3DSのROMは8GBまで対応 声なしスパロボはLで最後か?at GAMEROBO
3DSのROMは8GBまで対応 声なしスパロボはLで最後か? - 暇つぶし2ch97:それも名無しだ
11/01/01 11:13:25 mXc7za+y
>>95
会社としては比較的手軽に出せるのが携帯機の大きなメリットなのに、その携帯機作品に据え置き並のお金と手間を掛けるとなった本末転倒だろ?

どちらかというとあれだ、やろうと思えばガンダム量産できるけど、実際にやるとコストがかかり過ぎるからジム量産してます、みたいな感じだと思う。

98:それも名無しだ
11/01/01 11:30:15 0uEVJ/m5
>>94
え?…
うん、そう書いてるけど……

99:それも名無しだ
11/01/01 11:33:09 0uEVJ/m5
>>97
「ガンダム作れよ、ただし売値はジムでな!」ってのが まぁ大抵のお客サマだろうね
制作や販売のコストとかまで考えてくれる人なんて少数派ってのが現実だろ

100:それも名無しだ
11/01/01 11:41:45 nD+WTvUc
>>96
>ユーザーの多いPSPで先に出して、半年後に追加調整したPSPの廉価版と3DS版を出せばいいんじゃね?
これ以上完全版商法を続けたら、バンナムの信用がますます落ちるだろw

101:それも名無しだ
11/01/01 11:58:50 0uEVJ/m5
移植と廉価版を完全版商法って言うか?

102:それも名無しだ
11/01/01 12:10:23 2fCoY6Bq
>>101
追加調整が入ったら、完全版商法と言われても仕方ないかと。
PSとDCの初代αの時みたいに、発売前に両方発表するんなら問題ないかも知れないけど。

103:それも名無しだ
11/01/01 13:10:58 0uEVJ/m5
PSPってパッチ当てて修正ってできるのかな?
できるなら追加調整要素を無料配布の上で移植なり廉価版なり出せば叩かれなくて済むよね

104:それも名無しだ
11/01/01 15:57:13 jtcq74aX
>>88>>94
そう思いたいのお前だけだよ、カワハギwwwww

105:それも名無しだ
11/01/02 00:29:19 Cth1y9mB
>>100
完全版商法と移植時にオマケ程度の物を付けるのとじゃ違うだろ?
納期とかで本来入れるべき物を入れず、移植の際にそれをあたかも新規で作った「追加要素」として売るのが汚いんであって。

他機種で廉価版が出るのに、移植とはいえ新規で買ってもらうなら多少の追加要素は欲しい所じゃないかね?

106:それも名無しだ
11/01/03 08:45:46 PQMQjXvE
とりあえずおっぱいカットインだけ飛び出せば満足

107:それも名無しだ
11/01/03 16:45:50 90UbGH0G
>>106
3DS1本目はムゲフロ3か!
何か普通にありえそうな気がするな…

108:それも名無しだ
11/01/03 23:13:25 F7Sojok1
3DSのメモリは96MBみたいだね。因みに

360:512MB
PS3:256MB
Wii:88MB
XBOX:64MB
GC:40MB
PS2:32MB
PSP:24MB
DS:4MB

なのでWiiにシェーダー積んで立体視にしたハードが
3DSと考えれば大体正解に近いかもしれん。
まぁCPUとかわからんからまだなんとも言えんが。

109:それも名無しだ
11/01/03 23:18:27 4xOhIdUf
モノリスにはかなり優先して開発機材が
来ただろうから何か作ってると思うけど
ムゲフロとかはまずバンナム側からの
発注が無いと動かないんじゃなイカ

110:それも名無しだ
11/01/04 10:45:11 mvzeHLj1
>>106
ドットも飛び出すの?

111:それも名無しだ
11/01/04 12:26:51 GD2Nl/RQ
 --裸眼の3Dはインパクトがありますね。

 ええ。
ただ飛び出して見えるというより、奥行きが深く見えるという感じです。
注目ソフトは「パルテナの鏡」で、
現段階で一番の売りになる作品と思います。
ちなみに「ゼビウス」のような2Dだった作品が3Dになると驚くんですよ。
だから3DSでは、2Dゲームの移植作品が意外に売れると見ています。
でも、ハードだけでも欲しい
というゲーム機は久々ですから、どのくらい売れるのか楽しみですね。


だそうだ。2Dが飛び出すならおっぱいも飛び出すだろうw

112:それも名無しだ
11/01/05 18:39:16 +m64g1Xq
携帯と据え置きで開発費の差別化ができなくなるなら据え置き傾注化もあり得ると思ってたらまさかの携帯傾注化だったでござる

>93とか今どんな気分?

113:それも名無しだ
11/01/05 19:13:47 lMs3umxL
まあ単純に普及台数を考えても
据え置きより携帯機有利だし
開発費が上がる一方据え置きソフトの価格は
一万円の天井にぶつかってるし
ドラクエモンハン並みに売れる据え置きソフトは
任天堂しか出せないのが実状だものな

ただ、携帯機ソフトの据え置き並みへの
値上げは覚悟しないと
中身が遜色ないなら高い、って訳じゃないけどさ

114:それも名無しだ
11/01/06 00:54:10 qS2r89Aq
もうPSP基準のマルチでいいよ
箱やPS3にはしょぼグラでいいだろスパロボなんか

115:それも名無しだ
11/01/06 03:14:15 EeUtdJ6V
PS3で作ってたのをPSPに持ってきた臭がぷんぷんするな。

116:それも名無しだ
11/01/07 00:48:48 Czhv/MNt
3DSが普及して携帯機でも声無しが許されないような流れになったら
携帯アプリで声無し完全新作とかもありえると思う
実際FFとかもアプリで完全新作出すようになってるし

117:それも名無しだ
11/01/21 13:29:35 d5UjFNpl
でも基本的にオタ向けのゲームなんだし流石にその選択は無いんじゃね?
携帯アプリに出すくらいならiPhoneアプリに移るか、今まで通りDSに出し続ける気がする

118:それも名無しだ
11/03/18 20:16:16.35 N/DrUMkU
>>115
PS3かあ?

119:それも名無しだ
11/04/10 19:48:11.03 iUACWkAY
DSであった声なしスパロボの利点が3DSでなくなるとなると、これからは販売ペースが鈍りますね

120:それも名無しだ
11/04/10 20:15:14.43 ho8wAL/9
発売ペースだろ…

121:それも名無しだ
11/04/10 20:19:15.39 qD3FP5AU
声無し低コストで出せる利点がなくなった以上
3DSじゃスパロボ出さないんじゃね

122:それも名無しだ
11/04/10 22:06:35.55 xKyhlP2r
3Dでグリグリみたいお

123:それも名無しだ
11/04/12 17:40:29.31 q0qfLGL3
今後も3DSは声無しでやってくれないかなぁ

アニメ化されてないコミック作品等は、俺てきには結構ツボなものが多いんだよ

124:それも名無しだ
11/04/19 15:27:21.13 8kMPBy37
声をつけないことで戦闘の演出に幅が広がることもあるんだよな
Z2のダイ・ガードのノットバスターの演出で横沢さんが出てこない辺りにそう感じた
そこは出すべきだろう、と

125:それも名無しだ
11/04/19 17:25:49.47 wepinTNX
>>124
声という演出が削られるのはどうなんだよ

126:それも名無しだ
11/04/19 17:38:44.06 8kMPBy37
その辺は本編シリーズに期待してくれ

127:それも名無しだ
11/04/19 18:20:17.62 9LqUmBtm
とにかく3D(S)の戦闘が見たい
奥行ヒンハンネルが見たいのだ

128:それも名無しだ
11/04/19 18:26:13.24 lcK+8Db6
>>127
Z2でDSで立体視演出いれる予行演習かって思ってしまうのが幾つかあったな

129:それも名無しだ
11/04/20 03:48:51.41 6w6wuTEi
>124
新規参戦ユニットの掛け合い全然ないよね
継続組のは入ってるの多いから
手抜き臭く感じる

130:それも名無しだ
11/05/25 16:02:31.10 btQ70Br6
掛け合いはあるだろ

131:それも名無しだ
11/05/25 18:56:53.08 HHe3RY8q
ROMで読み込み無しの素早い掛け合いには期待したいけど使い回しの独り言ばかりなら声はいらないかな

任天堂が金出してがっちりしたスパロボでも作れれば別だけど

132:それも名無しだ
11/05/25 20:40:32.33 DLpUB5HJ
>>127

スパロボ64の戦闘シーン、あれに奥行きついたみたいになるのかな、それ。

133:それも名無しだ
11/05/25 23:00:34.07 btQ70Br6
>>131
いつもそんなもんだろ

>>独り言

134:それも名無しだ
11/05/26 07:07:26.28 FAFyDXu6
ブリーティングがフルボイスになる
これだけで良いよ

戦闘画面をどんなに綺麗にしたって容量使わないし

135:それも名無しだ
11/05/26 14:51:37.33 bnqX0FMS
それは無理だろ

136:それも名無しだ
11/05/26 16:17:33.68 wODackhZ
何故か戦闘中の特殊台詞や掛け合いに拘る人が多いけど
文章でのクロスオーバーなんてスパロボならどの作品でも毎回やってることです

137:それも名無しだ
11/05/27 18:18:32.34 TOKVGqTF
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板 URLリンク(kamome.2ch.net)

138:それも名無しだ
11/05/30 01:03:01.34 ILyT9Xwg
>>137
削除依頼を通すための布石か?
このスレはゲハ争いじゃなくて声ありVS声なしのスレだろうが
別スレ(スレリンク(gamerobo板))をこのスレに誘導して潰したのに
このスレまで潰すのかい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch