11/02/12 00:04:40 I4mw6vKh
ロックオン距離が伸びるんだろ
3:それも名無しだ
11/02/12 00:07:53 1c3fN3sI
いくら遠距離を攻撃できる武器でも敵の居場所が分からなければ意味がない
射程=ロックオン可能な距離と考えればOK
4:それも名無しだ
11/02/12 00:08:03 qGhVbWFB
むしろハロのほうが謎
5:それも名無しだ
11/02/12 00:13:20 V2Jm1b72
ド根性使ったら一体何が起きてるのか
6:それも名無しだ
11/02/12 00:20:40 eTIhrTZG
>>5
人間の精神力で動く超修理装置が起動する
7:それも名無しだ
11/02/12 00:20:52 VSXBOads
なぜ近距離に狙撃武器やファンネルが当たらないのか
8:それも名無しだ
11/02/12 00:29:40 whssW25l
不屈を使うと星すら砕く攻撃の直撃でもかすり傷なんだよな
9:それも名無しだ
11/02/12 03:35:39 UtZv5TZ1
クリア
10:それも名無しだ
11/02/12 06:04:25 t1TXd9bI
射撃武器はロックオン射程が伸びるとして
格闘武器(射程2以上の)の範囲が増えるのはおかしくね?
11:それも名無しだ
11/02/12 08:12:41 7cfbLSxy
それより射程2以上あることの方が謎
12:それも名無しだ
11/02/12 10:17:08 lbNdJ4R0
波動拳を格闘と見るか射撃と見るかだな
13:それも名無しだ
11/02/12 21:56:28 XoYEItTJ
>>2,3
射程8の武器を持ってる機体は、少なくとも射程8まではロックオンできるわけで、
その機体が持つ射程3とか4の武器は、ロック可能だけど使えないということになる。
ロック可能距離が伸びても、最大射程の武器以外には影響が出ないはず。
14:それも名無しだ
11/02/12 22:27:21 JdKGIaH0
加速を使うとP武器の射程が実質伸びる
狙撃では両方伸びる
突撃は移動後にP以外の武器も使える
突撃はもっと普及するべき
P武器は射程3までに抑えろ、代わりに移動力はいくら高くても文句は言わん
15:それも名無しだ
11/02/12 23:59:05 ieGxWSYe
突撃がパッとしないのってヒット&アウェイがあるからじゃない
16:それも名無しだ
11/02/13 05:54:37 UthR71xy
消費がでかすぎて熱血必中等と併用しにくいよ、突撃
あと熟練度があるシリーズで採用されない点も
17:それも名無しだ
11/02/14 13:07:20 D7b5pd1I
補給技能とも被ってるな
18:それも名無しだ
11/02/16 01:19:38 eB1XV0Vf
Eセーブの効果は納得できるけどBセーブで弾数が増える意味が分からない
19:それも名無しだ
11/02/21 03:49:03.05 csP/gHxL
セーブしたら威力が落ちる筈なんだが
20:それも名無しだ
11/02/21 04:17:51.16 yr8opr7+
そういうものなんだと諦めろ
マジンガーにチョバム付けたらブレストファイヤー撃てないとか現実的なことは考えない考えない
21:それも名無しだ
11/02/21 05:32:56.13 0xr48+BA
射程って普通、武器のFSPと頭部のCPUによって決定するものだろ
22:それも名無しだ
11/02/21 05:59:41.31 rq8oTLFc
H&Aでは撃った後に移動だからね
移動した後に撃ちたいんだよね、SP支払っても
射程外からの攻撃がしやすいし
23:それも名無しだ
11/02/21 11:45:05.20 EUnb/j/x
>>19
昔のデモは一回=一発だったけど
最近はそうじゃないからいくらでもセーブする余地はあるだろ
24:それも名無しだ
11/02/21 12:02:15.62 GGYhx+kE
セーブして弾数が増えるって表現が悪いんだよなぁ
以前みたいに強化パーツの大型カートリッジだったら何も違和感ない
25:それも名無しだ
11/02/21 13:56:51.40 ohsw4Syo
無駄撃ちしないから撃てる数が増えるってことなんだろうが
システム上は最初から一発ずつしか弾減らないから増やすしかなかったんじゃね
26:それも名無しだ
11/02/21 16:29:32.70 IpFDKem0
つうか今の戦闘デモだと1回で撃ちまくってるの多いから
この時点で弾数って微妙におかしいんだよねw
全弾発射 弾数1とかさ
27:それも名無しだ
11/04/08 09:21:13.41 olZmitQM
もう弾数じゃなくて回数にしたほうがいいと思う
28:それも名無しだ
11/06/08 23:58:34.81 BUj/A2X/
ゲームの世界にリアルを求める時点で…
29:それも名無しだ
11/06/13 01:11:18.24 oTOvL38Q
うn
30:それも名無しだ
11/06/26 01:11:43.84 K9cBtHKB
31:それも名無しだ
11/07/25 14:49:33.36 otJX3BQ4
「レーダーの精度が上がって命中精度も上がるから」じゃダメなの?
二次だし俺らの住んでる世界とは違うみたいなんだから、
その程度の理屈で充分じゃん。
32:それも名無しだ
11/07/25 20:03:03.44 gNjiEf9d
こんなことに本気で考えてる奴はいないから気にするな
33:それも名無しだ
11/08/05 15:13:35.55 EtioKa0j
スパロボのシステム考察スレ 14
スレリンク(gamerobo板)l50