 突撃 友情 熱血
・バーナビー・ブルックスJr
集中 不屈 努力 加速 分析 魂
・ブルーローズ
感応 応援 祝福 激励 努力 愛
・ロックバイソン
鉄壁 不屈 信頼 直撃 友情 熱血
・スカイハイ
脱力 てかげん 突撃 祝福 信頼 勇気
24:それも名無しだ
11/05/16 09:08:54.44 eXhKrlG5
なんか評判いいから、溜めどりしといたのみたけど
ブルーローズに一方的恋愛補正があって、地味に攻撃力あるのが見えた
>>23
折紙サイクロンさんは、いろんなキャラの技に見切れるかたちで出演だな!わかった!!
25:それも名無しだ
11/05/16 21:22:32.02 fbBOKDSd
とりあえず全員特殊スキルに
・ネクスト
・サラリーマン
がついてることは確実だな
26:それも名無しだ
11/05/19 21:18:52.57 sqioogFB
>>23
いつ発売になりますか
サンライズだしやってくれるよな…期待
27:それも名無しだ
11/05/24 11:27:43.87 EWxlC2tf
斎藤さん「そのスーツ宇宙でも活動できるようにしておいたぞ!」
28:それも名無しだ
11/05/25 19:58:22.67 uvwBVpnG
ファイヤーエンブレムは社長よりも偉いオーナーだから
一話毎にPP+10だな
メカニック役で斉藤さんは絶対登場しそうだw
29:それも名無しだ
11/05/25 23:09:25.27 XheX34b7
折紙サイクロンは使えますか?
30:それも名無しだ
11/05/25 23:43:57.97 k5bVBY/F
参戦ってのがスパロボだと決めつけてマジレスすると
お前らどこまでの作品の敵だったらタイバニ勢が敵うと思ってんの?
テッカマンブレードは只でさえ変身ヒーロー参戦って事で
首をかしげる人が多かったけど宇宙規模相手なのでまぁ、
巨大ロボとも渡り合えるだろみたいな所があった。
ロム兄さんはネタ的伝説、同じく宇宙規模相手って事で
スタッフ、プレイヤー共に「ロム兄さんさっすがwwww」みたいな空気があった
電童のかーちゃんは超人だがヤッパリ人間に近く
無理があり使えねーと基本ベンチにするプレイヤー多数
下手にエヴァ、ラーゼ(ライディーン関連)、ゼオライマーとか神に関わりのある
奴等と一緒の作品に出ちまった際にはスペックのパラメーターの差が酷くなるぞ
只でさえ毎回ゲッターみたいな糞デケェ奴等が居るのに
31:それも名無しだ
11/05/26 14:35:44.90 bnqX0FMS
ベンチ多数とか決め付けだろw
32:それも名無しだ
11/05/26 19:20:58.46 lflCF7Vd
参戦したら最初に出てくる(C)の画面が凄い事になりそうだが
33:それも名無しだ
11/05/26 21:33:30.63 Q5RCaUUZ
スポンサーマークはSDだしバンダイ関係以外はなしでごまかそう
34:それも名無しだ
11/05/30 21:15:12.85 ZaIgmpxr
スーパースーツ大戦つくったほうがよさそうだ
35:それも名無しだ
11/05/31 15:50:17.01 Sji6n6Ut
10話ロボット出てくるからもうスパロボ参戦で良いよ
36:それも名無しだ
11/06/12 14:33:27.42 xcI6oq23
>>30
敵に巨大ロボットがいてそれと普通に戦えてるんだから戦闘能力的にはスパロボ出ても全然違和感ないのでは?
37:それも名無しだ
11/06/12 15:35:11.62 Eypvi34f
戦闘力云々以前にスパロボ参戦させたら引くわ
見た目がメカメカしいテッカマンやそれなりにロボが出張れるイクサーが限界だろ
戦力差とか脇役が生身でとか以前に、作品としてロボットじゃねえよ
38:それも名無しだ
11/06/12 15:36:38.14 qkTT9AXr
そんなのアイアンリーガーが参戦した時点でもう…
39:それも名無しだ
11/06/12 22:04:53.81 8q/8+j/v
とりあえず
スクライド VS TIGER&BUNNY
が見てみたい
40:それも名無しだ
11/06/12 22:44:34.84 vGWpGLW5
まぁ少なくともISよりはタイバニの方が参戦しそうだよな
41:それも名無しだ
11/06/12 23:40:19.11 TyDPCHvW
タイバニ参戦希望って仮面ライダー参戦希望って言ってるようなもんだな
42:それも名無しだ
11/06/12 23:49:20.37 jH7Pqhxh
>>37
ブルーローズとかはともかくメインキャラふたりは見た目ロボットっぽいしテッカマンブレードと何が違うのと思う
43:それも名無しだ
11/06/12 23:56:11.97 7NNpInzn
>>42
今んとこ攻撃が格闘しかないからな。
まあ敵ロボの武器使ったりもあったけど。
逆にタイバニ好きならスパロボに出て欲しいとか思わんだろ?
44:それも名無しだ
11/06/13 00:09:18.09 UM+Gcg9q
>>43
っていうかスパロボに出られるラインをギリギリ下回ってるくらいの位置だと思うね
つまり出るかもしれないっていうこと
なぜならこのラインはだんだん下がってきているからだ
45:それも名無しだ
11/06/13 00:24:38.53 UQvn8aDO
可能性は低いだろ
そもそもロボットものじゃないし
46:それも名無しだ
11/06/13 09:00:30.25 vuBx9NFn
オーガンとかテッカマンとかもロボットものじゃないんじゃね?
47:それも名無しだ
11/06/13 13:05:19.92 psR3DHOx
もう一回スーパーヒーロー作戦作ってもらった方が確率高そうな気が??
48:それも名無しだ
11/06/13 23:48:04.78 ryueoXAF
>>46
あんたの言うこと自体は間違ってはないんだが、普通に考えてタイガー&バニーがスパロボに出る土俵にいると思う?
49:それも名無しだ
11/06/14 02:11:12.10 4bYDOxFO
サンライズインタラクティブが存続してれば…
50:それも名無しだ
11/06/14 05:07:00.15 2msgFyIq
なに、全てはスタッフ次第だ
51:それも名無しだ
11/06/14 16:52:18.96 yKc1xDTx
もし参戦したらスパロボにファイヤーエンブレムが出るというよくわからん事態になるな
52:それも名無しだ
11/06/14 18:25:48.96 qy+hc+Q/
そこでまさかのロボットに乗るファイヤーエムブレム
レイアースや魔装機神もビックリ
53:それも名無しだ
11/06/14 18:28:39.91 8DsmtTm0
ブルーローズ→バイク
ファイヤーエンブレム→スーパーカー
ワイルドタイガー&バーナビー→合体してバイク
初の合体で弱体化ユニット誕生w
54:それも名無しだ
11/06/14 19:19:47.23 4S+mK1kV
>>42
ブルーローズだけじゃなくてキッドやネイサン、折紙もロボットぽいとは言えないし
仮にもロボット大戦に参戦するのにメカ要素が皆無
それと参戦できる最低ラインであろうブレードにはペガス、ブルーアースのように一応戦闘メカが存在するし
SF要素も強いからスパロボに出ても意外と違和感は少なかった
55:それも名無しだ
11/06/14 22:50:53.91 3Wp096Hs
ムゲフロ参戦だろ?
56:それも名無しだ
11/06/14 23:48:12.58 J7MYJqPy
>>54
スカイハイと折紙サイクロンはロボットっぽいと思うけどなあ
ガンダムとワイルドタイガーとテッカマンブレードと並べて
「この中からロボットとヒーローを分けてください」
って言っても知らない人は出来ないだろ?そういうのが大事なんじゃないのか
57:それも名無しだ
11/06/15 00:38:50.03 Ze1G51JJ
>>55
それならいけそうだな。
どっちにしろスーツの稼動限界考えないといけないけど。
メインは虎・兎で残りはサポート要員だろうな。(それでも数多いけど。
58:それも名無しだ
11/06/15 00:42:31.23 RSo8ca40
>>51
参戦した場合の会話
A「次のスパロボにファイヤーエンブレムが出るってことだよなこれ」
B「え?スパロボにファイヤーエンブレムが出ちゃうの?全然サイズとか合わないじゃん」
A「まあサイズが合わないのは、今までも人間サイズの参戦作品とかあるし」
B「でも全然戦闘力とか違うだろ、剣とか弓とかだぜ」
A「いやファイヤーエンブレムって炎で戦うことが多いだろ」
B「多いかな?まあ結構使うけど」
A「それに原作では巨大な敵と戦ってるからそんなに違和感ないと思う」
B「それはそうだな」
59:それも名無しだ
11/06/15 00:45:50.09 J1a6qCz5
ワイルドタイガーはマスクを上げてる状態も多いけどな。
テッカマンブレードは宇宙まで行き来したり、辺り一面を焼け野原に出来る必殺武器があるけど
タイバニのヒーロー達にはそこまでの力は無いし、なにより敵が普通の犯罪者とか
NEXT能力者だとしても生身の人間に変わりはないんだし、それらをガンダムやマジンガーで倒そうっていうの?
60:それも名無しだ
11/06/15 01:17:26.89 GHYEWITw
ゼントラン化しか道は無いようだな
61:それも名無しだ
11/06/15 02:11:50.82 30BjHe0x
巨大ロボを操る敵が出れば問題ないな
62:それも名無しだ
11/06/15 05:09:38.36 t7enF1e/
NEOみたいなスパロボにならいけるんじゃないかな
アイアンリーガーが出るくらいだし
63:それも名無しだ
11/06/15 07:49:26.24 VP5C/qW8
タイバニはXMENと社長の中間辺りの立ち位置だよね・・・
社長のスパロボ参戦なら割と好意的に受け止められるどろうけどXMENだと「え?」ってなる的な
64:それも名無しだ
11/06/15 07:54:22.88 kS8aICZj
スパロボよりカプコンVSシリーズに出るほうがしっくりくる
65:それも名無しだ
11/06/15 23:20:55.96 gHvzh3n+
>>62
どうみてもアイアンリーガーの方がスパロボ向けだよ、ロボットだし
ローズやキッド、ファイヤーエンブレムなんて見た目的にもほとんど生身だから宇宙なんて無理だし、今のとこロボットなんてほとんど出ていない
それにテッカマンとかに比べて、ネクストなんてスーパーロボット勢からしたら毛の生えた人間程度な扱い
そもそもスパロボに出る出ないの議論以前の問題だと思うよ
66:それも名無しだ
11/06/16 00:16:39.92 k5OaoYzb
ムゲフロ世界で駄狐様や毒舌アンドロイドに弄られまくってるおじさんが見たい
67:それも名無しだ
11/06/16 03:07:37.33 oA0IcCJf
>>65
そりゃあ確かに出る確率なんて雀の涙以下だと思うけど議論以前云々は言い過ぎw
本編にはATサイズ大のロボットも出てきてるし番組の最初期で50㍍はある巨大像との戦闘もある
テッカマンに比べてと言うが鉄を容易に溶かす炎に耐え切れるパワードスーツやそれ以上の炎を生身で受け切る主人公の能力
宇宙も第2次Zのダイ・ガードのように殆ど通らないルートもあることを考えると議論の余地ナシってのはちょっとねぇ・・・
確実に参戦できるって言うのはどうかと思うけど参戦を希望するのは普通にいいんじゃないの?
68:それも名無しだ
11/06/16 05:56:34.75 EPQ6+kx4
参戦希望する奴って何者なんだ?
真っ当なファンなら「ロボアニメじゃないんだから」って拒否反応示すのが普通だろうし。
ゲームになるんなら単独で出るのを期待するだろうし、内容的にもアクションが求められるのが普通だろう。
クロスオーバー物だとしても上で出たカプコンのVSシリーズみたいな物に出る方が違和感無いんだけど。
69:それも名無しだ
11/06/16 07:25:34.48 boV7d3g9
それ言ったらテッカマンもオーガンもロボアニメじゃ…ってループに陥る罠
これ系の参戦希望が高まってるのはLのイクサー、クラン、ジャックからZ2のあしゅら、ヨーコと
新作作品をかけての生身キャラユニットが採用され続けてる現実でしょうよ
だから何者もなにも受け入れられるファンと受け入れられないファンの違いってだけ
そもそもこれ系の希望や妄想がお嫌いなら早々にこのスレをそっ閉じしなされ
70:それも名無しだ
11/06/16 09:21:37.51 H4lwSD9C
別に参戦希望するだけならいいだろw
っていうかもっとずっと参戦が厳しそうな作品の参戦希望スレがたくさん立ってるのになんでこのスレでしつこく言い続けるんだこの人は
71:それも名無しだ
11/06/16 12:13:34.90 FghBX6m2
タイガー
アパカッ
72:それも名無しだ
11/06/18 23:33:15.94 +p5sPjNa
TBは好きだけどスパロボには不相応だと思い、このスレはひとまずROMっていた者だが
参戦の話するくらい別にいいと思う
まー、生身ユニットが出れるからTBが参戦できるというのはちょっと短絡すぎるとは思うけどね
ベガやヨーコだって、電童やグレンラガンという主役ロボットがいたからスパロボに出れたという立ち位置なわけさ
だから、ドラゴンボールやワンピースをスパロボに出せ!って言ってるのと大差ない気がするんだ
73:それも名無しだ
11/06/19 00:42:15.77 ca3+Sco4
そこでヒーロー戦記とかスパヒロですよ
というか続編出してくれ。虎徹やスカイハイがヒビキさんとか翔太朗とか映司とかと共演している
姿が見たいんだ
74:技すくねぇw
11/06/19 03:06:45.22 //taJRpI
・ワイルドタイガー 陸
格闘
ワイルドシュート
グッドラックモード
・バーナビー・ブルックスJr 陸
格闘
グッドラックモード
・ブルーローズ 陸
凍結攻撃
完全ホールド
・ロックバイソン 陸
格闘
ドリルアタック
カタパルト射出
・スカイハイ 陸空
スカ─イハ─イ!(ふっ飛ばし)
スカ─イハ─イ!(連続弾)
スカ─イハ─イ!(ウインドカッター)
スカ─イハ─イ!(元気玉)
・折紙サイクロン 陸
手裏剣
・ドラゴンキッド 陸
格闘
雷攻撃
・ファイアーエンブレム 陸
ファイヤー
75:それも名無しだ
11/06/28 15:08:28.87 MBEGOhu0
ついこの間までロボット物だと思ってたわ
76:それも名無しだ
11/06/30 00:51:24.77 y3A0SB2e
【関連スレ】
銀魂vs特撮ヒーロー
スレリンク(sfx板)
77:それも名無しだ
11/07/01 15:56:18.92 /cyqj8rM
2クール目でヒーローが新たに会得した能力でロボットを召還し、乗り込んで戦う超展開にシフトすればスパロボもいけるな
(当然そのロボットも生身の状態の特殊能力を使える)
虎鉄が新能力のフラグ経ってたし、サンライズも昔似たようなアニメ作ってたからマジでくるかもしれんぞ(棒
78:それも名無しだ
11/07/01 20:06:49.62 MOyO1nNV
スパロボ云々は置いといて、心の読めるジェイクは是非オーガンと戦っていただきたい。
あとメタルジャックと共演して欲しいね。
79:それも名無しだ
11/07/01 23:06:26.97 G4Yzk3Wv
ロボットならいるじゃん
敵のパワードスーツが
80:それも名無しだ
11/07/02 02:43:53.89 uwIFEuV4
敵だとドラゴンボールにも出てくるから厳しいな
>>74
ネイサンと折紙無理矢理にでも増やしてあげてw
後ブルーローズは銃使ってたような
81:それも名無しだ
11/07/02 06:42:31.31 DCdlIGmu
一段落して恋愛話でフィニッシュ(ウロボロスの一人は投げっぱなし)かと思ったら2クールなのか
なんか得した気分だ
82:それも名無しだ
11/07/08 16:36:47.76 UZ9MBxFm
中断メッセージ妄想
虎鉄「どうも!
最後の敵にトドメをさす時、
てかげん以外の精神コマンドを全て使う方、虎鉄です!」
「お、またまた敵さんが出てきたかコノヤロー!
お前は一体何者だ!?
って聞いても、教えてくれなさそうだな!!」
「次回!スーパーロボット大戦○○!」
「Strike while the iron is hot.(鉄は熱いうちに打て)」
「す、とりく…これどういう意味?」
バーナビー「ハァイ!
「行動前に必ずかく乱を使う方、バーナビーです。
「皆さんは、どこかのおじさんみたいにリセットプレイなんかせず、
しっかり休憩をとってくださいね」
「次回!スーパーロボット大戦○○!」
「Rome wasn't built in a day.(ローマは一日にして成らず)」
「Rome wasn't built in a day! See ya!」
83:それも名無しだ
11/07/10 14:55:36.04 ILEdLU7E
格言入れるのいいなw
84:それも名無しだ
11/07/11 01:21:18.41 8FQoAh1I
ドロシーがいた
85:それも名無しだ
11/07/11 04:24:12.63 sfZIU5yp
ロジャーもいたぞ
監督がビッグオーに関わってたしそれ繋がりだろうな
86:それも名無しだ
11/07/11 08:42:40.35 +KvKeqP1
しかもビッグオーのBD化発表と同時にあの内容だったから偶然じゃないだろうな
87:それも名無しだ
11/07/11 22:45:07.84 ct9TyX7X
>>85
あれびっくりしたわ
ドロシーだけだと思ってたらロジャーまでいたし
さすがにビッグオーは出なかったが
タイバニ勢は主役コンビだけならロボっぽく見えなくもない
敵もウロボロスのパワードスーツ中心ならそれらしく見えるかも
88:それも名無しだ
11/07/14 17:12:51.44 3cozi38c
スカイハイさんも超電磁スピンやってたしな。
コンバトラーとの合体攻撃あるで!
89:それも名無しだ
11/07/16 16:35:53.61 9kZy4K9i
むしろ生身のドモンと東方不敗と合体攻撃しそうw
・スカイハイ 陸空
ふっ飛ばし
連続弾
ウインドカッター
ハリケーンアタック ←new!!
スカイ玉
ちなみに名前は適当w
90:それも名無しだ
11/07/17 12:42:11.18 BWA4RF7U
バーナビーの両親のロボット研究によってはスパロボ参戦可能なんだろうか
今のところロボ敵で出せそうなのはパワードスーツとシス量産型(あれば)くらいか
実際参戦したら5ターンしかもたないから使いにくそう
タイガーに至ってはアニメ通りなら5ターンどころかいずれ…
その代わりネタ枠の折紙サイクロンやロックバイソンが妙に使い勝手がいいとかあったりして
91:それも名無しだ
11/07/17 19:27:25.37 GLvL74op
5ターンしかもたないとは言うが、ダンクーガノヴァだって同じだしな。
それも第二次Zみたいな感じだったら一切気にならないレベル、
92:それも名無しだ
11/07/17 21:04:31.50 8XEAGNb7
>>90
オリガミやバイソンをネタキャラとかナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天
お前みたいな奴にこの作品を語って欲しくないねカスが
93:それも名無しだ
11/07/22 20:00:11.60 t8pTGAZy
人気的にいつか参戦しそうだな
スカイハイが一番使いやすそうな予感
94:それも名無しだ
11/07/23 00:24:30.24 pmipAqC9
いやほぼ100%の確率で出ないよw
人気だけで参戦するならドラゴンボールやワンピースだって出れるってことになる
95:それも名無しだ
11/07/23 03:03:43.01 VK5yu94J
人気云々よりもサイライズだからってのと、最近はテッカマンとかイクサーとか人間大のユニットが増えてるからってのが大きいかなぁ。
96:それも名無しだ
11/07/23 10:12:30.00 yU9gZkJ9
>>94
最近出たドラゴンボール的なゲーム作れば売れそう
97:それも名無しだ
11/07/23 10:41:21.71 YE+GdxtE
参戦してほしいのは山々だが味方が全員生身の人間でロボがいないのが厳しいと思う
98:それも名無しだ
11/07/23 11:38:20.71 FblrHb3r
人間サイズかちょっと大きめくらいのユニットメインで、スパロボ的なゲームがあればな。
参戦作品は生身・ロボット関わらずに。
メガゾーンとかウラシマンとかボトムズ(メロウリンク含む)とかなら合うだろ。
あとタイガーとバニーは、普段は平均的な性能、任意のタイミングで能力UP発動し5ターン経過後に戻るでいけるんじゃない?
99:それも名無しだ
11/07/23 23:23:39.74 tHtGIccA
タイバニ参入させたいとはいえ、無理やり過ぎてワロタw
それじゃもうなんでも有りじゃんか
100:それも名無しだ
11/07/27 22:08:13.35 mqtltlhv
もうスパヒロ参戦でいいだろ
101:それも名無しだ
11/07/27 22:09:16.86 P1yXNJZb
>>100
ああああ!忘れてたああああ!
102:それも名無しだ
11/07/27 22:31:03.64 P1yXNJZb
でも、どーしてどこも作ってくれないんだろ。スーパーヒーロー大戦
やっぱ得られるものが少ないのか?萌え豚のごり押しがまかり通るこの時代じゃ
103:それも名無しだ
11/07/27 23:24:04.49 kwXJaxMV
スーパーヒーロー大戦なら残念だがスレ違いだ
ここから出てきなさい
104:それも名無しだ
11/07/28 01:18:19.14 vm1HCH+n
>>103
参戦希望だけならヒーロー大戦でもマブカプでも二次創作でも何でもいいんだよね。
それ一番言われているから。
105:それも名無しだ
11/07/28 05:26:50.26 ZnnpzWYb
サンライズなんだからスパロボかスパヒロが一番可能性高いというだけの話
106:それも名無しだ
11/07/28 10:13:18.94 S9blrf4G
これよりもアスラクラインやヒーローマンみたいな主人公がロボットを操る作品の方が参戦する可能性が圧倒的に高いだろ
107:それも名無しだ
11/07/29 00:33:13.83 rRaM+5cT
>>104
俺の見落としかもしれないけど、ロボットゲー板はロボットの出ない作品の話題はダメだったはずだぞ
ロボゲー板の入口にちゃんと書いてある
ちなみに参戦希望の話題ならなんでもありってどこに書いてあった?
108:それも名無しだ
11/07/29 05:39:52.27 zLTAzpVy
>>107
ロボット出てくるから問題ないじゃないか
敵にロボットがいただろ
109:それも名無しだ
11/07/29 08:03:44.85 fF/wh3Yk
そもそも女がシャワーシーンしない作品なんてこっちには需要無いんだよ
110:それも名無しだ
11/07/29 09:55:10.35 i7U37VKl
それしか求めるものが無いなんて、よっぽど人生楽しくないんだろうな
111:それも名無しだ
11/07/29 10:19:50.48 eYmfOewg
>>108
出たよ荒らしの決まり文句
まさに馬鹿の一つ覚えだなw
お前みたいなスパロボもやったことも無いような冷やかしはお呼びじゃねぇんだよ
112:それも名無しだ
11/07/29 13:54:45.85 glDbCEkz
だからタイバニとISを参戦希望してるならアムドライバー先輩とガイバー先輩を参戦させてからほざけと
113:それも名無しだ
11/07/29 15:20:23.88 ylD32yYI
シャワーシーンならちゃんと女子組リーダーのがあったじゃないか。
114:それも名無しだ
11/07/29 16:25:27.49 DvOq2IiO
>>108
お前みたいな馬鹿はほんと邪魔だから消えてくれない?
115:それも名無しだ
11/07/30 11:10:42.65 SrnECs/r
なんかDBとワンピ参戦希望と同レベルとか言われてるけど
生身戦闘全面推しのあれらとは全く毛色が違うでしょうに
ヒーローの大半がフルフェイス式のメットをあしらったパワードスーツを着こなしている点や
ロボット工学が話の重要なキーワードの一つとして展開されている部分を見ると絶対に出ないとは言い切れない部分がある
確かにアムドライバーやガイバー、他にはメタルジャックやバブルガムクライシスに比べると参戦の可能性は劣るけど
昨今の人間大ユニットの参戦っぷりを見ていると絶対に出ないと一概に否定出来ないのがこの作品だと思う
116:それも名無しだ
11/07/30 11:16:25.00 cvKE29pE
>>115
主役が最後まで生身ユニットだった作品の参戦例ってある?
117:それも名無しだ
11/07/30 11:28:07.10 SrnECs/r
>>116
この作品、主人公の生身戦闘もあるくらいで普段はパワードスーツ戦闘モノですよ?
なんで参戦例で一番近いと言えばテッカマンブレードシリーズになりますかね
118:それも名無しだ
11/07/30 11:28:39.81 DYHtP8q9
>>115
生身戦闘全面押しとか言うけど、ダイバニのヒーロー達だってそう変わらないと思うが
むしろ戦闘が多いほうがスパロボ向きだろ、ステージで一般人救出ミッションばっかりやるわけにもいかんし
味方ヒーローもほぼ生身、ロボット工学なんて主役側には大した恩恵もなんじゃ無理だよ
そもそも土俵が全然違うのになんでそんなにスパロボに参戦させたがるのかがわからん
119:それも名無しだ
11/07/30 11:44:41.91 SrnECs/r
>>118
ああ悪い意味で言ったのではなくそれらは「生身」での戦闘を全面に推し出しているので
流石にほとんどロボット味のない作品の参戦希望と一緒くたにしてしまうのはどうかと伝えたかったんです
救出ミッションであればスパロボでも何度か見た覚えが…特NEOではかなりの割合でそれ系のミッションがあったかと
それにジェイク回の話のように建造物を人質にテロリスト側のロボットが出る話もあるのでパターンとしてはマンネリにならないのでは?
味方ヒーローは三人が生身ですね、バーナビー、虎徹、ロックバイソン、スカイハイ、折紙サイクロンはパワードスーツタイプなのでどちらかと言うとパワードスーツの割合が高いです
これならマジンガーでのあしゅら、グレンラガンのヨーコ、イクサーシリーズやラインバレルのジャックなどの参戦を考慮すると「絶対に無理」とは言い難いのではないかと思った次第です
120:それも名無しだ
11/07/30 12:16:39.30 DYHtP8q9
あしゅらももヨーコだって主役がロボットだから参戦できたわけだし、やっぱり立場は違うよ
それにパワードスーツって言ってもロボット勢からしたら毛が生えた人間程度だし、そもそもそうじゃない他のヒーローはどうするのよ
それに生身のジェイクに正義のロボット勢が総攻撃をかけるわけ?
121:それも名無しだ
11/07/30 12:33:24.83 HV0KCXAW
ジェイクに総攻撃をかけるガンダムやらマジンガーやら
シュールだな
122:それも名無しだ
11/07/30 12:36:17.23 SrnECs/r
主役である虎徹とバーナビーも一応パワードスーツというロボット系統ではあると思うのですが…
確かにテッカマン勢等から生身のキャラは出てない前例を考えるとここは問題点があるかもしれませんね
質量的な問題であればバーナビーと虎徹はおおよそ20mサイズの相手との戦闘をして無傷で済んでいるところからパワードスーツの恩恵や性能はかなり高いかと思われます
実際鉄を溶かすような高温にもパワードスーツ着用であれば無傷で耐えてますし、逆だとスカイハイが敵ロボットを一刀両断しているところから個々の戦力はテッカマンに匹敵しないとはいえロボット勢力とも渡り合える力を持っているんじゃないでしょうか?
ただジェイク戦は生身ガイオウとの戦闘のようにイベント戦闘でも構わないとは思います
これも味方側の苦渋の判断ではありますが正義のロボット勢が生身のガイオウに総攻撃を仕掛けた図のとしての前例になるかと
123:!どうだ?
11/07/30 12:42:45.16 kXMb6olJ
>>122
あのスーツとかは、プロテクター程度のもので
動力もなけりゃ武器も無い。
124:それも名無しだ
11/07/30 12:47:34.78 SrnECs/r
>>123
武器とは言えませんがバーナビーにはブースター、虎徹には光るワイヤーみたいなものが付いてましたよ
確かに動力が謎なのは気になります…今のところグッドラックモードは演出仕様ですが今後必殺技としての地位を確立して貰いたいものです
125:それも名無しだ
11/07/30 13:21:25.77 kXMb6olJ
>>124
謎じゃなくて、設定でそもそも動力はない。
ヒーローはあくまでも自身の能力で戦っている。
ワイヤーを捏造で武器ってことにするのはありだろうけど
バニーのジェットも本人がジャンプしたときの補助のみ。
126:それも名無しだ
11/07/30 13:35:18.13 SrnECs/r
>>125
あ、宜しければ動力が無い設定をどこで知ったのか教えて貰えないでしょうか?
戦闘中メット内で映画版アイアンマンと同じようにモニターが展開されていたのと
能力発動外でも常人以上の身体能力を発揮しているところから何らかの補助装置があると思ってましたので…
ですがワイヤーというよりは確かに本人の能力メインで戦ってますよね
バニーの補助ジェットも能力発動時は殆ど使っている描写がありませんし
そういう部分は何やらテッカマンと似通った部分を感じます
127:それも名無しだ
11/07/30 13:39:13.32 DYHtP8q9
>>126
よくテッカマンを比較に出すけど、wikiとかでテッカマンの欄を見たりしたほうがいいよ
仮にロボットアニメとは言えなくても設定はかなりSFチックだから、サプライズとしてスパロボに出るのもわかると思う
タイバイとの違いもわかるでしょ
128:それも名無しだ
11/07/30 13:52:37.45 SrnECs/r
>>127
ああテッカマンを比較に出したのは「ロボットじゃない」という部分ではなく
自分自身の力で戦うといった部分からの比較です、言葉足らずで申し訳ないです
私もテッカマンはスパロボでも十分に通用する内容だと思いますし、タイバニがそれと同様に出る可能性があるとは思ってません
ただロボット大戦にも通じそうな要素がちゃんと取り入れられてる作品なのに
絶対に出ない、ドラゴンボールやワンピース等のロボット要素が殆ど無い作品の参戦希望と一緒くたにされてしまうのはどうかと思い
参戦の希望自体を否定してしまうのはどうかということを一番伝えたかったんです
129:それも名無しだ
11/07/30 13:56:03.70 Adn5V9+v
参戦の是非とか可能性の話なんて別にどうだってよくない?
それより参戦したらこんなんだといいなあ、みたいな話をしたほうがずっと有意義と思うが
130:それも名無しだ
11/07/30 14:03:16.33 SrnECs/r
そうですね、私もそれを語りたくてこの板に来たのですが…
何やら参戦の是非で色々ともめているところを見るとちゃんと通じる部分があるところも示したくなった次第です
本当は虎徹の引退関連のシリアスな話題で他の熟練パイロット達がどういう風に相談に乗るかといった場面などを話題に提供したかったなあと
131:それも名無しだ
11/07/30 14:08:11.61 DYHtP8q9
俺はタイバニにロボット大戦に通じる要素なんて全くないと思うけどなぁ
あとロボットゲー板はロボットアニメ以外の話題は厳禁なルールだからそれは忘れないようにね
132:それも名無しだ
11/07/30 14:09:30.51 jTy6dQiW
1タイバニ好きとして言わせて貰えば、スパロボに参戦して欲しくはない。
タイバニはロボットではないし、彼らはスーツが無かったとしても、己の持つNEWT能力で悪に立ち向かうから。
個人的な参戦妄想は構わないと思うけど、ああだからこうだからと参戦出来る出来ないを議論するのは
荒れるだけで不毛なだけでしかないと思うよ。
>>125
一応オフィシャルヒーローブックによると、ハンドレットパワー未使用時でもフルサポートとあるから、ある程度の補助機能はあると思うよ。
じゃないとハンドレットパワー未使用時だとただ対弾性や対火性が高いだけで、動く事もままならない重い鎧にしかならないっしょ。
まぁあのスーツ着たってだけじゃユニットとしては電童のベガさんにも及ばないだろうけどなw
133:それも名無しだ
11/07/30 14:18:51.14 SrnECs/r
オーガンの参入でパワードスーツはロボット系統に入るのかの境界線が非常に曖昧になっているのが問題ではあるんでしょうけどね…
参戦したらどういうスペックになるかは気になるなあ
ハンドレットパワー発動時にはかなり能力が底上げされるだろうし、スカイハイは常時使いやすいユニットになりそう
134:それも名無しだ
11/07/30 14:37:48.13 /H3uIuaM
ロボット物かどうかと言われれば否定せざるを得ないけど、戦えるかどうかという話ならATあたりよりは強いと断言できる。
135:それも名無しだ
11/07/30 21:17:35.05 DPbw09Zl
マ「またヒーロー大戦を1から作ればこんなところにスレを立てた意味もなくなる。」
つまりスパロボには出ないってこった!解散!解散!
136:それも名無しだ
11/07/30 21:32:15.53 HV0KCXAW
仕切りたがりはどこでも嫌われる
137:それも名無しだ
11/07/30 23:57:13.27 UTeSb56H
板のルールも守れない奴に言われる筋合いはないけどな
138:それも名無しだ
11/07/31 00:24:21.16 wCsSaJfg
無限ループって怖くね?
139:それも名無しだ
11/07/31 07:11:39.25 zd0M2icx
上にもあるけどオーガン出てんじゃん!
やったー!NOT解散!無問題!
でも今のところ必殺技が少ないのがネックなんで今後の展開に期待
140:それも名無しだ
11/07/31 09:28:24.91 YdlAEutR
ちなみに、GLMは派手なだけで威力は変わらんと
制作者が明言しているからなw
141:それも名無しだ
11/07/31 09:56:30.15 zd0M2icx
グッドラックは作中でも斎藤さんから明言されてるってばw
敵のパワードスーツからもぎ取ったガトリング掃射再現されないかなぁ
142:それも名無しだ
11/07/31 10:56:06.13 YIRVTcNH
>>139
なんでも自分の都合のいいように解釈するなよ、ほんとカスだな
143:それも名無しだ
11/07/31 11:41:27.93 yuBRHL4M
参戦を語りたい奴らには語らせてやればいいわけで、やっきになって否定してるやつらは何がしたいの
ロボゲ板なんて割と過疎なんだから板違いがどうとかそんな必死になる必要もねーだろ
144:それも名無しだ
11/07/31 12:56:47.39 YIRVTcNH
過疎だから板ルールを破っていいという理由にはならないわけで
別に語りたいなら他の板でスレ立てて好きなだけ語ればいいじゃないか、語るなというわけではないんだし
懐古厨や老害と罵られるのを覚悟の上で申し上げるが、最近のやつらはルールを守らなすぎなんだよ
145:それも名無しだ
11/07/31 13:07:30.01 wCsSaJfg
設立当初はVIP状態だったと聞いたが嘘だったのか
146:それも名無しだ
11/07/31 13:14:17.40 zd0M2icx
>>144
だったら規制板でなりなんなり通告すればいい、それでスレッド削除されればそれまでな訳だしさ
ただ人をカス呼ばわりするヤツにルールだの何だの語って欲しくはないね、懐古以前の問題だろ
それに上で解散!解散!言ってるヤツと同じように都合の良い解釈してんのはどっちだよ?
今やアイアンリーガーやオーガン、テッカマンすら出せるようになったスパロボでパワードスーツモノが出ても何の問題もないだろ
147:それも名無しだ
11/07/31 13:27:02.97 RtkGSAdW
だからもう参戦の可否はいいだろ?
だいたい参戦希望スレなんてたくさんあるのに何でこのスレにだけ粘着してんだ
それよりスパロボに出た時の話をしようぜ
あれだ、虎徹って「ヒーローをやりたいのに力が失われていくことを悩んでいる」って設定じゃん
スパロボだとその逆のキャラいるよね
アムロとかキラは「ヒーローなんてやりたくないのに力があるから仕方なくさせられている」だったし
そのへんの対比のイベントとかあったら面白いよな
148:それも名無しだ
11/07/31 13:35:34.53 YIRVTcNH
>>146
ルールを守らないくせに人の発言にだけはいっちょ前に文句を言うんだな。カス発言なんて2ちゃんなら珍しくもないと思うが
とはいえ確かにカスって発言したことは俺も言い逃れできんな、それは謝ってやる
だが都合にいい解釈してるのは明らかにそっちだ
タイバニのヒーローの装備はパワードスーツではないし、そもそもロボットアニメではないんだから論外だろ
テッカマンが出れたからどうとかの問題ではないんだよ
149:それも名無しだ
11/07/31 13:47:39.28 zd0M2icx
>>148
だからその定義が分からんと言っとる
「テッカマンが出れたからどうとか」
↑これこそ曖昧にも程があるしそっちの都合の良い解釈してるだけだろ?
テッカマンはそもそもパワードスーツですらない変身ヒーローだぞ?
タイバニのスーツだってアシスト付きの立派なパワードスーツだってのに参戦希望の会話すら許さないとかどういう勝手だよ
150:それも名無しだ
11/07/31 13:47:50.75 tO3pW7yk
>>145
設立当初と今は違う。
151:それも名無しだ
11/07/31 14:09:38.78 RtkGSAdW
もうタイバニの参戦は可能かどうかってスレでも立ててそっちでやれよ
このスレは参戦希望スレだから
152:それも名無しだ
11/07/31 15:29:05.76 t6LdIU7Z
>>149
テッカマンは変身ヒーロー。
タイバニはヒーロー。
この違いがわかれば、自ずと答は出るだろう。
まあどうやったってスレは削除されない限りは存在するんだし、参戦の定義を言い合うよりは
クロス妄想やスペック妄想を語り合えばいいんじゃないの?
最近多い板違いクソスレみたいに無駄にageたりしないで、細々とさ。
タイバニの人気とこのスレの過疎っぷりから考えりゃ、タイバニファンのほとんどがスパロボ参戦なんか考えてもいないって事なんだしさ。
153:それも名無しだ
11/07/31 15:56:54.14 zd0M2icx
>>152
じゃあパワードスーツ着たヒーローだから可能性は捨てきれないとだけ言っとく
わざわざ棘のある言い方してるけどこっちにも少数派の自覚はあるから
だいたいなんでそんな当たり障りもない少数派に対してムキになるのかは分からないけど
こっちも細々とやってくんでもう来ないで下さい
154:それも名無しだ
11/07/31 18:55:46.43 BXxHQQYI
ロボかロボじゃないか関係無しにこんな糞アニメ永遠に参戦しなくていいよ
キチガイ信者どもは全員死ね
155:それも名無しだ
11/07/31 19:11:24.54 HBgA2jTv
>>147
「兵隊として殺し合いを強いられる」立場と、
「犯罪者を生きたまま確保し、市民を守る」立場は噛合わないんじゃないか?
命かかってるのは同じだけど。
156:それも名無しだ
11/07/31 19:11:28.14 t3ZLm9IG
>>153
可能性を捨てきれないって言っても限度がある、そもそもヒーローはパワードスーツじゃない
細々とやってるから来るなではなくて、板違いなんだから出ていくのはそっちだよ
俺だって雑談したいあんたたちの気持ちを無下にするのは忍びないとは思ってる
だが、これはルールなんだ
157:それも名無しだ
11/07/31 19:18:58.36 Ni12hrDQ
ガイバーも出れるんじゃないかな
158:それも名無しだ
11/07/31 19:26:07.13 HBgA2jTv
ガイバーはレイズナーとかと相性いいだろうな。
性能も充分だし。
159:それも名無しだ
11/07/31 21:29:54.96 zd0M2icx
>>156
意味が分からない、テッカマンは変身ヒーローだからロボットものじゃない理屈と同じでしょそれ…
挙げ句の果てにクソスレで細々と語り合えばいいと前のレスで言っておいて
今度はこっちに出ていけとか噂には聞いていたけどロボゲ住人本当に酷いなこれ…
自分が前に言った言葉の責任も取れないの?
160:それも名無しだ
11/07/31 21:49:42.51 t3ZLm9IG
>>159
何か勘違いしているようだが俺はそんなレスをした覚えはない、ちゃんとID位見ろ
というか熱くなって周りが見えていないようだな
俺は終始一貫してロボットアニメ以外の話題なら他の板でやってくれという主張しかしていない
俺は例えテッカマンでもロボットアニメではないと判断してるから、ここで話すなと言ってただろうな
ただスパロボに出てしまった以上、それは無理な話になったが
161:それも名無しだ
11/07/31 22:38:24.33 WixOM+xU
↓以下、機械の変身ヒーロースーツ持ちはスパロボ参戦資格有りと勘違いしている
信者のオナニースレ
162:それも名無しだ
11/07/31 23:50:01.74 E0PCnZDb
参戦希望スレなのに参戦できるか、できないかのスレになっちまってる・・・
163:それも名無しだ
11/07/31 23:54:56.36 ixhws17n
>>162
ほんとにな
出たらどうなるのかとかそういう話をすればいいのに
164:それも名無しだ
11/07/31 23:56:25.52 zV9tqh6+
ジェイクはどう再現するんだ?
ヒィッツカラルドさんがイベントまで見切り使うような感じか
イベント後はなんかクロスオーバーして読心無効とか
165:それも名無しだ
11/07/31 23:56:54.71 nbRHrgV7
ぶっちゃけロボ板連中は自分が興味ないものには基地害のごとく叩くからそもそも話になってない
166:それも名無しだ
11/08/01 00:00:52.11 ixhws17n
>>164
ゼノブレイドに心を読む能力を持つ敵が出てくるけど、回避率大幅上昇っていう効果だった
167:それも名無しだ
11/08/01 00:27:51.00 tarp5SRY
>>164
コードギアスにも心を読めるマオってやつがいるから同時参戦したらマオとジェイクは
なにかしらのクロスオーバーがありそう
168:140
11/08/01 00:39:16.58 dvsHyCuv
ちなみに俺は、ネタスレとしてあってもいいが
勘違いなのかわざとなのか
間違った設定を元に語ってくれるな。
と思っているw
169:それも名無しだ
11/08/01 07:35:07.09 w+iL+bhf
全く面倒くさいやつがいるな。スパロボに出たらどうなるのか、という話をロボゲ板以外のどこでやればいいと言うのだ。
よそへ行けと言うなら誘導先くらい提示するべきだとは思わんか
170:それも名無しだ
11/08/01 08:35:30.21 dvsHyCuv
>>169
で、どうなるの?
171:それも名無しだ
11/08/01 09:04:02.13 XgLU4b0G
最近ロボット関係ないアニメの参戦希望を建てまくってる荒らしがいるから敏感になってるんだよ
スレタイをもしもタイバニがスパロボに参戦したらとかにしとけば叩かれなかっただろうに
>>1は馬鹿だねぇ
172:それも名無しだ
11/08/01 09:07:52.70 /63/hEgy
何そのいじめられるほうが悪いみたいな理屈
173:それも名無しだ
11/08/01 11:52:59.44 926pQB8z
どこぞの軽音楽部アニメとは違ってちゃんとロボットだって出ているんだ
妄想や参戦を希望したっていいだろ
放っておいてくれよ
174:それも名無しだ
11/08/01 14:27:37.44 AuZm6UWy
つまりけいおんがスパロボ参戦すればタイバニにも光明が見えてくる
175:それも名無しだ
11/08/01 15:14:45.73 w+iL+bhf
けいおんを参戦させようとしたらマクロスの歌姫枠しかないな。
どう考えても無謀だからバサラのとこに混ぜてもらう方がいいか
176:それも名無しだ
11/08/01 23:15:45.41 1Lf3vbqm
スレが少し落ち着いてきたみたいだからROMってたけど書き込み
この問題なんだけど、アニメサロン板にでも「タイバニキャラがほか作品とクロスオーバーしたら」なスレでも立てればいい話だったのでは・・・
ロボ要素なんてほぼ皆無なのになぜスパロボ参戦希望なんてスレ立ててスパロボに固執するんだかちょっと理解に苦しむところはある
ロボゲ板住人はひどい云々と言ってる人もいるけど、それってつまりその発言者は普段はロボゲ板にいないってことでしょ
そんな人が勝手にルール破って我が物顔でスレ立てて、そんで注意されて、住人に噛み付かれてもさ・・・
逆の立場で考えてみて欲しい、自分がよく行く板でそんなやついたらやだろ?
177:それも名無しだ
11/08/02 01:01:14.09 hNzAsNJQ
スパロボに固執する理由は、スパロボがクロスオーバー作品の代表であり、ゲーム的に面白い・妄想しやすいから。
アニメサロンに立てない理由は知らんが仮にスパロボに限定した場合、あそこでもいいの?
178:それも名無しだ
11/08/02 01:28:17.80 Qd95u/FM
こういう話になってきたら、収拾が尽かなくなるな
俺は別にロボゲ板に建ててもいいと思うけどな
まったくロボットが出てないわけじゃないし、初め見た時は普通にロボットアニメかとも思ってたし
179:それも名無しだ
11/08/02 02:15:40.25 SM3/6ocA
言いたいことがあるならまずsageろや
そもそもスパロボってのは基本巨大ロボットがメインで活躍する作品が参戦するものなんだよ
よくテッカマンが出れたからパワードスーツでも行けるとかほざく単細胞がいるけどそれ以外にパワードスーツで戦う作品が出たことがあったっけ?
その時点でテッカマンは異例だっていうわけだ
つまりタイバニが参戦することはありえないし参戦希望スレが立つこともおかしいんだよ
わかったならいい加減ロボゲ板を荒らすのはやめろよ
それともタイバニ信者は板の住み分けもできないキチガイなのか?
180:それも名無しだ
11/08/02 02:17:02.43 IXREewZa
変な虫がつくからあげるなって
ところで折紙サイクロンって手裏剣と見切れ以外に技あったっけ?変身は戦闘だと役にたたないし
181:それも名無しだ
11/08/02 02:19:36.83 /G6+xvG6
>言いたいことがあるならまずsageろや
意味がわからない
「言いたいことがある」と「メール欄にsageが入ってるかどうか」って何の関連性もないんじゃないの?
なのに「まず」ってなんだ、文章つながってないじゃんw
ちなみに2ちゃんねるでは全てのユーザーにageで発言するかsageで発言するかの自由が認められています
182:それも名無しだ
11/08/02 02:31:51.80 SM3/6ocA
おっとどうやらタイバニ信者は板の住み分けもできない真性のキチガイだったようだね
183:それも名無しだ
11/08/02 02:36:02.69 /G6+xvG6
なんでこのスレだけこんなわけのわからない馬鹿に粘着されてんだろうな
他にも参戦希望スレはたくさんあるのに
184:それも名無しだ
11/08/02 02:43:22.93 Qd95u/FM
>>179
逆に言えばテッカマンは異例だけど出れた訳だからタイバニも異例で出れるかもしれないだろ
と、言うよりも出るのがありえないんだったら別に無視しとけばいいだろなんでいちいち怒ってんの?
>>180
なかったんじゃないかな
変身してポケモンのメタモン的な能力だったら、まだ使えるかも
まあ、戦闘能力は変わりませんがw
185:それも名無しだ
11/08/02 02:44:03.79 HO4nAjnI
スレが荒れ始めたら見苦しいやりとりが終わるまでは
せめて、人目に付かない努力、しよう。
186:それも名無しだ
11/08/02 02:47:08.71 HO4nAjnI
どうせガンダムWと同じさ。そのうち火は消えるって!
187:それも名無しだ
11/08/02 02:49:11.75 Qd95u/FM
>>186
ガンダムWってなんかあったの?
188:それも名無しだ
11/08/02 03:41:27.36 c90KeA8O
ゲーム版がでるらしいけどどこの板に書くの?
189:それも名無しだ
11/08/02 04:02:04.65 hNzAsNJQ
テッカマンのゲームはロボゲじゃないから、それと同じで少なくともここには書かないと思う
190:それも名無しだ
11/08/02 08:54:12.93 5wimnhN9
>>182
やだなあタイバニ信者がこんなに悪質なわけないですよ
彼はタイバニ信者のふりをしたカワハギですよ
意地でもsageようとしないところとか手口がそっくりだし
それとも鼬?まあどっちも同一人物ですけどねw
191:それも名無しだ
11/08/02 22:16:55.48 NkQFjip0
この争いは正直どっちでもいいとは思ってるが、他にも参戦希望スレがあるのになんでこのスレはダメなんだよという意見はちょっと違うと思う
スピード違反で捕まったときに、違反車は他に沢山いるのになんで俺だけ捕まえるんだよ!と警察に文句垂れてるのと同じ
とりあえずロボゲー板の人はロボットアニメの話題だったら文句言わないみたいだから、タイバニがロボットアニメだと誰もが納得できる根拠を出せばいいんじゃないかな。
それで丸く収まると思うよ、テッカマンが出れたから~とか、だといつまで争いは終わらない
192:それも名無しだ
11/08/02 23:58:40.01 gwx+VO6j
>>191
とりあえずタイバニはロボットアニメだからスパロボに出てほしいって言ってる人はあんまり居ないんじゃないか?
歴としたヒーローアニメだからこそ、同じヒーロー物であるテッカマンを持ち出してるだけ。
というかテッカマンが出てなかったらタイバニや…多分他にもあると思われる生身のキャラが戦うアニメの参戦希望すら出なかったと思う。
だからテッカマンを持ち出すのは間違ってないと思うよ、多分Jが出るより前に「テッカマンスパロボ参戦希望スレ」が立ってたらここと同じような流れになってたと思うしな。
それ以外には同意見だがな、どうせ争いになるならもう別でやったほうが互いの為だ
193:それも名無しだ
11/08/03 00:26:19.72 f9I05XnW
>>192
テッカマン主張は所詮ひとつの根拠すぎないから、争いを収める決定打としては力不足だと思う
テッカマンとタイバニも結構違うしね
やはりこのスレが板に相応しいかというのはタイバニの中身で主張するしか道はないよ
ちなみに俺は無理だけどw
194:それも名無しだ
11/08/03 02:38:48.61 WsWHXHg2
それにしても、ここまで荒れるとは思いもせんかった
195:それも名無しだ
11/08/03 05:17:37.05 lNC8qzrv
>>193
そもそも参戦の可否自体がどうでもいい派
ただの「希望」だろ、希望するだけならいいじゃねーか
「絶対に参戦する!」って言ってるなら「こういう理由により不可能だ」って反論してもいいけど、
単に希望だけしている人に「こういう理由により不可能だ」はねーだろ
希望するだけのことに可能不可能は関係ない
196:それも名無しだ
11/08/03 06:54:23.69 UGpvScuy
まあ全身覆ってるタイプのパワードスーツなんて
この作品で誰も着てないんですけどねw
197:それも名無しだ
11/08/03 07:14:35.81 plpvfD68
ワイルドタイガー、バーナビー、スカイハイ、ロックバイソンあたりは全身覆ってるパワードスーツに見えるがなぁ。
女子組と折紙先輩は無理そうな感じがするけど
198:それも名無しだ
11/08/03 08:24:04.88 J6+VHq7C
本編すら見てねえのかよw
とりあえず、公式サイト行ってロックバイソンの背面見てこい。
199:それも名無しだ
11/08/03 09:56:28.23 T7U0iqvJ
>>195
お前デスノート参戦希望のスレ建てたやつと同じこといってるぞ
お前=スレ建て荒らしの>>1だろ
タイバニファンの評判を下げるようなことすんじゃねーよks
それと希望するのが自由なら否定するのも自由だろ
200:それも名無しだ
11/08/03 10:30:40.55 SuaLo9m+
ヒーローズファンタジア2に出るよ
201:それも名無しだ
11/08/03 16:35:14.32 YBVw68Gz
既に内々定が出てるようなもんだよな
202:それも名無しだ
11/08/03 16:59:52.32 mqlwLwoB
まどかやISやタクトやヒーローマンもこっちに来いよ!2011・10後期作品集合大戦にしようぜ
203:それも名無しだ
11/08/03 19:34:08.31 plpvfD68
>>198
えっ?あの黒い部分は生身なの?知らなかった…
じゃあレスからロックバイソンは除外でもいいや。
しかし牛角さんの能力は堅い皮膚なので何の問題もないな。そしてそんな能力にも関わらず牛角さんはトラックを持ち上げる程のパワーがある。これってスーツの力なんじゃないの?
あと公式で見直して見たら折紙先輩もちゃんと全身覆ってたね、見落としてたわ。
204:それも名無しだ
11/08/03 20:07:00.54 YZbcGaKp
ちなみに先輩は足袋に下駄履きだし、
タイガー&バニーのプロテクターは
上半身のアメフトみたいなやつ
手甲
ヘルメット
下半身
全て、繋がっていないことが
本編の装着シーンから判る。
パワードスーツ的なものだと言い張りたい奴は、まず
ぼくちゃんがそうおもうからそうなんだい
以外のソース持ってこい。
205:それも名無しだ
11/08/03 20:53:06.42 KSBo3Iig
素朴な疑問なんだけど参戦希望スレって”スパロボへの”参戦希望限定なの?
なんかそれ以外は駄目みたいなレスあるけどここを見たのが最近だからなんで荒れてんのか意味不明
タイバニが単にゲーム化しただけだと板のローカルルールに沿ってないから駄目って事?
206:それも名無しだ
11/08/03 22:50:55.29 KZVHakMs
そりゃロボゲ板にあるんだからスパロボ参戦スレだろ
いろんな版権作品が集うロボゲなんて他にACEくらいしかないし
207:それも名無しだ
11/08/03 23:47:11.66 lNC8qzrv
>>205
ファイアボール参戦希望スレはロボットアニメかつディズニーアニメだからスパロボとキングダムハーツ両方の参戦したケースついて話していたよ
208:それも名無しだ
11/08/04 02:49:07.25 Lyyh8mbZ
>>200
ヒーローズファンタジアならまじで出れそうだ
209:それも名無しだ
11/08/04 03:02:04.34 5ZOQ/lkK
その際は是非「携帯ゲーRPG板」でお願いしますね。
と言うかもうスレあるからそっちに移った方が健全だと思いますよ。
210:205
11/08/04 14:06:22.17 vSfFeta9
>>206
ごめん一行目の意味がわからない
ACEへの参戦希望ならスレチじゃないんでしょ 可能性はごく低いけど新規ロボゲーへの参戦もOK
なんでスパロボ限定になってんの?
タイバニ単体でゲーム化してそれが板違いかと議論するのは分かる話だが
211:それも名無しだ
11/08/04 20:33:00.62 tyqurf9B
久々に来たら…どうなってるのこれ?
てっきり「ヒーローズファンタジアに参戦した時の妄想しようぜ!」
の流れになってると思ってたのにガッカリ
とにかくあれだ
出してほしいと思ってる人も出ないわボケェと思ってる人も、
第二次OGやヒーローズファンタジアでアンケ出た時に熱い要望書こうね
212:それも名無しだ
11/08/04 22:22:40.22 2lduZoOa
>>210
>なんでスパロボ限定になってんの?
そりゃ>>1がスパロボ参戦希望って意味でこのスレを建てたからじゃね?
テッカマンはACEに出たことないし
アーマードコアとかロボゲ自体は他にもあるけどそれらに参戦希望ってのはどう考えてもおかしいし
>可能性はごく低いけど新規ロボゲーへの参戦もOK
それは参戦希望できるような新規のロボゲが出てから話すのでも遅くないと思うが
>>211
ヒーローズファンタジアの話はここだとスレチになるんだよ
213:それも名無しだ
11/08/04 23:40:23.96 tyqurf9B
新しいの立てるってのは、
そこでネタ広げられる人が多いのなら、携帯ゲーRPGに立てても良いと思うけど、
ここで「スパロボ参戦はゼッタイミリー」と騒いでるのと別問題なのよね
「(無理だろうけど)もしスパロボ参戦したら」という妄想スレなのに、
こんな流れになってるのがそもそもおかしいけど
214:それも名無しだ
11/08/04 23:52:37.71 Hotax+VT
>>213
いや、だからそう言う妄想ならばアニメ板の作品スレ内での話題として扱えばいいんじゃないの?
このスレも2/3位は参戦の是非についてみたいだし、スレ1つ立ててまでするような話題ではないって事だろ?
215:それも名無しだ
11/08/04 23:53:58.89 Hg4ao1j1
前に騒いでたのはロボットゲー板がロボットアニメ以外の話はできないルールだからタイバニは板違いだよって注意があったからだよ
216:それも名無しだ
11/08/05 00:00:46.12 p+bBGF/U
・新しいところで立てようぜ
・ここは廃棄しようぜ
ついてくる人がいればいいんだがな…
よし、それならそれで、
この板にある他のロボットアニメと関係ない希望スレもついでに潰してくれ
217:それも名無しだ
11/08/05 00:12:57.11 SH+Ra3rt
ここで板違い板違い騒いでるやつはスレ削除の方法も知らない口先人間だから…
218:それも名無しだ
11/08/05 00:35:27.70 o83aNZG7
けいおん、みつどもえ辺りの完全板違いが蔓延っているのに毎日のように警告してる人達はこれらを完全スルーだもんね
結局は腐人気のある作品を徹底的に嫌う人達が板違い板違いと叩いてるんじゃないかと勘繰ってしまうわ
219:それも名無しだ
11/08/05 02:11:13.10 ctrDff3r
>>212
うーん そういうことか
新規立ててもさほど勢いはないしここを使うので充分だと思うがそれだと今後も板違いだと粘着されるんか?
もうタイバニゲーム化希望(参加希望)スレでいいと思うんだが
220:それも名無しだ
11/08/05 02:37:48.27 bj1IB2OT
発想が気持ち悪いなぁ。
何だかんだ言って「タイバニがスパロボに参戦したら」なんかは全然書き込まれず
板違いという意見自体ではなく、発言者を馬鹿にするような書き込みをしだす始末。
携帯ゲーRPG板のヒーローズファンタジアスレに移動した方が、双方にとっていいんじゃないのか?
221:それも名無しだ
11/08/05 02:40:01.77 y7k7OusM
うーん、スパロボはクロスオーバーさせるのに適してるし、精神コマンドとか能力値とか妄想しがいがあるんだよな。
スレの最初のほうなんて実に面白い流れなのにどうしてこうなった
222:それも名無しだ
11/08/05 07:23:35.67 SH+Ra3rt
このスレが板違いだと思うならさっさと削除申請してこんなスレとっとと閉じればいいのに
毎日毎日粘着してる方がよっぽど気持ち悪いわ
223:それも名無しだ
11/08/05 08:26:26.83 o83aNZG7
ホントは希望妄想を語り合うスレなのにね
そういうのが書き込まれない状況に追いやったのは毎回板違いだ何だの言っておいて
他の似たようなスレには一切注意しない偽善者さんだと思う
というか他スレに同IDの人が注意しに行かないってことは単にタイバニがスパロボに関わることを毛嫌いしてるだけじゃん
224:それも名無しだ
11/08/05 08:48:29.31 Pbez1RJn
ワイルドタイガー
気合 ハンドレッドパワー発動の
根性
熱血 イメージで
必中
閃き ジェイク戦の
???
225:それも名無しだ
11/08/05 08:52:28.62 Pbez1RJn
バーナビー・ブルックスJr
加速 初登場の
分析 初出動の
集中 イメージ
不屈 ジェイク戦の
信頼 虎徹への
???
226:それも名無しだ
11/08/05 08:58:09.17 Pbez1RJn
ブルーローズ
閃き キューティーエスケープ
集中 ヒーローとしての自覚
加速 バイク
激励 十三話の
???
???
227:それも名無しだ
11/08/05 09:06:51.30 Pbez1RJn
ロックバイソン
鉄壁 虎徹と会う前から
友情 虎徹との
根性
気合イメージ
???
???
228:それも名無しだ
11/08/05 09:55:16.57 kNNRssl8
>>221 >>223
それこそ>>171が言ってるみたいにもしもタイバニがスパロボに参戦したらってスレタイにしておけばこうはならなかっただろうよ
あとは目立たないように無意味にageないことを薦めるよ
229:それも名無しだ
11/08/05 12:58:56.43 y7k7OusM
タイガーさんは愛でバーナビーは魂ってイメージ。
230:それも名無しだ
11/08/06 09:36:01.72 ANVYYnnz
ドラゴンキッドとか見た目に反して攻撃力が高くなりそう
格闘 2200 1~2 P
電撃 2800 1~5
電撃格闘 3900 1~3 P
みたいな感じで
231:それも名無しだ
11/08/06 10:07:55.18 ohf+nV2M
せっかくバディヒーローを謳ってるんだから、機体名が「TIGER & BUNNY」で
パイロット名が虎徹・バーナビーというムゲフロのアクセル&アルフェルミィみたいな
二人一組で1ユニットにすればいいんじゃないか?
シナリオ上二手に分かれる場合は、タイガーなら召喚武器扱いで牛角さんやブルーローズが
バーナビーなら折り紙先輩やファイアーエンブレムが使えるとかどうよ?
232:それも名無しだ
11/08/06 11:39:12.25 b1KsT68c
却下
233:それも名無しだ
11/08/06 12:30:26.54 hSpf+4/c
ベガみたいにバイクに乗せりゃあいいんじゃない
234:それも名無しだ
11/08/06 14:17:39.04 xDxAXdfp
多分あんまり多くなるとシャッフル同盟の二の舞になると思う
235:それも名無しだ
11/08/07 08:17:01.58 i9OIdxoD
捏造全員攻撃
まず折り紙先輩が敵の姿で攪乱。
手裏剣、刀で攻撃。
↓
牛角さんがカタパルトで突撃。
角で刺した敵を空中に放り投げる。
↓
空中の敵にスカイハイがスピンアタック。
↓
敵落下地点にファイアーエンブレムが車で駆けつけ火炎攻撃。
↓
ブルーローズとドラゴンキッドがバイクで駆けつけて敵を氷漬けに。
↓
ドラゴンキッドが電撃。
氷が砕けて敵が動き出し、ファイアーエンブレムとブルーローズと共にトリプルエスケープ。
↓
タイガーとバーナビーがバイクで登場。
敵の格闘攻撃をワイルドシュートとブースタージャンプで回避しつつ最後は2人同時のグッドラックモードで締め。
そして最初以降つねに見切れる折り紙先輩。
236:それも名無しだ
11/08/10 21:33:43.96 fwByiFiB
上でゴチャゴチャ言ってた割には、全然盛り上がる気配すらないなぁ…。
237:それも名無しだ
11/08/11 03:37:58.17 bTIo3Qfg
最初の方で話してた人はもういなくなったんだろ。
ヒーローズファンタジアも出るわけだし、もうスパロボにこだわる必要もなくなった。
238:それも名無しだ
11/08/11 07:00:44.30 DQc7nNdU
>>237
そもそもスパロボ限定スレでもないし
あっちのスレでやっても邪魔なだけだな。
239:それも名無しだ
11/08/13 02:31:42.91 Cw2/tdAm
>>1
テッカマンもろとも余裕でアウトです
これからはそういった類いの話はヒーローズファンタジアでよろしく
実際向こうでやった方がいろんな面で収まりが良いし断然盛り上がる
240:それも名無しだ
11/08/13 06:36:22.14 yK598XCM
頑なすぎるとただの変な人だと思われるよ大丈夫?
241:それも名無しだ
11/08/13 14:22:43.60 Cw2/tdAm
>>240
ヒーローズファンタジアという具現化した道理の前ではお前の言ってることは間違い
242:それも名無しだ
11/08/13 15:22:50.68 sBzh8lPC
ヒーローズファンタジアがあってもなくても
>頑な過ぎるとただの変な人だと思われる
ってのは間違いじゃないなw
243:それも名無しだ
11/08/13 18:06:24.54 T5nfYy9C
ageるなks
244:それも名無しだ
11/08/13 18:07:55.54 w+qRDr0n
ただの荒らしです
自分が好きなのはロボットでなくても問題ないとか言ってるし
245:それも名無しだ
11/08/13 23:38:13.99 A9pwZE2S
ヒーローズファンタジアのクソゲー臭は凄いと思う
勝てない なんか勝てない
やっぱ単体で一本欲しいな
サンライズ的にはローリスクハイリターンの作品だからゲーム展開はあまり考えてないのかな
246:それも名無しだ
11/08/15 02:23:23.25 zDOxs8bZ
ムゲフロみたいに化ければいいと思うよ
247:それも名無しだ
11/08/15 18:07:13.87 rsniSfMq
>>245
出ないゲームよりタイバニのゲームを心配しろ
248:それも名無しだ
11/08/16 01:53:44.99 6em/tuV7
そういやゲーム出るらしいよね
バンナムだから期待できないけど
249:それも名無しだ
11/08/18 12:48:07.10 L/3Yvqcx
>>1ブレードとかブラスレイターとか変身ヒーローアニメだけしかでないSRPG自分で制作しろよ
フリー素材であったろそんなん
250:それも名無しだ
11/09/02 14:52:55.96 7/z1/3rw
尾崎Pが自重してしまって続報を聞かないままなんだが開発進んでんのか?
251:それも名無しだ
11/09/30 20:22:48.97 dJOEwWcc
セイクリッドセブンと一緒に出たらええんや
252:それも名無しだ
11/09/30 23:20:12.25 SY+yqBfY
変身ヒーロー大戦だしてほしいな
特撮は抜きで