情報弱者にありがちなことat GAMEROBO
情報弱者にありがちなこと - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
09/11/17 13:09:16 Hf7kW72P
液晶テレビがブラウン管より高画質だと思ってる

3:それも名無しだ
09/11/17 13:10:09 seTcmZuX
mixiをやってる

4:それも名無しだ
09/11/17 13:12:45 ZwdEVCvN
ちょっとディープなオタ知識に耐性がないので、「○○と○○は同じ声優」みたいなオタクなら基本的すぎてなんとも思わない情報で大騒ぎ

5:それも名無しだ
09/11/17 13:13:05 C1yZt077
googleの使い方が下手

6:それも名無しだ
09/11/17 13:15:34 c6nouBcE
黄色端子でゲームしてる

7:それも名無しだ
09/11/17 13:17:39 7Xa8ZxD9
>>6
あるあるw
大きいテレビ使ってればそれだけで画質がいいと思ってんだよな

8:それも名無しだ
09/11/17 13:19:50 pTID0hAv
PCがおかしくなると「何もしてないのに壊れた」と言う

9:それも名無しだ
09/11/17 13:25:09 Fns8EeUu
格ゲー、レースゲーやるのにフレームやfpsの知識がない
PS3かXBOX360持ってるのにHD画質でやってない
アニメ好きなのに作画と原画の違いを知らない
(EDクレジットで気にするのは声優のところだけ)
そのくせ自分ではマニア気取り

こういう奴本気でウザイ
別にとことん知識を追求しろとは言わんが基本的なことくらい知っておけと

10:それも名無しだ
09/11/17 13:27:11 kPuJxzih
世界人口を700億人と言い張る
魁を「み」と読む
3月に31日はないと言う←new


11:それも名無しだ
09/11/17 13:28:28 lbtKzXBE
金の使い道は酒かタバコかパチンコ
本を読む習慣がない
漫画はジャンプ系とカイジや哲也みたいなギャンブル系しか読まない

12:それも名無しだ
09/11/17 13:30:26 lbtKzXBE
このスレ見て思い出した
俺がとなりのトトロ持ってるって話をしてたらクラスの女が
「今度貸して」って言ってきた
んで俺が「DVDだけどいいの?」って言ったら「DVDってなに?ビデオじゃないの?」と言われた
5年くらい前の話だけど、当時でもDVDなんて十分に常識レベルだよなあ・・・

13:それも名無しだ
09/11/17 13:31:49 Sw66pc3t
>>12
女は家電の知識ない奴は本当に限界まで無いよな
同じ国に住んでると思えないくらい

14:それも名無しだ
09/11/17 13:32:24 Sw66pc3t
>>12
女は家電の知識ない奴は本当に限界まで無いよな
同じ国に住んでると思えないくらい

15:それも名無しだ
09/11/17 13:33:14 FlYzxnz3
>>12
女は家電の知識ない奴は本当に限界まで無いよな
同じ国に住んでると思えないくらい

16:それも名無しだ
09/11/17 13:35:08 7Xa8ZxD9
女は家電の知識ない奴は本当に限界まで無いということがとてもよくわかった

17:それも名無しだ
09/11/17 13:48:04 7TiPV62B
このスレを見てヲタきめぇと思う

18:それも名無しだ
09/11/17 15:44:51 g408S0I+
1がクソスレを立てる

19:それも名無しだ
09/11/17 16:57:11 +W/q23h0
やたら相手に情報弱者のレッテルを張りたがるが
自分はネットの情報に流されやすい

20:それも名無しだ
09/11/17 18:10:43 r4td2Ax1
馬鹿鼬のスレに書き込むなよだから調子に乗るんだぞ

21:それも名無しだ
09/11/17 22:46:24 q8+pAwhS
イングリッシュチンプンカンプンなせいで
パソ関係のことがチンプンカンプンな俺も情報弱者だな
ところで心理学に似たような言葉があったが
それと情報弱者は関係ないんだよな?

22:それも名無しだ
09/11/17 23:00:02 4fWOQqxy
韓国は良い国

23:それも名無しだ
09/11/18 00:14:39 VWupL7/7
「NEOのためにWii買ったけど他にやる物が無い」
世間どころか自分自身の情報にも疎いとか救い様が無い

24:それも名無しだ
09/11/18 00:24:57 lh15Xl/n
つーかいまどきWii買ってる時点で情報弱者な気がする

25:それも名無しだ
09/11/18 00:29:09 SZIt5ERe
弱者を作り出すのは強者だ!
オタクと言う強者の存在が情弱と言う弱者を作り
追い詰めて行ったのだ!


26:それも名無しだ
09/11/18 01:54:16 RO1sdEj5
・彼女がいる
・早寝早起きをする
・親や兄弟と仲が良い
・美容院で髪を切る
・メガネじゃなくコンタクトをしてる

27:それも名無しだ
09/11/18 01:56:11 lh15Xl/n
>>26
そういう奴はちゃんと知識も深かったりするもんだよ

28:それも名無しだ
09/11/18 01:58:49 VEJ3qel2
>>26は暗にお前をバカにしてんだよ

29:それも名無しだ
09/11/18 02:01:36 lh15Xl/n
えーでも俺>>26みたいな人物だけど情報弱者として生きるのと
キモオタだけど深い情報を知って生きるのとなら迷わず後者を選択するなあ

ああ俺がキモオタという意味ではないよ

30:それも名無しだ
09/11/18 02:03:44 7CVatevF
ぶっちゃけ今どき情弱って言葉で他人を下に見ようとしてる奴自身が情報弱者じゃねーの?って思う
人間、他人をけなす言葉に詰まると自分が言われたくない、自分はそれに当てはまると思ってる罵倒の言葉をとっさに出すらしいし

31:それも名無しだ
09/11/18 02:08:22 RO1sdEj5
>>26がキモオタへのアンチテーゼと感じたら情弱。
小綺麗に繕って奇麗事言って、変な事で頑張っちゃう奴に多い。

32:それも名無しだ
09/11/18 02:09:19 lh15Xl/n
>>30
そういう奴もいるだろうけどマジで情弱っているじゃん
「お前そんな基本的なことも知らないで生きてるのか」って奴
俺そういう奴見るとぞっとするし、普通にネットとか日常的にやっててよかったと思う

33:それも名無しだ
09/11/18 02:12:39 kfUjmtgs
そういう台詞はまず自立して働いてから言えよ

34:それも名無しだ
09/11/18 02:23:12 VEJ3qel2
>>32
お前の基本が世間の基本と同じと思うなよ

35:それも名無しだ
09/11/18 02:24:43 lh15Xl/n
たとえばゲーマーなら黄色端子でゲームやるのはNGとか、そういうのは俺の基本じゃなくてゲーマーの基本だろ

36:それも名無しだ
09/11/18 02:31:25 YrtpS51C
ゲーマーの基本なんて物を他人に押し付けるな
娯楽関係で情強情弱だの言い出す奴は馬鹿だと思う

37:それも名無しだ
09/11/18 02:35:12 VEJ3qel2
>>36がとてもいいことを言いました

38:それも名無しだ
09/11/18 02:37:09 lh15Xl/n
いんや、なにごとにも「格」ってもんはあるよ

39:それも名無しだ
09/11/18 02:52:14 yqWP0Z05
・PCとかケータイとかTVを一週間くらい見れない、使えない状態になっても不安にならない。たぶん。

40:それも名無しだ
09/11/18 03:06:25 NXA3+Klu
俺が知っていることをお前は知らないかもしれない
お前が知っていることを俺は知らないかもしれない
世の中なんてそんなものさ

41:それも名無しだ
09/11/18 03:33:24 JFfQ4B/b
ネットを見て得た知識をひけらかすものの
ちょっとツッコまれると何も言えなくなる

42:それも名無しだ
09/11/18 04:00:23 lZpqDkB8
俺だけは世界の異変に気づいた!みたいな中二病が増える

43:それも名無しだ
09/11/18 11:00:04 hOLtSLkV
女児アニメ(笑)を視聴してる

44:それも名無しだ
09/11/19 21:13:16 QCF7I1bo

 <!> 警 告 <!>

このスレは板違い
削除依頼済み
以降の書き込み禁ず

45:それも名無しだ
09/11/21 03:01:42 lIn9L5AA
無知を指摘されて逆ギレする

46:それも名無しだ
09/11/21 03:44:38 QWHgc1wm
論破されると「ちょっと何言ってるかわからない」と逃げる

47:それも名無しだ
09/11/21 08:35:48 dKnUof3L
このスレを開く

48:それも名無しだ
09/11/21 12:24:22 PrJbVViD
語尾が「よねえ」とか「かなあ」とかつけてキモイ

49:それも名無しだ
09/11/25 21:11:26 qQj3qZNw
オタ知識が世間でも常識だと思ってる

50:それも名無しだ
09/12/25 08:39:22 Fhm3XhXo
それはない

51:それも名無しだ
09/12/25 09:05:44 kGmSDtid
と思っている

52:それも名無しだ
09/12/25 11:21:08 KEfRf8CV
腐ったオジちゃんが「プリキュアは大人のアニメ」と
堂々と言う

53:それも名無しだ
09/12/25 14:34:15 93YPbEjl
> FFなんて美形キャラが99999ダメージとか叩きだしてなんかよくわからん専門用語が飛び交うゲームでいいんだよ


↑これ

54:それも名無しだ
09/12/25 14:40:08 erN2kb0y
情報の取捨選択ができない

55:それも名無しだ
10/01/11 21:54:15 vjqTbWi1
誰も見てない糞スレをageまくる

56:それも名無しだ
10/01/12 23:27:35 WavnJWuQ
情報強者を気取ってたゲハ民達はブルーレイの敗北を予想してたな。

57:それも名無しだ
10/01/13 08:31:47 mRidkJcp
>>56
ブルーレイが負けるとか普及しないとか言ってる奴は情報弱者以外の何者でもないな
HDのディスプレイが普及すればそれに対応したメディアが普及するのは当然の流れなのに

それともあいつらHDTVが普及しないとか思ってんのかなw

58:それも名無しだ
10/01/13 15:36:35 st6NFXEY
>>17
ちょっと同意

59:それも名無しだ
10/02/01 20:47:36 FzcpvtNQ
「情報弱者」なんて言葉を使っちゃう(笑)

60:それも名無しだ
10/02/09 03:14:37 MxSkjUm2
風邪薬を飲めば風邪が治ると思ってる

61:それも名無しだ
10/02/09 21:47:33 LEgTCI0f
血液型占いなんか信じ込んでる

62:それも名無しだ
10/02/10 02:08:09 2o7N51cv
>>1みたいな奴になる

63:それも名無しだ
10/02/10 02:10:18 nmDmtFFM
自分が情報強者だと思い込んでいる

64:それも名無しだ
10/02/11 14:58:39 koUdu6um
>名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/02/11(木) 14:06:03 ID:jriCfXGE0
>実際のところ確証も無い誰が書いたのかすらわからないネットの文章を信じ込んでる奴らが他人を情報弱者って言ってるだけだからな
>情報弱者と馬鹿にしてる相手が本当は現実強者なんだよね

鼬の事ですね、分かります。

65:それも名無しだ
10/02/12 11:44:21 ahJnRfWP
>名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/02/12(金) 00:31:41 ID:eXZyLCPF0
>つーか何度も言っとるが「情弱」なんつー言葉を得意気に使うようや奴は大体
>リアルでは何らかの弱者

鼬とカワハギの事ですね、分かります。

66:それも名無しだ
10/02/12 12:29:46 xYr4jPIB
ゲハでそんなこと言ってもなあ

67:それも名無しだ
10/02/12 12:43:01 vifJ/UFp
>>65
これ見て思ったんだが、なんでゲハ厨(っていうか任天堂信者)は情報弱者って単語を嫌うのだろうか?
現実に情報弱者と呼ぶべき人が実在しているのは間違いなく事実だと思うんだが
血液型占いを信じていたり、江原啓之が出るバラエティ番組を真顔で見ちゃったりする人ら

68:それも名無しだ
10/02/12 12:43:04 F+dijnBs
アニメの嘘情報を鵜呑みにしてどや顔をし、嘘が発覚しても「気に入ったからこれがいい」などと意味不明な言動をする。

69:それも名無しだ
10/02/12 12:44:38 xYr4jPIB
DSやWiiはそういう人らに売れているから
「PS3や360はマニアだけを相手にしたから失敗した。本当に正しいのは一般人をターゲットにした任天堂」ってね
要するに情報弱者相手の商売に切り替えたってだけなんだけど

マニアはマニアで普通にマニア向けハードで満足しているという事実は彼らには理解できない

70:それも名無しだ
10/02/12 12:46:42 eW0iGl+p
そもそも情報弱者って意味違ってるよね
間違ったほうの意味で情報弱者とか使ってる人こそ、その人たちのいう情報弱者なんじゃないかな

71:それも名無しだ
10/02/12 12:48:32 95hcq656
>>67
妊娠はマニア独自のこだわりみたいなのを嫌い、見下す傾向がある
画質とか音質とかな
そういうオタク的気性が日本を発展させた事実は無視らしい

72:それも名無しだ
10/02/12 12:50:01 xYr4jPIB
>>70
ちょっと何言ってるかわからない
>>71
結局はコンプレックスなんだろうな
Wiiが性能や画質で劣っているから「大事なのは性能や画質じゃなくて中身だろ」という極論に奔るのだろう
だったら一生ファミコンやってろやって感じだが
ゲームに画質は重要

73:それも名無しだ
10/02/12 13:02:26 LkZDPFJG
俺の中の情報弱者の定義っていうかイメージ

・PCのメモリ容量を聞かれて「500GBです!」とか言っちゃう
・テレビとゲーム機を黄色端子で接続してる
・いまだに地デジにしていない
・googleで調べ物をすることができない。できても非常に不慣れな感じ
・基本的に生活スタイルが古い
・若者より年配者に該当する人が多い
・男より女に該当する人が多い
・酒やタバコやパチンコなどが好き
・韓流ドラマとか見ちゃう
・健康系バラエティ番組を見て健康にいいと紹介された食べ物を買い漁る
・ネットを過剰に敵視している

要するに機械オンチとか、ネットでは常識とされている知識を知らないとか、テレビの情報に流されやすいみたいな、そういう人のイメージなんだけど
これで合ってるよね?

74:それも名無しだ
10/02/12 13:04:22 xYr4jPIB
>>73
まさにそんな感じの人らを総括する単語だよね
誰が言い出したのか知らんけど実に的確な言葉だと思う
自分で情報を模索する能力や気力がなくて、隣人やテレビごしにしか取得できない人ら
「弱者」だよなあ明らかに

75:それも名無しだ
10/02/12 13:06:21 JSdsdY/b
要するに悪い意味でオタクじゃなさすぎる人だな
人間ある程度のマニアックさは必要

76:それも名無しだ
10/02/12 13:11:52 LkZDPFJG
あー、あと携帯電話に依存しまくってるイメージ>情報弱者

77:それも名無しだ
10/02/12 19:06:42 tOcgmNEc
最近情弱ってオタ知識の事でしか言われなくなったな

78:それも名無しだ
10/02/12 22:50:28 oG2UFYXj
>>69,72
何で情報弱者の話題からハード叩きに話題をすり替えるの?
お前が仮想的にしてる妊娠だかGKだかはこのスレにいないよ?巣に帰ったら?

つーか劣勢になったら話題をすり替えすのは情報弱者の常套手段だよな

79:それも名無しだ
10/02/13 03:57:07 4IGMeeZA
高2あたりの下らないガキばっかの臭いがするスレだなw

80:それも名無しだ
10/02/13 17:23:12 yLVksEbW
30手前で釣合痴呆のオッサン臭いと感じた。



81:それも名無しだ
10/02/13 23:13:58 CFMJJY7T
>>73
・テレビとゲーム機を黄色端子で接続してる
・いまだに地デジにしていない

これがイマイチ意味不明

82:それも名無しだ
10/02/13 23:20:59 OVh8YaSL
>>78
ゲハに帰れよ
>>81
黄色端子なんて情報弱者の象徴みたいなもんだろw
FF13発売当時「文字が小さくて読めません」って馬鹿が大量発生してて、情報弱者って言われてたし

83:それも名無しだ
10/02/13 23:22:17 CFMJJY7T
>>82
そんな馬鹿がいたのか
あまりゲームの板に来ないからびっくりした

84:それも名無しだ
10/02/13 23:38:44 njp2Jqnk
いつから情報弱者は無知な人の事を指す言葉になったんだろう

85:それも名無しだ
10/02/14 00:10:36 a9FowW5l
そういう人達に真実を教えるのも俺たちに出来る数少ない善行なのではないか

とりあえず、我慢してこのスレを読んでくれるだけでも勉強になるはずだ

86:それも名無しだ
10/02/14 00:15:23 gaAbklV8
まあしかしネットの書き込みをちょっと見たくらいで
「俺は一般人が知らないことをいっぱい知った」
とか思っちゃうのも痛いな

人生は一生勉強ですよ

87:それも名無しだ
10/02/14 04:28:15 B3Ke2vYh
ネットは所詮自分が好むような話題しかチェックしないからね
世間を見る視野が狭くなって世間知らずの若者が多くなっているなとは思う
もちろんそれは自分のことでもあるとわかっているが

88:それも名無しだ
10/02/14 13:48:56 9jLcG7eM
板の趣旨を無視してこんなスレを立てるのは何というんだ?

89:それも名無しだ
10/02/16 13:20:11 hAWiwkgp
情報弱者って
ネットの情報に流されやすい奴がバカの一つ覚えの様に言いまくってるよね?

90:それも名無しだ
10/02/17 08:42:02 iLBPswaP
情報弱者チェックシート

□ チクロには発がん性がある
□ 環境ホルモンとして疑われた物質が無罪であった事を知らない
□ ダイオキシンが猛毒であると思っている。または発がん性があると思ってる。または環境ホルモンだと思ってる
□ 紫外線を浴びる量に応じて死亡率が増える
□ この100年間にCO2は100ppm増え、その結果地球の平均気温は0.7度上昇した

91:それも名無しだ
10/02/17 20:47:19 AlxMDHCU
>>86
鼬とカワハギの事ですね、わかります。

92:それも名無しだ
10/02/19 13:28:47 b2b1T+52
「俺はマスゴミのデマに流されないwwwwww」と豪語しておきながら
ネットの匿名情報に流されている

しかもこのレスを見て開き直って話題をゲハ等にすり替える

93:それも名無しだ
10/02/21 14:39:38 KPrg1WfT
民主党が当選→情強(笑)「マスゴミは朝鮮、左翼の犬!マスゴミが情弱に印象操作して自民党を落とした!」
民主党汚職発覚でマスコミが鳩山叩き→情強(笑)も掌を返してマスコミと一緒に鳩山叩き

カワハギや鼬と言った自称情強(笑)は馬鹿なんじゃないかと思う

あと、鼬やカワハギと言った馬鹿が「俺はネトウヨじゃない」とほざくかも知れないが
どうせ同じ穴の狢である事を付け加えて逃げ道を塞いでおく

94:それも名無しだ
10/02/21 21:35:00 YeV0sXpm
そういう話題が他所でどうぞ

95:それも名無しだ
10/02/27 12:52:38 KoAz6i3u
新しい拠点の建物が竣工して、電話等の有線工事が始まる前に機材を運び込んだ。
ところが、パソコンの電源を入れると、内臓の無線LANで、簡単にネットに繋がる。
拠点の周囲がぐるりとマンションに囲まれているため、セキュリティ無しの電波が無数に飛び交っているためらしい。
ネットに関しては全くは無知な所長と主管が、
『これはラッキー!光ファイバの工事しなくていいな!』、と真顔で叫ぶので、説明して思い止まらせるのに一苦労した。
これでも全員公務員です。

96:それも名無しだ
10/02/28 01:13:03 t2aPLTE7
黙っておいて警察沙汰にしとけば良かったのに

97:それも名無しだ
10/04/27 02:37:02 RTE0h79m
age

98:それも名無しだ
10/04/27 22:38:54 ALSNKrd3
>>1こんな奴

99:それも名無しだ
10/04/29 20:36:43 aWsOI7po
ゲハとプリキュアに例えないと
物事を理解できない

100:それも名無しだ
10/05/08 02:10:00 YkLbbfE5
2ch上で突出して多い誤用表現として「スルー」と「ソース」があります。
スルーに「無視する」などという語義は存在しません。
無視という単語を英語で表現するならignoreです。
別に格好つけなくとも無視で良いと思われます。
言いたければ「イグノアーしてください」と言っても間違いではありませんが…。
これらの語は「キボンヌ」「がいしゅつ」等と違い、一見正しいかのように見えるため、
レポートやエントリーシート、面接等の場面でも使用する学生が存在し、
企業・法人の中には、これらの語を「2ちゃんねらーチェッカー」的機能として使用し、
採用確実レベルの優秀な学生であっても不採用にしたという実例が存在します。


101:それも名無しだ
10/05/08 08:55:21 ZB4CrbTV
Wii持ってる

102:それも名無しだ
10/05/08 21:38:14 YZP1PMvM
↑こんなのw

103:それも名無しだ
10/05/08 23:19:22 DPGHiHOr
Wiiは情報弱者用アイテムって感じがプンプンするからなあ

いや俺持ってるけど

104:それも名無しだ
10/05/08 23:22:39 DMOlbFNI
URLリンク(www.nicovideo.jp)

   / ̄ ̄\                   脱糞してるうんこさわ、晒しやがれよコラ
 /u.  _ノ  \                 キムチボックスは脱糞したうんこをうpしろっつーのコラ
 |    ( ●)(●)                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:
. |     (__人__)                    / ̄GK \ ブツ  |::
  |     ` ⌒´ノ                  /   ⌒  ⌒ \ブツ |:::
.  | u.       }                /   /゚ヽ /゚ヽ \  |:::
.  ヽ     u. } 。oO(また始まった・・)  |      (__人__)   .| .|:::
   ヽ     ノ                 \     |'|`⌒´  /  .|::::
   /    く                   ノ     U      \  .|:::::
                          

105:それも名無しだ
10/05/13 23:52:41 0E5R2fYO
政治に興味のない奴だよ

106:それも名無しだ
10/05/30 21:07:40 UpZz0sbh
マンションの自治会ニュースに参院選が7月11日に実施って書いてあった。
なんでマンションの自治会がそんなことを知っているんだよw

107:それも名無しだ
10/06/25 22:42:40 5yXmVAjw
だいたい情報弱者なんてマスコミが言い出したのに
「マスゴミが情弱をだましてるw」などとほざいている馬鹿は何だろうね?
まったく、マスコミに流されているのは誰かと

108:それも名無しだ
10/06/26 00:06:13 m/ncTgRn
自分が情弱じゃないと思って匿名掲示板に書き込む奴だな   俺とか

109:それも名無しだ
10/06/26 00:42:02 vm1TwmCK
>>108
生きてくのに必要がなく興味もないことに対しては情報弱者でいいんだよ
急に必要になったら情報強者気取りのオタクを褒めちぎって利用すればいいんだから
>>12みたいにDVDとビデオの違いなんぞわからなくても得意げにセッティングまで無料でしてくれるさ

110:それも名無しだ
10/07/03 21:29:58 FakelLIW
中卒ニートのショタフォッグには分からないけど
高校の論文を書く時にネットの知識は意外と当てにならないと嫌でも思い知らされるよ

111:それも名無しだ
10/07/04 05:55:32 7g1geKUL
どうでもいい知識で勝ち誇って馬鹿呼ばわりしてくる奴が多いなw
作曲板でアニメ(笑)の知識で他人を無知呼ばわりしていて、叩かれた挙げ句
エレキのミュートはしっかりと練習した方がいいかな?という質問に
「弾かなきゃいいだけ」というってエレキの特性をガン無視した知識を披露w(実際は弦の振動を拾ってしまい、それがアンプを通して雑音になるためミュートはしないと駄目)

なんでお前作曲板に居るの?wっていうレス以降姿を現さなくなった

112:それも名無しだ
10/07/08 10:47:57 M59Uc5FX
ゲイツアーといえば、アメリカ、オーストラリアやタイを思い浮かべる人が多いと思いますが、
一番身近な外国のひとつ台湾が意外と穴場、ということをご存知でしたか?
衛星放送とインターネットの普及で、世界全体が小さくなりました。ましてアジアなんかは全くのお隣りという状態です。
台湾はもともと親日的な民族性で、そこに日本ブームが起こり、歌やドラマも加わり、男も含んで、“メイド・イン・ジャパン”が大人気。
日本においては金城武が大ブレイクし、アジア、台湾でも彼の注目度は抜群。
台湾の男の子は金城武に似ている男に限らずカワイイ・かっこいい男がマジ多いんです。
総体的に台湾男児の外見は日本人とあまり変わらないところがよろしいんでは

113:それも名無しだ
10/07/13 02:07:33 GnmeN6jB
・画素数=画質だと思い込んでいる
・解像度=画質だと思い込んでいる
・低周波発生器を買ってしまう
・情報弱者と言われて過敏に反応する
・自分に都合の良い情報だけ取り入れる

114:それも名無しだ
10/07/13 02:18:43 ata8DCeS
2ch用語の発祥をニコニコ動画だと思い込んでいる
ネットをニコニコ動画と2chとpixivしか知らない
この手のスレを見て「お前がry」と言ってしまう

ヒント:バカってゆうほうがバカなんだよバーカ!

115:それも名無しだ
10/07/13 13:47:01 NA6tOMq9
>>113-114
あるある過ぎて泣いた

116:それも名無しだ
10/07/13 13:48:45 tYsx+cA3
大学はt大、w稲田、k応くらいしか知らない

117:それも名無しだ
10/07/14 21:36:23 dsYsI7KK
>>113
>>・画素数=画質だと思い込んでいる
>>・解像度=画質だと思い込んでいる
そもそも画素数と解像度の違いがよく分からない人いそうだよな

118:それも名無しだ
10/08/24 19:11:14 do9cFzq9
今じゃ情報溺者なる造語も生まれたな
意味はショタフォッグみたな奴のこと

119:それも名無しだ
10/09/19 18:53:49 NVtyJI1y
中国人の留学生に聞いてみたんだ
文化大革命ってっ知ってる?って
「聞いたこともない、中国人が何でも中国のこと知ってると思ったら大間違いですよm9^^」
なんて返事が返ってきた

ちなみに「台湾は中国です!」って断言。
「なんで?」って問えば
「台湾は英語でチャイニーズタイペイでしょ。チャイニーズなんです!」
と真顔で言われた

120:それも名無しだ
10/10/01 08:53:30 FvkhPQdp
種大好き

121:それも名無しだ
10/10/31 02:28:18 UR+n7o/j
今日は一日中ベッドで寝てました。
楽しかったです。
 ______________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|

122:それも名無しだ
10/10/31 02:50:27 ZhO+S655
自分は情弱じゃ無い

と本気で思ってる奴は間違いなく情弱

123:それも名無しだ
10/11/04 18:00:46 9i+sNfUG
ショタフォッグみたいな情報強者(笑)って
普段マスコミを見下しているのに
お前らが大好きなソース(笑)はマスコミ発祥なのにな

124:それも名無しだ
10/12/30 23:54:06 z3ZDO+bL
自民党信者

125:それも名無しだ
10/12/30 23:56:13 VUgaNyWW
自分を情報強者だと思っている。

126:それも名無しだ
11/01/04 01:20:15 orBZJZ1q
Andoroidはスマートフォンの機種名だと思っている

127:それも名無しだ
11/01/05 20:36:25 p0Vn90iG
俺もお前もネットに踊らされてる情報弱者なんだ

128:それも名無しだ
11/01/10 11:02:31 ftz07R4k
>>11は情報弱者っていうかDQNだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch