【WiiU】「ハードは他よりパワフル」 THQの『Darksiders II』はWii U版が最良の物になる可能性を示唆at GAMENEWS
【WiiU】「ハードは他よりパワフル」 THQの『Darksiders II』はWii U版が最良の物になる可能性を示唆 - 暇つぶし2ch18:名前は開発中のものです
11/06/14 15:00:26.44 Y3PYBUL5
発売時期考えりゃ、そりゃ当然だろう

19:名前は開発中のものです
11/06/14 20:06:25.23 uVBOcZTd
10年戦えるって言った会社の社長いたよね


20:名前は開発中のものです
11/06/14 20:10:06.73 X75dRMfM
指先だけで遊ぶゲームも飽きたし、この業界WiiUで統一してよくね?

21:名前は開発中のものです
11/06/14 20:18:19.01 0VfzNg/G
任天堂ユーザーは洋ゲー買わないだろ
今まで散々バカにしてたろ

22:名前は開発中のものです
11/06/14 20:22:00.23 fd/KP4hx
>>16
え?w

23:名前は開発中のものです
11/06/14 20:41:28.27 uVBOcZTd
>>21
コア層がWiiUに来たら売れるようになるだろうね

24:名前は開発中のものです
11/06/15 00:18:29.61 mkKsElwn
今回はサードにも好感触だな

25:名前は開発中のものです
11/06/15 01:57:50.23 NIBtMmBP
アーキテクチャが360の親戚になったから

360をターゲットに開発
Wii Uのあまったリソースはコントローラーにまわす

このやり方が主流になるだろう。これなら効率よく
日本と米国、欧州のどこでも商売できる。
苦労してPS3の相手しなくてもいいのは朗報だ。

26:名前は開発中のものです
11/06/16 22:44:02.22 eATyhjaj
アーキが似てる、というかWiiUは箱○のシュリンク&最適化版じゃねえの?

27:名前は開発中のものです
11/06/17 04:32:37.39 YtqA+hHW
確かにコントローラーとかパワフルだな

28:名前は開発中のものです
11/06/19 13:52:38.68 FzHq3B9r
>>26
CPUもGPUも同じシリーズの後継チップだから
単純なシュリンクだけじゃなくアーキテクチャ
も違う。


29:名前は開発中のものです
11/06/21 01:13:35.84 Gfqdkk4I
そりゃなるか

30:名前は開発中のものです
11/06/23 19:05:52.80 MfOvCAl3
最高性能か

31:名前は開発中のものです
11/06/23 19:12:01.76 PtjyatQz
Uコンを無理矢理変な使い方される位なら普通にマルチでいいけど…
…ごめんなさいホントはどんな使い方してくれるのか期待しちゃってます。

32:名前は開発中のものです
11/06/26 22:19:40.90 fVeKUMcn
とにかく面白いと思うゲームを開発してください
すべてのメーカーに。

それぐらいかな、面白いのがあればどこであろうとハードは関係ないよ

33:名前は開発中のものです
11/06/29 22:45:09.24 BkDJwQT9
>>32
良いこと言う


34:名前は開発中のものです
11/07/04 23:54:49.29 K+Rm6vsd
Wiiuで任天堂時代の完全復活なるか?

35:名前は開発中のものです
11/07/14 20:41:58.13 xmTRHezu
なるだろうね
サードも好意的な見方をしているし

36:名前は開発中のものです
11/07/17 02:36:43.30 P8fPUFOs
PSオワコン

37:名前は開発中のものです
11/07/27 18:19:20.89 uMFEUO8n
WiiUの時代

38:名前は開発中のものです
11/08/04 03:41:24.19 fnuWo0Pe
楽しみにしてるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch