ユービーアイソフト幹部「ゲームは今後、グラフィックよりAIの時代」at GAMENEWSユービーアイソフト幹部「ゲームは今後、グラフィックよりAIの時代」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:名前は開発中のものです 11/07/10 01:55:23.04 KICiOQYi 「外見」より「中身」の時代が来そうです。 ユービーアイソフトの幹部、イブ・ジャクィエ氏が、次世代ハードについて「VG247」で興味深いコメントを残しました。 グラフィックで競う時代は終わり、AIに重点が置かれるだろう、とジャクィエ氏は考えている様です。 「そもそもAIこそが、(ゲームにおける)真の戦場でした。 業界はグラフィックはもうゲームの特徴となりえないと考えています。マーケッティングでは効果的でしょうが。 グラフィックはさらに進化するでしょう。しかしAIがおバカだったら、一体そのゲームに何の意味があるでしょう?」 ジャクィエ氏のこの発言の裏には、グラフィックとは別の魅力で売れたWiiの存在がある様です。 同社の代表シリーズ『アサシンクリード』を例えれば、キャラクター一人一人が賢くなり、より濃密なゲーム体験が 可能になるのでしょうか。 個人的にグラフィックに関しては、現状のHD画像で大満足。更なる進化のために製作期間や開発費に負担が掛かる なら、クオリティー据え置きの低価格化路線に切り替えるのもアリな気がしますが... 皆さんはどうお考えになります? http://www.kotaku.jp/2011/07/nextgen_ai_ubi.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch