任天堂 「ニンテンドー3DS」 発表 裸眼で3D映像に対応 DS互換★2at GAMENEWS
任天堂 「ニンテンドー3DS」 発表 裸眼で3D映像に対応 DS互換★2 - 暇つぶし2ch441:名前は開発中のものです
10/06/19 10:10:12 FMU/GBlb
>ニンテンドー3DSはSFC、N64以来久しぶりに発売前からワクワクする任天堂製ハードだ。
>やはりゲーム機の魅力の要素として見た目の革新性は大きい。
>SFCでは飛躍的な色数の向上、拡大縮小回転などの特殊効果で度肝を抜き、N64では本格的なフルポリゴン、
>3Dワールドを実現出来るハードとして特にマリオ64では新しいゲーム時代の幕開けを予感させた。
>しかしそれ以後の任天堂ハードではハード性能をむしろ抑え開発のしやすさや操作性の斬新さに重きを置いた。
>結果的にDSやWiiは商売として大成功を収めたものの、従来のゲームファンからすれば幾分吸引力の乏しい
>ものと言わざるを得なかった。しかしニンテンドー3DSはSFCが発表された時のような異様な盛り上がり感を
>ゲームファンのみならず、ゲーム業界人の中でもひしひしと感じるのである。
中略
>ところで、3DSについて下画面液晶が立体視に対応しないと発表されたこともあり、2画面が必要か?という意見も
>散見される。実際筆者も実はそう思った一人である。ところが実際体験して2画面が必須であることを確信した。
>何故なら立体画面と文字情報の相容れ無さを解決する唯一の方法が2画面であるからである。
>上画面は3Dグラフィックのみ表示、下画面に必要な文字情報を2Dで表示、これが見易く目に優しい唯一無二の方法
>であることに誰でも気付くであろう。もしPSPの後継機が同じく3D液晶を携えて出るとしても、立体視を標準とした場合
>一画面ではなかなか厳しいのではと推測される。
>何でも2画面を提案したのはあの山内前社長だと聞く。当然3D時代のことを見越してのことではあるまいが、まさかこう
>いう所で効いてくるとはやはり山内氏の先を読む特別な才能を感じざるを得ない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch