岩田社長「Wii Uのコンセプトを考えたのは4年前。気がついたら世の中にタブレットブーム起きてた」at GAMENEWS
岩田社長「Wii Uのコンセプトを考えたのは4年前。気がついたら世の中にタブレットブーム起きてた」 - 暇つぶし2ch95:名前は開発中のものです
11/06/19 13:31:30.96 0AKKrhco
コンセプト=開発開始と勘違いしてる痛い子おおいな

96:名前は開発中のものです
11/06/19 14:33:41.74 bcxIC8ba
>>88
任天堂は4~5年もかけてねえよw
どっちが頭悪いんだか

97:名前は開発中のものです
11/06/19 18:33:23.86 pWEEbQoE
事実だったとしても違うしてもこういう事は言うべきで無い
そうだったんだスゲーとは絶対ならないからな
自分の格を下げるだけ

98:名前は開発中のものです
11/06/19 22:04:14.53 UGnf2MiD
他のメーカーはもっと前から考えてて実際に商品化してるんじゃないの

99:名前は開発中のものです
11/06/19 23:07:11.86 s5PVty1j
朝鮮人みたいなこというな

100:名前は開発中のものです
11/06/19 23:10:42.14 QuYaNNsK
ウリナラ起源w


考えても特許申請とか完成させて発売しなきゃどうとでもいえるわな
4年前に考えても、タブレット機器は発売してブームになってるんだったら、任天堂より先に考えてるだろ

企業の社長がこういうこと言うようになったらおしまいだな

101:名前は開発中のものです
11/06/19 23:13:05.77 GZYIO9cY
ビジネスチャンスの逃した無能な社長です。って言ってるようなもんだ。そら株価暴落するわw

102:名前は開発中のものです
11/06/19 23:15:46.47 S7a35LdF
任天堂信者でも岩田を擁護してる奴はいないと思う

103:名前は開発中のものです
11/06/19 23:26:12.99 uLMSDr5N
>>102
同意。
岩っちはこんなこと言う人ではなかったのに。
つーかよくよく考えると某SCEのクタたんもPS1の頃は髪の毛一本云々とかの珍発言は無かったし
人間って歳を取るとみんな頭がおかしくなってくのかなぁ?
そー考えると、これから自分も頭がおかしくなってくんだと思うと少し怖いな。

104:名前は開発中のものです
11/06/19 23:35:39.06 gAY6ERDK
これから?
今は?w

105:名前は開発中のものです
11/06/19 23:38:24.89 uLMSDr5N
>>103
すでにおかしくなってるかもなw
でも、そんなこと無神経に質問できるお前の脳味噌は確実におかしくなってるぜw

106:名前は開発中のものです
11/06/19 23:40:54.22 uLMSDr5N
×>>103
>>104
orz

107:名前は開発中のものです
11/06/19 23:42:28.21 AQ9JM6cu
四年前か!?さすが任天堂!
3DSがハイスペックなのも頷けるわ。

108:名前は開発中のものです
11/06/20 04:13:06.43 HOl/6Kvo
WiiUのゴーストリコンがヘボ過ぎや
URLリンク(www.youtube.com)

109:名前は開発中のものです
11/06/21 17:24:07.34 3iG3kGjK
コントローラーにディスプレイ付属というならドリームキャストがあったわけだし、
4年前に同様のアイデアがあったとしてもまぁおかしくはないと思う。
ただ、その実現が今になったのは単にそれを上手く活用するアイデアを
タブレットがメジャーになる今日まで生み出せなかったという理由のはずで
要するに結局は後追いでしかないってことに変わりはないんだよね。

110:名前は開発中のものです
11/06/21 18:00:18.91 3LyC6bGS
なんかキネクトのが最先端のゲームな気がするな
Wiiのゲームどれも手首動かすだけだし
キネクトを精度あげてぱくればいいのに

111:名前は開発中のものです
11/06/21 18:38:05.77 z3nKPsYs
>>109
ドリキャス以前に、64にDDとゲームボーイを繋いで遊ぶ「DT」というのがあったんだが開発中止
さらに似たようなのでGCとGBAの連動というのがあった

TV画面と手元画面というコンセプトは、それくらい昔から任天堂の構想にあったわけだが
その割に、何一つとして面白いゲームいう形になって外に出たためしが無い

メッチャ面白いのに、ハード揃える敷居が高いとかで寂しく消えていったとかなら、まだ期待できるが
そういうのすら一切無い

112:名前は開発中のものです
11/06/21 19:09:44.72 sGE9KgK1
年取ったら頭おかしくなるいい例が石原

113:名前は開発中のものです
11/06/21 23:27:46.72 8X7WECOY
ソニー、全国発明表彰で最高位の「恩賜発明賞」を受賞 - BDの基本構造と製法の発明が評価
URLリンク(www.phileweb.com)

「ブルーレイディスクの基本構造と製法の発明」(0.1mmカバー層の規格に関連する特許)で
社団法人発明協会主催による平成23年度全国発明表彰において最高位の賞である
「恩賜発明賞」を受賞したと発表した。

全国発明表彰は、大正8年、日本の科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的に始まり
以来、日本を代表する幾多の研究者・科学者の功績を顕彰している。
「恩賜発明賞」は、皇室からの御下賜金を拝受して行う全国発明表彰の象徴的な賞として
最も優秀と認められる発明等の完成者に贈呈されるもの。

今回の受賞は、BDの基本構造と製法の発明により、BDの量産化を実現し
HD録画媒体や映画・音楽ソフト、ゲームなどを通じてBDを全世界に
広く普及させたことが評価されたとのこと。

114:名前は開発中のものです
11/06/22 05:58:02.77 QbKZIXOj
岩田「ソーシャルゲームの起源は任天堂 」
スレリンク(ghard板)
任天堂のサイトにハッカーが不正侵入。プログラム情報が盗まれる。
スレリンク(gamenews板)
任天堂UKがハックされ、HPで謝罪
スレリンク(gamenews板)
【業界】岩田社長「株主から退場しろと言われるかわからないが、もう少し任天堂社長をやらせて欲しい」
スレリンク(gamenews板)
岩田「Wiiはもう限界」
スレリンク(gamenews板)

115:名前は開発中のものです
11/06/22 05:59:07.69 QbKZIXOj
【3DS】「任天堂は今回かなりムリしてた。あんなに余裕ない状況はいつもの任天堂からは考えられない」
スレリンク(gamenews板)
【3DS】レベルファイブ 「30分に15分ずつ休憩をはさみながら3Dをオンにしてプレイしてほしい」
スレリンク(gamenews板)
3DSが海外でも発売され、さっそくゲーム中にブラックアウトするエラーが多数報告!
スレリンク(gamenews板)
【ゲーム】6月7日の3DS本体の更新で「リッジレーサー3D」の画面が止まる不具合 6月中旬の更新で対応予定
スレリンク(moeplus板)
3DSなど3D商品、人気は飛び出ず・・・岩田社長、悔しさをにじませる
スレリンク(gamenews板)
『WiiU』はWiiのソフトをアップスケーリングできない事が判明
スレリンク(gamenews板)
岩田「WiiUコン複数接続は技術的には可能」
スレリンク(ghard板)
Wii U本体やコントローラーはほぼ最終デザイン・・・米国任天堂社長
スレリンク(gamenews板)
任天堂岩田社長 「WiiUの反応は良かったのに株価が下がった、違和感を感じる。」
スレリンク(gamenews板)
【WiiU】岩田「コントローラーを強調しすぎて、誤解を招いてしまった」発表の仕方を後悔
スレリンク(gamenews板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch